吹奏楽部作品一覧

非表示の作品があります

  • 秘密のふたり 前編
    無料あり
    4.0
    全2巻0~55円 (税込)
    「よく、見せて?」と私の顔をじっと見ながら藤馬君は言った…吹奏楽部の新谷あい子は同級生の藤馬君の秘密を偶然、知ることになる。気になる男の子の私だけが知る秘密に胸がドキドキする…大人気作品「まじめだけど、したいんです!」の作家、嘉村朗が学生の甘くて少しほろ苦い淡い恋心を描いた作品。
  • 吹部やめたい萩野さん(話売り) #1
    無料あり
    2.0
    吹奏楽部の高校生、萩野さんが「モテないのは部活のせいだ」と言い張り部活を辞めようとして…!? 個性あふれる吹奏楽部員の怒涛の掛け合いが止まらない!!
  • ドルチェな僕らの恋について Lesson.1
    -
    「あの日のキスの意味は分からないまま、僕の心は未だに過去に取り残されている――…」 元吹奏楽部の相原(あいはら)は趣味で社会人楽団に所属する会社員。 そこへ偶然、高校時代に想いを寄せていた葉山(はやま)が入団してくる。 野球部のエースだった彼をトランペットで応援することが密かな日課だった相原は、さらに格好良くなった彼の姿にときめきが抑えられない。 練習後、もっと話したい…と家に誘われ思い出話に花を咲かせるが、実は相原には忘れられない出来事があって…。 “あの時”とは違う大人のキスをされ、押し倒されて、8年ぶりに関係が動きだす――。 思い出が恋として花開く。切なく、甘い青春リフレイン
  • 浅春観測 【連載版】1
    完結
    5.0
    年齢&身長差! 後輩×先輩の純情ボーイズラブ! 世話焼きな中学3年生雀松遥(わかまつはるか)は、同じ学校の新入生、 八谷鷲人(はちやしゅうと)が駅で眠りこけているのをみつける。 末っ子気質な鷲人のことが気になってしまい、遥は何かと世話をするように。 野球部の1年生と吹奏楽部の部長、ゆっくりとお互いへの気持ちが高まっていく――――。 『佐原先生と土岐くん』で人気の鳥谷コウさん最新作! 甘酸っぱい青春ショートBLスタート! ※この【連載版】1はまんがライフ女子部にて配信していた第1、2話が収録されています。
  • マエストロ・ギャングスタ! 1巻
    完結
    -
    全6巻110円 (税込)
    女子高生×謎の音楽家×ブラスバンド=!!!? ワケありの過去をもつ女子高生・星野アリサ。トラブルメーカーのアリサが転校した私立駒田学園女子高校は、これまた悪名高い“名門“校…。さっそくトラブルに巻き込まれたアリサを救ったのは、謎の音楽家・セイゾー。ドレッド、タトゥーでドエロ。どう見てもマエストロとは程遠いセイゾーの無茶ぶりで、アリサは吹奏楽部を結成することに! 問題児だらけの“駒女吹部“の明日はどっちだ――!!?
  • 新婚さんいらっしゃい!白球に込めたプロポーズ
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    人気長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」が45周年を記念し、マンガになって登場! 野球強豪校の吹奏楽部員だった私は、野球部のスター選手に告白されて、つき合うことに。甲子園でホームランを決めたら、一生一緒にいてくれと言われて…?【この漫画は、朝日放送の「新婚さんいらっしゃい!」で放送されたエピソードをもとに、脚色を加えて作成されたものです。登場人物名はすべて架空であり、番組に出演された方のお名前ではありません。】
  • なでて奏でて ベツフレプチ(1)
    4.0
    1~12巻143円 (税込)
    マジメで魔性な先輩男子と吹奏楽部ラブが開演です♪ 夏祭りで偶然見かけたトランペット演奏にあこがれて、吹奏楽部へ入部を決めた藤月ことか(高1)。そこで出会った真文先輩(高3)はトランペット愛つよつよで、初心者のことかにも親切な素敵なひとでした。でも唯一の欠点(?)は魔性すぎることで──!!【第1話「真文の「ま」は」収録】
  • 朝子のムジカ!!【分冊版】 1
    無料あり
    2.7
    全17巻0~165円 (税込)
    朝子40歳、バツイチ、無職。海が見える街で、人生と吹奏楽をリスタート!離婚して故郷に帰ってきた五來朝子は、やりたいことを見失い、どこか居心地の悪い日々。ある日、中学の吹奏楽部時代からの友人・おーちゃん、マキに離婚の報告をしていたところ、やけに自分を睨む無愛想な青年・千尋に出会い…?
  • ハロー、メランコリック! 連載版: 1
    4.7
    「吹奏楽部には入らない」と心に決めていた浅野湊は、音楽系の部活が存在しない学校に入学したばかり。閉じた性格で友達をうまく作れず今日も寂しくぼっち飯…と思っていた矢先、見知らぬギャルからないはずの音楽系部活の勧誘を受けた。部活はできない湊と明るく陽気なドラム先輩・響生のすれ違い気味なガールズストーリー開演! ※本作は月刊コミック百合姫2019年8月号に掲載されたものです。
  • 君は大きな男の子[comic tint] 分冊版(1)
    4.9
    1巻198円 (税込)
    『過保護な若旦那様の甘やかし婚』のこだちが描く、特別読み切り! 有村寿美(ありむら・すみ)、28歳、大学の生協で働く出戻りバツイチ。 4年付き合った彼氏と、5年目の節目に籍を入れ、幸せしか見えていなかった式直前、彼氏の浮気が発覚。 能面みたいな顔で生きてた寿美に表情を戻してくれたのは、 吹奏楽部の大学3年生、秦野健(はたの・たける)くんで・・・!? コントラバス奏者の大学生×恋に臆病なアラサー女子、ガール・ミーツ・ミュージックラブ♪ (Kiss 2023年7月号掲載 読み切り)
  • 妄想ベイビー
    -
    ………あんまり可愛く笑うから この日から 君は俺の「お気に入り」 新しいクラスで野球部の自分の隣の席になったのは、吹奏楽部の小波理紗。飾らない笑顔を向けてくる彼女が気になって仕方ないけど、告白も出来ずに妄想ばかりがつのる16の夏。しかし彼女は……。気持ちと欲望と彼女を大切にしたい想いがごちゃまぜになる青春を暖かくリアルに描いた表題作ほか、某サイトで全ての女性向け作品の中からイチオシ作品としてクローズアップされた「海へ行くのはまだ早い」の描き下ろしエピローグ「永い晩年」、さらにフルカラー二作品等を含んだ全五作品を収録。 そんな 泣きそうな顔で笑うなよ……… <収録作品>リハーサル/凍える晩夏/妄想ベイビー/制服/永い晩年(描き下ろし)
  • 天敵王子のプライベートレッスン
    完結
    -
    相性の悪い先輩と放課後に秘密のレッスン!?キラキラ青春ラブ! 高校からトランペットを始めた島出身の女子高生・一色 奏(いっしき かなで)。 トランペットが大好きな奏だけど、自分と同じトランペットパートの先輩・黒澤 響(くろさわ ひびき)はすっごくスパルタで、奏はいつも怒られてばっかり……。 でもある日突然、奏は響先輩の個人的なレッスンを受けることに! 厳しいレッスンを受けるうちに、奏は響の優しさに惹かれるようになっていき――!? スパルタな先輩と吹奏楽部で奏でる初恋青春ストーリー♪
  • それいけ小川高校ブラスターズ! 電子版 第1巻 吹奏楽青春ライフ、スタート?
    -
    1~3巻308円 (税込)
    今をときめく吹奏楽マンガ! 音楽に青春を捧げたひと、必見! トランペット吹きの高1女子・カノン(別名ペット王子)とクセ強の吹奏楽部員たちが繰り広げる、笑いと感動の高校吹奏楽部の日常を完全再現しました!
  • ひとり吹奏楽部 ハルチカ番外篇
    値引きあり
    3.9
    1巻330円 (税込)
    〈ハルチカ〉シリーズ番外篇が文庫書き下ろしで登場! 捨て犬をめぐり後藤朱里とカイユが奮闘する「ポチ犯科帳」。芹澤直子と片桐が駄菓子屋でお婆さんの消失に遭遇する「風変わりな再会の集い」。謎のアルバイトをしている名越をマレンが危惧する「巡るピクトグラム」。そして副部長になった成島美代子がかつての吹奏楽部の活動日誌に思いを馳せる「ひとり吹奏楽部」。運命的に集まった、個性豊かな吹奏楽部メンバーたちの知られざる青春と謎を描く、贅沢な番外篇!
  • 愛を届けて
    -
    手痛い失恋に耐えられず、鈴子は会社を辞めてアパートの部屋に閉じこもっている。昼間は息をひそめるように過ごし、外へ出て行くのは日が暮れてから。そんな鈴子を心配し、故郷の母親が荷物を送ってくれた。ドアを開けた鈴子は驚き、立ちつくす。宅配便のドライバーは高校時代の同級生の巧真だったから。「スズちゃん、久しぶり。えっと、一人?」気さくな巧真の様子に、思い出が蘇る。巧真は野球部員、鈴子は吹奏楽部員。地区大会の予選で、鈴子はスタンド席から巧真を応援していた。
  • 君のとなりで。 音楽室の、ひみつのふたり
    値引きあり
    5.0
