マーケティング・セールス作品一覧

  • 社会人1年目からの1歩差がつく 営業(秘)セオリー
    5.0
    フレッシュパーソンのためのあたらしい教科書 「やるじゃん。ブックス」創刊! ▼「ここが新しい!」3つのポイント 1 社会人なら知っておきたい基本が身につく! 上司や先輩にはなかなか聞きにくい、けれど大切なテーマを網羅。 一冊目に読む入門書としても、転職や異動で新しい環境で学ぶ必要が出てきた人にも役立つ一冊です。 2 3STEPでわかりやすい! 各項目冒頭に、NG事項(だめじゃん)から基本的な考え方(まずは基礎)、同期に差をつけるポイント(やるじゃん)までを掲載。 「ビジネスで、要は何が求められているか」が直感的に理解できる構成になっています。 3 使い倒して、「自分だけの仕事の教科書」に! 本書に書かれているのは、あくまで基本。皆さんでマーカーや赤線を引いたり、メモを書き込んだりして、どんどん使い倒してください。 5年後、10年後に見返したとき、あなただけの「仕事の教科書」にカスタマイズされていることでしょう。 ▼基本がわかれば、営業は楽しい! 「明日から営業部に配属ね」といわれたら、あなたはどんな感想を持つでしょうか? 実は営業の仕事には、みなさんがいただいているイメージと違う、面白さがたくさんあるのです! 本書では、すべての営業に共通する「営業の理論」と「実践的なテクニック」を厳選して1冊に凝縮することで、どのような営業にも活用できる教科書に仕上げました。  また、第1章から第5章まで徐々にステップアップできるようにつくってありますので、スキルを丹念に練習し、最終章までの要素を使いこなせるようになれば、一人前の営業マンとして、現場でもしっかり活躍できるはずです。 それぞれの項目には絶対にNG!(だめじゃん)、基本的な考え方(まずは基礎)、ワンランク上の仕事(やるじゃん)が一目でパッとわかる構成になっています! 一歩差がつく、営業のマル秘セオリーを手に入れて、あなたも「やるじゃん。」な営業を目指してください!
  • 日本一住宅を売っている営業マンの営業の手帳(あさ出版電子書籍)
    3.5
    お客様のまわりにいらっしゃる“新しいお客様”に気づいていますか? 今日から出来る小さなセールスのコツ113。 著者の田中さんが本書の発売時までに売った住宅の数は1217。 これは、通常の住宅販売営業マンなら250年かかる数字です。 とはいえ、著者は、特別なカリスマ性や、流行のツールをフル活用しているわけではありません。 私たちと同じような「普通のセールスマン」です。 そこが、私たちが田中さんから学ぶ理由だと思います。 本書は、 著者が実践している、誰もが今日から取り組める小さな営業のコツを紹介。 早速、トップセールスマンへの道を歩み始めましょう。 ■目次 ●1 営業マンが本当に身につけるべきノウハウ ・テクニックは、条件が合わなければ使えない。いかようにも形を変えられる、心のノウハウを身につけよう ・使ってみたいテクニックに出会ったら、その“心”に注目してみる ・お客様の不安を解消できるものは、心から出発した誠意ある行動だけ ・農業をするように営業をしよう ・お客様の信頼は実績では獲得できない。心の交流をしよう ・お客様の心を変えようとしてはいけない。変えるべきは自分の心 ・営業マンが売るものは商品ではない。心を売る ・「売った」ではなく、「買っていただいた」と言ってみる ・自社の商品、サービスを購入、体験しているから、心を込められる ・自社の商品、サービスを購入、体験しているから、心を込められる ・テクニックを自分のものにするよりも、心を高める方が、はるかにやさしい ・テクニックは属人的。心のノウハウは普遍的。誰でも成果を上げられる ・お客様の“パートナー”になってください ・営業は、自分の可能性を追求し続けることができる、世の中で一番立派で、楽しい仕事 ●2 ご紹介営業に取り組む ・営業の王道は、飛び込み営業でも、来店営業でも、広告営業でもない。  お客様の周囲に新しいお客様がいる──ご紹介営業こそが、めざすべき道 ・成約率が高いから、余裕が生まれ、安心感を与える。プラスのサイクルを回そう ・直接的すぎるとうまくいかないのがご紹介営業。焦らず、信頼を得ることだけを心がけよう ●3 現場第一主義でいく ●4 逆境に陥ったとき ●5 お客様に信頼される習慣 ●6 人間力を高める ■著者 田中敏則 山口県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。 大手ゼネコン等を経て、1975年、積水ハウスに入社。 実働27年9カ月で、累計販売棟数1000棟の日本記録を達成(引き渡しベース)。 2005年、営業と住まいのトータルコンサルティングを行うエリアリングを設立。 セミナーなどでの講演、執筆活動も多数 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 知識ゼロでもできる繁盛店0円開業法(あさ出版電子書籍)
    3.0
    「秘密のルール」を守れば繁盛店をつくるのは超かんたん! ・資金があると失敗しやすい? ・改行の手順を間違えただけでつぶれることも? ・新規顧客にサービスはいらない? ◆担当編集者のコメント これは、実話です。 ~Aさんの例~ 開業資金5000万円、設備は一流ブランドで統一。 広告は有名代理店に頼み、 テレビや雑誌の取材も入った。 順風満帆のスタートを切ったかのように思われたが…… 大失敗!! 借金を抱え、半年で閉店。 ~Bさんの例~ 脱サラしたばかりで 開業資金ゼロ、知識もゼロ。 誰もが「だいじょうぶか?」 と心配したが…… 大成功!! 3年でいくつも支店を増やし、年商1億に! AさんとBさんの例、いかがでしたか? ふつう、Aさんのほうが圧倒的に有利だと思いますよね。 でも、結果は違っていた。 なぜだと思いますか? それは、「開業までの準備」。 すべては、そこにかかっていた……と言っても過言ではありません。 開業のとき、 Aさんがとにかくお金をかけていたのに対し、 Bさんは「繁盛店になるための準備」をしっかりしていたのです。 コツさえわかれば、あなたもかんたんにBさんになれます。 「ゼロから始めて大成功」の答えは、本書をご覧ください! ■著者 富田英太(とみた・ひでひろ) 店舗開業コンサルタント (株)アチーブメントストラテジー社 代表取締役 1978年大阪市生まれ。高校卒業後、SEから行商までさまざまな職業を経験したあと、26歳で同社設立。 独自の経営コンサルティングノウハウを開発し、美容室、パン製造会社、イタリア料理店、居酒屋、小売店、 工務店、士業事務所など、これまでに1000店以上の開業支援・売上改善に携わる(全クライアント店舗を黒字化、売上前年比平均187%)。 現在、年間20件強の、開業初心者に向けたコンサルティングを実施しているほか、 全国商工会議所の「創業塾」30時間の講義を1人で行うなど、年間約100件の経営者・起業家向けの講演をこなしている。 コンサルティングファームの代表として、起業家の夢をかなえるべく、開業支援に力を注いでいる。 著書に『お金をかけずに繁盛店に変える本』(日本実業出版社)、『繁盛店主の「7つの教え」』(ビジネス社)がある。
  • 1か月で3億円稼ぐ ジョイント思考(あさ出版電子書籍)
    3.0
    あのホリエモンが大絶賛! 億万長者になるためのインターネットビジネス成功の思考法&テクニック大公開。 億万長者――"" なんと魅力的で心が震える響きでしょう。 だけど、ちょっぴり怪しげで、もしかしたら自分には縁のない世界かも…… と感じている方もいるかもしれません。 でも、それは大きな勘違いです。 お金持ちとか富裕層の定義はいろいろありますが、 世界で「住居用不動産を除く資産総額が100万ドル以上(8600万円程度)」という尺度があって、 日本にはこれが173.9万人もいるそうです。 これは米国に次いで2番目、世界の富裕層の16パーセントを占めているといいます(2010年調べ)。 盛んに不景気だと言いながら、 日本にはお金持ちが多いのです。 つまり、これだけ富裕層がいるということは、 あなたがその仲間入りをしてもおかしくはない ということになります。 さらに、世界の億万長者の年齢で、 40代以下の9割がインターネット、 IT関連のビジネスで財を成した人間だ、という報告があります。 今あなたがどのような仕事をしていても、 これからのビジネスは、インターネット抜きにしては考えられません。 商売をするなら、ネットを使うのが明らかに儲けやすいのです。 だからこそ、私たちは皆さんに私たちが持っているすべてを伝えたい、 そして幸せになってほしいと思い、本書を書きました。 この本では、これらの2つのポイントを踏まえた、 二人が持つマインドと思考法のエッセンスを、あますところなくさらけ出しています。 すべて実体験をもとに体得した、ネットビジネスで稼ぐための原理・原則、 そして、最短距離で「億」の金を稼ぐことを可能にした考え方など、 お互いの経験、ノウハウを出し合ったうえに、周りの人々、 そしてセミナーの参加者や塾生たちに試してもらったうえで、 より効果の高いものを選りすぐって紹介しています。 本書を活用して、あなたもネットビジネス長者になってください。 ■目次 ・第1章 やり方を間違えているからうまくいかない  1 人には相談しない  2 起こっていることはすべて自分のせい  3 「1日30分の作業で月収100万円」は本当か?  4 ネットビジネスはビジネスの1つの型に過ぎない  5 成長への道のりは曲線である  6 「失敗こそラッキー!」 非常識な感覚が成功を導く  7 モチベーションは行動から ・第2章 一人だけでは成功できない ・第3章 最速成功を収める最強のアナログマインド ・第4章 成功し続けている人だけが知っているネットビジネス力 ・第5章 ネットだからこそ 先を見越して動く ・第6章 成功を拡大させるジョイント思考 ■著者 佐藤文昭・小島幹登
  • スマホからヒットを生み出す TikTok活用大全
    3.0
    原田曜平さん推薦「Z世代をひきつけるTikTok売れの極意がわかります」 あの企業も使ってる! メイベリンニューヨーク、ベネッセ、スシロー……事例で学ぶショートムービーマーケティング成功のポイント 【目次抜粋】 第1章 TikTokはなぜいま、注目されているのかスマホ全画面×レコメンドシステムのポテンシャル ・日本の月間アクティブユーザー数は2000万人! 国内SNS・デジタルプラットフォームトップの利用時間! ・TikTokが「広告好感度」ナンバーワンの理由 ……ほか 第2章 TikTok売れをデザインする――おすすめ視聴の魔法 ・通常の広告では動かない顧客が動く「TikTok」 ・「TikTok売れ」を生み出すために ……ほか 第3章 TikTok×クリエイターで課題を解決する[事例で学ぶ メイベリン ニューヨーク×Natee] ・クリエイター選定で大切にしたのは「親和性」と「コンテンツ」 ・共感と成果につながった、クリエイター目線の「感想」 ……ほか 第4章 TikTok広告で課題を解決する[事例で学ぶ ベネッセ×Natee] ・クリエイターを尊重し、8万超えの「いいね」獲得 ・課題は、興味喚起と購入をいかにつなげるか ……ほか 第5章 TikTokアカウントの運用(自社発信)で課題を解決する[事例で学ぶ スシロー×Natee] ・Z世代に注目した理由は「発信力」 ・TikTokマーケティングの裏側にある、0.1秒へのこだわり ……ほか 第6章 クリエイターに聞く、TikTokプロモーション、成功のポイント [Natee×きなこっこ] ・ファンとの距離感は「友人」に近いTikTok ・TikTokは最初の数秒が命 ……ほか [Natee×「伊吹とよへ」伊吹] ・TikTokは誰でもスターになれるプラットフォーム ・いちばん多い質問は「どうしたらバズるか?」 ……ほか [Natee×ほのぴす] ・ただの説明ではなく、エンタメにする ・カテゴリーと特徴の把握から始まる動画制作……ほか
  • [新版]「3つの言葉」だけで売上が伸びる質問型営業
    3.0
