猫作品一覧

非表示の作品があります

  • 忘れ扇 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    3.6
    日本橋北内神田の照降町の髪結床猫字屋。そこには仕舞た屋の住人や裏店に住む町人たちが日々集う。江戸の長屋に息づく情を、事件やサスペンスも交え情感豊かにうたいあげる書き下ろし時代文庫新シリーズ!
  • 赤まんま 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    3.6
    木戸番のおすえが面倒をみている三兄妹の末娘、まだ四歳のお梅が生死をさまよう病にかかり、照降町の面々は、ただ神に祈るばかり――生きることの切なさ、ままならなさをまっすぐ見つめる人情時代小説第五弾!
  • 十六年待って 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    3.7
    余命幾ばくもないおしんの心残りは、非業の死をとげた妹のひとり娘のこと。おたみはそんなおしんに心を寄せて、なけなしの形見を届ける役を買って出る。人と真摯に向き合う姿に胸熱くなる江戸人情時代小説!
  • 望の夜 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    4.0
    佐吉とおきぬの恋、鹿一の家族の和解、おたみに初孫誕生……めぐりゆく季節のなかで、猫字屋の面々にも、それぞれ人生の転機がいくつも訪れて……江戸の長屋に息づく情を豊かに謳いあげる書き下ろし第四弾!
  • 霜しずく 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    4.0
    放蕩者だったが改心し、雪駄作りにはげむ丑松が、猫字屋に一俵の小豆を差し入れた。妹のおきぬが世話になっている礼だと言うが、時を同じくして、汁粉屋の蔵に賊が入っていて……(「寒の雨」)。病に伏す助松の容態が悪化。竹蔵は、助松と揉めた過去を語り、罪滅ぼしのため助松の息子、幾松にある提案をする(「寒四郎」)。過去のしがらみも明日への糧に、どこまでも健気に前を向く人々を暖かく描く、書き下ろし江戸人情小説第六弾。
  • 残りの秋 髪ゆい猫字屋繁盛記
    値引きあり
    3.6
    身重のおよしが突然、猫字屋に戻ってきたとおもったら、旦那の藤吉が突然店の金を持って失踪したという。およしに惚れ込んでいたはずの藤吉がなぜ? 喜三次は、藤吉を訪ね歩いて、川崎宿まではるばる足を向けたが、そこで意外な内実を知る。 生さぬ仲の子を我が子のように愛おしむ者がいるとおもえば、血の繋がった子どもを捨てる母もいる。 いつの世も変わらぬ人の情を、哀しみと慈しみに満ちた筆で描きだす、シリーズ最終巻。
  • 鴨居家のマルちんは猫です
    完結
    4.8
    全2巻814~867円 (税込)
    『君の天井は僕の床』『にれこスケッチ』など愛しさあふれる女性漫画の名手・鴨居さんが出逢ってしまった運命の猫、マルちん。彼はごはんのためならどんなこともできる超絶ハイ・スペックの持ち主で!? 笑いと涙と不思議と拍手が毎日、巻き起こる鴨居家の超日常エッセイ!
  • かもめニッキ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いつかフィンランドに住みたい」 10年以上温めていた夢を実現するために、 フルタイムで働きながらお寿司の修業を始めた会社員。 東京の小さなアパートで過ごした、 大変だけど学びがあって、不安と同じくらいワクワクを感じる、 夢に近づきつつある日々の絵日記を当時のままにフルカラーコミック化! たとえばこんな日々↓ ・会社が終わってから握りの自主練。ベーコンが魚の代わり!? ・推しキムチに出会う! みつまめにハマる! ・寿司店で包丁を握る! 築地&豊洲デビュー! ・ラーメンも好きだ! ラーメンを作りに行く! ・猫が我が家にやってきた etc… 大変な一日も、なんでもない一日も、同じように愛して綴られた絵日記たち。 元気いっぱいにトライし続ける、夢を叶える途中の毎日をぜひ一緒にお楽しみください。 ほがらかな人柄と驚異的な行動力を併せ持つ著者の記録が、 暖かな刺激になりますように! 【収録内容】 2021年冬~夏の絵日記 42エピソード ※SNSで「今日の日記」として発表されたものと同内容となります [描きおろし漫画] ・カルサリキャンニト ・日本最南端への一人旅 ・幻のキムチ工場見学 [描きおろしコラム&コメント] ・2021年冬/春/夏のコラム ・各絵日記への振り返りコメント 【大人気SNSアカウント「週末北欧部」とは…】 北欧が好きすぎて、会社員として働きながらフィンランドでの就業を目指して 寿司学校に通い、ついにその夢を叶えてしまった人。 前向きで、何かを愛することが上手な著者のエッセイは優しくてエネルギッシュな読み心地。 (自画像のにこにこしたおもちのような生物は、カモメがモデル。) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • カモメに飛ぶことを教えた猫
    4.1
    銀色のつばさのカモメ、ケンガーは、ハンブルクのとあるバルコニーに墜落する。そこには1匹の黒い猫がいた。名前はゾルバ。瀕死のカモメは、これから産み落とす卵をこの猫に託す。そして、3つの厳粛な誓いをゾルバに立てさせるのだった──。 2019年、劇団四季の26年ぶりの新作ファミリーミュージカルとなった本書は、〈8歳から88歳までの若者のための小説〉とうたわれる、愛と感動と勇気の世界的ベストセラー。より若い読者にも親しんでもらえるよう、このたび、小学校高学年以上で学習する漢字には新たにルビを振った。 「勇気をもって一歩ふみだすこと、全力で挑戦すること、そして、自分とは違っている者を認め、尊重し、愛することを教えてくれるゾルバとフォルトゥナータたちの物語が、これからもたくさんの方々の心に届きますように」(「訳者あとがき」より)
  • 通い猫アルフィーと海辺の町
    4.0
    この夏、猫は旅に出る。大ヒット、ハートフル猫物語第4弾! 通い猫として順調な毎日を送るアルフィーに、ある日思わぬ話が舞い込んだ。通い先の家族みんなで夏のあいだ、海辺の町の別荘に滞在することになったのだ! 同行したアルフィーとジョージの2匹も青い海に大喜び。だが、いわくありげな地元住民はなぜかアルフィーたち一行を町から追い出したいようで……? 新しい人間、新しい猫との出会い。今度は“旅猫”になって奇跡を巻き起こす!? ハートフル猫物語第4弾。
  • 通い猫アルフィーと3匹の教え子
    4.3
    そこは世界一かわいい“猫の学校”。 今度はアルフィー、 やんちゃ盛りな仔猫たちの先生になる!? シリーズ累計16万部突破! 大ヒット、ハートフル猫物語第8弾。 新しく3匹の仔猫が家族に加わり、にぎやかになったエドガー・ロードに悲しい出来事が――アルフィーの通い先の一軒が引っ越すことになったのだ。落ちこむアルフィーだが一方で、やんちゃ盛りの仔猫たちのお世話に毎日てんてこ舞い。頭を抱えたアルフィーは3匹を立派な猫にするため“学校”を開こうと思いつき……。猫の授業は波瀾だらけで、またしても事件の予感!? ハートフル猫物語、第8弾!
  • 通い猫アルフィーとジョージ
    4.3
    今度は2匹で、奇跡を起こす。 大ヒットハートフル猫物語、最新刊! 仔猫の登場で、新コンビ誕生!? 通い猫としての暮らしを謳歌し、幸せな毎日を送るアルフィー。だが人生には別れが付き物で、ある日アルフィーにも突然の別れが訪れることに――以来すっかり落ちこむアルフィーを元気づけようと、飼い主の一人がなんと仔猫をもらってきた! 思いがけない仔猫の登場に、どうしていいかわからないアルフィーだが……。またも問題続出の町を、今度は2匹で救えるか!? ハートフル猫物語第3弾。
  • 通い猫アルフィーの贈り物
    4.0
    猫から世界中に、あたたかな幸せを。 シリーズ累計15万部突破! ハートフル猫物語、最新刊。 エドガー・ロードのみんなに、小さな奇跡が訪れる―― アルフィーが通い猫として暮らすエドガー・ロードに、クリスマスの季節が近づいてきた! しかも今年は通りのみんなで大がかりなクリスマス会を開くことになり、アルフィーも楽しみでたまらない。その一方、家族のひとりの反抗期が始まったり、新しく越してきた住民がまさかの“猫ぎらい”だったりと、相変わらず解決すべき問題は山積み。さらには何者かが、会を邪魔しようとして……!? ハートフル猫物語、第7弾。
  • 通い猫アルフィーの奇跡
    4.2
    飼い主の老婦人を亡くし、ひとりぼっちになった猫アルフィー。帰る場所もなく空腹でさまよい続けたすえ、とある住宅地にたどり着いたアルフィーは、そこで“通い猫”として生きようと決める。だが訪ねた先の住民は揃いも揃って問題だらけ。世をすねた無職の男に育児疲れの主婦、デートDV被害者――そんな彼らに、いつしか1匹の小さな猫が奇跡を起こす!?全英絶賛、ハートフル猫物語。
  • 通い猫アルフィーのはつ恋
    4.3