    吉川(よしかわ)さくら、12歳。 楽しい中学生活が始まるはずだったのに、現実は、やる気ゼロの最悪なスタート…。 そんな私を吹奏楽部で待ち受けていたのは、全校生徒あこがれの男子・伊吹(いぶき)先輩。 カッコイイけど、クールでちょっといじわるな伊吹先輩なんて、気にしてなかったのに。 なんで先輩は、いつも、私をピンチから救ってくれるんだろう…? みんながきゅんとした、第7回角川つばさ文庫金賞受賞の片思いストーリー!【小学中級から ★★】
  • 朝子のムジカ!!【電子単行本】 1
    無料あり
    4.3
    夫と離婚して故郷に帰ってきた五來朝子は、やりたいことを見失い、どこか居心地の悪い日々。昔、一生懸命打ち込んだ吹奏楽部時代のトロンボーンを見つけ、河原でひとり吹き始める。ある日、中学の吹奏楽部時代からの友人であるおーちゃん、マキに離婚の報告をしていたところ、やけに自分を睨む無愛想な青年・千尋に出会う。ピアノでベルリンに留学までした千尋は、実家の旅館を継ぐためにピアノを断念した過去を持っていた……。2人の不器用なメロディーが、少しずつ交わり始める……!!
  • 卒業するわたしたち
    値引きあり
    3.5
    この涙は、どんな涙ともきっと違う。  吹奏楽部の1年後輩の男子に密かに思いを寄せる先輩女子が、告白できずに卒業していく「流れる川」。離婚する妻が夫との最後の会話のなかで、下の名前ではなく「あなた」と呼ばれたことを印象に残す「春の雨」。二十八歳の娘が、仲の良い母の再婚を自分のなかでようやく祝福できる気持ちに至る「母の告白」。 女性アイドルグループのメンバーが脱退することを知った、ある女子ファンの心情を追った「にじむオレンジ」。仲良しの少し不良の女子高生から、上京してしまうために様々なプレゼントをもらうことになる女子小学生を描いた「屋上で会う」。 ――単なる卒業式、恋愛絡みに留まらない、様々な年齢、様々なシチュエーションのそれぞれの卒業模様を精緻に描きとった、どこからでも読むことのできる1話完結の短編集。 文庫巻末対談(対談者・朝井リョウさん)を掲載。
  • 惑星カロン
    値引きあり
    3.8
    1巻396円 (税込)
    喧噪の文化祭が終わり三年生が引退、残った一、二年生の新体制を迎えた清水南高校吹奏楽部。上級生となった元気少女の穂村チカと残念美少年の上条ハルタに、またまた新たな難題が? チカが試奏する“呪いのフルート”の正体、あやしい人物からメールで届く音楽暗号、旧校舎で起きた密室の“鍵全開事件”、そして神秘の楽曲「惑星カロン」と人間消失の謎……。笑い、せつなさ、謎もますます増量の青春ミステリ、第5弾!
  • アンダンテ 1
    完結
    4.1
    全3巻408円 (税込)
    茗は中2の吹奏楽部。天才音楽家の兄・那都と二人暮らし。実は、この兄妹、血はつながっていない。そこに美少女・メルも同居することになり、複雑な気持ちの茗……。
  • 吹彩―SUISAI― 1
    完結
    -
    全4巻438円 (税込)
    中学時代は陸上部のエースだった、うらら。でも高校からは新しいことを始めたい! そんなとき吹奏楽部の湊と出会って──? 真っ直ぐすぎるヒロインの心おどる吹奏楽ストーリー!!
  • ふぞろいユモレスク(1)
    完結
    4.1
    全9巻440~550円 (税込)
    コミュ障がたくさん集まるとめんどくさい! 塩対応な雁野さん、文芸部の部長、吹奏楽部の阿比先輩。 ちょっとずつズレている3人とそれを取り巻く人たちのほのぼのシュールコメディ! ★電子書籍限定描き下ろし収録 (初出:GANMA!1~12話掲載分 / 著者名:九目)
  • アンサンブル・デュオ
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    吹奏楽部の結実は1年生ながら物怖じしない性格。 対して先輩の律佳はおとなしい性格。 そんな正反対の2人がチームを組んでアンサンブルを披露することに。 無事にステージは成功するのか?
  • 報復のススメ(1)
    完結
    4.0
    全5巻440円 (税込)
    この吹奏楽部にはある“ルール”が存在する……。 どこから話そうか。そうだ。 僕は毎日演奏する事が楽しかっただけなんだ。 超名門と呼ばれている僕たちが所属する吹奏楽部。 顧問の松田先生は、世界的にも有名なピアニストだ。 有名な音楽団や大学への推薦を山ほど持っている。 でも、部員たちは毎日松田に暴力を振るわれていた。 絶対的権力を持つ松田に逆らえる者は、この学園にはいない。 そう……あの日は、ほんの軽い気持ちでいたずらを仕掛けたんだ……。(著者名:望月あづみ / 初出:GANMA!1~10話掲載分) ★電子書籍限定描き下ろしイラスト収録
  • あなたがくれた
    完結
    -
    【心に迫る片思いラプソディー】高2の吉崎実千果は、吹奏楽部の糸倉先輩に片思い中。それは2年前、先輩の奏でるトランペットの音色を聴いた日から始まった。でも先輩はもうすぐ卒業してしまう。勇気を出して吹奏楽部に入部した実千果は、あこがれの先輩からトランペットを教わることに…! やがて実千果は衝撃的な真実を知るが…!? 【同時収録】彼
  • マエストロ・ガールズ このコルネット、憑いてます。
    値引きあり
    5.0
    イマドキ女子と幽霊少女の感動吹奏楽小説!  女子高生の美香が帰宅途中のゴミ捨て場で見つけたのは、トランペットより一回り小さい金管楽器、コルネット。なんの気なしに美香がその楽器を掴むと、なぜか近くから女の子の声がした。 「あ、そこ触らないでほしい」  なんとそのコルネットには、かつての所有者で、天才演奏家だった少女・紫乃の幽霊が憑いていたのだ!  小さい頃から練習漬けで十七歳で病死したという幽霊の紫乃。普通の高校生活を送って青春してみたかった、という紫乃の願いを叶えようと、美香は吹奏楽部に入ることを決意する。  紫乃に体を預けることでコルネットが吹けるようになった美香は、学校にコルネットを持ち込み、突然天才的な演奏を披露して周囲を驚かせる。吹奏楽部からの誘いも受けて意気揚々と入部した美香だが、意外とキツい練習が続き、気持ちはだんだんと引き気味に。音楽の知識もないうえ、もともと努力なんて無縁の性格、何事にも真剣味が足りない美香の態度は、紫乃に怒らせるばかりか、クラスメイトの吹奏楽男子・川崎も苛立たせてしまって……。  天才幽霊少女とともに生み出す音色が、イマドキ女子高生を変えていく。感動の青春×吹奏楽小説!
  • キスしちゃダメって本当ですか!?
    完結
    3.0
    全1巻484円 (税込)
    ドSすぎる年下男子の…個人指導!? 吹奏楽部の陽菜(ひな)は、部長なのにフルートがド下手!(><) 天才フルート奏者の後輩・昴(すばる)が教えてくれることになったけど… 「その代わり、俺と付き合って」って、そんなのアリ――!? 突然始まった、みんなにヒミツの部内恋愛! ドSな後輩男子の、ちょっとえっちなフルート指導にドキドキさせられちゃって…!! はたして、大会の結果は? そして2人の恋の行き着く先は――!!?
  • 部活カレシ
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    1つのことに集中してる男子は、やっぱり素敵☆  真己京子先生の最新コミックス“部活カレシ”には、いろんな部活に直向きに打ち込む、そんな素敵な男子たちが、たっくさん登場しちゃいます! そしてその彼たちと、とびっきり甘~い恋愛を繰り広げちゃいます♪ 野球部、美術部、吹奏楽部、バスケ部、剣道部、……どのカレシに恋するかは、読んだあなただけのお楽しみ☆ 読んだ後は、まるでその部活に入って、一緒にラブラブやイケナイコトをしてるような気持ちになっちゃうよ!  芸術にしか興味がなくて、私の絵を描きながら、恋心をキャンバスに描いてくれる『美術部カレシ』…。音に乗せて心と心を通わせてくれる『吹奏楽部カレシ』…。その部活の彼と恋したからこそ生まれる、ドキドキやきゅんきゅんシチュエーションも満載! さらに、真己先生の伝説の短編連載「まんが家というおシゴト」も、満を持してたっぷり収録! とってもお得な1冊なのですっ。 この本を片手に、あなたの恋の入部届け、待ってますっ!!
  • さよならの次にくる〈卒業式編〉
    3.8
    1~2巻506~572円 (税込)
    「東雅彦は嘘つきで女たらしです。東雅彦は2月1日、こんなことをしていました」愛心学園吹奏楽部の部室に貼られた怪文書。こんなものを貼ったのは誰だと騒ぐ部員たちが特定の人物を犯人扱いしそうになったとき、オーボエ主席奏者の渡会千尋が「私がやりました」と名乗り出る。渡会千尋。僕の初恋の人だ――。初恋の人の無実を証明すべく、葉山君が懸命に犯人探しに取り組む「中村コンプレックス」ほか、葉山君の小学生時代のエピソード「あの日の蜘蛛男」、探偵役を務める伊神先輩の卒業式の日の出来事を描く「卒業したらもういない」など、〈卒業式編〉は4編を収録。デビュー作『理由あって冬に出る』に続く、ライトでコミカルな学園ミステリ第2弾、前編。

