佐藤青南の一覧
「佐藤青南」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
-
作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
ユーザーレビュー
-
昼行燈だと思われていた管理官の利根山が、実はキレ者の元祖万里眼である事が判明したのも意外でした。
いぶきの元カレ?の御厨も登場してどうなるかと思いましたが、ヤキモキしていた関係がやっと実って良かったです。
いぶきの頭の回転の速さも凄いですが、それをちゃんとサポート出来るまで成長した早乙女も良いパ
...続きを読むートナーになってくれていて今後も楽しみです。
Posted by ブクログ
-
佐藤青南『ストラングラー 死刑囚の悔恨』ハルキ文庫。
シリーズ第3弾。佳境に入り、いよいよ物語は面白くなって来たのだが、テレビドラマのように良い所で終わってしまった。
14年前の風俗嬢連続殺人事件の犯人として死刑囚となった明石陽一郎は冤罪だったのか。最近起きている風俗嬢連続殺人事件は本当のストラ
...続きを読むングラーによるものなのか。そして、ストラングラーの正体は警察関係者なのか。
そして、簑島朗は『怪物』と化してしまうのか。
捜査一課の簑島朗は14年前の風俗嬢連続殺人事件の冤罪を訴える死刑囚にして元刑事の明石陽一郎の冤罪を証明するための証拠を集め始めるのだが、明石が別件で殺人を犯していたことを知る。
蓑島が明石に抱いていた信頼は脆くも崩れ、精神の安定を失った蓑島はストラングラーに射殺された先輩刑事の伊武孝志の幻影を見るようになる。
そんな中、デリヘル嬢がアパートの空き部屋で殺される事件が起きる。今度こそ、本当のストラングラーの仕業なのか。
本体価格700円
★★★★★
Posted by ブクログ
-
装画のワンちゃんと目が合う。ズルいくらい可愛い!装丁も素敵でこんなん買ってしまうやん…ってなった1冊。
そして読み始めてグイグイ引き込まれる面白さ!時折挟み込まれるワンちゃんからの視点、次々と出てくる情報と実際見る人物との印象に生まれるいくつものちょっとした違和感。
でも何がどこまで?見落とした?こ
...続きを読むれはミスリード?あれ、違った?と、凄ーく推理してみたのに、結局真相は見抜けず(笑)。
読みやすく、頭の中で情景が思い浮かびやすい文章で、展開運びがとても好き。
色々考えさせられましたし、あー、あるなって感じのリアル問題も絡め、結末の締め方が最高!植村さんめっちゃカッコ良い!こういう終わり方がとても好きなので、良い読後感に包まれました。じんわり心にくるラストに涙が滲んだ。
シロちゃんが最後の最後まで可愛かった(*´ω`*)
Posted by ブクログ
-
装画の可愛さと、貫井徳郎さん驚嘆という帯に惹かれて購入。
会話文が多めで読みやすく、まさに一気読み必至。
各章の始まりで犬視点の描写が入り、ストーリーが進んでいくのが新しい。
まさかあれがヒントだったとは。
犯人に驚き、あたたかい結末に感涙。好きな作品のひとつです。
Posted by ブクログ
-
絶対に一気読みした方が面白い一品
ちょっとずつ入れ代わり立ち代わりの証言により
構成されたもの
なので、この人は誰だろう、
この人の証言は、この人の証言より前なのか後なのか
など
自分で予想していくのが
大変なんだけどそれもまたおもしろかった
頭の片隅で、そもそもこの人たちを
取材しているあなたは
...続きを読む一体誰???という疑問があって
その答えもワクワクしながら読めた
いや、ワクワクなんて不謹慎
というくらい亜紀がかわいそう過ぎて
でも
亜紀の虐待や、実際の児童相談所の現場は
実際にあることだと受け止めていかないといけないなと
思った
海外では、
虐待されている子供より、虐待している親のほうが、
手厚く、お金をかけて、そうならないようにケアしているらしく
虐待されていた親が子供を虐待する連鎖ってあると思うので
その場の虐待ではなく、そもそもこの連鎖を止めるという対応が大切ですよね
おおう
話がそれた
楯岡絵麻シリーズが大好きすぎて
そればっかりだったけど
他の作品も機会があれば
ぜひ読んでみたいです
Posted by ブクログ
佐藤青南のレビューをもっと見る