    2014年『「3つの言葉」だけで売上が伸びる質問型営業』が10刷2万5000部まできました。ありがとうございます。 かつて世界トップセールスの実績を誇っていた著者が、売り込む営業の限界を感じ、いかにお客様のためにお役立ちになれるかを追求して生まれて開発されたのが、「質問型営業」です。 本書では、トヨタをはじめ、大阪ガス、生協、ミサワホームなどの営業マンが、質問型営業を通して、どのように売上を伸ばしたか、業種を問わない成功事例を紹介しています。新人でも「なぜ?」「たとえば?」「ということは?」、たった3つの言葉を会話に取り込めば、商品知識を持たずとも、トップセールスになれるのです。 「アプローチ」「アポイント」「プレゼンテーション」「クロージング」「フォローアップ」、この5段階すべてのステージで、質問が大きな役割を果たしますが、営業研修の核である「ロールプレイング」と「振り返り」を本書で完全再現。 また、リモートワーク&オンライン営業時代に突入し、伸び悩んでいる企業を著者は手助けしていますが、基本は、電話営業とコーチングの技術で十分乗り越えられるとのこと。著者曰く、「昔に戻っただけ」だそうです。 新版は、オンライン営業術を加え、さらにパワーアップします。各企業の事例はすでに掲載の許諾がとれており、その後、さらにどう進化したのかも詳述。環境に左右されない鉄板の営業術をお届けします。
  • 新戦略 今日から逆風に打ち勝つ会社に変える 「透明資産」実践ビジネス活用術
    -
    近年では、SNSマーケティングやWebマーケティングなどインターネットを活用したマーケティングが流行しています。しかし、これらは表面上のテクニックにすぎず、他店や企業と絶対的な差別化をすることは困難です。本書は、お店や企業に紐づいている空気や雰囲気を「透明資産」という概念に昇華し、ビジネスに活用する新戦略を紹介するマーケティング入門書です。コロナ禍でも業績を伸ばし、ファンを獲得する秘訣がわかります!
  • 3万5000人を指導してわかった 質問型営業でトップセールスになる絶対法則―――新人でも3か月で1年の予算を達成できる!
    5.0
    3万5000人を指導し、トップセールスを多く育ててきた人だからわかるトップセールスのワザをポイントごとに紹介。意識してやっていること、無意識下でやっていることも含めて、なぜお客様に感謝されて売上を上げられるのか、トップセールスの始まりから終わりまでの凄いワザ全集を紹介します。
  • 役所窓口で1日200件を解決! 指導企業1000社のすごいコンサルタントが教えている クレーム対応 最強の話しかた
    3.6
    【話し方を変えるだけで、どんなクレームもうまくいく!】初めから大声で怒鳴る人、突然キレる人、理詰めの人、言い分が間違っている人、多人数でクレームする人、お金を要求する人、「社長を出せ!」という人、「土下座」を強要する人、自宅や事務所に呼びつける人、「SNSで拡散する」という人、シニアクレーマー……
  • これだけできれば大丈夫! すぐ使える! 接客1年生―――お客さまに信頼される50のコツ
    4.0
    接客の本質とは、「あなたを大切に想っています」「感謝しています」「歓迎しています」「敬意を持っています」という想いを感じていただくこと。それを態度で示し続けることが接客スキルの向上につながる。元JALのカリスマ教官が、お客さまに信頼されリピーターが増える接客の基本と実践でのコツを伝授。
  • なぜか即日即断してしまう 105人連続契約の秘密
    3.0
    「契約率20%が、平均80%に!」「1年の契約数をたった2ヵ月で上回った!」「高額商品が次々と売れた!」など、成果を出す企業や店舗が続出!! 成約率96.7%、105人連続契約という劇的な実績を持つセールスコンサルタントが、多くの現場で教えているノウハウを初公開
  • 図解入門ビジネス 最新法人営業の基本としかけがよーくわかる本[第2版]
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 BtoBビジネスを展開している企業経営者や営業マンのみなさん。今までの泥臭い営業スタイルで成果があがらなくなった、営業のシステム化をしたらかえって効率が悪化した、競争環境が厳しく利益率が落ちたなどでお悩みではありませんか? 本書は、営業成績の頭打ちに悩む法人営業のための、実践的なノウハウ本です。今の時流にあった法人営業スタイル、売れる仕組み作りなど、すぐに使える具体的なテクニックや成功事例が満載です!
  • 中高年のマーケットを狙え!―――大人の時代の大人のマーケティング
    -
    団塊の世代が50代になり、中高年層は増える一方。これから最大の消費ターゲットとなる中高年の消費実態とマーケットを探る。中高年市場は消費の宝の山だ。
  • できる営業マンは値引きナシ接待ナシで1.5倍売る―――スグ実行できる業績ダントツアップの秘訣
    3.0
    駆け出し営業マンからベテランまで、目からウロコが落ちる、トップ営業マンのノウハウを具体的に解説。値引きも、接待もなしで、確実に収益を上げ続ける、シンプルでクリエイティブな営業の技を、80項目にわたって解説します。
  • 売れる販売員は似合わないものを絶対に売らない―――すべての販売員への教科書
    -
    接客すればするほど、あなたのスキルがあがる! ファッション、美容部員、アクセサリー、家具ほかすべての販売員へ。プロのセンスを「持つ」、「伝える」方法。
  • 新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!―――ビデオリサーチが提案するマーケティング新論II
    3.5
    「モラトリアムおじさん」は、その価値観ゆえにいまだ消費行動を起こしていないばかりか、背中を押されるタイミングを待っているというポテンシャルに満ちたグループだ。もっとも数が多いにもかかわらず、誰も気づかなかった新しいシニア市場の主役「モラトリアムおじさん」の攻略法を解説する。
  • どんな営業マンでも受注が取れる!1シート提案営業
    3.5
    上位2割が8割を稼ぐという「2対8の法則」は営業マンには適用できない。8割を引き上げるためのシンプルな仕組みを事例とともに紹介。営業マンが「業務処理マン」になっていませんか?あなたの会社流の「売れる」提案営業の仕組みが作れます。
  • 売れる!ネーミング発想塾
    3.7
    事典ではなくネーミングの「プロセス」をひも解いた、ありそうでなかった本。誰でも簡単に売れるネーミングが生み出せるよう、ヒット商品の、その名前に至るプロセスや発想法をパターン化し、命名のノウハウを“技化”した。週刊ダイヤモンド人気連載「仕事脳の鍛え方」のネーミング編から生まれた、新しい1冊である!
  • スゴ腕パワーマネキンが教える!売れる営業の法則
    4.0
    元カリスマ実演販売員が、心理学と演劇論を組み合わせた独自のセールステクニックを伝授。この心理ルールを身につければ、あなたはもっと売れる営業マンになれる!1日平均100万円を売り上げる非常識なセールステクニック!
  • 質問型営業最強フレーズ50
    4.5
    「質問型営業」で、約3万人の営業マンを改善してきたノウハウから、「アプローチ」「プレゼンテーション」「クロージング」「フォローアップ」で使える鉄板フレーズを50個厳選。売れる営業に変わるために必要な要素が全部あり、すぐに使えてすぐに効果の出るフレーズ集です。
  • なぜ20円のチョコでビルが建つのか?
    3.5
    あなたは販促をする上で最も重要なスキルをご存じですか? 中小企業は、安売りやコストの削減で大手にはかないません。中小企業だからこそ「販促の知恵」を武器にすべきです。本書は、アメ横の代名詞「二木の菓子」が実践している、スーパーや百貨店などの大手企業にはない門外不出の販促術を公開します。なぜ、人はあえてこの店でお菓子を買いたいと思うのか? 脅威のリピーター率を誇る「二木の菓子」のヒミツが今明かされます!
  • 顧客の「本音」がわかる9つの質問
    4.0
    「ビジネスの売上があがらない」「顧客が考えていることがわからない」「どうしたらいいかわからない」というビジネスでよくある、しかし本質的な悩みを凄腕のコンサルが解決します。本書は、ネットビジネスの売上がまったくあがらず悲惨なスタートを切った著者が、100億を超える売上をあげるまでに成長した経験から編み出した「顧客の本音を引き出す9つの法則」を公開します。リサーチの常識を根底から覆すマーケティングの極意です。
  • ミクシィ、グリー、モバゲー、フェイスブックで売上を2倍にする方法
    3.5
    マスメディア広告は費用がかかる。チラシ、DM、ティッシュ配りは効率が悪い。しかし、ミクシィなどのソーシャルメディアを使ったプロモーションなら、お金をかけずにできるのがメリット。潜在顧客に直接、情報を流せるのも強み。広告宣伝費をとれない小さな会社や個人商店、個人事業主に向けて、新しい顧客獲得法を紹介。
  • 日本一サービスにうるさい街で、古すぎるキャバレーがなぜ愛され続けるのか
    3.0
    創業80年、200人以上のホステスが在籍し、多くの客で賑わう「白いばら」は銀座にただ1軒残るキャバレー。多くの店が消えゆく中、なぜこの店だけが愛され続けるのか。そこには「変えない」ための様々な努力やサービスがあった。「白いばら」に50年間勤めた伝説の元店長が店の歴史を紐解きながら、その魅力を語る。
  • セールスは1分で決まる!
    -
    時給565円のOLが1時間で1億売るカリスマ社長に変貌した奇跡のセールストーク術。販売経験ゼロで営業研修トレーナーになり、次々とセールスの伝説をつくった手法は、「売りたい」「買ってほしい」といっさい考える必要のない、始まりの1分以内に行う売り込まない言動にあった。
  • アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則
    4.0
    実際に年3000万を稼ぐアフィリエイターが教える、効果的な検索キーワード選定のノウハウ解説書です。あなたは、ブログやサイトの更新をさぼらず、真面目にSEO対策にも取り組んでいるのにアフィリエイト収入が増えないという悩みをお持ちではありませんか? 本書は、宣伝や更新作業に膨大な作業時間を費やすのではなく、ネットで実際に商品を購入している人たちが検索窓にどんなキーワードを入力しているのかを考え抜き、最も重要な「検索キーワード選定」の効果的な考え方とノウハウをわかりやすく解説しています。1日中サイトを更新する必要がなくなり、検索エンジンからペナルティを受けるかもしれない危険なSEO対策からも開放されます!
  • 毎月5万円以上の副収入を確実に稼ぐための堅実なアフィリエイトらくらく講座
    3.0
    アフィリエイトを利用して確実に月5万円の副収入を得るためのノウハウをわかりやすく解説した副業講座です。ちょっと想像してみてください。「月にあと5万円」のお小遣いがあなたのお財布に入ってくるようになったら、どれだけ助かることでしょう。本書はアフィリエイトの基本から、ブログやASPの選び方、商品レビューの書き方、セット販売で客単価を上げる方法、継続して稼ぐためのコツなど、一攫千金を狙うのではなく確実な副収入に結びつけるための詳細なアフィリエイトテクニックを解説しています。ほんの少しの努力をするだけで、数ヶ月に1度旅行にいけるようになったり、家や車のローンが楽になったり、あなたの人生が確実に変わります!
  • パーパス・ベースド・インスタグラム 本気でブランドをつくりたい人のためのインスタグラムの教科書
    -
    インスタグラムマーケティングに携わるすべての人に伝えたい いま、インスタグラム運用で本当に大切なこと ☆認知を広げたい ☆ファンを増やしたい ☆売上や利益をあげたい ☆継続的なつながりを持ちたい ☆「共感」を生み出したい ☆信頼できる企業だと伝えたい ☆「伝わる」ストーリーを作りたい…… これらの課題を抱える広報・マーケティング担当者に贈る『ユーザー、フォロワーの共感・信頼を呼び起こすパーパス(purpose)起点のインスタグラム運用法』 【「パーパス・ベースド・インスタグラム」の基本ステップ】[1]ブランド価値の設計 [2]パーパス(purpose)の設計 [3]戦略づくり(コンセプト・価値観・スタイル) [4]施策づくり(コンテンツ・口コミ・キャンペーン・広告) パーパスを起点に戦略・施策を考えれば、チームがつながる、ファンが生まれる。
  • 静かな営業 「穏やかな人」「控えめな人」こそ選ばれる30の戦略
    4.0