    試し読み

    フォロー
  • 理由あって冬に出る
    3.4
    某市立高校の芸術棟にはフルートを吹く幽霊が出るらしい――。吹奏楽部は来る送別演奏会のための練習を行わなくてはならないのだが、幽霊の噂に怯えた部員が練習に来なくなってしまった。かくなる上は幽霊など出ないことを立証するため、部長は部員の秋野麻衣とともに夜の芸術棟を見張ることを決意。しかし自分たちだけでは信憑性に欠ける、正しいことを証明するには第三者の立ち合いが必要だ。……かくして第三者として白羽の矢を立てられた葉山君は夜の芸術棟へと足を運ぶが、予想に反して幽霊は本当に現れた! にわか高校生探偵団が解明した幽霊騒ぎの真相とは? 第16回鮎川哲也賞に佳作入選したコミカルなミステリ。

    試し読み

    フォロー
  • tutti! 1
    完結
    3.0
    あることがきっかけで楽器を辞めてしまった元・音楽バカの頼成圭斗は、高校生になり、音楽とは決別した人生を歩むことを決意していた…だがしかし! 彼は音楽のこととなると『何が何でも口を出したくなる性分』で、弱小吹奏楽部の下手な演奏を聴いた途端、無意識に彼らを指導してしまった!  そして、吹奏楽部に説得され、「最高の拍手をもらったら音楽を辞める」 という期限付きで参加することになった頼成。しかし、この学校にはオーケストラ部という校内でも有名な強豪部が存在していた…!個性溢れるキャラ達が奏でる、面白おかしな交響曲、ここに開演!!
  • ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部 act2(1)
    完結
    3.0
    全2巻550円 (税込)
    やっと辿り着いたぜ…交死演(こうしえん)! そこは全てのチームが憧れ、夢見る聖地。遙か上空にそびえる会場で、沢村たちを待つのは全国制覇を目指すライバル校とのシンフォニーデスマッチ! 二年生になった沢村と、青道高校吹奏楽部の新たな挑戦が始まる! 『ダイヤのA』スピンオフ、まさかの"act2"開幕! 描き下ろし多数! 全国大会"交死演"開始! 本郷政宗ら新キャラも登場で、act2でも大暴れ!
  • ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部(1)
    3.6
    1~3巻550円 (税込)
    中学の定期演奏会でスカウトされ、名門・青道高校の吹奏楽部に入部したトランペッターの沢村栄純(さわむら・えいじゅん)。目指すは、吹奏楽部のエース! 初日から、いきなり遅刻した沢村を待つのは、個性的な仲間たちと波乱だらけの部活ライフ…!? トロンボーンの降谷(ふるや)にフルートの春市(はるいち)、そして御幸(みゆき)も登場!! 全国制覇を夢見て、今日も彼らはB(ブラス)の練習に励む──。『ダイヤのA』異色のスピンオフコメディ!!
  • なでて奏でて(1)
    4.4
    1~3巻550円 (税込)
    別冊フレンドの大人気ルーキーの最新作は マジメなのに魔性な先輩男子と吹奏楽部で甘い恋♪ 高校1年生のことかはトランペットが吹きたくて 未経験の吹奏楽部に入部をすることに! だけどトランペットだけ入部希望者で長蛇の列、 みんなのお目当ては3年生の真文先輩でした。 実力がすごくて、教え方も丁寧で、トランペット愛の強い 真文先輩の唯一(?)の欠点は魔性すぎること! 距離が近いし、なでられちゃうとドキドキします!! マジメじゃない女子には厳しい真文先輩の魅力に負けず、 ことかは部活をがんばれるの…!? マジメで甘くてきゅんとする、青春ラブストーリー♪
  • 放課後、ずっと君のそばで。
    -
    高3の莉子は吹奏楽部のトランペットパートで、サッカー部で幼なじみのコウにずっと片想いをしている。ふたりは小さな頃から、それぞれ全国大会に出場するのが夢。しかし、莉子は家庭の事情から練習に集中できずにいた。そんな時、コウは莉子を励まし、莉子はまた頑張ろうと決意するものの、コウが練習中にケガをしてしまう。莉子はコウを支えようとするけど、すれ違ってしまい…? 甘くて切ない青春ラブに涙!!
  • はじめてのキス(1)
    4.6
    1~2巻550円 (税込)
    校舎裏、プール、外階段…学校の片隅で今も誰かが一生に一度の恋をしている。ぼっち飯の恵那は、ファンから隠れる巽先輩を助けたことをきっかけに、内緒のランチをすることに!?(「はじめてのキス」)。吹奏楽部の莉奈は、階段の踊り場で、放課後いつも陸上部の西宮を待っている。今日こそ告白したいけど…(「君待ちキャンディ」)他、いろんな2人の、"生まれていちばん幸せな大事件"4編を集めた珠玉の青春オムニバス!
  • 楽隊のうさぎ
    3.6
    「君、吹奏楽部に入らないか?」「エ、スイソウガク!?」――学校にいる時間をなるべく短くしたい、引っ込み思案の中学生・克久は、入学後、ブラスバンドに入部する。先輩や友人、教師に囲まれ、全国大会を目指す毎日。少年期の多感な時期に、戸惑いながらも音楽に夢中になる克久。やがて大会の日を迎え……。忘れてませんか、伸び盛りの輝きを。親と子へエールを送る感動の物語。

