品川作品一覧

非表示の作品があります

  • 寄席品川清洲亭
    3.5
    時は幕末、ペリー来航の直後の品川宿。落語好きが高じ寄席の開業を思い立った大工の棟梁・秀八。腕はいいが、けんかっ早い。駆け落ちして一緒になったおえいは団子屋を切り盛りするいい女房だ。芸人の確保に苦労するも、寄席の建物は順調に出来上がってきていた。そんな中、突然お城の公方さまが――。秀八の清洲亭は無事柿落しができるのか? 笑いあり涙あり、人情たっぷりの時代小説、開幕!
  • 女装パンデミック1
    4.3
    交通事故で二年間眠っていた少年・ナナキが目覚めると 女装が世間で大流行していた! 友達のあいつも、隣のあの人も可愛い女装男子に!? そのうえナナキ自身も女装の才覚が見出され…? ■目次■ PANDEMIC01 PANDEMIC02 PANDEMIC03 PANDEMIC04 PANDEMIC05 PANDEMIC06 PANDEMIC07 PANDEMIC08 PANDEMIC09 PANDEMIC10 描き下ろしおまけ漫画 あとがき
  • 夏目アラタの結婚 1
    無料あり
    4.5
    これは、最も一線を越える「結婚」!! 児童相談所に勤務する夏目アラタは、結婚に夢など抱いていない30代・独身。 彼はある日、担当児童・卓斗から「父を殺した犯人に代わりに会って欲しい」という依頼を受ける。 犯人の名は品川真珠。【品川ピエロ】と呼ばれる有名連続殺人犯だった…!!
  • てくてく ~東海道ぬけまいり~ (1)
    5.0
    1~2巻693円 (税込)
    『黒鷺死体宅配便』の“山崎峰水”が“山崎浩”名義で描く新境地! はじめての冒険は456キロメートル!? 江戸から伊勢を目指し、子供ふたりが東海道をいざ進む!! 江戸時代― 親や主人の許可を得ずに、伊勢神宮へ向かう人たちがいました。名目上は伊勢参りというものの、彼らの目的は諸国漫遊などさまざま… 少女・いちと少年・十は、伊勢にいる父に会うために東海道を進みます。 【旅のしおり】 第1話 品川宿 第2話 川崎宿 第3話 神奈川宿 第4話 保土ヶ谷宿 第5話 戸塚宿 第6話 藤沢宿 第7話 江ノ島 第8話 平塚宿 第9話 大磯宿
  • 浮浪雲(はぐれぐも) 1
    完結
    -
    激動の幕末を、流れる雲のようにサラリと生きる“大江戸楽天人伝”。 ▼第1話/宿場女郎▼第2話/戸塚ッ原の対決▼第3話/木曽路から来た男▼第4話/品川慕情▼第5話/街道工事不正事件▼第6話/くりからもんもん▼第7話/幽霊駕篭▼第8話/黒の舟唄▼第9話/風流トンヤレ節 ●登場人物/浮浪雲(品川宿の問屋場、夢屋の頭。柔軟かつ強靱な精神の持ち主)、新之助(雲の長男。大人物を夢見る熱血少年)、カメ(雲の妻)、欲次郎〈とっつあん〉(夢屋の帳場をまかされている老人) ●あらすじ/「3年経ったら迎えに来る」と言い残し、京へ発った男を信じて待つ遊女。約束当日に現われた男には追っ手が……。けなげな遊女のために浮浪雲が一肌脱ぐ!(第1話)。▼街道一の親分、清水次郎長とその一家が品川宿にやってきた。やりたい放題の次郎長に品川一の春秋親分は、このままでは面目が立たないと、次郎長に喧嘩状を送りつける。それを知った雲は……(第2話)。▼客の女をてごめにした問屋場の新入り、鮫造。それを苦にした女は自殺。しかし反省の色もない鮫造に雲は……。雲の妻カメ、息子の新之助登場!!(第3話)。▼借金を返すために旅籠で働くお美代。問屋場の文次は、お美代と一緒になろうと仕事に精を出す。しかし、お美代に関しての良くない噂を聞かされた純情な文次は……(第4話)。 ●その他の登場キャラクター/清水次郎長(第2話)
  • 殺しの四人 仕掛人・藤枝梅安(一)
    4.1
    品川台町に住む鍼医師・藤枝梅安。表の顔は名医だが、その実、金次第で「世の中に生かしておいては、ためにならぬやつ」を闇から闇へ葬る仕掛人であった。冷酷な仕掛人でありながらも、人間味溢れる梅安と相棒の彦次郎の活躍を痛快に描く。「鬼平犯科帳」「剣客商売」と並び称される傑作シリーズ第1弾。
  • 美濃路殺人事件
    3.0
    愛知県犬山市の明治村にある品川灯台で、大京物産の社員・高桑雅文の遺体が発見された。死因は刃物で刺された失血死。遺留品の中に血のついた京王電鉄の回数券が見つかる。その血液は被害者とは別のものだった。美濃和紙の取材をしていた浅見光彦は、ニュースで事件を知る。見覚えのある高桑の顔──。好奇心がとめられずに現場へ! 凶器が包まれていた和紙が語る、旅情ミステリー。
  • さくら舞う 立場茶屋おりき
    完結
    3.6
    全25巻704~737円 (税込)
    品川宿門前町にある立場茶屋おりきは、庶民的な茶屋と評判の料理を供する洒脱で乙粋な旅籠を兼ねている。二代目おりきは情に厚く鉄火肌の美人女将だ。理由ありの女性客が事件に巻き込まれる「さくら舞う」、武家を捨てて二代目女将になったおりきの過去が語られる「詫助」など、品川宿の四季の移ろいの中で一途に生きる男と女の切なく熱い思いを、気品あるリリシズムで描く時代小説の傑作、遂に登場。
  • 十津川警部 山手線の恋人
    4.0
    有楽町の出版社に勤める星野は、山手線で見かける美女に憧れ「山手線の恋人」と呼んでいた。星野は、物故作家の作品を再び刊行するために、その作家の娘を捜す過程で見た顔写真が「山手線の恋人」と似ていることに気づく。田町と品川間の山手線新駅工事現場近辺での脱線や、爆破予告などが続けざまに起き、そこにも彼女の影が。そして捜査にあたる十津川警部を嘲笑うかのように、新たな事件が発生する。 密かに想う女性が犯罪者なのか。「恋人」の正体は?十津川警部が 連続犯罪の真相に迫る!
  • 首都圏「街」格差 「住みたい街」の賞味期限
    3.7
    「住みたい街ランキング」上位の「街」、下町的でディープな人気の「街」、穴場で人気上昇中の「街」……。首都圏で話題の「街」をテーマ別に切り取り、それぞれの「街」の本当の姿を、データと観測調査であぶりだしていきます。 第1章 人気の街に“大異変”! 「住みたい街」には賞味期限があった 下北沢/吉祥寺/自由が丘/二子玉川/中目黒/三軒茶屋/荻窪/中野/六本木 第2章 山手線の「勝ち組」と「負け組」徹底研究 恵比寿/新大久保/田端/鶯谷/目黒/新宿/池袋/品川/西日暮里/巣鴨 第3章 人気沸騰! 魅力たっぷり東京のディープタウン 赤羽/北千住/小岩/立川/大井町/蒲田/清澄白河/秋葉原/豊洲 第4章 ベッドタウン神奈川・千葉・埼玉の野望! 横浜/大宮/船橋/武蔵小杉/相模原/浦和/川越/千葉/津田沼
  • 御鑓拝借 酔いどれ小籐次(一)決定版
    4.1
    傑作時代小説シリーズの決定版! 身の丈五尺一寸、風采の上がらない五十男。しかし実は来島水軍流の凄まじい遣い手――。赤目小籐次、たった一人の闘いが幕を開ける!
  • 強くてヤバくてあまいのください!
    完結
    3.0
    学校最強の品川敦とごくフツーのDK・佐竹洋輔。一見接点のない二人だけど、人目がなければすぐさまイチャつきはじめちゃう相思相愛のバカップル///だからこそ、恋人を危ない目にあわせないよう、自分から遠ざけようとする品川。そんなある日、楽しみにしていた放課後デートをドタキャンされた佐竹のさみしさが爆発しちゃって…!?品川の後輩・滝×佐竹の友人・鮎川の不器用な恋、幼馴染の年下DK×流されヤンキーのちょっとエッチな秘め恋などカラフルなキュンらぶ5編、ぎゅぎゅっと1冊に★
  • 手習重兵衛 隠し子の宿
    3.5
    おそのと正式に婚約を交わしたばかりの重兵衛だったが、朋友の作之助と吉原に行ったことが判明。さらに、隠し子がいることが村の噂となり、品川の女郎宿に出入りしているのも目撃され……。はたして重兵衛は、許嫁おそのに与えた誤解をとくことができるのか。(書き下ろし)
  • 千石鶴
    -
    品川へ向う道中を野暮な身なりだがどこか貴公子然とした侍が歩いていた。侍は、懐具合がいいと見て近づいてきた胡散臭い男と女、勘太とお蝶に「頼みたいことがある」と江戸への道連れを許すのだった。 実はこの侍、浜松藩筆頭家老、津田鶴衛門の嫡子だったが、父親を毒殺され、浪人・今日只今之介となって江戸へ向っていた。藩政を牛耳ろうとする家老一味を追い詰めていく只今之介の活躍を痛快に描く!

