ランド作品一覧

非表示の作品があります

  • フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
    3.8
    有休消化100%、1人あたりのGDP日本の1.25倍、在宅勤務3割。2年連続で幸福度1位となったフィンランドは、仕事も休みも大切にする。ヘルシンキは、ワークライフバランスで世界1位となった。効率よく働くためにもしっかり休むフィンランド人は、仕事も、家庭も、趣味も、勉強も、すべてに貪欲。でも、睡眠は7時間半以上。やりたいことはやりつつも、「ゆとり」のあるフィンランド流の働き方&休み方のコツを紹介。
  • ブランド戦略の実際(第2版)
    -
    本書は、ブランドのマネジメントに必要な基礎知識とブランド戦略を展開するためのポイントをやさしく解説するロングセラーテキスト。第2版では、事例やコラムを大幅に刷新。事例研究や、インターネットの普及・グローバリゼーションの進展に対応した企業の新たな取り組みなどを紹介した。
  • ブリュージュ フランドルの輝ける宝石
    3.4
    ブリュージュ、このフランドル地方の都市は、中世において商業や文化の中心地として、訪れた人々を驚かす活況を呈していた。市内に張りめぐらされた水路網を通じて各地から多彩な商品が運び込まれ、街は豪奢で美しいゴシック建築で満ち溢れていった。こうした都市空間の整備と文化の振興は、フランドル絵画に代表される「もう一つのルネサンス」の華々しい開花を準備する。〈北方のヴェネツィア〉の歴史的豊かさを活写。
  • 物語 アイルランドの歴史 欧州連合に賭ける“妖精の国”
    3.7
    アイルランドは人口僅か三五〇万余の小国ながら現在、世界各地に住むアイルランド系の人々は七千万を超すといわれる。現大統領メアリー・ロビンソンは就任演説で「七千万同胞の代表として」と抱負を語った。紀元前数世紀いらいの古いケルト文化と伝統を継承するこの国は、いま統合ヨーロッパの息吹の中で、新たな飛翔を試みている。本書は五千年に及ぶ民族の哀歓の歴史を跡づけ、北アイルランド問題の本質にも迫ろうとする。
  • 小事典 からだの手帖 新装版 薬よりよく効く101話
    3.0
    あなたの「からだ」のガイドブック。神経系の小径をたどって感覚器に至り、血液のダイナミックな流れにのって、心臓から血管、リンパ管を抜けて行く。広大な呼吸器のガス交換現場を一望し、長い消化管をくぐって化学プラント肝臓へ、そして神秘の内分泌器官へ迫る……。名ガイドの案内で行く人体ワンダーランドの旅。(ブルーバックス・2011年2月刊)
  • 書かずに我慢できないイギリス・ニッポン
    -
    イギリス暮らしの長い著者が、日本とイギリス両国に対して様々な批評をする。 イギリス人捕虜に対して、正式な謝罪をしていない日本政府の戦争責任や、無計画に進んでしまった戦後日本の復興。また、イギリスの無責任な鉄道職員や、汚れた靴のままで平気で部屋に入ってくるアイルランド人のエンジニアなど、職業意識の低いイギリス社会に異議申し立てをする。 実生活の中で著者が経験した様々な問題を取り上げて行く。この本を読めばイギリスのことは勿論、世界の中にある日本がよく分かります。 ますます快調の高尾慶子シリーズ。