    試し読み

    フォロー
  • ぱらっぱフーガ
    4.0
    1巻583円 (税込)
    有人と風香は中学の吹奏楽部でアルトサックスを吹く恋人同士。高校でも共に全国を目指そうと、名門・旺華高校を揃って受験した。が、有人がまさかの不合格、吹奏楽部がない羽修館学園に進学する羽目に……。一方、風香は全国大会金賞常連の名門の洗礼を入学早々に浴びてしまう。前途多難な恋と吹奏楽への情熱をハートフルにコミカルに奏でた青春組曲。
  • 退出ゲーム
    3.9
    「わたしはこんな三角関係をぜったいに認めない」──穂村チカ、廃部寸前の弱小吹奏楽部のフルート奏者。上条ハルタ、チカの幼なじみのホルン奏者。音楽教師・草壁先生の指導のもと、吹奏楽の“甲子園”普門館を夢見る2人に、難題がふりかかる。化学部から盗まれた劇薬の行方、六面全部が白いルービックキューブの謎、演劇部との即興劇対決……。2人の推理が冴える、青春ミステリの決定版、“ハルチカ”シリーズ第1弾!
  • 初恋ソムリエ
    3.9
    廃部寸前の弱小吹奏楽部を立て直し、普門館を目指す高校2年生の穂村チカと上条ハルタ。吹奏楽経験者たちに起きた謎を解決し入部させることに成功していた2人だったが、音楽エリートの芹澤直子には断られ続けていた。ある時、芹澤の伯母が高校にやって来た。「初恋研究会」なる部に招待されたのだという。やがて伯母の初恋に秘められた、40年前のある事件が浮かび上がり……。(表題作より)“ハルチカ”シリーズ第2弾!
  • たらのめ高校吹奏楽部
    完結
    -
    全1巻605円 (税込)
    毎年全国大会に出場する吹奏楽の強豪校「たらのめ高校」。ここの吹奏楽部に集まる連中は(違う意味で)本当にすごい面々ばかりだった…。吹奏楽強豪校に隠された驚きの実態とは…!? 抱腹絶倒間違いなし! 新感覚ギャグマンガ!!
  • SOUL CATCHER(S)―Interlude― 鳴苑高校吹奏楽部冬合宿報告書
    4.3
    【小説版登場!】天籟ウィンドフェスから一週間後――鳴苑高校吹奏楽部が行った毎年恒例の“練習合宿”。全国大会出場のため、特訓、炊事、買物(?)など、メンバーが様々なミッションに励んだ二日間の全貌を、小説で解禁!?
  • イジワルナ個人授業
    完結
    4.5
    高校に入り、森は憧れの天文部に入部するが、そこは部活とは名ばかりの帰宅部。顧問もやる気のなさそうな理科教師。でも、質問すればちゃんと教えてくれる優しい先生と知って…。天文部を舞台に生徒と教師のきらめく恋を描く表題作をはじめ、吹奏楽部の先輩後輩、幼馴染み同士など、珠玉の作品を集めた著者BL初コミックス。
  • 世界は恋に落ちている
    5.0
    吹奏楽部の仲間、要に片想い中の岬。告白なんてできず、親友のつぼみに相談する日々。けれど、夏祭りをきっかけにつぼみも要への想いに気づき、岬に打ち明けてくる。後夜祭の屋上で要に想いを伝えるのはどっち!?
  • ハルチカ(1)
    3.7
    高校入学後、廃部寸前の弱小吹奏楽部へ入部した穂村千夏。9年ぶりに再会した幼なじみの上条春太と吹奏楽の甲子園「普門館」を目指すため、新入部員の獲得に奮闘する。そんなある日、中学時代に全国大会に出場した成島美代子に目をつけるのだが――。
  • もしも部
    完結
    -
    「もしも僕が〇〇部だったら・・・・・・」 僕の名前は刈谷孝介。 高校生になり数ヵ月が過ぎた頃、僕は知った。 放課後みんなが部活に行って誰もいない教室は 物思いに耽るのに絶好の場所だということを―― 剣道部、水泳部、吹奏楽部、美術部・・・ 刈谷くんの妄想は今日も止まらない! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • ブラス・オブ・シェルオール 新世響奏の姫騎士I
    3.0
    名門吹奏楽部でトランペットのパートリーダーを務めるハルトは、ある日謎の光に包まれ気づけば異世界に!? なんとそこは、数曲の賛美歌しか楽曲が存在しない音楽的発展が止まった世界シェルオールだった! そしてハルトは、新しい音楽を追い求める少女リゼットと出会うのだが、この世界にはない楽曲を知る彼の演奏を聴いた彼女は大興奮! 彼こそ新時代の天才音楽家だと勘違いしてしまい――!? 二人の音色が世界を変えるボーイ・ミーツ・ガール開演! ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを改変しております。※
  • 踊り場姫コンチェルト
    4.0
    全国大会を目指すべく、県立伊佐美高校吹奏楽部に入部した梶浦康規。真面目で正確な演奏しか取りえがない康規が命じられたのは、天才的な音楽の才能を持ちながら、破滅的な指揮を振りつづける問題児「踊り場姫」藤野楡を、まともな指揮者に生まれ変わらせることだった。周囲に関心がなく自分の思う指揮を振る楡には取りつく島もなく、演奏は空回りを続けるばかり。どうすれば、彼女と周囲の歯車とを噛み合わせることができるのか。コンチェルトを奏でることができるのか……。青春の踊り場にいる彼女と僕の、吹奏楽ストーリー。
  • 君と奏でるポコアポコ―船橋市消防音楽隊と始まりの日―(新潮文庫nex)
    3.6
    兄からの頼みで船橋市消防音楽隊の説明会に参加した栗原優芽。高校生である彼女は、今まで経験してきた吹奏楽部との違いに戸惑うが、そこに現れたのは帝国芸術大学に通う憧れのフルート奏者・近藤奈々子だった。幼馴染の笹木智子とともに参加を決める優芽。しかし、この楽団は想像以上に難しい場所で……。個性豊かなメンバーと奏でる、新しい音。少女たちの成長を描く青春小説。
  • 春の音
    完結
    4.0
    全1巻649円 (税込)
    弱小吹奏楽部の武島昂はもうすぐ高校2年生。先輩の池田とホルンを担当している。しかし池田はふたりきりの練習が嫌なようで、昂は落ち込む。翌日、池田が怪我をしたと聞き、駆けつけた昂は、思わず池田を抱きしめるが……!?
  • 吹部!
    3.8
    1~2巻660~748円 (税込)
    弱小吹奏楽部にやってきた素性不明の顧問、ミタセン。変人ながらも類まれなる音楽センスによって超個性的な部員が揃う吹部を立て直していく。全日本コンクール金賞を目指し部員たちが奮闘する、爽やかな青春小説!
  • 五線譜なんて飾りですっ!
    3.0
    俺、日野正輝は入学した高校の吹奏楽部で、ある 『天才』 なトランペット吹きの少女と出会った。どう天才なのかというと、まず指揮者を見ない、メトロノームを聞かない。ほかの楽器の音が耳に入らず、合奏できない。極めつけはクラシック音楽が苦手で、愛器を吹けば出るのはアニソンばかりという有様。でも彼女の ── 秋築律夢の音には、人の心を揺さぶる力がある。そんな律夢に俺が出来ることは ──。