    「内向的な人」「無口な人」「控えめな人」でも売れる、ではなく、「内向的な人」「無口な人」「控えめな人」だからこそ、売れる! 悩める2000人以上の営業パーソンを救ってきた、常識を覆すメソッドを紹介! 「営業は常に笑顔で、元気にお客さまと接しなくてはならない」多くの人がそう考えているだろう。しかし、「そんな努力はしなくてもいい」と主張するのが、リクルートでトップ営業にまで上り詰めた著者だ。元々超がつくほど内気な著者は、「話さなくていい」「ムリに売り込まなくていい」「明るく振る舞う必要もない」「愛想笑いも不要」……そんな「静かな営業」を実践し、成果を上げてきた。本書はそんな「静かな営業」の具体的手法を説くもの。「なぜ、静かな営業でなくては売れないのか」から、顧客との接し方からトーク、ツールの使い方まで、具体的に指南。
  • トップ営業が密かにやっている最強の会話術 SIX MENTAL READING(きずな出版)
    -
    ★★★田村淳推薦!! 「会話が苦手な人は、まずこの本を読んでほしい」★★★ 実際のところ、コミュニケーションは十把一絡げに「これをやれば絶対OK!」と言い切れるものはありません。それもそのはず。会話は相手がいて、はじめて成り立つからです。そこで、必要になってくるのが「まず相手を診る」ということ。相手がどんなタイプなのかがわかれば、それに応じてどのようなコミュニケーションをとればいいのかもわかります。実はそれらは、圧倒的な結果を出している世のトップセールスたちが、しぜんとおこなっているもの。彼らのメソッドを体系化し、誰にでも実践可能なものとして編み変えたのが本書です。この本では人を6タイプに分類し、各タイプの見分け方、各タイプに対して気をつけること、そのタイプから好かれる方法、セールスを成功させる方法が図解やイラストを用いて、丁寧に解説していきます。
  • 儲かるブランドは、「これ」しかやらない 弱者でも1位をとれる!
    3.5
    昨今、原価の高騰で、商品やサービスを値上げせざるを得ない企業が増えています。ある程度は仕方ないと受け入れる消費者マインドはあるものの、やはり売り手にとっては「価格を上げたら売れなくなってしまうのでは」という不安が大きいでしょう。こんなとき、強いブランドは有利です。コスパの良さで選ばれている商品の場合、価格が上がるとコスパが悪くなるため、簡単に競合へのブランドスイッチが起こるものですが、「このブランドが好きだから」という理由で選ばれている商品は、多少の値上げがあったとしても、簡単にはファンを離しません。「好き」を理由に購入しているファンは、今までに頭の中で蓄積されてきたブランドに対する信頼や想いを重要視するためです。原価高騰などの外的要因に簡単に左右されないためにも、コスパの良さではなく、ブランドで選ばれる状態を目指すべきです。とはいえ、日本には「もったいないな」と思えるブランドが数多くあるのが現実です。 ●「ブランドを軸に戦略を立てれば、もっとうまくいくのに」 ●「もっとブランドを育てれば、もっと顧客視点で考えれば、もう少し違うやり方をすれば、もっともっとうまくいくのに」 そこで本書では、強いブランドが、どのようにその“強さ”を築いているのかをまとめました。ブランドにとって重要なポイントを網羅していますので、本書を読むだけでも、強いブランドがどうして強くあり続けられるのか、その秘密がわかるはずです。この書籍をきっかけに、会社の規模にかかわらず、ご自身のブランドでもできることを、ぜひ実行してみてください。
  • No.1トヨタの心づかい レクサス星が丘の流儀
    -
    レクサス星が丘は「キングオブレクサス」と呼ばれています。売上、顧客満足度で常にトップ争いを演じているからです。前作『レクサス星が丘の奇跡』で紹介すると、テレビで頻繁に採り上げられ、お店のおもてなしぶりを見ようと、国内はおろか海外からもお客様が大挙して訪れました。ところが、その結果十分なおもてなしが出来ない状況が続き、クレームが増えました。窮地に陥り、暗雲が立ち込めるなか、社長以下全スタッフが行動を起こします。それは「創業の精神」に立ち返ることでした。伝統文化ともなっている「お客様中心の価値づくり」をあらためて勉強し直し、お客様へさらに濃やかなおもてなしを続けていったのです。そしていま、以前よりも増して力強いレクサス星が丘に生まれ変わりました。本書はその再生の物語を丁寧な取材で綴っています。華やかな営業マンの力よりも、店舗で日夜頑張っている裏方の力や非正規社員の輝きにスポットを当てています。感動的なエピソードを読めば、「私にもできる」と明日への勇気が湧いてくるでしょう。あらゆるサービス業に携わる人たちにとって、様々な悩みを解決するヒントとなる一冊です。
  • 副業・フリーランス・起業家女子のための SNSでサクサク着実に売る技術(大和出版)
    -
    「副業で本業以上に稼げるようになった!」「サービスへの申し込みが倍増した!」など、喜びの声続々! 3度の起業に成功し、3500人以上の売上をアップさせたコンサルが、リスクゼロで、お金をかけずに収入を増やす秘訣を大公開。副業、起業、フリーランスなど働き方の多様化が進んできた中で、みんな「どのように集客するか」ということに頭を悩ませています。たとえば――「SNSで発信しているけど全然反響がない……」「たくさんいる同業他社に埋もれてしまう……」「どのように申し込みへ誘導すればいいかわからない……」「ターゲットの心に響く文章が書けない……」こんな悩みを抱えているあなたへ。大切なのは、SNSに「女性の強み」と「あなたの強み」を掛け合わせること! 効率的に見込み客へアピールし、リピーターを手放さないコツを、ぜひ本書で学んでいきましょう。 ◎特典:読者限定「ツイッター運用講座」をプレゼント! 詳しくは電子書籍内をご確認ください。
  • 元ルイ・ヴィトン トップ販売員の 接客フレーズ言いかえ事典(大和出版)
    4.3
    つい、ありきたりな定型文を使い回していませんか? “無難なフレーズ→心が動くフレーズ”に変える方法を、顧客作りのスペシャリストが豊富な事例と共に解説。 【目次】第1章 笑顔で「お声がけ」しても、全員からスルーされてしまいます――定型文をアップデートする 第2章 「ヒアリング」すればするほど、お客様は困った顔をするんです――答えやすい質問で、真のニーズをひき出す 第3章 「商品提案」をしても、心に刺さらず断られてしまいます――主体的に考えて、チャンスを逃さない 第4章 「困った場面」に遭遇すると、曖昧なことしか言えません――言いづらいことほど、さらりと言いかえる 第5章 「決断を後押し」するよいフレーズが、思いつかないんです――未来を見せて、安心してもらう 第6章 関係をぐっと深め、「永久リピート」される方法を教えてください――たったひと言で、また会いたいと思われる
  • できる営業は、「これ」しかやらない 短時間で成果を出す「トップセールス」の習慣
    3.8
    「営業の仕事は、いずれAIにとって代わられてしまうのでは……」「コロナによって、お客様のアポがなかなか取れなくなってしまった……」最近そんな営業マンの嘆きをよく耳にする。それに対して著者は、「AIを導入している企業ほど、実は営業の人員を増やしている。これからも営業という仕事は絶対なくならない」と断言。ただし、「今後、『必要とされる営業』と『淘汰される営業』に分かれていくのも事実」とも言う。では、ウィズコロナ・AI時代にも必要とされ続ける営業マンになるには? そのために「これだけは絶対やっておくべき」ということをまとめたのが本書である。著者は、人見知りだったにもかかわらず、リクルートの営業として、プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で、年間全国トップ表彰を4回も受賞した伝説の営業マン&マネージャー。しかも、「足ではなく頭で稼ぐ」を徹底することで、営業マン時代はほぼ毎日定時帰り。マネージャーとなってからも、自部門を「残業しないで目標達成するチーム」に変身させた実績を持つ。本書では、短時間で成果を出せるようになり、お客様にも感謝される「今の時代に合った営業の正しいやり方」を徹底指南。
  • トップセールスは教えてくれなかった! 営業は台本が9割(きずな出版)
    3.6
    あなたは、営業を感覚でやっていませんか? 実は営業は、体系的に学ぶことで、驚くほど結果を出せるようになります! 「営業台本」とは、筆者がトップセールスに学んだ秘訣を体系化した「購買心理に基づき、お客様の『欲しい!』を自然に引き出すプレゼン(商談)の脚本」のこと。営業台本を作るだけで、成約率は数十%もアップします。確実に売り上げを伸ばせる「営業台本」の作り方を学んで、根性営業とはおさらばしましょう! ・トップセールスの中でも知らずにできている人がいる「ニーズの深掘り」 ・見込み客の80%までは、営業台本のブラッシュアップで成約可能 ・成約率を80%にするための5ステップ ・営業台本をつくる際の3つのポイント ・あなたを一瞬で専門家として認知させる質問 ・信頼関係を深めるシンプルな方法 ・どうすれば即決してくれるのか? ・商品説明は「FABECの公式」で完璧だ! ・トップセールスは「断られること」に対して、どう考えているのか? ・選ばせるクロージングの5ステップ ・反論解決は必ず想定しておく
  • [実践]ストーリーテリング(大和出版) “論理だけでは伝えにくいこと”が伝わる技術
    3.0
    ●心を揺さぶる話には「物語」がある 多くの人は「上司が話を聞いてくれない」「顧客が本気で耳を傾けてくれない」といった不満を持っている。その原因は、多くの場合、上司や顧客にはない。自分の話に魅力が不足している場合が多い。ごく普通の話や些細な話題でも、話し方によっては魅力的になる。ネガティブな内容でも、話の組み立て方、伝え方を変えれば、心を揺さぶることができるのである。 ・ストーリーには「心」がある。感情と想いがある。 ・ストーリーには「リズム」がある。テンポと抑揚がある。 ・ストーリーには「イメージ」がある。景色と意味がある。 ・ストーリーには「世界観」がある。価値と特徴がある。 発言にいつもシラッとした反応をされて自信を失っている人、立場上、ネガティブな話をしなければならないことが多くてつらい思いをしている人に、ブレイクスルーなヒントをもたらす一冊。あらゆる場面で、必ず相手が納得するプロの話し方。
  • “自分ブランディング”でオンリーワンになる! 女性のためのSNSで稼ぐ教科書(大和出版)
    3.7
    Twitter、Instagram、Facebook、メルマガ、LINE etc. 何をどう活用すれば「儲け」につながるのでしょうか? 「フェイスブックに毎日、自撮りを載せているけれど、お申込みがありません」「交流会やイベントなどに足を運んでいますが、お金は減っていくばかりです」「ブログで長文を書くのは苦手。顔を出してネット上で話すのも抵抗があります。それでも稼げますか?」大丈夫、「自分らしさ」×「SNS」をお金にできる構図を教えます! ○検索されやすい文章の構成とは? ○自分の得意・強みが生かせるツールはどれ? ○何をどうアップすれば、リピーターができるの? ○女性だからできる「コミュニティ作り」って何? 無名のままでも、高額商品を扱っていても、地域に根ざした商売でも、もう埋もれない! 電子書籍でAmazonランキング35部門1位! これまで3000人以上を変えたコンサルが書く、正しい“売り方”の本です。
  • 世界トップ営業が明かす 営業マンはお客さまを選びなさい(大和出版) 当たり前だけど、やがて“大きな差”がつく34のルール
    3.8
    「売れ続ける営業マン」には理由がある―― ◎ドアを締めた後にもお辞儀をする ◎自ら「売れる営業マン」を装う ◎ネクタイは毎月、5本以上買う ◎白いシャツは着ない ◎お客さまの心を読もうとしない ◎アポイントは3日前に再確認する ◎会ったその日に届くお礼状 ◎お客さまの心に残すことを1つに絞る ◎不安になったら既存のお客さまに電話をする ◎「紹介の輪」を自然に広げる法 ◎得意は「他人軸」、好きは「自分軸」――他、全34項「自分の流儀」を確立すれば、面白いように売れる! 第1章 営業マンはお客さまを選びなさい――営業哲学 第2章 スーツとシャツとネクタイは前日の夜に決める――身だしなみ 第3章 濃い10人より幅広い1万人――見込み客づくり 第4章 お客さまのムリ難題には応えない――商談・クロージング 第5章 いつもお客さまの目につくところにいる――紹介・アフターフォロー 第6章 売れ続ける営業マンには「夢」がある――自分磨き

