口紅作品一覧

非表示の作品があります

  • 口紅コンバット【合本版】 1
    完結
    3.8
    日本の国家予算の80倍の資産をもつ従業員数十万人を誇る巨大企業組織・紅鳥コンツェルン。その総帥は清楚で物静かな紅鳥忍と、元気でスポーティな紅鳥理恵の二人の女子高校生。そんな小娘二人が動かす紅鳥コンツェルンは、様々な組織に狙われている。巨大企業の利権を狙う外国企業、虎視眈々と組織の長の座を狙う権力者達、彼女達の存在そのモノを妬み、嫉み、そして命を狙う者達……。そんな中、総帥の片割れである紅鳥忍が誘拐されてしまう。目を覚ました忍の目の前にいたのは薬品で爛れた顔の女性だった。果たして彼女の目的は……? 静の忍、動の理恵。正反対のセレブ女子高生二人組が、卓越した能力と財力で様々な事件を解決するエレガンス・アクションコミックが大ボリュームの合本版で登場!
  • 口紅 美しき軍医の一生(1)
    完結
    5.0
    全3巻748~880円 (税込)
    時は大正12年-。 将来の将校を育成するための学校「陸軍幼年学校」で軍人教育に染まりきった青少年 竹善介は、女性のような美しさを持つ謎めいた軍医 緒方朔と出会う。 初めは疎ましい存在だったはずの緒方のことを知るうちに徐々に惹かれていく竹。 しかし緒方の心を占めているのは別の存在で――? モダンの風が吹く大正時代を舞台に描く、美しくも儚い軍人たちの物語。 著者人気作『神軍のカデット』(小学館)と同じ世界線で描かれる話題作! (※『神軍のカデット』と話はつながっていません) 【目次】 Episode-0 Episode-1 トロイメライ Episode-2 アラベスク Episode-3 コンソラシオン
  • 口紅コンバット (1)
    完結
    -
    全4巻330円 (税込)
    日本の国家予算の80倍の資産をもつ紅鳥コンツェルンの総帥は、17歳の美しい高校生、紅鳥忍と従妹の理絵。ある日、忍が襲われ誘拐された。犯人は紅鳥コンツェルンの系列会社、ジュリア化粧品のクリームで顔が醜く腫れあがり、結婚を破棄された女性。だが、ジュリア化粧品の製品リストに目を通している忍は、そのクリームに疑問を抱く。はたして真実は!?
  • 赤い口紅があればいい いつでもいちばん美人に見えるテクニック
    3.8
    この世の女性は、みんな“美人”と“美人予備軍”。大事なのは、美人に見えるかどうか。赤い口紅で手に入る洗練とエレガンス。四十歳を過ぎると逆転するリアル美人と雰囲気美人。美人は幸せの絶対条件ではない。だからお金と労力は無理なく。あとは自分の好きなことに使おう。永遠のおしゃれアイコンによる、効率的に美人になって人生を楽しむ法。
  • 新しい口紅は寝る前に試す シンプルビューティライフ 35のヒント
    3.5
    ラ・ドンナ主宰 メイクアップアーティストであり、ライフスタイルデザイナーの藤原美智子さんが、大人になった女性に向ける無駄なく軽やかに生きる方法を伝授。美・衣・食・住のスタイルの作り方がぎゅっとつまった1冊。
  • 暗殺者たちに口紅を
    3.9
    かつてはナチの残党を、現在は独裁者や犯罪者を標的としてきた暗殺組織〈美術館〉。社会に害を為す人物の抹殺に40年を捧げてきた60歳のビリーたち女性暗殺者4人は、引退の日を迎えた。それを記念するカリブ海クルーズに出かけたが、彼女たちを殺すため、組織から刺客が送り込まれたと判明する。生き延びるには、知恵と暗殺術を駆使して組織に反撃するしかない。もはや若くはない肉体と輝かしくもほろ苦い思い出を抱え、ビリーたちは殺すか殺されるかの危険な作戦を練りはじめる──。MWA賞候補作の著者が贈る、極上のエンターテインメント!/解説=村上貴史
  • カラーに口紅
    -
    生家は神田のトンカツ屋、大学では柔道部の女子キャプテンで黒帯の極め付き硬派、森原ケイ・22歳。ひょんなことからスタイリストとなって広告業界へと飛びこんだ彼女は、やがて憧れの海外ロケへ。失敗も、争いも憎しみも、そして恋も知った。幾つもの夢が彼女の前を通り過ぎ、九つのラブ・ソングに彩られて九つの物語が生まれた時、ケイは初めて泣いた。愛した。戦った。そして、人生に乾杯した―。海と空と風と虹とをこよなく愛する人気赤丸急上昇の気鋭が放つ愛の物語。
  • 口紅とエプロン
    完結
    5.0
    郊外の新興住宅地、退屈しきった、昼下がりの主婦の生態!!夫を送り出した後、あなたは…!?
  • 口紅と雪の結晶
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    彼女の2枚の写真について 1人の女性がいる。 親しい男性の写真家に、自分を写したスナップ写真を撮ってほしい、と依頼する。 快諾した彼との待ち合わせの場所は京都。そこが撮影場所だ。 プロフェッショナルによる自分のポートレートを手に入れた彼女には 実はもう1つ、小さなたくらみがあった。 もう1枚の写真を手に入れ、撮ってもらったばかりの写真と一緒に 2枚並べて写真立てに収めてみること。 そのもう1枚の写真とは、どんな写真か? そしてその2枚から、何が見えるのか? 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • 口紅は男に売り込め!
    3.4
    約20年間、“外資トップ”として、計5社を再生させてきた非常識なマーケティング法を紹介。「1、ライバルは見ない、2、現場は見ない、3、ロジカルに考えない」というやり方で、どのように「日本一売れた香水」「男が買った口紅」を生んだのか?
  • こわくない有機化合物超入門 --口紅からダイオキシンまで身近なものから理解する--
    -
    1巻1,738円 (税込)
    ガムや口紅、薬、衣類、住宅建材などには、いずれも有機化合物が関係しています。有機化学を学ぶと、生命活動のしくみや身近な物質の本来の姿がわかります。有機化合物はそれぞれ個性的な「顔」を持っています。本書ではこの多種多様な「顔」を紹介し、やさしく解説します。苦手な方には、有機化学を味方にする方法も伝授いたします。
  • 死の口紅(ルージュ)
    -
    奇妙な連続殺人が発生。どちらも被害者は若い女で、情交後に絞殺の上、唇が真っ赤に塗りたくられていた。犯人の“口紅殺人鬼”はなぜ痕跡を残すのか?事件に興味を抱いた心理学研究生・沙也は、被害者の意外な共通点に気づいた。そしてある男が脳裏に浮かぶ…。意外な結末で人間心理の恐怖を活写する傑作サスペンス

    試し読み

    フォロー
  • 上海・ミッシェルの口紅 林京子中国小説集
    4.0
    戦争の影迫る上海の街で、四人姉妹の3番目の「私」は、中国の風俗と生活の中で、思春期の扉をあけ成長してゆく。鮮烈な記憶をたどる7篇の連作小説「ミッシェルの口紅」と、戦後36年ぶりに中国を再訪した旅行の記「上海」。長崎で被爆して「原爆」の語り部となる決意をした著者が、幼時を過ごしたもう一つの文学の原点=中国。
  • 夏の口紅
    3.7
    『ぼくと、ぼくらの夏』の樋口有介、初期の傑作青春小説 十五年前に家を出たきり、会うこともなかった親父が死んだ。 大学三年のぼく、形見を受け取りに行った本郷の古い家で、 消息不明の姉の存在を知らされ、季里子という美しい従妹と出会う。 一人の女の子を好きになるのに遅すぎる人生なんてあるものか…… 夏休みの十日間を描いた、甘く切ない青春小説。 解説・米澤穂信
  • 似合う口紅
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    「見つけたい」「なりたい」と彼は言った 今日的な用語を持ち出せば、性同一性障害、となるだろうか。男性として生まれながら、女性になりたがっている彼。そこには彼自身の意志だけでなく、彼の生き方に理解があり、それどころかあまりの美しさに半ば女の子として育てた母親と姉の存在があり、さらに父親の不在まで付いてくるのだから念が入っている。ただしかし、うまくいかないことが一つある。口紅だ。男性であることを捨てて女性になるのではなく、男性であるままで女性にもなる、というその存在のジャンプに見合う口紅は果たして見つかるのか。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • ニューヨークの女性は1本の赤い口紅で運命を変える
    値引きあり
    -
    明日は昨日と 違う私で 勝負する。 ニューヨークで運をつかむ女性の イメージチェンジのテクニック50 ニューヨークの女性は、たった1本の口紅でイメージを変え運をつかむ。 変化をこわがらず、新しい自分を楽しむ女性だけが、この街で成功することができる。 貪欲に、強く、美しいニューヨークの女性のイメージチェンジのテクニック50。 これを手に入れた瞬間、だれもが新しい人生の扉を開ける。
  • 美人になることに照れてはいけない。 口紅美人と甲冑女が、「モテ」「加齢」「友情」を語る
    3.0
    どうしたら女性であることを楽しめるのでしょうか? おしゃれをしたくとも恥ずかしかったり、他人の目が気になって好きな服も着れなかったり――。 『赤い口紅があればいい』で美人に見えるテクニックを明かしたシンガーの野宮真貴(口紅美人)と、『女の甲冑、着たり脱いだり毎日が戦なり。』で素直に女を楽しめないことをぼやいたコラムニストのジェーン・スー(甲冑女)が、「女」と「女の人生」の歩き方をとことん語り合います。 <目次> 対談1 女性には「美人」と「美人予備軍」しかいない ■赤い口紅は似合わないと思い込む女性は多い ■美人になることに照れてはいけない ■若さを補いすぎると老けて見える ■授業参観はコスプレ気分で乗り切る ■モテファッションをすれば幸せになれるか ■最大公約数的なルックスが私の個性ではなかった 対談2 楽しそうにしてる人が、結局いちばんモテる ■東京オリンピックで世界に見せたい日本の成熟した女性 ■今は似合わないミニスカートも70歳になったら…… ■モテる服を着なくても楽しくしてれば自然とモテる ■男性は女性のわかりやすい記号に反応する ■コンプレックスを掘り下げて自分のキャラを活かす ■自分が測られるとキツイ物差しで他人を見ない 対談3 友達が少なくても、“女の人生”は楽しい! ■一人称が「僕」だった10代の野宮真貴 ■二人が恋愛に関して懺悔したいこと ■友達がたくさんいると一人に過剰な期待をしなくなる ■徹底的に正論で相手を詰めても何も残らない ■女友達とケンカできる人、できない人の違いとは? ■悪い男に引っかかると、女友達が必要になる ■友達関係に年齢差が関係なくなるおもしろさ 付録「女にもいろいろあるように赤にもいろいろあるのです」 ※本作品の対談1、対談2は「東洋経済オンライン」、対談3は「文春オンライン」に、それぞれ掲載されたものです。
  • ファンデーションより口紅を先に塗ると誰でも美人になれる 「いい加減」美容のすすめ
    3.0
    「レシピ通りじゃなきゃいけない人が多すぎる」ある料理研究家の言葉に気づかされたという松本さん。スキンケア、メイクもいつも順番通りでいい? レシピはあくまでも、目安であっておいしさや心地よさは、自分にしか決められない。ときにはファンデーションより先に口紅、メイクよりも先にヘアスタイリングしてみる。アイラインかマスカラどちらかでいい、たまにはファンデーションを塗らない日があっていい……。もっと自由でいい、そしてたどり着いた「いい」「加減」。そのときに自分らしい「綺麗」が生まれることも。 長年の美容の取材から「レシピ」とおりではなく、自分らしいスキンケアやメイクのすすめ。順番を変えたり、方法を変えて自分らしい「いい加減美容」がいい。すぐにできるちょっとしたヒント集。メイクアップを中心に、スキンケア、ボディケア、ヘアケア、ファッションから考え方、暮らし方など幅広く網羅します。 著者のこだわりの愛用品などを写真で紹介。 何もかもそんなにがんばらなくていい。年を重ねていくのも素敵なこと、読んだ後にそんなふうに思える1冊です。
  • 木乃伊の口紅
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 残像に口紅を
    3.7
    「あ」が消えると、「愛」も「あなた」もなくなった。ひとつ、またひとつと言葉が失われてゆく世界で、執筆し、飲食し、交情する小説家。筒井康隆、究極の実験的長篇。
  • 明日の流れ星【タテヨミ】第1話 大物俳優との共演?
    無料あり
    -
    芸能生活6年目を迎えるアイドル 夏目星也(なつめせいや)。 アイドルとしての人気はそれなりにあるけど、俳優としてはなかなか芽が出ない日々を送っていたある日、有名映画監督からのオファーで超大物俳優・氷室明悠(ひむろあきひさ)との共演話が舞い込んでくる。 初めての映画出演、大物俳優との恋人役としての芝居…!緊張するなか撮影にのぞむ星也だが、映画のテーマは同性愛を扱った難しいものだった。 「あの人に、こんなにも心惹かれるのは、僕が役に入り込みすぎているだけなのか…それとも……。」 映画の共演から始まるノンケ同士の年の差カップル、二人が織りなす恋の物語は、無事にハッピーエンドを迎えられるのかーー