  • 青春カノン
    完結
    2.8
    全1巻680円 (税込)
    高校時代から続けていた楽器を家の事情で諦め、つまらない毎日を送っていた花田。気まぐれに出席した吹奏楽部の同窓会で再会した橋崎は、硬派だった高校時代からは考えられないような派手なスーツ姿で…。今の自分をどうしても好きになれない花田は酔って思わず橋崎に八つ当たりしてしまうが、橋崎に強引に唇を奪われた上、「ずっと花ちゃんが好きだった」と告げられて…!? ホストなワンコ攻×コミュ障ぎみ受が繰り広げる大人の青春LOVEほか、吹奏楽部を舞台に高校生同士の甘酸っぱい恋を描いた「ゆううつトランペット」も収録!
  • いばらの冠 ブラス・セッション・ラヴァーズ
    -
    「涼代さん。俺たち、付き合いませんか?」 中郷壱伊は、超一流オーディオ機器メーカー「ナカザト音響」の御曹司。 名門男子校である祠堂学院に通う彼は、完璧ともいえる美貌と、 トロンボーン奏者としての才能を併せ持つ、稀有な人物だった。 一方、兄弟校の祠堂学園を卒業後、音大へ進学した涼代律は、 友人の野沢政貴の依頼で「院」の吹奏楽部の練習を手伝うことに‥‥‥。 ※特別書き下ろし「噂になりたい!」収録 ※本作は、2020年に講談社X文庫レーベルより発売された『いばらの冠 ブラス・セッション・ラヴァーズ』を、文庫化にあたり一部改稿したものです。 ※本作には、講談社X文庫版の電子書籍に含まれているカバー・本文イラストは収録されていません。
  • 風ヶ丘五十円玉祭りの謎
    4.0
    夏祭りにやって来た、裏染天馬と柚乃たち風ヶ丘高校の面々。たこ焼き、かき氷、水ヨーヨー、どの屋台で買い物してもお釣りに五十円玉が含まれるのはなぜ? 名作『競作 五十円玉二十枚の謎』をモチーフに挑んだ表題作ほか、“若き平成のエラリー・クイーン”が日常の謎に挑戦。学食のすぐ外に放置されていたどんぶりの謎を鮮やかに解く「もう一色選べる丼」、吹奏楽部内でのトラブルを描く「針宮理恵子のサードインパクト」、さらに天馬の妹・鏡華の華麗な謎解きを加えた全5編。『体育館の殺人』『水族館の殺人』に続くシリーズ第3弾は、痛快推理連作集。/解説=村上貴史
  • 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
    4.4
    1~12巻693~759円 (税込)
    北宇治高校吹奏楽部は、過去には全国大会に出場したこともある強豪校だったが、顧問が変わってからは関西大会にも進めていない。しかし、新しく赴任した滝昇の厳しい指導のもと、生徒たちは着実に力をつけていった。実際はソロを巡っての争いや、勉強を優先し部活を辞める生徒も出てくるなど、波瀾万丈の毎日。そんななか、いよいよコンクールの日がやってくる――。少女たちの心の成長を描いた青春エンタメ小説。 ※この物語はフィクションです。もし同一の名称があった場合も、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。
  • 吹き溜まりのノイジーボーイズ
    4.1
    元吹奏楽部で現帰宅部の亜希は、担任の平野からある生徒達に吹奏楽を教えてほしいと頼まれる。平野に連れて行かれた先は、学校のいらないモノが吹き溜まる旧講堂。待ち受けていたのは、学内で札付きのヤンキー少年達だった。 怖じ気づく亜希だが、下手ながらも音楽を楽しむ彼らの熱意に引き込まれ、共に文化祭を目指すことを決意する。しかし亜希は、吹き溜まりのメンバーの一人・夏目から、ある曲をヤンキー達が一ヶ月でマスターできなければ手を引くようにと言われてしまう。 田舎町の高校を舞台に、熱血ヤンキー達と女子高生が奏でる奇蹟の青春ストーリー。
  • ブラブラバンバン 1
    完結
    4.2
    名門高校の吹奏楽部演奏会観賞後、好きな女の子にフられた中学3年生の白波瀬歩。その夜彼は、公園で失恋を忘れるかのようにトランペットを吹いていた。と、そこへホルンの音が。吹いていたのは、体をもだえさせ汗をかきながら演奏する色っぽい女性だった。思わず音色に合わせてトランペットを吹く歩。だがその女性は、演奏が終わると何も言わず去ってしまった。ふたたび彼女に出会おうとその後毎日、公園を訪れる歩。だが彼女は1度も姿を見せなかった……。
  • カナデ、奏でます!(1) ようこそ☆一中吹奏楽部へ
    -
    お父さんの転勤で引っ越してきた奏は中学1年生。中学では吹奏楽部で全国大会を目指すのが夢だったのに、新しい学校の吹奏楽部は、廃部寸前。親友のゆきちゃんにはげまされ、部を復活させよう!とがんばるけど!?【小学中級から ★★】
  • つばさスペシャル きみが見つける物語 あこがれのハイスクールライフ!
    3.0
    省エネがモットーのホータローと千反田えるがナゾをとく〈古典部〉。ハルタと穂村チカが立てなおす〈吹奏楽部〉。天上天下唯我独尊の美少女、涼宮ハルヒが率いる〈SOS団〉。天下御免の学園ストーリー3本を収録。本電子書籍はオリジナル書影で構成されています。紙本と書影画像が異なりますが、本文内容は同じものです。【小学上級から ★★★】
  • 千年ジュリエット
    4.2
    1巻704円 (税込)
    文化祭の季節がやってきた! 吹奏楽部の元気少女チカと、残念系美少年のハルタも準備に忙しい毎日。そんな中、変わった風貌の美女が高校に現れる。しかも、ハルタとチカの憧れの先生と何やら親しげで……。
  • 吹部やめたい萩野さん【電子単行本】 1
    3.7
    楽器の上手な吹き方よりも、キラキラした青春の過ごし方を教えて!! とある高校の吹奏楽部1年生の萩野は、自分がモテないのは部活のせいだと決めつけ部活を辞めようとする。そのことを同じく吹奏楽部の桐谷からバカにされてしまい、萩野は脱・陰キャのバリバリ青春女になることを決意するが…!? 個性あふれる部員たちが、駄弁ったりサボったり恋をしたり時には部活を辞めたがったり!?の癖強青春コメディ!!!
  • 花里小吹奏楽部 キミとボクの前奏曲
    -
    吹奏楽部に所属している小学5年生の怜奈。クラリネットを担当している。秋の新学期に転校生(男子)がやってくるが、その転校生は、夏休みに偶然出会っていた男子だった。そして、その男子=省吾くんは吹奏楽部に入ることに。以前の学校でクラリネットを担当していたらしく、怜奈のライバルに。大会が近付くなか、怜奈は省吾を意識しながら、練習に励むが。。。
  • ドルチェな僕らの恋について【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    完結
    4.2