    試し読み

    フォロー
  • 夜叉萬同心 一輪の花
    3.5
    夜叉萬と恐れられ、また揶揄される北町の隠密廻り同心・萬七蔵。品川宿の旅籠・島本が押しこみに遭い、主らが殺害された事件の探索を任される。夫亡き後、島本を守る女将に次なる魔の手が伸びようとしていた。島本には、相州から来た馬喰の権三という男が泊っていたのだが――。品川宿の風景の中で、男女の人生の一瞬が交差する。情感溢れる傑作シリーズ最新作。
  • おいしい肉の店2021首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 大好評「おいしい肉の店」シリーズの最新版が今年も登場! 何だか無性に肉が食べたい! いつだって肉が食べたい! そんな肉好きなあなたに捧げる珠玉の肉名店を150軒紹介。 今年流行りのサーフ&ターフ(海の幸×肉)から、みんな大好き焼肉特集まで、 見応えたっぷりの一冊にまとまっています。 さあ、心奪われる魅惑的な肉をご堪能ください。 -CONTENTS- 【巻頭1】サーフ&ターフselection 【巻頭2】焼肉天国へ。 【企画1】やっぱり肉と酒 【企画2】とこトンうメェ~ぞ!豚vs羊 【企画3】肉料理で世界一周 【カタログ】焼肉/ホルモン/赤身/肉割烹/ハンバーグ/馬肉 【巻末企画】満足肉ランチ 東京駅/品川/渋谷/新宿/池袋 【コラム1】至福のカツ丼 【コラム2】喫茶店の生姜焼きが好きなんだ。 【コラム3】肉の部位図鑑 【コラム】おうちで楽しむうまい肉
  • 一〇八怪談 夜叉
    -
    煩悩を吐き出すがごとく綴られる一〇八話の恐怖譚! 朝起きると全身にびっしり、女の髪が… (第八八話「黒髪」収録) 緻密な調査が恐怖を屹立させる実話集! 怪談とは煩悩の因果である――緻密な取材と調査で炙り出す怪談に定評がある気鋭・川奈まり子が新たな境地を拓いた渾身作!品川駅のホームで視たのは、水に漬かった腐乱死体のまぼろし…「白昼夢の水葬」、群馬県の山中で迷い込んだ首塚の正体とは…「化かされて首塚」、日本各地を巡る男が行く先々で怪異に遭う…「霊感実演販売士」、有名殺人事件現場近くで頻発する事故の謎…「あの事件の死神」など――すべて実話の108話の怪異が容赦なく貴方を襲う。心して読まれよ。 著者について 川奈まり子(かわな・まりこ) 『義母の艶香』で小説家デビュー。実話怪談では『赤い地獄』『実話怪談 出没地帯』『穢死』『迷家奇譚』『実話奇譚 呪情』『夜葬』『奈落』など。共著に『嫐 怪談実話二人衆』『女之怪談 実話系ホラーアンソロジー』『怪談五色 破戒』『怪談四十九夜 出棺』『現代怪談 地獄めぐり』など。TABLO(http://tablo.jp/)とTOCANA(http://tocana.jp/)で実話奇譚を連載中。
  • 黒船秘恋
    3.7
    黒船来航、台場建造で騒然とする江戸品川。川越藩樋口家の主・杢右衛門と妻・沙代は、台場守備の陣屋築造のため、下屋敷に移り住むことになった。砂塵が舞う仮住まいの暮らしに、みおという砂まみれの女が下女としてやってくる。そして夫の朋友彦三郎も同居することに……。夫と妻と女と男、妖しく揺らぐ恋情を、新たな時代の息吹のなかに濃やかに描き出す長編小説。
  • 落雷の塔~夢次郎 紅毛カルタ事件帖~
    -
    文化年間の江戸。ある諍(いさか)いから逃れるため、英国船から飛び降りた大倉恭之介(おおくらきょうのすけ)は、深川に流れ着くと、身分を隠し夢次郎として暮らし始める。ある日、思いを寄せる芳奴(よしやっこ)が事件に巻き込まれた! 恋敵の源太郎とともに、謎の品川浜屋敷に潜入する夢次郎。得意の「紅毛カルタ(タロットカード)」を駆使し、大切な女を守れるか? 西洋占星術の第一人者が描く痛快時代小説!
  • すぐわかる地図 東京 文庫版(2022年版)
    完結
    -
    『すぐわかる地図 東京文庫版』待望の最新版が登場! *掲載地域は東京23区のほか、東京郊外まで網羅しています。 *訪れたい主要エリアは縮尺6,500分の1地図で詳しく紹介しています。   目印になる建物はイラストで表現されていて見つけやすいのも特長です。 *お出かけに役立つ鉄道路線図、地下鉄路線図はもちろんのこと、   乗換時に便利な車両案内を地下鉄全駅収録しています。 *お目当ての地図を探したいときは!   駅名から、ランドマークから、町名から掲載ページを検索できる索引付きです。 <詳細6,500分の1エリア>   ・池袋   ・上野   ・浅草   ・スカイツリー周辺   ・高田馬場   ・中野   ・新大久保   ・都庁周辺   ・新宿   ・原宿   ・表参道   ・渋谷   ・代官山   ・恵比寿   ・三軒茶屋   ・自由が丘   ・目黒   ・品川   ・飯田橋   ・水道橋   ・秋葉原   ・神保町   ・神田   ・両国   ・大手町   ・日本橋   ・丸の内   ・銀座   ・築地   ・霞が関   ・新橋   ・御成門   ・浜松町   ・麻布十番   ・三田   ・市ヶ谷   ・麹町   ・永田町   ・赤坂   ・六本木   ・立川   ・吉祥寺   ・八王子   ・府中   ・国分寺   ・調布   ・聖蹟桜ヶ丘   ・多摩センター   ・町田
  • 第九特区総務課の亜人と下僕 1
    5.0
    ここは亜人街・第九特区。死に近い街。 忌み嫌われるその特区の警察署に左遷された新人警察官・品川は…亜人・デッドロックの下僕に!? 「俺を死なせるな」とおどけるデッドに苛立つ品川だったがそこは職務、致し方なし。社畜気質の品川は大人しく従うがとんでもない初体験をさせられてしまい…。 ダークでエキゾチックな世界を舞台にした、異世界警察バディストーリー!
  • 海賊同心、参る!
    3.0
    紀州海賊の末裔である坂船静馬は、大坂・仙台と江戸をつなぐ品川沖を管理する船手組に配された。しかし徳川吉宗の考案で行われた水泳訓練中、旗本が不審な死を遂げ、その責任を問われる。汚名をそそぐため、坂船は盟友の田沼意行と事の真相を追うが……。
  • 100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣
    値引きあり
    -
    全ての年代を通して、最も突然死の多いスポーツはなんでしょうか? (※正解は、詳細にあり) 人生100年といわれるように、 健康的に長生きできる「健康寿命」への関心は年々高まっており、 病院選びから、がん治療、薬、食、日常習慣など 様々な分野の健康情報が巷に溢れています。 しかし、それらの健康常識は誤っていることがあります。 誤情報を鵜呑みにし、自分で自分の寿命を縮めている人が大勢いるのです。 そこで本書では、健康に関する、誤解を生じさせやすいトピックを用意し、 それぞれについて医学的知見に基づいた正しい知識と健康法をご紹介します。 著者は、テレビなどのメディアに多数出演する医師で、 やさしい言葉で一般読者にも分かりやすく説明していきます。 また、「長生きする人の習慣、長生きしない人の習慣」を 比較しながら読めるので、とてもわかりやすいです。 ■目次 ●第1章 いちばん大事な「病気と医療」の習慣  ・体調不良のときは総合病院に行く or 体調不良のときはかかりつけ医に相談する  ・毎年、バリウム検査を受ける or 三年に一回、胃カメラ検査を受ける ほか ●第2章 意外と知らない「薬」の習慣 ・処方された「ジェネリック」を飲み続ける or 「ジェネリック」に違和感があれば「先発薬」にすぐに戻す ・体に良さそうなので、漢方薬を飲む or 副作用を調べてから、漢方薬を飲む ほか ●第3章 100歳で差がつく「体づくり」の習慣 ・息が上がるくらい運動を行い、体を鍛える or 適度に運動を楽しむ ・毎週、ゴルフを楽しむ or 毎週、テニスを楽しむ ほか ●第4章 頑張り過ぎず健康に! 「食」の習慣 ●第5章 知らない「日常生活」の習慣 ■著者 秋津壽男 秋津医院院長。 1954 年(昭和29 年)和歌山県生まれ。 1977年大阪大学工学部を卒業後、再び大学受験をし、和歌山県立医科大学医学部に入学。 1986年に同大学を卒業後、循環器内科に入局し、心臓カテーテル、ドップラー心エコー等を学ぶ。 その後、東京労災病院等を経て、1998 年に品川区戸越銀座に秋津医院を開業。 現在、『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系)にレギュラー出演中。 日本内科学会認定総合内科専門医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本医師会公認スポーツドクター 日本体育協会公認スポーツドクター 日本禁煙学会認定禁煙専門医 ※正解は、ランニング。 詳細は、本書にて。
  • サンタ・カンパニー 1巻
    完結
    -
    ひとりぼっちでクリスマスを過ごすことが決まり、華やぐ街とは裏腹に憂鬱なノエル。そんなクリスマスを迎える前の日、ノエルは怪しい占い師のお婆さんから「クリスマスに一生を左右する何かが起こる」と告げられる。占い師の言葉を全く信じなかったノエルだったが、自宅のマンションに帰ると突然、サンタ・カンパニーというサンタクロースを派遣する会社の巨大なオフィスに迷い込んでしまう…!! 新進気鋭の糸曽賢志監督が豪華声優陣と共に贈る2019年11月29日(金)公開の劇場アニメ「サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~」にオリジナル要素を加えたコミカライズ第1巻!「あなたは…サンタクロースを信じますか?」
  • すべっちゃいけない芸人ごはん 【電子限定おまけ付き】
    完結
    5.0
    お笑い芸人さんたちって、普段どんな「ごはん」を食べてるんだろう――!? 通販芸人、サッカー芸人、家電芸人など数多くの異名を持つ「元祖グルメ芸人」であるペナルティ・ヒデが先輩・後輩たちとの日頃の酒食風景をリアルに大公開。食事の<相方>として登場するは、ココリコ・遠藤章造、品川庄司・庄司智春、銀シャリ・橋本直、とにかく明るい安村、馬場園梓などなど。ヒデが推薦するオススメ飲食店を舞台に飲んで、食べてと盛りあがり、ここでしかできない話も少しだけ……。そして、単行本描きおろし作品の<相方>には、ナインティナインの矢部浩之も登場です。テレビなどでは見られない、芸人たちの《リアル飲み》が詰まった食事もネタもすべらない【ほろ酔いグルメコミック】!!
  • 跡とり娘 小間もの丸藤看板姉妹
    完結
    3.0
    江戸の真ん中、日本橋伊勢町の小間物商「丸藤」は、紅やおしろい、櫛やかんざしなど、きらびやかな品揃えが自慢の大店だ。その「丸藤」の娘ふたりのうち、幼いころから病弱で品川で暮らしていた姉の里久が、年頃を迎え、家族のもとに戻ってきた。ところがその里久、漁師町の暮らしにすっかり染まり、まっすぐな物言いと大店の娘らしからぬ立ち居振る舞いで、実の母も妹・桃も戸惑うばかり。だが、里久の底抜けの前向きさが、閑古鳥が鳴き始めていた店を少しずつ変えていって──。おてんばな姉と小町娘の妹、看板姉妹の物語。
  • 落語魅捨理全集 坊主の愉しみ
    3.0
    「日本殺人事件」(第48回推理作家協会賞受賞)著者が贈る語りの妙味溢れる新作短篇集。「猫の皿」「品川心中」「時そば」「あたま山」「花見の仇討」「そば清」「粗忽の使者」「らくだ」「田能久」などなど。名作古典落語をベースに当代一の謎(リドル)マスター山口雅也が描く、愉快痛快奇天烈な江戸噺七編を収録。
  • ふるさと美味旅籠 きららご飯と猫またぎ
    3.0
    品川の旅籠「虎屋」の一人娘・明日葉は、父と小さな平旅籠を切り盛りしていた。そんななか飼い猫のお駒が庭の砂絵を荒らしたと、隣の旅籠が怒鳴り込んできた。砂絵を元通りに直せというのだが──。
  • 百年川柳
    完結
    -
    ▼第1章/置くだけで自転車カゴはゴミ集め▼第2章/牛乳は人のスキ見てふきこぼれ▼第3章/防犯のカメラの前でいい子ぶり▼第4章/いつの間に受話器コードは身をよじる▼第5章/証拠なし娘の頃はもてたのよ▼第6章/遊園地長蛇の列は折りたたみ▼第7章/形状を記憶喪失した女房▼第8章/賞味期限切れても食べるいい加減▼第9章/金がないモデルハウスで思い出し▼第10章/自殺者で株を上げるは景勝地▼特別番外編/赤瀬川タミ子の章 [ゴーダ式百年川柳実戦講座]▼その1/川柳作家はガリレオだ▼その2/発見と拡大鏡▼その3/百年川柳、最低のルール  ●登場人物/ゴーダさん(作者の分身)、赤瀬川タミ子(主婦。いつも後ろ姿しか見せない天才的川柳家)、品川勇一郎(ひねった川柳で両親の離婚を止めた驚くべき4歳児)、みち子(いつもダイエットに挫折する女性)、木島均(同級生との恋の悩みを川柳に託して語る男子学生) 他  ●本巻の特徴/たとえば、現在の日本ではなかなか感じることができない「かいがいしさ」について……。ある日、ガソリンスタンド(G・S)で働く若い女性に接した男(おそらく平均的なサラリーマン)は、今や日本では“絶滅”したと思われた「かいがいしさ」を体験する。そこで、一句。『G・Sで「かいがいしさ」を思い出し』。そして、男は帰宅してから自分の妻にボソっとつぶやく。「おまえ ガソリンスタンドで働いてみる気 ないかい」………倦怠期にある夫婦の寂しくも哀しい生活を川柳で切り取ってみせたこの作品以外にも、“人生の悲哀と喜び(?)”を「川柳+コミック」で表現した作品を満載!!  ●その他のデータ/赤瀬川タミ子独占インタビュー、川柳索引
  • 情報処理2016年12月号別刷「《小特集》学校まるごとわくわくプログラミング─品川区立京陽小学校の事例─」 2016/11/15
    -
    情報処理学会誌「情報処理」2016年12月号特集「学校まるごとわくわくプログラミング─品川区立京陽小学校の事例─」の記事のみを抜き出した別刷(冊子)を入手可能にいたしました。本特集は、プログラミングを学習活動の中に取り入れている品川区立京陽小学校の注目すべき試みについて解説する。(解説記事執筆者他:阿部和広、日下部和哉、池田菓乃、山崎 翔、上野美智恵、西下義之、守田由紀子)

    試し読み

    フォロー
  • 品川心中
    3.5
    ねえ あんた あたしと死んでくれないか?――大罪と知りながら、落ち目の遊女・お染は男を誘い心中を企てるが…(表題作)。「子別れ」「文違い」「真景累ヶ淵」「紺屋高尾」の名作落語5篇を漫画化。落語をモチーフにした親子・人情・遊女の恋。小野塚カホリが繊細な筆致で描く、江戸の純愛物語。
  • ゴジラ×メカゴジラ超全集
    値引きあり
    5.0
    第三期ゴジラ映画にもメカゴジラ登場!往年の東宝特撮の象徴、メーサー光線車も出た!感涙の超全集、電子版出現! 2002年12月公開の、ゴジラシリーズ通算第26作。第一期(昭和ゴジラ)におけるメカゴジラは宇宙人による地球侵略ロボット、第二期(平成ゴジラ)では人間側の超兵器ロボットだった。この第三期版メカゴジラは、1954年に死んだ初代ゴジラの細胞から作られたサイボーグ兵器である。八景島や品川で激突する2代目ゴジラとメカゴジラ!本作では以前のメカゴジラと比べ、CG技術の発達もあってはるかにスピーディなアクションを展開する。本書ではゴジラ超全集定番の特撮現場スチールや、大判写真を多用したストーリーガイドはもちろん、CGの製作過程や設定書、絵コンテ等の製作資料をたっぷり掲載。主演の釈由美子の自衛隊コスに萌えるお兄さんはもとより、往年の特撮ファン感涙!水野久美のとじ込み口絵もしっかり収録。すべて揃えたいゴジラシリーズ超全集、また1冊電子化完成!! 底本総ページ数66ページ、フィックス型EPUB52.1MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • 天国までもうすぐ 新装版
    3.3
    同級生の少年と心中未遂事件を起こし、ひとり北海道から上京して叔母の家にやってきた狩野暁。彼は全てを、思い出も夢もそして心さえも、北の凍てつく最果ての地に捨ててきた。最愛の恋人、事件の相手である品川りすとともに。叔母の勧めでモデルの仕事を始めるが、虚ろなままそれでも何かにつけりすの面影を追わずにはいられない自分の心に苛立つ暁。そんな中、りすが突然上京し、ふたりは再会をはたす……。書き下ろしSS収録。

