長谷川正人の一覧

「長谷川正人」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/02/17更新

ユーザーレビュー

  • ヤバい決算書
    企業の具体的な財務内容も丁寧に解説しており、あの企業はこのような流れで経営危機に陥ったのかという理解がものすごく進む。オススメの一冊。営業CFを確保することの重要性を痛感。
  • ヤバい決算書
    PLだけでなく、BS,CFの見方を実例を交えながら、しかも、安定した企業の財務諸表ではなく、傾いた会社のそれを参考にしているので非常にわかりやすく、当時ニュースで報じられていた真相も見えて面白かった。
  • ヤバい決算書
    良書。
    実例をもとに、決算書データがどのように変動したかわかりやすく解説してくれる。
    損益計算書、バランスシート、キャッシュフローの関係や変動の仕方について理解することができた。
    資格試験本みても全然イメージ沸かなかったので、同じように用語だけだとイメージ沸かなくて興味持てない人にオススメです。笑
    ...続きを読む
  • ヤバい決算書
    先日から財務系の知識本を色々読んでいるなかで、この本に巡り会いました。

    一応ファイナンシャルプランナーの資格を持っているので、BS、PL、キャッシュフロー計算書の読み方は理解しているのですが、実例の解説を踏まえながら説明してくれている、この本はタメになりました。(投資考えてるわけでは無いのですが ...続きを読む
  • なぜアップルの時価総額はソニーの8倍になったのか? 『会社四季報』で読み解くビジネス数字の秘密
    会社四季報やIR情報に載ってる財務データ、企業情報を参照しながら各企業の分析をする際の手順や着眼点を学べる本。アップルとソニー、Microsoftとグーグル、キリンとアサヒなど、各章ごとに競合している企業を比較しながら分析しているため面白く、また、あまりこの手の分析をしたことがない人でも分かりやすく...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!