    高校時代の初恋を忘れられずにいる相原(あいはら)は、社会人楽団に所属する真面目な会社員。 そんなある日、想いを寄せていた同級生の葉山(はやま)が入団してくる。 吹奏楽部だった相原は、野球部のエースだった彼をトランペットで応援することが密かな日課だった。 8年ぶりの再会、大人になって更に格好良くなった葉山にときめかないはずがなくて――。 「相原のことが忘れられなかった」 練習後告げられた一言で、止まっていた時間が、恋が、動き始める… しかも、“あの時”とは違う大人のキスで押し倒されて、疼く心も身体も止められない――! 青春がリフレインする、ドラマティック再会ラブ。 ◆単行本収録の描き下ろし後日談(翌朝のドキドキH)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(甘とろ同棲H)収録
  • ウィンディ・ガール~サキソフォンに棲む狐I~
    -
    典子は、高校吹奏楽部のアルトサックス奏者。典子のサックスにはクダギツネのチコが棲みついているが、誰にも秘密だ。地区大会出場者を決める部内オーディションの直前、部員が襲われ怪我を負う事件が起こる。レギュラーを狙う誰かの仕業なのか。チコは犯人がわかったと典子に囁くが――。吹奏楽に情熱を傾ける典子とチコが謎を解く、音楽溢れる青春ミステリー。
  • ハルチカ 退出ゲーム
    -
    1~2巻726~748円 (税込)
    わたしは穂村千夏。恋多き乙女。ごめんなさい。うそです。片想いまっしぐらなんです……。幼なじみのホルン奏者のハルタと、フルートを買ってもらったわたしは、部員三名で廃部寸前の吹奏楽部に入部。全国大会出場を夢見て、やさしい草壁先生と、努力を惜しまない毎日です。ところが、文化祭で劇薬の盗難事件が起きたり、演劇部と対決することに!? 音楽&恋愛&ミステリーの大ヒット小説!!【小学上級から ★★★】 すべての漢字にふりがながついてます。
  • 夜の側に立つ(新潮文庫)
    4.1
    その夜、親友が湖で命を落とした。二十二年前に高校で組んだバンドのメンバーが集まった宴での出来事だった。生徒会長の信明、副会長だった昌子、元バスケ部の壮介、吹奏楽部の君香。彼らは当時、スターのように輝いて見えた。歳月を行き来しつつ語られる、恋、別れ、喪失。そして秘密。人生を歩む道程であなたが味わう喜怒哀楽、そのすべてがここにある。作家としての成熟を表す、記念碑的長篇小説。(解説・澤田康彦)
  • 我ら荒野の七重奏
    4.4
    山田陽子は一人息子の陽介を愛するワーキングマザー。トランペットに憧れ、中学では吹奏楽部に入部した陽介は、部活に勉強にと、青春の日々を送る。一方、中学生なんだし、そうそう親の出番もないだろう――そう思っていた陽子を待ち受けていたのは「吹奏楽部親の会」での戦いの日々だった……。部活を頑張る少年少女の陰で奮闘する親たちの姿を描く、笑いと涙の傑作エンターテインメント!
  • ブラバン(新潮文庫)
    3.8
    一九八〇年、吹奏楽部に入った僕は、管楽器の群れの中でコントラバスを弾きはじめた。ともに曲をつくり上げる喜びを味わった。忘れられない男女がそこにいた。高校を卒業し、それぞれの道を歩んでゆくうち、いつしか四半世紀が経過していた――。ある日、再結成の話が持ち上がる。かつての仲間たちから、何人が集まってくれるのだろうか。ほろ苦く温かく奏でられる、永遠の青春組曲。
  • 百合にはさまる男は死ねばいい!? 1巻
    続巻入荷
    5.0
    1~5巻748円 (税込)
    名前のつけられない感情を込めて、ふたりは今日も音楽を奏でる。「吹奏楽」を通じて巻き起こる等身大青春ドラマ、待望のコミックス化!南陵高校吹奏楽部。入部以来ずっとトランペットの1stポジションを勝ち取って来た片桐千早のもとに、吹奏楽の強豪校で、同じくトランペットの1stを担当していた転校生、相川響が現れる。自分のポジションを脅かす相川の才能に、片桐は嫉妬や羨望を抱いていたが、相川は片桐の実力を認め、真正面から向き合い、勝負を挑む。自分が全力を注いできた「音楽」に食らいついてきてくれたこと、また、相川もひたむきに努力をしてきたことを知り、片桐は次第に心を開いていく。しかしある日を境に、相川の様子に異変が起き始め……?お互いにとって唯一無二の存在になっていくふたりと、それを取り巻く同級生・後輩たちの、恋心や憧れ。あらゆる想いが駆け巡り、たったひとつの青春を奏でていく。LINEマンガ発の大人気青春群像劇、待望のコミックス化!!
  • いばらの冠 ブラス・セッション・ラヴァーズ 【電子特典付き】
    3.0
    「話題必死の豪華コンビ! ごとうしのぶ×おおやかずみ 待望の新シリーズ」 「涼代さん。俺たち、付き合いませんか?」 中郷壱伊は、超一流オーディオ機器メーカー「ナカザト音響」の御曹司。名門男子校である祠堂学院に通 う彼は、完璧ともいえる美貌と、トロンボーン奏者としての才能を併せ持つ、稀有な人物だった。一方、兄 弟校の祠堂学園を卒業後、音大へ進学した涼代律は、友人の野沢政貴の依頼で「院」の吹奏楽部の練習を手 伝うことに。だが、そこで壱伊にキスをされて……。 ◆電子書籍には特典としてカバーイラストを収録。
  • 浅春観測 【特典ペーパー付き/カラーページ増量版】
    完結
    4.8
    世話焼きな中学3年生雀松遥(わかまつはるか)は、同じ学校の新入生、八谷鷲人(はちやしゅうと)が駅で眠りこけているのをみつける。 末っ子気質な鷲人のことが気になってしまい、遥は何かと世話をするように。 野球部の1年生と吹奏楽部の部長、ゆっくりとお互いへの気持ちが高まっていく─── 。 年齢&身長差!後輩×先輩の純情ボーイズラブ 第1弾! ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしのイラスト1ページが収録されています。】
  • 12分のエチュード: 1
    -
    音楽って楽しい!陸上の名門静ヶ丘学園へ入学した梅塚和奏は、入学早々の陸上部での挫折から、吹奏楽部に入ることに。吹奏楽部の体育会系でスパルタな練習に戸惑いつつも、少しずつ音楽、そして吹奏楽の楽しさに気づいていく和奏。しかし、同じトランペットパートの篠崎睦美は、その上手な演奏とは裏腹に部内で孤立を強めていき――音楽と出会い、青春を音楽にかける少女たちの物語、はじまります!
  • ぼくらはみんな、ここにいる
    4.1
    全国大会での優勝経験もある、光が丘中学校吹奏楽部の夏の合宿先に選ばれたのは、神主島という、島原半島のほど近くに浮かぶ小さな島だった。しかし、この島で充実した合宿生活を送るはずだった彼らを待ち受けていたものは……。壮大な運命に立ち向かう少年少女たちを描いた、著者渾身の感動巨篇!