    試し読み

    フォロー
  • バスを待つ男
    3.0
    無趣味の元刑事がみつけた道楽は、バスの旅。シルバーパスを利用して、錦糸町、赤羽、池袋、北品川、青梅など東京の各地を巡りながら、謎と事件を追う。バス停で何かを待つ男、神社の狐の前掛けの意味、和菓子屋に通う謎の外国人、殺人鬼が逃げた理由、ミステリー作家の死の真相……。解決するのは、家で待つ麗しき妻!? 謎解きの面白さと旅の魅力が融合した、大人のための〈散歩ミステリー〉。ゆっくり味わいたい、心にしみる一作。大藪春彦賞作家の新境地! トラベルミステリーの新機軸!! 「東京の片隅に生じた小さな謎を解き明かす、 一風変わったトラベルミステリーを どうぞお楽しみ下さい」 西村 健 目次 第一章 バスを待つ男  第二章 母子の狐  第三章 うそと裏切り  第四章 迷宮霊園  第五章 居残りサベージ  第六章 鬼のいる街  第七章 花違い  第八章 長い旅  終章
  • SCS ストーカー犯罪対策室(上)
    3.6
    白井有梨が所属する新品川署ストーカー犯罪対策室(SCS)には、日々ストーカーにまつわる相談が寄せられている。解決に奔走する一方、有梨自身もSと名乗る人物から、無数のメールを送りつけられていた。監視しているような内容のメールを、いったい誰が、どうやって? 有梨は数々のストーカー犯罪と対峙しながら、自らの問題を解決できるのか!?
  • 進化する! テイクアウト&デリバリー 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 近頃“おうち時間”が注目されていますが より豊かに過ごすための選択肢としてテイクアウトはいかがですか? 普段はお店でしか味わえない料理を持ち帰って食べるという、少しの贅沢。 きっと毎日がもっと楽しくなるはず! 【 CONTENTS 】 【巻頭特集】 名店の逸品をお持ち帰り テイクアウト&デリバリーも美味しいお店 < オフィスタウン > 日比谷・有楽町・丸の内/銀座/恵比寿/品川/新宿 etc. < ホームタウン > 三軒茶屋/中目黒/学芸大学・都立大学/吉祥寺/高円寺 etc. コラム ・東京デパ地下・エキナカ ・横浜デパ地下・エキナカ ・キッチンカー11
  • ちんちん電車
    3.0
    品川、新橋、銀座、日本橋、上野、浅草……獅子文六が東京を路面電車でめぐりながら綴る、愛しの風景、子ども時代の記憶、美味案内。ゆったりと古きよき時代がよみがえる名エッセイ、新装版。
  • 散歩もの
    3.8
    文具メーカー勤務のサラリーマン・上野原が、勤務中や休日に歩いた都内の風景の数々。北品川、目白、吉祥寺、井の頭公園…。ふと目にとまった出来事を淡々と描くことが、ここまで上質な人間ドラマを生み出した。「孤独のグルメ」の黄金コンビが贈る、極上のエッセイ風コミック。
  • Nostalgic Hero vol.223
    -
    Nostalgic Hero Vol. 223 2024 JUNE 10 巻頭特集Cars that graced the N2d2024 N2d2024を飾ったクルマたち 12 マツダRX500 18 ニスモL型6気筒DOHCエンジン 22 日産F31レパード あぶ刑事車両 24 トヨタ1600GTレーシング 28 トヨペットクラウン 32 スズキフロンテクーペ 34 トヨタBEV86 41 プレイバックN2d2024 42 N2d2024の概要 44 特別展示車両一覧 45 選ばれし10台一覧 46 N2d2024出展社一覧 62 N2d2024トークショー クレイジーケンバンド横山剣 64 ロンブー亮/松田次生 65 イワイガワ/テリー伊藤/レジェンドドライバー 68 輸入車版懐古的勇士 vol.73 72 S20型エンジン+ルーカス 74 松田次生の旧車徒然記 VOl.23 76 エンドレスが挑む 80 イワイガワ ジョニ男の珍旧車探索記 #29 84 レトロ喫茶の旅 VOl.9 86 パムス×JMC JMC工場見学 88 ヴィンテージウオッチの世界 90 ビンテージカーヨシノ 2000GTレストア vol.08 92 懐かしのレトロ看板コレクション 94 レディーバードの旅 #78 96 アメリカ発!ニッポン旧車の楽しみ方 #77 100 英雄烈伝 第18回 104 カーデザインの巨人たち 1 イタリアの鬼才ミケロッティと日本車 108 編集部自腹散財記 バモスホンダ 第11回 110 塗装職人ヒグ~のつぶやき 第80回 116 リーダーズコラム 117 トークルーム 124 PICK UP NEWS 131 スターロード井上正嗣の ツーリング倶楽部 #04 134 競女参戦プロジェクト file.07 136 編集部自腹散財記 直の場合 第22回 138 プリンスS54クラブ西日本ツーリング 142 EVENT1 レジェンドスロットカーレース大会 146 EVENT2 鈴鹿平日の宴 150 EVENT3 品川クラシックカーレビューin港南 152 EVENT4 東京旧車会 154 EVENT5 ジーロ・デッリゾラ沖縄2024 158 NEW MODEL CAR 160 新人編集者の乗りたいクルマ 2 162 モデルカーの世界 第153回 164 三樹書房・グランプリ出版 166 草ムラのヒーロー 第210回 168 マイ・フェイバリットGG 169 PRESENT

    試し読み

    フォロー
  • JR品川駅高輪口
    3.5
    1巻814円 (税込)
    全米図書賞を受賞しベストセラーとなった『JR上野駅公園口』。受賞作と同じ「山手線シリーズ」として書かれた河出文庫『まちあわせ』を新装版で刊行。居場所のない少女の魂に寄り添う傑作。
  • 山手線に新駅ができる本当の理由
    3.4
    現在、山手線の品川-田町間に50年ぶりの「新駅」が計画されており、2020年頃開業するという。なぜ今、誰によって新駅は造られるのか? 開業による経済効果は? といった疑問に都市政策のエキスパートが答えるうちに、浮かび上がる驚きの数々。新駅開発を基点に、そこから始まる巻き返しと、近未来の日本の姿に迫る衝撃の書。
  • 拵屋銀次郎半畳記 汝 戟とせば(一)
    3.0
    幼君・家継の乗った駕籠が賊の槍でメッタ刺しに! 銀次郎の必殺剣が唸り、轟いた! 衝撃の「門田泰明大河時代劇場」堂々の第三期突入!! 品川宿にたどり着き意識を失った黒書院直属監察官・桜伊銀次郎。 毒矢を射られて生死の境をさまようが、ついに意識が戻った。 黒鍬衆の隠宅で、女黒鍬の頭領・加河黒兵の手厚い看護をうけ、順調に回復していたなか、幼君・徳川家継が見舞いに駆け付けたのだ。 将軍剣術指南役・柳生俊方ら柳生衆も同道していたが、帰途、白装束に白覆面の賊に襲われたのだ! しかも幼君が乗った駕籠が賊の槍でメッタ刺しに! 阿修羅と化した銀次郎剣が炸裂する大河シリーズ、(第1期 侠客・全5巻。第2期 汝 想いて斬・全3巻)第3期遂にスタート!
  • 京浜東北線怪談
    NEW
    -
    全駅収録! 埼玉、東京、神奈川…鉄道沿線の身近な怖い話 東北本線、東海道本線の一部と根岸線を走る通称京浜東北線沿いに広がる街々に潜む不思議や恐怖79篇を全駅にわたり掲載した首都圏ご当地怪談集! ◉大宮のビル群に浮かぶ漆黒の異形 ◉死霊が蠢く赤羽の旧水門 ◉怪奇現象が相次ぐ上野の某医院 ◉品川にある異空間に繋がるコインロッカー ◉飛び込む女の霊が目撃される鶴見の踏切 ◉横浜の某ホテルに霊が多数出没 ◉妖怪か!?巨大蛙と黒い女が出現する南浦和の池 ◉西日暮里の線路沿いで江戸川乱歩が見た幽霊 ◉高輪ゲートウェイにある事故物件多発マンションの真相 ◉無惨にも頭が潰れた男が出没する川崎のアパート 埼玉の大宮を発して東京都心部を縦貫し、横浜を抜けて大船へ至る首都圏の通勤通学の要「京浜東北線」。その沿線に広がる街に潜む怪奇譚の数々を、気鋭の怪談師たちが徹底取材し完成した一都二県のご当地怪談集。 ・図面には存在しない謎の空間がある厭な家の恐怖「変な間取り」(蕨) ・平安時代の装束を纏った恐ろしい異形の男が現れる「飛鳥山公園」(王子) ・過去テレビにも取り上げられた怪奇現象が多発する最恐ゲーセンの顛末「ゲームセンター」(蒲田) ・バスに乗ってタイムスリップ!?時空を超える不思議な旅「バスの行先」(大船) ――など、沿線の怪異・全駅収録!
  • ラッキーセブン
    3.0
    えっ、俺が…探偵!?自称“自由人”のフリーター・時多駿太郎(28歳)。人妻との密会現場を撮られた駿太郎が探偵を逆尾行してたどり着いた先は「北品川ラッキー探偵社」。スカウトされ、探偵として働くことになり、個性豊かな仲間と力を合わせて難解な依頼の解決に乗り出す。フジテレビ系話題の探偵ドラマを完全ノベライズ。

    試し読み

    フォロー
  • 続 駅名で読む江戸・東京
    3.3
    1巻850円 (税込)
    新しいショッピング街やビジネスセンターが築かれる一方、いまだ江戸の面影を留める街、東京。本書は、東京都内のJR、私鉄、地下鉄など、発展の拠点となった駅を中心に地名の由来、地域の歴史物語を拾い集める。甲州道中のひなびた宿駅から都心になった新宿。水運と街道を結ぶ「品よき地形」の品川。火事がもとで地名が生まれた秋葉原。池は消えても地名に残った溜池。サンマが“名物”という噺(はなし)を生んだ目黒の茶屋坂(ちゃやざか)。通り過ぎていた駅でも、ぶらりと途中下車すれば新しい東京を発見する。江戸・東京の地名は、開府400年の間に起こった事件や物語を伝える。そして駅名はそれらの地名と密接に関わり、地域の歴史を映し出す。駅名から意外な歴史をひも解く、好評第二弾!! ●序章 都心をめざした鉄路 ●第1章 山手線の駅名 ●第2章 都心部の駅名(山手線内) ●第3章 東郊の駅名(23区) ●第4章 西郊の駅名(23区) ●第5章 多摩の駅名

    試し読み

    フォロー
  • 無料で楽しめる! 東京大人のミュージアム
    -
    東京には無料で楽しめるミュージアムが数多くある。散歩がてら気軽に芸術鑑賞や無料体験アトラクションなどコストパフォーマンスの高い遊び方を紹介。丸の内・永田町、日本橋・臨海、上野・浅草、本郷・王子、新橋・品川、渋谷・新宿、世田谷・練馬、東京西部の8エリア別に、それぞれ立ち寄りスポットを交えた散策コースも掲載。お金を使わずに極上時間を過ごし、知的冒険心も満たせるフリースポットの上手な利用法を徹底ガイド。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 落語を歩く 鑑賞三十一話
    3.0
    「蔵前駕籠」「船徳」「品川心中」……古典落語の傑作三十一話の舞台を訪ね、往時を偲びながら、落語の聞きどころ、味わいどころをたっぷり鑑賞する。
  • 自衛隊最新&最強装備パーフェクトガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は【本誌のみ】となります。【DVD映像は付属致しません】ので、映像をご希望の場合は、書籍版のご購入をお願い致します。 陸・海・空自衛隊の最新&最強装備の迫力映像を紹介したオールカラー自衛隊装備図鑑。緊迫する東アジア情勢を受け、変わりつつある自衛隊において、これからの日本の国防を担う最新の装備を中心に、CG図解を交えて詳解する!
  • 品川区あるある
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京の入り口はここだ! 伝統と未来が共存する街! 名探偵も大怪獣も品川の街に降り立った! 【内容紹介】 ・毎週取材される戸越銀座! ・品川区には品川駅がない! ・2017年、ヒアリが大発生!? ・マ○オカートが走ってる! などなど、東京の玄関口、品川区のあるあるネタ180本大放出!
  • GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese - Answer Key [Third Edition] 初級日本語 げんき解答【第3版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書には、『初級日本語 げんき』(第3版)のテキスト I・II、ワークブック I・II の解答と、 ワークブックの「聞く練習」のスクリプトが収録されています。 【もくじ】  げんき I・テキスト 解答  げんきII・テキスト 解答  げんき I・ワークブック 解答  げんきII・ワークブック 解答  ワークブック「聞く練習」スクリプト This book includes answers for the 3rd edition of Genki textbook and workbook exercises, as well as a transcription of the recordings for listening comprehension from the workbooks. Contents ・Answer for GENKI I (Textbook) ・Answer for GENKI II (Textbook) ・Answer for GENKI I (Workbook) ・Answer for GENKI II (Workbook) ・Scripts of Listening Comprehension in Workbook