    試し読み

    フォロー
  • 四人の夫 第1話 どうしたんですか青山さん!【タテヨミ】
    無料あり
    3.0
    私には4人の夫がいる。1人は王子さまの様に礼儀正しく、2人目はめんどくさい人で、3人目は意地悪な人、4人目は私を守る騎士のような人。4人もいるけど、みーんな私だけの大事な夫!身代わりの嫁と4重人格障害の夫のラブストーリー!

    試し読み

    フォロー
  • 北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.8
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【Izumi先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 美容大好きな能天気姫の本格歴史ファンタジー! 書き下ろし番外編巻末収録! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編 「美しいものは美しいものへ」 「もみぢ葉の過ぎにし秋を思ふれば」 【あらすじ】 時は戦国。アラサー美容マニアの"私"は、「勝ち組大名」近江・長浜の山内家の愛娘・与祢【よね】姫として目を覚ました。人生はハイパーイージーモード! 頭には知識、親の財布もコネもある。なら、趣味に全力投球するっきゃない。だが悲しいかな、今は化粧水すらない戦国時代。「まあ、無いなら作ればいいじゃない。ただで転ぶと思うなよ?」と、なりふりかまわず好き勝手。千利休ら要人を巻き込み、芳香蒸留水【エッセンシャルウォーター】や新型の口紅【リップスティック】を次々と開発したら……北政所・寧々様の御化粧係へ大抜擢されて!? 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 豊臣秀吉の嫡男誕生、帝の行幸【みゆき】、関ケ原合戦と、戦国の最末期を城奥から動かし始める――能天気姫の本格歴史ファンタジー! ※本作品の電子版には本編終了後に『淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』(著:イスラ―フィール)のお試し版が収録されています。 著者について ●笹倉のり 趣味はウォーキング。大好物は日本史とコスメ。 本作で書籍デビューです。 取材がてら作った薔薇の酢リンスを使ってみたら、髪がつるつるになりすぎてヘアアレンジできなくなりました。 効果抜群でびっくりです。 ●Izumi この度イラストを担当させていただいたのですが、 描きながら化粧や衣装について勉強になってることが多く、貴重な経験になってます。 すこしでもキャラクターたちの魅力を伝えられれば嬉しいです。
  • 僕のセックススター
    4.1
    1~2巻660~715円 (税込)
    気持ちいいセックスも知らずに書くの?カメラの前でバリタチ男優に身を委ねたら…ものすごく気持ちいいっ。バリタチ男優×ノンケ風俗ライターのAV業界ラブ。 新米風俗ライター・伊吹(いぶき)の初仕事はバリタチゲイビ男優・結城(ゆうき)ちひろの取材! 監督の嫌がらせから結城を助けようとした熱血な伊吹だが、撮影を台無しにしてしまい代わりにAVに出ることになって――!? AV撮影から始まったエロエロだけどマジメな恋を描く表題作ほか、巨弾新鋭・ためこうのデビュー作から最新読切りまでを収録した待望の作品集! ●同時収録/クリプティック・ホワイト/となりあわせ/ルーズソックス男子/口紅男子/セクシーコールボーイ/ロックアップボーイ/プリティバニーボーイ 描き下ろし「僕のセックススター」後日談18P収録!
  • 北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~@COMIC 第1巻
    4.4
    趣味に全力投球するっきゃない! 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 美容×戦国!? 美容大好き能天気姫の異色本格歴史ファンタジーコミカライズ第1巻!! 【あらすじ】 時は戦国。アラサー美容マニアの“私”は、「勝ち組大名」近江・長浜の山内家の愛娘・与祢(よね)姫として目を覚ました。化粧水すらない戦国時代、「まあ、無いなら作ればいいじゃない!」千利休ら要人を巻き込み、芳香蒸留水(エッセンシャルウォーター)や新型の口紅(リップスティック)を次々と開発したら……北政所・寧々様の御化粧係へ大抜擢!? 戦国の最末期を城奥から動かし始める――!
  • 累(1)
    完結

    4.0
    イブニング新人賞出身の新しき才能が『美醜』をテーマに描く衝撃作!! 二目と見られぬ醜悪な容貌を持つ少女・累(かさね)。その醜さ故、過酷な道を歩む累に、母が残した一本の口紅。その口紅の力が、虐げられて生きてきた、累の全てを変えていく――。
  • 読楽2024年1月号
    続巻入荷
    -
    (2024年1月/内容紹介大) 【新連載】 新連載 真梨幸子 「フジコの十ヶ条」 これを見て。口紅の試供品。あの人からもらったの。殺人鬼フジコから 【大藪春彦新人賞】 第7回大藪春彦新人賞発表  安孫子正彦「等圧線」受賞のことば  選評 今野 敏 馳 星周 野間裕樹(徳間書店文芸編集部編集長 第7回大藪春彦新人賞受賞作 安孫子正浩 「等圧線」 この男の名前は吉崎のはずだが…。私の疑念はどんどん増していく 【大藪春彦賞】 第26回大藪春彦賞候補作発表  【連載小説 ミステリー】 中山七里 「届かない警告」 花村萬月 「探偵ノヴァリス・夜の華」 矢月秀作 「警視庁特務部逮捕特科 アレストマン」赤川次郎 「盗まれた時を求めて」 【連載小説 風味絶佳】 吉田篤弘 「月とコーヒー」 村山早紀 「風の港2」 【連載小説 歴史&時代】 坂井希久子 「同業の女」 木下昌輝 「秘色の契り」 門田泰明 「汝 戟とせば 拵屋銀次郎」 【マンガ】 サメマチオ 「追読人間臨終図巻」
  • 曖昧ベッドルーム
    完結
    3.0
    全1巻759円 (税込)
    手をつないでスーパーで買い物をし、お互いが作った食事を食べて、その後セックスをする――そんな「恋人同士みたいなことをするのに、恋人ではない」、アキとハルト。アキは、彼女になりたいという本音をハルトに伝えることができず、一方のハルトは別れたはずのナツキともずるずると関係を続けていたのだった。ハルトの優しさは、自分に対する後ろめたさでもあるとわかっていながら、アキは”自分以外の誰か”の存在に気づいていないフリをしていた。 だがある日、アキは偶然ハルトの部屋でピアスを見つけてしまう。これまで”気づかないフリ”をし続けていた事実をついに確信したアキは――!? VOCEウェブ発、SNSで話題になったマンガ連載が待望の単行本化。連載時より大幅に加筆&修正を加えた”完全版”としてお届けします! ◎本作ほか、「口紅」をモチーフに男女4組のそれぞれの恋愛を描いた『黄昏ルージュ』(全4編)を収録。 ◎SNSで大人気のイラストレーターyasunaとWEB小説家MIYAMU(『ホワイトカメリア』)によるコラボレーション漫画。
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A
    値引きあり
    4.7
    ド田舎の学生・三島は同級生からイジメられていた。理由は三島が”ホモっぽい”から。実際に男性が好きな三島は抵抗もせず、隠れてする女装だけが心の拠り所だった。ある日、三島が屋上にいると、以前なくした口紅を持ったイジメグループのリーダー・桐野を目撃する。彼は三島の使った口紅を、自らの唇に塗ろうとしていて…。この世界のどこかで”本当の自分”でいられる場所を求めた少年達の、今、一番伝えたい青春ストーリー。
  • ヤヌスの鏡(1)
    完結
    -
    全3巻385円 (税込)
    真面目で大人しい美少女「ヒロミ」は、祖母に厳しく育てられていた。 ある時、クラスメイトから赤い口紅を塗られてしまう。 鏡の中にいるヒロミは普段の清楚で真面目な姿ではなく、大人びた色気を放っていた…。 ヒロミの中には別人格「ユミ」がひそんでいたのだった…!? TVドラマにもなった名作サイコサスペンス!!
  • コードネームは紅い薔薇
    -
    段英二郎は元刑事。殺人の罪で服役中に国務大臣直轄の極秘機関に属するエージェントとして出所。特命は、『中東某国の反政府運動のVIP訪日を隠密にガードせよ』。来日前の調査を始めた、段に、自分の肉体と口紅ケースで殺害しようとするプラチナブロンドの女が……! エロチシズムとハードボイルドが両立した痛快ハードバイオレンス!
  • 北帰行殺人事件~ミリオンセラー・シリーズ~
    4.3
    寝台特急「ゆうづる13号」と青函連絡船で、二人の男が殺された。ともに裸で後ろ手に縛られ、口紅を塗られた猟奇惨殺事件である。急遽、北海道に飛んだ十津川警部は、容疑者として浮かんだ橋本刑事の重大な動機をつかむ。北の大地に響く「北帰行」の歌声は、彼の犯行を証明するものなのか。橋本の運命の事件を描いて、累計一二〇万部に迫る、愛と慟哭の傑作長編推理!
  • ●特装版●オネエ執事とお嬢ちゃま
    完結
    -
    「っはは、ド下手くそ。でもそそる。」お嬢様大学生の世千佳(せちか)には、たった一つ悩みがある…。それは『彼氏いない歴=年齢』なこと! 色っぽくて嫌味なオネエ執事・薫(かおる)にまで「10年後ぐらいにはできるんじゃなぁい?」とバカにされる始末。このままだと、父親が決めた人と政略結婚する羽目になりそうで…!? 今のうちに彼氏作らなきゃ!と焦りに焦った世千佳。まずは経験値を積もうと、薫に勢いでキスしちゃった!! そのはずみで薫の口紅が取れたら…「あーあ、やっちまったなお前」って急に態度が『男』に豹変!? 「キスしてきたのは、お前だからな」強引にベッドへ連れていかれ、ヤラシイ舌で深くキスされただけで、ハジメテの快感に体が疼き…。長い指でくちゅくちゅとナカをかき回されたら――きもちよすぎて…イっちゃう…っ! 豹変オネエ執事×処女お嬢様のキケンな性活、はじまっちゃいました!? 【※本作品は『オネエ執事とお嬢ちゃま』の再配信となります。また、分冊版1~5巻を収録した電子特装版です。重複購入にご注意ください。】
  • 女装おじさんと女子力男子 1巻
    無料あり
    -
    蓉輔は化粧品メーカーに勤務するサラリーマン。 その恋人はかわいいものが大好きな女装趣味のバイでバリタチ(なんてキャラ渋滞!)なおじさん、清三喜。 そんな二人の出会いのきっかけは蓉輔の担当する店舗の口紅で…。 女装趣味は好きじゃないけど職業柄身についた女子力でついついアドバイスしてしまう蓉輔に見守られながら(?)のびのびと女装を楽しむ清三喜。 二人の出会いからデートにえっち、ちょっとした小競り合いまで! 時にイケおじ、時にメルヘンJO(女装おじさん)ミキちゃんのギャップがたまらない清三喜と女装姿にあきれつつも清三喜の年上の魅力に骨抜きにされている蓉輔のドタバタ日常ラブコメBL!
  • オネエ執事とお嬢ちゃま【分冊版】(1)
    完結
    4.3
    「っはは、ド下手くそ。でもそそる。」お嬢様大学生の世千佳(せちか)には、たった一つ悩みがある…。それは『彼氏いない歴=年齢』なこと! 色っぽくて嫌味なオネエ執事・薫(かおる)にまで「10年後ぐらいにはできるんじゃなぁい?」とバカにされる始末。このままだと、父親が決めた人と政略結婚する羽目になりそうで…!? 今のうちに彼氏作らなきゃ!と焦りに焦った世千佳。まずは経験値を積もうと、薫に勢いでキスしちゃった!! そのはずみで薫の口紅が取れたら…「あーあ、やっちまったなお前」って急に態度が『男』に豹変!? 「キスしてきたのは、お前だからな」強引にベッドへ連れていかれ、ヤラシイ舌で深くキスされただけで、ハジメテの快感に体が疼き…。長い指でくちゅくちゅとナカをかき回されたら――きもちよすぎて…イっちゃう…っ! 豹変オネエ執事×処女お嬢様のキケンな性活、はじまっちゃいました!?(第1話) ※本作品は『オネエ執事とお嬢ちゃま』の再配信となります。重複購入にご注意ください。
  • おかえり、さつき荘 1
    無料あり
    4.0
    口紅のCMに起用され話題になった男性モデル、アユム。突如脚光を浴びる存在となった「彼」の正体を知っているのは、ごく少数の人達だけだった。決して明らかにされてはならない「彼」の秘密、それは「彼」が歩実という名の女の子だということ。大きな秘密を抱えて上京した歩実の新生活が始まる!
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A【分冊版】(1)
    無料あり
    3.3
    “ホモっぽい”と同級生にいじめられている三島は、実際に男性が好きで、隠れてする女装だけが心の拠り所だった。けれど、イジメグループのリーダーが、三島の口紅を自分の唇に塗ろうとしている姿を目撃して…!? ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 思い出は遠く切なく【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    胸元があいた露出の高いドレスにラメが入った髪、安物の口紅…こんなの、私じゃないわ! 資産家の娘として生まれたソフィーだが今は昼に靴屋の販売員として働き、夜は…“お金持ちの男性と食事”をする仕事を始めようとしていた。しかし指定されたあやしげな店でソフィーは会いたくない男と再会してしまった。「ここで何をしている!?」ニコス・カザンドロス。4年前、父の客として訪れた彼に恋し、結ばれるが、やがて私のすべてを奪っていった男。

