臭い作品一覧

非表示の作品があります

  • 伊庭征西日記 徳川直参の生き様と明治維新
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    時は幕末。武士の世が終わりを告げようとしていた時代。迫り来る変革の波の中、最後まで幕臣としての矜持を守り抜いた武士がいた――。心形刀流の達人・伊庭八郎。結核に身体を蝕まれていた伊庭は、その僅かな余命を徳川幕府に捧げることを決意する。そして親衛隊として将軍の上洛に随行し、血脂の臭いの染み付いた京の町で初めて人を斬った伊庭は……!?
  • 今すぐ使えるワル知恵90★大阪発。チェンジ料金狙いの悪徳デリヘルグループ★ワリキリだけどずっと一緒にいてくれる 朝までガールズと一晩みっちりハメ倒す!★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 今すぐ使えるワル知恵90 ●情報けものみち ・ワリキリだけどずっと一緒にいてくれる 朝までガールズと一晩みっちりハメ倒す! ・【マンガ】合い鍵はこの番号だけで作られてしまう! ・お嬢様は庶民的なエスコートにグッとくるそうだ マー君の休日 ・【マンガ】大阪発。チェンジ料金狙いの悪徳デリヘルグループ ・パチンコって時間がないときに限って出ると思いません? ・京都・心霊スポットで私は死ぬか ・メッカ巡礼の旅 ザ・合法露出 ・【マンガ】孤高のオナニスト ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ ⇒ 超危険アプリ「サーベラス」はスマホの位置や周囲の音声がパソコン操作で丸わかり! ⇒ 母親の鼻フック顔射やバイブオナニーを観てしまった中一の息子はもう家に帰ってこないのでしょうか ⇒ 非会員の当たり台を横取り!大手パチチェーン「エ●パス」で可能なラスト5分ハイエナ必勝法 ⇒ 空を飛ぶ生首を目撃した者が!絶好の風呂ノゾキスポットが心霊の名所になってしまった理由とは? ⇒ フラフラにさせたい下心を逆利用。客をクスリ漬けにするデリヘル嬢のちょっとした小遣い稼ぎ ⇒ 妻を亡くして相手がいなくなった・・・。オヤジAV男優講座にダマされた性欲が強すぎる齢73の老人 ⇒ 恥じらいを味わうためパンストやパンツははぎ取らず、女にいそいそ脱がせるのが正解です ⇒ 完全無料の楽しい遊び。大人気ソープ「フェミノール」売り場でアソコの臭い女の顔を凝視する ・GO! GO! 合ドラ(最終回) ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 白石さん、ノリはいいけど、簡単に落ちそうにはありません ・インテリやくざ文さん 極道の印 ・閑古鳥の鳴く店 味のある物件を紹介してくれる不動産屋 ・フーゾク噂の真相 フーゾク嬢を褒めまくれば本番させてくれるか? ・この世のひみつ 本気? 演技? ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室 石鹸では落ちない汚れ ・拝啓、美人店員さま 居酒屋の店員 ・無銭で泊まろう アル中オヤジとの邂逅 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • いま古本屋が熱い!
    -
    古本屋にどんなイメージを持つだろう。カビ臭い? 時代遅れ? いや違う。思わず入りたくなる店が次々と誕生している。  清澄白河、西荻窪、三鷹、国分寺…。古本屋が街を元気にしている。全国にも訪ねたくなる驚きの名店が隠れている。北海道から沖縄まで2000軒以上の古本屋を訪ね歩いた筋金入りのマニアが個性あふれる12店を紹介。  古本業界に多くの人材を輩出している東京・町田市の「古本大学」と呼ばれる高原書店も訪ねました。  古本好きも、その世界を知らないけど興味のあるあなたもぜひ立ち寄ってください。  本書は週刊エコノミスト2015年4月5・12日合併号で掲載された特集「いま古本屋が熱い!」の記事を電子書籍にしたものです。 目次: はじめに いま古本屋が熱い! ・古本屋が街を元気にする ・古書店主座談会 「捨てるようなものこそ宝の山」 ・全国 訪ねたくなる驚きの名店 ・人材輩出の「古本大学」高原書店 ・買い方、売り方教えます 市価より2割は安い即売会 ・経営 1日120冊売って年収400万円を目指す ・密着ルポ 「せどり」で月50万円を稼ぐ ・今こそ求められる鑑定眼
  • いよいよ歴史戦のカラクリを発信する日本人
    3.7
    GHQが日本に残した負の遺産については、昨年と今年に出版した拙著『まだGHQの洗脳に縛られている日本人』『やっと自虐史観のアホらしさに気づいた日本人』(ともにPHP研究所)で述べてきましたが、本書はそこからさらに一歩進んで、日本社会にはびこった左翼、とくに共産主義や、それにかぶれた反日サヨク思想が無自覚のままに、どれだけ優秀な日本人のDNAを食い荒らし、伝統的な精神や文化的価値観を破壊してきたかに注目しつつ、その陰で暗躍してきたメディアがいかに胡散臭い存在であるかという事実を明らかにします。また、「スパイ天国」たる日本の現状と、日本人が今後の歴史戦、情報戦に勝利するための、少しばかりの提案を披露させていただきたいと思います。かなり蚕食されてしまった状況ですが、いよいよ本格的に、反撃、発信しようではありませんか。(ケント・ギルバート/「まえがき」より抜粋)

    試し読み

    フォロー
  • インスタント悪魔【イラストあり】
    -
    サラリーマンの中嶋真聖は買い物した袋の中に見覚えのないカップ麺の容器が入っていることに気づく。真っ黒なパッケージには可愛らしい悪魔のイラストと「Instant Devil」のロゴ。試しに開けてみると紫色の煙が発生し人型に変化した! 空中に浮かぶそれは悪魔で、封印を解いた真聖に願いを一つ叶える代わりに魂を貰うと突飛なことを言い出した。胡散臭い話に願いなどないと突っぱねるが、悪魔はしつこく契約を迫ってきて……。丸井しろみ先生の口絵・挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 嘘みたいな本当の話はだいたい嘘
    3.0
    誰よりも正しいミュージシャン” ロマン優光、日本の未来を心配する! 第一章 安倍晋三と山上徹也 第二章 キツすぎ陰謀論の世界 第三章 混沌カオス・三浦春馬まとめ 第四章 コロナで湧いた陰謀論集団 第五章 小林よしのりの迷走『コロナ論』 第六章 陰謀論に騙されがちなミュージシャン 第七章 ガーシー的ありかた 第八章 小山田圭吾の炎上 貴方あなたに忍び寄る……陰謀論 ずる賢いバカに利用されないための指南書 (安倍元首相と山上徹也、小林よしのり、神真都Q、参政党、統一協会、Qアノン、三浦春馬の闇、ひろゆき、ガーシー…)etc. コロナ禍以降、ウサン臭い『陰謀論』が大流行している。 ワイドショーでも『陰謀論』という単語がでまくりだ。 どうして人は『陰謀論』にハマるのか。 ていうか『陰謀論』とは何なのか。 「みんな気づくかな~ 気づくかな~ 仕組み」 山田孝之(人気俳優)もそう語っている。 そう、誰しもが『陰謀論』に陥りやすいのだ! ……この本は『陰謀論』まみれの社会への警告である。 陰謀論とかいうバカにしがいのある分野で今、面白いバカたちが盛り上がってます。 安倍元首相が射殺されるという信じがたいことが起こり、様々な陰謀論が噴出している。でもこれは今に始まったことではない。コロナになってからずっとだ。う~ん、ゲンナリ! このアホみたいな現象をここいらで一旦総括してみようという皆にとってありがたい一冊である。
  • うちの猫 1
    4.0
    1~8巻275円 (税込)
    くさい!! 誰かからアレの臭いがする! 犯猫は誰だ!? めで鯛家のにゃんこ達は、やることなすことダイナミック。犯猫をおフロに入れたらまさかの事態に…? めで鯛先生と粒ぞろいのにゃんこ達の織りなすドタバタ★ねこ騒動をご覧ください!
  • 裏切りは恋への序奏
    3.0
    叔父から預かった封筒を約束の相手に渡した途端、贈賄の現行犯で逮捕された竹内智彦。なんとか釈放されたものの会社をクビになり、肝心の叔父は行方不明に。途方に暮れる智彦の前に現れたのは胡散臭い私立探偵・鮎川賢。しかも逮捕現場にいた美女が鮎川の変装だったとわかり不審感は更に増すが、共に叔父を探すうち鮎川のペースに引き込まれ!? 文庫化。
  • 裏モノ編集部厳選!得する最新エロ情報70★平日イオンのフードコートでヤンママたちがナンパ待ち★オカシな絵を描く美大生はメンヘラに違いない★レスの兄嫁が俺の精子の匂いのトリコに★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 裏モノ編集部厳選!! 得する最新エロ情報70 ●情報けものみち ・大麻ジイさんの小屋を訪ねる  某山中にこっそり暮らす ・1カ月食費0円生活!  乞食の底力を見せてやる ・【マンガ】生放送前のアイドルにチン写メを送って大興奮! ・【マンガ】平日イオンのフードコートでヤンママたちがナンパ待ちしている! ・僕の名はマーくん。君の名は?  あの映画はナンパに使えるぞ! ・昔、悪い地名をつけられた町の住み心地は? ・裏モノを真似してみたらこうなった…… ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す#189 あやか24才 ファミレス勤務 ・巨乳ちゃんは、たわわチャレンジせよ! ・ウォン様 第46回怒るのってムダじゃないですか? ・マー君のニッポン珍百景 ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・ペアーズ書記長★看護師 ・私たち裏モノレディー★香川けいこ 23才 飲食店勤務 ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ あのタッキー(合ドラマスター)がラブホのハーバルエクスタシーで   アナルまで許すド淫乱に! ⇒ おっさんナンパ師の新発想。   オカシな絵を描く美大生はメンヘラに違いない! ⇒ サイトで出会ったワキガの美女は、どれだけ洗っても臭いが消えない!   まさかそんなとこから異臭が・・ ⇒ セックスレスの兄嫁が俺の精子の匂いのトリコに!   かくなるうえは作戦決行だ ⇒ 単純なトリックだけに気づきにくい。   なぜヤツは中古車を試乗した後、駐車まで自分でやりたがったのか? ⇒ マリーナに浮かぶ無防備なお宝?   小型ボートの船外機がレンチだけで盗まれている ⇒ 900円で新しい電話番号が!   援デリ業者の手口を参考にした小遣いが無限に増える方法 ・山野先生の小銭稼ぎ入門 ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★あぁ、KEIKO先生、スゴイ! ・インテリやくざ文さん★どっちだ? ・くたばれ、リア充!★ハロウィンの泡パーティ ・長澤まさみのような恋人が欲しい★なぜ「みんな」なのか? ・この世のひみつ ★【学習マンガ】 胸チラの宝庫 ・幽霊物件に住む コーポ中野101号室 突然死した前住人の、生前の様子を聞く ・拝啓、美人店員さま★30オーバーの店員さん ・フーゾク噂の真相★町田足土VSエンコ―美人局 ・テレクラ格付け委員長★激臭しまんちゅ ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 運命に愛されてごめんなさい。
    -
    我が校には運命力学に従って、毎週月曜日に転校生がやってくる。そして彼らは転校初日に全校生徒の前で予言を口にする。どうして? それが運命だからさ! そんなことより重要なのは、その週にやってきた転校生・シイナの予言だ。なんと僕・皐月純が今月中に生徒会長になるらしい! ひゃっほぅ!! これで学校中のかわいい女の子は僕のものだぜ!! ところが、そうはさせじと現生徒会長・五十嵐優美センパイが予言の阻止に動き出す。でも、いくら運命に抗おうとしたってだめだよ。僕のシイナの予言によって、バラ色の未来は約束されてるんだから! はっはっは、運命に愛されてごめんなさ「純くんうるさいし気持ち悪いし臭いので口を閉じててもらえますか?」……こらシイナ、僕が喋ってるのに割り込まないでよ!
  • SHC 好きな人こそその「臭い」に気付く!? 女性のお悩み解決特集1
    3.0
    SHC(セクシャルへルスケア)は普通のヘルスケアと同じように、『セクシャルな健康面を大切に考えることが重要である』という考え方です。 エルシーラブブックスの初のSHC (セクシャルヘルスケア) の書籍のテーマは、「ニオイ」。 自分のニオイは気づきにくいものですが、実はデリケートゾーンやワキといった、一番隠したいニオイを誰よりも感じているのは、あなたの近くにいる恋人なのです。 好きな人に、「なんだかにおう…」と思われているとしたら、ショックですよね。 本書ではまず、ニオイに関する意識調査 (2008年から2013年4月まで取り続けている豊富なアンケート) 結果と、誰にでもできる、体の部位ごとの対策をご紹介。セクシャルな悩みを抱える女性は必読の一冊です! ●●エルシーラブブックス●● 『エルシーラブブックス』は、エルシーラブコスメティックが作った電子書籍の出版社です。 素敵な恋愛体験を持つ皆さんの恋愛体験談・小説、LCスタイルの人気漫画、誰にも言えな恋愛やからだの悩みに役立つコラムなどを、気軽に読める電子書籍として配信しています。