    試し読み

    フォロー
  • アイルランド断章
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第5弾。 本書は「レダの末裔」に続き2作品目となる米須興文氏。著者はイェイツをはじめとするアイルランド文学、英米文学の研究で「国際英語英文学教授協」の学会員に推挙され評価され、研究者として世界の舞台で活躍してきた。 1923年にノーベル文学賞を受賞したウィリアム・バトラー・イェイツは、アイルランドの詩人であり劇作家である。神秘主義的思想をテーマにした作品を描き、アイルランド文芸復興を促した。日本の『能』の影響を受けたことでも知られる。 「イェイツの言う「ロマンティック・エイレ」が「我した島うちなあ」に比肩できるとするならば、ジェイスの「麻痺の中枢」は?一見なんの脈絡もない沖縄とアイルランド―歴史・言語状況・文学についての彼我の可能性を、著者は絶えず自らの出自に引き寄せて検証していく。沖縄を見直すために、を標榜するシリーズ「おきなわ文庫」の面目がここにある(1994年当時の作品紹介文より)」
  • レダの末裔―アイルランド・ポリネシア・沖縄―
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第4弾。 長期の海外生活経験を持ち、琉球大学の名誉教授である著者・米須興文氏。沖縄の本土復帰から40年という節目の年に、戦時下の世界を知る著者がかつて語った「民族のアイデンティティー」に対する問題提起書が電子書籍として復刻した。  本書は、タイトルどおり「アイルランド」「ポリネシア」「沖縄」の3地域を舞台に展開される。美しく激しい言葉で綴られた文章は、それぞれの土地の情景やそこに息づく民族文化、そして著者の思いなどを、優しく読者に語りかけてくる。旅行記のように読みやすく、臨場感溢れる描写に自然と引き込まれていくだろう。  著者自身が巻末の「復刊に寄せて」で記したように、初版発行時から26年という月日を経た今、当時と考え方が異なった部分もあるとのこと。しかしながら、それぞれのストーリーで絶えず問いかけてくる「民族のアイデンティティーとは?」という、現代もなお解決の糸口を見せないこの問題は、難しく構えることなくとも自然と読者に訴えてくる。そして、現在の著者の本意ではないかもしれないが、語られる言葉には何度もハッとさせられるはず。決して考えを押し付けるわけではない、だが、これまで考えたことのなかった角度からフワリと舞い降りた言葉たちは、読者に「違う角度から物事を考えてみる」という、当たり前のようで難しい、とても大切なことを教えてくれる。 「英文学者なかんずくイエイツ研究家として令名高い著者の「意識の流れ」は、アイルランドそしてポリネシアの地にあっても、たえず沖縄へ行きつ戻りつ、外からのインパクトにより激しく翻弄される民族の現実を鮮やかに抽出してみせる。本書は、戦後沖縄最高の知性の魂の遍歴であり、久しぶりに「活字がおいしい」書に接する読者の至福は如何ばかりであろう。(1986年初版発行時の作品紹介文より)」
  • 愛しか教わらなかった
    -
    「なんで二人とも、俺なんかがいいの?」男子高生の啓太は、兄の友達・御曹司の佐和田と頭脳明晰な安藤の2人に懐いていた。でもある日、初めて3人で旅行をすることになった啓太は、酔った2人に悪戯されてイかされてしまう。それ以来、2人は啓太に本気の愛を示してきて…。本気で愛してくれていることがわかるからこそ、2人を拒めない啓太。どちらも大事で失えない存在なのに、選べるのは1人だけ…悩み抜いた啓太が出した、意外な答えとは―。※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 外見だけで性格を見抜く技術
    3.7
    眺めているだけで、仕事相手の、上司の、恋人の心の内が読めたらどんなにラクなことでしょう! 本書では心理学者である著者が、非言語コミュニケーションの研究をもとに、表情・服装・持ち物・しぐさから相手の内面を知るヒントを教えます。「ブランド好きは頑固者」「会議であなたの正面に座る人は対抗心アリ」など、ビジネス、恋愛、家族間のコミュニケーションに役立つ痛快心理学! ○ 仕事の実力がある人のスーツはベージュ ○ アンクレットをつけるのは肉食系女子 ○ 会議では人数の少ない側の席に座ると、主導権が握れる ○ 店員に偉ぶるのは卑屈な人 ○ 言い間違いは、間違ったほうが本心
  • 続おきなわ歴史物語
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第5弾。 本書は「おきなわ歴史物語」に続く続偏。著者は本シリーズ3作品目となる高良倉吉氏。 今回は「沖縄歴史の要点」から始まり「名酒泡盛をめぐる社会史」まで、これまでに著者が各方面に寄稿してきたものの中から8話が収められている。 『おきなわ文庫の編集委員をしているために、しばしば不本意な場面でピンチヒッターとしてバッターボックスに押し出される。…予定していたバッターが時間ぎりぎりまでネキストバッターズサークルに現れず、私が準備体操もなしにバット片手にボックスへと向かうはめになってしまった。…しかたがないので、これまで自分が書きなぐってきた雑文群の中から1時間内で所定の分量を拾い出し、8時間ほどかけて若干の削除・補訂をおこない、かろうじて1冊の態をなすよう工夫して本書を編んだ。-あとがきより―』こうして生まれたのが本書である。あれから26年。現在も琉球大学で教鞭をとり、歴史家として多方面で活躍する高良ワールドを堪能できる1冊が電子書籍として復刻。 「歴史の分野だけでなく、著者は沖縄を語り合うために、実に多彩な方面にまで出かけて行き、知性と情感を鍛えあげる。そのような活動が、歴史のホームグランドにおいて新鮮な議論を生産するバネになっているようだ。沖縄を主張し、沖縄をしなやかな存在にまで高めるために歴史的方法を武器とする―著者の真骨頂が本書には充満しているように思われる。歴史家として、沖縄からアジアを見る、アジアから沖縄を見るさりげない目が、ここにある。(1986年当時の作品紹介文より)」
  • 思わずつくりたくなる 極上のチョコレートレシピ
    -
    ジャン=ポール・エヴァンのレシピも収載! つくっておいしい、とっておきチョコレート菓子 世界的ショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァンさん、ウィーン菓子の横溝春雄さん、イタリアンの日高良実さん、人気料理家の渡辺麻紀さんの極上レシピ。プロのチョコレート使いのこだわりや、使用するチョコレートのブランドなども紹介。またエヴァンさんに学ぶチョコレートの基本の使い方のほか、プレゼントに使えるラッピングのアイデアなどもご紹介します。 【紹介レシピ例】マロントリュフ/スフレ ショコラ/ザッハートルテ/チョコレートスフレチーズケーキ/チョコレートのトルタ/ピエモンテ風チョコレートプリン/生チョコレート/チョコレート塩キャラメル/チョコレートゼリー ※タブレットなどの大きめの画面に最適化されたカラーコンテンツです。小型の画面やモノクロ端末などでは読みづらい場合があります。
  • 信じた道がいつか本当の道になるように ガチで徒歩日本一周721日の旅
    4.0
    1巻942円 (税込)
    「誰にでもできるけど、誰もやろうとしないこと。俺はそんなことに挑戦しようと思った」と徒歩日本一周の動機を語る著者は、同級生が就職していくなか、某年4月1日のエイプリルフールの日に、東京ディズニーランドから徒歩日本一周の旅に出た。数々のハプニングにもめげず、ひたすら歩き続けながら、721日かけて本州、北海道、九州、沖縄、四国の沿岸を踏破する。途中、通常では考えられないトラブルを持ち前の明るさとユーモアで乗り越え、人の温かさや冷たさなどを経験しながら、著者は人間的に大きく成長していく。笑えるエピソードも満載で、年齢関係なく楽しめる読後感さわやかな一冊。大仁田厚さんが「俺が断念したことを彼はやり遂げた」と、熱烈な推薦文を寄せている。
  • 教養としてのブランド牛
    4.5