    試し読み

    フォロー
  • 紅の眠り
    -
    残酷なる白雪姫の悪夢が、いまふたたび。C・コールターも絶賛の、手負いの女刑事シリーズ第2弾! 被害者はみな黒髪に白肌の美しい女。冷たくなった唇には真っ赤な口紅がほどこされ――麗しき白雪姫を連想させる死体を次々と残し、世間を震撼させた通称“白雪姫殺人事件”。未解決のまま20年の歳月が流れたが、いまふたたび同じ手口と思われる他殺体が発見された。しかもご丁寧にもその体内には“白雪姫殺人事件”の当時の新聞記事の切り抜きが。これは残忍な模倣犯のしわざなのか、それとも……? 恋人のFBI捜査官ジョンとの結婚を控える女刑事テイラーはさっそく捜査に乗り出す。だが魔の手はテイラーの背後にも迫っていた。■国際スリラー作家協会の賞を受賞し、RITA賞にもノミネートされた実力派ベストセラー作家。待望のシリーズ2作目です! 本作ではテイラーとボールドウィンのカップルがついに結婚へ向けて動きだすのですが、そんなふたりに襲い掛かるのが、かつて世間を震撼させた未解決事件“白雪姫殺人事件”。難航する捜査は、ただでさえ結婚への恐れや迷いに揺れていたテイラーを追い詰め、ついに魔の手はテイラーの身にも迫り…。これぞまさにノンストップ・ロマサス。最後まで一気読みしてしまうこと請け合いです!
  • あの夏に会いたい 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    紀芳の枕についていた、チェリーピンクの口紅。あたしの使わない色だ。紀芳はNOが言えないYESマン。きっと断りきれずに抱いてしまったのだろう。怒ったあたしは、いつものバーに一人駆け込む。あたしと紀芳が出会った場所だ。そこで酔い潰れていると…ほら、紀芳が迎えに来た。いつもの事だ。それで仲直りの印として、来月旅行に行く事にした。でも、旅行を目前にしたある日、チェリーピンクの口紅付けた紀芳の元カノが「紀芳の子を妊娠した」と言ってやって来て…。
  • いたいけな瞳〔文庫〕 1
    完結
    4.8
    全5巻616~638円 (税込)
    アブラゼミの鳴き声、進まない宿題、お父さんの本棚とお母さんの赤い口紅、そして路地に潜む怪しい人影…。夏休みを過ごす少女たちの倦怠と混沌を描く「幼女誘拐」ほか、珠玉の短編からなる吉野朔実の世界。
  • 1年中使える!決定版おりがみ図鑑 ジャンル別・作りたいものがすぐわかる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「カンタン!」なのに「かわいい!」いまいみさのおりがみモチーフ図鑑がついに登場! ★おやつ――ケーキ、アイス、サンドイッチ、カップコーヒーなど ★季節の行事――お正月の絵馬やしめ縄リース、七夕、ハロウィン、クリスマスなど ★動物・鳥――パンダ、くま、すずめ、ねこ、いぬなど ★水辺の生き物――あひる、かえる、たこ、マーメイドなど ★おしゃれ――かご、口紅、テーブル、ペンダント、メダル、ステッキなど ★お花――あじさい、チューリップ、あさがおなど ★昆虫・恐竜――かぶとむし、せみ、てんとうむし、プラキオサウルスなど ★乗り物――バス、パトカー、消防車、ヨットなど 魅力いっぱいのおりがみが盛りだくさん! 1枚のおりがみから作れるものも。誰でも1年中楽しめる! モチーフを組み合わせればリースや壁飾りにもなり、おままごとやお店屋さんもできる! ◆ポイント その1 折り方がカンタン、シンプル、迷わない! ◆ポイント その2 季節のイベントにも使えるモチーフがたくさんあるから、これ1冊で1年中楽しめる♪ ◆ポイント その3 いくつかのモチーフを組み合わせると、リースや壁飾りにもなる♪ ◆ポイント その4 おりがみだけじゃない♪丸シールなどで作れる動物も紹介! モチーフは100点以上!組み合わせれば無限のバリエーションを楽しめます! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 一夜に賭けた家なき子
    完結
    4.0
    スルハーディ国の王女レイラは、姉の代わりにおまえが死ねばよかったと母に言われ家出を決意する。ニューヨークに降りたった彼女は、16年前亡くなった姉の服をつけ赤い口紅をひきホテルのバーに向かった。そこで彼女は最高級な身なりをしているのになぜか野性的な雰囲気をもつ不思議な男性に目を奪われる。壁に囲まれた宮殿で育った彼女は生まれて初めて大胆な行動に出た。「わたしにふしだらなことして――」しかし、次の朝、彼はバージンを捧げた彼女をベッドに残し…。
  • 一夜に賭けた家なき子【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    スルハーディ国の王女レイラは、姉の代わりにおまえが死ねばよかったと母に言われ家出を決意する。ニューヨークに降りたった彼女は、16年前亡くなった姉の服をつけ赤い口紅をひきホテルのバーに向かった。そこで彼女は最高級な身なりをしているのになぜか野性的な雰囲気をもつ不思議な男性に目を奪われる。壁に囲まれた宮殿で育った彼女は生まれて初めて大胆な行動に出た。「わたしにふしだらなことして――」しかし、次の朝、彼はバージンを捧げた彼女をベッドに残し…。