    試し読み

    フォロー
  • エッチ三昧*先輩を独占!
    3.0
    「わぁ…先輩の穴、俺の形に広がって俺の××でいっぱいだ…」天真爛漫な性格の弓道部部員「奥平小時」(オクヒラコトキ)は、コワ面だけどストイックで男前な部長「新谷銀慈」(ニイヤギンジ)の真剣な弓術指導にトキメキを覚えていた。ある日、部室に一番乗りした小時は着替えを済ませ、ふと見た目線に銀慈先輩のロッカーがあった。魔が差したようにロッカーを開け、弓道着を引きずり出して臭いをかぐ…と、理性は吹き飛んで自慰にふけって手が止まらない!弓道着に欲望をブチまけたところで、部室に入ってきた銀慈の見つかってしまった!さらに部員たちが来る気配に、銀慈は小時をかばうように奥へ引っ張るものの、小時に押し倒されてしまう!そして“ペットボトル”並みのモノを銀慈の秘部に押し挿れて、そして銀慈のナカに出して……!!彼のナカに酔いしれる小時。その顔を見て銀慈は不意に自ら腰を動かし始める!?先輩一途な巨根後輩×ストイックなイケメン先輩が欲求と自我に目覚める青春BL!!
  • 遠隔透視術
    -
    「あなたもたった15分で超能力を体験できる!」こう聞けば、誰もが胡散臭い印象を覚えるだろう。しかし、本書で紹介する遠隔投資術は、冷戦時代、米ソ両国が莫大な予算をつぎ込んで研究した潜在能力開発手法なのである。遠く離れた場所を透視する、未来を予測するなど、不可能のようにも考えられるが、網の目のように張られた人間の脳のネットワークをたどれば、どんな情報にもアクセスできるのだ。本書では試験問題や宝くじの当選番号を的中させるなど、人生の様々な場面で役に立つ遠隔透視の実践法が満載。本邦初・透視能力開発入門。

    試し読み

    フォロー
  • 狼少年と意地悪な黒豹の悩める恋情況
    3.0
    1巻715円 (税込)
    北の地に住む人狼一族の後継者となった亨。新学期が始まり亨が通う高校に、自分らとは異なる臭いのする男――シドが保健医としてやってきた。シドのただならぬ雰囲気が気になり、一族を護るため勇んで近づいた亨だったが、逆にエッチな診察をされて出鼻を挫かれてしまう。正体がうやむやなまま次第に惹かれていく中、シドの姪の変身が人狼一族を脅かす事態に!! そこにはシドの真の目的が!? そして亨のとった行動とは……。
  • オオカミは愛でつながれる
    完結
    -
    【主人に噛みつく犬だっているんですよ】主人と犬。そんな古臭い主従関係がまかり通る任侠世界に生きる白峰季來は、長年仕えてきた黒須貴景を自分から突き放した。貴景を自由にしてやりたかった、そして何よりも好きな男とは対等でいたかったから。だが、6年後補佐役として戻ってきた貴景は、季來を護るためだと彼を拘束・監禁して――!? 【Dariaラブコレ vol.49収録作品(表紙:皇城ココナ)】
  • 沖田総司 壬生狼〈新装版〉
    3.0
    幕末に京都を震え上がらせた新選組の隊士・沖田総司は、子どもと鬼ごっこをしていた。 殺戮の場で、牙を剥いた悲愴な狼が、幼子のように無垢だった。 人を斬った翌日は、血の臭いを振り払うために戯れるのだ。 そこへ美しい娘が現れ、総司は魅入ってしまう。 天然理心流の剣が何より大事であったが、胸は高鳴るばかり。 が、労咳に冒された総司は、ただ、娘の額に口づけしかできなかった…。 ※本作品は、「沖田総司 壬生狼」を加筆修正した新装版です。
  • 遅れて来た恋情
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    SEX出来ればそれで良いと思っていた遊び人の智樹。ところが、一夜だけのつもりで関係をもった男・和至から「好きだ」と告白される。面倒臭いと思いつつも、和至との恋愛ごっこを始めるのだが!? 甘く切ない恋愛模様。
  • おじさんの組み立て方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男なら逃げられない道…「おじさん」 そんなおじさんも今の時代は、臭い・キモイ・ウザイだけじゃない!見れば見るほど哀愁が漂い愛おしくなってしまうおじさんラプソディをどうぞお楽しみください。
  • 汚女~クズとゲスの極み~
    完結
    2.0
    【汚女】――それは心も身体も汚い女。 同居することになった義妹はゾッとするほど片づけられない女。 下着の臭いに吐きそうになり、さらに見知らぬ男を何人も連れ込んで…。 身の毛もよだつ同居生活に、もう爆発寸前!「汚女~クズとゲスの極み~」、 職場の嫌われぶりっこ女の利用方法は…「妄執フィルター マウンティングする女―」、 男運が悪すぎる私。どの男とも幸せになれないのはなぜ?「負のリフレイン―失敗は繰り返される。―」。 椎名あやが描く、ヤバすぎる女たち。全3編で贈る渾身の傑作選! ※本作は「家庭サスペンス」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。
  • オデコ 1
    完結
    -
    鈴木美鈴(すずきみすず)24歳、夕刊ジャパン記者。有名大学卒、5ヶ国語を操るバリバリのキャリア・ウーマン。しかし突撃で取材した議員に尻を触られて思わずぶちのめし、政治部から第9編集部に異動になってしまう。ゴミ箱ばりにとっ散らかった魚臭い部屋で、麻雀三昧の部員たちに眉をひそめる美鈴だが、いざ現場で見る部員たちのいきいきした雰囲気に戸惑いつつも、初めての船釣りに挑戦する……。釣り取材にのめり込む美鈴に対して、一匹も挙げられないだろう、との予想を込めて部員たちは「オデコ」と呼ぶ。記者魂をかけて釣りと取材に奔走する「オデコ」を巡る、悲喜こもごものウーマン・フィッシング・ロマン!
  • おトクなお金はどっち? こっち! クイズでわかる「貯まる!」「トクする!」お金の仕組み
    値引きあり
    3.0
    名古屋CBCテレビ制作によるお昼の情報番組「ゴゴスマ―GO GO Smile!-」の中の人気コーナー「週刊オギノミクス」が発展・拡大して書籍になりました。 お金のことは難しい、調べるのが面倒臭い、忙しくて時間がないとお悩みの人向けに、身近なお金の問題をわかりやすく、楽しく解説。
  • オトコとオンナの生物学
    4.0
    人間の不思議な性(さが)を生物学から解き明かす! 同じ人間なのに、お互いの心がなかなか理解できない男と女。同じように進化してきたはずなのに、なぜこんなに違うのだろう。男はなぜ戦争をするのか、女の浮気はなぜバレないのか、ヒトはなぜ一種なのか――本書は、男女とヒトの素朴な疑問を生物学の視点から解説しつつ、動物の人間臭い行動や虫の面白い習性などを紹介するもの。【内容例】●男はなぜ察することができないのか●男はなぜストーカーになるのか●男の体はなぜ女より大きいのか●女はなぜ男より長生きなのか●女はなぜハイヒールを履くのか●女はなぜ手土産にこだわるのか●ヒトの親離れはなぜ遅くなったのか●ヒトはなぜ裸なのか●ヒトはなぜ世界中に広がったのか▼人間はとてつもなくヘンな生き物だ!