    試し読み

    フォロー
  • フースケ 手塚治虫文庫全集
    完結
    5.0
    渡る世間は不条理ばかり!? 小市民の悲哀を手塚治虫が一刀両断! 漫画サンデーに掲載された「フースケ」シリーズを中心にした、軽妙なタッチのなかに鋭い風刺が光る、ナンセンス短編集! <収録作品>『フースケ』『タイムマシンのみこと』『品川心中』『すっぽん物語』『セクソダス』『負け女郎』『日付健忘線』『アポロはなぜ酔っ拂ったか』『やぶれかぶれ』『ヌーディアン列島』 <手塚治虫漫画全集収録巻数>『ペックス ばんざい』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『月に吠える女たち』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『くるします・いぶ』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『敷金ナシ!』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『無能商事株式会社』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『占性術入門』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『どんけつ紳士』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『巨人と玩具』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『げてもの』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『フースケ風雲録』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『狐聊』(手塚治虫漫画全集MT83『フースケ』収録)/『タイムマシンのみこと』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)/『品川心中』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)/『すっぽん物語』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)/『セクソダス』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)/『負け女郎』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)/『日付健忘線』(手塚治虫漫画全集MT258『雑巾と宝石』収録)/『アポロはなぜ酔っ拂ったか』(手塚治虫漫画全集MT258『雑巾と宝石』収録)/『やぶれかぶれ』(手塚治虫漫画全集MT258『雑巾と宝石』収録)/『ヌーディアン列島』(手塚治虫漫画全集MT67『すっぽん物語』収録)
  • マンガで読む 名作落語三昧
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    この本をひとことでいうと「落語と漫画のおとぼけコラボレーション」。貧乏長屋の住人たちが大家に誘われて、喜々として花見に行くが、大家がもってきた重箱の中身は大根のカマボコに、タクワンの卵焼き、極めつけは酒のかわりに茶という具合に、やはり普通の花見とはいかなくて…おなじみの「長屋の花見」から「火焔太鼓」「文七元結」「芝浜」「品川心中」などの名作落語十六席を落語に造詣の深い著者が漫画化。漫画ならではの情景描写、登場人物のキャラクター設定が寄席やテレビ、ラジオで聴くのとはまた違った落語の魅力を引き出す。収録噺は以下十六席。「長屋の花見」「火焔太鼓」「文七元結」「岸柳島」「らくだ」「死神」「夢金」「首提灯」「芝浜」「鰍沢」「小言幸兵衛」「品川心中」「あくび指南」「二番煎じ」「猫の皿」「粗忽の使者」。
  • ヨルフォト16 茶谷明宏
    -
    今回は夜さくら編。東京ミッドタウン、グランドプリンスホテル高輪の夜桜、天王洲アイル周辺、北品川本通り商店街、川越周辺、熊野神社。
  • 立ち食いそば大図鑑[首都圏編]
    3.0
    史上最強の必携バイブル!! やみつき必死の厳選72店+α。 ジャンク系から本格派まで、 すごいお店がここに集結!! 日々、進化している立ち食いそばの世界は、ガツンと濃い系から淡く優しい味まで、まさしく百花繚乱。 香り高いそばとツユ、そして温かな人々が織りなす、魅惑の体験へあなたをいざなう、これぞパーフェクトガイド! 第一章 [千代田区・中央区・港区] 第二章 [新宿区・渋谷区・品川区・目黒区・大田区] 第三章 [豊島区・板橋区・杉並区・中野区・世田谷区] 第四章 [台東区・江東区・荒川区・墨田区・足立区] 第五章 [首都圏・都下] コラム バイクで行く「陸の孤島路麺」の喜び(ケビン)、新元号の時代、立ち食いそばはどこへ行くのだろうか?(坂崎仁紀)、Not天ぷらな立ち食いそばっていいんじゃない?(本橋隆司)、立ち食いそばは「映える」(安藤青太) 東京ソバット団: 早く安く美味く、そして面白い立ち食いそばの魅力を広めるために結成。 団員は現在、本橋と安藤とケビンの3名。 本橋隆司 東京ソバット団の団長。担当は食べることと書くこと。 フリーの編集、ライターとしてウェブなどで仕事中。 そばであれば、すべて良し。 近著『東京立ち食いそばジャーニー』(standards)、 FBページ「https://www.facebook.com/tokyosobatdan/」 安藤青太 東京ソバット団の団員2号。担当は食べることと撮ること。 カメラマン、書籍制作。グラビア系から食べ物系まで何でも撮る。 近著は『檀蜜DVD色情遊戯2』『相撲部屋の幸せな猫たち』『東京の、すごい旅館』など。 ケビン 東京ソバット団の団員3号。担当は食べることと情報収集。 プログラマーとして仕事をしつつ、愛車のドゥカティを駆ってさまざまなそばを食べ歩く。 路麺好き必携のナビアプリ「蕎麦道なび」の制作者である。
  • 駅の社会史
    -
    夏目漱石『三四郎』冒頭の名古屋駅、「勝負に打って出る玄関の駅」と言った升田幸三の大阪駅、出征・帰還の軍用列車が発着した品川駅……。明治初年の岩倉使節団で久米邦武が見出したように、「駅」は近代文明の本質を表わす場となった。大衆化・大量化する鉄道とともに変貌していく駅の姿を辿り、鉄道史から近代をとらえ直す。 〈解説〉老川慶喜
  • パンなキッス: 1
    完結
    3.0
    占いとパンが大好きな女子高生・早乙女菜々子は、ある日行きつけのパン屋「メルベイユ」の前で倒れていた、仁見圭介(ひとみ・けいすけ)を占いにあった運命の人と信じ込んで一緒に「メルベイユ」でバイトすることに…。商店街「ぷらもーる桃屋敷」を舞台に、同い年の隣のケーキ屋「アリス・ドール」の看板娘・品川亜梨子(しながわ・ありす)や和菓子屋チェーン鶴屋浪漫堂の看板娘・葛生理子(くずき・りこ)、「メルベイユ」店長の新方みのり(あらかた・みのり)を巻き込んで展開するドタバタ恋愛ストーリー。
  • 江戸・東京色街入門
    3.5
    吉原・洲崎、池袋・新宿・立川…そこに色街ができた理由、辿った歴史はそれぞれ。実態は、公的記録に残ることが少なく、また、地元でも取り立てて主張することはほとんどなかった。それが、いまでは「歴史」になったのか、かつて赤線だったことをウリにする飲食店も出てきた。売防法完全施行から60年。当時を知る人も少なくなった。しかし、いまなお街中には当時の建物が残り、区画が残り、残り香がある。本書は、具体的にどのエリアが該当するかを地図で示し、世界各地の色街を見てきた著者が俯瞰し、平易に解説する。東京都心から近郊まで、訪ねて話を聞いた31エリア。鎌倉河岸/吉原/浅草/上野/根津/深川・洲崎/錦糸町/神田・秋葉原/北千住/亀戸/玉の井・鳩の街/亀有/小岩・新小岩/尾久/赤羽・板橋/池袋/新宿/大久保/渋谷/有楽町・皇居前/銀座/三鷹/調布/府中/立川/八王子/品川/大森/武蔵新田/町田
  • 日経トレンディ2月号臨時増刊 未来予測 キーワード&カレンダー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自宅の庭から離陸する「空飛ぶクルマ」、東京タワーを超える超高層ビル群、品川と新大阪を約1時間で結ぶ超特急……。我々が想像すらできない「未来」は、実はもうすぐそこまで来ている。日本そのものが大きく変わる激動期を迎えつつあるなか、注目15ジャンルの徹底取材と各業界の識者へのインタビューで未来を紐解き、2020年はもちろん、それ以降の「これから日本に起きること」を占った。 ※デジタル版には、一部コンテンツの画像や写真は掲載しておりません。ご了承ください。
  • エコノミスト臨時増刊 2015年12月31日号
    -
    週刊エコノミスト臨時増刊2015年12月31日号 『エコノミスト』のユニークな臨時増刊号 「地図で丸分かり 2016世界経済と新産業」を発売。 掲載されている大きな地図、図解には「へー」と思うような情報が詰まっている。扱っているテーマは、来年の世界の景気、株式、為替、マネーの動きや世界経済の関心の的であるチャイナリスク、米国のシェール革命、世界の原発、自然エネルギーなど目が離せない経済の動きや人工知能、自動運転、iPS細胞、水素・電池、宇宙産業といった今後成長が期待される新産業、そして、世界を震撼させている中東ISや南シナ海の米中対立など国際政治のテーマまで45項目。一流の専門家たちがわか AD [広告]劉邦 週刊エコノミスト臨時増刊目次:12月31日号 定期購読・デジタルサービスのご案内 2016地図で丸分かり 世界経済と新産業 Part1 マネー激流 1 2016年世界のGDP予測 3.8%拡大し76.3兆ドル規模に ■永濱利廣 Part1 マネー激流 2 グローバルマネー 14年10~12月から大幅な縮小が続く ■井上 淳 Part1 マネー激流 3 世界の株式市場 “中国ショック”再来はないのか ■小林 剛 Part1 マネー激流 4 世界の為替市場 2016年はドル安・円高に転じる ■佐々木融 Part1 マネー激流 5 世界低インフレ 再加速できない世界経済を象徴 ■小林卓典 Part1 マネー激流 6 外国人投資家の動き 日本株の行方を左右するグローバルマネー ■塩村賢史 Part1 マネー激流 7 世界に広がる人民元 円を抜き国際通貨になる人民元 ■田代秀敏 Part1 マネー激流 8 世界の巨大投資家 日本の株式も左右 中東の政府系ファンド ■関 雄太 Part1 マネー激流 9 タックスヘイブン 富裕層から企業に拡大、強まる規制 ■橘 玲 Topic 1 TPP サプライチェーンを変えるメガ協定 ■菅原淳一 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 10 世界の原油・天然ガス 可採年数 原油52.5年、天然ガス54.1年 ■岩間剛一 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 11 日本のエネルギー 変わらぬ中東依存 原油は83% ■松本知子 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 12 米シェール地図 原油市場を一変させた革命の地 ■野神隆之 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 13 世界の原発 安全コスト増で新規は停滞気味 ■宗 敦司 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 14 再稼働原発30キロ圏 稼働先行、遅れる防災対策 ■中西拓司 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 15 自然エネルギー ここまで増えた日本の自然エネルギー ■自然エネルギー財団 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 16 水産資源 拡大する魚食の半分を養殖が支える ■小松正之 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 17 北極海航路 新航路開拓から充実の段階へ ■加藤二朗 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 18 パナマ運河拡張 米国~アジアの大量輸送を短縮 ■日下部佳子 Part2 激動の資源・エネルギー&物流 19 整備新幹線 新函館北斗まで3月開業 ■梅原 淳 Topic 2 2020年東京開発 品川と渋谷に大きな空間が生まれる ■土屋信行 Part3 波乱の中国 20 中国デフレ懸念 下落が止まらない工業出荷価格 ■齋藤尚登 Part3 波乱の中国 21 中国の貿易 輸入が工業品から消費財にシフト ■三尾幸吉郎 Part3 波乱の中国 22 世界最大の自動車王国 激変期を迎えた中国自動車市場で勝つには ■李 澤健 Part3 波乱の中国 23 過剰生産 鉄 世界の半分を占める中国の粗鋼生産能力 ■植木美知也 Part3 波乱の中国 24 中国原発地図 原子力強国への道をひた走る中国 ■窪田秀雄 Part3 波乱の中国 25 中国債務地図 減速中国経済、どの地域が要注意か? ■金森俊樹 Part3 波乱の中国 26 一帯一路構想 動き始めた陸と海のシルクロード ■樋泉克夫 Part3 波乱の中国 27 インドシナへの南進 整備進む中国南部の陸上ルート ■樋泉克夫 Topic 3 日本の火山 まだ起こる噴火 地殻大変動の時代 ■鎌田浩毅 Part4 中東と世界の紛争 28 欧州難民 各国が態度硬化、トルコ滞在を支援 ■渡邊啓貴 Part4 中東と世界の紛争 29 中東の紛争 「諸悪の根源」めぐり米仏・露が対立 ■高岡 豊 Part4 中東と世界の紛争 30 ISの犯行 宗派が同じでも従わなければ背教者 ■黒井文太郎 Part4 中東と世界の紛争 31 アフリカの紛争 「紛争の大陸」が「テロの大陸」へ ■白戸圭一 Part4 中東と世界の紛争 32 ウクライナ紛争 現状固定化狙うロシア ■名越健郎 Part4 中東と世界の紛争 33 南シナ海 米中対立 今後も緊張が続くのは確実 ■飯田将史 Topic 4 世界遺産 16年は長崎の教会と上野の美術館 ■本田陽子 Part5 ITと新産業 34 グーグルグループの全貌 持ち株会社アルファベットの傘下 ■清水憲人 Part5 ITと新産業 35 iPhone アップルの成長は中国市場次第 ■石川 温 Part5 ITと新産業 36 人工知能 日本のAIが切り開く90兆円の巨大市場 ■大堀達也/谷口 健 Part5 ITと新産業 37 自動運転 自動車、部品メーカー、IT企業が参入 ■桃田健史/大堀達也 Part5 ITと新産業 38 iPS細胞 再生医療と創薬を変える可能性 ■『エコノミスト』編集部 Part5 ITと新産業 39 水素・電池 水素社会に向けて進むプロジェクト ■谷口 健/花谷美枝 Part5 ITと新産業 40 宇宙産業 この10年、年率9%で成長持続 ■石田真康 Topic 5 電力自由化 16年4月 勝者なき商戦が始まる ■橘川武郎 週刊「エコノミスト」2015年の人気特集号