    なぜ日本のブランド牛は世界を魅了するのか? 十牛十色、知られざるブランド牛の世界 和牛の基礎から自分好みのブランド牛を見つけるための知識まで 和牛の肥育ひとすじ35年、自らもブランド牛を立ち上げた著者が、 ブランド牛の知識と魅力を語り尽くす。 ------------------------------------------------------ 松阪牛、神戸牛、近江牛…… 全国各地の「ブランド牛」は日本人に人気の食材です。 そして今、ブランド牛は世界の人たちを魅了しています。 アジアや欧米でも高い評価を受けており「世界に誇るブランド牛」はまさに日本の宝です。 しかし、そんな日本の宝であるブランド牛について、深く知っている人は多くはいません。 一部の有名銘柄以外にはどんなものがあるのか、それぞれの特徴や等級の評価は どうなっているのか、あるいは和牛と国産牛の違い、ブランド牛のルーツと発展の歴史、 肥育農家のこだわりと情熱など、興味をもって扉を開けばそこには魅力溢れるブランド牛の 奥深い世界が広がっているのです。 本書では、35年以上にわたって和牛の肥育を生業とし、 自らもブランド牛を立ち上げた著者が、生産者ならではの目線も盛り込みながら、 ブランド牛にまつわる知識と魅力を幅広く語っています。 より深くブランド牛を味わい尽くすための、「教養としてのブランド牛」を楽しめる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • フィンランドはなぜ「世界一幸せな国」になったのか
    3.9
    フィンランドは、国連による世界幸福度ランキングで5年連続第1位! 教育・医療・デジタル、多くの分野で最先端をいく。大学まで学費無償で、持ち家購入には補助があり、生命保険は必要ない。第二次大戦に敗北し、資源もなかった貧しい小国が、なぜ世界中が羨む国になれたのか。仕事もプライベートも充実し、税の「高負担」が負担にならない生活はなぜ実現したのか。現地に30年以上住み、大学で教え子育てもしてきた著者だからこそ知る秘密をすべて解説する。フィンランド流の新しい生き方がわかる一冊。
  • 1/7の恋人
    3.0
    資産家で、容姿と才能にも恵まれた千石は、退屈な日々の生活に飽きていた。そんなある日、パーティー会場を抜け出した彼は、どこか垢抜けない青年と出会う。無防備に泣く彼に興味を覚えた千石は、青年を誘い一夜を共にする。謎めいた彼に、会うたびに惹かれていく千石だったが…。偶然の出会いと気まぐれから始まった恋。傲慢な男が恋に落ちた相手の意外な正体とは――? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 恋愛恐怖症
    1.0
    極度の怖がりなのに、売れっ子ホラー作家の市井静紀は、思いがけずテレビで評判の霊媒師・郷田一心と対談することになる。自分の怖がりが露呈することなく、対談は無事に終わるが、後日自宅にやって来た一心にお化け屋敷のプロデュースを押し付けられてしまう。怖がりな性格がバレるのを怖れた静紀は断ろうとするが、強引に話を進める一心に無理矢理お化け屋敷に連れ出されてしまった。中に入った静紀は、恐怖から失神してしまい――!?
  • ことりっぷ 新潟 佐渡'24
    NEW
    -
    いま気になるテーマから、王道の観光スポットまで新潟の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪おいしいごはんに自然にクラフトに新潟の今気になるテーマを巻頭でご紹介。大地の芸術祭でアートめぐりやワイナリー、農園レストランなど、新潟の気になるトピックスをあつめました。コンパクトにまとまった新潟タウンでは町並み観光やカフェめぐり、おいしいブランド米や海鮮などおいしいものがそろいます。周辺の町や温泉もわざわざわ訪れたい見どころがたくさん。佐渡の島ドライブや島カフェも見逃せませんよ。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’24 グランドスラム63
    値引きあり
    5.0
    【ご注意】 ※電子書籍版は、新規作成の電子版専用表紙を使用しておりますが、本文は紙書籍と同じものです。 ※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 社会人野球総合情報誌2024年春の号。 2024年度社会人野球99チーム写真選手名鑑では、2023年の都市対抗野球大会の覇者・トヨタ自動車をはじめとする46チームをカラーで紹介。春季キャンプを密着取材し、2024年シーズンの注目選手や新人選手、チーム情報などを詳細にレポートしています。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’23 グランドスラム 62
    値引きあり
    -
    【ご注意】 ※電子書籍版は、新規作成の電子版専用表紙を使用しておりますが、本文は紙書籍と同じものです。 ※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 社会人野球の総合情報誌2023年秋の号。 トヨタ自動車が7年ぶり2回目の優勝を果たした第94回都市対抗野球大会の全31試合のカラーグラフを中心に、社会人野球2023年シーズンの激闘を網羅してお伝えします。さらに第48回社会人野球日本選手権大会に向けてのガイドに加え、ショウワコーポレーションが初優勝を果たした第47回全日本クラブ野球選手権大会も全試合密着レポートしています。そして社会人日本代表が銅メダルを手にした第19回アジア競技大会の戦いも20ページ超で詳報します。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • 人外の旦那様に娶られ毎晩ナカまで愛される…。アンソロジー
    NEW
    3.8
    「俺のつがいになってくれ」種族を超えた抗えない発情──…♥ 恐怖?ときめき?ドキドキが止まらない!人外ヒーロー×花嫁のエッチな溺愛ストーリー6編を収録!カバーイラスト:小雨 【収録作品】『囚われの花嫁 ~怖がりシスターは魔王に愛を注がれる~』亞目 人一倍怖がりなシスター・マリーは、ある日突然、魔王に「私の子を産んでもらう」と宣言され、さらわれてしまう。恐怖ですぐに気絶してしまうマリーを慣らすためにエッチな特訓の日々が始まるが、「魔族は恐怖する人間が好き」という話を耳にしてから、マリーは自身の気持ちの変化に葛藤し……? 『甘く淫らな天狗の求愛 ~その霊気は媚薬です!~』上戸アサミ 縁談の道具として育てられた孤独な愛華は、天狗の行雲と出会い、友人から恋人へと、少しずつ心を通わせていた。しかし、周りの人間からは行雲の姿が見えないため、一人で話しているように見える愛華は気味悪がられ、ついには閉じ込められてしまう。7年後、ついに愛華の縁談がまとまり婚約者に襲われそうになったところ、行雲が助けに現れ──!? 『黒猫伯爵と終わらない初夜』猫倉ありす 獣人伯爵のシリルと子爵令嬢リズベットは婚約者同士。シリルはいつもリズを求め「もっと深く愛し合いたい」と誘惑するが、初夜を素敵な思い出にしたいリズは頑なに純潔を守っている。ついに「本当の夫婦になる儀式」をする日、なぜかシリルは姿を現さず…!? 『エルフの旦那様は甘くて一途でえっちです』さんぞく 美貌の持ち主・フレイアには、ひっきりなしに結婚の申し込みが来るものの、「顔はいいけど愛想がない」とも言われている。そんな中、エルフの青年・エレヴァンに求婚され、思わず手を取ってしまったフレイア。毎晩愛されながらも、なぜ自分が選ばれたのか自信を持てずにいたフレイアは、結局彼も見た目で自分を選んだのだと思い──!?「え?貴方は人間の中で美人の類なんですか?」 『不遇な聖女は夢魔の執着愛に抗えない』筧 伽藍堂 流行り病に侵されたシイネは、神への最期の奉仕として悪魔の贄となる。人々の役に立てるのであれば…と、悪魔へ魂を差し出そうとするシイネの前に現れたのは、魂ではなく精を欲する夢魔だった。人々を守るために何度も夢魔にカラダを捧げるシイネは、交わいの中で「本当に望んでいたこと」に気づき──…。 『獣人の旦那様の重くて可憐な愛情表現』スグリ晴琉 治癒師レーネは、第三騎士団隊長クロードの妻であり、「運命のつがい」。虎の獣人でもあるクロードの愛は情熱的で、「私以外の匂いをさせるのは許さない」と激しく求められ──!?