    試し読み

    フォロー
  • オトコの娘コミックアンソロジー 強制編
    完結
    4.0
    ムリヤリなのになんだろうこの気持ち…。強制から新たなオトコの娘が生まれる! 【収録内容】 ・『恋するメイドなおとこのコ』/有香子 純情メイドのドッキリティータイム! ・『放課後ブルマと教室で』/水上蘭丸 放課後、ブルマの臭いを嗅いでいるのが先生にバレて……。 ・『明るい放課後の過ごし方』/あきづき弥 爽やかスク水ラブストーリー。 ・『美樹のコスプレ初体験!?』/うおぬまゆう 女の子より可愛いレイヤー誕生! ・『♂どっち♀』/上乃龍也 美人生徒会長のおしおきは、メイド服を着て女装!? ・『夏のウエイトレスさん』/蒼野みよ 獣耳男の子がチャイナ服を着てウエイトレスに! ・『女装ファッション部』/クロマメ 間違えて入部したのは、女装専門のファッション部!? ・『彼だけの彼女』/とめきち 弱みを握られ、女装して男とデートするハメになったけど……。 ・『魔法少女サバトちゃん』/つむらちた 男の子だけど、伝説のランジェリーで魔法少女に変身!?
  • 男の嫉妬 ――武士道の論理と心理
    3.3
    義に厚く、潔い男の中の男。「武士」という言葉から連想される通念であろう。現代には失われた日本の美徳を、われわれは「武士道」へと投影しがちだ。しかし、多くの史料には、嫉妬心から足を引っ張りあう、彼らの等身大の生き様が描かれている。では、なにゆえにサムライたちは、かくも生臭い情念に翻弄されねばならなかったのか。そして、その心性を根深く規定した日本社会の特質とは。一級資料を丹念に掘り起こし、嫉妬うずまく武士社会の実像を浮き彫りにする刺激的な試み。
  • 男の論語(上)
    4.5
    1~2巻569~599円 (税込)
    日々の生活のなかで、次のような言葉を聞いたり、または口にしたことがある人は多いだろう。「四十にして惑わず」「過ちて改むるに憚ることなかれ」「一を聞いて十を知る」「巧言令色すくなし仁」「義を見てせざるは勇なきなり」「過ぎたるは及ばざるがごとし」「温故知新」……これらの言葉は中国古代の思想家である孔子とその門弟達が、「人間はいかに生きるべきか」をテーマに、真剣に語り合った問答を編集した、『論語』中の一文である。『論語』に収められた無数の至言は、けっして古臭い教訓ではない。すべての働き手が「カネ万能主義」に疲れ、「心の時代」が求められる今こそ、必要とされる“人生の基本”なのである。本書は、現代に生きる我々が生き方に迷ったとき、その知恵を活用すべく、『論語』を著者独自の視点で読み解いたもの。上巻では「第一学而篇」から「第十一先進篇」までをあつかう。今だからこそ肝に銘じたい男の人生規範を示す一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 男は見た目が9割 美容皮膚科医が教える嫌われない男の美容大全
    3.4
    「おじさん化する人」と「しない人」の違いは、見た目ケア!見た目で損をする「残念な男」にならないための男の美容ライフハック集! 「肌にシミ・シワが目立つ」 「髪が脂っぽくてべたついている」 「書類を持つ手がガサガサ、爪が汚い」 「加齢臭や汗の臭いがきつい」 きちんとケアをしなければ、肌・髪・ニオイはどんどん「残念なおじさん」に!いくら顔がイケメンでも、仕事ができても、コミュニケーション力があっても、「生理的にちょっとムリ」と思われてしまったら、好感度や仕事の評価は急降下します。 本書では、1万人以上の「見た目」と向き合ってきた人気美容皮膚科医の著者が、医学的にも正しい「男の見た目ケア」を伝授します。 「シミ・シワ・たるみのない若い肌をキープする方法」「肌にやさしいムダ毛対策」「臭わない体が手に入る正しいケア」など、今さら聞けない男の肌、髪、体、ムダ毛、ニオイ対策を70項目に渡り詳しく解説。 とはいえ、面倒なことはやりたくないという方もご安心ください。 あなたの見た目は、日々のちょっとしたケアで若々しさ、清潔感を取り戻すことができます。 誰でもできて、毎日続けられる、本当に使える男の美容・ライフハック集です。
  • オトナ女子のためのスメらない手帖
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「むわっ」とくる足のニオイは、ポケットティッシュでサッと解決。 キスの前に「私、口臭いかも」と不安なときは、紅茶を飲む。 上司のニオイを「角を立てずに撃退したい」ときにはリンゴゼリーを差し入れを。 などなど、すぐニオイが消せる、隠せる凄ワザをご紹介! さらに、なぜニオイがするのか、どうすればニオイ体質が変えられるのかも、 医学的観点からきちんと紹介。 体臭ってどこで相談すればいいのと悩んでいたオトナ女子の皆さん、 この1冊で全て解決しちゃいましょう! 【内容】 ●序章「私ってスメる女子!?」 ●第1章「カラダのニオイ完全消臭編」 ●第2章「服のニオイ完全消臭編」 ●第3章「場所のニオイ完全消臭編」 ●第4章「あいつのニオイ完全消臭編」 ●第5章「教えて先生!人には聞けないQ&A」  【健康美人シリーズとは】 ビジュアルでわかる、新しいオトナ女子の健康読本シリーズ。 ちょっと人には聞けない悩みも、イラストで楽しく解決できます
  • 大人の遊園地 回転木馬の上で弄られて
    完結
    5.0
    「キスしていいかな」「…いいわ…」素敵な男とメリーゴーランドでキス。なんてロマンチックな夜。ほんの数時間前まで私は部屋で腐りきっていたのに、メル友に50万円でパーティーに誘われた。どう考えてもうさん臭い話だったが、でもそこはうさん臭さのかけらも無い所だった。都内の小さな遊園地を借り切った明るく華やかな会場。紳士淑女と呼ぶにふさわしい人達が笑いさざめいている。そしてメル友のアキラは文句無しのいい男!ところが、「どんな素敵な体をしてるか確かめたい」ですって。周りを気にして見回すと、至る所で男女が人目も気にせず絡み合っている。私は熱く濡れたアソコを大きく開かれ、弄られている所をみんなに見られて!?そこへ大きなモノが!!
  • オナ狂い性欲図鑑
    完結
    3.0
    気持ちよすぎて自分でシコるの止められない!!?…ひとりエッチしまくりな6作品収録!!渋谷百音子『ヤリマン♂処世術 ~秘密のペン先実習~』 いじめられっ子の山崎が平穏な学生生活を送るために選んだのは、学校一の不良・一条と寝る事…。しかし、そんなドライな彼にも気になる相手が現れて…☆十はやみ『義兄の匂いはシコリティが高すぎる!!?』 6歳年上の義裏の兄弟・萩兄に想いを寄せるDK・椋也。萩兄の匂いを嗅ぎながらオナるのが涼也の密かな楽しみ。いつものようにオナっていると萩兄が突然帰ってきちゃって!!?みさらぎ『ボロアパートの管理人は洗濯物でマル秘エッチ』 取り壊し寸前のボロアパート「かすみ荘」に強引に入居してきた貧乏学生の大貴。管理人の朗人は大貴と2人っきりの生活を送るうちに、日に日に妄想が膨らんでいって――!!?瀬谷奈そやね『ハンカチ王子のアノ匂い♪』 男女問わずカワイイ後輩に目がないDK・竹下は新入生男子の上野原がお気に入り。放課後、上野原の教室でオナっていたら、その現場を本人に目撃されて!!?滝城みきたか『オナネタ上等★宅配チンピクBOY』 マッチョな宅配便の配達人・星野は、集配区域の一番外れにある勇次の家に配達するのが何よりの楽しみ。ある日、星野は勇次を映画に誘うが、何故かつれない態度をされてしまう!!? 読み切り2話連続掲載の1話目です♪滝城みきたか『潔癖優等生、穢れる。』 幼い頃、父と母のセックスを見てしまったDK・柳原は、普段から手袋をはめるほどの潔癖性になってしまう。そんな彼に対して、常に汗の匂いを漂わせる体育会系の鳴海が勉強を教えてくれとやってくる。柳原は「汚いし臭い」と言って追い払うが…!!? 読み切り2話連続掲載の2話目です♪パワフルな肉体が躍動する表紙はサキラ☆
  • お姫さまは名探偵
    3.0
    時は大正時代の中頃――。文車(ふぐるま)伯爵家の令嬢(お姫さま)桃子は活発で束縛されるのが大嫌い。じつは秘密の恋人がいるのだが、まだ結婚なんてしたくない。ところが、宮家の貴公子が桃子を見初めてプロポーズ。有力な妃殿下候補はほかにいるが、なにやらスキャンダルの臭いが……。このままじゃカゴの鳥だ! というわけで、桃子は真相解明に乗り出したのだが……!?
  • 面白くて眠れなくなるウンチ学
    -
    1巻1,300円 (税込)
    シリーズ70万部突破の最新作はウンチ学! 誰にも身近なウンチには、知らなかった真実がてんこ盛り。ウンチの科学的な知識に迫ります。 ●ウンチは何からできているの? ●ウンチやオナラが臭いわけ ●オシッコができる仕組みと成分 ●ウンチがしたくなる仕組み ●人類にとってプラスにもマイナスにもなる細菌 ●大腸菌は大腸内の主流派か、それとも少数派か? ●プロバイオティクスの究極はウンチ移植? ●衛生観念が弱かった中世ヨーロッパの汚物事情 ●江戸時代のすぐれた循環システム ●寄生虫王国だった、かつての日本 ●宇宙飛行士はどうウンチ・オシッコをするの? ●ミミズのウンチを研究し続けたダーウィン などなど最新科学の視点からウンチに迫ります。お子さんの夏休みの自由研究にもピッタリ! 大人の知的好奇心も満足できます。
  • お役所バッシングはやめられない
    3.5
    お役所バッシングとは、一種の依存性薬物である。政治家や公務員を激しく叩いているうちに「正義の自分」に高揚感・陶酔感を持ってしまうのだ。しかし、過度の批判が政策を歪め、少しずつ日本社会を蝕んでいることに気づいているだろうか?何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」である。近年の耐震強度偽造問題にしてもそうだ。これは個人保護の目的で行われた法改正が、逆に企業の経済活動を縛ることになってしまった典型例であり、政治家に法改正を決断させたのはマスメディアに扇動された世論に他ならないのだ。本書では、元文科省キャリアがお役所バッシングの功罪を論じつつ、建設的なお役所バッシングの方法を提案する。今こそ感情に任せた批判は卒業し、想像力とバランス感覚を兼ね備えた「バッシングリテラシー」を身につけるべき。是々非々の変革とは、愚直で泥臭いイバラの道。政治改革が叫ばれる今、国民の意識を根本から変える一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 詐欺師と警察官の恋愛距離【分冊版】(ポルカコミックス)1
    -
    詐欺師・鷺野誠一に与えられた今回の任務は、犯罪への嗅覚が異常に鋭い警察官・烏丸恋を組の取引中に足止めすること。出会い頭に「犯罪者の臭いがする」と烏丸に怪しまれてしまった鷺野は、彼女を懐柔しようと美辞麗句を並べる。初めこそ怪しむようなそぶりを見せていたものの、次第に本気の恋心が芽生え始めた烏丸は、鷺野に対し早急な婚姻を迫る。この展開はさすがに想定外だった鷺野。警察官に身元がバレれば一大事と思わず逃げ腰になるが、その態度を見て裏切られたと感じた烏丸は手近な犯罪を見つけ銃を乱射!しかも、それは鷺野が足止めすべきだった取引現場だった……!失敗が許されない任務のために、鷺野が咄嗟に取った行動とは?恋する乙女と詐欺師の駆け引き系デンジャラスストーリー!
  • 俺とねこにゃん 1
    4.5
    ▼第1話/俺とねこにゃん▼第2話/消えたねこにゃん▼第3話/うれしいねこにゃん▼第4話/初めてのねこにゃん▼第5話/カミナリとねこにゃん▼第6話/ひもじいねこにゃん▼第7話/モミモミねこにゃん▼第8話/戦うねこにゃん▼第9話/二階のねこにゃん▼第10話/開けるねこにゃん▼第11話/なめるねこにゃん▼第12話/ゲーするねこにゃん▼第13話/遥かなるねこにゃん▼第14話/タマ付きねこにゃん▼第15話/弟妹とねこにゃん▼第16話/春のねこにゃん▼第17話/夜のねこにゃん▼第18話/なかぬねこにゃん▼第19話/見つめるねこにゃん▼第20話/ベランダのねこにゃん  ●主な登場人物/俺(漫画家でこの本の作者。飼い猫の“ねこにゃん”を溺愛)、奥さん(“俺”の奥さん)、ねこにゃん(捨て猫だったが“俺”の家の里子に)  ●あらすじ/締切に追われ、今晩中に原稿を仕上げなければならない漫画家の“俺”。そんな忙しい中でも“俺”は飼い猫の“ねこにゃん”を可愛がらずにはいられない。でも、遊ぼうとすれば無視され、甘えてきたかと思えば痛いぐらいザラザラの舌で舐められ、そしてついには怒りの噛みつきで流血。それでも可愛いねこにゃんに夢中の“俺”だけど、さて締め切りは…?(第1話)  ●本巻の特徴/猫って生き物は、遊んでくれないし、臭いし、部屋を汚すし、下手すればケガさせられるし。それでも“ねこにゃん”を愛せずにはいられない作者が描く、オールカラー「ねこ愛」コミック!!
  • 女盛りは意地悪盛り
    4.4
    エレベーターで挨拶できない男をこき下ろし、動物園の臭いを気にする母親にガツンとやり、「心は顔の悪い女が磨くものだ」と言い放つ。そんな著者は、自由と平等を錦の御旗とした時代を顧みて何を思ったか。時に膝を打ち、時にクスリと笑わせる、著者本人も思わず怯む、直球勝負のエッセイ五十編。あなたの男盛り、女盛りを豊かにする一冊!
  • 女は「いい女」になろうと迷走するけど、やっぱり男は「いいかげんな女」を選ぶんです。(大和出版)
    4.0
    いいかげんな女、それはつまり「良いさじ加減の女」。・「100点満点の自分」を目指さないで、「いいかげんな50点の自分」にOKを出す・「イタリアンが好き」とオシャレぶるのではなく、「ラーメンが好き」と言う・「黒歴史」を封印するのはやめて、正直に「黒歴史」を武器に変える など、崖っぷちから這い上がり、プチリッチ婚を掴んだからこそわかる、上っ面な関係で終わらせない恋愛術。著者紹介ひろん 恋愛コンサルタント&ファイナンシャルプランナー。28歳で億万長者とのセレブ婚を果たしたものの、あえなく離婚。31歳、バツイチ、家なし、仕事なし、美貌なし、知性なしという婚活偏差値35で再婚活に挑む。泥臭い努力の末、「いいかげんな女」が愛されると実感。たった一年後にプチリッチで優しい男性と再婚を果たす。 現在、「1人でも多くの女性を幸せにしたい」と活動中。ブログ:http://ameblo.jp/hiron-blog/