    試し読み

    フォロー
  • 竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末 上 万里波濤編
    5.0
    仙台藩下級藩士の婿養子だった玉虫左太夫は、学問を究めるため江戸に出奔した。昌平坂学問所の林復斎に認められ、仙台藩江戸藩邸の儒学者・大槻磐渓に邂逅する。世は、黒船騒動から安政の大獄の時代。蘭学を学ぼうとした左太夫は、日米修好通商条約のために渡米する外国奉行・新見豊前守の従者となる機会をつかむ。安政七年、咸臨丸の勝海舟を追うように、左太夫の乗った船は品川沖を旅立った。左太夫にアメリカはどう映ったのか?
  • ダイヤモンドムック マンション・団地再生完全ガイド2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS【特集】どうする!? 人生100年時代のマンションマネジメント資産価値と居住環境を守るため 「管理」から「経営」へ(プロローグ)問題山積! マンション管理「失敗の本質」最高裁逆転判決の衝撃 総会決議は万能ではない長寿命化する日本のマンション 躯体は100年超のスペックも!!長谷工マンションミュージアム戦後日本のマンションを振り返る 関連法制と世代別の傾向マンションオーナー3つの顔戦後の集合住宅関連法の歴史 昭和の集合住宅「間取りの変化」【年表】日本の集合住宅年表多様化する大規模修繕の周期 2回目以降は設備更新が盲点に2回目以降の大規模修繕は見逃しがちな設備に注意初の適齢期ラッシュとなるタワマンの大規模修繕長寿命化への第一歩は 修繕積立金の見直しから管理組合の収益事業は税金に注意住宅金融支援機構の使い方管理費会計の盲点はここにある管理組合のマネジメントは 「管理」から「経営」へ管理組合の組織図はさまざま管理組合法人化のメリットとデメリットこの管理組合がすごい! 資産価値を上げるマンションマネジメント(1)ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン(2)東京ベイスクエアプリズム(3)イニシア千住曙町(4)トキアス(5)ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス(6)ブリリアマーレ有明【実践編】実例に学ぶ マンション・団地再生の進め方大規模修繕・耐震改修・建替えの秘訣何年先まで考えたらいいのか? 長寿命化と「終活」のタイミング築55年までをにらんだ長期修繕計画マンション建替え 解体・除去から竣工までの流れ修繕のための助成制度を見逃すな自分のマンションに合う工法 後悔しない施工業者の選び方不適格コンサルタントの排除を(MCA)耐震性確保が長寿命化の前提 耐震診断と補強工事の手法耐震改修 自治体の助成制度とその限度額「スラム化」を防ぐための 住民合意と再生計画の進め方STEP 1 準備STEP 2 検討STEP 3 計画STEP 4 実行えびす先生の集合住宅再生法律相談室 80歳を超えたら限りなく困難に再生取り組みに「待ったなし!」(Case Study) 大規模修繕〈1〉グランドメゾン玉川上水ノーススクエア〈2〉リブゼ横浜ブライトスクエア〈3〉ルネ東品川〈4〉パイロットハウス東村山(Case Study) 耐震改修〈1〉新宿第二ローヤルコーポ〈2〉ゼームス坂パークハウス(Case Study) 建替え〈1〉府中セントラルハイツ〈2〉SUN南台
  • 沈黙の画布(新潮文庫)
    3.7
    愛なのか、狂気なのか──。女性エッセイストが絶賛したことを機に、一躍脚光を浴びた知られざる天才画家。美術誌の編集者だった橘は、胸に迫る画風に惹かれ、無名のまま亡くなった謎の男の画集を企画するが、未亡人は、作品の何点かを贋作と頑なに主張する。いぶかしがる橘をよそに、現存する絵の価格は一夜にして高騰し……。スリリングな絵画ミステリーの超大作。『薄暮』改題。(解説・品川裕香)
  • うたかたの恋
    4.3
    デザイン会社に勤める品川千樫の元に、家庭の事情で離れて暮らす双子の弟・蛍の突然の訃報が届けられた。呆然とする千樫の前に蛍の仕事仲間が現れ、蛍のふりをして、画家・東原然と一緒に暮らしてほしいと頼み込まれてしまう。蛍の恋人である東原は、まだ彼の死を知らなかったのだ。やむなく「東原の仕事が終わるまで」という条件で引き受けた千樫だったが、東原の眩いばかりの才能と優しい人柄に惹かれていく自分が止められなくて…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 京急沿線謎解き散歩
    4.0
    旧東海道の名残が感じられる品川、多文化の共生をめざす川崎、異国情緒あふれる港町横浜、海軍の歴史もたどれる軍港の街横須賀、風光明媚な「マグロの街」三崎など、魅力ある街をつなぐ京急沿線の謎・不思議!
  • 倫理学入門 アリストテレスから生殖技術、AIまで
    3.7
    善と正の違いは何か。権利と義務の関係とは――。本書は、倫理学の基礎からはじめて、法、政治、経済、宗教と倫理を関連づけながらその意義を再考する。アリストテレスやカントらによる5つの主要理論を平易に概説。さらに、グローバル経済、戦争、移民、安楽死、環境破壊、人工知能など現代社会の直面する難題について倫理学の観点から考察する。社会契約論や功利主義にかんする10の図解と26名の思想家のコラム付き。
  • 落語進化論
    4.0
    それぞれの噺の本質を捉え、落語を進化させ続けること。その上で「江戸の風」を吹かせること。これが「現代の名人」に求められる条件だ! 声質、語りの速度、所作といった身体論から、「抜け雀」「品川心中」「中村仲蔵」等の新たな落ちの創造に至るまでを、全身落語家が熱く語る。特別付録として、志らく版「鉄拐」一席を収録。

    試し読み

    フォロー
  • ライバル駅格差 「鉄道史」から読み解く主要駅の実力
    -
    ベストセラー『沿線格差』執筆陣の一人が分析! 首都圏20駅、全国3大都市14駅の これから“伸びる駅”を見極めるポイントとは? 鉄道ライターだから考案できた独自の基準・「拠点力」をもとに解説! 新宿駅と品川駅、最強ターミナルはどっち? 渋谷駅と池袋駅、これから伸びる副都心はどっち? 築地駅と豊洲駅、集客力が期待できるのはどっち? 蒲田駅と浅草駅、大人が楽しめる歓楽街はどっち? 梅田駅と難波駅、ターミナルとして将来性があるのはどっち? ……など、利用客の視点からはわからない主要駅の「本当の実力」と将来性を、ベストセラー『沿線格差』の執筆陣の一人で、鉄道ライターとしても知られる著者が、独自の基準である「拠点力」をもとに徹底分析。鉄道と駅の歴史がわかれば、街の見方が変わる。
  • 女の子が幸せになる授業 ~28プロジェクト28歳で輝く女性になる!和の心得レッスン~
    値引きあり
    3.7
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 知って活かすと幸せになる。人気の授業を再録! 思いやり、やさしさ、豊かな感性、決断力…。女の子に必要な力を育むと注目されている「和の心得の授業」。中高一貫校である品川女子学院では、「28プロジェクト」(=卒業の18歳をゴールとせず28歳で活躍できる女の子になれる教育をする)の一環として、「日本を知る」授業があります。礼法、茶道、華道、着付け(浴衣)。これらの授業を再録し、どんな力が養われるのか、生徒たちにどんな変化が顕れたかも収録しました。  女の子の親御さんにぜひ。実は今さら聞けない作法の虎の巻にもなるからです。たとえば、※玄関で靴を脱ぐときどちら向きで脱ぐか?※和室の上座下座は?※茶道の茶碗はどちらに回すか?※花を格好よく見せる生け方バランスは?※着物(浴衣)は右前か左前か? 娘に教えておきたいし、聞かれても堂々と答えられます。しかも、その作法の理由がわかるので、腑に落ちる…。生徒になったつもりで授業を受けられるというわけです。国際化の前に、まずは自国文化を熟知する大切さも伝えたい。女子学生に向けた、このような類書はありません!自宅で出来ることも多数収録。読んで知って体験できる。幸せの花を咲かせてくれる本です。
  • 頼れるドクター 港・渋谷・目黒・品川・大田 vol.11 2023-2024版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ドクターたちの熱い思いを徹底取材! 関東・関西・東海・九州を中心にエリアごとに展開する地域医療情報マガジン『頼れるドクター』シリーズから、今回は港・渋谷・目黒・品川・大田エリアのドクター162名をご紹介! あなたとあなたの家族の健康に寄り添う一冊を目指して、医療から子育てお役立ち情報までさまざまな企画を掲載しております。
  • 仮想空間シフト
    3.7
    【誰もが自由に、進化するための最強の武器=仮想空間シフトとは!】 誰もが「知の高速道路」に乗れる時代。 フューチャリストの尾原和啓氏、著述家の山口周氏が放つ、これからの生き方・働き方。 「仮想空間シフト」の本質を言語化して伝えることで、アフターコロナの世界で進化できる人を、一人でも増やしたいと考え作ったのが本書です。 「仮想空間シフト」というのは、誰もが手に入れられる武器であり、むしろ旧態依然とした縛りから解き放たれ、進化した未来を手に入れるためのものとなると確信しています。 ――今回のコロナの影響がどのように影響するかと考えると、まずはやはり仕事が変わりましたよね。これはもうすでに目に見える変化が起きている。仕事が変われば当然働いている人たちの暮らしが変わりますよね。何故ならこれまでは働く場所というのが生活する場所を決めていたし、働く時間が趣味の時間やその人が自分自身になれる時間を縛っていたわけですから。仕事と暮らしが変わると今度は人間と社会が変わるということです。これまで品川や丸の内で働いていた人たちが、仕事はそのままシンガポールに住みだしたりするわけですから、例えば不動産の考え方は変わるでしょう。不動産が変われば投資家の考え方も変わり、金融の在り方なんかにも影響するのは間違いありません。もっと重要なのは、人間と社会が変わることで、一人一人の人生設計が変わり、それはすなわち国家とか行政といったものまで変わらざるを得ないという点です。(本文「序章 仮想空間シフトがもたらす未来図」より) 〈本書の特長〉 ・フューチャリストの尾原和啓氏、著述家の山口周氏の白熱対談 ・アフターコロナの環境を利用して成長するために必要なアクションプランも解説! 〈本書の内容〉 ■序章 仮想空間シフトがもたらす未来図 ■第一章 仕事が変わると暮らしが変わる ■第二章 人間と社会が変わる ■第三章 人生が変わる ■第四章 国家や行政が変わる ■第五章 これからの世界を生き抜く一〇のアクション ■終章 「何者かへ」のなり方が変わる 〈著者プロフィール〉 尾原和啓(おばら・かずひろ) 1970年生まれ。フューチャリスト。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのiモード事業立ち上げ支援、リクルート、ケイ・ラボラトリー(現:KLab取締役)、コーポレートディレクション、サイバード、電子金券開発、リクルート(2回目)、オプト、グーグル、楽天(執行役員)の事業企画、投資、新規事業に従事。経済産業省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイザーなどを歴任。著書に『アフターデジタル』(日経BP)、『ネットビジネス進化論』(NHK出版)、『モチベーション革命』(幻冬舎)、『どこでも誰とでも働ける』(ダイヤモンド社)など。 山口周(やまぐち・しゅう) 1970年東京生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通、ボストン・コンサルティング・グループ、コーン・フェリー等で企業戦略策定、文化政策立案、組織開発等に従事した後に独立。現在は「人文科学と経営科学の交差点で知的成果を生み出す」というテーマで活動を行う。株式会社ライプニッツ代表、一橋大学大学院経営管理研究科非常勤講師、世界経済フォーラムGlobal Future Councilメンバーなどの他、複数企業の社外取締役、戦略・組織アドバイザーを務める。著書に『ニュータイプの時代』(ダイヤモンド社)、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 』(光文社)、『武器になる哲学』(KADOKAWA)など。

    試し読み

    フォロー
  • Creator Channel Vol.15
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま一番気になるYouTuberが集まる本「クリエーターチャンネル」 ★表紙巻頭大特集 “不真面目”コンビが表紙をジャック!!似ているようで似ていない? きょうだいのような2人です スカイピース☆イニ☆×まあたそ ★巻末特集&初の巻末登場!年中無休! 大人の魅力そろってます おるたなChannel 【令和はもらった! 新しい時代を爆走する注目株】★世界一仲がいい三兄弟の日常 すずしょうと ★ヘンジン要素強めにリニューアル ヘンジンマジメ ★春から新生活はじめました!キットチャンネル 【本誌初登場!気になる変化球クリエーター】★リトル韓国☆新大久保で会いましょう NOBLEMAN ★業界初!?女子2人組マルチクリエイター PARASTICA ★音楽と動画 ハイブリット系の時代が来る!? ノンストップラビット 【思い出を永遠に ライブ&イベントレポート8連発!】★Fischer’s Zeppに海賊船作ってみたwww 2018.6.15 Zepp DiverCity TOKYO ★VAZRIDE 2019.winter〜紅白VAZ合戦〜 2019.1.19 豊洲PIT ★パオパオチャンネル パオ博 - PAOPAO EXPO - in TOKYO 2019.2.23 渋谷ストリームホール ★KANSAI COLLECTION 2019 SPRING&SUMMER 2019.3.17 京セラドーム ★おるたなChannel 東京でリアル型脱出ゲームやってみた!!! 2019.1.12 吉祥寺CLUB SEATA ★ノンストップラビット 全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアーファイナル 2019.3.31 品川ステラボール ★プリッとChannel SUPER LIVE!2019 2019.1.13 赤坂草月ホール ★すずしょうと ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 2019.3.9 新宿ReNY
  • 酒好き医師が教える 薬になるお酒の飲み方
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日飲まずにはいられない! 飲み方次第で酒は薬にも毒にもなる? お酒が大好きな医師が、 医療的エビデンスとともに 「体に薬になる飲み方、毒になる飲み方」を解説。 今日からできる健康的な飲み方を具体的に提案します。 読めば読むほど、安心して飲める!そんな1冊です。 ***** プロローグ ウワサを検証! 酒にまつわるウソ・ホント 第一章 酒好きなら 絶対に知っておきたい酒と体の関係 第二章 酒好きの医者だからこそわかる! 薬になる酒の飲み方 第三章 呑兵衛に朗報! 最新科学が証明した酒の健康効果 監修者略歴 秋津 壽男(あきつ としお) 1954年和歌山県生まれ。大阪大学工学部醗酵工学科で酒造りの基礎を学ぶ。卒業後、社会人を経て再び大学受験をし、和歌山県立医科大学医学部に入学。卒業後、同大学循環器内科に入局し、心臓カテーテル、ドップラー心エコーなどを学ぶ。東京労災病院等を経て98年品川区戸越に秋津医院を開業。主な著書に『長生きするのはどっち?』(あさ出版)、『83歳の誕生日まで元気に生きて、その1週間後に苦しまずに死ぬ方法』(徳間書店)、『古酒礼賛―熟成の刻は、ワインを磨く。』(ヴィノテーク)などがある。テレビ東京系「主治医が見つかる診療所」レギュラー出演中。
  • 写真教室では教えない新スナップ写真の方法
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 散歩&旅スナップを楽しむためのヒント集 壁でもゴミでも! 町にはアートがあふれている 【内容紹介】 本書は、自由に写真を楽しむための方法を提案している著者が、コンパクトカメラで撮影することを基本に、いわゆる写真教室的作法とは一味違う散歩&旅の写真の世界を写真とエッセイで解説し、新しいスナップ 写真の方法を提案した本です。 いわゆる傑作構図と呼ばれる作画型の手法から離れ日常を自由にスナップすることで、自分ならではの写真を見つけていく方法をガイドします。 【CONTENTS】 ■第1章■ スナップはカメラも写真も自由自在 フラッグシップ機が最良とは限らない 何を撮るのかによってベストカメラが決る カメラの構え方の違いで写真が変わる デジカメには二つのシャッターチャンスがある 他人と同じ写真を撮っても作品にはならない 定石を破るとユニークな写真が見えてくる ほか ■第2章■ 町歩きスナップの方法 昔流「スナップ写真の撮り方」は正しいが デジカメ時代には通用しない 町にはアートがあふれている 壁でも看板でもゴミでもスナップ写真 〝自分の写真〟が見えてきたら スナップ写真の達人へ一歩前進 ほか ■第3章■ 旅、ときどき写真について考える 旅行ガイドブックの写真は作例写真ではない おすすめの場所などにつられてはいけない 絶景だけが「作品」の被写体ではない スナップ流風景写真の方法 1枚の傑作を狙うだけが写真じゃない 写真群で構成する物語が面白い ほか ■旅ギャラリー■ 北の町で 青森市・弘前市・五所川原市・大鰐町・今別町 落語を歩く―北品川「居残り佐平次」「品川心中」 三陸への旅 陸前高田・石巻・気仙沼・釜石