    この地球は、愛と猫で回っている。ハートフル猫物語、待望の第2弾! 飼い主を亡くした悲しみを経て、エドガー・ロードで“通い猫”として暮らすようになったアルフィー。ある日、空き家だった48番地に新しい家族が越してきた。だが何かから隠れるように人目を避ける一家の不審な様子に、近隣住民はざわつきだす。アルフィーはその一家と、彼らが飼う心閉ざした白猫のことが気になり……。悩める者のため1匹の猫が立ちあがる!? 全英絶賛ハートフル猫物語、第2弾。
  • 通い猫アルフィーのめぐりあい
    3.9
    猫と犬が一緒なら、 世界はもっと素敵になる。 シリーズ累計12万部突破!ハートフル猫物語。 今度は仔犬の登場で、またまた波瀾の予感!? 通い猫暮らしの中で悲しい別れを経験し、それでも前向きに日々を送ろうとするアルフィー。そんなある日、アルフィーを戸惑わせる出来事が――飼い主のひとりがあろうことか仔犬をもらってきたのだ! 犬とまともに触れあったことのないアルフィーにとっては未知の存在。しかもその仔犬の面倒を任されてしまい……? 無邪気な仔犬がエドガー・ロードに新たな波瀾を巻き起こす!? ハートフル猫物語、第6弾。
  • 通い猫アルフィーの約束
    4.0
    シリーズ累計10万部突破!猫にも、忘れたくない誰かがいる。大ヒット!ハートフル猫物語、最新刊 通い猫生活を相変わらず満喫しているアルフィー。ある日、海の向こう“日本”から新しい住人が町に越してきた! その家には珍しい毛並みの猫もいるようで、はじめての異国の友だちにアルフィーはわくわくが止まらない。でも猫はいっこうに家から出てこず、一家も何やら問題を抱えていそうな様子。それにアルフィーには最近、どうにも気がかりなことがあって……。ハートフル猫物語、涙の第5弾。
  • カラオケバカ一代
    完結
    4.5
    希代の大バカ漫画、ついに電子化! 死んで華咲くこともある あなたへのこの想い 唄に込め 一世一代夢舞台 唄って魅せます 咲かせます 日本男児の心意気 聴いておくれよおっ母さん 嗚呼、この命燃え尽きるまで――! 表題作のほか「フトンの詩」「猫日和」「星の名前」「ろくでなしマンガ野郎 ジョージ朝倉」などなど、ジョージ節の原点が満ち溢れるスーパー熱血ギャグ&ラブ!!
  • 唐傘小風の幽霊事件帖
    3.0
    ある日、貧乏寺子屋の師匠・伸吉の前に、雨でもないのに赤い唐傘を差し、肩に小カラスを乗せた、無愛想な美少女「小風」が現れた。なんと幽霊だと言う。小風はぶつくさ文句を言いながら、なぜか伸吉を襲う悪霊を不思議な妖術で追い払う。何やら死んだばかりの伸吉の祖母と因縁があるようなのだが……。スキあらば伸吉を食べようとする妖怪・猫骸骨、どこか間抜けな織田信長の幽霊も登場し、妖怪・幽霊なんでもござれの脱力系活劇シリーズ第1弾!
  • 辛口な上司ですが、プライベートは極甘です。ただし、私、限定で!
    3.0
    1巻880円 (税込)
    外見は癒し系、中身は辛口なイケメン×過去の恋をひきずるアラサー女子 泣きたくなったとき、ひとりじゃない方がいいだろ 同い年の上司は私にだけ優しすぎる―― 〈あらすじ〉 「友達とじゃ、こんなキスなんかできないだろ」。過去の苦い失恋を乗り越えるために訪れたバーで、爽やかなイケメン優貴と出会った蒼生。彼の連れのせいで足を挫いた蒼生は、優貴に家まで送ってもらうことに。ときめいたのも束の間、彼の辛辣な言葉に傷ついてしまう。しかし、派遣された会社で優貴と再会。二人は、ぶつかり合いながらも、互いを認め合うようになって……。 著者について ひらび久美 Kumi Hirabi 大阪府在住、天秤座のB型。読書大好き。 蜜夢文庫さんでは『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』『フォンダンショコラ男子は甘く蕩ける』に続いて三作目。 翻訳の仕事もしていますが、どちらが本業かは自分でもわかりません。 片づけが超絶苦手なので、恋愛小説に出てくるようなイケメン家政夫に家をすっきりさせてほしいです。 neco 5月17日静岡県生まれ 甘いものと猫とファッション、旅行が好き。
  • からくり探偵団 茶運び人形の秘密
    -
    歯車がかみあえば動きだし、仕掛けの糸がつながると、大きく動き出す。謎と謎がからみあって、『からくり探偵団』が下町の事件を解決する! 小学5年の民芸品屋の息子、真坂タクミとその幼なじみで天ぷらや息子島田草介は浅草「花やしき」の屋上でコイン式望遠鏡をのぞいていたら、マンションの窓から女の子が落ちそうになっているのを見つける。あわてて、その場に行ってみたら、少女・風花から“人形の手”をくわえてマンションの窓から逃げだした猫をいっしょに探してくれと頼まれる。人形は風花のお父さんの形見で、からくり仕掛けで動く「茶運び人形」だという。猫を探すうちに、タクミたちは、あるおばあさんの土地をねらう不動産サギの計画を知る。――仕掛け箱、女流手妻師の過去、茶運び人形の元の持ち主、有名美術館鑑定士。からくり仕掛けで、悪徳業者を追い払え。タクミたちが作ったからくり工作も図面入りで紹介。
  • 唐沢なをき珠玉作品集 ハラペーニョ
    完結
    -
    唐沢なをきの歴史がつまった珠玉の作品集を電子化! 『Gグチ平次捕物控』『踊る電気予報』『直撃地獄拳 猫くん』については作品解説を掲載。“腹芸(ハラペーニョ)”輝く唐沢なをきの軌跡をとくとご堪能あれ!
  • カラスと書き物机はなぜ似てる?
    完結
    3.7
    「女と猫は呼ばない時にやってくる」「老いた鷲でも若い鳥より優れている」「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす」に続くシリーズ第4弾。東京・高円寺にあるお酒とサラダの店「呟木」に集う女性客の一人、新上さんは幼稚園児の母。食べることが大好きなのに、呟木に通っていることをママ友に責められる。母になったら、ひとりで外食せず、いつも子供と食事をしなくてはいけないのか―――物言わぬ世間の常識に苦しむ新上さん。はたして、新上さんの決断は――――!?
  • 仮そめ夫婦の猫さま喫茶店 なれそめは小倉トーストを添えて
    3.8
    願いを叶えると噂の『猫さま』がいる喫茶店にたどり着いた真桜。職を失い、実家に連れ戻される大ピンチに、喫茶店のマスター・鬼塚と結婚したととっさの嘘をつくと、なぜか鬼塚から“契約結婚”を逆提案されて!?
  • 狩人たち
    -
    暴走族「狩人」の頭をしている妹尾樹林は、無菌の町タヒチで生まれた。塵も細菌もウイルスも漂っていない、病気も犯罪もない町。二万数千人が暮らしているこの実験都市は、ドーム型のエアウォールで覆われており、生活のすべてがコンピュータに管理されている。タヒチでは、誰がいまどこにいるか、何をどこでいくつ買ったかを中央機構が把握し、たとえばもし屋外で強い臭いのするものを飲食すれば直ちに環境局が飛んできて、罰金か、さもなければ拉致されてしまう。だが、この実験都市が生まれた本当の理由を誰も知らない。ドームは明らかに人為的なものだ。誰が、何のために? 完全無菌の世界から解放されて「外」へ出てみたい……。ある日、B25地区に幽霊が出るという噂が立った。ブルーの服を着た髪の長い幽霊だという。その正体を暴いてやろうと、樹林はワープと呼ばれる二輪駆動機に跨がった……。  近未来ディストピア社会を描いたSF長篇小説。 ●薄井ゆうじ(うすい・ゆうじ) 1949年茨城県生まれ。イラストレーター、デザイン編集会社経営を経て作家へ。1988年『残像少年』で第51回小説現代新人賞を受賞。1991年に初の長篇『天使猫のいる部屋』を発表。1994年『樹の上の草魚』で第15回吉川栄治文学新人賞を受賞。映画化・舞台化・ドラマ化された作品も多い。
  • 軽口紳士と、カミサマかもしれない猫
    -
    高校生の広川太一は、子供のころ住んでいた故郷の島へと七年ぶりに戻ってきた。 太一のことを忘れずにいた幼なじみの島本響姫は、再会して早々、飼い猫・ジュペリのことで相談をもちかける。たしかに、ジュペリの周りでは不思議なことが次々起こるし、島にはジュペリを捕まえる珍獣ハンターもやってくるし……。もしかしてこいつ、ただの猫じゃないのかも!? 夏真っ盛りな爽快どたばたラブコメ、登場!
  • CARPE DIEM 今この瞬間を生きて
    4.2
    ヴィオラ母さん、猫、昆虫、そして老いの先人たち…… 私の生き方の原点がここにあった―― コロナ禍、母の死を経て見えてきた ヤマザキマリ流、老いと死との向き合い方。 ●寿命が何歳であろうと、その時までを思い切り生きていけばいい ・なぜ人は、老いや死に対して大きな拒絶感を抱くのか? ・なぜ人は、若さにばかり価値を置きたがるのか? ・なぜイタリア人は、新車より中古車を好むのか? ・なぜ、「何者か」にならないといけないのか? ・なぜ、イタリアは老人を敬い、日本は老害扱いするのか? ・なぜ、夕焼けは雲があるほど美しいのだろう? ・人に備わる知性、感性、命の機能を十分に使いこなすには? 幼少期から老人と触れ合い、 親の介護、そして死を経験し、 多種多様な「老いと死」に触れてきた 真の国際人・ヤマザキマリが 豊かな知見と考察をもとに語った、 明るくて楽しい、前向きな人として生き方。