    試し読み

    フォロー
  • いのちのふしぎがおもしろい! すごい植物図鑑
    4.0
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 植物は何千、何万という種類があり、環境に合わせてそれぞれ必要な能力を身に着けて存在しています。 私たち人間や動物とは異なり「動かない」からこそ、環境に合わせて大きくなったり、色を変えたりと体を変化させ、 ときに虫や動物を利用し、地球上のいたる場所に居ついているのです。 本書では想像がつかないような不思議な能力、ビックリの生態、面白いエピソードを持つ植物70種類を 楽しいイラストといっしょを紹介していきす。スゴい植物の世界をみんなでのぞいてみましょう。 【目次】 ●第1章 とにかく不思議な植物たち 【ベゴニア】 日光が届かぬ場所で生き残るため葉が「青く発光」 【ラフレシア】 根も葉も茎もない世界最大の花。実は「寄生植物」 【ミカン】 果実のメインは水分たっぷりツヤツヤの「毛」 …etc ●第2章 とにかくビックリの植物たち 【ライオンゴロシ】 口にガッチリ刺さってマジでライオンを「殺す」 【オジギソウ】 外敵から身を守るために垂れ下がって「謝る」 【ハンマーオーキッド】 メスのハチにそっくりな形でオスを「誘惑」 …etc ●第3章 とにかく面白い植物たち 【トマト】 果物か野菜かでもめたアメリカの「トマト裁判」 【サイコトリア・エラータ】 ジャングルに咲いた真っ赤な口紅の「赤い唇」 【ブリストルコーンパイン】 樹齢4700年を誇るアメリカの「世界最古の生命体」 …etc などなど不思議で、ビックリで、面白い植物のお話が満載!
  • 忌品<新装版>
    3.1
    「道具」に秘められた魔の力と、 それに引き寄せられてしまったひとびとを描くホラー短編集。 ★眼鏡  亡父の仕事場で見つけた円縁眼鏡をかけると、白紙の本に奇妙な活字が現れた。 それは自分に向けてかかれたもののようだった。 ★口紅  なぜ愛されるのが自分ではないのか?  暗くつめたい部屋でひとり飲むワインが、看護婦・峰子の思いをゆがめ、煽り立てた… ★靴  今春、小学校へ入学予定だった娘を事故で亡くした蒲生。 彼の押入れから、娘のために買っておいた小さなスニーカーが出てきた… ★ホームページ  高校時代の女友達について不思議なことがあるのでリンクを見てほしい。松浦に奇妙なメールが届いた。 彼女は昨年事故死していた… ★携帯電話  駅のホームで飛び降り自殺を目撃してしまった。 全身の震えが止まらなかった。そして手許には死んだ男が残した携帯電話があった… ★スケッチブック  体に十字の傷を切り刻む幼児連続殺人事件の犯人は、十二歳の少女だった。 作家・狭川の脳裡には三十年前のある事件が甦っていた… ※本作品は、「忌品」を加筆修正した新装版です。
  • おしゃれはほどほどでいい 「最高の私」は「最少の努力」で作る
    3.0
    見た目を整えるために時間やお金をかけすぎるのはもったいない。普段から効率的に自分 をよりよく見せる方法を知っておくことが大事。「いつも同じ服でいい」「いざという時は 黒に頼る」「自分のトレードマークを作る」「赤い口紅を味方につける」 etc. …。 元ピチカ ート・ファイヴのおしゃれカリスマが伝授する、今の自分を愛し、今の自分を生かすコツ。
  • 堕ち妻~愛されずにいられない~1【合本版】
    3.0
    1巻330円 (税込)
    「私だってまだまだ愛されたい。強く抱かれて熱く…なりたい…」「とっくに女の悦びを忘れていた私が、こんな風になるなんて」下田美香は、夫と二人の子供がいる平凡な主婦。子供たちを保育園に送り届けてからスーパーのパートに向かう毎日。仕事・育児・終電まで夫の帰りを待つ――それが当たり前の日常で、夫とも、もはや「男と女」の関係ではなくなっていた。そんなある日、美香は高校の同級生・奈々と偶然に再会。若い男を連れ、外車に乗り、容姿もキレイな奈々に、敗北感と焦燥感を感じる美香。その夜、あの二人はあの後どうしたんだろうと、いやらしい妄想にふけってオ●ニーをしてしまい…次の日、奈々のようにお洒落なピンクの口紅をしてパート先にいった美香は、オバ様達の人気者で年下のイケメン社員・北島から意味深な言葉をかけられて…!?
  • 男も女も五十を過ぎたら内臓勝負です!
    -
    「中高年、歯は抜ける、毛は抜ける、抜けないのは疲れだけ」──。絶口調の漫談で、いまや不動の地位を築き上げた中高年のスーパーアイドル綾小路きみまろ氏。爆笑ネタ満載の本が、ついに7冊目の文庫版に! 「わたしのライブにいらっしゃるお客様は、きれいな方が多いんですよ。とくにきれいなのが口紅。もっときれいなのはネックレス。よくよく見るとイヤリングもきれい」──。「佳人薄命という言葉もございます。たとえば、五千円札の樋口一葉さん。まさに才色兼備。二十四歳で亡くなっているんです。そこにいくと奥さま、長生きしそうです」──。オバ様たちを痛烈に皮肉りながらもエールを贈る漫談が炸裂! その他にも、「温暖化対策より、まずは奥様の燃費を改善しましょう」「体重計、ソーと乗ってもデブはデブ!」など、きみまろ節のオンパレード。肩の力も、脳ミソの力も、ダラリンと抜いて気楽に読める一冊。笑いの渦から希望の光が見えてくる!

    試し読み

    フォロー
  • 大人たちの失敗 この国はどこへ行くのだろう?
    3.5
    本書の「まえがき」で、著者は興味深い例を挙げている。20代の女性6人に、ある課題が記された封筒を持って電車に乗ってもらう。課題とは、目的地の駅にたどり着くまでに化粧をしてほしい、というものだ。6人の女性のうち3人は三世代家族の孫、あとの3人は核家族の娘である。さて、結果は。周囲の目を意識するあまり、孫グループは口紅をひく程度や化粧そのものができない。一方、娘グループは、何のためらいもなく化粧をし続けたというのだ。著者はこの相違を見て、日本人が綿々と築き上げ、紡ぎ、次代につないできた、周囲への配慮、公私の区別といった日本人固有の美徳が、プッツリと途切れてしまっている結果だと指摘する。暴走する子どもたち、家庭の崩壊、金がすべてと考える風潮、頼りにならぬ政治家を選ぶ意識の低さ……、こんな日本にしてしまったのは、すべて「大人の責任」だという。気鋭のジャーナリストが日本再生の方途を問う力作評論。