  • 地球の歩き方 A04 湖水地方&スコットランド 2021-2022
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 本年度版では、既存のFootpath・Climbingマップをよりウオーキングに適したマップに大リニューアルし、イギリス屈指のカントリーサイド「湖水地方」と豊かな自然と独自の文化が色濃く残る「スコットランド」を旅する魅力を徹底紹介するのはもちろん、カントリーサイド歩きにも役立つ一冊になっています。 ●特集 ・湖水地方とスコットランドの見どころ ・スコットランドのイベント ・スコッチウイスキーの起源と種類 ・スコットランドウイスキーの楽しみ方 ・蒸溜所巡りのすすめ ・クラフトブリュワリー巡り ・スコットランド料理図鑑 ・かわいいスコットランドみやげ ・スコットランドの楽しみ方1 世界遺産 ・スコットランドの楽しみ方2 フットパス ●ウオーキングにでかけてみよう! ウィンダミア、オレスト・ヘッド/ニア・ソーリー村~ホークスヘッド/ウォーターヘッド~ジェンキンズ・クラッグ/グラスミア~ライダル・マウント/ケズィック~ホウズ・エンド(ダーウェント湖)/コニストン~ターン・ハウズ/ウェイヴァリー駅~アーサーズ・シート/ピトロッホリー~ベルズ・ブレア・アーソル蒸留所/フォート・ウィリアム、カウ、ヒル/ネヴィス・レインジ・スキー場/ベン・ネヴィス山/スクール・ナ・キーチャ/ポートリー、スコリーブレイ・サーキット/オールド・マン・オブ・ストール、ストール山 ●スコットランドがよくわかるコラム 悲劇の女王メアリー・クイーン・オブ・スコッツ/聖コロンバとジョン・ノックス/バッグパイプと民族衣装/文学の都エディンバラ/ロバート・バーンズ/ウィリアム・ウォリスとロバート・ザ・ブルース/竹鶴夫妻の足跡をたどって/チャールズ・エドワード・スチュアート ●本書に掲載されているおもな都市・観光地 【湖水地方】ウィンダミア&ボウネス、ホークスヘッド、ニア・ソーリー、アンブルサイド、グラスミア、ケズィック、コッカーマス、コニストン、グレンリディング、バロウ・イン・ファーネス、ホワイトへイヴン、レイヴェングラス、マンカスター城、ケンダル 【エディンバラと周辺】エディンバラ、ロスリン礼拝堂、リンリスゴー、メルローズ 【グラスゴーとスコットランド南部】グラスゴー、ニューラナーク、エア、ダンフリース、アラン島 【スコットランド中西部】スターリング、ローモンド湖、インヴァレリー、キャンベルタウン、オーバン、マル島、アイオーナ島、スタッファ島、アイラ島 【セント・アンドリューズとスコットランド中東部】ダンファームリン、ダンディー、セント・アンドリューズ、パース、ピトロッホリー 【アバディーンとグランピアン地方】アバディーン、ディーサイドと古城街道、ウイスキー街道、ダフタウン、クライゲラヒ、エルギン 【ネス湖とハイランド、スカイ島】インヴァネス、ネス湖ドロムナドロケット、フォート・オーガスタス、アヴィモア、グランタウン・オン・スペイ、フォート・ウィリアム、ウエスト・ハイランド鉄道、グレンコー、マレイグ、スカイ島 【アウターアイランズ】オークニー諸島、カークウォール、ストロムネス、シェトランド諸島、ラーウィック、アウター・ヘブリディーズ諸島、ストーノウェイ ●旅の準備と技術 必需品/シーズン/モデルルート/予算と両替/イギリスへのアクセス/ロンドンからのアクセス/国内移動/自動車事情/ウオーキングを楽しむ/通信・郵便事情/ホテルの探し方/レストランの基礎知識/ショッピングの基礎知識/トラブルと安全対策/会話集/歴史年表 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 地球の歩き方 A26 チェコ ポーランド スロヴァキア 2020-2021
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 ※この商品は、「チェコ ポーランド スロヴァキア」編3冊がパックとなった合本です。それぞれ、単品でも販売しています。詳しくは『地球の歩き方 チェコ ポーランド スロヴァキア』で検索ください。チェコ、ポーランド、スロヴァキアを詳しく紹介したガイド。最新のホテルから、伝統的なレストラン、ビアホールまで、徹底取材をもとにおすすめの「見る」「食べる」「買う」「泊まる」ための物件を掲載。歴史や文化、人物、暮らしなどのコラムも満載し、旅の周辺情報もバッチリ。これ1冊で3ヵ国の旅は怖いものなし。 ●特集 01 チェコ ポーランド スロヴァキア ビジュアルガイド 02 チェコ ポーランド スロヴァキア 世界遺産案内 03 世界一おいしい! チェコビールを極める7つのスペシャル体験 ビールだけじゃない! 実はワインもおいしいチェコ 04 絶対食べたい! チェコ&ポーランド伝統料理ベスト5 指さしオーダーOK! 3ヵ国のローカル料理カタログ 05 かわいいアイテムがたくさん! 定番みやげをリサーチ 各都市の気になるおみやげ 06 ローカルグルメをゲットしにスーパーマーケットへGO! 07 ちょっと違った旅をしよう 芸術家と旅するチェコ まだまだいます! チェコ&ポーランドの偉人・有名人 ●本書に掲載されているおもな都市・観光地 【チェコ】プラハ、カルルシュテイン城、コノピシュチェ城、チェスキー・シュテルンベルク城、ボタニクス・クラフト・センター、テレジーン、フルシッツェ、クトナー・ホラ、カルロヴィ・ヴァリ、マリアーンスケー・ラーズニェ、ヘプ、プルゼニュ、チェスケー・ブディェヨヴィツェ、ホラショヴィツェ、フルボカー城、チェスキー・クルムロフ、ターボル、リトミシュル、テルチ、トゥシェビーチ、ブルノ、ゼレナー・ホラ、レドニツェ城、ヴァルチツェ城、オロモウツ、クロムニェジーシュ 【ポーランド】ワルシャワ、ジェラゾヴァ・ヴォラ、ウォヴィチ、ウッチ、クラクフ、ヴィエリチカ岩塩坑、アウシュビッツ博物館、ビルケナウ、カルヴァリア・セブジドフスカ、マウォポルスカ南部の木造教会群、タルヌフ、ザリピエ、ボボーヴァ、ビャウォヴィエジャ、グダンスク、オリーヴァ、グディニア、ヘル半島、マルボルク城、トルン、ポズナン、クールニク、ロガリン、ヴロツワフ、ヤヴォルの平和教会、シフィドニツァの平和教会、クションシュ城、オスフカ地下施設、イェレニァ・グラ、ムジャクフ公園、ボレスワヴィエツ、チェンストホーヴァ、ザコパネ、ルブリン、コブスカ、ナウェンチュフ、カジミエシュ・ドルヌィ、ザモシチ 【スロヴァキア】ブラチスラヴァ、デヴィーン城、トレンチーン、ニトラ、バンスカー・ビストリツァ、ヴルコリネツ、マルティン、バンスカー・シュティアヴニツァ、コシツェ、ヴィソケー・タトリ、ドブシンスカ氷穴、ブレショフ、ヴィホルラト自然景観保護区、スピシュ城、レヴォチャ、バルデヨフ、バルデヨフの木造教会群、バルデヨフ温泉 ●旅の準備と技術 シーズン/情報収集/モデルルート/予算とお金/出発前の手続き/航空券の手配/持物/出入国の手続き/3ヵ国間の交通/ホテル/電話/インターネット/トラブルと安全対策/イエローページ ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • アリノス☆ワンダーランド 1巻
    完結
    5.0
    ぐーたら浪人生・ルリとマジメな大学1年生・みか。 一つ屋根の下に暮らす対照的なふたり、彼女達が抱える秘密は―― 実力派4コマ作家の描く切ない人生譚、電子版も出たっ!
  • アキタランド・ゴシック 1巻
    完結
    4.6
    ここは北国のとある県。日照時間の少なさとは対照的に、前向きで変わった県民が生活しておりました。ツノの生えた女の子・アキタもその一人。持ち前の理屈っぽさと、子供ならではのポジティブ性で、今日も楽しく過ごしています。創作界で絶大な支持を誇る器械の初コミックス、いよいよ、いよいよ……。
  • 誰よりも君を ブランドロマンス
    3.0
    1巻935円 (税込)
    過保護な両親のせいで単独行動をしたことがなかった資産家のひとり息子・薫は、卒業旅行に憧れの国イタリアのローマを訪れる。そこでぶっきらぼうだが優しい青年・ジュリアーノと出会う。ジュリアーノの目の前で薫が誘拐された時、ふたりの関係は複雑に絡まり始め…。