    試し読み

    フォロー
  • 顧客を生み出すビジネス新戦略 ゲーミフィケーション(大和出版)
    3.5
    広告費0円、3日で1万人のファンを獲得した秘密とは?タダでも集まらないお客様を、熱狂させ、つき動かす“すごい仕組み”があった!この注目のトレンド「ゲーム戦略」の基本的考え方から導入例、成功ノウハウまでを完全網羅。ナイキ、サムソン、コカコーラ、無印良品、マツダ……等での成功で「NHKクローズアップ現代」でも紹介された画期的な新マーケティング・メソッド。

    試し読み

    フォロー
  • 訪問しないで4年連続No.1!が明かす 「売れる営業」に変わる魔法のトーク(大和出版)
    -
    「営業センスがない」「口下手だ」と思っている人ほど効果があります!はじめに 「魔法のトーク」があなたの世界を180度変える!序 章 今までと正反対のトークにしただけで劇的な変化が!第1章 これがあなたを「売れる営業」に変える5つのステップだ!第2章 すべてはお客様との「最初の出会い」にかかっている!第3章 お客様自身が語る。だから関心をもってもらえる!第4章 要望が自然に聞き出せる![菊原流]ヒアリングの極意第5章 トークに頼らずにお客様の「買いたい!」を引き出すには?第6章 「逃げ道」をつくれば次回アポはラクラクとれる!終 章 クロージングのカギは「決定権を渡す」ことにある!おわりに 「売れる営業」への道はあなたの目の前にある!お客様の反応がガラリと変わる“すぐに使えて効果抜群のトーク”を営業場面ごとにわかりやすく説いた必読書。

    試し読み

    フォロー
  • 「ストーリーで差をつける」SNSマーケティング
    3.0
    SNSの普及で、マーケティングの常識が変わった――。1990年代からデジタルマーケティングの最前線で活躍している著者は、そのことを「広告して収穫する狩猟採集の時代から、顧客を育成する農耕牧畜の時代へ」と表現している。そして、フェイスブックの登録者数が10億人を超えた今、企業が成長し、安定的な収益を得るには「SNSをいかに効果的に活用するか」は避けては通れない課題となっている。そうした状況で注目されているのが、「刈り取る」ではなく、「育てる」手法である「ナーチャリング」。顧客を創造し、ファンにするには、商品やサービスに共感してもらい、「自分ごと」として捉えてもらう必要があると著者は説く。それを実現するために欠かせないのが、本書の主眼である「ストーリー」である。アカウント登録の方法なども収録しているため、すでにSNSを活用している方だけでなく、これから始める方にもおすすめの1冊。

    試し読み

    フォロー
  • マーケターを笑うな! 「買いたく」させる発想法
    3.6
    情報が溢れ、成熟した社会は「何を選べばいいのかよくわからない」時代。故に選択を動機づけるマーケティングこそが、より重要になっている。本書は理論書ではなく、「マーケティングとはなにか」を現場の仕事や、マーケターの視点、発想法を交えながら解説するマーケティング原論。一般ビジネスパーソンの仕事や企画にも欠かせない「マーケティング的」発想法の重要性がよく分かる。現役マーケターにも、あらためて仕事のあり方を見直すきっかけになる1冊!