    試し読み

    フォロー
  • 彼氏が4年おりません。 ~29歳、もんもん女子ライフ~
    4.0
    1巻1,045円 (税込)
    29歳、彼氏なし、言い寄ってくる男なし、胸なし、貯金なし、資格なし、あるのはムダ毛だけ…。時にアホな妄想を繰り広げ、時にもんもんと悩むアラサー女子のプチ欲求不満な日々をユーモアたっぷりに描いたコミックエッセイ。こんな日常、男子には見せられない…!? □ かかとの角質は、彼氏ができた時に手入れすればいいやと思っている。 □ 「嬲る」という文字を見ると、あれこれ想像してしまう。 □ 合コン当日は、勝負下着をつける。 □ 人の赤ちゃんを見ても猫ほど可愛いと思えない。 どれか一つでも当てはまれば、あなたも立派なもんもん女子!
  • 彼氏のネコがかわいくない!
    完結
    4.5
    ラブラブ同棲生活をじゃまするのは彼氏の愛猫さゆりさんだった! かわいいようでかわいくない姑ネコとの彼氏争奪バトル4コマ。
  • 彼とセックスしてもゾンビにならないってホントですか?【電子版限定特典付き】
    完結
    3.8
    ゲイのリーマン・翔太は、恋人と別れた直後に 飼い猫・クロを亡くして大ショック。 ネット通販で購入した『死んだペットを蘇らせるキット』という 怪しげなグッズを使い、クロを埋めた河川敷で儀式を敢行する。 取説に従い謎の呪文を唱えていると、突如落雷が発生!! 地面から這い出してきたのは、猫のクロではなく!!? 【電子版限定、描き下ろしマンガ1Pを新たに収録!】
  • 彼の孤独を、飼い慣らせ。
    4.5
    響の一ノ瀬組組長襲名から半年。室生龍壱と神崎菜央はようやく穏やかに暮らせるようになった。ある日、室生は響の刺青を彫る若い彫師・鵺の飼い猫の名が「ナオ」だと知り、その偶然に引っかかりを覚える。一方、鵺が描いた刺青の下絵を見た菜央はサインをみて驚く。それは菜央の過去に深く関わりがある名だった。悩む菜央に室生は……!?
  • カロや 愛猫作品集
    -
    吾輩はカロである――。「猫の話」「カロ三代」など梅崎家代々の飼い猫・カロと家族をめぐる騒動を描いた小説・随筆を中心に、全集未収録の「ウスバカ談義」、童話「大王猫の病気」などを併録した文庫オリジナル愛猫作品集。〈解説〉荻原魚雷 【目次】 猫の話/カロ/A君の手紙(カロと老人/凡人閑居)/カロ三代/猫のことなど/猫と蟻と犬/落ちる/ウスバカ談義/猫男/大王猫の病気
  • 可愛い義理の妹なんて、本当は面倒なだけなんだが (1)
    6/30入荷
    -
    親同士の再婚で突然女子高生の義理の妹ができ、家族4人で一緒に新居で暮らすことになった武満。 義妹の桐香は親の前では猫をかぶっているが、親がいない時は武満への不満を隠そうともせず何かと突っかかってくる。 連日ギャルの友達を家に呼んで騒いでるのも在宅でオカルト系のWEBライターをやってる武満には迷惑この上ない。 そんなある日、武満に興味を持ったギャル友がちょっかいをかけてきて、 さらには「実の兄妹じゃないんでしょ? じゃあヤレるじゃん--」と、誘惑してマウントを取れと余計な助言を桐香に与えて…。

    試し読み

    フォロー
  • かわいい子猫のアイランド ~漫画家が保護猫を引き取った話~
    完結
    4.0
    かけだし漫画家、猫を飼う。 やんちゃな保護猫“アイらん”との日々はハプニングの連続!? かわいさに癒され、いたずらな一面に爆笑すること間違いなし☆ まんがアプリPalcyで大人気連載中の“読むと元気の出る”猫エッセイ!
  • かわいい子猫のアイランド ~漫画家が保護猫を引き取った話~ ベツフレプチ(1)
    完結
    5.0
    かけだし漫画家、猫を飼う。やんちゃな保護猫“アイらん”との日々はハプニングの連続!? かわいさに癒され、いたずらな一面に爆笑すること間違いなし☆ まんがアプリPalcyで大人気連載中の“読むと元気の出る”猫エッセイ! 【第1話「運命の出会い!?」、第2話「アイくんはやんちゃもの」、第3話「アイくん危機一髪!?」、第4話「離れていても…」を収録】
  • かわいい少女(蔵六の奇病より)
    5.0
    1巻110円 (税込)
    写真家が訪れたある村。やけに猫が多いその村について、一人の少女が話を始めた。それは、昔猫を連れた旅の僧がやって来たことから始まるという。 幻想と怪奇が入り交じる物語。 単話配信。
  • 可愛い猫じゃないけれど
    3.2
    家にいて所在なく、遊び歩いてもいつもどこか退屈な高校二年の周良。ある夜、怪我を負った犬を前に途方に暮れる周良へ手を差し伸べたのは、獣医の三笠だった。彼は治療費を受け取らず、代わりに自分の医院でのアルバイトを持ちかける。おっとりしているのに強引な三笠に戸惑いつつ、やがて彼に愛される動物たちが羨ましくなってしまう周良は……?
  • かわいい猫と暮らす本 知恵袋編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 空前の猫ブームの中、猫を飼い始める人が増えているが、飼い始めて初めて直面する問題も多い。そのような時、ちょっとしたヒント、知恵があれば猫とより幸せな暮らしができ、猫もより充実した生活を享受できる。猫との暮らしを1ランクアップしよう!
  • 可愛い猫には旅をさせよ【電子限定SS付き】
    4.4
    王城で一番年若い魔術師アンリは、おやつと昼寝が大好きなのんびり屋。強大な魔力を持ちながら自覚が足りないと度々お説教を受けていた。ところが王妃さまの病を治すため、国一番の騎士バルドーと旅に出ることになる。行く先ははぐれ魔術師オッドの住む西方の黒の森。共に過ごすうちアンリは、年は近いのに頼もしくて優しいバルドーに好感を抱く。けれど彼が自分の命を大切にしていないようなのが気になって……?
  • かわいくしててね
    4.1
    可愛いものが大好きで、愛猫のドナと過ごす時間が一番幸せな垣内は、歯に衣着せぬ物言いでオフィスの空気を凍らせる同僚の二本木が苦手だった。だが二本木の言い分には常に一理あることも確かで、自分を貫く彼に垣内は密かな憧れを抱いてもいた。何度も苦言を呈するうちに不本意ながらも仲良くなってしまったある日、二本木が猫好きなのに全く猫に好かれないと思い悩んでいることを知り……?
  • かわいそうな男(1)
    値引きあり
    4.0
    1巻231円 (税込)
    古い洋館でケガをした猫ばかりを拾って暮らす青年・一希。 雨の夜、一希に拾われた青年・蓮は、彼が「かわいそう」なものを愛する人間だと気づく。 一希を騙して逃げようと考える蓮だったが、彼を見捨てられなくなった理由は…
  • かわいそうな猫(1)
    無料あり
    3.0
    1~2巻0~77円 (税込)
    古い洋館で一希という青年に飼われている、片目の黒猫クロ。 新たに拾われてきた白い洋猫はちっともかわいそうには見えなくて…? ※『かわいそうな男』の続編になります。
  • かわるがわる変わる
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    「あるある!」「モヤモヤ…」「ドキドキ」――あなたの心を刺激する、やみつき注意のオムニバス! case.1「未知との遭遇」:新人バイトは、おそろしく仕事のできない「不思議ちゃん」。おなじ地球で同じ言語を話しているのに、理解不能な彼女は何者!? case.4 「シュレーディンガーの猫」:夜な夜なネトゲで遊ぶ彼には、どうやら「ネトゲ彼女」がいるらしい!? 顔も見えない声も知らない――それだけに妄想は膨らんで…? “ネトゲ彼女”への嫉妬・変わってしまった友にモヤる夜・地味女子の地雷・思春期に花開いたフェティシズム…ヒトは変わる。生きてるかぎり、キミも私も。「フツー」の日常が「トクベツ」になる瞬間。何かが「変わる」その時を、ユーモアたっぷりに描く8編+描き下ろしショートを収録!
  • 買われた新妻は溺愛される
    3.9
    破産寸前の実家を救うため、ザッカリーとの結婚を承諾したヴィヴィアン。彼は美貌で有能な新興の資産家だが上流階級の古い体質をバカにしており口調も乱暴。反発するヴィヴィアンは彼と口論しては負けていやらしいことをさせられてしまう。 「腰を動かして、俺をイカせたら終わりだ」 朝も夜も彼に悦楽を教えられて蕩けていく身体。意地悪されつつ溺愛され、ザッカリーに惹かれていくヴィヴィアンは!? 溺愛系新婚ラブコメディ。
  • 考え方で絵は変わる イラストスキル向上のためのダテ式思考法
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜ自分が想像したどおりのイラストが描けないのか? どうしたら上手に描けるのか...? イラスト・マンガの描き手さんに向けた、「絵がうまくなるための思考法」を紹介した一冊です。 描き手さんのさまざまな悩みをロジックに則りきちんと解説していくため、悩みの原因をすっきりと理解でき、次のステップに進むことができます。 「猫」なのになぜかとってもイラストに詳しいねこ先生が、悩めるクリエイターさんたちを優しく導いてくれます。 <本文構成> ・センスと才能とは? ・デッサン模写クロッキーは必要? ・いきなり100%を目指さない! ・絵は休み休み描いても下手にならないって本当? ・絵を描いていて迷った時はどうすればいい? ・筋肉の知識は必要なの? ・歳をとってから始めてもうまくなる? ・デジタルとアナログどっちがおすすめ? ・好きなモチーフばかり描いてしまう... ・自分のレベルを測る方法 他
  • 考えない猫が教える 脱力系哲学の言葉
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ニー哲」の原田まりると人気猫写真家・関由香による、ビジュアル哲学入門書。人生の役にたつ癒しの51の哲学名言。
  • <感じ>のいい人、悪い人
    3.5
    得意気に博識ぶりを披露する。つまらぬ沽券にこだわる。何でも全てを知っているかのごとくに振る舞う。自説をいい張って譲らない。周辺的なことをほめる。自分勝手に「親しい仲」を演出する。不幸に遭った友人に、すぐに連絡して慰めようとする。異性の前では別人かと思わせるほど猫をかぶる。勝手に「親戚」にして自慢する。自分の地位が第一で、決して部下をほめない。「部下に適切に処置するように指示した」と責任回避する。ひまでもわざわざ部下に雑用を頼む。試着ばかりで絶対に買わない。声高に商品にケチをつけ、他の客の購買意欲を削ぐ。ペットを人間より大切にする。立食パーティーで我さきに料理を目指す……。気取って振る舞っていても、つい、いつもの癖が出て、他人からは嫌がられてしまう。あなたの周りにもそんな「裸の王様」がいるだろう。ビジネスから恋愛まで、巷に溢れる“勘違いな人”の実例を挙げつつ、好感を与える振る舞い方を示す。