    試し読み

    フォロー
  • 御曹子の恋 ブランドロマンス
    3.0
    恩師からの電話で発掘調査のためエジプトに飛んだ祐也を待っていたのは、美貌のアメリカ人ジョシュア。エジプト学の権威でありながら気取らないジョシュアに祐也は次第に打ち解け、恋を告白された祐也は戸惑う。だが、ジョシュアの兄が現れたことから事態は急展開!?

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】愛をお食べ、怪物
    -
    ──もう駄目かもしれない。 絵の才能に溢れ未来を嘱望されていた大学生・直江日向は、高名な画家である父親から投げられた言葉に深く傷つき、絵を描くことができなくなっていた。未来を絶たれてしまうかもしれない恐怖に怯え苦悩する日向の前に現れたのは、不思議な魅力を持つ異国の青年だった。ベルトランドと名乗る男性と彼の住む家に興味を持った日向は、奇妙な縁に導かれるように彼と共に暮らし始めることになる。 野獣の瞳を持つ謎の美青年と創作の道に苦悩する大学生の、哀惜と耽美に心震える異形の愛の物語。 ※本作品は「愛をお食べ、怪物」(分冊版)を合本収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • 戦争の地政学
    3.9
    そもそも「地政学」とは何か? 地理的条件は世界をどう動かしてきたのか? 「そもそも」「なぜ」から根本的に問いなおし、激動世界のしくみを深く読み解く「地政学入門」の決定版! 現代人の必須教養「地政学」の二つの世界観を理解することで、17世紀ヨーロッパの国際情勢から第二次大戦前後の日本、冷戦、ロシア・ウクライナ戦争まで、約500年間に起きた戦争と激動世界の「構造を視る力」をゼロから身につける! 「一般に地政学と呼ばれているものには、二つの全く異なる伝統がある。『英米系地政学』と『大陸系地政学』と呼ばれている伝統だ。両者の相違は、一般には、二つの学派の違いのようなものだと説明される。しかし、両者は、地政学の中の学派的な相違というよりも、実はもっと大きな根源的な世界観の対立を示すものだ。しかもそれは政策面の違いにも行きつく。たとえば海を重視する英米系地政学は、分散的に存在する独立主体のネットワーク型の結びつきを重視する戦略に行きつく。陸を重視する大陸系地政学は、圏域思想をその特徴とし、影響が及ぶ範囲の確保と拡張にこだわる」――「はじめに」より 【本書のおもな内容】 ●地政学は「学問分野」ではないという事実 ●「英米系地政学」と「大陸系地政学」の決定的な違い ●地政学をめぐる争いは「人間の世界観」をめぐる争い ●ハートランド、シー・パワー、ランド・パワーとは? ●生存圏、パン・イデーン、ゲオポリティークとは? ●日英同盟が「マッキンダー理論」を生み出した ●なぜ戦後日本で地政学が“タブー視”されたのか? ●日米“シー・パワー”同盟が英米系地政学の命運を左右する ●冷戦終焉をめぐる視点――「歴史の終わり」と「文明の衝突」 ●地政学はロシア・ウクライナ戦争をどう説明するのか? ●中国とは何か? 「一帯一路」とは何か? ●私たちはどんな時代に生きているのか?
  • 琥珀の誘い
    3.5
    可愛い顔を裏切る勝気な性格と天性の才能が災いして、先輩社員と暴力沙汰を起こしたウイスキー・ブレンダーの高石ほづみは、上司の勧めでスコットランド有数の蒸留所に研修に行くことになった。ヒースロー空港で待っていた青年に連れられスコットランドに向かうが、実は迎えの人間ではなかったことが発覚。途方にくれるほづみのホテルの部屋に、さらに目の覚めるような美丈夫が乗り込んでくる。事情の飲み込めないほづみを前に、彼は研修先、グレン・バーン蒸留所の若き社長、リチャード・ガーディナーだと傲慢に名乗り……!?

