左巻健男の作品一覧
「左巻健男」の「頭がよくなる1分実験[物理の基本]」「一度読んだら絶対に忘れない化学の教科書」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「左巻健男」の「頭がよくなる1分実験[物理の基本]」「一度読んだら絶対に忘れない化学の教科書」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
久しぶりに左巻健男の本を読んだ。彼の本は時々でも読むべきだと思う。この世がいかに「ニセ科学」に溢れているか。EM菌などは学校教育にまで入り込んで教師に信者がいたほどだ。
今回の「健康常識」はヤッパリと納得安心するものが多かった。それにしてもスマホ全盛の現代ではニュースを見ても天気予報を見てもゲームをしてもとにかく「ニセ科学商品」の宣伝に出会わないことがない。加工した写真を堂々と使うシワ伸ばしなどに誰が引っ掛かるものかとあきれるが、こうしたものが何の規制もなく載せられるのはどうにかできないものか。
名の知れたメーカーがエビデンスのないものをテレビや新聞で宣伝するのを素通しさせるマスコミもおかしい
Posted by ブクログ
990
左巻健男(さまき たけお)
東京大学非常勤講師。元法政大学生命科学部環境応用化学科教授。『理科の探検(RikaTan)』編集長。専門は理科教育、科学コミュニケーション。1949年生まれ。千葉大学教育学部理科専攻(物理化学研究室)を卒業後、 東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻を修了。 中学校理科教科書(新しい科学)編集委員・執筆者。メディア出演をはじめ、理科教室や講演会の講師も精力的に務める。おもな著書に、『面白くて眠れなくなる理科』(PHP)、『世界史は化学でできている』(ダイヤモンド社)など。
このような特徴をもったものにハマった陰謀論者は、「私は特別な能力をもっていて