    試し読み

    フォロー
  • 怪異相談処 がらくた堂奇譚
    4.7
    目には見えないが…… 確かに感じる、怪異の臭い!? 訳アリなふたりが探るのは、人知を超えた「怪異の謎」。 「お困りごと、承ります。  ようこそ、怪異相談処、がらくた堂へ」 薄暗く埃っぽい古民家で営む「杠葉古物堂」、人呼んで「がらくた堂」。 万年閑古鳥が鳴くその店の主・杠葉伊織は、怪異の相談を受けている。 それは杠葉自身に悲しい過去をもたらした”とある怪異”を探すためでもあった。 相棒は、人ならざるものの気配を感知できる遊馬悠人。 大切な人を奪われ、幸せな日常を破壊された者たちを救うべく、彼らは立ち向かう――この世ではない不思議な世界へ。 切なくも哀しい想念の果てにある真実とは……!? 沖田 円、渾身の最新作!!
  • 怪異の森
    -
    1巻495円 (税込)
    警視庁捜査一課の沖島は女蕩らしのろくでなしといわれている刑事だが、伯父が残した莫大な遺産を相続して住まいはウォーターフロントの豪華マンション。女の子を引っ張り込んだりポルシェを乗りまわしたりと、趣味で刑事をしている気ままな独身男である。ある夜、都心のホテルで陰部にピアスをした女性の死体が発見された。事件の蔭に組織犯罪の臭いをかいだ沖島は独自の捜査を開始する! 長篇ハードボイルド・サスペンス。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • 海外で成功するグローバルビジネスマンが必ずやっている13のルール!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度) 【書籍説明】 これだけグローバル化が叫ばれていても、外国人とのコミュニケーションは苦手だという日本人は多いようです。 日本に住んでいると外国人と接する機会が少ないので、妙なコンプレックスを持ってしまいがちなのかも知れません。 また、外国人そのものではなく英語(言葉)の苦手意識があるため、言葉が通じないから近づいてもかえってトラブルになりそうで敬遠するのかも知れません。 グローバルビジネスマンとは英語が出来るだけでは十分ではありません。 様々な文化と価値観を理解し、それに対応したコミュニケーションが取れる人のことを指すのです。 そしてコミュニケーションとは語学だけではないのです。 外資系航空会社のCAとして、海外で外国人と働いていた私もかつては失敗ばかりでした。 また機内で接した日本人ビジネスマンを観察していて、あーもっと日本人男性、ここを磨いたらもっとグローバルに活躍できるのに、と残念に思うことも多くありました。 本書では、英語が苦手でもちょっとした思考の転換で、外国人とのコミュニケーションがスマートに出来るコツをご紹介します。 海外出張に行く方や、外国人とビジネスをするという方にお勧めです。 【目次】 1.井の中の蛙を自覚する 2.マナー研修は忘れよう 3.見た目を軽視しない 4.笑顔とアイコンタクトを標準装備している 5.臭いの手入れを怠らない 6.名刺交換から入らない 7.熱意を伝える 8.常にレディファーストを心掛ける 9.相手に譲る 10.割り勘にしない 11.チップを使いこなす 12.好みを押し付けない 13.日本人同士でも日本語で話さない 【著者紹介】 川邊彌生(カワベヤヨイ) 合同会社オモテナシズム代表社員。 航空会社、ホテル、ラグジュアリーブランドに勤務し、海外でのビジネス経験が豊富。 世界30か国58都市を訪問。 現在、ビジネスコーチとして活動中
  • 快楽革命オデパン
    4.0
    セレブ社交クラブ「オデパン」の女王・真織の元に、一通の悲痛なメールが届き“春の事件”が幕を開けた。事件の主役は、ある粉飾決算に手を貸してしまった高宮企業グループ子会社取締役の男性。その背後に、何かきな臭いものを感じた真織は、彼のために「オデパン」の春の行事「スリー・ベリー・パーティ」の大舞踏会を用意する。さて、尾崎、美馬らゴージャスで愉快なメンバー達の鮮やかな活躍や如何に? ため息ものの華麗なる読みきり連作シリーズ、第3弾。
  • 恐喝山脈 顔のない刑事・極秘行
    -
    谷川岳の一ノ倉沢で宙吊りで発見された男の遺体。それが事件の発端だった。男──岩崎は特捜刑事・香月功の高校時代の山仲間だったのだ。不審死に恐喝と殺人の臭いを嗅ぎ取った香月は、相棒の今日子と共に極秘捜査に乗り出す。一方、失踪した新宿柏木署長の娘の捜索を命じられた香月は、娘が出演していたというAVを手がかりに暴力団を捜査。しかし直後、新たな殺人に遭遇し……。大人気警察小説シリーズ第10弾!
  • 牡蠣養殖100年 汽水の匂いに包まれて
    値引きあり
    -
    1巻499円 (税込)
    『漁協の共済』連載 20年間の110編を一挙所収! 教科書で紹介された『森は海の恋人』の著者で、 3代にわたる牡蠣養殖の漁師だからこそ見出し得た森と海、 人との真のつながりとは!? 豊かな汽水域の恵みは森があってこそ生まれる ダム開発と森林破壊で沿岸の海の荒廃が急速に進んだ1980年代、 おいしい牡蛎を育てるために一人の漁民が山に木を植え始めた。 漁師だからこそ見出し得た森と海の真のつながりとは!? 「森は海の恋人」運動の火付け役となった畠山氏が20年間にわたって 『漁協の共済』に連載し続けた「森は海の恋人」を一冊の本にまとめました。 2001年4月号~2019年6月号に連載された作品。 ■目次 ・血ガキの海 ・フランスの海辺で見たもの ・忘れ物はゴム長靴 ・カキは外交官 ・フランス貝道をゆく ・風景は一幅の絵 ・フリュ・ド・メール ・シラスウナギ料理 ・食材から自然が見える ・海から川へ ・リアス式海岸 ・静寂な水田 ・血牡蠣の海 ・森の民と海の民 ・手長野の歌人 ・森は海の恋人誕生 ・山に翻っ大漁旗 ・森と海との交流 ・化学者から視た森は海の恋人 ・境界学問 ・鉄の秘密 ・森と海とのサイエンス ・ダムは漁業権侵害である ・リアス式とは ・リアスを訪ねてスペインへ ・森は海のおふくろ ・恵比寿さまがサンチャゴに ・無敵艦隊アルマダ ・ロブレの森 ・巡礼の徴、帆立貝 ・ホタテ漁師の守護聖人 ・漁師、先生になる ・美味しい体験学習 ・プランクトンの味 ・食物連鎖 ・環境水俣賞 ・公開研究授業 ・子供たちからの手紙 ・世界水会議に出席 ・京都大学から森川海の博士来訪 ・森里海連環学の船出 ・長靴をはいた教授さま ・眠らせない講義 ・京大ポケットセミナー あずさ談義 ・あずさ談義II ・〝アズーサ〟、ヴァイキングの雄叫び ・鰈の背中 ・世界一臭いご馳走 ・他全110話 ■著者 畠山重篤 1943年生まれ。養殖漁業家。京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授。 「牡蠣の森を慕う会(現「特定非営利活動法人森は海の恋人」)」代表。 著書に『森は海の恋人』『リアスの海辺から』『日本<汽水>紀行』 (日本エッセイストクラブ賞)など。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書はマガジンランドを復刊したものです。
  • 稼ぐがすべて Bリーグこそ最強のビジネスモデルである
    値引きあり
    4.1
    2018年5月26日(土)。場所は横浜アリーナ。 B.LEAGUE2年目の最終試合である 年間優勝クラブ決定戦(B.LEAGUE FINAL)が行われた。 対戦するのは東京の雄・アルバルク東京 VS 最多入場者数・千葉ジェッツ。 1万2316人の超満員。 決してチケットの値段は安くないのにもかかわらず、一般発売初日に完売。 チケットの平均客単価は7200円。 普段の試合のプロ野球やサッカー(J1)は2200~2500円、 2017-18シーズンのB1レギュラーシーズンが2000円と 考えるとかなりの強気のプライシングである。 NBAでさえ、チケット客単価は6000円である。 売上は8500万円超。 ついに、来年のFINALは1試合で1億円のチケット収入を 狙えるところまでにきた。 今はまだ難しいが、各クラブのホーム試合すべて(30試合)が、 この横浜アリーナのようになれば、チケット収入だけで各クラブが 30億円稼ぐことになる。 お客様からすれば、 当然、もっと求めやすい値段にしてほしいと言われることだろう。 でも、私には絶対譲れない信念がある。 それは、稼いでこそすべて。 今までのスポーツ団体では、 お金や収益化の話はどこかタブーの雰囲気があった。 学校スポーツの影響力が強く、お金の臭いがしないことが なぜか美徳とされてきた。 本書の内容は、立ち上げのストーリーを できるだけ生々しく記しながら「人材採用論」からはじまり 「リーダーシップ論」「事業戦略論」「マーケティング戦略論」「営業論」 などの本質的ポイントをまとめたつもりである。 まだまだ未完成な部分も多く、 かつ理系人間ゆえ文章が決して上手ではないが、なるべく包み隠さず 不器用なりに一生懸命表現したつもりなので、 ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。 ※「はじめに」より ■目次 第1章 「人材」でなく「人財」が成否を握る  【人材採用 論】 第2章 DNAとなった川淵流リーダーシップ論 【リーダー 論】 第3章 野球・サッカーを超える        【事業戦略 論】 第4章 ターゲットは「若者」と「女性」    【マーケティング戦略 論】 第5章 B.LEAGUE流! お金の稼ぎ方の本質    【営業 論】 第6章 すべてをかけた歴史的開幕戦の裏側   【コンテンツ 論】 第7章 B.LEAGUEの現在地、そして課題     【ビジョン 論】 ■著者 葦原一正
  • 風と雲の街
    -
    元刑事・鳴神一介と風来坊の去来正成は、警察で手に余る事件を請け負う、「危機管理サービス」を始めた。最初の依頼は、突然失踪した人妻の捜索。その道すがら出会った超嗅能力犬・頑鉄。臭いを嗅覚でなく脳で嗅ぎとる頑鉄に導かれ、人妻の行方を追う二人は、旧日本帝国陸軍の極秘研究に突き当たった! 過去の恐るべき“闇の遺産”を描いた、驚愕のサスペンス!
  • 河童殺人事件
    -
    鎌倉の病院で看護婦が刺殺された。彼女は屏風に書かれた歌の中の“河”と“童”の文字に血で印を付けて死んでいた。床には水がこぼれ、水藻の臭いが! 一方、川崎市内の産院から建設大臣の孫が誘拐され、現場を目撃した看護婦・圭子も一緒に連れ去られた。しかし、犯人は身代金受取りに失敗。嬰児も取り違えと判明し、二人の命を……。サスペンスあふれる推理傑作。
  • 彼女と[部屋でヤレない20代男]の生態
    -
    最近、「彼女と自分の家でSEXしたくない」という20代男が増えているらしい。その理由を聞いてみると、「女の体液が部屋につくと、マーキングされた気がして嫌」「自分の日常には踏み込んでほしくない」「自分の生活物に囲まれて、SEXみたいな生臭いことをするのが気持ち悪い」など…。彼女ですら、自分のテリトリーには入れたくない、ということらしい。そんな20代男の、彼女も踏み込んだことのない聖域に突撃した!