    試し読み

    フォロー
  • 大人になる方法
    -
    若い情熱があるから乗り越えられることもあれば、年を重ねたからこそ味わえることもあります。 大人へ向かう時間の過ごし方から大人の楽しみ方まで、今一線で活躍されている方たちには、それぞれ意外な本音やがんばり、そして、こだわりがあるものです。 誰もがいきなり成功するわけではありません。 見えない時間に何があったのか? 隙のないスタイルはどう作り上げられたのか? 赤裸々なトークをどうぞ。 <目次> ◆パート1 下積み時代の過ごし方 野宮真貴×燃え殻 ・野宮さんが頑張っていたことに驚いた ・好きだった恋人のことをなぜ、「ブス」だと言うの? ・歌手になれると信じていたから心が折れたことはない ・ピチカート・ファイヴ以前は写植のアルバイトもやっていた ・アンテナもセンスもないのに気づけば沖まで流されていた ・悲観的になるなんて贅沢だと思っていた ◆パート2 大人のスタイルの作り方 野宮真貴×横山剣 ・コスプレのようにまねをし続けた ・母親に「VANに就職して」とお願いする ・男性の「スーツ」、女性の「赤い口紅」 ・自分のトレードマークの見つけ方 ・装うことで得られるメリットとは? ・老眼問題、薄毛問題は避けて通れない ・大人はもっともっと遊んだほうがいい ・渋谷系のミュージシャンはなぜか見掛けが変わらない
  • オトナのビーズ刺繍ブローチselect
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※図案は購入者専用図案ダウンロードサイトからPDFをダウンロードできます。 2016年にスタートした『オトナのビーズ刺繍ブローチ』シリーズ。2冊目の書籍『オトナのビーズ刺繍ブローチmore』、 各種キット、完成品ブローチ、ワークショップなどさまざまな形でたくさんの方にお楽しみいただいています。 今回の書籍は、今までに出版された 冊の本の作品をぎゅっと詰め込んで一部の作品はより可愛く仕上がる工夫を凝らしました。 人気作品には新色を加え、まったく新しいデザインも追加し、全38種類のデザインを掲載しています。 コンセプトは変わらず、基本のシードビーズで楽しく、自由に、きらきらと輝くビーズ刺繍を楽しんでいただくことです。 技巧を凝らしたジュエリーを作り込むのも手作りの醍醐味ではありますが、 このシリーズはチャレンジしやすい簡単なテクニックで作れるものばかりなので ときめきやわくわくする気持ちをその高揚感が続くうちにぜひ形にしてみてください。 週末のお出かけに新しい靴を買ったら、その靴に合わせた色のブローチを作ってつけてみる。 そんなオトナの遊び心で、日常を彩っていただけたらと願います。(はじめに、より) 〈作品〉 トランプ、リップ、口紅、日傘、ウェッジソール、ジュエリー、ケリーバッグ、 ワインボトル、グラス、昆虫、熱帯魚、おはな、メガネ、数字、リボン、鍵、香水瓶、 フランス、マリンルック、ヒトデ、葉、フルーツ、かたち、パンツ、羽根、孔雀の羽根、 カメラ、ハイヒール、帽子、カトラリー、ネコ、コスメ、マスカラ、雪の結晶、 クリスマス、クラシックカー、ニット帽、どうぶつ ビーズ刺繍ブローチの基本 アレンジのアイデア more Technique 図案と作り方
  • おひめさま おりがみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 女の子が大好きなお姫様の世界が折り紙で作れる!絵本作家によるごっこ遊び用ページつきだから、折った後も作品で遊ぶ楽しみも。 プリンセスドレス、ティアラ、バッグ、ガラスのくつ、手鏡、口紅、宝石箱、指輪、ネックレス、リボン、ハート、星、フルーツ、花、ユニコーン、森の動物、森のこびとさん、魔法のスティック…。 女の子が大好きなお姫様の世界のアイテムを折って、ごっこ遊びができる折り紙本。 女の子の好きなものばかり&プリンセスごっこで遊びやすいアイテムばかりを集めました。 ティアラは子ども自身がかぶれるサイズも紹介! 高難易度のものは動画つき。 ごっこ遊び用ページは、絵本作家が描いた舞踏会の大広間、天蓋つきベッドのキラキラしたプリンセスのお部屋、魔法の森などを複数掲載。 眺めているだけで夢の世界に浸れるかわいさは、今までの女の子向けの折り紙本にはないしかけ。 おひめさまが登場する絵本のような世界観で、折り紙遊びの幅が広がり、子どもの創造意欲と空想力を高めます。 たかはし なな:作折り紙作家、イラストレーター。絵本作家としても「なおちゃんのおさんぽ」、「三匹のまずしいこぶた」「おなかのなかで音楽をかなでるクマ」などを刊行。他にも広告、キャラクター制作、雑貨制作、おりがみやペーパークラフトのワークショップ、イベントの企画など幅広く活動中。折り紙や折り手紙の著書多数。 おおで ゆかこ:イラストレーター、絵本作家として活動開始。書籍や絵本の挿絵、雑貨類、パッケージ類を中心に幅広く活動中。『シロクマくつや』(偕成社)で絵本作家デビュー。後に4ヶ国語 翻訳版を発売し、シリーズ3部作を出版。めくるしかけ絵本『プレゼント、 あけてみて!』(あかね書房) を出版。 2017年 ニベアクリーム 限定デザイン担当。2019年 森永ビスケットとのコラボパッケージや、メリーチョコレートクリスマスパッケージなどのお菓子パッケージを手掛ける。
  • 思い出は遠く切なく
    完結
    1.0
    胸元があいた露出の高いドレスにラメが入った髪、安物の口紅…こんなの、私じゃないわ! 資産家の娘として生まれたソフィーだが今は昼に靴屋の販売員として働き、夜は…“お金持ちの男性と食事”をする仕事を始めようとしていた。しかし指定されたあやしげな店でソフィーは会いたくない男と再会してしまった。「ここで何をしている!?」ニコス・カザンドロス。4年前、父の客として訪れた彼に恋し、結ばれるが、やがて私のすべてを奪っていった男。
  • 女の甲冑、着たり脱いだり毎日が戦なり。
    3.7
    「女でいる」ための鎧を着込んだすべての同志へ! 「都会で働く大人の女」でありたい! そのために、心と身体にゴテゴテと甲冑を身につける。たとえばヨガ、赤い口紅、オーガニック生活。手を出してみては、うっかりはまったり、しっくりこなかったり。ややこしき自意識と世間の目に翻弄されながら、日々を果敢かつ不毛に戦う、本音しかないエッセイ集。 解説・中野信子
  • 女ノマド、一人砂漠に生きる
    3.6
    夫や子どもたちと離れ、たったひとりでラクダを連れてエジプトの砂漠で暮らす女遊牧民サイーダ。著者は、彼女と遊牧生活をともにするなかで、これまで自身で思い描いていた、素朴で自由な“ノマド”像とのギャップに困惑しながらも、彼女のたくましい生命力に惹かれていく。結婚するまでお互いの顔をほとんど見ないという「恋愛」事情や一夫多妻のリアルな内実など、急速に変容するイスラムの社会にあっても、日本とはまったく異なる価値観で力強く生きる一族の女たちを鮮やかに描いた渾身のノンフィクション!【目次】第1部 女ひとりの砂漠/第1章 もうばあさんだから男はいらない/第2章 男がいないと、どうなるか/第3章 祈りがもたらす心の安らぎ/第4章 雨で人も物も流される/第5章 お客さま扱いの頃をすぎて/第2部 うつりかわり/第6章 収入の安定とひきかえに失ったもの/第7章 記憶の彼方の砂漠/第8章 砂漠の民vs町の民/第9章 愛は結婚後/第3部 男と女/第10章 白いハンカチと赤い口紅/第11章 結婚は人生の楽しみの半分/第12章 妻はふたり/第13章 嫉妬と中傷/エピローグ これから
  • 改元 島耕作(1) ~昭和58年~
    5.0
    1~33巻55~2,750円 (税込)
    【昭和58年に掲載した島耕作をまるごと収録】'83年、島耕作は初芝電産本社営業本部販売助成部宣伝課課長に昇進。部下の田代友紀を叱責するために食事に連れ出すが、絡んできた暴力団員から逃げたことをきっかけに一夜を共にしてしまう。サラリーマン漫画の金字塔、ここにスタート!!【あの頃の日本】東京ディズニーランド開園/ファミリーコンピューター発売/愛人バンク「夕ぐれ族」で逮捕者/AIDS騒ぎ 『課長島耕作』1巻/STEP1「カラーに口紅」/STEP2「あなたにセンチメンタル」を収録
  • 顔型とカラー診断で、自分が一番きれいに見えるメイクがわかる本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コスメコンシェルジュインストラクター、16タイプパーソナルカラーアナリスト、骨格分析パーソナルスタイリスト、口紅アドバイザー、 メイクセラピープロデューサー、スキンケアマイスターとして活躍中のメイク&カラーコンサルタント・あやんぬの初書籍。 あなたの顔は横長? 縦長? 自分の顔が映える色は何色か知っていますか? まずは顔型とパーツの配置、パーソナルカラー診断から、自分のタイプをセルフチェック♪ 自分の顔型、パーソナルカラーを知ることで、本当に似合うメイクやファッション、カラーを取り入れることができます。 大人気イラストレーターitabamoeさんの顔、ファッションイラストでわかりやすくメイク、ファッションポイントを解説。 「エラが気になってしまう」「頬紅の位置はどこがいいの?」「離れ目を解消したい」といった お悩みも解決できる美人度UPテクニックや、オススメコスメ早見表もタイプ別に紹介しています。 知っていそうで今さら聞けない美容とメイクの基礎知識や、セミナー受講者から寄せられる よくある質問も一挙公開!  美容部員の経験と、コスメコンシェルジュとしてのノウハウがぎっしり詰まった一冊です。
  • 化学トリック=だまされまいぞ! 化学推理クイズ
    3.5
    面白くてためになる化学推理クイズ傑作集。成田空港の手荷物検査でテロリストに間違われた中年の女性。バッグの中身は財布、口紅、眼鏡、体温計、手鏡。飛行機の空中分解も起こし得る問題の持ち物はどれ? (ブルーバックス・2008年7月刊)
  • 限りある命の中で 家出少女の愛し方
    完結
    5.0
    「抱いてよ…あたしのこと好きじゃなくてもいい。一度きりでいいから…」母親と居たくなくて家出したあたしが出会ったのは、オトナの男だった。「おまえ、俺に似てるかも」なんて言って見返りを求めず私を大事に扱ってくれる。自然と彼と一緒にいるようになったある日、彼の上着に口紅がついているのを見つけてしまって……!? 本当は見返りを求められていたってこと…?
  • 累 特装版(13)
    5.0
    他者の顔を奪う口紅。羽生田作・演出「暁の姫」を最後に舞台に立つことも口紅を使うこともやめると告げた累。累の行動に理解ができない羽生田は、その真意を探る中で野菊が持つ海道凪の手帳を読み、永久交換の秘密をつかむ。それぞれの縺れゆく思惑のはて、真実がついに露となる。特装版は松浦だるま書きおろし短編小説「漣の糸」付き!!
  • 官能文学電子選集 丸茂ジュン『痴女伝説』
    -
    北海道の繁華街・ススキノに次々と男たちを路地などに連れ込んで犯す痴女が現れた。その痴女の正体を追う新聞記者の運命は・・・・・・。 「ススキノに痴女現る」という新聞記事が街中に大反響を呼んだ。記事を書いた記者・北見の行きつけの小料理屋でもその話で持ちきりだった。痴女といっても、電車の中で男の下半身を触るなどという単純なものではない。酔っ払った男を深夜、路地などに連れ込んでホルマリンをかがせて犯すという強烈なものだ。おまけに犯された男は何も覚えていないのだが、目を覚ますと下半身に生えている恥毛が1本残らずそり落とされているのだ。男たちは熱狂した。「自分も犯されてみたい」と・・・・・・。記事が反響を呼んだために、北見は特集を組むことを命じられる。取材を進めてみると、痴女は色白の美人で、サングラスをしている。年齢は30歳前後で襲われる男は決まって10代後半の若い男だ。北見は知り合いである特殊浴場勤務の女の情報を元に取材を進める。そして、ついに警察が動き始める。第5の被害者が持っていた現金を痴女に奪われたというのだ。しかし、その被害者は32歳ということに加え、恥毛も剃られていない。これまでとは違うパターンだ。狂言だったのだ。振り出しに戻ったわけだが、ある夜、北見は背後から声をかけられた。ハスキーな声だった。出た!と思った時には、もう意識がなかった。北見が発見された時、まわりには深夜とは思えないほど人垣ができていて、無残に剃りとられた恥毛の上に口紅が1本と使用済みコンドームが落ちていた。シャツをめくるとお腹には「これから冬眠。春まで待って!」と口紅で書かれていた。痴女は一帯誰なのか!? 表題作「痴女伝説」に加え、「とまどい」「ウエディングベルが鳴る前に」「夜の指」など9作からなる短編集。美人官能作家として時代の寵児となった著者の会心作である。
  • 崖っぷちの女神 ~雲隠れのアルテミス~
    完結
    -
    亡くなったお父さんの引き出しの中からある女性の写真と口紅を発見した百合。そんな彼女の前に、お父さんの知人と名乗る写真の中の女性とそっくりなオジサンが現れて…。写真の女性とお父さんとの関係は…!?まだ使われてない口紅は誰の物…!?百合の知らないお父さんの過去への鍵を握る、目の前のこのオジサンは一体何もの…!?★田中先生からの一言:少し陰のある中年オヤジとのひとときの夏の触れ合いを描きました。昔は美形だったであろう人の歳を取った姿がとても大好きです…! しっとりした空気を楽しんで頂けたら幸いです。【オヤジズム】
  • 【合本版1-3巻】北政所様の御化粧係
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「北政所様の御化粧係」1-3巻を収録した合本版!】 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 美容大好きな能天気姫の本格歴史ファンタジー! ※本電子書籍は「北政所様の御化粧係」1-3巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 北政所様の御化粧係~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 北政所様の御化粧係2~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 北政所様の御化粧係3~戦国の世だって美容オタクは趣味に生きたいのです~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 時は戦国。アラサー美容マニアの“私”は、「勝ち組大名」近江・長浜の山内家の愛娘・与祢【よね】姫として目を覚ました。人生はハイパーイージーモード! 頭には知識、親の財布もコネもある。なら、趣味に全力投球するっきゃない。だが悲しいかな、今は化粧水すらない戦国時代。「まあ、無いなら作ればいいじゃない。ただで転ぶと思うなよ?」と、なりふりかまわず好き勝手。千利休ら要人を巻き込み、芳香蒸留水【エッセンシャルウォーター】や新型の口紅【リップスティック】を次々と開発したら……北政所・寧々様の御化粧係へ大抜擢されて!? 「やっぱり、キレイが一番でしょ?」 豊臣秀吉の嫡男誕生、帝の行幸【みゆき】、関ケ原合戦と、戦国の最末期を城奥から動かし始める――能天気姫の本格歴史ファンタジー! ※本作品の電子版には1巻本編終了後に『淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』(著:イスラ―フィール)のお試し版が収録されています。
  • ガラスの肖像
    3.0
    偶然盗み見た夫の日記。見知らぬ女への愛の讃辞が書きつらねてある。そして次に記された一行は妻の心を凍らせた。「それにひきかえ妻はなんと醜いのだろう……。」妻は黄昏どき、鏡の前で唇に紅をぬる。そして夫が帰宅する時――。口紅、香水、靴等女性用品を鍵(キイ)に、愛の陰の恐怖を描出した、円熟の連作集。
  • 君だけに愛を 恋のジグソーパズル 合冊版
    完結
    -
    TVで颯爽とインタビューを受ける女性編集者。でも現実の私は美形で才能あるけど、まるで子供のように私を翻弄する作家、藤堂圭に振り回されていいように弄ばれている、ただの担当。締め切りが明日の朝で間に合わないからとホテルに缶詰めにすれば、仕事もせずに私が出ていたTVを見て、口紅はローズ系よりピンク系が似合うねとか、今のセリフ使っていい? とか、馬鹿にしてるの!? 業を煮やして差し入れを買ってこようとすれば、忘れものだよ原稿を渡してくる。出来てるんならさっさと出せよ、この悪魔っ!! 4つも年下のくせに散々人の事からかって仕事相手じゃなかったらぶっ飛ばしてやるわよっ。最初は見てるだけで楽しいと思っていたのに…!?
  • 君だけに愛を 恋のジグソーパズル 分冊版1
    完結
    -
    TVで颯爽とインタビューを受ける女性編集者。でも現実の私は美形で才能あるけど、まるで子供のように私を翻弄する作家、藤堂圭に振り回されていいように弄ばれている、ただの担当。締め切りが明日の朝で間に合わないからとホテルに缶詰めにすれば、仕事もせずに私が出ていたTVを見て、口紅はローズ系よりピンク系が似合うねとか、今のセリフ使っていい? とか、馬鹿にしてるの!? 業を煮やして差し入れを買ってこようとすれば、忘れものだよ原稿を渡してくる。出来てるんならさっさと出せよ、この悪魔っ!! 4つも年下のくせに散々人の事からかって仕事相手じゃなかったらぶっ飛ばしてやるわよっ。最初は見てるだけで楽しいと思っていたのに…!?
  • 唇に魔法をかけて~カリスマデザイナーの強引指導~ 【短編】
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    オシャレから縁遠いグラフィックデザイナーの私が、憧れの先輩と二人っきりで共同作業!?サンプルの口紅を塗ったらキスされかけて…!?
  • 【素敵なロマンスコミック】恋かもしれない
    完結
    -
    恋なのかも知れない。煙草をもてあそぶ細い指。少し長めの髪。グラスを傾ける横顔。いつも気になってた。恋人から全然ロマンチックじゃないプロポーズ。3年も付き合ってるとこうなるのかしら。3年も付き合ってると、私のものじゃない口紅が、あなたのアパートの洗面所に落ちていても問いつめもしなくなるのかしら。だから、あの席で出会うあの男性のことが、こんなにも気になるのかしら。いつかは色あせるのかしら。この肩越しに見つめるだけの恋も。そう思ったら涙がこぼれた。どうかしてる、私。これじゃ10代の子供じゃないの。手遅れの恋だと思っていた。見つめるだけでいいと思っていたのに。彼から誘われた。私は躊躇しなかった。あなたが好き。あなたが…。