    試し読み

    フォロー
  • すぐわかる地図 東京23区(2022年版)
    完結
    -
    『すぐわかる地図 東京23区』待望の最新版が登場! *掲載地域は東京都23区に特化。   大きな文字で見やすい誌面を実現しています。 *訪れたい主要エリアは縮尺5,000分の1地図で詳しく紹介しています。   目印になる建物はイラストで表現されていて見つけやすいのも特長です。 *お出かけに役立つ鉄道路線図、地下鉄路線図を収録しています。 *お目当ての地図を探したいときに便利!   駅名から、ランドマークから、町名から掲載ページを検索できる索引付きです。 <詳細5,000分の1エリア>   ・池袋   ・上野   ・浅草   ・スカイツリー周辺   ・都庁周辺   ・新宿   ・原宿   ・表参道   ・渋谷   ・代官山   ・恵比寿   ・目黒   ・品川   ・飯田橋   ・神保町   ・秋葉原   ・神田   ・丸の内   ・日本橋   ・市ヶ谷   ・麹町   ・永田町   ・霞が関   ・銀座   ・六本木   ・新橋   ・汐留   ・浜松町   ・麻布十番   ・三田
  • Star Creators!~YouTuberの本~ December 2018
    -
    ★LINE UP★     ●表紙&巻頭特集: ・1つ足りないホワイトボード (よきき・ほりえりく・M君・怪盗PINKY)   ●W表紙&巻末特集: ・おるたなChannel   ●グラビア&インタビュー: ・ゆん ・きりたんぽ ・ジェニー ・いつもの俺ん家     ●レポート: ・さいしょの1つ足りないホワイトボード ・UUUMUSIC SECRET LIVE ・第1回 水溜りオンエア祭り ・『VAZLAND』ハロウィンホールイベント ・Amaryllis Bomb presents -海なの?山なの?いいえ!品川よ- ・トーキョージェニーリゾート ~アトラクション増えたってさ!!~ ・イチゴ食べ隊『もぎたてフルーツ苺Party』 ・All-Star Creators Party うず祭り   ●注目の2人: ・2すとりーと    ●注目のYouTuber: ・馬場海河 ・桜(さくらチャンネル)   ●注目のグループ: ・NORD   ●MUSIC PICK UP: ・足立佳奈   ●OTHERS: ・「よききのインスタ散歩」第5回 ・おまめサンシロー漫画「女子高生マス子」第19話 ・読者メッセージ「スタクリ広場」   ●スペシャル付録: ピンナップ×3 ・1つ足りないホワイトボード/ゆん ・おるたなChannel/きりたんぽ ・いつもの俺ん家/ジェニー ※ピンナップは画像で収録しています。 ※電子版では本誌の読者プレゼントにご応募いただけません。
  • 「メンズビオレ」を売る進学校のしかけ
    4.0
    「入学の偏差値に比べ、大学合格実績が高い学校」として近年注目を集めている、東京品川区の私立共学、青稜中学校・高等学校。そこで行われているのが、校内の自販機で「メンズビオレ」を販売、食べたアイスの棒をリサイクルして「エコ箸」にする、部活動にかかるお金をクラウドファンディングで集める……といったユニークな取り組みの数々だ。一見学力とは関係ないこうしたしかけには、実は隠された意図があるという。2020年より校長に就任した著者が初めて明かす、自分で考え、自分で動ける子どもが育つヒント。
  • 旅と鉄道 2020年増刊3月号 山手線新時代
    -
    1巻1,056円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2020年3月14日、ついに山手線30番目の駅となる高輪ゲートウェイ駅が開業します。 新駅ではAIによるサービスが行われます。また1月にはE231系電車から最新型E235系電車への置き換えも完了。 この2020年は、山手線が新しい時代へと向かって走り出す節目の年となりました。 そこで『旅と鉄道』では、山手線をまるごと特集した増刊号を発刊。 気になる新駅・高輪ゲートウェイ駅から、E235系電車、歴代車両、全30駅完全解説、山手線の歴史など、山手線のすべてを盛り込んだ1冊です。 ★気になる新駅・高輪ゲートウェイ駅を先取り紹介! 山手線最大のトピックスとなる新駅・高輪ゲートウェイ駅を豊富な写真、完成予想図などとあわせて先取り紹介しています。 2019年12月に行われた報道公開で見えた新駅の全貌とあわせ、AIが行うサービス、開業後に行われる駅前イベント「Takanawa Gateway Fest」の概要などをお伝えします。 さらに、高輪ゲートウェイ駅が中核をなすこととなる、2024年に街びらき予定の「グローバルゲートウェイ品川」にも迫ります。 ★新たに生まれ変わるふたつの駅、渋谷と原宿に注目!! 渋谷駅の真上に「渋谷スクランブルスクエア」が完成し、12年間をかけて大改造が行われている渋谷駅と、2020年3月21日から西口新駅舎が共用を開始する原宿駅。 この隣り合う二つの駅をクローズアップし、新しくなる駅の全容を分かりやすく解説しています。 ★山手線の新しい主役であるE235系から、歴代車両までを一挙解説 統一が完了し、新しい山手線の主役となったE235系電車は、東京車両センターで取材した写真で車内外を徹底解説。 そのほかの歴代車両も、2020年1月に山手線から引退したE231系をはじめ、205系、103系、101系とそれ以前の鋼製車までを網羅しています。 ★山手線のすべての駅を図鑑で紹介 山手線のすべての駅を、できるかぎりの出入り口を取り上げた図鑑で紹介しています。 1日の乗車人員数と、山手線内におけるランキング、接続路線などがわかる詳細データも掲載しています。 ★山手線の沿線に広がる鉄道遺産さんぽがおもしろい! 山手線の沿線に点在する鉄道遺産をめぐる、おさんぽルートを紹介しています。 赤れんがの建物から、オブジェのような踏切、木造の原宿駅まで楽しく歩けるコースガイドです。
  • 幕末維新の城 権威の象徴か、実戦の要塞か
    4.0
    長い眠りについていた城郭が、ふたたび戦場となる時が来た。外国船からの防備のために五稜郭や品川台場など、西洋式の要塞が建造される。幕長戦争から戊辰戦争にかけては、小倉城や姫路城、そして会津若松城などが砲火に晒された。さらに維新後は士族の反乱や廃城令により、萩城、熊本城などが失われてゆく。全国約40の城郭と要塞が辿った運命を描き、日本人にとって「城とは何か」を考察する。古写真多数掲載。
  • うちの子 保育園で何してる?
    5.0
    保育園にいる子供がどんなふうに過ごしているのか、とのぞき見してみませんか? 共働き夫婦が増え、平日の多くの時間を別々に過ごす家庭も多い昨今、 「保育園での集団生活で自分の子供はどんな風に過ごしているのだろう?」「子供を預けて仕事をして、寂しい思いをさせているのでは?」 といった小さな不安を日々感じているご両親も多いことでしょう。 本書は、毎日保育園で子供たちの一番そばにいる現役の保育士さんが実際に体験した実話をもとにしたコミックエッセイです。 素朴で可愛らしい子供たちの言葉や目のつけどころ、意外な行動やぐんぐん成長していく姿を漫画で紹介しています。 漫画で描かれる子供たちの保育園生活は、家とは違う行動がたくさん。 その姿を「こんな風に過ごしているのか!」とのぞき見している感覚で読める1冊です。 10万人以上のフォロワー(2019年9月時点)を集めるインスタグラムで発信されている漫画に加えて、 この本でしか読めない子供たちのエピソードもたくさん収録しています。 初めての経験をたくさん重ねながら、それぞれの個性を生かして成長する子供たちの姿に、笑って癒されて、ときには泣ける話ばかりです。
  • 歩いて楽しむ 東京(2025年版)
    完結
    -
    【東京23区内の下町から山手まで、歴史ある見どころや最新スポットも含めたおさんぽ本】 ◆都内に点在する歴史ある建物や老舗を中心に、徒歩約3時間で回れるお手軽な散歩コースを36コース紹介。 ◆コースダイジェストで見どころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながら都内めぐり。 ◆疲れたら「立ち寄りスポット」でひと休みしましょう。 ◆大きめの文字と見やすいレイアウトで、街歩きがもっと楽しくなります。 【歩いて楽しむシリーズの魅力】 1)ウォーキングにうってつけの散歩コースを地図とセットでご紹介。 2)掲載施設の8割がみどころで、より観光に特化したさんぽ本として利用できます。 3)各コースの冒頭には見どころが一目で分かるチャート付き! 4)コースチャートでみどころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながら街歩き 5)疲れたらおすすめの「立ち寄りスポット」でひと休み。 6)地図を見やすく、文字を大きくして視認性抜群。 【巻頭】 建築美が際立つミュージアム ー都内に数多くある美術館のなかから、厳選した美しい建築をセレクト。 非日常空間でアート鑑賞を。 【コースガイド】 東京駅・丸の内・八重洲/皇居周辺/日本橋/浅草/東京スカイツリー周辺/両国/上野/入谷・根岸・三ノ輪/都電荒川線/谷中・根津・千駄木/柴又/銀座/築地・月島・佃島/深川/汐留・新橋/お台場/東京タワー・芝公園/六本木・麻布十番/赤坂/永田町/九段/お茶の水・神田/湯島・本郷/白山・茗荷谷/巣鴨・駒込/雑司ヶ谷/新宿/市ヶ谷・麹町/神楽坂/渋谷/原宿・青山/明治神宮ウォーキング/代官山・恵比寿/目黒/品川/泉岳寺・白金 東京花カレンダー 東京イベントカレンダー 広域MAP 東京鉄道路線図 東京交通ガイド
  • はしる!新幹線「のぞみ」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まもるくんは、お父さんといっしょに、はじめて東海道新幹線のN700系「のぞみ」に乗ります。東京から新大阪までの旅に、出発です! 東海道新幹線のN700系「のぞみ」が、最高時速270キロで走る様を、迫力満点のリアルな絵で表現した、スピード感あふれる乗り物絵本です。また、東海道新幹線から見える、日本の名所を忠実に再現しているので、日本の名所や地理について学べます。この絵本に登場するN700系「のぞみ」が走るルートは、以下の通り。出発の東京駅→ビルが立ち並ぶ品川駅→のんびりとした温泉街の熱海→日本一高い山、富士山のすその→大きな湖、浜名湖の鉄橋→都会の風景、名古屋駅→城下町の中にある彦根城→古い建物が残る京都→終点の新大阪駅まもるくんと一緒に、旅をしているかのような気分が味わえる、新幹線絵本の決定版!
  • 増補改訂版 東京「地理・地名・地図」の謎
    -
    東京は50区からはじまった!? 都内23区が誕生するまで 「江戸幕府が長期政権を維持しえたのは江戸城の立地にあった!」 「じつは環状線ではなかった山手線」 「品川駅が港区にあり、目黒駅が品川区にあるなんとも不可解な理由」 「人気漫画の舞台・葛飾区『亀有』もともとの地名は『亀なし』だった」…… など、東京の地理や地名、地図に隠された、意外な歴史の数々を収録! 観光するだけではわからない、住んでいる人も驚く知的好奇心をくすぐる一冊。 【目次】 第一章 「江戸」から「東京」へ巨大都市のルーツをさぐる 第二章 地図から浮かびあがる東京変貌の謎 第三章 交通の発達にみる東京の過去・現在・未来 第四章 地形に隠された地理の不思議 第五章 地名から読み解く東京の歴史 ※本書は2013年5月に小社より刊行された『東京「地理・地名・地図」の謎』の一部文章を加筆・修正し再刊行したものです。
  • カラー版 妙な線路大研究 東海道・山陽・九州新幹線篇
    3.5
    「新京都」「新姫路」「新広島」などの駅名が 生まれたかもしれなかった!? 山も谷も関係なく直進しているように見える新幹線。「新○○駅」が多いのは、都市間を最短で合理的に結ぶためのやむを得ない配置かと思っていたら、実は絶妙に諸条件をクリアした結果だった。よく見ると新幹線も大迂回をしていたりする。その理由をさぐって見えてきた制約と事情、一挙公開! 【第一章】東海道新幹線篇 始発駅が東京駅ではない可能性があった? なぜ品川から急に東海道本線を外れるのか? なぜ武蔵小杉の線路は急カーブなのか? なぜ横浜駅が新幹線駅にならなかったのか? なぜ新幹線は駿河湾沿いを通らないのか? 大崩海岸とトンネルの複雑な関係とは? 新幹線は難所の大井川をどう越えたのか? なぜ浜松駅前後の区間は曲がりくねっているのか? なぜ新星越トンネルはわずか9年で消えたのか なぜ岡崎平野の経路が変更されたのか? 愛知県内の新駅候補が4案あったってホント? なぜ大きく迂回して名古屋駅に入るのか? なぜ鈴鹿越えが実現しなかったのか? なぜ濃尾平野で蛇行を繰り返すのか? 知られざる関ヶ原の経路変更の歴史とは? なぜ新幹線の線路は琵琶湖から離れているのか? もし新幹線が京都駅を通らなかったら? 山崎付近の線路のやりくり事情とは? なぜ大阪駅が新幹線駅にならなかったのか? なぜ東海道新幹線の終点が神戸ではなく大阪だったのか? 【第二章】山陽新幹線篇 なぜ新神戸駅はトンネルの間に建設されたのか? 兵庫・岡山県境の山間部を新幹線はどう越えたか? なぜ新倉敷駅は不便な位置に設置されたのか? なぜ新幹線は尾道を避けたのか? なぜ広島駅直前で大きく南に迂回するのか? なぜ新岩国駅は乗り換えが不便なのか? なぜ新幹線は関門海峡を大きく迂回して渡るのか? なぜ小倉~博多間は小刻みにジグザグなのか? 新幹線が走る在来線が西日本にある? 【第三章】九州新幹線篇 九州新幹線とは なぜ山陽新幹線は九州新幹線に乗り入れできない? なぜ新幹線は八代海沿岸を避けたのか? 明治と昭和の経路選定に共通した三つのルートとは? 西九州新幹線はどうなったのか 【第四章】リニア中央新幹線篇
  • 妙な線路大研究 首都圏篇
    3.6