    試し読み

    フォロー
  • 実戦 商品開発マーケティング戦略
    5.0
    ■超ロングセラー『実戦マーケティング戦略』著者の最新刊!! 顧客がモノを利用するTPO(時間、場所、場合)から発想しなければ、売れる商品は生まれない。シンプルだが見落としがちな、TPOに基づく商品開発のアイデア発想と企画プロセスを著者が持つメソッドに沿って紹介する。 【本書の特長】 ・実戦性:「使い方・TPO」主導の、刺さる商品開発法がわかる ・戦略性:使い方・TPOを「戦場(市場)」に効果的に落とし込む方法がわかる ・網羅性:戦略を網羅的にチェックする本書独自のメソッドへの落とし込み方が容易にわかる 【「JMAM出版」で検索すると、弊社ホームページから「試し読み」ができます】 【目 次】 はじめに 「刺さる商品」をどう作る? 序 章 戦略の一貫性と使い方の具体性 1 商品開発の重要性は増すばかり 2 商品開発は「うれしさ」開発 3 一貫性のある戦略:戦略の一貫性を解決する戦略BASiCS 4 具体的な使い方の提案:価値は使い方に現れる 5 使い方中心の商品開発を戦略BASiCS使って行おう 第1章 どんな人のどんな使い方に向けて作るか、考えよう 1 商品開発では「お客様の立場に立つ」ことが最も重要 2 顧客像を具体化しよう [コラム]「自分が欲しいものを作れば売れる」は正しいか? 3 使い方・TPOをとらえた商品開発をしよう 4 人×使い方・TPOでお客様が求めるものを考えよう 5 新しい使い方・TPOを提案して潜在需要を喚起しよう 6 お客様の使い方を調べよう 第2章 戦場・競合は使い方で決まる 1 競合は誰か=何を代替しにいくか 2 戦場は変化している 3 「攻めるところ」を決める戦場マップ 4 戦場マップの描き方 第3章 使い方にあった強みを作ろう 1 強み=お客様が競合ではなく自社を選ぶ理由 2 振り切った強みを作ろう 第4章 強みをマネされないように「独自資源」を作ろう 1 強みを競合にマネされないように守る「独自資源」 第5章 使い方をメッセージとして提案しよう 1 「強みを活かした使い方」をお客様に提案しよう 2 使い方を中心にした、BASiCS全体の一貫性・具体性が成功のカギ 第6章 商品開発のプロセスと組織 1 アイディアの入口 2 商品開発の組織:部門間の連携の重要性 3 テストマーケティングの重要性 4 ノウハウはチェックポイントに表れる
  • HAKUHODO ART DIRECTORS WORKS & STYLES VOL_1 榎本卓朗の仕事
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CMプラナーとして稀有な経歴を持つアートディレクターが榎本卓朗。 彼の強みは「グラフィック」と「CM」の両方を手掛けることができること。 プロジェクトを無から作り上げ、企画立案、コンテ制作と、ひとつひとつを“手仕事で”自ら作り上げることができる、まさにプロの「広告職人」である。 そんな根っからの仕事人である榎本を、作業風景、作品、そして哲学にいたるまで、さまざまな角度から読み解いてゆく。 通常公開されない絵コンテなども特別掲載。 ≪電子版購入の際のご注意≫ 著作権の関係上、一部のコンテンツは電子版に掲載していません。
  • マーケティング戦略実行チェック99
    4.5
    マーケティング戦略は、自分自身で実行してはじめて身につくも のです。本書は、マーケティング戦略の基本からはじまって、戦略を 数値化し、戦術を確認、そして戦略と戦術に一貫性があるかをチェックしながら 一歩一歩読者自身のマーケティング戦略を組み立てていく、これまでにないマー ケティング戦略の実務書です。チェックポイントは99。戦略を完成させる残りの 1つは「実行」です。
  • 実戦マーケティング戦略
    4.2
    マーケティング戦略は、米国の経営学者が編み出した戦略立案法によるところが多いのは周知のところです。しかし、それらのコンセプトは、有するマーケティング資産の問題で適する場合もあれば、そうでない場合もあるとの課題も残されています。この解決には、これまでのマーケティング戦略手法をベースに、日本流にアレンジした方法が必要です。  米国MBAで経営戦略の基本を身につけ、多くの企業のマーケティング課題を解決している実戦派マーケターの著者が開発した5つの「戦略ピラミッド」がその問題を解決します。しかもこの手法であれば、マーケティング目標を数値で管理できます。
  • Hanako世代を狙え!
    4.0
    東京オリンピックが開かれる2020年、「消費に欲張りな最後の世代」がシニアマーケットを激変させる! だが、シニアビジネスの常識は通じない。「生涯主役」で「しおれない」Hanako女性をどう攻略するか――そのポイントを提示し、花王、サントリー、ファミリーマートなどの取り組みを紹介する。
  • 中小企業が「海外で製品を売りたい」と思ったら最初に読む本
    5.0
    世界には中小メーカーにこそチャンスがある! 従業員50名以下×英語できない×技術があるメーカー海外販売を成功させる方法とは?:700円の商品が7万円で売れた/英語が苦手な5人の会社で海外12カ国に展開。
  • たった5人集めれば契約が取れる!顧客獲得セミナー成功法
    3.7
    セミナーを開いても人が集まらない。人が集まっても契約に結びつかない…。これまでのセミナー営業のこんな問題点をすべて解決。無理な売り込みは一切ナシ。講師に徹するだけで、お客さんはセミナー後の個別相談を申し込んでくれるし、個別相談ではお客さん自ら「あなたにお願いします」と言ってくれるノウハウを初公開。
  • ぶれない経営
    4.0
    ビームス、吉田カバン、レストランひらまつ、ジャパネットたかたなど、確固たる地位を築いた企業たち。その真髄はぶれない経営にあった。日本で独自のブランドを育てた8社の経営者がその秘訣を語る。
  • 脱広告・超PR
    4.0
    広告が効かないいまの時代にいかに消費者を動かすか。そのカギは情報が波及する仕組みをつくる「連鎖型」IMCである。数々のトレンドを作りだしヒット商品を手がけてきたカリスマPRマンによる実践PRマーケティング。
  • ファーストコールカンパニー宣言
    -
    永続発展とは、「世の中に必要とされる企業となること」にほかならない。100年先も一番に選ばれる会社となるために何が必要か?----顧客価値の追求、No.1ブランドの創造、強い企業体力への意志、自由な組織の開発、事業承継の技術……。5つの側面から『ファーストコールカンパニー』の具体的実例を通して分析。
  • なぜ脳は「なんとなく」で買ってしまうのか?
    3.7
    コカ・コーラ、資生堂、ホンダ、ユニ・チャーム、竹中工務店、コルゲート…国内外の企業がいま注目する最新マーケティングの正体!なぜ、同じような商品ばかりが店頭に並んでしまうか?アンケートやフォーカス・グループ・インタビューからは読み取れない、言葉にできない消費者の“ホンネ”に脳科学で挑む。
  • 買い物客はそのキーワードで手を伸ばす
    3.3
    ハウス食品、ライオン、サントリー、エバラ食品をはじめ、いま多くの消費財メーカーが注目する「価値創造型プロモーション」。深層心理を用いて消費者インサイトを引き出し、安売りに頼らずとも小売店頭での販売数を高める最新の販促手法を初めて公開。熾烈な価格競争でしのぎを削るすべてのマーケター、バイヤー必読の書。
  • 中国人を買う気にさせる営業戦略
    4.7
    日本企業は生き残りをかけて中国市場に出て行かなければならない時代。中国で成功するために必要なのが、文化と所得に応じて中国人の消費行動パターンを12に分ける考え方と、中国の常識にあわせたビジネスの仕組み作り。日中の企業現場を知り尽くした中国人コンサルタントによる中国市場で勝ち残る方法。
  • 僕は明日もお客さまに会いに行く。
    4.7
    伝説のトップ営業マンとの1カ月で、20代主人公が仕事と人生の本当に大切なことを知る。外資系企業の現役トップセールスでもあり、ベストセラー『かばんはハンカチの上に置きなさい』の著者が初めて書いた、経験に基づいた感動ストーリー。営業や販売、サービスのテクニックや技術、お客様への接し方も身につく一冊。
  • インサイト
    3.7
    ヒットの影にインサイトあり。消費者の心の奥底に隠されたホンネをいかにつかむか。つい買いたくなるツボを押す秘訣を大公開。
  • 勝負は、お客様が買う前に決める!
    3.2
    ソーシャルメディア2ndステージの鍵を握る事前期待のマネジメント。ソーシャルメディアを活用して、顧客の事前期待を読み解き、期待を活性化させ、ときには膨らみすぎた期待を冷ます。そしてライバルと競合する前にお客様をファンにしてしまう。この新発想で、継続的な関係づくりが実現しビジネスは飛躍的に拡大する。
  • しくみづくりイノベーション
    4.0
    顧客がもとめているのは高機能化か、それとも低価格か。それは、顧客に聞いてもわからないだろう。そんななか商品開発で求められているのは、洞察力から顧客のニーズをくみ取る力であり、それを実現させる「しくみ」をつくることだ。コンサルティング経験豊富な著者が、「しくみ」でイノベーションをおこす方法論を提示。
  • なぜアップルの時価総額はソニーの8倍になったのか? 『会社四季報』で読み解くビジネス数字の秘密
    3.9
    トヨタの総資産の半分は金融事業だった! イメージと違う意外な実態がわかる ビジネスマン向け人気研修講座を単行本化。 誰もがよく知るライバル2社の数字を、規模、成長性、収益性、セグメント情報、安全性、キャッシュフロー、時価総額の7つの視点で比較。そこから導き出されたデータをマーケティングの視点からも解説。 ビジネス数字で会社をみることのおもしろさがわかります! 本書は、2011年3月に東洋経済新報社より刊行された『なぜアップルの時価総額はソニーの8倍になったのか?』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 百度式600万人 中国観光客を呼び込む方法
    3.0
    中国人富裕層が日本の観光ビジネスを復活させる! 中国人観光客600万人時代がやってきます。「世界の工場」から「世界有数の消費大国」へと変貌を遂げつつある中国からは、中国旅行者の個人観光ビザの発行条件が大幅緩和されるのを受けて、2016年には600万人以上が観光客として日本を訪れると予想されます。 中国人観光客のハートを掴み、リピーターへと変えるにはどのようにしたらいいのか。そのビジネスの将来性と、百度を使った具体的な観光客の獲得法を紹介します。 著者が駐日主席代表をつとめる百度(バイドゥ)とは、世界最大級のユーザー数を誇る中国の検索エンジン。現在は、旅行の宣伝にも力を入れている。また著者は、観光庁のYokoso Japan大使 を務めている。 ※本書は2010年9月に東洋経済新報社より刊行された『百度式600万人中国観光客を呼び込む方法』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • マーケティングで始める「自分探し」 マーケティングで人生が変わる!あなたの人生を豊かにする「自分探し」の方法論。
    -
    マーケティングで人生が変わる!―待望の書籍化。あなたの人生を豊かにする「自分探し」の方法論。 顧客のニーズや期待を理解し、商品やサービスの価値を見出して「適材」を「適所」に届けるマーケティング…そこには世間で知られていない普遍的な価値がある。 自身の在り方を客観的に見つめ直す「メタ認知」と複雑な事象を構造的に把握する「構想力」を養うこと。 答えの無い時代こそマーケティングは力を発揮します。 自分の「適材」に相応しい「適所」を社会に探していく、「やりたいこと」を実現して達成感を導くビジネスパーソンに求められる処世術。 さあ、マーケティングの地図とコンパスを片手に「自分探し」の旅を始めませんか? 【目次】 マーケティング論は人生論だ! マーケティングを学んだあなたが「自分探し」の旅に出たら?本当に望む「自分」になるための全11章。 第一章 「自分探し」の地図とコンパスを手に入れよう 第二章 構想力―マーケティングスキルの根幹にあるもの 第三章 「自分探し」の意味するもの―「アイデンティティ」について 第四章 自分らしさとは何か―社会的価値としての他者との違い 第五章 社会の「価値観」の成り立ち 第六章 自分らしく生きる―やれること、やりたいこと、やるべきこと 第七章 三つの「やること」をシームレスにつなぐ 第八章 失敗の意義―失敗には要件がある 第九章 成功とは何か―その先にあるもの 第十章 ユニークネス―強みと使命を紐づけるもの 第十一章 マネジメントの本質とは 【著者】 コージ・ポッター 1973年生まれ。日本在住のマーケティングコンサルタント。30年近くのキャリアを通じて、主にアジアを拠点にして、欧米や日本の自動車、半導体関連の複数のサプライヤーなどで、マーケティング、営業、イノベーション創出や新規事業開発などに従事。 現在では、企業のCEOや若手起業家を含め、リーダーやマネージャーたちへ「モノを売る仕組み」を構築するというマーケティング本来の活動の啓発に取り組むとともに、その創造基盤である「構想力」を起点にしたイノベーション戦略に関するコンサルティングを専門にしている。