    試し読み

    フォロー
  • 恋電話
    -
    ●STORY:18歳高3の北川彩美は、1年前の自分のことを「恋に恋していた」だけだったと実感する日々だ。カレシが、できた。しかも大学1年生。山口涼介は、たった1学年差なのに「オトナ」なのだ。愛車でのデート、その行先が遠い海だったり、一流のレストランだったり。同級生の友達カップルが幼稚に思えて、彩美は「カレに似合う女子になろう」と努力をするのだが。とある日、涼介のクルマの灰皿に“口紅の付いた煙草の吸い殻”を発見してしまってパニックに陥る。感情のままケンカ別れをして、それっきり。毎夜の涼介からのラブコールも途絶えたまま。彩美は、考える。オトナなカレに甘えすぎていたのかも? そして彩美は、受話器を手にして……。 ●作品MEMO:昭和62(1987)年8月の講談社X文庫ティーンズハート新刊ラインアップ内の1冊。花井愛子の同レーベルでの5作め。令和時代の10代女子には「?」でしかないが、昭和終盤の恋人たちの連絡方法は、イエデンまたは手紙のみ。しかも固定電話は一家に1台が普通で「かけると相手の親が出る」リスクが高くて気軽にコールできなかった。他にも、メールやLINEと違って手紙の「返信」は早くても数日後とか、当時若者に人気だったクルマの車種、料理名、DCブランドの描写や“オマケあとがき”の内容などが、昨今のオトナ女子にとって「懐かし」さ満開の復刻バージョン。もちろん電子版書きおろしの“あとあとがき”と読み比べての楽しみも!! ●WELCOMEBACK:講談社X文庫ティーンズハート電子版では「WELCOMEBACK」をキーワードに昭和平成のヒット作品を順次収録、展開予定。その第1弾配信が、花井愛子の10作『1週間のオリーブ』『山田ババアに花束を』『またたびハウスSTORY』『ジュリエット宣言』『恋電話』『星の恋人たち』『10月のパイナップル』『恋曜日』『淡雪ロマンス』『銀色のボーイ』の同時配信。各作品への感想コメントや今後のラインアップ希望など大歓迎!! ぜひぜひお寄せください。  ●関連アイテム:『ときめきイチゴ時代〈ティーンズハートの1987-1997〉』『ムダな金はつかうな!』『ハナイ式ちょびっとダイエット〈50歳でもラクラクまにあう〉』
  • 婚活魔女っ娘こまこちゃん
    3.7
    1巻550円 (税込)
    京都のとある大衆レストラン そこで評判の働き者・駒子さんの秘密、 それは魔法のくにのお姫様(10才)であること。 不思議なリップで大人に変身、 「わたし 結婚相手は自力で見つけます!!」 ひょんなことからピンチを救ってくれた 明ノ宮 光成さまに一目ぼれ。 でも光成さまにはすでに婚約者がいて…⁉ 変身口紅で職業婦人に大変身☆ おとなのラブコメ活劇、開幕です!
  • 佐伯チズ メソッド 艶つやメイク 「お手入れ」しながら「メイク」で美肌になる
    4.1
    100万人の女性が読んだ!感動した!きれいになった!「きれい」は女の特権です。佐伯式「艶つや」メイクのルール●メイクは「つけたら、取る!」●メイクは欠点隠しではない●ダブル洗顔は肌トラブルの原因●ブルーのアイシャドウはNG●チークや口紅にピンクはNG●ラメ入りは肌負担が大きい●リキッドファンデは2色混ぜで●迷ったらテラコッタカラー●メイク道具は常に清潔に●「電車メイク」は言語道断
  • 酒に溺れた人魚姫、海の仲間を食い散らかす
    4.2
    1巻1,430円 (税込)
    グロテスクなのになぜか心地いい。 酒飲みYouTuberとして名を馳せる著者が稀有な発想力を見せつける! 初の短編小説集。 人間関係や恋愛関係。小さな困難が積み重なり、複雑に絡まり合い、いつの間にかがんじがらめになる……そんな難しさや不確かさ、孤独や絶望をなんとか乗り越えているすべての方に、心地よいほろ酔いを届けます。 既婚者との関係から抜け出せない女性を救い出すために、一本の口紅が取った驚きの方法とは? (「口紅の弾丸」) ミニマリストを極めすぎた男、全てを捨てて、最後に捨てたものとは? (「      」)。 地下アイドルとして奮闘する少女を守り支える、くまのぬいぐるみの不思議な力とは? (「くまのくぅーちゃん」) 嵐の夜偶然知ってしまった酒の味。酒を求めて人間になることを決意し、裏切りを重ねた人魚が見つけた未来とは? (酒に溺れた人魚姫、海の仲間を食い散らかす) 最後のどんでん返しに息を呑む! 「まさかこんな展開になるなんて!」と、新鮮な驚きに包まれる! 日々の痛みを和らげる「お酒」のような恍惚と同時に、酔いが醒めたときの筋肉痛や頭痛のような痛み、それでも現実に立ち向かう一人ひとりへのエールのような余韻が残ります。
  • 囁くルージュ
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    失恋の勢いで見合い結婚をするが、男を信じきれず浮気を。 そんなある日、浮気相手の部屋で失くした真っ赤な口紅が届いて……!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • さまよえるシンデレラ 富豪一族:知られざる相続人 II
    3.0
    エマは生まれてすぐに捨てられ、里親の家を転々としてきた。そのためか人との関係が長く続かず、いつも孤独だった。ある日、彼女が働く店にフリンという名の男性が現れて、彼女は実は大富豪フォーチュン家の相続人だと告げられる。なかば強引に事実を受け入れさせられ、違和感を覚えつつもエマは富豪一族の一員となった。親戚の集うパーティが開かれることになり、今までしたこともない口紅を引いてドレスに身を包んだ。しかし広い屋敷で道に迷い、情けなさに落ち込んでいると、聞き覚えのある低い声がした。「君をさがしていたんだ」すると目の前に、官能的な笑みを浮かべたフリンが立っていた。★『富豪一族:知られざる相続人』は、一年ぶりに登場のアイリーン・ウィルクスが執筆。大作家リンダ・ハワードに~私が読みたいと思うことを書いてくれる人~と言わしめた注目の作家です!★
  • 35歳までには“最低”知っておきたい 「得」経済学ドリル
    4.0
    1巻319円 (税込)
    ●AppStore総合1位獲得実績&累計10万ダウンロード突破の人気シリーズ ●1本のお茶から、1本の口紅から、1本のハミガキ粉から世の中の経済が見えてくる! ●人気シリーズ第4作目の本作では生活に密着した身近な製品をテーマに取り上げます! ●知って得する為になる4択式経済学ドリル! 今回も驚きの正解を多数ご用意しました! イトーヨーカドー、セブン-イレブン、ウォルマート、資生堂、マツモトキヨシ、花王、ライオン 大塚製薬、サントリー、マンダム、アデランス、ロート製薬、ユニ・チャーム…… あなたがいつも買う商品、いつも利用する製品の値段には、こんな秘密があった! あの企業、この商品の儲けの「しくみ」はどうなっているの? 日常生活の中で誰もが知っている有名企業とその主力商品を取り上げ、事業内容の「カラクリ」をクイズ形式で徹底解説! 著者は年間講演回数約200回、小学3年生から90代まで、参加者数約2万人の人気熱血セミナー講師でベストセラー作家の洞口勝人氏。 30代前半までには“最低”知っておきたい 、かつ、知って得する経済のポイントを、クイズ形式でまとめました! 【目次】 第1章 1本のお茶から世の中を考える~イトーヨーカドーVSセブン-イレブン~ 01 たったこれだけ? イトーヨーカ堂の利益率 02 安いけど遠いイトーヨーカドーVS高いけど近いセブンイレブン 03 スーパーの仕入れ値は安い? 高い? 04 コンビニに押されるスーパーの実情 05 セブン-イレブンの戦略 (中略) 第2章 1本の口紅から世の中を考える~資生堂VSマツモトキヨシ~ 17 口紅1g、さていくら? 18 知って驚き! 化粧品の原価 19 “美”を売る世界の女性たち 20 化粧品の仕入れ率 (中略) 第3章 1本のハミガキ粉から世の中を考える~花王VSライオン~ 25 広告宣伝費に見る花王の戦略 26 バブル時代と現在の花王を比較する 27 花王とライオンを比較する 第4章 1本の飲み物から世の中を考える~大塚製薬VSサントリー~ 28 ポカリスエットの“ダイエット”効果 29 ペットボトルの原価と利益率 30 大塚製薬は企業の優等生? (中略) 第5章 メンズビューティから世界を考える~マンダムVSアデランス~ 34 朝の身支度にかかる値段は? 35 インドネシアで人気の『ギャツビー』 (中略) 第6章 花粉症対策から世の中を考える~ロート製薬VSユニ・チャーム~ 38 ちっちゃくて高級? 目薬の秘密 39 目薬は“おいしい”商売? 40 高付加価値がヒットの理由『超立体マスク』 (中略) ■著者プロフィール 洞口 勝人(ほらぐち・かつひと) 1963年岐阜県生まれ。1986年早稲田大学教育学部卒業後、日興證券(現:SMBC日興証券)入社。 2002年に同社を退職し、ファイナンシャルプランナーとして独立。 「数字による見える化」「数字をカミクダク」手法で、資産運用に関するセミナー、講習、研修を年間約150回行い、参加者は2万人にのぼっている。 同じシリーズに下記のものがある 『35歳までには“最低”知っておきたい経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい 超 経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい 「裏」経済学ドリル』
  • 懺悔の恋の始まり~お義兄さんを、私にください~
    -
    姉の婚約者・佐和清純に一目惚れしてしまった藤代玲奈。三年前に姉は交通事故で亡くなったのに、清純はまだ美奈のことが忘れられないでいる。三周忌の命日、玲奈は清純を自宅に招く。彼のためにひいたDiorのグロスルージュ。その口紅の意味は「ずっとあなたが欲しかった」。服を脱がされ、待ち望んでいた彼とのセックス。玲奈は、美奈に懺悔しつつも、清純の手で与えられる、とろけるような快楽に溺れていった…。