    試し読み

    フォロー
  • 環蛇銭
    3.0
    1巻770円 (税込)
    ボロアパートの窓に寄りついて、老人は木枯らしに似た声を放った。「オサム、修。開けてくれ」バカな。裕一であるはずはない。親友だったあいつは、ひと月前に死んだはずだ。しかし、俺は老人の言に従い、裕一の研究日誌を探し当ててしまう。そして、古銭に触れてしまった。呪われた古銭に。次に魂を蝕まれるのは俺なのか…。八百比丘尼(やおびくに)伝説の迷路に迷い込む青年が得た、恐るべき真実とは…? 長篇ホラーサスペンス。 ●加門七海(かもん・ななみ) 東京都生まれ。オカルト・風水・民俗学などに造詣が深く、怪談、エッセイ、フィールドワーク作品などを著す。最新刊は『お咒い日和 その解説と実際』(KADOKAWA)。小説に『目嚢』『祝山』『鳥辺野にて』など、エッセイ『猫怪々』『霊能動物館』『墨東地霊散歩』など多数。
  • 動機未ダ不明 完全犯罪研究部
    3.9
    「完全犯罪テクで悪人を始末せよ」。裏活動に精を出す醍葉学園“推理小説研究部(通称・完全犯罪研究部)”が学校爆破事件で廃部に。平和が訪れると思いきや、懲りない部員たちは密かに裏活動再開! イジメ、オカルト、猫殺し、父親殺害計画……続発する事件を解決するべく最恐女子高生・杉野更紗たちがアブナイ正義で大暴走! 元顧問・由利千早(ゆりっぺ)にもありえない災いが!?
  • 完全版 猫セックス ネコに学ぶ、女性がリードする愛し方・愛され方10のルール
    -
    アダム徳永(「スローセックス」推奨者)推薦!猫と女体の神秘を追求する著者による独自のセックス観を綴った『猫セックス』が、特別書き下ろし3章を加え、完全版として待望の復刊!【本文より】人も猫も、発情しているときには、体全体が感じやすくなっています。しかし、人間のように、乳首への愛撫がクリトリス刺激と変わらぬような快感をもたらすことはなく、まさか指先からつま先までが、性感帯になるというようなこともありません。このように、堅苦しいヘリクツを並べなくても……女は、皆、気がついている。カラダじゅうが性器になりえることを。人間のメスは、ほんとうに幸せな動物なのです。【内容】どこまでも性器の女たち◆美的&小悪魔的、そして猫的な女◆女は性のポテンシャルに満ちている◆気の毒すぎる男たち◆古き良きエロニッポン◆スムーズにリードするための下準備◆男を導く10のルール◆愛を進化させるために◆イケるカラダをつくるオーガズム・トレーニング◆知っておくべき男の本質◆誰にも聞けない子猫の悩み◆恋は女を美しくセクシーにする【著者】福島県生まれ。作家・サイエンスライター・猫研究家。著書『猫のなるほど不思議学』『猫セックス』『猫だって笑う』など。電子書籍『女がリードするセックス実践入門 男を最高のセックスに導く10のSTEP』『女のセックス解体新書 知られざる性愛の真実38』『完全版 猫セックス ネコに学ぶ、女性がリードする愛し方・愛され方10のルール』など。

    試し読み

    フォロー
  • 簡単!ふわふわボンボンマスコット 80
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今大人気の「ぼんぼん」手芸。 この本なら、びっくりするほど早く巻けて、 かわいい動物が作れます。 その秘密はアクリルファイバー「アクレーヌ」。 毛糸とくらべ巻く回数は約10分の1以下で、 しかも毛束がわからないので、 切りそろえると簡単にふわふわにできあがります。 巻いて、切りそろえて、目鼻を貼るだけの作品から、 ニードルを使ってより本格的に作る作品まで紹介。 ●犬、猫、うさぎ、くま、インコ、ひよこ、 羊、ライオン、ハリネズミ、あざらし、ペンギンなど動物から、 ヘアゴム、バッグチャームなど約80点掲載。 ●ヘアゴムは簡単で抜けない画期的方法を初公開! ●作品は荒井牧子、宇都宮みわ、須佐沙知子、ふじたさとみ、 チビロビン、樹*miki、*coma*、tobira柴谷ひろみ、 Pierrot柳瀬亜矢子人気作家9人の豪華ラインナップ。 ●素材はハマナカ株式会社の日本製品なので安心。 初心者や子ども、高齢者にもおすすめです。
  • 噛んで、注いで、甘やかして ~ケモノな社長は孕ませたい~
    4.0
    「おまえは俺の雌となって尽くせ」 多額の借金を遺して亡くなった両親の負債を抱え、小森奏は育ててくれた祖母の家を飛び出した。 小さい頃から一緒だった猫の「桃」との生活はジリ貧で、職を転々とし、明日もわからぬ毎日を送っている。 そんなある日、大手企業からメールが届き、面接しにいくことに。 しかし、そこにいたのは普通の面接官ではなく、「社長」と肩書きのついた、見目麗しい猫の獣人だった!? 奏は人生の癒しでもある猫(?)と愛人契約を迫られ戸惑うが……?
  • カントが難しくて頓挫した人へ、ほどよく平易で、カントらしさを備えた前向きになれる著書5点をご紹介。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 カントは難しいというイメージを払しょくするため、 あえて軽めの論文から読んでいこうという試みを提案する。 数ある小論文の中から、前向きな言葉をテーマに5編を厳選した。 【目次】 カントへの入り口 大人になるとはどういうことか 悪と自由 非社交的な社交性 パラドキシカルな幸福論 政治と道徳の序列 【著者紹介】 大畠美紀(オオハタミキ) 猫とドイツ観念論をこよなく愛する40代。 カントは爆笑系だと思っている。
  • カントと愉快な仲間たち  ドイツ観念論の系譜。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 皆さま、ごきげんよう。哲学者たちが集う空想の世界へ、ようこそおいでくださいました。 今回のテーマは、ドイツ最大の哲学者カントとその周辺です。 イマヌエル・カントはドイツ観念論の父とされるケーニヒスベルグ生まれの哲学者です。 彼は生涯生まれ故郷を離れませんでしたが、文通によって多くの哲学者たちとつながっています。 また、出不精のカントのために、自らケーニヒスベルグまでおもむいた人たちもいます。存外広い彼の交際範囲には、 どんな人たちが含まれていたのでしょうか。 さきほど「ドイツ観念論の父」といいましたが、フィヒテからシェリング・ヘーゲルへとつながるドイツ観念論の源流にあたるのがカントの思想です。 そういう意味では、現代まで影響を与える思想がここから出発したともいえるでしょう。 現代の思想を語るうえでも、この時代の人間関係をおさえることは欠かせません。 以下では当時の人間関係をわかりやすく伝えるために、あえて思想には踏み込まず、少々面白おかしく人間的な部分を拡大してお伝えしています。 思想について知りたい方はぜひ、関連資料をお読みください。 紙面の関係上、お伝えできるのはほんの一部ですが、楽しんでいただければと思います。 【目次】 プロローグ ケーニヒスベルグの変人 通俗哲学者とその論敵 18世紀ドイツの世相 ベルリンからの襲撃者 ドイツ観念論の系譜 複雑な関係 エピローグ 【著者紹介】 大畠美紀(オオハタミキ) 猫とドイツ観念論をこよなく愛する40代。 哲学者ゆかりの地をめぐるドイツ旅行を企画するも、資金不足のため計画倒れ。
  • 神奈さんとアメリちゃん 第1巻
    -
    亡くなったはずの猫のアメリが帰ってきた!? どんな時も一緒だったアメリを、亡くしてしまった神奈。ずっと一緒にいたかったのに――。 仕事も手につかない神奈の元へ現れたのは一人の小さな女の子。彼女は自分がアメリだという・・・しかも、その頭には猫の耳!? 二人の新たな生活が始まる! 【フルカラー】おまけマンガ3ページ・おまけ小説16ページも収録!
  • 官能文学電子選集 内藤みか『男という猫を飼う』
    値引きあり
    -
    23歳になる麻里は在宅で出版社の仕事を請け負っている。何の変哲もないアパートで暮らしているのだが、彼女は「智康」という名のペットを飼っていた。 麻里は今年で23歳になる。高校生の時に飼っていた十姉妹を蛇に食べられてしまい、ペットを飼うのはためらっていたのだが、現在は猫を飼っていた。智康という名前で、実は人間である。猫のように気まぐれな年下の男に、麻里はすっかりはまっていた。だが、智康は麻里にべったりと懐く一方で、カナという専門学校の同級生と同棲もしていて、別れるといいながら一向に別れる様子はない。智康をなんとかして独占したいと願う麻里は、次第に倒錯した欲望を抱き始める。そして、ついに麻里はカナにすべてをばらして、手を引かせようとするのだが・・・・。恋愛と結婚、愛情と肉欲の光と影に揺れ動く女を描き出す表題作のほか、智康とは正反対の性格でがっしりとした体格の晃司との倒錯した愛を描いた「男という犬を飼う」、若いホストに狂って、自ら壊れていく女の悲哀を描いた「ホスト狂い」を収録。
  • 完本 妖異博物館
    -
    古今東西、日本各地の奇談・怪談を1冊に。ろくろ首、化け猫、河童などの幽霊・妖怪から怪鳥退治の話題まで。さらにその類例や原典を、国内外から探し出す。巻末には新たに索引も収録。底本は『妖異博物館』、『続 妖異博物館』(ともに青蛙房刊)。 解説:常光徹 【目次】 妖異博物館 化物振舞/大入道/一つ目小僧/轆轤首/舟幽霊/人身御供/人魂/異形の顔/深夜の訪問/ものいう人形/ものいう猫/怪火/狸の火 大猫/化け猫/狐の嫁入り/狸囃子/猿の刀・狸の刀/鼠妖/大鳥/白鴉/河童の執念/海の河童/百足と蛇/古蝦蟇/蜘蛛の網/大鯰/妖花/茸の毒 果心居士/飯綱の法/山中の異女/人の溶ける薬/煙草の効用/天狗になった人/天狗の夜宴/ 生霊/小さな妖精/執念の転化/気の病/形なき妖/大山伏/消える灯/夜光珠/化物の寄る笛/持ち去られた鐘/銭降る/猫の小判/雁の財布/古兜/斬られた石/魚石/提馬風/風穴 など 続妖異博物館 月の話/大なる幻術/雷公/雨乞い/鎌鼬/空を飛ぶ話/地中の声 宿命/火災の前兆/家屋倒壊/卒堵婆の血/経帷子/井の底の鏡/五色筆/難病治癒/診療綺譚/髑髏譚/眼玉/首なし/ノッペラポウ 竜宮類話/羅生門類話/妖魅の会合/雨夜の怪/死者の影/離魂病/樹怪/くさびら 仏と魔/金銀の精/名剣/不思議な車/樽と甕/埋もれた鐘/巌窟の宝/打出の小槌/金の亀 竜に乗る/竜の変り種/虎の皮/馬にされる話/牛になった人/猿の妖/狐の化け損ね/獺/鶴になった人/化鳥退治/大魚/鰻/胡蝶怪/蜂/銭と蛇 など 解説 索引
  • 管理人の飼い猫
    -
    ペリー・メイスンもの初期の名作。大富豪の別荘の管理人をしているアシュトンという老人が、主人の遺言書にもとづいて「飼い猫」を飼いつづけることができるかどうか相談に訪れる。メイスンの鋭い嗅覚は事件の匂いをかぎつける。行動派のメイスンは秘書デラを煙に巻き「ぼくの依頼主は飼い猫なのさ」と言いながら、独自の調査を開始する。