    いつも乗ってる電車の経路。そこがまっすぐ、そこでカーブ。 そんな線路のルート取りには、複雑な歴史が眠っています。 当たり前すぎて誰も気にもしなかったところ、 「定説」が実はそうでもなかったところ。 大好評「東京篇」に続き、今度はカラーページも交えて 神奈川・千葉・埼玉、さらには茨城・栃木・群馬県に広げて 「首都圏篇」として19の線路を、わかりやすい地図とともに解説します。 【第一章】クネクネの線路には歴史がある なぜ品川~大崎は急カーブなのか? なぜ上野公園直下の京成線はジグザグに曲がるのか? なぜ八高線の経路がねじ曲げられたのか? なぜ野田線が直線で新京成線が曲がりくねるのか? なぜ千葉駅はY字の付け根にあるのか? なぜ両毛線はジグザグの路線なのか? なぜ常磐線は大きく迂回して水戸に入るのか? 【第二章】ゴチャゴチャの線路には理由がある なぜ西武新宿線と西武池袋線は途中で交差するのか? なぜ多摩湖周辺の西武線の線形は複雑怪奇なのか? なぜ大井町付近の鉄道は錯綜しているのか? なぜ武蔵小杉に鉄道が集中するのか? 鶴見線の不思議な路線図 なぜ横須賀線と京急線は久里浜を目指したのか? なぜ京葉線だけ東京駅と直交しているのか? なぜ成田に向かうJR線は2系統あるのか? 【第三章】まっすぐすぎる線路にはウラがある!? なぜ東横線は平地を避けて日吉の丘を突っ切るのか? なぜ横浜線はまっすぐに線路を敷けたのか? 【第四章】ドン詰まりの線路には事情がある なぜ大師線は小島新田まで延びているのか? なぜ横浜こどもの国は独自の線路をもっていたのか?
  • 妙な線路大研究 東京篇
    3.8
    毎日利用してる鉄道路線の「そこが、そのようにカーブしている」のにも理由があった! 当たり前すぎて気にもしない、電車の通り道には複雑な歴史が眠っている。 立ち止まって掘り下げた33の謎を、わかりやすい地図とともに解説。 【第一章】JRの変な線路 なぜ山手線の線形は縦長なのか? なぜ山手線の田端〜池袋間はM字なのか? なぜ上野〜王子の線路脇は断崖絶壁なのか? なぜ最初の駅が汐留に建設されたのか? なぜ品川駅の南に北品川駅があるのか? なぜ東中野〜立川の中央線はまっすぐなのか? なぜ都心の中央線はS字をしているのか? なぜ飯田橋駅ホームは移設の必要があったのか? なぜ御茶ノ水駅で中央線と総武線が分かれるのか? なぜ総武線は「く」の字を描いているのか? 東京駅の貴賓室はどこにつながっているのか? 【第二章】地下鉄の気になる線路 なぜ青山通りを銀座線と半蔵門線が並走するのか? なぜ丸ノ内線はしばしば地上に顔を出すのか? なぜ荒川を通る地下鉄はすべて地上に出るのか? なぜ日比谷線はキーキー派手に音を立てるのか? なぜ丸ノ内線は国会議事堂の敷地を走るのか? なぜ巣鴨駅の北にあるのに西巣鴨駅なのか? なぜ地下鉄のエスカレーターは長いのか? 大江戸線で味わう不思議な感覚の秘密 なぜ大江戸線は環状運転しないのか? なぜ千代田線にひと駅だけの線があるのか? 【第三章】私鉄の怪しい線路 なぜ山手線に接続する私鉄線は急カーブなのか? なぜ東武と京成の都心の線形はY字なのか? なぜ東武線は荒川堤防ギリギリを通っているのか? 東武大師線は参詣目的の鉄道ではなかった!? なぜ品川・大田区内の東急線は錯綜しているのか? なぜ小田急代々木八幡駅は急カーブなのか? なぜ井の頭線は渋谷からすぐトンネルに入るのか? なぜ井の頭線は明大前だけ南北方向を走るのか? なぜ東急田園都市線は玉川通りを通るのか? なぜ京王は支線の高尾線を建設したのか? なぜ西武多摩川線は孤高の存在なのか? なぜ鉄道工事現場から大量の人骨が出土したのか?
  • 教養としての平成お笑い史【電子特典付】
    3.3
    価値観が多様化している現代においても、お笑いや芸人に関することだけは幅広い世代に共通の話題となりうる。平成を生きた私たちは何らかの機会にそれらに触れていて、少なからず影響を受けているからだ。  そういう意味で、平成のお笑い史は一種の「教養」として振り返っておく価値がある。 (「はじめに」より) 1章 1992年(平成4年) 明石家さんま離婚 2章 1994年(平成6年) ビートたけしバイク事故 3章 1995年(平成7年) 山田邦子、不倫報道で人気凋落 4章 1997年(平成9年) 松本人志『ごっつええ感じ』降板 5章 1998年(平成10年) 萩本欽一、長野五輪閉会式の司会 6章 2000年(平成12年) 上岡龍太郎、引退 7章 2003年(平成15年) 笑福亭鶴瓶、深夜の生放送で局部露出 8章 2007年(平成19年) 有吉弘行、品川祐に「おしゃべりクソ野郎」発言 9章 2007年(平成19年) サンドウィッチマン『M-1』で敗者復活から優勝 10章 2010年(平成22年) スリムクラブ『M-1』で放射能ネタ 11章 2011年(平成23年) 島田紳助、引退 12章 2014年(平成26年) タモリ『笑っていいとも!』終了 13章 2015年(平成27年) 又吉直樹、芥川賞受賞 14章 2016年(平成28年) ピコ太郎『PPAP』が世界中で大ヒット 【電子特別特典付き】 電子書籍版には、加筆したコンテンツを収録。 2019年(令和元年) 吉本芸人が闇営業で謹慎処分に
  • 最短5分で運気アップ! 山手線ぶらり時短ご利益まいり
    完結
    -
    【時短でご利益をいただいて運気アップ♪ 全スポット制覇したくなる!】 山手線沿線を中心に、最短5分でさっとご利益を得られるスポットを100超ご紹介。恋愛運・金運・健康運など、ちょっとした空き時間にご利益をゲットして、運気アップができる、時短ご利益ガイドブックです。 忙しくてゆっくりとおまいりをする時間がない人も、少しの空き時間があればご利益まいりが叶います!山手線とその周辺駅を10のエリアで構成しているので、シンプルでわかりやすく、行きたいときにすぐに探せるうれしい一冊です。 さぁ、お気に入りのご利益スポットを見つけたら今からご利益まいりに出かけましょう♪ ●掲載スポット Aエリア 上野~秋葉原+周辺駅:上野東照宮、神田神社(神田明神)、浅草寺、浅草神社 Bエリア 神田~東京+周辺駅:出世不動尊、水天宮、小網神社、松島神社 Cエリア 新橋~田町+周辺駅:烏森神社、芝大神宮、愛宕神社 Dエリア 品川~大森+周辺駅:雉子神社、高野山東京別院・上神明天祖神社 Eエリア 目黒~渋谷+周辺駅:恵比寿神社、金王八幡宮、中目黒八幡神社 Fエリア 原宿~代々木+周辺駅:明治神宮、代々木八幡宮、鳩森八幡神社 Gエリア 新宿~新大久保+周辺駅:花園神社、成子天神社、新宿十二社熊野神社 Hエリア 高田馬場~池袋+周辺駅:池袋御嶽神社、高田總鎭守氷川神社、田無神社 Iエリア 大塚~田端+周辺駅:髙岩寺、東覚寺、瀧野川八幡神社 Jエリア 西日暮里~鶯谷+周辺駅:天王寺、小野照崎神社、根津神社 ●コラム&特集 ・時短だからこそおさえたい! 参拝の基本 ・チェックしたい! 御朱印を大公開! ・あなたにぴったりなMYご利益SPOTの見つけ方 ・短い時間でたくさん巡れる! ご利益さんぽ おすすめプラン 【スマホ併用でさらに便利!】 掲載全物件をグーグルマイマップで見ることができるので、自分がいるところに一番近いご利益スポットをすぐ探せます。 ※この電子書籍は2018年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 行ってはいけない! 山手線ディープ案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山手線全29駅のディープな街巡り。「行ってはいけない」としながら逆に行かずにはいられない怪しく不思議であぶないスポット満載! 山手線が、いわゆる環状線として運行し始めたのは1925(大正14)年。開業からじつに1世紀近くが経とうとしている。 混雑が常態化しているJR東日本のドル箱路線であり、同社が公表する「品川~渋谷~新宿~池袋~田端駅間の1日平均通過人員」だけでも111万人超を記録(2016年)。 開業時から運んだ乗客の数は、まさしく星の数ほどであろう。 山手線は2018年春現在、駅番号01の東京駅から神田、秋葉原、御徒町、上野……有楽町と都区内34・5キロを29駅で結び、2020年度には品川新駅(仮称)も開業する予定だ。 ご存じの通り、なかには世界一の乗降客数を誇る新宿駅、日本を代表するオフィス街を抱える東京駅、若者の街として大発展してきた渋谷や原宿、学生の街・高田馬場、 かつての電気街から大衆化したオタク文化の聖地と化したアキバこと秋葉原、周辺丸ごとコリアンタウンの新大久保……など、路線の歴史が長い分、それぞれの駅周辺にはそれぞれに色をもった街が開かれている。 さらに、人が集まり金が落ちれば必ず、限りなく黒に近いグレーな地域(場所)ができるものだ。 そのいっぽうで、増え続ける外国人観光客、怖いもの知らずにインスタ映えを求めどんな街でも平気で歩き回る若者、 2020年の東京オリンピックへ向けて続けられるなかば狂気の再開発……東京の街は今、確かに変わろうとしている。 こうした駅や街の色を薄める動きがあるなか、それでも変わらないものがある。土地の記憶だ。 黒を消すのはなかなかどうして難しい。 ケンカ上等の事件多発地帯、ラブホテルやピンク街、コリアンなどの外国人街、さらにはハッテンバに至るまで、昭和から消えない街の営みはある。 実際、あなたはそんな街の暗部を見過ごしてはいないか? あるいは、見て見ぬふりをして巷間ささやかれている噂を信じていないか? 本書では、東京のシンボル的な鉄道路線・山手線内に残る、けっして明るくてキレイなものばかりではない街の本当を紹介していく。 それが駅や街の魅力と映るのか、目を伏せたくなるかはあなた次第。 実態はどうなのか、これぞ山手線ブラックツーリズム、ディープな世界を巡るとしよう。
  • 伸びる子の育て方
    3.8
    わずか7年間で入学希望者60倍、偏差値20上昇。「28プロジェクト」で話題の品川女子学院校長の伸びる子の育て方。受験や就職を乗り切る一生の財産=「自己肯定感」はこうつける!普通の子が急速に伸びる秘訣とは?特別付録に、合格発表直後に聞いた、小4~6学年別「本音」アドバイス付。
  • 墓から蘇った男(上)
    3.8
    世界1500万部超! 血の呪縛に絡まる死んだ男の冷凍庫にあった頭蓋骨。 これはヨーナへのメッセージか? オスロの集合住宅の住民から悪臭の苦情が寄せられ、警官が向かった先には、腐敗が進行し、腹部を膨張させ両足の開いた男の死体があった。 一地方警察官として勤務し、数週間後に警察庁の警部に復職することになっているヨーナのもとに、色を失った監察医ノーレンが訪れる。 死んだ男の冷凍庫には多数の切断された人体のパーツがあり、その中に亡くなったヨーナの妻スンマの頭蓋骨があったというのだ。 スンマの墓が荒らされたことにショックを受けるヨーナは、かつて対峙した怪物の狂気に満ちた記憶を蘇らせる……。
  • 鏡の男 (上)
    4.3
    人気シリーズ最新作! 連続少女誘拐事件の闇 ある雨の朝、ストックホルムの公園でジャングルジムに吊された少女が発見された。現場に駆けつけた国家警察刑事ヨーナ・リンナは遺体を一目見て驚愕する。彼女は五年前の誘拐事件で行方不明となった被害者だった……。警察は監視カメラの映像から、現場近くで犬を連れていた男の逮捕に踏み切る。強引な取調べがおこなわれるが、その男・マルティンは精神病を抱えていて供述は要領を得ない。だが、警察内で唯一マルティンを目撃者だとみなすヨーナがエリック・マリア・バルクのもとで催眠療法を試みると、途端に彼は饒舌になりある名を口にする──
  • 地形を楽しむ東京半日散歩30
    -
    玉川上水の羽村取水堰と「まいまいず井戸」 菊坂付近の「上」と「下」、漱石と一葉 里山に残る羽村・山口の軽便鉄道トンネル群 「陸軍」と書かれた、埋もれた境界標… 知らないだけで、街にも里にも、そこかしこに注目すべきことがあります。てくてく、ぶらぶら見回すと、歴史的なことに気づいたり、それが地形に由来することがわかったり。地形と歴史を感じながら、「半日」散歩コースを30、設定しました。地図と、豊富な写真ともに、時にはルートを好きに外れながら歩いてみましょう。 【主な内容】 ●第1章 戦と城・事件の現場 品川御台場・御殿山土取場 永田町・紀尾井坂 八王子城跡 本丸跡/御主殿跡 渋谷公園通り・松濤 旧江戸城本丸(皇居東御苑) 皇居一周 日比谷~千鳥ヶ淵/半蔵門~桜田門 ●第2章 大名・富豪の館と地形 新宿御苑・多武峰内藤神社 明治神宮・春の小川歌碑 六義園・大和郷 旧古河庭園・霜降銀座商店街 自然教育園 庭園美術館・旧白金火薬庫軌道跡 小石川植物園・占春園 ●第3章 里山的風景と渓谷を行く 絹の道 八王子市鑓水/鑓水商人の栄華の跡と資料館 多摩よこやまの道/多摩丘陵の尾根筋をたどる道 小野路宿 羽村・山口軽便鉄道トンネル群 奥多摩むかし道・廃線跡 ●第4章 丘の上と下の作家 本郷菊坂 西片学者町・観潮楼跡 玉川上水 桜橋から三鷹駅/井の頭公園付近から牟礼へ ●第5章 水をめぐるドラマ 滄浪泉園・野川・貫井神社 お鷹の道と真姿の池湧水群 玉川上水羽村取水堰 玉川上水上流 旧堀跡と水喰土公園 隅田川水上バス お台場から両国/両国から浅草
  • 蜘蛛の巣の罠(上)
    5.0
    サーガに届く謎の小包。 醒めぬ悪夢が始まる。  ユレック・ヴァルテルという凶悪な殺人鬼との闘いは、ヨーナ・リンナとサーガ・バウエルの捜査によって終止符が打たれた──はずだった。心に深い傷を負って療養するサーガのもとに、連続殺人をほのめかす絵葉書が届くまでは。「ヨーナを救えるのはきみしかいない」。署名は「ユレック・ヴァルテル」のアナグラム。その葉書をサーガが受け取ってから三年が過ぎたある日、国家警察長官マルゴット・シルヴェルマンが突如失踪、後日遺体で発見される。現場には葉書の記述どおり残された純白の薬莢。それは新たな殺人鬼が練りあげた計画の始まりを告げる声だった……
  • KANJI LOOK AND LEARN - Workbookワークブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『KANJI LOOK AND LEARN』準拠のワークブック。 テキストと併用すれば、文字・単語レベルだけでなく、文や文章の中で漢字と語彙の学習ができます。 ◆各課の練習内容 テキストに則した基本練習:  1. 各漢字を書く練習  2. 各漢字の基本単語と例文を読む練習  3. 漢字の読みと書き取りの練習 応用練習:  ・漢字や語彙の総合練習と読み物を使った練習 〇Level: Elementary 〇Genre: Kanji & Kana This workbook is designed as supplementary material for the textbook KANJI LOOK AND LEARN. It helps users to learn kanji not only at the level of characters and words, but also in the context of sentences and longer text.