    試し読み

    フォロー
  • しあわせ美人のつくりかた
    -
    読めばココロもカラダもきっとキレイになれる  思いを込めて化粧水をパッティングしたり、口紅と香水を変えて印象を変えてみたり…。ココロとカラダがキレイな人は、本当のお手入れ法を知っています。本書には、そんな“美のヒント”を凝縮しました。女性たちの悩みに答えてきた著者ならではのアドバイスが満載です。 ▼しあわせ美肌でキレイを目指す  しあわせ肌…肌の悩みがない人はしあわせ? それともふしあわせ?  じゃがいも…素材を生かすテクニックとセンス  ベトナム女性…美肌を育てる三つの要素  洗わない…ひどい肌荒れとさよならする  洗いグマ…時間をかけて肌を磨く  ほか ▼女らしさはカラダから生まれる  精神のエレガンス…いいオンナはボディケアにも手を抜かない  真実の裸…裸になったときこそ、女のしあわせ度がわかる  サクセス…美しさは現代女性の成功の条件  骨…鍛えられたカラダだけが持つ美しさ  歯並び…性格や人生までも変えてしまう歯の存在  頭皮…髪質改善は、スカルプケアから  ほか ▼おいしく食べてしあわせを呼び込む  ガソリン…食べ物は、肌とカラダとココロの原動力  サプリメント…ストレスを感じたら逆効果になる  カラフルゴハン…いいことづくしのしあわせゴハン  塩と砂糖…こだわり調味料で料理はぐんとおいしくなる  オリーブオイル…老化を防ぐ自然の恵みの万能だし  フルーツ…バルサミコ酢でおいしく食べる  ほか ▼恋の力でオンナは変わる  出会い…なぜ、恋をしないの?  恋で磨く…キレイの原点を育むのはしあわせな恋  モテる理由…完璧美人は、なぜモテない?  口紅と香水…きっかけくらいは、つくってあげよう  ピンク色…しあわせな恋を招く天国の色  量より質…悩んだ分だけキレイになれる  ほか ▼ココロで本当のキレイは育つ  白鳥…憧れるのは、白鳥みたいなしあわせ美学  強がり…NYのおばあちゃまの愛すべき姿  元気…デキる人は、自己管理がめちゃめちゃ上手  ご褒美…自分を認めて誉めてあげよう  ナルシスト…自己愛の強さがオンナを磨く  美人の性格…顔が性格に及ぼすもの  ほか ●倉田真由美(くらた・まゆみ) 東京生まれ。美容ジャーナリスト。女性誌編集部、編集プロダクションを経て、1987年よりフリーランスに。『フィガロ・ジャポン』『VOCE』『美的』『Domani』など数々の女性誌の美容ページや、日本経済新聞のコラムで執筆活動を続けている。また、化粧品マーケティングのアドバイザリング、美容に関する講演やラジオ番組などでも活躍中。美容をテーマに、女性の生き方やライフスタイルを提案し、多くの女性たちの支持を得ている。
  • 失敗は、顔だけで十分です。
    3.3
    「みんな若い時がありました。記憶にないだけです。」――人気絶頂の漫談家、“中高年のアイドル”こと綾小路きみまろがついに「ネタ帳」を公開!聴く人を爆笑の渦に巻き込む毒舌漫談の源泉というべきフレーズのなかから、優れものを180個抜き出したこれぞ「笑いの貯金箱」。「きれいな方ばっかりです、口紅が!!」「あなたに一生を捧げたいの!! でも、もう時間がない。」「私には主治医がおりますけれども、獣医です。」「会社のために、手となり足となりクビになり。」……ストレスを忘れて、ひたすら笑えるネタのオンパレードです!

    試し読み

    フォロー
  • 失恋地帯
    5.0
    テレビ局のプロデューサーが京都のホテルで殺された。現場に残された口紅の指紋から嫌疑をかけられた新人女優・石田梨乃は、潔白を証明するため、行動を開始した。まず、口紅を貸したアナウンサー・絵里に疑いの目を向けたが、やがて梨乃の恋人が真犯人に思えてくる……。芸能界、CM界を舞台に、恋多き女の愛の遍歴と殺人事件の謎が交錯するロマン・ミステリー!
  • 社畜な俺が、美女になってみた1
    完結
    4.5
    「可愛いものに囲まれて、もっと可愛くなりたい!」と憧れを抱いていた少年は、20年後、立派な社畜男になっていました!家に帰れないのは当たり前、心も体もボロボロ…。そんな時、会社がいきなり倒産!?夢も希望も仕事も失った雄太の目の前に転がってきたのは、幼き日に母からもらった口紅。塗ってみると、可愛いものに憧れていたころの気持ちが蘇って――。勢いでメイクにチャレンジし、記録用にと動画を投稿してみたら、まさかの70万回再生越えの大バズりになってしまい―!?限界社畜男の新たな生活が始まる!
  • 社畜な俺が、美女になってみた【電子単行本版】1
    完結
    -
    「可愛いものに囲まれて、もっと可愛くなりたい!」と憧れを抱いていた少年は、20年後、立派な社畜男になっていました!家に帰れないのは当たり前、心も体もボロボロ…。そんな時、会社がいきなり倒産!?夢も希望も仕事も失った雄太の目の前に転がってきたのは、幼き日に母からもらった口紅。塗ってみると、可愛いものに憧れていたころの気持ちが蘇って――。勢いでメイクにチャレンジし、記録用にと動画を投稿してみたら、まさかの70万回再生越えの大バズりになってしまい―!?限界社畜男の新たな生活が始まる! 【※この作品は話売り「社畜な俺が、美女になってみた」の電子単行本版です】 ■収録内容 「社畜な俺が、美女になってみた」第1話~第7話
  • 社長の甘い誘惑
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    水野が密かに想いを寄せてるのは、片桐社長。優しくてイケメンな片桐に対して地味な自分、恋人になれないならせめて秘書として彼の隣でって思っていたけど、ある日仕事中に事故でキスしちゃった!! 片想い中の相手とのキスで水野はドキドキしっぱなしなのに、社長はいつも通りだし、「今日の口紅キレイだな。もう一度キスをしたくなるよ」なんてからかってくるし!? ただの社長と秘書から、一歩踏み込んで近くなった距離。今まで知らなかった社長の素顔を知るたびに、惹かれる気持ちは止められなくって…。※本作品は、下記アンソロジーに収録されたものをまとめたものです。お買い上げの際は予めご了承ください。「社長の甘い誘惑」(Sweetプチvol.16)
  • 将棋殺人事件
    4.0
    窓ガラスいっぱいに、口紅を使って描かれた落書き。無言の電話。白紙の手紙。冷たい視線。そして彼女は悲鳴を絞り出した。きちんと揃えてあった彼女の靴が五、六足、今はことごとく、裏返しにされて置かれていたのである――そういえば先生、最近六本木界隈で流行っている噂、知ってる? お墓から少し離れた場所に一枚の紙が落ちているのを見つけ、何だろうと思って拾ってみると、それには謎々が書かれてあって――土砂崩れのせいで、地中に埋まっていた屍体が見つかったんだってさ。おや、屍体はふたつだ――いったい何が進行しているのか? 五里霧中の展開に眩暈を覚える異様な力作。少年探偵・牧場智久、第二の事件。