    試し読み

    フォロー
  • このマンガがすごい! comics 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ 1
    3.0
    新しい高校生活。流されやすい自分を変えたい――そんな想いとは裏腹に、久美子は友人に手をひかれるままに吹奏楽部へと入部してしまう。かつては強豪校だったらしいけど、今は見る影もない吹奏楽部。そんな部の目標はまさかの全国!? 少女たちの心重なる吹奏楽物語、開幕です! ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などとは一切関係ありません。
  • 宇宙の音楽(1)
    無料あり
    4.3
    「月刊少年マガジン」が送る巨弾新連載!吹奏楽×青春ストーリー開演! 「息が合う」という言葉は、 吹奏楽のためにある。 プロのトランペット奏者を父に持ち、吹奏楽を愛する少年・宇宙零(たかおきれい)。 しかし、気持ちに反し、ぜん息を患う体が、彼のトランペット奏者になる夢を阻んだ。 夢を諦め、吹奏楽部のない高校に進学した零。 そこで出会ったのは、創部したての吹奏楽部と自由なトランペット吹き星野水音(ほしのみお)。 彼女に“吹奏楽好き”を見抜かれた零は、入部を誘われるが…。
  • BLAST(1)
    5.0
    1~3巻759~836円 (税込)
    「才能がこっち向いてなくても俺は音楽の方、向いてるから」 中学3年間、吹奏楽部でメンバーに入れなかった晴光が入学したのは、強豪「登坂高校」。 そこで厳しくも温かい先輩達と個性豊かな同級生に囲まれて、晴光はさらに吹奏楽にのめり込んでいく。 夢、挫折、絆......吹奏楽の全てが詰まった爽快な物語が爆音で鳴り響く!!!
  • 小悪魔だけど恋愛音痴なセンパイが今日も可愛い 1
    4.5
    「ひとり暮らし、だよね? 今日ね、ご飯作りに行こうと思うの」 高校入学を機に吹奏楽部へ入部した三鼓拓斗。名門校の吹奏楽部で唯一の初心者である拓斗を教えてくれることになったのは、OBの女子大生・宮城恵理那だった。歓迎として拓斗のために演奏をする恵理那の音色はとても艶やかで―― 「先輩(の演奏)に惚れました!」「ほ、惚れたって、わ、私でいいのかな!?」 告白だと勘違いした恵理那は、バニー服で出迎えたり、スク水エプロンで料理を作ったり――!? 圧倒的な音楽の才能を誇る先輩は極度の“恋愛音痴”だった! 勘違いから始まる世話焼き先輩JDとのイチャラブコメディ、開幕!
  • 蓬莱洞の研究
    3.6
    高校に入ったらきみも洞窟を探検しよう! 変な学園伝奇小説――高校に入学したばかりの諸星比夏留(ひかる)は、女子ながら古武道〈独楽〉の達人。吹奏楽部に入るつもりだったのに、なぜか奇妙な部活に入部し、不思議な事件に出会う。伝奇、ミステリー、ユーモア、そして学園小説が合体した「私立伝奇学園高等学校民俗学研究会」シリーズ、第1弾! ◎「読んでると、妙に落ち着くキャラクターと一緒に、洞窟探検に出かけてるような気がします。」<はやみねかおる>
  • 川越高校のリベラルアーツ教育
    -
    1巻770円 (税込)
    「自由というのははたしてなんなのか。自由だからといって自分の好きなことをしていいというわけではないのです。(中略)自由というものは、享受するために責任が伴ってきます。その責任こそ、本校の掲げる自主自立ではないかと私は考えます」(「第6章 自主自立の力」より)  ノーベル物理学賞受賞者も、芥川賞作家も、ウォーターボーイズも……そして世界で、日本で、川越で大活躍している男たちは、みんなこの高校で学んでいた。そのエネルギーとはなんなのか。彼らがそこで刻み込まれた魂とはなんなのか。人生における高校時代の意義を深く追求したこのルポルタージュは、大学受験に疲弊しがちな少年たちを、きっと熱く奮い立たせる! 第1章 探求する力  梶田隆章氏(ノーベル物理学賞科学者)  教科書を超えた科学探求 第2章 没頭する力  奥泉光氏(芥川賞作家)  吹奏楽部顧問・松本成二氏 第3章 文武両道の力  松藤千弥氏(東京慈恵会医科大学学長)  体育教師、バレー部顧問・萩原秀雄氏 第4章 異文化の力  山本浩氏(元NHKアナウンサー、法政大学教授)  エンパワーメント・プログラム 第5章 伝統を「継承+改革+創造」する力  くすのき祭  応援部  ウォーターボーイズ 第6章 自主自立の力  根岸秋男氏(明治安田生命保険社長)  自由への闘争 ●神山典士(こうやま・のりお) 1960年埼玉県生まれ。信州大学人文学部卒業。ノンフィクション作家。第3回小学館ノンフィクション賞優秀賞受賞作『ライオンの夢 コンデ・コマ=前田光世伝』(小学館)など著書多数。2012年には『ピアノはともだち 奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密』(青い鳥文庫)が全国青少年読書感想文コンクール課題図書に選出される。また2015年には「現代のヴェートーベン佐村河内報道」により、大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)受賞。雑誌ジャーナリズム大賞受賞。
  • くちぶえカルテット
    -
    やっと見つけた…! これがわたしの「音」。 声がコンプレックスの星良は、楽器で自信をつけようと吹奏楽部の名門・志戸高校に入学するが、練習の厳しさや人間関係の難しさに続ける気力を失ってしまう。 親友の柚葉が励ます中で、星良は口笛が自分を表現する音になることに気づく。 吹奏楽部内で浮いてしまっている少女たちとも口笛をとおして心を通わせていくが、その活動が問題視されてしまい──。 Vtuber小説家による、爽やかな感動が駆け抜ける青春小説。 【目次】 プロローグ 第一章 カントリー・ロード 第二章 かえるのうた(輪唱) 第三章 スターティング・オーヴァー 第四章 スタンド・バイ・ミー 第五章 フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン エピローグ
  • ──どんなに、どんなに。
    1.0
     "――環菜先輩、もう、遅いですか"  雅環菜(みやび かんな)は吹奏楽部でチューバを吹く、高校二年。  しかし、高校入学から一年が経った最中、新入部員の中に、中学の頃すれ違ってしまった嶌梓(しま あずさ)を見つけてしまった。  好きのタイミングが違い、空回りに終わった環菜と梓。  中学の頃はバスケ部だったのに、どうして梓君は吹奏楽に入部したのだろう。  もう、気まずい思いはしたくないんだけれどな……。  小柄なチューバ奏者×年下フルート男子!
  • なぜ僕は「炎上」を恐れないのか~年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術~
    3.8
    「いいね!なんてもういらない――」。2013年、ブログだけで500万円稼いだ人気ブロガー・イケダハヤト。ネット上で物議を醸す、歯に衣着せぬ発言のウラには、「炎上」を恐れない自由なマインドがあった。テレビゲーム、サイト作り、吹奏楽部、大学受験と、現在までの成功体験を振り返りながら、現代人に必要なストレスフリーな生き方を指南する一冊。
  • 飛び立つ君の背を見上げる
    4.5
    累計180万部突破の「響け! ユーフォニアム」シリーズ最新作、ついに文庫化! 北宇治高校三年、中川夏紀。私は今日、吹奏楽部を引退した――。傘木希美、鎧塚みぞれ、そして吉川優子。四人で過ごした、最高にいとおしくて、最高に誇らしかったあの日々――。「響け! ユーフォニアム」シリーズの人気キャラ・中川夏紀の視点で、 傘木希美、鎧塚みぞれ、そして吉川優子を見た物語。 エモさ全開の青春エンターテインメント。 待望の文庫化です。単行本の初回特典だった、希美視点の「記憶のイルミネーション」も収録。 ※本書は2021年2月に刊行した単行本 『飛び立つ君の背を見上げる』を文庫化したものです。
  • 部活があぶない
    4.2
    今、児童虐待と化している「ブラック部活」が社会問題となっています。・バスケ部内でハーレムを形成するセクハラ顧問・難聴になるほど練習させる吹奏楽部など、こうした事例は枚挙にいとまがありません。一方で部活指導に時間を取られ、教師たちも悲鳴を上げています。その実態を徹底取材し対策を考えます。保護者や学校関係者はもちろん、部活の思い出を熱く語る大人にも読んでほしい一冊。
  • 屋上のウインドノーツ
    3.5
    1巻804円 (税込)
    吹奏楽にかけた青春物語。松本清張賞受賞作! 引っ込み思案の志音は、屋上で吹奏楽部の部長・大志と出会い、人と共に演奏する喜びを知る。圧倒的熱さで駆け抜ける胸キュンの物語。 解説・オザワ部長
  • 残奏
    4.0
    人気ロックバンドのメンバーが、何者かに殺害された。殺人事件として、警察は捜査本部を設置。捜査一課刑事の音喜多弦も、特別招集された音楽隊採用の変わり者刑事・鳴海桜子ともに捜査に加わる。北海道苫小牧へ飛び、被害者の母校吹奏楽部を訪れたふたりはそこで、事件の背後に隠されていた驚愕の事実を知る……。慟哭のミステリ。文庫書き下ろし。
  • ソノリティ はじまりのうた
    値引きあり
    4.5
    「俺たちにも才能、あるんじゃね?」 「自分よりすごいやつがそばにいても、差を見せつけられても、それでも絶対めげない才能」 吹奏楽部というだけで、合唱コンクールの指揮者を任されてしまった中学1年生の早紀(さき)。 内気な彼女が、天才ピアニストの幼なじみ、合唱練習に来ないバスケ部のエースなど、個性的なクラスメイトたちとの関わりを通じて自分を解き放っていく。 しかし本番直前、思わぬアクシデントが起こり …… 仲間とともに何かをつくりあげる達成感、悩みもがきながらも「自分らしさ」を模索する中学生たちの内面、みずみずしい人間ドラマをまっすぐに描いた、珠玉の成長物語。 ★感激の声、続々! チームワーク、友情、恋愛を生き生きと描いた、 これは、あなたの物語。 きっと期待に胸が膨らみます。 ーー岡本沙紀(東大王) 迷いや焦りさえも輝き出す。彼らの歌がまっすぐに胸に響いた ーー宮下奈都(『羊と鋼の森』『よろこびの歌』) 自分らしさを見つけることの難しさと尊さを見つめた青春小説! ーー朝比奈あすか(『君たちは今が世界』『翼の翼』) 思春期には悩みが色々あるけれど、この物語が大丈夫って教えてくれる ーーひこ・田中(『お引越し』『ごめん』)
  • 風に恋う
    4.3
    1巻850円 (税込)
    かつては全国大会金賞、マスコミにも頻繁に取り上げられた、名門高校吹奏楽部。 幼馴染の基(もとき)と玲於奈(れおな)は入部したものの、現在の部にかつての 栄光は見る影もない。 そこへ、黄金時代の部長だったレジェンド・瑛太郎がコーチとして戻ってきて、 あろうことか3年生たちを差し置いて、1年の基を部長に指名する。 選抜オーディション、受験との両立。嫉妬とプライド渦巻く部で 孤立する新入生男子の部長は果たして、全国大会開催地・名古屋国際へ 行くことができるのかー― かつての輝きを懐かしむすべての大人たち、 部活動に青春をささげるすべての中高生の胸に、 リアルな言葉が突き刺さる王道青春エンタメ小説! 人気作を連発する額賀澪が、松本清張賞受賞作『屋上のウインドノーツ』 から10作目に原点である吹奏楽を舞台に挑んだ渾身の大感動エンタメ! 解説・あさのあつこ ※この電子書籍は2018年7月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • ブルーハイジ(1)
    4.0
    ある事情で東京の高校をやめ、長崎の片田舎に引っ越してきた女子高生・相地。真っ青な海、どこまでも続くあぜ道、コンビニすらない静かな町……。何もない場所に来て、何をしようとしているのか。やがて2学期が始まり、相地は新しい高校で再び吹奏楽部に入部することになる――。ゆっくりゆったり吹奏楽青春劇!
  • ガール・ミーツ・フォルテシモ!!
    NEW
    -
    『鍵盤の姫君』と呼ばれる天才ピアニスト・宮野葵は、厳格な父に敷かれたレールに疑問を抱いていた。 合唱部所属の訳アリ伴奏者・深山桜は、自由に歌えない悩みを持っていた。 そんな悩みを抱える中学生二人が出会い、互いの『音楽』に惹かれ合いながら成長していく。 しかし、娘を世界レベルへ導きたい葵の父『弦楽の大王様』は、桜との部活動を許さない。偉大な父の教育方針に反抗する葵と、葵の力になりたい桜。そんな二人の情熱は、合唱部の先輩や吹奏楽部の面々も巻き込み、かけがえのない青春を賭けた大きな舞台へ収束していく。 葵の演奏と桜の歌声は、『弦楽の大王様』の心を動かせるのか? 音楽とは何かを問いかける、ガール・ミーツ・ガール青春小説。第二回小説下剋上コンテスト優秀賞作品!
  • mf
    完結

