妙な線路大研究 首都圏篇

妙な線路大研究 首都圏篇

1,100円 (税込)

5pt

3.6

いつも乗ってる電車の経路。そこがまっすぐ、そこでカーブ。
そんな線路のルート取りには、複雑な歴史が眠っています。

当たり前すぎて誰も気にもしなかったところ、
「定説」が実はそうでもなかったところ。
大好評「東京篇」に続き、今度はカラーページも交えて
神奈川・千葉・埼玉、さらには茨城・栃木・群馬県に広げて
「首都圏篇」として19の線路を、わかりやすい地図とともに解説します。

【第一章】クネクネの線路には歴史がある
なぜ品川~大崎は急カーブなのか?
なぜ上野公園直下の京成線はジグザグに曲がるのか?
なぜ八高線の経路がねじ曲げられたのか?
なぜ野田線が直線で新京成線が曲がりくねるのか?
なぜ千葉駅はY字の付け根にあるのか?
なぜ両毛線はジグザグの路線なのか?
なぜ常磐線は大きく迂回して水戸に入るのか?

【第二章】ゴチャゴチャの線路には理由がある
なぜ西武新宿線と西武池袋線は途中で交差するのか?
なぜ多摩湖周辺の西武線の線形は複雑怪奇なのか?
なぜ大井町付近の鉄道は錯綜しているのか?
なぜ武蔵小杉に鉄道が集中するのか?
鶴見線の不思議な路線図
なぜ横須賀線と京急線は久里浜を目指したのか?
なぜ京葉線だけ東京駅と直交しているのか?
なぜ成田に向かうJR線は2系統あるのか?

【第三章】まっすぐすぎる線路にはウラがある!?
なぜ東横線は平地を避けて日吉の丘を突っ切るのか?
なぜ横浜線はまっすぐに線路を敷けたのか?

【第四章】ドン詰まりの線路には事情がある
なぜ大師線は小島新田まで延びているのか?
なぜ横浜こどもの国は独自の線路をもっていたのか?

...続きを読む

妙な線路大研究 首都圏篇 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月15日

    東京編に引き続き読みました。今回は少しだけお屋敷語りが出ましたな(この作者、東京が絡む本を出すとメインが地形であろうと鉄道であろうとお屋敷の話を延々とする癖があるので……)
    今回は東京都区内と東京の近郊で、首都圏編というほど広い範囲ではありません(両毛と水戸があるから一応首都圏なのか?)。

    この手...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月22日

    現在のJR線の中にも、戦前期に私鉄として敷設された路線が少なくなかったことは、とても新鮮に感じられた。また、各路線の不思議な方向転換にも、それぞれの理由があったことが分かり、疑問が解消された。時代によっては鉄道敷設への軍隊の影響も見られて、時代背景と合わせて新たな見方ができることにも驚かされた。なか...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月27日

    自分に縁のある地域・路線の話が多かったので手に取ってみた。
    正直、既知のこともあったり、また筆者の説についてはもう少し説得力が欲しい箇所もあったりはしたのだが、実際に乗って、現地に行って確かめたいという気持ちをとても高めてくれた。早速、神奈川と東京で取り上げられたところには行ってみようと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月22日

    いつも乗っている電車の線路にも隠れた歴史がある。本書を読んで初めて気づき納得することが多かった。気楽に読め楽しい一冊。

    表紙になっている東横線と新幹線が日吉を通る理由と先日水害被害のあったタワマンの武蔵小杉の旧河川敷が特に良い。

    今昔の地図の比較で見えてくる隠れた歴史は歴史テツには垂涎。

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月24日

    タイトルに首都圏編とあり、特に東京・埼玉・千葉・神奈川の都心に近いエリアについて多く解説されている。山梨については書かれていなかったと思う。全体的に図解が多い点は読みやすいが、文の内容は割と専門性が高いので難しい。自分がよく知っている地域のページは楽しく読むことができた(知らない地域だと地名や文化が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月12日

    「鉄道の謎」系の本は数多あります。そして、その内容は、他でもよく聞くような内容だったりするんですが、本書で書かれている内容は、初見のモノが多かったです。大井町付近の話とか、武蔵小杉付近の話とか、東横線の話とかは、初見でした。

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月26日

    <目次>
    第1章  クネクネの線路には歴史がある
    第2章  ゴチャゴチャの線路には理由がある
    第3章  まっすぐすぎる線路にはウラがある⁉
    第4章  ドン詰まりの線路には事情がある

    <内容>
    最近矢継ぎ早に、首都圏の鉄道モノを描き下ろしている著者。地図も豊富で、そこにちゃんと線路などの情報を書き込...続きを読む

    0

妙な線路大研究 首都圏篇 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

じっぴコンパクト新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

竹内正浩 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す