Posted by ブクログ
2022年05月29日
プロローグ衝撃的な出会い
☆お金のことは忘れ
自分らしい人生を生きることに集中する
☆成功する人とそうでない人の違い
物事の本質を見抜く目を持つこと
それが幸せに成功するための大切な要素
1社会の成り立ちを知る
将来提供するサービスの量と質で
報酬額は決まる
自由人と不自由人生
立場が...続きを読む幸せと豊かさを決める
2自分を知り、大好きなことをやる
☆好きなことが見つからない人
周りの望むことばかりやっていた人
(勉強など優等生タイプに多い)
☆得意なことと好きなことは違う
得意なこと→大物に見られたい
人生を生きる躍動感を感じたい
好きなこと→もっと静かで落ち着いたもの
周りの人間が評価してくれなくても
やるだけで楽しい、
時間を忘れてしまうもの
☆嫌いなことをやって仕事している人は
憂さ晴らしのために
お金をくだらないものに使う
3ものや人を見る目を養い、直観力を高める
成功するのに必要なのは、
流れを読む力
これから社会がどうなっていくのか見る
自分の運気がどちらに向かっているのか考える
今はブレーキを踏むときなのか
アクセルを踏むときなのか
人の器、会社の器を見極める
直観力を鍛える
4思考と感情の力を知る
☆
大抵の人は人生で変化を起こすのが怖い
だから、できるだけ現状の生活にしがみつく。
それが自分の幸せにつながらないとわかっていても、恐れを感じたくないから
つまり、恐れに自分の人生をコントロールされている。
☆
自分が何を感じているのか、考えているのかに意識を集中させることは大切。
コミュニケーションは2種類ある。自分の内面とのコミュニケーションと自分の外側とのコミュニケーション。
多くの人はこの2つがあることすら知らない。
だから、自分が何を感じているかわからないまま人生を生きる。
自分のことがわからないのだから、外側ともしっかりとしたコミュニケーションが取れるはずがない。
何が有利か得か損かしか考えないので、自分の本当の欲求に気づかない。
☆自分の望む現実にフォーカスをあてる
人生を信頼できるものだけ、幸せは訪れる
感情や思考が人生のコントロールを奪うほどパワフル
5セールスの達人になる
☆セールスの成功5原則
①絶対売ると決める
売れることをイメージする
お客さんが喜んでくれるところをイメージする
②信頼される人柄になる
人はものを買うのは好きだが、
押し売りされるのはいや
③イメージを描けるように話し、感情に訴える
相手の人生が君の商品やサービスでどう変わるか熱心に誠意を持って伝える
④商品・サービスに完璧な知識をもつ
何を聞かれても大丈夫なくらい
⑤クロージング(契約)テクニックをもつ
最後のクロージングができないと、
セールのサイクルは完結しない。
6スピーチの天才になる
☆ あなたが発する言葉は人を励ましたり、相手の可能性を広げている言葉ですか。それとも人の足を引っ張ったり、自分をおとしめている言葉ですか。言葉は自分の未来をつくります。普段話す何気ない言葉があなたの運命をつくっています。
7人脈を使いこなす
☆人と接するとき、
この人と出会えて自分はなんて幸せなんだろう。
この人のもとに
たくさんのしあわせとたくさんの豊かさが雪崩のようにやってきますように
と祈りながらほほえむ
これができると、誰からも愛される人間になります。
8お金の法則を学ぶ
お金を感謝と愛情の表現として使う
世の中には、お金を使わせる仕組みや罠がたくさんある
お金の5原則
①たくさん稼ぐ
②賢く使う(節約)
③がっちり守る
④投資する
⑤分かち合う
☆必要なものと欲しいものの違いを知る
貧乏人の口癖は「ふだん頑張っているご褒美に買っちゃおう!」
一方、金持ちの口癖は、「今の私には必要ないな。またにしておこう」
☆欲しいものが出てきたら、
1週間待つ。
それでも欲しいものは、もう1週間待つ。
それでも欲しければ、そこで買ったらいい。この少しの時間を待つくせがあれば、余分なものを買う確率がぐんと減る。
☆自分がお金を使うときには、そのお金で何を得ようとしているのか、よく見極めることが大事。
自分の気分を変えたいだけならば、お金を使う代わりに気分を変える方法があるかもしれない。
9自分のビジネスをもつ
人の喜ばせ方で利益率は変わる
10アラジンの魔法のランプの使い方をマスターする
☆なぜ目標達成に失敗するのか
すべきことを目標にしている
目標を達成するモチベーションがない
具体的なステップがない
期限がない
→解決策
1わくわくするような目標を立てる
2目標は細分化し、具体的な行動ステップを考える
3目標を達成したときのご褒美と失敗したときの罰を用意する
4目標が達成したところをイメージして楽しむ
5行動を起こす
11多くの人に気持ちよく助けてもらう
☆一人で成功している人はいない
12パートナーシップの力を知る
人は不幸になるとお金を使って憂さ晴らしをしようとする
パートナーシップを成功させる5原則
1問題があれば、できるだけその場で話をすること。その日のうちに解決すること
2何かを決めるときには、
2人の100%の合意で決めること
3お互いの存在を自分の人生での奇跡として扱い、感謝すること
4自分の幸せに責任をもつこと
5夫婦は運命共同体であると認識すること
お金がどちらから入ってきても
夫婦のものであると捉えること
13ミリオネア・メンタリティを身につける
セルフイメージを身につける
14勇気をもって決断し、情熱的に行動すること
決断力を身につける
決断を先延ばしにするのは、人生を無駄に過ごしている
そういう人は
健康、お金、人間関係で問題が発生しない限り
ぬるま湯で生きていこうとする。
決断力をつけるためには
①どんなことも意図的にきめる
②人生の価値観、優先順位をはっきりしておく
③決められないときは自分が納得できるまで待つ
④決断に失敗はないことを知る
⑤一度決めてたら断固たる態度で前へ進む
15失敗とうまくつき合う
現在のみに自分の意識を集中させることも大切。
プラス思考の人は、未来にエネルギーを
ネガティブなタイプは過去にばかり注意を向け、あのときこうなっていれば、ということばかり考えて悔やんでいる。
失敗は未来に絶望したときと、過去の体験を無駄だったと判断したときに確定する。
16夢を見ること
夢を見るのはいくつになっても大切
17人生がもたらす、すべてを受け取る
本当の成功とは完全に人生に身を委ねること
エピローグ
なにごとにも動じずに、
淡々と生きることが一番大切な心構え
私からスタートしたしあわせや豊かさが
いま周りの多くの人間を幸せに豊かにしている
「自分が誰かを知ること」「自分の好きなことを追いかけること」「自分と周りの人を愛して、愛されること」
自分が誰かを知ること
→地球のほとんどの人が忘れている
人生の迷子。
何が好き、嫌いかわからない人。
本当の自分を思い出すカギは
好きなことの中にある
自分が誰かを知っている人は
他人の評価をもとめたり、
必要以上のものを欲しがりません。
好きなことをやっている人は自然と周りに優しくなれる。