    mf

    3.0
    全1巻880円 (税込)
    吹奏楽部でサックスを吹く律と奏汰はある夜、秘密のキスをきっかけに急接近するが、奏汰の突然の引っ越しにより引き裂かれてしまう。でも高校生の二人にはどうすることもできなくて…。まっすぐな恋、貪欲な性。想いあう心は距離を超えられるのか。二人の?シーンを加筆した完全版。他、学園ラブ読み切りもたっぷり週録
  • 20歳のソウル~奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド~
    値引きあり
    4.7
    「市船ソウル」作者と吹奏楽部の絆。 「俺の心は死んでても、俺の音楽は生き続ける」―― 2017年1月、20歳で短い生涯を閉じた浅野大義さん。癌に侵された彼の告別式には、164人の吹奏楽部員が集まった。そこで奏でられた「市船ソウル」―彼が市立船橋高校在学中に作った曲だった。 2016年甲子園予選千葉県大会で演奏され、Twitterでも話題となったこの曲は、吹奏楽部大会で、高校野球のアルプススタンドで、そして今年の第100回全国高校野球千葉県大会でも、今なお受け継がれている。 朝日新聞「声」欄に投稿された大義さんのお母様の投稿が静かな反響を呼び、報道ステーションでも特集された「市船ソウル」作者と市船の絆、そして告別式に起きた奇跡を辿ります(2018年8月発表作品)。
  • うらバン!浦和泉高等学校吹奏楽部 1巻
    -
    浦和泉高等学校吹奏楽部、通称「うらバン」は少数精鋭(?)の吹奏楽部。アクロバティック演奏の部長と元バスケ部エースの同級生に挟まれて、鈴杉冬美は今日もチューバに抱かれてます。都桜和が綴る笑いとかわいさのハーモニー、まもなく初上演!
  • オザワ部長の吹奏楽部物語 翔べ!私たちのコンクール
    3.0
    1巻990円 (税込)
    吹奏楽部有名校に完全密着取材!顧問、生徒、OB、保護者などたくさんの人の思いとコンクールなどの活動を通して、生徒たちの成長の記録を「みんなのあるある吹奏楽部」のオザワ部長がレポートする。部活運営や練習方法など、吹奏楽関係者注目の情報も掲載!
  • 心をひとつに響かせる! 市立柏高校吹奏楽部
    5.0
    1巻990円 (税込)
    毎年数々のコンクールで輝かしい成績を収めている市立柏高校吹奏楽部。一公立高校の吹奏楽部が短期間に飛躍し、長年強さを保ちつづけている理由を、その指導者が自ら語る!

    試し読み

    フォロー
  • 中学生ブラバン天国 オザワ部長のあるある吹部訪問
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『きばれ!長崎ブラバンガールズ』、『吹部ノート』、『みんなのあるある吹奏楽』シリーズの著者が中学吹奏楽部員に贈る、強豪校の部活の実態を紹介する吹部訪問を中心に、顧問インタビュー、演奏会やコンクールレポートなど、日々の吹部活動に役立つ一冊。
  • 5分後に起こる恐怖 世にも奇妙なストーリー 影彷徨う町
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★3万人が震えた!★★ “5分で読めるショートショート”大好評第4弾 小学4年生~中学生にも読み応えたっぷりの本格小説です。 5分後に息をのむ...ブラックユーモア、ファンタジー、感動、恐怖、盛りだくさん。著名作家たちがおくる最高の5分間です。 【目次】 ルールを守るすてきな町 もくじ 時計屋敷 財布の中の十円玉 絶対間違ってはいけないカラオケボックス 天井裏の足音 答案用紙 完璧な女性 お姫さま気分 ノートパソコンの妖精さん 吹奏楽部の合宿 生え変わり うつぼ箱 日記 エンゼルアプリ マンガのつづき いらないプレゼント 兄ちゃんをこわがらせたい 私が死んだ? 転ぶ椅子 町にひそむモノたち 草笛亜沙美はなぜ幽霊になったのか こっくりさん症候群 人気のない病院 隣の部屋の手紙 わたしだけ視えない たそがれ時の食堂 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 波風スウィング
    -
    小春野海音が入学した神奈川県立神武寺高校は吹奏楽の強豪校! なのにサックス片手に音楽室の扉を開くと、初恋相手の幼なじみとまさかの再会? さらに吹奏楽部なのに、コンクールに出ずに少人数でジャズをやるだなんて、一体どういうことなの!? 交差する恋心、個性溢れる部員たちの努力と涙、そして熱く燃えあがる演奏シーン。鎌倉周辺を舞台に潮風も波風もただよう学園ドラマを描く――。ラブロマンスの担い手・櫻木れがが送る、青春恋愛スウィングノベル!
  • もしも楽器が吹奏楽部員だったら!? ある吹部での出来事
    完結
    4.0
    春、とある高校の吹奏楽部にて。 新入生の勧誘にいそしむ部員たちだったが、彼らの入部を待っていたのは上級生だけではなかった。 夜の音楽室にあらわれたのは、なんと擬人化した楽器たち。 フルート、ユーフォニアム、ホルン……そして、部員たちに“伝説の”と噂されるチューバ。 そのチューバを担当することになったのが、水泳部出身、楽器が吹けない北島だった。

最近チェックした本