山本直人の作品一覧
「山本直人」の「頭のいい人は知っている 仕事の裏ルール」「売れないのは誰のせい?―最新マーケティング入門―」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「山本直人」の「頭のいい人は知っている 仕事の裏ルール」「売れないのは誰のせい?―最新マーケティング入門―」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
世界史というより歴史。タイトルと表紙で損をしている。細かいことは書かずにパターン化してシンプルに本質を伝えてくれる良書。
まず歴史を理解するためのこのキーワードをわかりやすく解説してくれる。たしかに途中まどろっこしい(短く詰め込みすぎ、知ってる人しかわからない)ところもあるがテキトーによみとばしてOK。わかるところだけ楽しめば良い。
政治、社会、経済、宗教、歴史というキーワードがどうリンクしているのかを考えるきっかけを与えてくれる。知れば知るほどその結びつきの面白さにハマる。シンプルゆえに極論暴論あるかもしれないけど、そんなに間違っていないと思う。
今読んでもおもしろい。歴史って科目はエンタメ
Posted by ブクログ
1980
曽布川拓也(ソブカワ タクヤ)
早稲田大学グローバルエデュケーションセンター教授
1992年慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。博士(理学)。高校数学教員を経て岡山大学教育学部に21年間勤務の後、2014年4月より早稲田大学グローバルエデュケーションセンター教授。研究分野は函数空間論、実函数論、数学教育。専門の数学を講じるほか、高校まで数学を十分に学んで来なかった学生のための、単なるリメディアル教育を超えたフルオンデマンド講義「数学基礎プラス」シリーズの一翼を担う。一方で「ロジカルシンキング入門」「英語と数学の読み方」といった講義も担当し、「論理」「英語」「データサイエ