    試し読み

    フォロー
  • 漢和辞典的に申しますと。
    4.3
    「ピラフ」を漢字で表すと? 「木枯らし1号」というのに、なぜ「春一番」? 猫好きが高じて“肉球”を1文字で表す漢字を探してみたら……。そして何やらエロチックな妄想をかき立てる「嬲(なぶ)る」という漢字をたびたび使ったあの文豪とは!? 漢和辞典編集者が漢字に関する様々な“面白いこと”を詰め込んだ、おもちゃ箱のようなコラム集。読んで楽しくためになる百六十話。※この作品では、ご覧になるビューワーによって、一部の表示や動作に差が出ることがあります。
  • ガウちゃんといっしょ 1
    完結
    4.8
    全4巻660円 (税込)
    何かと悩みの多い30歳OL・川原結依。彼女の癒やしは不思議ペットのガウちゃん。犬、猫に並ぶ日本を代表する小動物・ガウチョ侍との笑顔あふれる日常を描いた“キモカワイイ”界に一石を投じる新感覚ペットコミック!
  • 画狂老人卍  葛飾北斎の数奇なる日乗
    -
    江戸の大絵師、葛飾北斎は絵への探求心が人一倍。偏屈で一般常識なんぞ持ち合わせてはいない天才は、弟子の常次郎をいつも困らせている。猫を探せ、鼠を捕まえろなど、無理難題の毎日だ。しかし「絵が好き」という共通点があるからこそ、師匠はぶっきらぼうでも弟子の成長を見守り、弟子も怒りながらも尊敬の眼差しを送る。そんな愛あるおかしな日常を、軽妙な筆致で生き生きと描く。