    試し読み

    フォロー
  • 優しき戦士に抱かれて
    -
    北アイルランドを旅行中の女性デヴィンを連れ帰る任務を負った元FBI捜査官のマーク。現地で接触するも二人の行く手には謎の組織が立ちはだかる。ロマンティック・サスペンスの真髄!セキュリティ―会社〈ガーディアン・アンジェリーノズ〉に、FBIから仕事の依頼が舞い込む。北アイルランドを旅行中の女性デヴィンを見つけ出した上、連れ帰れというのだ。任務にあたるのは、元FBI捜査官マーク。一路現地に飛んだ彼はデヴィンと接触することに成功するも、実の母親を探し出すという彼女の強い意志を受けて、その手伝いをすることに。二人はやがて恐るべき謀略が待ち受けているとも知らず・・・悲しき過去を背負った二人が育む愛の行方とは。傑作ラブ・ロマンス第二弾!

    試し読み

    フォロー
  • 天涯の果て
    3.7
    時は足利時代。絵を学ぶために明の国を訪れた少年・千歳は、いつしか皇帝の愛顧を受ける宮廷画家にまで成長した。そんなある日、千歳はひとりの男と運命的な出逢いを果たす。武将の面差しと帝位を狙う知略を見るものに感じさせる趙浚祥だ。彼は、千歳が描きたいと思っていた画の理想そのものであった。ともに時を過ごすうちに囚われていく恋情。人の手によって教えられる熱。身も心も浚祥に捕らえられた千歳を待っていたものは、残酷な裏切りだった…!? 裏切りと憎しみ、愛と悲しみのグランドロマン誕生!!

    試し読み

    フォロー
  • 華の繚乱
    4.0
    1巻935円 (税込)
    元士族の青年・高石奏は、叔父から英国外交官のレンスター子爵、クリフォード・ウォーレン・ブランドンを探るように命じられる。叔父に逆らうことが出来ない奏は、恥ずべき行為と分かりつつも子爵の私邸に雑用係として潜り込む。生来の生真面目な人柄が気に入られ、信頼を得た奏だったが、あるパーティで叔父との会話を子爵に聞かれてしまう。密偵であることを知られた奏は、子爵に監禁され、淫具を使った淫らな拷問を強いられるのだが……!?

    試し読み

    フォロー
  • 大聖堂(上)
    4.1
    12世紀のイングランド。放浪の建築職人トムは、衰退した壮麗な大聖堂復活をめぐる波瀾万丈のドラマに巻き込まれていく……折りしも、イングランドに内乱の危機が! スパイ小説「針の眼」など、スパイ・冒険小説で知られるベストセラー作家フォレットですが、この長大な大ロマンである「大聖堂」は彼が10年以上の構想を練って世に送り出した、もうひとつの代表作です。約50年かけて大聖堂の修復にあたる職人トムやその息子をはじめ、幾多の魅力的な人物が織り成す壮大な物語に、あたかも目の前に壮麗な大聖堂が出来上がっていくような気がするでしょう。
  • Fate/Grand Order コミックアンソロジー
    3.5
    全マスターの楽しい聖杯探索のおともに 「Fate/GO」がもっと好きになるオール読み切りコミックス登場! 【執筆作家陣】表紙イラスト:NOCO 裏表紙:種田優太 イラスト:きさらぎ壱吾/ごまし/タカダフミ子/種田優太 漫画:芦田ゆり/いちみ/岩友/湖西晶/こんがりぱすた/坂口/SeN/伊達ちまき/土ノ子/トウドリ/奈春/NEGI/はずみなりゆき/みずみ/もりこっこ
  • Fate/Grand Order コミックアンソロジー for Girl
    5.0
    女の子だってGO(グランドオーダー)したい! 男性サーヴァント多め(当社比)でお届けするオール読み切りコミックス登場! 【執筆作家陣】表紙イラスト:汲田 裏表紙:種田優太 イラスト:リスノ/なほ/しの/波野涼 漫画:伊達ちまき/奈春/喜来ユウ/芦田ゆり/なりこ/浦稀えんや/狂zip/ぶんこ/らん/みずみ/はやせれく/延川祐子/七路ゆうき/内田テモ
  • ハイランドの花嫁 偽りの令嬢は荒野で愛を抱く
    4.5
    15世紀末イングランド。伯爵令嬢でありながら庶子であり、姉が世間体の悪い死を遂げたために修道院に押し込められていたシャーロットは、ある日父に伯爵家の屋敷に呼び寄せられ、こう告げられる。「シャーロット。そなたに命じよう。エリザベスの代わりに嫁ぐのだ。スコットランドのハイランドへと」。スコットランドは当時、イングランドの敵国。そしてハイランドがどんなところか、シャーロットはまったく知らない。しかしシャーロットに背く術はなく、言われるままにエリザベスになりきるため、赤毛をブロンドに脱色し、着たこともないようなドレスに袖を通して結婚式に参列するのだが……。偽りから始まる、真実の愛。そしてシャーロットが見つけた幸せの形とは…?
  • 文庫解説ワンダーランド
    3.9
    基本はオマケ、だが、人はしばしばオマケのためにモノを買う。マルクス、漱石、松本清張。『武士道』『なんクリ』『永遠の0』──古典名作にベストセラーがずらりと揃う文庫本、その巻末の「解説」は、読み出すとどうにも止められないワンダーランドだった! 痛快きわまりない「解説の解説」が、幾多の文庫に新たな命を吹き込む。

    試し読み

    フォロー
  • アイルランド紀行 ジョイスからU2まで
    3.2
    北海道より少しだけ広い島国だが、魅力を表す言葉は果てを知らない。それがアイルランド。ケルト文明の地、スウィフト、ワイルド、イェイツ、ジョイス、ベケット、ヒーニーらによる世界文学の生地、ヴァン・モリソンやU2が歌い上げる音楽の島、「虐げられてへつらう者たち」、英国からの独立闘争の国――。一木一草に至るまで言葉が刻まれているこの土地を、達意のエッセイと美味しい訳文でまるごと味わい尽くす。
  • パリのグランド・デザイン ルイ十四世が創った世界都市
    4.0
    フランスが世界に誇る「花の都」パリ、そしてヴェルサイユ宮殿。これらを形作ったのは、ルイ十四世の治世に花開いた「グランド・デザイン」の思想だった。当時のフランスは、世界を席巻していたバロックに背を向け、徹底した計画志向の下でニュータウンを建設し、パリの街並みを整備し、ついにはヴェルサイユ宮殿を造営した。駆け引きに満ちた宮廷政治と、個性豊かな建築家たちの物語を通して、近代都市の源流に迫る。
  • 要秘匿
    3.3
    CIA分析官ヴィヴは、米国に潜むロシア工作員の手がかりを掴んだ。だがそこで目にした機密情報に彼女は衝撃を受ける。なぜならロシア側の協力者とはヴィヴの夫、マットだったのだ! 最愛の人物の裏面を知った彼女は決断を迫られる――夫を告発するのか、国家を裏切るか? 元CIA著者による迫真の諜報スリラー!
  • Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない (1)
    4.7
    人類最後のマスター「藤丸立香」。彼なくしては人理修復することはできなかっただろう。しかし、そんな彼にも欠点があった…。それは、素直すぎること!? ※本作はFGO第2部のネタバレを含みます。
  • Facebookってこんなに面白い! 誰にでも出来る自分ブランディング!
    -
    Facebookを活用するなら「自分ブランディング」「萌えブランディング」、あなたらなどっち? 自分ブランディング…「Facebookなんて、自分にはとうていムリ!」 「だって、若者がやるものでしょ?」 ――そう思っていませんか?  しかし、お客様が自然と集まってくる、お客様自身がクチコミを広めてくれる……そんな繁盛店には、実は共通点があったのです。それこそFacebookの活用です!  本書では、Facebookを活用することで、仕事も、自分自身も、人生までもが輝いてイキイキしている人々の事例を交えながら、「自分ブランディング」=自分自身をブランド化していく方法を紹介しています。 自分ブランディングは誰にでもできるのです! 萌えブランディング…「自分自身を演出することになかなか踏み切れない」 ――そう思っている方でも大丈夫。 そんなときは、商品を擬人化したかわいい「萌えキャラ」にブランディングを代わってもらいましょう! 今や「萌え=オタクの文化」の認識は大間違い! 「萌えキャラ」の効果は絶大なのです。 自社だけの「萌えキャラ」を生み出すまでの過程やその後のブランディングまで、多数の事例からその仕組みを解説しています。富士山からLPガスまで、どんなものでも擬人化はできます。 1企業1キャラの時代は、すでにやってきています!