  • たちまち7倍アップ! テレアポ魔法の絶対法則
    3.7
    大勢のテレアポ初心者をトップセールスへと変えてきた著者が惜しみなく明かす、絶対成功する電話でのアポ取りトーク術。「図星トーク」「ちら見せトーク」「明日あさって話法」…など、試行錯誤の果てに独自に開発した、ネーミングもユニークな人気のセールストークの具体例を多数掲載。お客様のほうからすすんでアポを入れてくれるようになります。
  • ネットの先取り商法
    3.7
    メルマガ、アフィリエイト、検索エンジン対策…これまでの集客&販売&ホームページ作成術ではネットで儲けられなくなった。直球勝負から変化球へ、さらにはID野球へと進化させなければならない。この本では、売れっ子ネットコンサルの著者が、累計1000件以上のクライアント事例をもとに、いま伸びているやり方、これから有望なやり方をこっそり教える。
  • なぜか、お客様が喜んで契約してくれる魔法の営業プレゼン術
    3.8
    営業という難度の高い交渉に不可欠なのが、魅力的なプレゼンテーション。「合気道話法」「何したい話法」「ポーカーフェイス話法」「スベリ止め話法」「リスペクト話法」「五寸釘話法」…保険営業、法人営業、エステや化粧品の営業、価格交渉などで今すぐ使える、実際に効果のあったトークや話法の実例を豊富に紹介。
  • 新女性マーケットHahako世代をねらえ!
    3.5
    『男が知らない「おひとりさま」マーケット』『独身王子に聞け!』などの著者が、ハハコ世代(=団塊ママと団塊Jr.娘)の消費をリアルに描く。恋愛、食、キレイ、家と家族、思い出の各市場で、男が知らない母娘の複雑な深層心理とヒット作の裏側を著者独自の造語を交えて描く。
  • 商品がなくても売れる魔法のセールストーク
    4.0
    半年後に完成する予定の10万円の英語教材を、商品の実物がないまま電話だけでセールスし、ついにはチームで1億5千万円も売ったトップセールスが、試行錯誤しながら開発した独自の電話セールスの成功テクニックを紹介する。「すいませんトーク」「漬物石トーク」「だったら話法」…などネーミングもユニークな、今すぐ使ってみたくなる具体的なトーク例が満載!
  • トップ営業マンなら知っている買わせる心理学
    -
    1時間話すより、10秒間何度も会う/セールストークではなくアンケートトーク/身近な“専門家”に話させる/近所の広告塔をつくる/男性には2割高めの商品を/「買ってください」ではなく「やってみましょう」/お客さまに代わって“自慢”する/理屈はいいから「成功例」を真似るなど、実際に役立つ事例満載!
  • 「やり直し」のメルマガ営業術
    4.0
    メルマガ、ブログ、SNSなど、新しいツールが出るたびに「やれば儲かる!」といった文句に飛びつき、失敗してきた人たちはたくさんいる。問題はツールではなく「やり方」。そこを理解しなければツールを変えても意味がない。メルマガの本当の力を引き出すためのやり直しの活用術。
  • 「やり直し」のホームページ集客術
    3.0
    ホームページを作ったはいいけれど、「ただあるだけ」になっている会社はたくさんある。そうした「失敗」をした会社のための「やり直し」のホームページ作成術。シンプルで読みやすいホームページが自分で作れる、更新できる!
  • 私の最強の営業ツールは「お客様のクレーム」でした。
    -
    クレームとは、実はお客様のホンネと無意識のニーズが詰まった、最強の情報源であり、営業ツールなのです。そんな重要なものを嫌がって忘れてしまうなんて、本当にもったいない! 著者が営業の現場で実践していた、クレームを効果的に活用することで、誰もが成績アップ間違いなしのレターやトークの具体的な方法を実例を元にお教えします。
  • たったひと言で相手を動かすアサーティブ営業力
    -
    ベストセラー『15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術』の第2弾。すぐにマネできる営業の実践トークが満載。7つの基本アクションを組み合わせ、たったひと言で流れを大きく変えるアサーティブ営業力。社内外の営業現場ですぐに使えるカンペ集を、年間277日「研修女王」が具体的に明かす、門外不出の本。
  • お客のすごい集め方
    4.4
    これまでにない、シンプルでわかりやすい、しかも効果抜群のチラシやホームページなど集客ツールづくりのノウハウを教えます。その秘密は、〔1〕結果、〔2〕実証、〔3〕信頼、〔4〕安心の4つのパーツを組み合わせること。長年、ひたすら広告を作り続けてきた著者の経験に裏打ちされた方法論は、シンプルで効果抜群。これなら素人でもすごい結果を出せます。
  • マジで儲かる5秒前!
    -
    世の中には儲けるのがうまい社長と儲けるのが下手な社長がいる。その差はどこから生まれるのか? 本書はその差を生み出す5つの原則を取り上げ、現在のやり方にほんのちょっと工夫を凝らすだけで売上げが劇的に伸びる方法を説く。
  • なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか?
    3.8
    口コミといっても、それが効果的に働くコミュニティでないと意味がない。口コミが最も効果的なのは? それはお役所系の集団。県庁や市役所、警察署などの下部組織に食い込むことができれば、次々と顧客のほうから連絡が舞い込んでくる。敷居が高いと思われる役所組織の攻略法、芋づる式に呼び込む宣伝・営業手法を具体的に解説。
  • ダメな人、向かない人が変わる営業実践トレーニング
    3.0
    「売れない」営業には、必ず理由があります。その理由を理解して克服すれば、誰もが必ずトップ営業となれるのです。自らも試行錯誤してトップ営業の座を長年にわたって保ち続けたのち、さまざまな業界の営業指導を行って1000人以上のダメ営業マンをトップ営業に変えてきた著者が、実例を紹介しながら確実に成果をあげる営業ノウハウを公開します!
  • 1枚のお礼状で利益を3倍にする方法
    4.0
    経営コンサルティグで人気ブログ「運が開けるお礼状・大人のコミュニケーション塾」の著者が、営業職や経営者がすぐに実践できる数字につながるお礼状戦術を伝授する。
  • 提案営業の最強シート
    4.0
    お客様のニーズに合わせたトークで的確な提案ができ、受注が取れるのは、一部の優秀営業マンだけ。優秀営業マンの提案ストーリーを誰もが再現できるように、2枚のシートに集約する方法を、著者のクライアントの成功例を示しながら具体的に伝授。このツールが最強の武器となり、高校生でも提案営業ができるようになる!
  • 人生とビジネスを変える自分メディアの育て方 改訂版 ~夢を叶えるブログの作り方、教えます~
    -
    この本で伝えたいことはズバリ、「自分メディアを育てることの可能性」です。 1度作れば一生の財産に! ブログはこれからも自分メディアの王道。 読み進めていただく中で、 なぜ自分メディアを育てることで人脈を広げたり、集客ができてしまうのか。 そうなるためには ・何をすればいいのか ・自分メディアに何を書いていけばいいのか ・何を書いてはいけないのか 一つ一つステップを踏みながら、 ご自分に置き換えて読み進めていただければと思います。 あなたの自分メディアを構築し、可能性を広げ、夢をかなえてください。 この本があなたの自分メディア運営の強い味方になれれば、これほど嬉しいことはありません。 ■目次 ・第1章 ソーシャルメディア乱立!あなたに必要な自分メディアは? ・第2章 夢を叶える自分メディアの土台を作ろう ・第3章 あなたのファン作りと、メニュー作りは日々の記事から ・第4章 読者からお客さまにする集客記事の書き方 ・第5章 SNS拡散方法、メディア別の書き方 ・第6章 自分メディアでつくれるブランディング ・第7章 自分メディアをあなたの財産にするために ・最終章(巻末付録) ブログ初心者でも知っておきたい文章の基本 ■Kindle版には、特典を収録 『ビジネス力がアップするブログ構築のコツ5』& 『結果を出すブログを育てるために必要な5つの法則』 『ビジネス力がアップするブログ構築のコツ5』 1. アメブロのアクセス解析は嘘!?Googleアナリティクスの設置方法 2. 読者を惹きつける!うまいブログタイトルの付け方(実例集) 3. ブログネタに困ったら…20のおすすめネタ 4. おすすめの無料で使える画像サイト 5. アクセスを逃さない、アメブロ広告の外し方 ■結果を出すブログを育てるために必要な5つの法則 1. 長い記事、短い記事と、メリハリをつけること 2. 他のブログを読むこと 3. 過去記事を整理すること 4. 常に読者の顔を思い浮かべること 5. 顔出しすること ■著者月野るな Luna Liberty(ルナリバティ)代表/ライター、Webライティング講師として活動。 SNS活用や、ライティングノウハウ等をテーマに、企業や商工会議所、各協会などから依頼を受け、 講師として活躍。商品・サービス・人・企画などを「伝える」「売る」ためのライティング、コンテンツ記事執筆の実績も多数。 ■著者戸田美紀 Excel writing(エクセルライティング)代表/ブックライター、セミナー講師、自分メディア構築コンサルタントとして活動。 2005年から執筆活動を開始し、経営者、起業家、専門家など数百人のインタビューを手掛け、書籍の執筆を続けている。 2012年からはブログ講座、文章講座、ライター養成講座も開設。 2019年からは、自分メディアを育てるオンラインサロンも開始。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書はマガジンランドを復刊したものです。
  • マーケティング基礎読本増補改訂版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨年6月に発行したムック「マーケティング基礎読本」に新たなコンテンツが加わった増補改訂版。 日進月歩の勢いで進化するデジタルマーケティングを展開するうえで、その前提となる「マーケティング」の基本を、キーワードとトピックでわかりやすく解説する。 新年度を迎え、新たにマーケティング関連部署に異動、配属になった新マーケターにとってはマーケティングのイロハとして、ベテランのマーケターにとっては今さら聞けない情報がまとまった虎の巻として読んでおきたい1冊。 古典的手法から最新動向までマーケティングの考え方と手法がわかるムック。「マーケティング」の基本を、キーワードとトピックでわかりやすく解説し、併せて「企業のケーススタディ」、最新のマーケティングを語るキーマンのインタビューも掲載する。
  • マーケティング基礎読本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日進月歩の勢いで進化するデジタルマーケティングを展開するうえでその前提となる「マーケティング」の基本をキーワードとトピックでわかりやすく解説します。 マーケティングに関する基本的な知識を、それぞれの章立ての中で必須と思われるキーワードを解説する形式で提示しています。例えば「PEST分析」「5F分析」「3C分析」「SWOT分析」「セグメンテーション」「ターゲティング」「ポジショニング」「ユーザーエクスペリエンス」「ブランド」「アクティベーション」といったキーワードをそれぞれ見開きで紹介。これらを順番に通して読むと、「環境分析→戦略立案→施策立案」という基本的なマーケティングの流れに沿って、それぞれの段階で求められる知識や手法が理解できる構成になっています。 また、通常のBtoC向けとはやや様相が異なるBtoBマーケティングと最新のデジタルマーケティングについてはそれぞれ独立した章を立てて解説しています。加えて、キッザニアやセコマ(旧セイコーマート)など優れたマーケティングを展開する企業の「ケーススタディ」、花王 デジタルマーケティングセンター長・石井龍夫氏や、ブルーカレント・ジャパン代表取締役社長/CEO・本田哲也氏ら、最新のマーケティングの動向を語るキーマンの「インタビュー」、マーケティングの理解を助ける「参考図書」も掲載。 デジタルマーケティングに代表される最新の動向に興味を持ちつつマーケティングの基本を改めて学びたいという社会人はもちろん、マーケティングそのものの考え方や伝統的な手法といった基本を知りたい若手の社会人やその上司、学生などにご覧いただきたいムックです。
  • WEBでも紙でも売れる セールス文章術
    -
    紙からWEBまで、売り込みせずに、良質なファンを築いて圧倒的に売れていく文章術が身につく本。 セールスライティングの実践&コンサルティング歴15年を超える著者が、 業種を問わずに使えるセールスライティングのコツを紹介。 実例をふんだんに交えながら、初心者にわかりやすく解説。 実店舗にも勤め、セールスライティングやPOPで売上アップに貢献してきた著者ならではの 現場目線のアドバイスも満載。 どの業種にも不可欠なWEB、チラシやDMなどの紙を使ったセールスライティングの両方を網羅し、 これ1冊あればセールスライティングの基礎をしっかり学べる!