    試し読み

    フォロー
  • 学園創世 猫天! 1
    完結
    3.4
    いにしえの呪いが封印された“叉美学園”に入学したユミと猫の勘助。そこで、大妖怪“火焔”と“双籠の姫”との争いに巻き込まれ、不思議な力を得ることに!! 猫がしゃべって、少女が戦うドラマチック・アクション!!
  • 崖っぷち猫は指名がほしい【単話版】1
    完結
    3.7
    全6巻165円 (税込)
    【ミステリアス常連客×人間嫌いのツンデレ猫】猫喫茶で働くサビは、カッとなりやすい性格が災いして客とのトラブルが絶えず「今月の売上が悪いとクビだ」と言い渡される。回避するためには「裏メニュー」で客に性的なご奉仕をしなければならないが、指名をしてきたのはいけ好かない常連客の狭間で…!?(※電子雑誌「kyapi!」 vol.31に掲載された「崖っぷち猫は指名がほしい1」と同内容です。)
  • 崖っぷち猫は指名がほしい【電子限定おまけ付き】
    4.4
    猫喫茶で働くサビは、客とのトラブルが絶えずオーナーから「今月の売上が悪いとクビだ」と言い渡される。回避するためには『裏メニュー』で客に性的なご奉仕をしなければならないが、サビは指名を取るのに苦戦する一方。そんな時、猫喫茶の常連客である狭間が指名してくれると言うがそれはある取引のためで…。やむを得ず承諾するサビ。しかしいけすかないと思っていた狭間とのえっちは、今まで感じたことのないくらい気持ちが良くて…!?描き下ろしつき。( ※この作品は電子雑誌「kyapi! vol31、.33、35、37、39、41」及び単話版1~6の内容が含まれております。重複購入にご注意ください。)
  • 画商の想い出
    -
    アンブロワーズ・ヴォラール(1866~1939)は、印象派から立体派への近代美術の流れのなかで最も重要な役割をはたした画商である。フランス領レユニオン島生まれ。最初はモンペリエで法律を学ぶが、パリに出てラフィット街に画廊をひらいた。ボナール、セザンヌ、ドガ、ピカソ、ゴーガン、ゴッホ、ルノワール、ジョルジュ・ルオー、マイヨールらを売れない時期から支援して大成功した。美術コレクター、美術書出版者としてもよく知られる。本書は彼の回想録で、画家たちとの交流にともなう豊富なエピソードがおもしろい。表紙画像はボナールによる「猫を膝におくヴォラール」、他にセザンヌとピカソによるヴォラールの肖像画もおさめてある。
  • Gakken Pet Books 決定版 まるごとわかる 猫種大図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界の純血種の猫のなかでもトップクラスの人気を誇る猫と、体型別に分類された猫たち40種以上を図鑑形式で紹介。毛色や模様、体の構造、原産国などの基本的なデータはもちろん、「飼いやすさ目安チャート」付きです。
  • GUSHpit 交尾~バックは征服欲の証~
    4.0
    濃蜜vえろきゅんラブなBLマガジン「GUSHpit」! 今回の特集は「交尾~バックは征服欲の証~」。西洞からアヤしい薬を飲まされた時東はケダモノのように興奮してしまい…!? 『上手の猫は眠らない』(黒山メッキ)や、リア充イケメンの恋愛小説家×非モテ男子の純情らぶv 『ハッピーエンドのそのあとは』(吉田屋ろく)、自己中な寺息子×精液大好きエロ夢魔の攻防戦v 『淫魔にご用心v』(牛尾カウ)、大好きなのに、シたいのに、誘いを断ってしまうのには理由があって… 『海野さんは不感症』(加森キキ)など、フレッシュ&えろきゅんvvなラインナップでお届けします!
  • GUSHpit DK~男子高校生たちの性春ラブストーリーv~
    5.0
    濃蜜vえろきゅんラブなBLマガジン「GUSHpit」! 今回の特集は「男子高校生たちの性春ラブストーリーv」。恋をすると耳が生えるんです。ネコ耳男子たちの愛しい日常。『猫の片想い』(浅井西)や、再会した幼なじみはヤンキー軍団のトップだった…イマドキ男子高校生×ツンツンヤンキーの恋! 『愚れても愛!』(大月クルミ)、超地味な俺がキラキライケメン2人に見初められた――!? トライアングルラブ! 『モブ系男子の憂鬱』(大橋キッカ)、転校生の俺に優しくしてくれる近所の同級生。ふしだらな気持ちをもってしまう俺はおかしいんだ…高校生の性春! 『放課後モノポリー』(木村あや)など、フレッシュ&えろきゅんvvなラインナップでお届けします!
  • GUSHpit 春のパン祭り~パイパンvパンツv腰をパンパンv~
    -
    濃蜜vえろきゅんラブなBLマガジン「GUSHpit」! 今回の特集は「春のパン祭り~パイパンvパンツv腰をパンパンv~」。初めて恋をして猫耳が生えてしまうが――!? 『猫の両想い』(浅井西)や、合コンドタキャンから4Pに及んでしまった愛と静夜。今度はタワマンでパーティ開幕!? 『ヤリすぎパーリィナイ!』(暁あまま)、泊まりにきた友人のパンツで自慰行為をしているところを見られてしまって…!? 高校生の性春! 『放課後モノポリー』(木村あや)、ワンコ系後輩×男やもめのイケメン上司、プロポーズのその先は……v 『男やもめは甘くて美味い』(縁々)など、フレッシュ&えろきゅんvvなラインナップでお届けします!
  • GUSHpeche 目つき悪い男子
    4.0
    もぎたてキュート生しぼり♪ All新作・読みきりアンソロジー! ■弟を溺愛する兄に、恋が強引に訪れる!? ■運命の出会いは満員電車でv コワモテ男子×元ヤンの運命的ラブv ■いじわるで残酷でかっこつけの───理想の男の子。少年のプライドが壊れる瞬間。 ■猫のことは、何となくわかる。お前のことも何となくわかるって思ってたけど…無口男子×可愛い系男子のハッピーラブ! 他、ガンつけ・三白眼・無愛想…目つきが悪い男子大集合!
  • GUSHmaniaEX 裏稼業
    3.0
    極道・闇医者・ネット詐欺師…明るいところでは生きられない…陰に生きる男の危ない魅力! 理系の院生は、不遜でビッチな天才助手に落とされる――!? 実力派作家本誌初登場! 『上手の猫は爪を研ぐ』(黒山メッキ)、10歳で拾われてからあなたの為だけに生きてきた…ヤクザの組長と側近のハードボイルドラブ! 『花と月』(峰島なわこ)、借金のカタにバニーコスをさせられて…? インテリドS貸金業者×ツンデレウェイターくんのコスプレラブ! 『ツンデレうさぎは恋の蜜に溺れるか』(山本ティナ)他、大人読者に贈るアダルト・ハードアンソロジー「GUSHmaniaEX 裏稼業」特集!
  • GUSHmaniaEX おねだりハメハメえっち
    4.0
    上手におねだり出来たら奥ハメご褒美サービスタイム 「高嶺の義弟」加森キキ 平凡な俺が、憧れの高嶺の花と兄弟&セフレになりました!? 「一ノ瀬先生はシたことがない」縁々 面倒見がいい陽キャ×人見知りで性に興味がない陰キャ、高校教師の秘密の恋。 「卒業したいのは処女じゃなくて童貞なんですけど!?」山田パン デリヘル勤務のイケメン大学生×ヤリチン詐称隠れ童貞のどたばたラブレッスン! 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「バリタチリーマン、ネコ化計画」三田ロジ 友人で同期でタチ同士、当然恋愛対象外…のはずなのに、なんでこんな状況に!!? 「ハニーフラストレーション」滝城みきたか 手のかかるワンコ系後輩×昼は堅物・夜はエロ生配信主の二面性リーマンのシークレットオフィスラブ! 「魔王の貞操、危機一髪★ ~1,000年の眠りから覚めたら、世界がエロコンテンツ化してました!~」都みめこ 「魔王のわしにこんなことして、ただで済むと思うなよぉぉv」腹黒勇者×弱体化魔王のメス堕ちから始まるビジネスえっちラブ
  • GUSHmaniaEX 限界ギリギリ奥責め
    4.0
    限界ギリギリピストンで奥の奥までゴン責めH!! 「子供が寝たらオトナの時間」縁々 健気ワンコな保護者×純情ビッチなベテラン保育士の再会ラブ 「高嶺の義弟」加森キキ 平凡な俺が、憧れの高嶺の花と兄弟&セフレになりました!? 「エンドゲーム・スタディ」綿レイニ 変人の天才カードゲーマー×アホカワなノンケ大学生 借金返済カードゲームから始まる恋愛!? 「漁師はエビで、愛を釣りたい」ムコQ おいしい料理とウツボチ●コで漁師がエロボディな先生を(性的に)美味しくいただきます!? 漁師×獣医の胃もココロもがっつりLOVE! 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「初恋ブレイカー」仁美晴真 10年片想い年下幼なじみ×くたびれリーマンの執着下剋上ラブ! 「正美くんはキスも知らない」仁美晴真 顔面偏差値ズバ抜け先輩×ピュア度120%のおのぼりさん、ハジメテ尽くしなヤリサーラブライフv
  • GUSHmaniaEX 絶頂生ハメ
    -
    孕むまでノンストップ! 生ハメ直出し絶頂S●X!! 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「座敷童ですが、ハジメテを奪われました」ツルギモモコ 幸福でえっちな転職活動のススメv 「あの頃と今、君がこぼれる」きなこ 都LOVEな亜希×クーデレ都のラブラブカップルに、高校生の亜希が割り込み参戦!? 過去と今が交錯するタイムスリップ・トライアングルラブ! 「ワケありスーパーダーリン」仁井ちく スパダリ大学生×天然整体師 偽恋人(※ただしセックスをする)はじめました!? 「君が初めてでよかった」紅芋たると おじさんスタッフをふざけてデートに誘った三ツ矢。けれど恋愛初心者のおじさんの行動に、恋に落ちたのは三ツ矢のほうで…!? 「正美くんはキスも知らない」仁美晴真 顔面偏差値ズバ抜け先輩×ピュア度120%のおのぼりさん、ハジメテ尽くしなヤリサーラブライフv
  • GUSHmaniaEX 長編BL
    -
    大人読者に贈るアダルト・ハードアンソロジー「GUSHmaniaEX」! 「どっちもどっち」で人気の柊のぞむ新作登場! ドSなカフェ店長×コミュ障リーマンの独りよがりの恋「こんなオレをスキとかマジか」ほか、人気アイドルグループの高弘は、自分は恋愛なんてできないと諦めていたけれど…?「ゴーイング・ラヴァーズ」(木下ネリ)、勤勉な院生×ビッチな天才学生。淫乱な恋人の凄惨な過去とは――!?「上手の猫は線の上」(黒山メッキ)などレーベル一押しストーリーテラー陣が夢の競演! 長編BL特集!
  • GUSHmaniaEX ち凸こ突撃!~即挿れ即ハメ~
    -