    試し読み

    フォロー
  • ちょっとした生活習慣で 血糖値がみるみる下がる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日からできる血糖コントロール、 毎日を少し見直すだけで改善できます! 食べる順番を変える! お昼にがっつり食べる! 激しい運動よりもウォーキング! ぬるめのお湯で入浴する! 本書は、好評を博した『無理なく血糖値を下げる!200%の裏ワザ実践編』の改訂版です。ちょっと生活習慣を変えるだけで血糖値が下がる方法をお教えします。無理な食事制限、気が重くなるような運動は長続きしませんので、意味がありません。誰でもすぐに出来る方法を名医が丁寧に解説していきます。 <監修者プロフィール> 板倉弘重(いたくらひろしげ)芝浦スリーワンクリニック名誉院長、医学博士。 国立健康•栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三内科入局後、カリフォルニア大学サン フランシスコ心臓血管研究所に留学。東京大学医学部第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健 康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長をなどを経て、現職。
  • ヤマケイ新書 東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京には日本全国の盆踊りが溢れてる! <踊る・めぐる・楽しむ>個性豊かな全78盆踊りを掲載! 年間100箇所以上で踊る“盆オドラー”による東京の盆踊り完全ガイド。 昨今、再び盆踊りに注目が集まっています。 全国的に有名な盆踊りがある中、もともと盆踊りの文化的背景がなかった東京では、《東京音頭》のヒットとともに、昭和期に盆踊りが大流行。 いまではご当地の盆踊りがここ東京で見られ、夏の間ほぼ毎晩どこかで盆踊りが行われるようになりました。 「東京は唯一、全国の選りすぐりの盆踊が観れる場所」ということをキーワードに、都内の厳選された盆踊り78箇所の祭りと踊りの魅力を著者のテンポ良い文章と写真で魅せます。 ■内容 はじめに「東京23区は盆踊り天国。ようこそ、道なる心躍る世界へ!」ヨイヨイ! 盆踊りの基礎用語 第一章 沼落ち必須! ようこそ、盆踊りの世界へ! 第二章 盆踊りデビューするならここ! 初心者に優しい盆踊り 第三章 まるで観光気分! 東京の個性あふれる盆踊り 第四章 23区地域別 東京盆踊りガイド 城東地区(中央・台東・墨田・江東・葛飾・江戸川)盆踊り/城南地区(港・品川・目黒・大田)の盆踊り/城西地区(新宿・世田谷・渋谷・中野・杉並・練馬)盆踊り/千代田・城北地区(文京・豊島・北・荒川・板橋・足立)の盆踊り 第五章 本場を体験! 東京で楽しむ全国の盆踊り 第六章 盆踊り基礎知識講座 盆踊りの誕生から現在まで 第七章 盆踊り実践講座 いざ盆踊りの輪へ!参加するコツや裏技 おわりに「盆踊りはあなたのすぐそばに。東京は、煩悩ならぬ、「盆悩」に満ちた世界」 ■著者について 佐藤 智彦(さとう・ともひこ) 「仕事はライフワーク、盆踊りはソウルワーク」インテリア雑貨、キッチンウェアの販売や店舗運営、マーケティングを経て2010年独立。 フリーランスで企業の広報・執筆活動を行う。 2011年夏に盆踊りの世界に目覚め、盆オドラー化。 例年国内外100箇所以上の盆踊りに参加。 好きな盆踊りは「築地本願寺納涼盆踊り大会」(中央区)や「郡上(ぐじょう)おどり」「白鳥(しらとり)おどり」(ともに岐阜)など。 大柄の見た目から、踊り仲間に「大ちゃん」と呼ばれる。 自称『盆バサダー(盆踊りアンバサダー)』として、盆踊りの楽しさを世に広めるべく暗躍中。 ゆかた好きが高じて、日常的に和服に親しむ生活を送っている。
  • 赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【清野とおる 描き下ろしマンガ付き】 「日刊SPA!」連載で大反響を呼んだ、漫画家・清野とおると酒場ライター・パリッコの人気連載が 大幅な加筆・修正のうえ、描き下ろし漫画や特別収録の「赤羽編」など加えて、ついに書籍化。 街歩きの達人による、なんでもない街の知らないお店を楽しむ極意がここに! ・「文京区白山」の道ばたで、見知らぬ男に中指を立てられる ・怒号と絶叫が飛び交った「足立区青井」のカラオケ居酒屋 ・ダンジョン攻略!目黒区「目黒」で出会った仲間たち ・思い出の街「葛飾区金町」に響く時空を超えた「無縁坂」 ・「品川区戸越銀座」のスナックで情熱的なダンスを ・最強の家族“小林家”と出会った「葛飾区お花茶屋」 ・「台東区鶯谷」で予想外のおにぎりに癒される ・コロナ下で飲み屋は?「多摩市聖蹟桜ヶ丘」を歩いてみたら… ・メダカすくいに救われた「千代田区水道橋」の夜 ・「北区赤羽」との再会 この街はいつもノンフィクション
  • 日本の城 200
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古代から幕末まで、日本全国の200城を写真で楽しむガイドブック登場! 日本の名城を網羅したポケット百科が登場! 戦国史研究の第一人者・小和田哲男静岡大学名誉教授、監修! 姫路城や松本城のような立派な天守だけが「城」ではありません。日本には古代から幕末まで約5万ともいわれる城が築かれました。そんな多種多彩な城の楽しみ方を、旅行会社が主催する「城めぐりツアー」で監修やガイドを務める藪内成基氏が、わかりやすく解説。城の発祥とされる吉野ヶ里をはじめ、猫城主が待つ備中松山城、古代水洗式トイレを備えた秋田城、ワッフル型の堀に囲まれた山中城、ペリー来航を機に築かれた品川台場まで、全国200城の見どころを紹介します。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 東京大改造マップ2020-20XX
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 23区・横浜で進む大規模開発を網羅、総数354件! 2020年の後、東京はこう変わる―― 東京五輪を機とした様々なインフラの整備、国の中枢として避けることのできない国際的都市間競争、その先に求められる成熟のために急ピッチで進む東京の都市改造をレポートする好評シリーズの第7弾。 ポスト五輪の東京を展望すべく、渋谷、虎ノ門、日本橋などの開発をリードしてきた各キーパーソンが登場。国が新たな都市ビジョンを描く「ウォーカブルシティ施策」なども解説。 エリアマネジメント、公民連携を含め、東京大改造の現在の俯瞰に欠かせない情報を満載。転換期の東京を徹底解読します。 ■開発熱鎮まらぬ東京の7エリア+横浜 〇大丸有・日八京 〇虎ノ門・浜松町 〇品川・田町 〇有明・豊洲・晴海 〇渋谷 〇新宿 〇池袋 ■大規模ビル以外に、重要な土木インフラの開発動向も紹介 ■2019年完成の大規模施設も写真ビジュアルで紹介します。 ■綴じ込み付録「東京大改造でかマップ」
  • 名医が教える最短で授かる不妊治療
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 妊娠に本当に必要な正しい知識と、 ベストな状態&最短ルートで授かるための 不妊治療の進め方をどこよりも詳しくアドバイス! 名古屋と品川に開院している 超有名不妊治療専門クリニック「浅田レディースクリニック」 院長 浅田義正先生による、 生殖医療と不妊治療のバイブル本。 「これから妊娠したい」 という不妊治療ビギナーさんはもちろん、 「すでにクリニックに通っているけれど、なかなか妊娠しない」 という治療真っ最中のかた、 さらにはこれから生殖医療を目指す人にまで役に立つ、 妊娠に本当に必要な正しい知識と、 ベストな状態&最短ルートで授かるための 治療の進め方を徹底解説しています。 テーマは 「妊娠の真実」「卵子の真実」「排卵・ホルモンの真実」 「不妊治療の真実」「男性不妊の真実」で構成。 「夫がのんきすぎてイライラする」 「転院する勇気がない。どうしたら?」といった、 治療中の方のお悩み相談も収録。 読めばきっと妊娠に近づく、 不妊治療の教科書最新版です。 浅田 義正(あさだよしまさ):浅田レディースクリニック院長。医学博士。 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。 1982年名古屋大学医学部卒業 88年名古屋大学医学部付属病院産婦人科医員として不妊外来を担当。 93~94年米国最初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精の基礎的研究に従事。 95年名古屋大学医学部附属病院分院でICSIによる治療開始。 同年日本で初めて精巣精子を用いたICSIによる妊娠例を報告。 98年ナガシマクリニック不妊センター開設。 2004年浅田レディースクリニック(現:勝川クリニック)開院。 10年浅田レディース名古屋駅前クリニック開院。 18年5月より浅田レディース品川クリニック開院。

最近チェックした本