  • ゼロから集客できる 社長のSNS発信
    -
    「断言します。SNSを味方につければ、人生が変わります。わたしが本書を届けたいのは、誰よりも2年前の自分です。SNSでの発信をまったくしたことがなかったわたしが、このままでは会社が倒産するという事態に追い込まれ、発信せざるを得ない状況に陥ったことで、業績が右肩上がりになりました。もう後がないというなかで無我夢中で取り組んだ結果、TikTokをはじめた半年後には、月1000万円ほどの売上が立ち、年商1億円にまで回復することができたのです」 本書「はじめに」より
  • 縁を幸運にかえる
    -
    ■幸運をつかみたくありませんか? あなたの周りに、どんどん夢をかなえていっている人はいないだろうか? もしいるなら、なぜ、その人はトントン拍子に出世しているのだろうか? あなたと、どれだけ能力が違うのだろうか? おそらく、ほとんど変わらないと思う。 それはちょっとした発想の転換。 ■成功者はみんな縁を幸運に変えている!!! ビートルズを世界的成功に導いたジョージ・マーティン スティーブ・ジョブズも最初はウォズニヤックのプロデューサーだった 鈴木一朗を世界の「イチロー」にした男・仰木監督 「なでしこジャパン」を世界一にした佐々木監督 PSの父、久多良木健の支援者を買って出た丸山茂雄 失意の中、アルバイト広告で集めた縁が生んだ『ファイナルファンタジー』 ■プレイステーションの創業メンバーである著者、赤川良二氏は言う。 「今の日本では、2011年3月11日以前の成功法則は当てはまらない」と。 本書には、著者が実体験をもとにあみだした「幸運をつかむための7つの法則」を はじめとする、縁を幸運にかえる方法が書き綴られている。 これからのあなたの成功は、この本の中にある!
  • 「NO」が「YES」に変わる最強セールスの法則
    3.5
    ●●人間の行動パターンがわかれば売上げはついてくる!●● 「嫌なやつからは買わない」 「とりあえずNOという」 など、人間には共通の行動パターンがあります。 セールスマンがまず最初にやるべきなのは、 この「行動パターン」に基づいたテクニックを 身につけることなのです。 なぜなら『営業は人間対人間』だからです。 どうか本書で『人間の行動パターン』に基づいた、 普遍のセールステクニック『HRセールス』を身につけ、 売れる営業マンになってください。 ●●年間300回以上のセミナーをこなす超人気コンサルタント●● 著者の箱田氏は、あらゆるセールスを経験し、外資系企業の社長を経て独立。 本書では、アメリカ、日本で習得したセールス理論に基づき、 すぐに役立つテクニックを公開!小手先ではない、普遍のテクニックが満載です! 営業マンはもちろん、人に携わるすべての方に役立つバイブルです。 ●●もくじ●● 第1章 人間の行動パターンを理解する 第2章 あなたから買いたいと思わせるアプローチテクニック 第3章 自分のペースでセールスするための質問テクニック 第4章 買いたいと思わせるプレゼンテクニック 第5章 「NO」を「YES」に変える反論克服テクニック 第6章 相手が発注しやすくなるクロージングテクニック 終 章 売れるセールスマンになるための目標管理術
  • 「あなたから買いたい! 」と言われる熱狂顧客のつくり方 (最高に効率的! 驚異の再現性! 世界基準のトップセールスを実現した「ファンツリー・マーケティング」の成功法則)
    -
    既存客から「ファン」をつくれ! 新規客は追う必要なし! 借金1,000万円の売れないセールスマンが、生命保険業界で「1万人に1人」MDRT世界大会講師になった、 顧客獲得の成功法則「ファンツリー・マーケティング」のすべてを教えます。 長引くコロナ禍で、世の中の営業マンや店舗はどうやって新しいお客様を集めるかわからず、苦しんでいる状況が続いています。 行き当たりバッタリで見込客を探し回っては徒労に終わり、ため息をつく若手営業マンも多いのではないでしょうか。 そんな中、理想のお客様を設定して、そこからの紹介の連鎖で自然に顧客を増やし、売上倍増させていく「ファンツリー・マーケティング」という手法が、注目を集めています。 著者はその「ファンツリー・マーケティング」の提唱者で、かつては12年間借金で自転車操業だったのが、 たった1人のお客様をファンにすることで1年で売上3倍・トップ営業の仲間入りを実現、 その後は8年連続生保トップ3%の資格であるMDRTを達成し、2018年にはMDRT世界大会でスピーカーを務めた経歴の持ち主。 本書は著者が独自に体系化したメソッド「ファンツリー・マーケティング」をベースに、 躍起になって新規客を開拓したりせずに、既存客から自分の「ファン」を発見するすることで、 紹介の連鎖をつなげて売上を伸ばしていく画期的な成功法則を、実践的に解説していく一冊です。 営業活動・顧客開拓で悩んでいる方々に、「ワクワクする顧客からの自然な契約・紹介のみで売上が1年で倍増する」手法を、 90日という限られた期間で身に付けるための考え方と、具体的な方法、行動の取り方をお伝えします!!
  • サクッとわかる ビジネス教養 マーケティング
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「マーケティング」とはいったいなんでしょうか。 商品の広告戦略のことでしょうか、それともどこにどんな商品が売れるかという分析のことでしょうか。 実際の「マーケティング」は、ひとことでまとめられないほど多岐にわたる内容が存在しており、構造的な理解が必要です。 また、「マーケティングとは何か」を考えることは、「企業とは何か」「商売とは何か」を考えることだといえます。 商売(ビジネス)とはつまり、自分が提供できる価値をもとに、求めるリターンを得ることにほかなりません。その際、自分の都合ばかりを押し付けるのではなく、相手がほしいものを用意し、両者の納得がいく形で交換が成立すれば、お互いに得をする「WinWin」の関係を築くことができます。 本書は、独自のビジュアル解説が中心になっており、文字中心のテキストを読むのは億劫だけれど、 「マーケティング」のことについて、もっと手軽にについて知りたい。それも上辺だけの理解ではなく、きちんと会話・説明ができるようになりたい! という方にぴったりの一冊です。
  • 自分らしく稼ぐ。
    4.7
    ■商売を楽しくする伝道師。 あの小阪裕司先生の最新書き下ろしが ついに完成しました。 軽妙な語り口でビジネスのあり方を説く、 面白ビジネス書の代表選手が帰ってきた! 小阪ファンの方も、小阪ビギナーの方も、 サラっと読めてじっくり深い小阪ワールドをお楽しみください。 「ビジネスの成功」はひとつだけじゃない! 「ただ単に儲ければいい」というビジネスの風潮に なんとなく違和感を持っている方へ。 ●楽しくて ●ハッピーで ●やりがいがあって ●しかもしっかり儲かる そんな、流行に左右されないビジネスの「スタイル」を提唱。 「4つの原則」に従ってビジネスをする人には、 どんなことが起きるのか? ■【もくじ】 第1章 ビジネスがこう見えていると、結局は損をする 第2章 成功って、ひとつではない 第3章 「ビジネススタイル」を考えないと、ビジネスを誤る 第4章 このスタイルで経営する人の8つの習慣 第5章 4つの原則が支えるビジネス 第6章 ではそこからキャッシュを生むためには?
  • これだけは知っておきたい「マーケティング」の基本と常識改訂版
    3.4
    ■時代は変わってもマーケティングの基本は変わらない 価格戦略や広告戦略をどう組み立てるかによって、 商品の売れ行きは大きく変化します。 この「マーケティング戦略」は売上げを大きく左右します。 効果的なマーケティング戦略のないところに、 売れる商品もありません。 本書は2003年に発売された 『これだけは知っておきたい「マーケティング」の基本と常識』を、 大きく加筆修正したものです ここ何年かで、マーケティングの考え方もかなり変わりました。 メール、SNS、スマホなど、さまざまなツールが普及し、 インターネットの果たす役割は何倍、何十倍にもなっています。 しかし、時代は変わってもベーシックなところは変わりません。 本書はあくまで「知っておきたい基本」に的を絞っています。 ■目次 プロローグ なぜマーケティングが必要なのか 第1章 要するに「マーケティング」とは何か 第2章 顧客のことを、しっかり知ろう! 第3章 「市場」をとらえて戦略を組み立てよう! 第4章 「製品戦略」のポイントとは何か 第5章 「価格戦略・流通戦略」のポイントとは何か 第6章 「コミュニケーション戦略」のポイントとは エピローグ マーケティングは「デジタル」の時代へ! ■ジャパン・マーケティング研究会 マーケッター&フリーライター・大山秀一を中心に、 マーケティングの歴史から最新のマーケティング理論、 中小零細企業に合った実践的マーケティングまで幅広く研究するグループ。
  • 10秒で決める テレアポ&電話営業術
    3.2
    ■本書のノウハウは... 口下手でも使える!「基本」から「裏技」まで身につく! 本書で紹介するのは ・TDTHの法則 ・電話を切られない話し方「5の法則」 ・契約率を倍にする最強の3つの言葉 ・二者択一法、推定承諾法 ・ミラーリング など、心理学に裏付けされたものばかりです。 誰もが、ゼロから顧客開拓できるテクニックです。 また、独自の「裏技」だけではありません。 テレアポや電話営業の「基本」が しっかり身につくように工夫しました。 当然、口下手な方でもOKです。誰でも簡単に、しかも今すぐ使えます! ■それでも「自分にできるかどうか不安・・・」という方は... ・「今までのやり方が180度変わりました」     (男性、外資系保険会社、男性47歳) ・「実践的でびっくりしました。   (中略)電話営業だけではなく、営業全般に使えると思いました」     (女性、アパレル関係、女性、26歳) など、感謝の声が数多く寄せられています。 ●目次 第1章「なぜ、あなたのテレアポ&電話営業は すぐに切られてしまうのか?」 第2章「あなたのテレアポ&電話営業の考え方を根本的に変える!」 第3章「電話を切られない話し方『5の法則』」 第4章「10秒で決めるテレアポ&電話営業術」 第5章「10秒で決めるスクリプトの作り方」 第6章「意外と知らない!テレアポ&電話営業の基本     ~話し方から心理術まで~」 巻末付録 テレアポ&電話営業の基本チェックリスト
  • これだけは知っておきたい「セールストーク」の基本と実践テクニック
    4.0
    ■セールスパーソンの売り上げが1年で7倍にアップ 著者の箱田忠昭氏はどん底の20代から外資系社長、 ベストセラー連発まで駆け上がった人物 20代のとき、あらゆるセールスの体験し、 「人間心理に基づいたトークテクニック」の効果の高さを実感。 新規開拓、飛び込み、ルートセールス、 あるいは大型商談のプレゼンテーションなどで実践し、成功。 41歳のときに独立し会社を起こし、 顧客、売り上げともにゼロからのスタート。 それからセールス活動が新たに始まり、 「人間心理に基づいたトークテクニック」 を使い順調に売り上げが伸び続けている。   セールス人生から得た経験と 年間300回以上のセミナーによるセールスパーソン教育、 アメリカ、日本で学んだセールス理論に基づき、すぐに役立つ 「顧客心理に基づいたトークテクニック」を具体的に紹介。 ■目次 第1章 なぜ、頑張っても売れないのか? 第2章 お客が買いたくなる「魔法のトーク」テクニック 第3章 お客に好感をあたえる「聞く」テクニック   第4章 必ず売れる「質問」テクニック   第5章 売り上げアップの「究極のプレゼン」テクニック   第6章 ピンチをチャンスに変える!とっておきの「反論対処法」 第7章 お客を買う気にさせる「クロージングテクニック」 ■こんな人に効果があります! ・お客との人間関係をよくしたい人 ・お客とのコミュニケーションをよくしたい人 ・お客との交渉を有利に進めたい人 など
  • 「個人」「小さな会社」こそ、ブランディングで全部うまくいく
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな商品にもファンを集める! 無理せず売り上げを立てるための「独自化」とは? 「頑張ってるのに、売り上げが安定しない」 「集客したいけど、広告費はかけられない」 こんなふうに苦しくなったときは、「ブランディング」を見直しましょう。モノもサービスも溢れる現代、お客様は「売り手に共感できるかどうか」を基準にお金を払います。ブランドをつくりお客様の心に訴えかけることさえできれば、スモールビジネスであっても必ず人は集まってくるはずです。 ブランドで訴えかけると言っても、うわべを盛ったり、無理に売り込んだりする必要はありません。「なぜ、この商品(サービス)を提供しているのか?」という原点、そこにある「想い」を、広告やキャッチコピー、SNSなどを通じて伝えるだけでいいのです。 サントリーでブランドマネージャーを務めたのち独立、法人1期目にして年商7000万を達成した著者。その秘訣を結集させた、世界一やさしいブランディングの教科書です。