    大人読者に贈るアダルト・ハードアンソロジー「GUSHmaniaEX」!ゲイビのスーパースター×元国民的アイドル、怒涛のエッチ連発業界ラブを描く『元アイドル、ドSなAVスターにハメられてます』(青山アルト)や、自慰中の相手に出張帰りの男根を注入しちゃう…ドS×ドMのライバルラブ『焦らして愛してののしって』(卯月潤)、保健室でうさぎ達に襲われて超ピンチな発情中のツンデレ猫のささやかな恋心を描く『食べちゃいたい!』(木村あや)他、珠玉の作品盛り沢山!いつでもどこでも即挿入で滾る欲望をねじこんじゃう「ち凸こ突撃!~即挿れ即ハメ~」特集!
  • GUSHmaniaEX ハメハメvケンカップル
    3.0
    ケンカのあとはナカまで満たして 「イヤ」の数だけハメさせてv 「ワケありスーパーダーリン」仁井ちく スパダリ大学生×天然整体師 偽恋人(※ただしセックスをする)はじめました!? 「子供が寝たらオトナの時間」縁々 健気ワンコな保護者×純情ビッチなベテラン保育士の再会ラブ 「結野くんのおおせのままに」大月クルミ 任せられたのは家事洗濯掃除…性欲処理!? 住む家を追われた苦労人×生意気大家の売れっ子フリーライター、ケンカするほど縮まる距離v 「エンドゲーム・スタディ」綿レイニ 変人の天才カードゲーマー×アホカワなノンケ大学生 借金返済カードゲームから始まる恋愛!? 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「つづきは準備室で」夜更宵 明るくモテるイケメン×真面目で堅いツンデレ、正反対な教師同士のすれ違いラブ
  • GUSHmaniaEX メスイキ
    3.8
    大人読者に贈るアダルト・ハードアンソロジー「GUSHmaniaEX」! マジメな院生×ビッチな天才学生、淫乱な恋人に翻弄される…!?『上手の猫は箱の中』(黒山メッキ)、「伝説のワル」が兄というだけのぼんくらヤンキー・猿渡シゲルは、舎弟のタマに無理やりされちゃったけど…?『下から数えて最高にスキ』(加藤スス)、ケモノの本能には抗えない――獣属同士のエロティックラブを描く『ケダモノアラシ』(黒井モリー)他、珠玉の作品盛り沢山! お尻に種付けするのがこんなに気持ちいいなんて♪ ハメまくり! イキまくり! ヤリまくりメスイキ特集!
  • GUSHmaniaEX メス堕ち
    -
    乳首で喘いでお尻でイったら立派なメス♀の出来上がり 「ハニーフラストレーション」滝城みきたか 手のかかるワンコ系後輩×昼は堅物・夜はエロ生配信主の二面性リーマンのシークレットオフィスラブ! 「魔王の貞操、危機一髪★ ~1,000年の眠りから覚めたら、世界がエロコンテンツ化してました!~」都みめこ 「魔王のわしにこんなことして、ただで済むと思うなよぉぉv」腹黒勇者×弱体化魔王のメス堕ちから始まるビジネスえっちラブ 「一ノ瀬先生はシたことがない」縁々 面倒見がいい陽キャ×潔癖症の陰キャ、高校教師の秘密の恋。 「ワケありスーパーダーリン」仁井ちく スパダリ若手起業家×天然整体師 偽恋人(※ただしセックスをする)はじめました!? 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「初恋ブレイカー」雪折霜 10年片想い年下幼なじみ×くたびれリーマンの執着下剋上ラブ!
  • 合併・分離事典 オールジャンルの趨勢がチャートでわかる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 企業、組織・団体をはじめ、エンタメ、芸事、スポーツ、歴史、宗教、学術まで、オールジャンルの離合集散を完全網羅!! 合併と分離をくり返す「世の中のチャート」をなぞっていけば、それぞれの趨勢が浮かび上がってくる――。 はじめに ■part.1 文化・娯楽 プロ野球チーム/Jリーグ/フットボール/日本プロバスケットボールリーグ/男子プロレス団体/ボクシング団体/拳法/空手/柔道・柔術/陰流(剣術流派)/茶道/華道/日本舞踊/歌舞伎/能/狂言/落語/源氏物語/忠臣蔵/短歌・俳句/小説・文芸誌/近代文学/ライトノベルのジャンル/トキワ荘/西洋絵画/ロックン・ロール/映画ジャンル/米(食用)/麺類/ラーメン/お好み焼き/和牛/コーヒー/犬/猫/金魚/鯉(観賞用)/サラブレッド/サンデーサイレンス系/バラ/『スターウォーズ』シリーズ/アベンジャーズ/スーパーマリオシリーズ/『キン肉マン』の超人属性/北斗神拳の系譜/ガンダムの勢力(宇宙世紀) ■part.2 制度・組織 廃藩置県/平成の大合併/東京都の区/中央官庁/国鉄の民営分割/郵政事業の再編/政党/自民党の派閥/三大財閥/四大銀行/自動車メーカー/オートバイメーカー/鉄道路線(私鉄)/航空会社/海運会社/電力会社/石油会社/鉄鋼メーカー/食品メーカー(パン、麺類、菓子、乳製品)/食品メーカー(調味料、肉・水産加工品)/飲料メーカー/パソコンメーカー/コンテンツ産業/ゲーム会社/映画会社/全国紙(日刊)/デパート(百貨店)/名門大学/神社/労働組合/政治団体(左翼)/政治団体(右翼)/指定暴力団/イスラーム武装勢力/アメリカの軍隊/自衛隊 ■part.3 教養・雑学 戦国七雄/三国時代/モンゴル帝国/イギリス/アメリカ合衆国/インド/ソビエト連邦/UAE(アラブ首長国連邦)/ユーゴスラビア連邦/EU(欧州連合)/NATO(北大西洋条約機構)/藤原四家/源氏/平氏/南北朝/鎌倉公方/江戸幕府の将軍/ユダヤ教/世界の仏教/日本の仏教/キリスト教/イスラーム教/日本の新宗教/生物の分類階級/超大陸パンゲア/生物の進化(ドメイン編)/生物の進化(脊椎動物編)/人類の進化/日本人/ゲルマン人/インド・ヨーロッパ言語(東方)/インド・ヨーロッパ言語(西方)/利根川水系/淀川水系
  • 【合本版1-4巻】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件」1-4巻を収録した合本版!】 やれやれ、子供【美少女】の世話くらい大したことはない。 ひとつ屋根の下、ネバーランド・ハーレムファンタジー、開院! ※本電子書籍は「異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件」1-4巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件2 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件3 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 ワルムズ王国へ突如召喚された俺様高校生・マサツグ。 早速チート能力を覚醒させた彼は無双ぶりを炸裂するが、王に命じられたのは荒れ果てた孤児院の経営だった! おまけに前院長の借金回収を目論む輩に狙われるばかりか、集まってくるのは残念な美少女たちばかり。 門限破り上等のエルフに、一人じゃ眠れない猫人族、我儘放題の精霊など、面倒事は尽きない。 元々、偉そうなだけでクラスカースト底辺な彼に一体どうしろと? 頼りは最強の異能と行く宛のない不遇な仲間のみ!? 今、はぐれ者たちの居場所を賭けた、波乱の毎日が幕を開ける! これは後に最強の孤児院長として名を馳せる〝マサツグ様〟の壮大かつ華麗なる英雄伝【サーガ】である。 著者について ●初枝れんげ(ハツエダ レンゲ) 京都生まれの京都育ち。大学で働くサラリーマンです。 傷ついた心を執筆活動で癒す三文小説家。 そろそろ婚活せねば未来がやばいアラサー男子でもあります。
  • [合本版]おと×まほ 全16巻
    -
    「今日から魔法少女になってね♪」 平凡な町でごくごく普通に暮らす中学生・白姫彼方は、ある日母から魔法少女にされてしまった。いやがる彼方だったが、なりゆきで“変身”して敵と戦うことになってしまう。クラスメイトの“情報屋”こと明日野丈や無邪気な委員長に正体がばれることを恐れながら、だぶだぶのYシャツにミニスカート(中にはスパッツを装着済み)といったいでたちで街や学校に発生する敵=ノイズと戦う彼方。ヒトの言葉をしゃべるようになった猫・モエルやもうひとりの魔法少女・グレイスと力を合わせて、今日も今日とて悪を倒す!? 本作がデビュー作となる白瀬修が贈る、ドタバタ魔法少女コメディ! 「おと×まほ」シリーズ全16巻が合本版で登場!  ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 【合本版】吸血鬼のおしごと 全8巻
    -
    湯ヶ先町に住む月島亮史は、夜間バイトで生活費を稼ぐ何の変哲もない青年にして、その正体は吸血鬼。使い魔の猫・ツキと共に、それなりに平穏な毎日を送っていた。そこに突然現われた幽霊少女・雪村舞、そしてシスターのレレナ。居候同然に月島家に住みついてしまった二人の少女は、亮史を数々の騒動に巻きこんでしまう。さらに正体不明の化け物“蜘蛛”なるモノも現われて……。第8回電撃ゲーム小説大賞選考委員奨励賞受賞作。魅力的なキャラクター達が大活躍! 鈴木鈴が贈るファンタジック・コメディが全8巻の合本版で登場。 ※本電子書籍は、『吸血鬼のおしごと』全8巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】コワモテ野獣ヒト科~しつける私にさかっちゃダメです!(1)
    完結
    3.0
    「アンタ声まで可愛いんだな・・・もっときかせろ、いいから鳴けよ」トリマーの結は動物のお世話が上手なのに、見た目を子ども扱いされてお節介になるのが、お悩みの様子。怖い見た目をした客の加藤からの依頼を受け、猫の躾をマンツーマン指導することに。立派な飼い主になりたくて・・・レッスンをお願いしてみたけれど、隙を見せる天然な結を前に、加藤の♂本能が牙を剥く!?そんなつもりじゃなかったのに、触れ方がエロくて、激しすぎて・・・もうカラダがもちません!?"大人の距離感"が何なのかわからないケダモノ男子。結の温かい愛護を感じて、少しずつ変化が──?※この作品は「コワモテ野獣ヒト科~しつける私にさかっちゃダメです!」(1)~(7)の合本版です。
  • 【合本版】知らぬが半兵衛手控帖(全20巻収録)
    -
    【本電子書籍は『知らぬが半兵衛手控帖』シリーズ全20巻を1冊にまとめた合本版です。重複購入にお気を付けください】 惚れた男のために苦界に身を沈めながらも、果たされぬ約束に一縷の望みを抱く女・・・・。十年前に亭主を殺して行方知らずになった女と同じ顔の女・・・・。幼い我が子を無礼討ちにされた浪人が縋る武士の矜持・・・・。 「世の中には、私たちが知らん顔をした方が良い事がある……」 そう嘯く北町奉行所臨時廻り同心・白縫半兵衛の粋な人情裁きを描く大好評の時代小説が全20巻収録の【合本版】として登場! 藤井邦夫の人気を決定づけた『知らぬが半兵衛手控帖』シリーズ、その魅力あふれる作品世界を是非最後までご堪能ください。 《収録一覧》 「姿見橋」「投げ文」「半化粧」「辻斬り」「乱れ華」「通い妻」「籠の鳥」「離縁状」「捕違い」「無縁坂」「雪見酒」「迷い猫」「秋日和」「詫び状」「五月雨」「渡り鳥」「夕映え」「主殺し」「忘れ雪」「夢芝居」