    試し読み

    フォロー
  • 株式会社ハピネス計画
    値引きあり
    3.3
    幸せを売る会社って、どんな会社なんだろう。 恋人から婚約を破棄されたうえに、会社からはリストラにも遭い、不幸のどん底にあった氏家譲は、中学時代の友人であった武蔵と10年ぶりに再会する。 「よう、久しブリ照り!」 いきなりそう話しかけてきた武蔵は、「自分の愛人の相手をしてやってほしい」と譲に頼んできた。武蔵の依頼を引き受けた譲だったが、当の愛人からあらぬ誤解(ロリコン疑惑)を受け、インチキ臭い神社へ連れていかれることに。 そこで譲は中学時代の同級生の女性・藤原たまりに出会う。さらに武蔵がステキに胡散臭く経営している会社「ハピネス計画」で働きはじめ、譲の人生は転々としていく。  怪しいけれどどこか憎めない人物たちの行動に巻き込まれ、振り回されつづける譲に、やがて小さなハピネスが。
  • 神LDK 1巻
    -
    平凡なサラリーマンの東條一望は、実は先祖代々厄災から神々を護る東條家跡取り。突然の密命により、とあるマンションの一室に呼び出されたが、そこには少年の姿をした<古代の神様>ギルガメシュと、うさん臭い神父、ドラァグクイーンの守護者が!! 3人目の守護者と告げられた一望。彼らの目的は──ギルガメシュの暴走を止めること!? トンデモ4人の同居生活は波乱の連続。一体どうなる!? ハイテンションコメディー!!
  • 神LDK【単話版】 1
    -
    平凡なサラリーマンの東條一望は、実は先祖代々厄災から神々を護る東條家跡取り。突然の密命により、とあるマンションの一室に呼び出されたが、そこには少年の姿をした<古代の神様>ギルガメシュと、うさん臭い神父、ドラァグクイーンの守護者が!!3人目の守護者と告げられた一望。彼らの目的は──ギルガメシュの暴走を止めること!? トンデモ4人の同居生活は波乱の連続。一体どうなる!? ハイテンションコメディー!! ※本電子書籍は「神LDK」1巻に収録されたものです。
  • カミングホーム
    3.3
    男ばかりの兄弟五人で暮らす夏目家の三男・夏目晶紀は高校三年生。家事を一手に引き受ける晶紀は、社会人の一実、大学生の嗣人、中学生の真生、小学生の楓の世話で忙しい。そんなある日、一実が同僚の波柴一郎とともに帰宅する。親しげに話しかけてくる波柴を、最初は胡散臭いと思っていた晶紀だが、波柴のやさしさに、やがて惹かれていき……!?
  • カラダのすべてを肛門は知っている
    3.0
    1巻1,683円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 知っているようで知らない「肛門」の知識を「肛門とは何か?」という基本的なことから、 肛門をはじめとした消化器の驚異的なメカニズムやすごい働きなどを、 図解を使いながら老若男女にわかりやすく丁寧に解説、知的好奇心を刺激する一冊。 はじめに 皆さんは肛門にどのようなイメージを持たれているでしょうか。 汚い、臭い、恥ずかしい、穢れている、あるいは(肛門自体としては特にそういう役割はないのですが) セクシャルなイメージを持たれている方もいるかもしれません。 私たちはそもそも(正常に動いている限りはあまり意識することがないので)自分の臓器に良いイメージを 持つことが少ないのですが、その中でも肛門のイメージはそれほど良いほうではないでしょう。 しかし、肛門もほかの臓器と同じく、重要な役割をはたしてくれています。 もし、肛門がうまく機能してくれなければ、我々の社会生活には大きな制約が加わることとなるのです。 ところが、肛門の異常は、恥ずかしくて相談しづらいこともあるせいか、 間違った対処や健康法をしている人も少なくありません。 本書では、肛門がどんな働きをしてくれているのか、肛門に無理をさせずに健康に保つにはどうしたらいいのかなど、 図解を用いてわかりやすく説明しています。 また、肛門にはなぜかセクシャルなイメージを持たれがちなのですが、 その理由は医学的にはまだほとんど分かっていません。(医学は病気を治す、という形で発展してきており、 研究の効果を測りづらいためそのようなことはあまり研究されづらいものなのです) 本書では、よくわからない部分が多いながらも、できる限りその原因について解説し、 またそれにまつわる不思議な事件などもご紹介します。 それでは不思議な肛門の世界をお楽しみください。 消化器科・肛門外科医 赤羽根;拓弥 <もくじ> ■第一章■ 知らなかった! すごい肛門の機能 じつは複雑でデリケートな肛門! 肛門はこうしてできる 謎に包まれた肛門の起源 コラム❶ 青木まりこ現象 ■第二章■ 恥ずかしくて聞けなかった 肛門のトラブル 肛門がかゆい! その原因はいくつかある! トイレットペーパーに血がついたら要注意! じつは日本人の3人にひとりが“痔” コラム❷ 河童が好む「尻子玉」とは ■第三章■ 知ってびっくり! うんちとおならのサイエンス おならはなんで出るの? 臭いおならと臭くないおならの違い おならを我慢するとどうなる? 硬くてつらい……便秘はなぜ起きる? コラム❸;うんちを食べる動物もいる ■第四章■ これで万全! おなかと肛門を守る方法 辛いものを食べると痔になるって本当? ずっと座っていると痔になるって本当? おしりは清潔に! ただし温水洗浄便座の使いすぎに注意 コラム❹ 排便姿勢の理想は和式トイレ ■第五章■ なぜそんなことを……大人のおしり事件簿 「カンチョー」と「浣腸」どちらも危険? えっ、そんなものまで!! 驚きの異物挿入 悪ふざけで死亡……空気注入は厳禁!! 麻薬から金塊まで! 驚きの;“肛門密輸” インタビュー まだまだ知りたい! 肛門&腸の話エトセトラ
  • カラー版 ドリアン 果物の王
    3.3
    クリームのような甘く濃厚な味といい馥郁たる香りといい、ドリアンこそ果物の王である。しかし、「鼻が曲がるほど臭い」「ビールと一緒に食べると死ぬ」等々、これほど誤解されている果物も珍しい。ドリアンの虜になった植物学者が、その魅力や種類を紹介。さらに、選び方から、羊羹やかき氷などドリアンの様々な食べ方、日本での育て方まで伝授するドリアン三昧の書。ドリアンついでに植物学のイロハも解説する。
  • カラーバーボーイ
    -
    1巻594円 (税込)
    テレビ業界を描いて騒然! テレビで一目惚れしたタレント「さくら鈴」と結婚できると信じて疑わない森口健太郎は、とにかく彼女の視界に入ろうとテレビ業界の道を志す。しかし、クリエイティブと呼ぶには余りにも人間臭い世界に、転職を考えるのがほぼ毎日! しかも、彼女を一度も目にすることなく10年。「不純な動機で勤まる仕事じゃない」と辞表を出した日…森口の運命は転がり出す──。
  • 狩人たち
    -
    暴走族「狩人」の頭をしている妹尾樹林は、無菌の町タヒチで生まれた。塵も細菌もウイルスも漂っていない、病気も犯罪もない町。二万数千人が暮らしているこの実験都市は、ドーム型のエアウォールで覆われており、生活のすべてがコンピュータに管理されている。タヒチでは、誰がいまどこにいるか、何をどこでいくつ買ったかを中央機構が把握し、たとえばもし屋外で強い臭いのするものを飲食すれば直ちに環境局が飛んできて、罰金か、さもなければ拉致されてしまう。だが、この実験都市が生まれた本当の理由を誰も知らない。ドームは明らかに人為的なものだ。誰が、何のために? 完全無菌の世界から解放されて「外」へ出てみたい……。ある日、B25地区に幽霊が出るという噂が立った。ブルーの服を着た髪の長い幽霊だという。その正体を暴いてやろうと、樹林はワープと呼ばれる二輪駆動機に跨がった……。  近未来ディストピア社会を描いたSF長篇小説。 ●薄井ゆうじ(うすい・ゆうじ) 1949年茨城県生まれ。イラストレーター、デザイン編集会社経営を経て作家へ。1988年『残像少年』で第51回小説現代新人賞を受賞。1991年に初の長篇『天使猫のいる部屋』を発表。1994年『樹の上の草魚』で第15回吉川栄治文学新人賞を受賞。映画化・舞台化・ドラマ化された作品も多い。
  • 可愛くない
    完結
    4.1
    加藤連児は水泳部に所属する高校三年生。 水泳で鍛えた筋肉質な長身と鋭い目つきのおかげで、凶暴な『狂犬』と噂され、 後輩はもちろん他校の生徒からも怯えられる連児だったが、実は数学教師の夏目和久とこっそり「肉体関係あり」だ。 「宿題」の合言葉で連児が夏目の部屋を訪れる。もちろんヤるのは宿題なんかじゃなく…。 教師と生徒で男同士で…そんなアブない関係が始まってからもう一年が経っていた。 連児のもっかの気がかりは、その男前っぷりで男女問わずモテる夏目の本命。ことに夏目の高校時代の同級生で、 どうやら元カレらしい美形音楽教師、大森秋彦が赴任してからというもの、いつ乗り換えられるかと気が気じゃない。 そんな折、大森の周辺できな臭い事件が相次ぎ…。 「可愛くない」「嫌いじゃない」「綺麗じゃない」の3編を収録。
  • 韓国徴兵、オレの912日 兵役体験をコミカルに綴る赤裸々ノンフィクション!
    -
    ほとんどの韓国人男性が経験する兵役の実態とは!? ユーモアたっぷりの読みやすさに、過激な内容は一気読み間違いなし! 戦慄走る上官のしごき、地獄のガス室訓練、トイレの使い道は多種多様、射殺事件まで…… 細かく描き込まれた挿絵30点収録。 ※本作品は彩流社発行『韓国陸軍、オレの912日 いま隣にある徴兵制』(2004年6月)の文庫版、講談社発行の『韓国徴兵、オレの912日』(2006年5月)を電子書籍化したものです。 <本文より> 「お前ら、生きて帰れると思うなよ」  オレはごくりとつばを飲み込んだ。  小便がちびりそうなほど縮み上がっているオレたちは、じっと俯いたまま誰もが押し黙っている。 「お前らの命は、今日からオレたちが預かった。ぶっ殺してやるから覚悟しとけよ。オイ」  そう言いながら軍人がゆっくりと近づいてきた。そしてオレの斜め前の学生らしい男の襟をいきなりひっつかんだ。そして襟首に鼻をくっつけて、くんくんと臭いをかいだ。 「……お前ら、社会の臭いがするなあ……あ?」  軍人はゆっくりと言った。学生の青い坊主頭がぶるぶると震えていた。 「ここは、社会の臭いは禁止されているんだ。これからお前らの社会の臭いを消す」 <目次> ●1章「陸軍議政府訓練所」編 1:訓練所入所 2:戦闘訓練開始 3:実弾射撃訓練その1 4:実弾射撃訓練その2 5:地獄の化生訓練 6:恐怖の高所訓練 7:頭でトイレ掃除 8:手榴弾投擲訓練 9:献血は楽しいな 10:あこがれの週刊誌 11:息絶え絶えの各個戦闘訓練 12:涙の終了式 ●第2章 「首都防衛司令部」編 13:配属部隊へ列車の旅 14:首都防衛司令部 15:配属されてなお恐怖の行軍訓練 16:PX(売店)の使い方 17:初めての休暇 18:ゲテモノ食いのサバイバル訓練 19:キムサの仕事 20:射殺事件! 21:徐隊~そして社会へ ●韓国軍事コラム 1:徴兵制度 2:徴兵の等級
  • 【合本版】ガンヘッド 全3巻
    -
    【電子特典:書きおろし「會川昇による長いあとがき」と「山田哲久・會川昇による初めての対談」を収録】 時は西暦2645年。人類は外宇宙の捜索によりかつて知り得なかった次元の亀裂(ワープホール)の先に居住可能な5つの星を発見していた。その惑星の1つ出雲には日系、アジア系の民族が移住し、全ての統治を“ステーション”と呼ばれるコンピューターシステムに依存していた。ライナー真島はこの出雲の廃虚(スラム)を根城とする第2世代の私設警官。この真島の所に突然、危険な臭いの仕事の依頼が舞い込んできた……。 〈ガンヘッド―プロトゼロを奪え!〉 激しくぶつかる巨大機械(グレートマシーン)、硝煙香る死闘の数々。三十五年の時を経て、初の電子書籍化。 【本作品は『ガンヘッド』シリーズ全3巻を収録しています。1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。】
  • 【合本版】北方謙三 「挑戦」シリーズ(全5冊)
    5.0
    『危険な夏』から『いつか友よ』まで、水野竜一の魂の軌跡を辿る〈挑戦シリーズ五部作〉電子合本版! ○『挑戦シリーズ1 危険な夏』…ヤバイからおもしろい、人生ってヤツは―。死の恐怖とは無縁の竜一と復讐を誓った男・深江。頼れるのは男としての誇りだけ。巨大な企業を相手に、危険な夏を駆け抜ける。○『挑戦シリーズ2 冬の狼』…3年ぶりの日本。硝煙の臭いを漂わせて竜一が帰って来た。血に染めた心、身につけたゲリラの殺人術。姿を消した友、深江の行方を追って、獣の怒りが都会の闇を切り裂く。○『挑戦シリーズ3 風の聖衣』…地の果て、ペルー。風吹きすさぶ高山地帯。獣の血に目ざめた男たちの銃弾が、岩肌を打ち砕く! ゲリラの指導者になった「狼」竜一と、彼を追う傭兵・村沢のあくなき執念と闘い。○『挑戦シリーズ4 風群の荒野』…コマンド石本一幸がフランス外人部隊から戻ってきた。血にまみれた戦争のプロフェッショナルを連れて。硝煙と血、友情と憎悪。灼熱のジャマイカに、迎え撃つ狼(ロボ)の血がたぎる。○『挑戦シリーズ5 いつか友よ』…吹き荒れる雪。うなる銃弾。「闘え」と死者たちの叫びが響くロッキー山脈。流れついた“狼(ロボ)”竜一。父の復讐を誓う少年。2人はコマンドと化して強大な敵を追う。
  • 【合本版】ヒーローズ(株)!!! 全4巻
    6/25入荷
    -
    「なーんの面白味もない人生やったなあ」――病床にある祖父の言葉が頭から離れないコンビニ店員の修司・26歳は、ある日、借りのある同僚から『ヒーローはキミだ!』という胡散臭い求人広告のアルバイトを持ちかけられた。しぶしぶ指定された場所へ向かうとあったのは、今にも崩れ落ちそうな雑居ビル。そこの会社にいたのは、初老の紳士、ホストのようなチャラ男、そしてよくわからない話をする恰幅の良い社長。いきなり任された仕事は、今をときめく人気漫画家の“お守り”? 読んだ後はきっと元気になれる、著者会心の人生応援ストーリー第2弾!全4巻の合本版で登場! ※本電子書籍は、『ヒーローズ(株)!!!』全4巻を1冊にまとめた合本版です。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 我慢できない女ざかりの私 4
    -
    普通の人妻や主婦が書いた初めての不倫体験や年下男との性体験などの性体験告白手記など、女性の体験告白を集めた素人性体験告白手記集。たくましい男性の体に魅入られた女性の性欲が爆発する体験手記集です。!※この電子書籍は「官能私小説(10)」を電子化したものです。※収録作品:「母性より獣性」「バイブの感触」「欲情の匂い」「レイプごっこ」「女教師と教え子」「子宮が騒ぐ日」「◆主婦が描いた掌編官能小説 老人フェロモン、荒淫の日々、アダルトグッズ、背徳の剃毛戯、危険な女生徒」「異常な性遍歴」「SMドキュメント 優しい男しか知らぬ私が四十歳にして知った怖い男の性的魅力」「バイブの使用法」「愛しい変態男」「発情五十路」「おんな勝負師」 ◆熟年婦人の独り言「殿方の視線が心地よい露出ルックで大興奮!」「好奇心に駆られて触れた肛門の快楽に溺れて」「70歳でやっと週一性生活から解放されました」「剃毛で快感倍増!ハイレグ水着のおかげです」「初めてのパチンコ体験が私の欲望を刺激した」「助平爺が教えてくれた「目隠し淫戯」で大興奮」「セクシー下着を主人に褒められて大ハッスル」「子供達の心配顔を横目に70歳過ぎて恋する悦び」「強引にアヌスを弄られて得た初めてのアクメ」「私の人生を台無しにした夫に復讐をした夜!」「俳句会で紅一点。男の視線が私を若返らせる」「半分死んでいる夫を溌溂させた「ラブホ巡り」」「男根喰い放題」「高慢妻が泣く時」「夫の写真趣味」「年増女の怨念」「美味しい販売員」 ◆熟女乱倫手記集「私はベンツに乗ったパーキングエリア売春婦」「見知らぬ男との目隠し淫戯で初オルガスムス」「肛門調教で女に生まれた歓びを教えられた私」「毛深男を見かけると欲情する主婦の私の悪癖」「おしゃぶり大好き!勃起は少々臭い方が昂奮」「淫乱の性」「教授の共同便所」「レズ熟女との援助交際」「癒される不倫」
  • ガリャ山ポヨ美の片想い 1巻
    -
    ポヨ美16歳、恋の魔法をかけられて…? 私、ガリャ山ポヨ美はちょっと食いしん坊な高校生☆ ある日、ずっと好きだったクラスメイトの高原くんに告白したら、なぜか(「僕に失礼だろその姿で。」と言われて)フラれちゃった!! 落ち込んでいたら、いきなり(ビッチ臭い)悪魔のミネコが現れて、(無論タダじゃない)魔法で恋の応援をしてくれることに…。 私、どうなっちゃうの!?(皮脂が)きらめく(命懸けの)マジカル☆ハイスクール・ラブストーリー! 430万PV突破の人気本編に、電子書籍限定の描き下ろしショートコミックをつけて配信!※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ガンヘッド1 銀光の狂獣
    -
    時は西暦2645年。人類は外宇宙の捜索によりかつて知り得なかった次元の亀裂(ワープホール)の先に居住可能な5つの星を発見していた。その惑星の1つ出雲には日系、アジア系の民族が移住し、全ての統治を“ステーション”と呼ばれるコンピューターシステムに依存していた。ライナー真島はこの出雲の廃虚(スラム)を根城とする第2世代の私設警官。この真島の所に突然、危険な臭いの仕事の依頼が舞い込んできた……。 〈ガンヘッド―プロトゼロを奪え!〉 激しくぶつかる巨大機械(グレートマシーン)、硝煙香る死闘の数々。三十五年の時を経て、初の電子書籍化!
  • 起業は必ず失敗する。あなたは失敗から這い上がれるか!5分で読めるシリーズ
    -
    5分で読めるミニ書籍です(文章量5000文字程度=紙の書籍の10ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 起業とはすさまじく泥臭いものである。特に起業して間もない社長は24時間ドラスティックな世界に身を置いている。まさしく生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされている。高級車を乗り回し、夜な夜なパーティを開いて、1本数万円もするワインを湯水のごとく消費する経営者は見せ掛けである。真実はすさまじく泥臭く、人間味のあふれた闘いなのだ。寝てても仕事のことで頭から離れず、家族サービスなんてものはこの数年やったことがない。貴方はそれでも起業するのだろうか。そしてあなたの起業はどんな理由、根拠から決断されたであろうか。昨今、中小企業庁、日本政策金融公庫が廃業率に関してデータを発表した。そのデータによると驚くほどのデータとなっていた。なんと、起業後1年以内に廃業する確率は40%、5年以内になると70%、10年以内となると90%の企業が倒産するとのことだ。なぜこれほどまで多くの企業が事業を継続できないのか。その理由は詳細に本文で述べていくとして、一言でいうと多くの起業家は「思い付き」のまま事業を始めていることである。もちろん、ひらめきは起業に限らず様々な事業活動において大事なことである。しかし最も重要なのは「思い付き」のまま、事業をスタートさせてしまい、後々事業継続が困難となり、廃業するというのが非常に多い。そこで本記事では、思い付きの事業が及ぼす起業の落とし穴についてスタートさせていきたい。
  • 北アルプス 爺ヶ岳の惨劇
    -
    北アルプス爺ヶ岳で発見された遭難遺体。男の死に殺人の臭いを嗅いだ道原刑事は、男の自宅で不審な手紙を見つけ、差出人を追った。だが執念で割り出した北海道に住む看護婦の女は三年前、「本州の山に登る」と言ったまま行方不明になっていた!