    試し読み

    フォロー
  • 少女たちの体験 1 艶姿鯉娘
    完結
    2.5
    鯉好きでブリーダーだったお父さんが死んだのは2年前――錦鯉たちはすべて桜子が受け継いだ。絶対絶対この鯉で、大好きな口紅紅白を品評会で優勝させるのが、あたしとお父さんの夢……。ある日、幼なじみで同級生の桐生錦(きりゅうにしき)の家を訪れたあたしは、立派な池と錦鯉たちに目を奪われてしまう。まさか錦のお父さんも鯉好きだったとは……!さらにはイギリス帰りのハーフ・真亜玖(まあく)も登場、鯉が取り持つ奇なる縁?前代未聞、錦鯉を中心に気持ちが駆け巡るラブ・コメディ!ほか、「少年期」「リリカルなうそつき」も同時収録。
  • シロ
    -
    1巻110円 (税込)
    同じ学校に通う二組の高校生が、それぞれ恋をしていた。 決して交わらない点と点。 唯一の共通キーワードは「シロ」 ◇第一話『城』 登場人物=瑞穂(みずほ)と希望(のの) 二人は双子のような外見をしている。 口約束だが、十六歳になって、結婚し、新婚旅行に行った。 ◇第二話『白』 登場人物=清水(しみず)と三上(みかみ) 私の人生は孤独だった。廊下に一人座る私の隣に、あなたはすとんと腰を下ろした。 そして、私が家庭を持ってから、あなたと再会する。 その唇に触れる。あなたの口紅が付く。 熟れた果実のような、甘いキス。
  • 実話怪事記 腐れ魂
    4.0
    恨みを詰め込んだ実話! 屍臭が充満する怪談! 日常世界が少しずつ腐り落ちる…怨念を貪る恐怖譚! 真白圭が炙り出す、奇妙に歪んでいてどこまでも昏い怪異の数々。人により脚の数が違うように見えるという。その数が教える恐るべき意味…「零から六の脚の話」、いつも見かけるこの世ならぬ者、ある夜ついつい手を合わせると…「先まわり」、仕事をバリバリこなす女性が手にした見知らぬ口紅。おぞましい欲望が溢れ出る恐怖「口紅」ほか全45話を収録。怪異を好むあなたの魂も、膿み腐れてもはや救いようもないほど崩れている――かもしれない。
  • 学園王国
    3.0
    超ロングのスカートに裏地がヒョウ柄のブレザー、黒い口紅……時代を超越した「ツッパリ」スタイルを貫く沙耶香は、母親の再婚がきっかけで埼玉の公立高校から代官山の超セレブ高校に転校する。自分の常識が全く通用しない世界に困惑しつつも、クラスで友達を作ろうとする沙耶香だが、無視や陰口、仲間はずれなど地味なイジメに遭い……。沙耶香はこの閉鎖的な学園を壊すことができるのか!?
  • セッ●スレス人妻、夫の股間に手を這わせ!!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    かつての恋人、徹から「会いたい」という手紙が来た。医者の息子の徹は自称ミュージシャンで、よく勉強と言ってはアメリカやイギリスに出掛けていた。翔んでる感じがカッコよく見えた。「お前の唇大好きだよ」おみやげのディオールの口紅を塗ってくれると、そう言いながら、ネットリとしたキスをした。「ニューヨークでもロスでも、ずっとお前が欲しかった」乳房を揉み、首筋に舌を這わせた後、私の足を大きく広げ、アソコを音を立てて舐める。「あ…」「ホラこっちにもおみやげだ」徹はいきなり口紅をアソコに突っ込んだ。「何!?冷たいっ」あ…でもゴツゴツしてて気持ちいい。「すげえHな女。食らい付いて離れないぞ。こいつ。でもこれじゃあ細くて物足りないか」「じゃ、もっと」
  • 絶倫元教師の調教、私はサディストに!!
    完結
    5.0
    「キスマークが口紅のあとのことじゃないって知ったの、幾つの時だった?」「中学生くらいかな…」「そう…でも「口紅のあと」のほうが言葉に合うし、綺麗だと思わない?こんなふうに」行きつけのエステサロンの彩夏は、そう言って流美の乳首にキスをした。「あ…」「ほら鏡に映った乳首の周りに、くっきりと真紅の口紅が残っていた。「ピンクの乳首…花芯のようね。バラみたいだわ」彩夏は突然流美を捕まえると、下着を下ろしアソコに口紅を当てた。「こっちもつけていいのね」「あっ…や…」ヒヤリとした口紅の感触に思わず流美がビクッとする。「何か分かる?私の口紅よ」「あ…」「ほら…私の唇があなたの花びらにキスしているわ」「あ…」「あなたの蕾にも。それから…」
  • 相互確証破壊
    3.3
    エロスと論理の融合! ストレンジ風味炸裂 6人のヒロインと恋人たちの熱いセックスと怜悧な推理。 深夜一時の第一京浜。 口紅で「西へ」と書いたハンカチを掲げヒッチハイクをする女性。ハンドバッグの中には財布のみ。故郷・福岡に向かっていた男は女を乗せた。車のトランクには大きなスーツケースが立ててある。一般道のみ通り宿泊にはラブホテルを使う奇妙な旅が始まった(「カントリー・ロード」)。 一篇のなかに必ず濡れ場2回、そしてひとつも無駄な描写のない緻密な本格推理が展開される。 「待っている間に」「三百メートル先から」「見下ろす部屋」「カントリー・ロード」「相互確証破壊」「男の子みたいに」の計六編収録。
  • 魂の文章術
    5.0
    書くことに才能はいらない。 誤字脱字も文法も句読点も気にしなくていい。 考えなくていい。論理的でなくてもいい。 誰でも「書ける人」になるための深遠かつシンプルなメソッド。 全米100万部超えの古典的名著が待望の新書化! 【目次抜粋】 ■ミネソタ州エルクトン――目の前にあるもの ■豆腐と闘う ■自動車を食べる男 ■ディテールの威力 ■物書きはいい身体をしている ■文法を超えて ■1+1=メルセデスベンツ ■どこでも書ける ■間の感覚 ■青い口紅とくわえ煙草 ■自分を信頼する etc.
  • 脱ぽちゃテーマ別セレクション ラストスパート!本気ヤセダイエット編 分冊版(1)
    完結
    -
    全4巻209円 (税込)
    化粧品コーナーでステキな口紅を見かけたA子。だけれどふと鏡を見るとやはり自分が「土偶」に見えて、 こんな私には口紅なんて似合わない、という感情がでてしまう。心にこびりついた「土偶体質」 から、彼女が脱却できる日は来るのか―――!? ※単行本版をテーマ別に再編成しました #25「かわいくない」、#26「これから」収録。
  • 月の満ち欠け、恋の闇
    -
    1巻220円 (税込)
    佐佐木のシャツに口紅のあとが! そして毎日毎晩のようにケータイに掛かってくる嫌がらせのメール。尚也は日々、追い詰められていった。佐佐木と言い争いになった後、頭を冷やそうとして、マンションを飛び出した尚也は、階段から落ちてしまう。そこに偶然通りかかったのは、黒のジャガーに乗った、左京と焔だった。ケータイ小説完全版

    試し読み

    フォロー
  • 伝えて! ひろがれ! 脱・経皮毒
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらは2008年10月に刊行された書籍の電子版となります。本編で記載されている情報などは当時のものとなりますのでご了承ください。 シャンプー・リンス・石鹸・ボディソープ・入浴剤・洗顔石鹸・化粧水・乳液・ファンデーション・口紅・台所用洗剤・洗濯用洗剤・歯磨き・マウスウオッシュ義歯洗剤・ウェットティッシュ・ハンドクリーム・ナフキン・紙おむつ・ゴム手袋・プラスチック製品・殺虫剤・防虫剤・蚊取り線香・消臭剤―簡単にできる経皮毒から身を守る方法。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 山下/玲夜 静岡県富士市出身。経皮毒研究会代表。2005年2月『経皮毒』(日東書院)を企画構成し、出版に携わる。その後、全ての“経皮毒シリーズ”の企画構成に関わり、自らも2005年11月に『見てわかる!図解経皮毒』を日東書院より出版、10万部を超えるベストセラーに。ABC放送「おはよう朝日です」に『経皮毒』の著者、帝京平成看護短期大学教授・薬学博士の稲津教久氏と共に出演。2006年8月、稲津氏と経皮毒研究会を設立。全国で公演活動を開始する。2007年9月『イラスト図解経皮毒』を日東書院より出版。シャンプーやリンスに入っている有害化学物質が皮膚から浸入し、病気を引き起こすことを知り、日用品を見直し、自ら病気を克服。経皮毒の恐ろしさや、日用品を見直す大切さを、出版や講演会を通じてメッセージを送り続ける 稲津/教久 1952年東京生まれ。東京薬科大学薬学部薬学科卒。同大学大学院博士課程修了(薬理学専攻)。薬剤師、薬学博士。東京薬科大学薬学部助手を経てベルン大学(スイス)へ留学。現職は帝京平成看護短期大学教授(栄養学)。米国生殖生理学会評議員、日本薬理学会学術評議員、日本薬学会会員ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 妻を誘拐?
    3.0
    ■家出した妻の心を取り戻すため、なんと彼は妻を誘拐した!■エマとギャレットは結婚して十年。だが、今、エマは不信感でがんじがらめになっている。ギャレットが女性と抱き合っているのを見てしまったのだ。屈辱、怒り、悲しみ、さまざまな感情に駆られて、エマは大胆な行動に出た。ギャレットを酒と薬で眠らせ、その間に彼の頭を丸坊主にして家を出てしまったのだ。目覚めたギャレットはうろたえた。鏡を見て、さらに驚く。血が……。いや、これは口紅だ。頭を傾け必死に読み取った。〝離婚したい〟なんだって? どうしてこんなことに?考えるより先に、とにかく愛するエマを連れ戻さなければ。ギャレットは弟たちと相談し、ガードの固い親友の家にいるエマを誘拐することにした。■男らしくてセクシーでユーモラスなジェームズ家三兄弟の、愛と笑いに満ちたお話をお楽しみください。
  • 溺愛御曹司に囚われて
    -
    「こいつに触れていいのは俺だけだ」――財閥系高級シューズメーカーの御曹司・高瀬と出版社に勤める小夜は、高校時代からの付き合い。当時、高校の先生と危険な恋をしていた小夜を、強引に自分のものにした高瀬は、長い年月をかけて小夜を飼いならしてきた。そんなある日、小夜は高瀬のスーツのポケットに入っていた真っ赤な口紅と意味深なメモを見つけてしまう。高瀬を狙う正体不明の女からの宣戦布告に小夜はいったい…!?
  • でもいいの
    4.0
    どんなときも口紅を欠かさなかった母、デパートの宣伝部時代に出会った篠山紀信など、著者ならではの鋭い観察眼で人々との思い出を綴った、初期傑作エッセイ集。『ラブ・イズ・ザ・ベスト』を改題。
  • 東電OL禁断の25時
    3.7
    被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が事件を追っていく 「まさか……、裕子さん? あの裕子さんなの」  たまたま訪れた知り合いの風俗店で、私は1枚の写真を見て息を呑んだ。そこに聞き込み捜査に来ていた刑事が提示したその写真には、暗いブルーの壁を背にし、こちらをじっと見据えている女の顔があった。ペッタリと貼り付いたようなストレートの長い髪、濃いアイシャドー、真っ赤な口紅……。けばけばしい外見とは対照的に、その表情には、まるで深い海の淵に迷い込んでしまった稚魚のような、あやうい心許なさが漂っていた。 「裕子さんだ」  それは、まぎれもなく、5年前に同じホテトルで働いていたあの人だった。 「円山町東電OL殺人事件」。私の中で、この時初めて、新聞や雑誌で盛んに取り上げられていた“被害者・渡辺泰子さん”の昼の顔と、私の知っている夜の顔の“裕子さん”が重なった。  東京にも桜の花が咲きそろい、町にほろ酔い加減の人々があふれ返る、悲しいくらい賑やかな季節のことだった……。  慶応大学出身のエリートOLという昼の顔と、ホテトル嬢という夜の顔。そのギャップにばかり焦点を当てた報道。円山町東電OL殺人事件の被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が、風俗嬢の立場から事件の「なぜ」に迫る。
  • ドS後輩の調教モニター~Hなオモチャで何度もイッちゃう~【合本版】【描き下ろし漫画付き】
    完結
    -
    「そんな物欲しそうな顔したらダメですよ」元後輩にトイレの個室で責められて、どうしよう…こんなところで気持ちよくなっちゃった!? 派遣OLの柑奈(かんな)は、合コンで大学時代の後輩・青葉(あおば)と再会する。クールで真面目な印象だった青葉は、なんとヤリ手社長になっていたのだ――! すっかり変貌した青葉に淡い恋心を抱く柑奈だが、会社で企画している商品のモニターにならないかと誘われ、口紅型のローターで秘部がトロトロになるまで執拗に責められてしまう。震える振動に耐えきれず、絶頂してしまった柑奈。初めて知る大人のおもちゃの快感に、敏感なカラダは花開いていき…―― ◆合本版限定の描き下ろし(甘々ハメ撮りH)付き ※本書は「ドS後輩の調教モニター~Hなオモチャで何度もイッちゃう~」の第1話~6話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。

最近チェックした本