  • 【合本版】風水学園 全8巻
    -
    風水や魔術を駆使して家相によるトラブルを解決する「魔法建築士」を目指して『草薙魔法建築専門学校』に通う、榎小角(えのきおづぬ)と、小角の操る猫神・伽羅(きゃら)、巫女の浅間石那(あさまいわな)、ライバルの諫早東日流(いさはやつがる)たちが活躍する風水ファンタジーコメディ? 登場! ※本電子書籍は『風水学園』1~8巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】変態王子と笑わない猫。 全13巻
    5.0
    横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校二年生。ひょんなことで“笑わない猫像”に祈ったら、心で思ったことがいつでもどこでも垂れ流しになってしまった! 人生の大ピンチを救ってくれたのは、クールでキュートな無表情娘、筒隠月子――「頭の先から尻尾の終わりまで撫でまわしたくなる感じの子だなあ」「変態さんですね」「ち、違っ、褒め言葉の一種だよ!?」「裁判沙汰の多そうな変態さんですね」「!!??」とにもかくにも猫像のせいで喪われた本音と建前を奪還しようと、ふたりは協力してアニマル喫茶に行ったり水着を買いに行ったりお嬢様のペットになったり――ん?第6回新人賞<最優秀賞>受賞、爽やか変態×冷ややか少女の青春迷走ラブコメ! ※本作品は『変態王子と笑わない猫。』シリーズ全13巻を収録しています。  ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】召喚主は家出猫 全4巻
    3.0
    突然、ファンタジーな世界に召喚された翔馬。そこは帝国による侵略寸前の小国で、なんと喚んだのは二年前に失踪した幼馴染みの瀬里奈だった! 翔馬は帝国に立ち向かうため、サバイバル知識をフル活用するが!? ※本作品は『召喚主は家出猫』シリーズ全4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】招き猫神社のテンテコ舞いな日々 全3巻
    -
    起業した会社が倒産したため、着の身着のまま、東京の片隅にある神社に管理人として身を寄せることになった青年。都落ちを痛感しながらも、再起に向けて意気揚々と暮らし始めようとする。 ところが、この神社には3匹の猫が棲み着いていた。大きくてブサイクな虎猫と、灰色の毛玉のような仔猫2匹。実は彼らは“化け猫”だった。 傍若無人ぶりを発揮する化け猫たち。そして、それにひたすら翻弄される青年――。 どこか憎めない化け猫たちとの人間味豊かな同棲生活を愉快に描くストーリー。化け猫も、けっこう可愛いものですよ……たぶん! ※本電子書籍は、『招き猫神社のテンテコ舞いな日々』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】岬一郎の抵抗(全3巻)
    -
    【第9回日本SF大賞受賞作】岬一郎は東京・下町に住むごく普通のサラリーマン。だが、彼の体内では不思議な力が成長していた。一方、町内では犬や猫が連続死する異常事態が発生。公害とみた町内有志は都庁に陳情、岬も同道する。ところが、のらりくらりと対応する環境整備課長が、有志たちの前で突然死した。そして第二の突然死が……。
  • ガラス越しの記憶
    4.0
    法律事務所勤務のマーラは、テキサスに引っ越してきたばかり。生き別れていた愛すべき双子の姉ジェイシーと再会し、ともに暮らそうとせがまれたからだ。ジェイシーは義理の家族に、いきさつをどう伝えるか悩んでいた。だから二人の血の繋がりは今のところ誰にも秘密だが、義理の兄ジェイクは訝しげにマーラにあれこれ尋ねてくる。自分だけを信じて孤独に生きてきたマーラは、妹思いのジェイクと話すうちに彼に惹かれ、混乱していた。そんなとき、ジェイシーの交通事故という最悪のニュースが飛びこんできて……。★実力派スーザン・フォックスの巧みなストーリーに、ページを繰る手が止まりません。過去にトラウマをもつヒロインを、さらなる試練が待ち受けています。失意の彼女を癒したのは、たくましいヒーローと二匹の猫との心の交流でした。★
  • ガラスの恋人
    3.0
    過去を捨て、警備員として暮らす桐生。迷い猫が縁で、飼い主の少女・翔子と出会う。親しみ以上の気持ちを抱き始めた頃、彼女がボーガンで襲撃される。桐生は彼女を庇護し、ある殺人事件に関わっていることを突き止めるが……。秘密を抱えた少女との絆を守る為、男は封印した過去を掘り出し、圧倒的な巨悪に向かい合う。息づまる攻防の中に一筋の純愛を貫く男に、未来はほほえむか。傑作長編ミステリー。
  • ガラスの街
    -
    1巻495円 (税込)
    それは、ミミというフーテンの真実であると同時に、あらゆるビートやヒッピーの真実であり、また人間そのものの真実でもある。私はそういう観点で、そのヒューマン・ドキュメントを作り上げた。レンズの対象として選んだ瞬間から、私にとって、ミミは捨て猫でしかなかった。(「ガラスの街」より)  サイケとゴーゴーの渦巻く夜の新宿で、美貌のフーテン・ミミの捨て猫のような不様な死を推理タッチで描く表題作のほか、中年男女の爛れたセックスを、幼い目を通して鋭く告発する「殺!」等、昭和の風俗の虚像を余すところ描いた、ハードボイルド小説の中短篇集。 *ギラギラ *殺! *ガラスの街 *青い群 *黒い牛、青い羊 *疫病神より愛をこめて ●河野典生(こうの・てんせい) 1935年1月高知県生まれ。詩作、劇作のかたわら1960年『陽光の下、若者は死ぬ』でデビュー。1964年『殺意という名の家畜』で推理作家協会賞を受賞。日本のハードボイルド小説の先駆者となる。幻想派SF小説、ジャズ小説など、多彩な執筆分野とジャズのフィーリングを持つ作家として特異な存在。
  • 消えたParts
    -
    彼女をはじめて見たとき、猫より猫らしいと私は思った。婚約者の従妹は、余りに艶めかしく美しかった。[猫] 一言もしゃべらずに静かに泣いている青年は、友人の愛人だった。 [捨てられた仔犬のように] 「愛してるって言えない」「消えたParts」「スプリングゲーム」の全5編を収録。
  • 消える密室の殺人~猫探偵 正太郎上京~
    3.0
    同居人・桜川ひとみの突発的な行動によって、正太郎が連れてこられたのは、東京のS出版。猫モデルたちの撮影が行われているプレハブ小屋で、正太郎は一夜を過ごすことに。そこで、友だちになったばかりのアビシニアンのデビッドが、カメラマンの高畑とともに死体となって発見される! 事件の真相を究明しようと、猫仲間とともに正太郎が奔走する冒険譚。
  • きおくのことのは 小学校でボランティア講師をやってみた回顧録(1)
    無料あり
    -
    【電子限定☆第1話はフルカラーで描き下ろし!!】ボランティアコーシ、大奮闘っ!! 小学校のボランティア絵画講師として小学校に勤める猫(著者)。いきなり見本のパステル画を破られたり、予算ナシで授業しなければならなかったり。授業を通して見えてくるのは、笑顔だけにあらず。教員先生の苦労、保護者の思惑、子どもたちを取り巻く厳しい現実。――それでもコーシ達は子どもたちの為に楽しい授業作りに励む!挑む!コーシの努力の結晶の回顧録。教育現場のリアル・絵画のワクワクが実録エッセイ第1巻☆
  • 記憶の歳時記
    3.6
    想い出をひもとくと、人生の味わいはぐっと深まる。デビュー作『天使の卵』がベストセラーとなり、南房総・鴨川でのゆたかな自給自足生活。出奔そして離婚、東京での綱渡りの日々。常識はずれな軽井沢の家で新たな生活、3度目の結婚――。そんな村山由佳の大胆な生きざまと、作家としての30年を支えてきたものとは? 季節・猫・モノをキーワードにひもとく、極彩色の記憶たち。人気作家になって抱えた葛藤、編集者との関係、20年隠してきたある猫の秘密、過去の恋愛の数々など、初めて明かすエピソードも満載。年若いあなたの肩を「案外、大丈夫よ」とやさしくたたき、人生後半戦のあなたに「この先が楽しみ」と思わせてくれる、滋味あふれるエッセイ集。
  • 機械じかけの猫(上)
    4.0
    自閉症と診断された九歳の少年コナーは、常にぬいぐるみの猫をお守りのように抱いて手放さず、何度も奇妙な言葉をつぶやく。やがてその言葉は、彼の母親の恐ろしい過去を掘り起こしていくが……救いを求めてさまよう心の軌跡を、圧倒的筆致で描く渾身の大作。/掲出の書影は底本のものです
  • 規格外のおてんば王女ですが、猫をかぶって寵愛を受けます!
    完結
    -
    小国マッティアの王女セレンは、ぜひにと望まれて大国クラッセに嫁ぐことになった。 しかしセレンは幼い頃に、クラッセ王城で開催された舞踏会で大暴れした経験があり、なぜ自分が王妃にと望まれたのかがわからない。 「ああ、なんか面倒なことに巻き込まれているんじゃないわよねえ」 「怖いこと言わないでくださいよ、姫さま……」 疑問を抱いたまま入城し、気弱だけど心優しい王、レグルスとあいさつを交わす。 おてんばを隠し、猫をかぶって妃らしくあろうとするセレンだったのだが……後宮には一人の謎の女性が住んでいた。 絡んでくるその女性に業を煮やし、「寵愛を受けるって、どうやったらいいの?」と、そんな女には負けないと鼻息荒くするセレン。 気弱で優しすぎる王レグルスと、おてんばで猫かぶりのセレンが、永遠の愛を見つけるまでの物語。 書き下ろしの番外編、後日譚にあたる『王は王妃の邪魔をする』を収録。
  • 規格外のおてんば王女ですが、猫をかぶって寵愛を受けます!【分冊版】1
    完結
    -
    小国マッティアの王女セレンは、ぜひにと望まれて大国クラッセに嫁ぐことになった。 しかしセレンは幼い頃に、クラッセ王城で開催された舞踏会で大暴れした経験があり、なぜ自分が王妃にと望まれたのかがわからない。 「ああ、なんか面倒なことに巻き込まれているんじゃないわよねえ」 「怖いこと言わないでくださいよ、姫さま……」 疑問を抱いたまま入城し、気弱だけど心優しい王、レグルスとあいさつを交わす。 おてんばを隠し、猫をかぶって妃らしくあろうとするセレンだったのだが……後宮には一人の謎の女性が住んでいた。 絡んでくるその女性に業を煮やし、「寵愛を受けるって、どうやったらいいの?」と、そんな女には負けないと鼻息荒くするセレン。 気弱で優しすぎる王レグルスと、おてんばで猫かぶりのセレンが、永遠の愛を見つけるまでの物語。 書き下ろしの番外編、後日譚にあたる『王は王妃の邪魔をする』を収録。 『規格外のおてんば王女ですが、猫をかぶって寵愛を受けます!【分冊版】1』には「1 王女はおしりの痛みを我慢する」~「2 王女は永遠の愛を誓う」(前半)までを収録

最近チェックした本