    試し読み

    フォロー
  • 機長! 飛行2万1456時間、きたえた翼に乗って
    -
    9・11同時多発テロの際には、アメリカから最初に飛行を許された民間機の内1機の機長として政府要人を乗せて飛び、定年後には機長飛行2万時間を達成。 「機長時間1万5000時間無事故表彰」も受けた元ANAのレジェンド・パイロットが語る、国内狭しと飛び回った昭和の野武士パイロット時代、そして、世界へ飛び出した平成の時代、今も変わらぬANA魂 【目次】 序章 9.11 ワシントンDC 第一章 パイロットに ・「海賊」を見た! ・初フライト 第二章 ANA魂 ・野武士パイロットと呼ばれて ・名物キャプテンたち ・資質 ・「現在窮乏、将来有望」 第三章 愛すべき昭和の飛行機たち ・フレンドシップで宮崎へ ・人力飛行機YS-11(ワイエス) ・夢のジェット機 ボーイング727 第四章 ボーイング747 そして世界へ ・747はスヌーピー? ・ボーイング747飛行訓練 ・初めての国際線フライト ・そして、誰も眠らなかった ・外国人と味噌の臭い ・機長の英語力 ・査察機長を務めて 第五章 キャビン・アテンダントという名の逞しき華々 ・CAの基礎知識 ・ANAの国際線CA育成作戦 ・CAはロレックス禁止? ・フリータイム ・どこの富士山 ・あの時の私が、教官をやっています ・イベリの子豚? ・度胸満点! 第六章 伝説(レジェンド)への挑戦 ・パイロットの一日 ・機長にとって一番大切なものとは? ・国際線ですか? 国内線ですか? ・パイロットは、自分との闘い ・絶対飛びたかった 飛行二万時間 終章 「青い翼」と誇り あとがき 経歴と飛行時間の内訳

    試し読み

    フォロー
  • キミシダイ
    完結
    3.3
    クラス委員なんて面倒臭い・・・鍵閉めから忘れものチェックまでするなんて・・・同級生のオタッキーな忘れ物、忘れ物の主は、僕の気になる優だった。二人だけの秘密を共有することで急接近し、トキメキが増す!?・・・優のトラウマを乗り越えてはみたが、優はなんとエロゲー好きのコスプレマニア!?セーラー服にボンテージ、ミニスカポリス!? ゲームと同じコスチュームをしたがる優。そんな二人に思わぬ邪魔者!?トロける官能を完全パック!!
  • 『君たちはどう生きるか』集中講義 こう読めば100倍おもしろい
    4.0
    大ベストセラー、マンガ版『君たちはどう生きるか』は、原作の凄みを全て削ぎ落としてしまった! かの名著は、友を裏切った少年を諭す道徳の教科書でも単純な反戦の書でもない。美少女ヒロインを陶酔させる戦争賛美の哲学が、マルクス主義と激突する現代思想対決? ?暴力支配を倒す政治ドラマ? 丸山眞男も池上彰も誤読した原作者・吉野源三郎の「仕掛け」と裏メッセージを読み解いたとき、説教臭い古典は、いじめの解決、ポピュリズムの怖さまでを甘酸っぱい初恋に包んで訴えた現代エンターテイメントとして甦る。
  • キミは珍獣(ケダモノ)と暮らせるか?
    3.8
    フェネック、サル、スカンク、ハリネズミ、アリクイ──なぜ犬や猫では飽き足らず、珍獣を飼おうとするのか。珍獣と呼ばれるにはワケがある。獰猛や虚弱体質ゆえに飼うのが難しい、飼い主になつかない、ムチャクチャ臭い…それでも飼おうという人は、キセキのような楽しさが味わえるのも、また真実なのだが。伝説の珍獣ショップ「動物堂」店主として、あまたの珍獣を扱い、飼ってきた著者による、類のない珍獣選び・育成指南の書。ぐっとくる写真と自筆イラストも満載です!
  • 吸血の末裔
    -
    妖(あやかし)の臭いを嗅ぎつけ忽然と現れる男、猿子央登。そして彼に使える謎の若者レヴィン。今回の彼らのターゲットは、亡き妹の娘を大切に育てている健気な青年だった。 だが、つましくも平和に暮らしていた心優しい彼(か)の青年の身の裡には、一族より引き継ぐ激しく悲しい定めが秘められていた。
  • 巨悪(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 小便とドブの臭いが漂う大阪の場末で育った呂志忠は、「裏社会」のなかで、確実に自らの足場と人脈を築き、闇社会と中央財政界を手玉にとる巨魁となった。裏と表の世界を巧妙に行き来する彼は、多彩な人脈と話術を駆使して中小ゼネコンを繰り、巨額の手形と政治献金を政界に送りこんだ。一度獲物に食いついたら絶対に離さない呂志忠の虚飾に満ちた野望の構図は? 究極の狙いは? 悪の魅力を如何なく抉る経済小説の問題作!!
  • 強制的密約
    値引きあり
    -
    「素直になればいいだろう」母親の治療費のため、ホストをしている泰章。ある日、後輩ホストのミスがもとで、氷川組の若頭・梅垣に性的制裁を受ける羽目に…そして、それをネタにさらなる関係が続き…。ジタンの臭いのする傲慢な梅垣に翻弄されながらも、時折見せる優しさに惹かれ始める泰章。だが、後輩の代わりに引き受けた運び屋の仕事から、組同士の抗争が勃発…報復のとばっちりが泰章にも…。闇世界に生きる男たちの激情愛★
  • 凶  弾
    -
    刑事部長・十条丈一郎は捜査を終え、酒を飲みすぎて公園で寝てしまう。気がつくと隣りには外国人男性の病死体があった。さらに脇のバッグからは五百万円が……。事件の鍵を握る人間が次々と消され、捜査は迷宮入りとなる。背後には企業の組織的犯行の臭い。そして暴力団、女殺し屋の存在。国際化・複雑化する現代犯罪の闇を見事に照らし出した本格ハード・サスペンス。
  • 教養の力 東大駒場で学ぶこと
    3.7
    1990年代、大学から「教養」の名を冠した学部が次々に姿を消した。それに応ずる形で専門知・実用知の優位性が喧伝されると、いまや「教養」はかつてのエリート達による懐古趣味のようなカビ臭い存在になってしまった感がある。しかし、本来の教養は、行き過ぎた専門知の追求に対して物事を多角的に捉える視点を与えるものでもあった。本書では、そうした意義に加え、人格的な豊かさを体現するためにも不可欠な教養の意味を問い直し、今の時代にも活きる新しい形を提示する。東大教養学部で長年教えた著者が授ける教養の力!【目次】まえがき/第一章 「教養」は変質しているか/第二章 学問・知識としての教養/第三章 教え授ける・修得する行為としての教養/第四章 身につくものとしての教養/第五章 新時代の教養/あとがき
  • 綺羅星
    -
    1巻305円 (税込)
    ニューヨークのロフトを改造した工房で絵具の臭いにまみれながらの2年間だった。自己のいっさいを犠牲にして、偉大な芸術家・永田隆造にひかれてゆくぼく――。光と闇・尊敬と憎悪・強者と弱者、あらゆる対比のなかから解放を希求する若者を緊迫した文章で綴る。表題作他2篇。
  • キレイな女にだってスキはあるエロくてトロける体験談★すました顔した美人OLも。清楚な雰囲気の人妻も。★不倫相手が実の息子と・・・★裏モノJAPAN
    -
    キレイな女にだってスキはあるエロくてトロける体験談 ・小学校の担任教師とピンサロで再会 ・不倫相手が実の息子と・・・ ・昼間のハプバーに暇を持て余した人妻が すました顔した美人OLも。 清楚な雰囲気の人妻も。 いかにも遊んでそうな美形女子大生も。 世の中の女性って、 実はみんなエッチだよねーという体験談を皆様から集めたのが本書です。 巷の男性たちが如何にして彼女らをゲットし、楽しんでいるか? 皆さん、存分にお楽しみ、そしてご自身の日常生活を充実させてください。 ■目次 ・昼間にハプバーには暇と性欲を持て余した人妻が集まっておりました ・バイト採用した女子大生と10年ぶりに再会したのは飛田新地の2階でした ・同じ屋根の下で仕事も宿泊も。田舎のサテライトオフィスで地域留学生とヤリまくり ・保育園の園児用トイレでおしっこするママ友の顔が今も大切なオカズになってます ・おっさんとワリキリ中に通話オン!寝取られ音声で聞こえてきた予想外ハプニング ・子宮頸がん検診を終えたばかりの我がカワイイ同僚たちはつまり手マンほやほやの状態なのである ・息子君の話題になるとなぜか淫乱になる不倫人妻。その理由はこういうことでした・・・ ・ベジタリアン風俗嬢はガマン汁ものめないはずだから必ずツユだくフェラになる説 ・こんなところで再会するなんて。小学校の担任女教師がピンサロで抜いてくれました ・使用済みの臭いパンティをかわせていただいている奥さんとデパートでばったり遭遇 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 禁煙を迷うあなたに最後の一押。タバコをやめれば未来が変わる!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 最近ニュースで報道された「受動喫煙で年1万5,000人が死亡」。 喫煙者が喫煙した有害な煙を非喫煙者が否応なく吸わされ、被害を被った数字です。 社会悪だということもわかるし、家族の健康に悪いこともわかっている。 1箱ワンコインもするタバコを買って家族に責められ、喫煙場所も狭められ、もはや禁煙すべきだということは十分身に染みている。 それでも禁煙に踏み切れないあなた。 禁煙に何度も失敗しているそこのあなた! 禁煙すべき理由、禁煙すると得すること、そして禁煙の向こうに見えてくる未来を再認識し、最後の一歩を踏み出しましょう。 【目次】 ●この20年間タバコを吸わなかったら何ができていたか? ●タバコにお金を使わなかったら、この20年間で何ができたか? ●喫煙するとはどういうことか ●「外なら誰にも迷惑かけない」の“超ド級”勘違い ●分煙で安心!? ●給料泥棒とささやかれる恐れあり ●臭いのは煙だけじゃない ●赤ちゃんが臭い!? 【著者紹介】 衣笠奈美(キヌガサナミ) 1967年生まれ。 新聞社勤務を経て、現在はフリーランスで文書・映像の翻訳、各種会議録作成、文章執筆、外国人の日本語学習支援に従事し、 多方面から現代日本語を調査研究中。 翻訳・執筆分野は主にIT、政治、教育。 近著は「会議が変わる発言術」「オトナも公文式で英語を学べば、“底力”のある英語が身につく。」「やめたい口癖ベストテン」他。
  • 逆転の発想。成功者が持っている人生をひっくり返すモノの見方。10分で読めるシリーズ
    -
    成功する人の物事の見方と考え方を解説します。成功しない人は物事を順方向から眺め、成功する人は、物事を逆方向から観察します。本書を参考に、逆転の発想を手に入れてください。 まえがき 世の中で起こっていることの裏側に興味がある人がいる。 裏側というのは仕掛けといい変えてもいい。 あのアイドルのCDはなぜ売れるのだろうか? そういった、テレビ番組で特集されるようなビジネスは序の口として、なぜあの、うさん臭い人が成功者として報道されるのかとか、いつもお客様がいないカフェはなぜ潰れないのかとか、いろいろなことが気になっている人がいる。 こういった人は、情報に敏感で、物事を仕組みとして理解しようとしているから、かなり成功者の視点に近いと言える。 しかし、成功者になるには、もう一歩踏み込んだ視点が必要だ。 本書では、それを紹介していこうと思う。ポイントはモノの見方だ。
  • 銀(1)
    完結