    試し読み

    フォロー
  • ドラッカーが教える営業プロフェッショナルの条件
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 営業パーソンのためのドラッカー入門 「もしドラ」の大ヒットで再評価が進み、 新たなファンを獲得しつつあるマネジメントの巨匠ピーター・F・ドラッカー。 しかし、ドラッカーが残した名言は経営者や管理職などのマネジメント層のためだけのものではい。 営業の最前線で活躍する営業パーソンにとっても多くの示唆を与えるものである。 本書は営業一筋のキャリアを歩み、 またドラッカーの多くの著作にインスピレーションを受けてきたという著者が、 ドラッカーの膨大な著作の中から、 成績を伸ばしたい営業パーソンに気づきを与える名言を引用し、 自分の豊富な営業経験に基づいてコメントを加えたもの。 シンプルだが含蓄のあるドラッカーの名言を多く掲載した、 まさに営業パーソンのためのドラッカー入門書である。

    試し読み

    フォロー
  • クリエイティブなマーケティング
    4.5
    1日あたり7.5時間。 スマホ、パソコン、テレビなどといったメディアに接している時間です。 情報をシャワーのように浴び、情報疲れを起こしている潜在顧客に 商品やサービスをどのようにアピールすればいいのか――。 情報過多時代に、マーケティングが困難になったといわれるゆえんです。 ある調査によると 「80%以上の生活者が、現在使っている製品の性能や効果に満足している」 といいます。 つまり、スペックで差別化するのはほぼ不可能となった、といえるでしょう。 マーケティング/ブランディングが難しくなった時代に 新しいアプローチとして注目を浴びているのが「PJMメソッド」です。 Pの「パーパス」は存在意義のこと。 「そのブランドが社会になぜ存在しているのか?」 「そのブランドがあると社会にどんないいことが増えるのか?」を規定します。 Jの「ジョブ」は、生活者がそのブランドにお金を払う本当の理由・欲求を指します。 Mの「モーメント」は、生活者がブランドを欲するリアルな瞬間のことです。 つまりPで「ブランドの存在意義」が決め、 JとMで「リアルな欲求・瞬間」を明らかにする――。 その先に、ブランドとして提供するべき、本当の顧客体験が見えてくるのです。 博報堂グループでわずか約10名しかいない 「ストラテジック・クリエイティブ・ディレクター」の著者(最年少)は 自身が考案した「PJMメソッド」を活用し、広告コミュニケーションはもちろん、 ゼロから金融サービスを作ったり、IoTプロダクトの顧客体験を開発したり、 事業統合を推進したり、日用品ブランドのリブランディングに取り組んだり、 目の覚めるような実績を挙げています. 話題のDXとも親和性が高いPJMメソッド。 ぜひ本書で、新しい価値と顧客体験を生み出す、 最新のマーケティング手法を習得してください。
  • 商談成立の絶対法則からテレワークセールスの進め方まで! 儲かる営業力見るだけノート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 集客から、商談の進め方、クロージングまで完全網羅! テレワーク時代にモノを売る絶対法則を解説。コロナ禍で「非接触営業(インサイドセールスなど)」のノウハウが新たに登場し、人気が再燃しています。定番テーマの営業術を、見るだけでサクッと学べる一冊。
  • 中小企業・個人事業主のための「SNS・動画・Webサイト」 新しい広報の教科書
    -
    著者は2017年に、12 年間勤めていた読売テレビを退職し、大阪府四條畷(しじょうなわて)市役所のマーケティング監に公募で選任されました。  四條畷市の「マーケティング監」は全国唯一の存在で、決まった業務はなく、子育て世代の社会増(転入者数の増加)という大きなゴールに向かって広報をはじめとしたマーケティングを模索するのが役目です。その中で大きな取り組みとなったのは、スマートフォンアプリ「LINE」のトーク機能を使って市内道路の不具合について市民から情報提供を受ける、全国初の仕組みをスタートしたことでした。これにより四條畷市公式LINEはあっという間に認知されて、フォロワーは近隣自治体の公式SNSをしのぐアカウントに成長しました。  多くの自治体は今、インターネットやSNS を活用した住民への広報や発信、シティプロモーションについてもっと考える必要があります。もはや発信のスキルは、公務員一人ひとりが最低限持っていくべきもののひとつになっています。また民間企業で考えても、知らせるべき人々に必要な情報が十二分にアウトプットできていない中小企業や団体が依然として多いように見受けられます。  本書は、顧客に届きやすい施策はどういうものか、著者が四條畷市役所という公共機関、そしてテレビ局で成果をあげた事例を含めてそのノウハウを広く知ってもらうために執筆されました。
  • クソコンテンツを爆売れさせた ハリウッド流マーケティング術
    -
    ///どんな状況下でも赤字にするな。売上が小さければ、低予算で作れ。/// コンテンツをどう売るか? その方法が問われている。デジタルマーケティングが進む中で、従来の販売方法ではモノが売れなくなっている。そんな中で、漫画はグローバルな展開で売れる商材のひとつだ。だが、そんな華やかなイメージではあるものの、実際の漫画業界を見てみると、「ほとんどが売れない」。著者は漫画プロデューサーと漫画家である。かつては売れっ子だった漫画家の再生物語を中心に、DXが進む世の中でどうそれを利用し、1億PV突破のLINEマンガに至ったのか。その過程をつぶさに見ていくことによって、「ハリウッド流マーケティング術」が理解できる。 序章 クソ漫画を1000万部まで導いてくれた師匠との出会い 第1章 ハリウッド流、コンテンツの作り方 第2章 無理にテンプレにはめると失敗へ一直線――  第3章 ハリウッド流、最初の突破口を開く鍵 第4章 戦略としてホラーに的を絞る 第5章 クソ漫画が年間1億DL売り上げ続ける理由 第6章 市場をコントロールせよ 第7章 売りたければ自分の商品だけが目立つ仕組みを用意しろ 第8章 人のふんどしで相撲を取るな 第9章 コンテンツ価値が最大になる環境を整えろ 第10章 ナンバー・ツーの人材を探せ 第11章 ハリウッド流、コンテンツの寿命を延ばすコツ  「漫画」「コンテンツ」「マーケティング」を深く知るための資料 エピローグ 師匠からの最後の試練
  • セールストーク力の基本 簡単だけど、一瞬で心をつかむ77のルール
    4.0
    累計70万部の「○○力の基本」シリーズから「セールストーク」が登場! 2万人を変えてきた抜群の人気を誇る営業コンサルタントが、[Before→After]の改善例とともに、一瞬で心をつかむテクニックをわかりやすく解説します。 セールストークは、「商品が売れること」、つまり「お客様にご購入いただくこと」がゴールです。 対峙する相手との一瞬一瞬の勝負で、繰り出す言葉の積み重ねにより、最初は興味のなかったお客様の気持ちも変化していきます。 本書では、すぐに使えてみるみる成果が上がるセールストークのポイントを、豊富な現場の事例とともに紹介。 本書の方法を実践すると、「売れる」だけでなく、どんどん相手の「共感」を呼び、「信頼関係」も築くことができます。 ■「もちろん」と「しかし」で譲歩の返報性を活用する ■「ちなみに」でクロスセルを試みる ■話が散漫になりそうなときは「というわけで」 ■ストーリーには必ず「しかし」を入れる ■「一見すると」で意外な特徴を誇示する ■冷やかしは「たとえば」で見極める ■ダメ押しは「それに」 セールストークは、理屈だけではいけません。 感性だけに頼っていても、お客様の心を動かすことはできません。 ロジックとエモーションが見事に融合されると、完成度がぐっと高まるものです。
  • 〈マンガ〉凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク
    3.3
    営業のバイブルとして、2005年の初版から累計21万部超のロングセラーが、ついにコミック化! 本書は、営業成績が上がらず、フクロウカフェでまったりと癒されていた3人のダメ営業パーソンが、そのお店のオーナーだという老人から、営業の「魔法」を伝授されるストーリー。 「お客様が欲しいというものを、売ってはいけない」 老人が最初に発した、意味のわからないこの言葉には、お客様に選ばれるための本質が隠されています。 えっ? なぜなのか? では、何をどう売ればいいのか? 「合意を取りながらのトーク術」 「5分で信頼関係を築く法」 「お客様の予算とあなたの提案を合わせるワザ」 「魔法を起こす4つのセールストーク」 などなど、お客様の心理を知ったうえで、満足と感動まで引き起こす効果的な手法を丁寧に解説。誰でも今日から実践できます。 最強セールスパーソンの世界へようこそ。

最近チェックした本