    試し読み

    フォロー
  • 別冊2nd 革靴読本。
    -
    何足あっても欲しくなるのが革靴。 ここでは休日のカジュアルファッションにも欠かせない、定番ブランドを徹底網羅。 またトレンドを牽引する有力セレクトショップに聞いた、 いまイチオシの1足とそのコーディネイトスナップ。 本国に飛んで取材した老舗ブランド、クロケット&ジョーンズとパラブーツの工場取材。 自宅でできる靴磨きの基本など。 革靴に関して知りたいことを、すべてこの1冊に収録。 掲載ブランド(一部)……オールデン、チャーチ、ジェイエムウエストン、 エドワードグリーン、ジョン ロブ、ジャコメッティ、ジョセフチーニー、 アレンエドモンズ、パラブーツ、トリッカーズ、サンダース、 ハインリッヒディンケルアッカーなど。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • GO OUT特別編集 OUTDOOR STYLE BRAND FILE 2016
    -
    老舗から個性派まで452ブランド、完全網羅。 目次 OUTDOOR STYLE BRAND FILE 2016 GO OUT Vol.84 告知 OUTDOOR STYLE BRAND FILE 2016 OUTDOOR STYLE BRAND FILE 2016 INDEX アウトドアブランドと、ミリタリー。 僕らがアウトドアブランドを選ぶワケ。 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 神谷明の声優ワンダーランド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての“声優を志す人”と“声優を愛する人”へ、声優界のレジェンドが贈る! アニメ総合情報誌『アニメディア』に連載していた「神谷明の声優ですよ」が一冊にまとまりました。 訛りを直すには?声優だけで生活できるの?声優志望者の悩み事や、声優ファンの知りたいことを、神谷明が全部お答えします。
  • ラグビーW杯完全読本 2015 桜の決闘 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))
    5.0
    南アフリカ戦での奇跡の勝利で盛り上がるラグビー日本代表。日本ラグビーの歴史を変えた、指揮官エディー・ジョーンズのW杯直前インタビュー、主将、リーチ・マイケルと魂のキッカー、五郎丸歩の対談、日本代表全31選手名鑑、トンガ、アメリカなど対戦国の徹底分析、それぞれの試合の見所など、この一冊でラグビーW杯イングランド大会と日本代表の全てが分かる、完全読本です。(※電子版からは応募できないプレゼントなどがあります)
  • 30年最強ヒット商品ランキング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 30周年記念ムック◆完全保存版 1987~2016年 全890商品からグランドチャンピオンを決定! ◎ロングセラー商品進化論  【携帯電話~スマートフォン】 iモードの立役者 夏野 剛氏  【アサヒスーパードライ】 アサヒグループホールディングス 泉谷直木会長  【東京ディズニーリゾート】 オリエンタルランド 上西京一郎社長  【ドラゴンクエスト】 ドラクエの生みの親 堀井雄二氏  【トヨタ プリウス】 トヨタ自動車 内山田竹志会長 ◎敏腕マーケターが選ぶ!「私のトップ10」 ◎2016~2017年 ヒット商品ベスト30
  • 物語 ポーランドの歴史 東欧の「大国」の苦難と再生
    3.8
    十世紀に産声をあげたポーランド王国は、十四~十六世紀に隆盛を極めるが、王朝断絶後、衰退に向かう。十八世紀、ロシア・プロイセン・オーストリアによる分割で国家は消滅。第一次大戦後に束の間の独立を勝ち取るも、第二次大戦中にはドイツとソ連に再び国土を蹂躙された。冷戦下の社会主義時代を経て一九八九年に民主化を達成。潜在力を秘めた地域大国は今、どこへ向かうのか。栄光と悲運に彩られた国と民族の歴史。
  • ミストボーン 霧の落とし子 1灰色の帝国
    3.8
    盗賊団の一員として目立たぬように生きてきた。ある日、腕にひどい傷をもつ男に見いだされるまでは──金属を体内で燃やし、特殊能力を操る盗賊たちの革命を描いた全米ベストセラーの傑作、ついに開幕!
  • Fate/Grand Order Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件
    -
    磨伸映一郎と「Fate」に連なる漫画家達が、英霊召喚ボードゲーム「Fate/Grand Order Duel -collection figure-」で熱い(?)激闘を繰り広げる!
  • 慶應幼稚舎の秘密
    -
    1巻902円 (税込)
    一説には東大理IIIに入るよりもハードルが高いと言われる慶應義塾幼稚舎。小学校“お受験”戦線では圧倒的な最難関に位置づけられるブランド校だ。 慶應大学出身者の上場企業現役社長は300を超え、断然トップ。さらに国会議員数でも慶應高校出身者が最多。エスカレーター式に大学まで上がれるということだけが、幼稚舎の人気の理由ではない。 慶應の同窓会組織「三田会」(キッコーマン・茂木友三郎名誉会長、オリエンタルランド・加賀見俊夫会長などが所属)は強い結束力を誇り、政財界に巨大なネットワークを張り巡らしているが、その大元にあるのが幼稚舎なのだ。 慶應では幼稚舎出身者を「内部」、中学以降に入ってきた者を「外部」と呼び、明確な区別がある。日本のエスタブリッシュメント層を多く輩出してきた“慶應”を体現し維持しているのは、まさしく幼稚舎であり、多くの者が抱くそのブランド力への憧れが人気を不動のものとしているのである。同書では、出来る限り多くの幼稚舎出身者にインタビューを行い、知られざる同校の秘密を浮かび上がらせていく。
  • あたまがよくなる! 寝る前なぞなぞ1・2年生
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★大人気「寝る前なぞなぞ」シリーズ第二弾!<未就学児~低学年向け>★★ 脳科学者の篠原菊紀先生監修、寝る前毎日5分のなぞなぞで、頭がどんどんよくなる! 【頭がよくなる8つの問題】 (1) ひっかけ(2)ダジャレ(3)えとき(4)かんじ(5)すうじ(6)ひらめき(7)すいり(8)ことば まちがいさがしやめいろ、えさがしなどたのしいあそびも盛りだくさん! 篠原菊紀 監修 東京大学大学院修了。諏訪東京理科大教授。「学習」「運動」「遊び」など日常的な脳活動を調べている。 【目次】 あたまをきたえる3つのポイント この本のあそび方 パート1 アニマルムシムシランド パート2 パクパクランド パート3 ミステリーランド パート4 ワンダーランド パート5 ユメユメランド パート6 タイムトリップランド <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • すーぱーそに子 そにコマ(1)
    -
    アキバの絶対アイドル・すーぱーそに子、ニトロプラス公式4コマが、ついに単行本発売!
  • 擬似親子四コマ
    完結
    4.0
    オオカミを本当のお父さんだと思っている仔ウサギ。“未来の食卓”のために仔ウサギを育てているオオカミ。大きくなったら食べるつもりでいたオオカミだけど、なんだか最近親子のフリが楽しくて…!?著者サイト上で連載された話題作を今回あらたに全編描き直し+特別編加筆収録。「リコーダーとランドセル」の東屋めめが贈る、おおいに笑えてちょっぴり泣けるギャグ4コマ、ついに単行本化!
  • ワンピース 真実への偉大なる航路
    -
    物語が進むにつれて、解明されるどころかますます謎が深まる「ワンピース」の世界。 本書ではDの一族と遺伝子操作の関係、最強の生物・カイドウが死を望む理由、トラファルガー・ローの名前に隠された謎など、未回収の伏線について徹底分析し、独自の視点から隠された真実に迫ります。 ワンピース年表、未回収伏線リスト、人名大辞典も収録!
  • 夏のサンタクロース フィンランドのお話集
    4.0
    フィンランドの「童話の女王」アンニ・スヴァンの作品集.民話的なファンタジーと,現実の風景や暮らしを融合させた童話は,およそ百年前から人びとに親しまれてきました.春をむかえにいくお話,妖精や魔物の登場するお話,ドラマチックな愛のお語など,色とりどりの13編をえりすぐり,美しい挿絵とともに紹介します.