    -
    全4巻385円 (税込)
    ウィンブルドン決勝に挑むテニスプレイヤーのアル・ターナーは幼い頃ビル・ターナーの息子の臓器移植を受けていた。ビルは息子の事故に陰謀の臭いを感じていた。息子の臓器は事故前から既に売られていたのだ。息子の臓器を奪った悪魔は誰だ!?妻子を失い、必死に探して辿りついたのは、天使のような少年・アルだった。ビルはアルの義父となり、叶わなかった自分と息子の夢・ウィンブルドンをアルに託す。やがて、アルの出生を巡る数々の陰謀があらわになっていく…。様々な陰謀と共に猟奇的な人物が登場する高口里純の新境地作品第1弾。

    試し読み

    フォロー
  • 臭い女 【単話売】
    完結
    -
    夫の浮気が理由で離婚しシングルマザーになった私は、わが子を養うため宅配のパートを始めた。が、汗だくで走り回って仕事している私のことで娘がバカにされてしまい!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • くさいはうまい
    3.7
    納豆、熟鮓、ホンオ・フェ、キビヤック、シュール・ストレンミング……この世界には、強烈なにおいを放つ食べ物がある。未知なる発酵食品を求めて東奔西走する著者が、失神寸前になりながらも、かぶりつく! 発酵学の第一人者・小泉武夫が「くさいはうまい」をテーマに語るエッセイ集。味・におい・文化の魅力たっぷりの発酵ワールドへ読者を誘う。 第1章では、今注目を集める甘酒など、身近な発酵食品を、科学と歴史の両面から迫る。 第2章「くさいはうまい」は、著者が世界各地で体験してきた、くさいにまつわる強烈なエピソードを紹介。 さらに、ノンフィクション作家・高野秀行氏との「くさい」食べ物対談を新たに収録する。 (目次・抜粋)  滋養たっぷり物語…甘酒/味噌/パン/キムチ/発酵豆腐/くさや/納豆/チーズ/ヨーグルト くさいはうまい…臭い肉、臭い酒/臭い鳥/大根と沢庵/山羊と羊/激烈臭発酵食品/臭い魚 高野秀行氏との対談…対談は西アフリカの納豆から始まる/世界一臭い納豆の登場/南米のカエルを飲み干す/強烈なにおいの熟鮓コンテスト/なぜ二人は発酵を追い求めるのか など
  • 鯨の岬
    4.3
    札幌に暮らす奈津子は、鯨が腐敗爆発する動画を見て臭いを思い出す。後日、釧路の母を訪ねる途中、捕鯨の町にいた幼い頃の記憶が蘇ってくる……。老境の主婦の置かれた生活環境と家族関係を描きながら、その生い立ちと忘れていた過去を掘り起こした彼女は(「鯨の岬」)。江戸後期の蝦夷地野付に資源調査のため赴任した平左衛門。死と隣り合わせの過酷な自然の中で、下働きの家族と親しくなり……(「東陬遺事」/北海道新聞文学賞受賞作)。命を見つめ喪失と向き合う人々の凄絶な北の大地の物語。全二編。
  • クズ作家の飼いならし方
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    出版社の文芸部に勤める柿崎は超問題作家と有名な紺野の担当をすることに。噂を覆すような好印象は一時のことで、蓋をあければ紺野はセックスを強要してくるようなクズだった…!チグハグコンビがたどり着く結末はギブアンドテイクか純愛か。面倒臭い大人2人がおりなす恋愛模様!!
  • 暮らしのコツ事典444
    -
    電車の始発駅で座れる確率を高くしたい。人気アーチストのチケットを手に入れるには。旅行で家を留守にするとき、鉢植えの植物に水をやる方法とは。少しでも早く修正液を乾かしたいなら。お寿司をたくさん食べるには、何から食べたらよいのか。部屋の模様替えで、重い家具を簡単に移動させるには。夏場の生ゴミのいや~な臭いを消すには。……ここにあげたのは本書にそのコツが紹介されているほんの一例です。世の中には、何でもサッサと片づけてしまう人と、上手く片づけられない人の二つのタイプがあります。サッサ型の人は、「ちょっとした生活のコツ」を知っているのです。買い物、掃除・洗濯・炊事などの家事いっさいから、冠婚葬祭、お洒落な着こなし化粧の仕方、リフォーム、病気を予防するコツまで、本書では、誰でもできて直ぐできる、生活のありとあらゆる場面でのコツを444紹介しました。本書を一読すれば、あなたはもう、「生活の達人」です!

    試し読み

    フォロー
  • 暗闇で踊れ
    4.3
    警視庁三課の刑事・神崎は大量の古美術品が市場に出回ったことから、捜査をはじめた。彼が辿りついた松涛の富豪・井上家で、身寄りのないはずの井上を世話をしていたのは、榊田恵、学の姉弟。ふたりは井上の隠し子だという。事件の臭いを感じた神崎は密かに内定を始めたのだったが、いつしか仕事を忘れ恵の身体に溺れてしまう――。
  • 暗闇のセレナーデ
    -
    京都美大生の藤井美和と池内冴子は、ある日著名な彫刻家・加川昌に嫁いだ三和の姉・雅子を神戸に訪ねた。チャイムに応答がなく、不審に思った二人が塀を乗り越えアトリエに回るとガスの臭いが……。中には瀕死の雅子が倒れていた。昌の愛人問題で夫婦仲は冷えきっていたらしく、自殺未遂説、失踪した昌の殺害説、遺産狙いの共謀説が飛び交う。美和と冴子も事件解明に乗り出すが……。軽妙タッチのミステリー。 ※本作品は東京創元社、徳間書店で同一タイトルの作品が販売されております。本編内容は同じとなりますので予めご了承下さい。既に同作品をご購入されているお客様におかれましてはご注意下さい。

    試し読み

    フォロー
  • くんくんガール (1)
    5.0
    高校二年生の小手川美穂は、どこにでもいる女子高生……に比べ、とても『匂い』が気になる女の子だった! 身の周りに溢れている“クサイ臭い”から“芳しい香り”まで、思わず『くんくん』しちゃう! そして時には“異性の香り”に惹かれたり…!? 唯一無二のスメルラブコメディ!
  • グラムいくらの公僕 (1)
    完結
    -
    全5巻198円 (税込)
    【今日も上司の顔が良い…】“誰か”の肉を口にすることが普通の世界。警事庁の中でも“汚い”“きつい”“臭い”の3K職場である不法食肉対策係に配属された在波は、上司の志熊に密かな恋をしていた。離婚して独り身とはいえノンケだし上司だし、叶う筈のない恋ではあるが何しろ顔が好みなので見ているだけで幸せだった。あるとき、初めてのデカいヤマをなんと志熊とふたりで追う事になり、良いところを見せたい在波は必要以上に張り切ってしまう…が、それが悪夢の始まりだった。『グラムいくらの旋律』スピンオフ、年下刑事と渋メン上司のグロテスク×ディストピアBL!
  • グラムいくらの公僕(合本版)
    完結
    -
    全1巻605円 (税込)
    【6Pの描きおろし漫画付!分冊版『グラムいくらの公僕』1~5巻をまとめた合本版】“誰か”の肉を口にすることが普通の世界。警事庁の中でも汚い、きつい、臭いの3K職場である不法食肉対策係に配属された在波は、上司の志熊に密かな恋をしていた。あるとき、初めてのデカいヤマを志熊とふたりで追う事になり、良いところを見せたい在波はひとり先走ってしまう。…それが悪夢の始まりだった。『グラムいくらの旋律』スピンオフ、年下刑事と渋メン上司のグロテスク×ディストピアBL!
  • 刑事たちの挽歌〈増補改訂版〉 警視庁捜査一課「ルーシー事件」
    4.0
    Netflixにてドキュメンタリー映像化決定。 2000年に世間を震撼させた、ルーシー・ブラックマン殺害事件――。 麻布署に届けられた家出人捜索願から事件の臭いを感じ取り、猟奇的犯人を追いつめる捜査一課の精鋭たち。その捜査の全貌を明かす真相ドキュメント。 登場する捜査官は幹部にいたるまで全て実名。本物のド迫力で数多の警察小説を凌駕する。本当の捜査は、刑事たちの執念でここまでやるのだ。 Netflixでの映像化が決定したことを受けて、著者は元捜査員たちに再取材と出演交渉を行った。事件から20年を経て、一課の元刑事たちを訪ね歩いたことで、捜査本部に後から投入された山代班の“潜行捜査”の実態が明らかになった。彼らの存在なくして、この事件が解明されることはなかった――。 登場する捜査員たちは幹部に至るまですべて実名。ここまで詳細かつ正確に捜査の実態が描かれたノンフィクション作品は、かつてなかっただろう。 ※この電子書籍は2013年7月の文春文庫を加筆修正したものです。
  • 携帯エアリー
    -
    1巻1,144円 (税込)
    幸か不幸か、真実は誰にも証明できない。 「エアリー」を除いては―― 容疑者の心を読み、現場の空気から真犯人につながる臭いを感知する―― そんな携帯を手に入れた捜査一課の刑事。 辿り着いた先は事件の真相か、それとも……?『携帯エアリー』 人生に行き詰まり、あてもなく訪れた某県の山中。 偶然出会った女性とともに古いつり橋を渡った元也だが、 渡りきると彼女の姿はおろか、橋さえもが消えていた――!『運命橋』 ゲストの思い出の人を探す番組の司会者に抜擢された元アイドルの柴田。実は彼自身も、幼い頃に唯一愛情をくれた“あしながおじさん”を探していて――。『救世主の逃亡』

