本田健の作品一覧
「本田健」の「新訳 お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せる」「ユダヤ人大富豪の教え」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「本田健」の「新訳 お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せる」「ユダヤ人大富豪の教え」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
『ユダヤ人大富豪の教え』、『なぜ、あの人はいつも好かれるのか』、『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」』、など数多くの著書がある。また、『頑張るのをやめると、豊かさはやってくる』(アラン・コーエン)などの翻訳も手がける。
Posted by ブクログ
20代でこの本に出会えて良かった!!!旅の良さが詰まった最高の本。新しいことを始めたくなる。
特にぶっ刺さったのは「ベストではなくベターを選んでいたら心からワクワクする人生は送れない」って文章。だけど、とにかく挑戦しまくれ!行動!投資!金!って感じではなくて、今の仕事や環境、自分を愛することも大切にしているのがよかった。ただ目的もなく好きでもない仕事をやるんじゃなくて、せっかく同じ時間を使うんだったら好きなことをしたり、誰かを幸せにして自己肯定感も高めてワクワクできたらいいなあ。あと友達とか人間関係って大事なんだなって改めて思わされた。
この世に偶然はないってのもすごく良い考え方だと思った
Posted by ブクログ
なぜか家の本棚にあり(購入した記憶がない)、ふと目に入りました。
私も30代になり、失うものや衰えることが増え、また漠然とそれらの不安がつきまとう中、ヒントを求めて手に取ってみました。
20代と30代の差を遠慮なくストレートに書かれてあり、現実としっかり向き合わせてくれます。
勢いと希望だけで生きてきたがむしゃらな20代とは打って変わって、「変えられることと変えられないことの違い」をしっかり理解しておくことが大切だと思いました。
20代は自分の居場所探し、30代は自分の居場所を決めるとき。
希望と絶望の狭間にいる1番中途半端な年代なのかもしれません。
地に足をつける冷静さをくれる反面、30代
Posted by ブクログ
こういう類の本はたくさん読んできているが、自分的にはすごく心に刺さった1冊。
人生のエッセンスを、わかりやすく端的にギュッと書き記してある。
また難しい言葉を使わず平易に書いてくれているので、非常に読みやすく1時間もかからず読み切ってしまった。
自分が何のために生きているのかを考え知ること、自分の才能を知ること、そしてそれらが仕事にも繋がるとより幸せに生きられること。
どんな人になっていたいのかを、20代のうちから周りの年上の大人たちを観察して考えておくこと。
書き下してみると当たり前のように感じる内容では
あるが、筆者の実際の経験をもとに語られているのでより説得力があるように感じられた。