    試し読み

    フォロー
  • 刑罰
    3.9
    黒いダイバースーツに身を包み、浴室で首をくくっていた男。赤ん坊を死なせた夫の罪を肩代わりし、3年後に出所の日を迎えた母親。静寂の中で余生を暮らし、夏の終わりに小銃に弾を込めた湖畔の住人。犯罪組織のボスとして人身売買の罪で起訴された男と、彼を弁護することになった新人弁護士。──唐突に訪れる犯罪の瞬間には、彼ら彼女らの人生が異様な迫力をもってあふれだす。刑事専門の弁護士として法廷に立つ傍ら、デビュー作『犯罪』で本屋大賞「翻訳小説部門」第1位に輝いた当代随一の短篇の名手が、罪と罰の在り方を鮮烈に問う12の物語。/【目次】参審員/逆さ/青く晴れた日/リュディア/隣人/小男/ダイバー/臭い魚/湖畔邸/奉仕活動(スボートニク)/テニス/友人/訳者あとがき/解説=千街晶之
  • 刑務所の謎
    -
    極悪所長の悪行、臭い飯完全再現、イジメられる強姦魔、驚愕の女子刑務所などなど。すぐそこにあるが、誰も知らない刑務所の中。外からは見えない塀の内側で、いったい何が起こっているのか? 刑務所での生活や娯楽、人間関係、こっそり教えるヒミツなど、今まで知らなかった“塀の向こう側”の謎を明らかにする!

    試し読み

    フォロー
  • 結局、お前もオレ(Ω)とヤりてーだけじゃん【電子版限定特典付き】
    完結
    4.4
    Ωの問題児・小野寺がαばかりのエリート校に突然転校してきた。 小野寺は超上から目線で教室中にΩな臭い匂いを発散しクラス中は大騒ぎ!! そんな小野寺を連れ校内を案内するうち酒井は彼の複雑な事情を知るようになる。 Ωに生まれて様々な差別を受けた小野寺はΩも同じ人間である事を訴えαを見返すために、必死で勉強しαのエリート校に転校してきたという。 子供時代Ωの友人と辛い別れを経験した酒井はシンパシーを感じ、小野寺との淫らな肉体関係に堕ちていく!!
  • 激ヤバグッズ&笑撃アイテムスーパーカタログ
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 悪用厳禁の裏モノや謎の面白グッズをまとめてチェックする! 買う人思い切り選ぶ裏&珍アイテムを、実際の写真をたっぷり用いて一挙紹介する本です。 【目次】 「裏アイテム大辞典 最凶アイテムSelection」 第1章 激ヤバグッズ 第2章 スパイグッズ 第3章 防犯グッズ 第4章 サバイバルグッズ 第5章 複製グッズ 第6章 電脳グッズ 第7章 移動グッズ 第8章 生活グッズ 第9章 ハック辞典 「お宝発見!? 世界のおもしろグッズ大辞典」 Part 1 電化製品 Part 2 雑貨 Part 3 文房具 Part 4 日用品 Part 5 ホビーグッズ Part 6 食べ物 Part 7 高級品 Part 8 探偵グッズ 「裏アイテム大辞典 最凶アイテムSelection」には かつてFBIが正式に採用していたという、脳に直接強い衝撃を与える護身グッズから 海外の犯罪者集団が生み出したというICカードデータを盗み出すスキミング機器、 USBに接続するだけで他人のパソコンを乗っ取ることができるハッキングデバイスのほか ペン型や電卓型をしたボイスレコーダー、前を向いたまま横の写真撮れるレンズなど 聞くだけでも恐ろしい裏グッズの数々を紹介。 「お宝発見!? 世界のおもしろグッズ大辞典」には 汚れも臭いも落とすクローゼットや水洗い可能なリモコン、 鼻の形をしたソープディスペンサー、寝袋型のペンケース、 誰得なのかわからないポスター、お米つぶ型のピンバッチ、栓抜き付きの指輪など 一体誰が買うの? というバカバカしく愉快でユニークなアイテムがてんこ盛り。 全ページ実際の商品の写真つきで、 「お宝発見!? 世界のおもしろグッズ大辞典」はオールカラー。 見ているだけでも楽しい1冊です。 ※本書は、 「裏アイテム大辞典 最凶アイテムSelection」(2019年7月)と 「お宝発見!? 世界のおもしろグッズ大辞典」(2018年12月)を合本化した作品です。
  • 攻撃衛星エル・ファラド 上
    -
    建設中のハスミ・コーポレーション月面レーザー基地から定時連絡が途絶。事故か事件か。異変を察知した連合警察危機管理本部は調査を開始する。その後現場から単純な通信トラブルとの報告が入る一方で、何者かが送信してきた映像には、武装集団とまだ月面上には存在するはずのない戦闘車両の姿が映っていた。さらに時をおかずエル・ファラド解放戦線を名乗る謎の団体から、身代金の要求が──。錯綜する情報に挑むシャヒーヌ管制官は背後により大がかりな陰謀の臭いをかぎつけるが──!?

    試し読み

    フォロー
  • 紅茶をめぐる静岡さんぽ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 紅茶に特化した静岡県のガイド本ができました。 あまり知られていませんが、静岡県は緑茶の生産量や消費量だけでなく、国産紅茶の生産者数が日本一。100人近い生産者がいます。でも静岡県民にもまだまだ認知されていません。もったいないことです。 もっと国産紅茶を知ってほしい! という思いから、この本を企画しました。 紅茶をティーポットでたっぷりと淹れてくれるこだわりのあるカフェやレストラン、なおかつ禁煙のお店を(香りも重要な紅茶にはタバコの臭いは大敵なのです)静岡県全域で網羅しています。 気軽に読んでもらえる紅茶の歴史やうんちく、紅茶を楽しみながら静岡の町も知ってもらえるよう、おさんぽMAPも掲載。この一冊で、紅茶にまつわる静岡の魅力が伝わることを願っています。
  • 国防特行班E510
    値引きあり
    3.5
    陸上自衛隊と公安警察、男女コンビを組む!  三輪出雲一等陸佐は、部下とともに都内の高級住宅街へ向かっていた。  数年前に「死んだはず」の出雲は、防衛省内の不祥事を始末する専属部署――自衛隊第三特殊情報偵察評価群・五一〇臨時特別行動班の隊長を務めているのだ。  上司からの命令は、「自ら出頭を願い出た、統合幕僚監部に潜りこんでいたスパイを保護する」というもの。大した仕事ではなかったが、いざ現場に入ると、書斎には白髪の男が後頭部を血に染めて、うつ伏せに倒れていた。 思わず身構える出雲たち。彼らの前に姿を現したのは、公安警察の「ゼロ」と呼ばれる非合法部署に所属する荻窪冴子だった。互いが銃を構え、一触即発のムードが漂う中、班長を務める冴子が口を開く。 「私たちが来た時には死んでいたのよ」  睨み合いが続く出雲と冴子のふたり。最初に動いたのは――どちらでもなかった。  突然、窓ガラスが砕け、火炎瓶が投げ込まれたのだ。さらに遠距離からの銃撃までも。  いったい何者が襲撃しているのか?  最近より一層キナ臭い関係となってきた中国なのか? それとも……。  ハード国際諜報アクション!
  • 子どもと木であそぶ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 樹木医が教える、身近な木々で、子どもたちと楽しくあそべるアイディア満載の本。アオダモの枝で蛍光ペン遊び、ムクロジとエゴノキの実で洗濯遊び、ムクノキの葉でヤマザクラを磨く、タラヨウとトウネズミモチの葉に字を書く、アジサイの幹を灯心にランプをつくる、色々な葉っぱでビーサンをつくる、色々ないい臭いのする木を削ってみる、ムクロジの実のLEDイルミネーションづくり、色々な葉拓でエコバッグづくり……など、身近にある木を素材に、親子で楽しくあそべるアイディアを樹木医・岩谷美苗氏がナビゲート。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもの敏感さに困ったら読む本:児童精神科医が教えるHSCとの関わり方
    値引きあり
    3.8
    テレビ、ツイッターで話題! この本を読めば、敏感さ(HSP/HSC)がわかる! □すぐにびっくりする □いつもと違う臭いに気づく □興奮したあとはなかなか寝つけない □たくさんのことを質問する □服がぬれたり、砂がついたりすると、着替えたがる □うるさい場所を嫌がる ……もしも1つでも当てはまるのなら、その子は「敏感すぎる」子どもかもしれない。 「なんだかママが悲しそう」、「あの人は嘘を言っている」……。 感受性が鋭く、ほかの子が気づかないことを察して1人で気をもんでしまう「敏感すぎる」子どもたちがいる。 5人に1人といわれる敏感気質=HSP(Highly Sensitive Person)。 HSPの子ども版であるHSC(Highly Sensitive Child)は、小さなことを気にして傷ついてしまったり、ほかの子どもが難なくやってのけることに抵抗を感じてできなかったり、友達ができなかったり、ふだんはおどおどしているくせに、ふとしたときに大人がぎょっとするような鋭いことを言ったり。 大人や周囲の子どもたちから「ちょっと変わってる」と思われている、あるいは、それを隠そうとして「いい子」を演じている子どももいる。 でもその敏感さは、その子が弱いのではなく、わがままなのでもなく、生まれ持った気質なのです。 HSPの子どもたちは、理解のない大人から「扱いにくい」「育てにくい」と煙たがれることも多い。 そしてそういった大人のマイナス感情は、まだ自我の弱い鋭敏な子どもたちの心の中にどんどん入り込み、自分は面倒な子、ダメな子、と自らを否定し続け、やがて問題をかかえた「生きづらい大人」として成長してしまうのだ。 不安障害や愛着障害、解離性障害など精神疾患を併発してしまうこともある。 一方、HSCの豊かな感受性や直感力は、上手に伸ばせば芸術性の高い仕事やクリエイティブな仕事、人の繊細な心を扱う仕事、根気のいる研究の仕事など、世の中に貢献する大きな才能につながるケースが多いのも事実。 HSPは生まれつきなのだから、神経質で、敏感すぎるのも生まれつき。 敏感さを克服させるのではなく、長所としてとらえ、ありのままの個性を伸び伸びと生かしてあげることが、じつは大切なのだ。 母親か父親、学校であれば1人の先生でも、HSPの子どもを理解してあげられれば、子どもは救われるのです。 本書は、HSP/HSCの臨床医としての豊富な経験をもつ著者が、敏感な子どもたちのさまざまな特徴や傾向を解説し、敏感気質を才能として輝かせる方法を紹介していく。 本書の一部をWEBマガジン「よみもの.com」にて無料公開中!
  • このたびはとんだことで 桜庭一樹奇譚集
    3.6
    短編に凝縮された桜庭一樹のエッセンス! 死んだ男を囲む、二人の女の情念。 ミッションスクールの女子たちの儚く優雅な昼休み。 鉄砲薔薇散る中でホテルマンが見た幻。 古い猫の毛皮みたいな臭いを放つ男の口笛。 ダンボールに隠れていたぼくのひと夏の経験。 日常に口を開く異界、奇怪を覗かせる深淵を鮮やかに切り取った桜庭一樹の新世界! 6つの短篇小説。解説・杉江松恋 【目次】 「モコ&猫」 「このたびはとんだことで」 「青年のための推理クラブ」 「冬の牡丹」 「五月雨」 「赤い犬花」

最近チェックした本