    試し読み

    フォロー
  • カラープラス 神戸'25
    -
    関西きってのカラフルで彩り豊かな町、神戸。北野異人館、旧居留地、メリケンパーク、ハーバーランド、南京町、六甲山などの見どころはエキゾチック感にあふれています。そんな神戸はカフェやスイーツ、パンの名店が多く、さらに神戸ビーフ、中国料理をはじめ各国料理、老舗の洋食が味わえるグルメの街。異国の雰囲気を感じながらおいしい料理やスイーツも堪能する神戸ならではの旅を楽しみましょう! ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 約束のネバーランド 13 ミニ画集付き特装版
    4.8
    【ミニ画集付き特装版!】※このコミックスは『約束のネバーランド 13』を収録しています。重複購入にご注意ください。 追手の襲来によりエマ達のささやかな平穏は奪われた。差し延べられる救いの手は無く、迫り来る敵達。安全だったシェルターでの命を賭した戦いが始まる!! 永遠の子供達よ、絶望に立ち向かえ! 衝撃の脱獄ファンタジー!!
  • 愛ランド紀行 ─バミューダ・トライアングル─
    -
    1巻880円 (税込)
    バミューダ海域に隠された〈愛〉の島に墜落したフライングドクター・エリック。謎に満ちた〈愛ランド〉の住人たちにとって、エリックは長い間待ち望んでいた理想のゲストだった。〈愛ランド〉の住人たちとの触れ合いの中で、エリックは自分が何を期待されているのかに気付く。それは全世界に〈愛〉を伝導する「愛のメッセンジャー」になることだった……。
  • タイランドクエスト~てくてくローカル一人旅
    3.5
    ほほえみの国・タイは、ほんのりスリリング!? 得体のしれない生肉料理「ラープヌアディップ」に、雲海を歩く金色のお釈迦様!? 「パ」だけで通じ合えるタイの人々との日常会話。 街も人も、なにもかもが新鮮なおもしろローカル旅を50ページ超の描き下ろしマンガとともに描いた爆笑紀行エッセイ! 〔もくじ〕 プロローグ 第1章 タイへ行こう!  タイで買えないもの  安全第二でタイ料理に挑戦!  タイ語を話す  食堂でのスマートな注文方法  支払いはカードとキャッシングで  タイへは深夜便で  “黄金の地”スワンナプーム国際空港  アジア最古の現役空港「ドンムアン国際空港」  空港から市街へ  バンコクの足 BTS、MRT、SRT  Grabでちょっとそこまで  ドミトリー  どこか詰めの甘いタイのホステル  タイのサービスアパートメント  オススメの宿 泰式B&B  泰式B&Bにしかない朝  信頼と愛情の泰式B&B 第2章 タイな日々  ただいま、タイ  暑いタイのシャワー事情  ピピのオンボロ小屋  もし、ヘビに咬まれたら!?  タイで最も食べられている魚「プラーニン」   まるまる肥えた野良犬たち  マイペンライなムエタイ体験  レンとアップルのフルーツジュース屋  微糖のないタイのコーヒー  得体のしれない生肉料理「ラープヌアディップ」  サバーイな猫たち  早朝の市場というリラクゼーション  タイのワンダーランド エピローグ
  • 上地王植琉の私訳古典シリーズ4 一八九七年の世界大戦:露仏同盟によるイングランド侵攻と英独同盟の成立について 分冊版 第一巻:侵攻
    完結
    -
    露仏同盟がイングランドに侵攻!? あり得たかもしれないもう一つの世界大戦! あの『宇宙戦争』のH・G・ウェルズにも影響を与えた、英国ベストセラー作家ウィリアム・ル・キュー(William Le Queux)による侵攻文学。1894年に発売された当初、その過激な内容からロンドンの社交界に一大センセーションを巻き起こした本作が、日本初邦訳&注釈付き&原書の挿絵付きで登場! グレート・ゲームを戦っていた大英帝国に対して、ある日突然、ロシア帝国が宣戦布告! 同盟を組んでいたフランスも同時に宣戦布告し、イングランド本土に侵攻を始める……。果たして、世紀末に勃発した世界大戦の行方はいかに! 上地王植琉の私訳古典シリーズ第四弾! 『ありえたかもしれない歴史』を描く、ル・キューのスペキュレイティブ・フィクション! 全三巻。第一巻は「第一章 モレクの影」から「第十四章 ビーチー岬の戦い」までを収録しております。
  • グランドシャトー
    4.1
    1巻880円 (税込)
    不動のNo.1ホステスには秘密があった 高度経済成長期、名門キャバレーのトップを張る二人のホステスは、勤め人の10倍以上を稼ぎながらなぜ下町の長屋で共に暮したのか。 ※この電子書籍は2019年9月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ231 東京ディズニーランド&シー お得技ベストセレクション mini
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニー・プレミアアクセスなど 最新サービス&ルールを完全網羅! ディズニーの最新情報を掲載! 希望通りの1日を叶えます! 2022年ディズニーシーは20周年のメモリアルイヤー。 ランドも2020年9月にオープンした「美女と野獣」「ベイマックス」が超人気! 来年は40周年を迎え、目が離せません! そんななか、ディズニーにはディズニー・プレミアアクセス、ウィークナイトパスポートといった新しいルールやサービスが続々加わり、これまで以上に便利で楽しく過ごせるようになりました! そんな最新ホヤホヤの情報と、行ったら超役に立つお得ワザをディズニー研究家・吉田よしかさんが伝授! 監修・執筆/吉田よしか ディズニー研究家。1年で300回以上東京ディズニーランド&シーを訪れ、テレビや雑誌など多数のメディアでも活躍する「ディズニーの達人」。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ222 東京ディズニーランド&シー お得技ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新オープン! トイ・ストーリーホテル徹底解剖! 新ルール&サービス満載のディズニーの楽しみ方を伝授! 希望通りの1日を叶えてくれる最新攻略法が満載! 2022年ディズニーシーは20周年のメモリアルイヤー。 4月5日にはトイ・ストーリーホテルもオープンしてますます盛り上がる予感! ランドも2020年9月にオープンした「美女と野獣」「ベイマックス」が超人気! 来年は40周年を迎え、目が離せません! そんななか、ディズニーには新しいルールやサービスが加わり、これまで以上に便利で楽しく過ごせるようになりました! そんな最新ホヤホヤの情報と、行ったら超役に立つお得ワザをディズニー研究家・吉田よしかさんが伝授! ディズニーを楽しみたいなら必携の1冊です!
  • ジョイランド
    4.1
    巨匠が放つノスタルジックで切ない青春ミステリー 遊園地でアルバイトを始めた大学生のぼくは、幽霊屋敷に出没する殺人鬼と対決する…… もう戻れない青春時代を美しく描く巨匠の新作。
  • ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~ 合本版
    -
    とあることが原因で仕事を辞め家も引越し、だらだらと一日をすごしている瑛士。 再就職先をいい加減探さないと考えていると自宅に見知らぬ和服の美丈夫が! 入る部屋を間違えたかそれとも泥棒か、と慌てる瑛士に その美丈夫は『座敷童子』と名乗り、目の前で消えるという信じられない現象を起こす。 あり得ない状況に思わず瑛士はカウンセリングの診察を受けるが、 思い当たる節が多く精神からの幻覚かと納得して帰宅する。 けれど、自宅にはまた『座敷童子』の男がいた! さらには「あなたの出世を全力でサポートいたします」と言ってきて!? 座敷童子なのに美中年な男と、ワケアリ無職男の不思議な同居生活が始まる……? 【※この作品は「ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~」の第1話~6話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 東京ディズニーランド&シー お得&裏技徹底ガイド2021-22
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京ディズニーランド&シーのお得情報や裏技が満載!! 新エリア&アトラクション情報を完全網羅!! 初心者から超リピーターまで役立つ1冊 新型コロナ対応版で最新の状況に対応 最新システム完全攻略!アプリを賢く使いこなす!! エントリー受付、スタンバイパスなど最新ルールもわかりやすく解説 ●新エリア&新ルール最速レポート ●ランド&シー各エリア別裏技 ●チケット&ディズニーリゾートの裏技 ●交通費&宿泊の裏技 ●知っておきたいディズニー豆知識
  • フィンランドでかなえる100の夢
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 旅するたびに好きになる魅力あふれるフィンランド。ガイドブックに載っていない小さな町から北極圏でのユニーク体験、秘密にしておきたい憩いの場所まで、暮らすように各地を旅してきたkukkameriのふたりが、100のとっておき体験をご紹介! 読むだけで旅する気分を味わえる美しい写真とかわいいイラストも必見! ◆Chapter1 憧れの国で忘れられない旅をする ◎フランシラ ・300年続く農園でハーブの香りに包まれる ・自分だけのブレンドでアロマオイルを作る ・湖の見える石の迷路で瞑想する 他 ◎ラップランド ・神秘の絶景ダブルオーロラと出合う ・サウナ後の究極体験・アイススイミング ・本場のサンタクロースに会いに行く 他 ◆Chapter2 小さな町でとっておきを見つける ◎ロホヤ ・フィンランドの家庭でシナモンロール作りを習う ・朝食に欠かせないカレリアパイを作る ・ベリー&きのこを摘みに森へお出かけ 他 ◎ナーンタリ ・憧れのムーミン谷を訪ねに行く ・魅惑のムーミンルームに泊まる ・旧市街のおしゃれムーミンカフェでティータイム 他 ◎トゥルク ・国内最古の城、トゥルク城を探検する ・17~18世紀の職人の町へタイムトリップ ・復活礼拝堂で清らかな光を浴びる 他 ◎ラウマ ・美しい木造建築と18世紀の暮らしに浸る ・クマ好きにはたまらない人気カフェを訪ねる ・旧市街で犬の陶芸フィギュアを探す 他 ◎タンペレ ・開放的な公衆サウナを存分に楽しむ ・最新のデザインサウナを体験する ・ムーミン美術館で物語の世界に迷い込む 他 ◆Chapter3 ヘルシンキをとことん楽しむ ・世界一の図書館Oodiを探索する ・トーベ・ヤンソンゆかりの場所を辿る ・アアルトスポットで北欧デザインを体感する ・マリメッココーデのモーニングで気分を上げる 他 ◆Chapter4 フィンランドの暮らしに触れる ・クリスマスマーケットでおとぎの国へ ・フィンランド人のソウルフード「黒い食べもの」 ・暮らしに寄り添うフィンランドデザインを取り入れる ・国獣のクマグッズを集める 他 ◆Chapter5 エストニアのタリンへ小旅行に出かける ・絵本のようなタリン旧市街を見渡す ・ヨーロッパ最古の薬局で秘薬を手に入れる ・美しい活版印刷にうっとりする ・秋のお楽しみ、きのこ展を訪れる 他 ※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。 著者/kukkameri(クッカメリ) ライター・編集者として旅、アート、文学、絵本などをテーマに活動を行う内山さつきと、イラストレーター・編集者として本づくり、物づくりに幅広く関わる新谷麻佐子によるユニット。長年フィンランドを取材し、トーベ・ヤンソンが夏を過ごした島「クルーヴハル」に日本人ジャーナリストとして滞在した経験ももつ。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • とっておきのフィンランド 絵本のような町めぐり かわいい、おいしい、幸せ体験
    値引きあり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。かわいい北欧デザインと豊かな自然が人気のフィンランドを、暮らすようにディープに楽しむためのガイドブック。首都ヘルシンキ以外にも訪れてほしい魅力的な町々やユニークな体験、おすすめのカフェ、レストラン、ショップなど、長年フィンランドに通い続けている著者のとっておきが詰まった一冊です! ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ランドスケープと夏の定理
    4.7
    史上最高の天才物理学者である気の強い姉に、なにかにつけて振りまわされるぼく。大学四年生だった夏に日本でおこなわれた“あの実験”以来、ぼくは三年ぶりに姉に呼び出された。彼女がいまいるのは遠い宇宙空間月をはるかに越えた先、ラグランジュポイントL2に浮かぶ国際研究施設だ。そこで姉は、同僚研究者とふたりきりで“別の宇宙”を探索する途轍もない実験にとりかかろうとしていた。第5回創元SF短編賞を受賞した表題作にはじまる全3話。巻末に文庫版ボーナストラックの掌編を収めた。星雲賞候補となった、新時代のハードSF。/イラスト=加藤直之、解説=堺三保
  • 東京ディズニーランド&シー お得&裏技徹底ガイド2020-21
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京ディズニーランド&シーの最新攻略  情報を最速公開!【新型コロナ対応版】 初心者から超リピーターまで「目からウロコ」!新ルール・チケット取得・裏技・最新情報を最速完全公開! ●チケット争奪戦で失敗しないための㊙必勝法 ●「ベイマックスのハッピーランド」「美女と野獣“魔法のものがたり」「ミニーのスタイルスタジオ」などのニューファンタジーランド最新情報も掲載 ●子どもと一緒に満喫するためのテクニック ●パレード&ショーをとことん楽しむ方法 ●初心者もリピーターも思わず試したくなる「ホントに使える時短&節約の特選テクニック」 ●通常営業になっても役立つ知識が満載!
  • 東京ディズニーランド&シー お得&裏技徹底ガイド2019-20
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ソアリン:ファンタスティック・フライト、ソング・オブ・ミラージュの新アトラクションから、アプリ使用の新ファストパス、2020年オープン予定の“アナ雪”ゾーンまで、東京ディズニーランド&シーの最新攻略情報を最速公開!初心者から超リピーターまで「目からウロコ」!ソアリン、新ファストパスの最新裏ワザに加え、人気アトラクション、グリーティング、ランド&シー内での食事、パスポート、交通費等の「時短テク」&「節約テク」を極秘公開!
  • ボーっとディズニーランド行ってんじゃねーよ ~ディズニーアトラクション34 本当の物語~
    3.8
    ディズニーランド、ディズニーシーの人気アトラクションの原作は意外に知られていないものも多い。本書では34の人気アトラクションのモデルとなった原作から知っていそうで意外と知らない本当の物語を紹介し解説する。著者はテレビやラジオなどでも活躍するコラムニストの堀井憲一郎。「ホリイのずんずん調査」(文芸春秋)をはじめ、誰も調べないような細かい調査を得意として、著書は多岐に渡る。「東京ディズニーリゾート便利帖」(新潮社)など、ディズニー関連書籍も多数執筆しているディズニー通。
  • 真白をあるく はじめてのフィンランドひとり旅
    -
    1巻880円 (税込)
    物心ついたときから、フィンランドが好きだった。「ムーミン」を見てすぐに虜になった幼稚園のころ。サンタクロースになりたかった小学生時代。「個性」を尊重する教育思想、「しっかり休んでしっかり働く」ライフスタイル、世界第一位(2018年時点)の国民幸福度……。長い休みができて決めた。「よし、フィンランドに行こう」――4年半ぶりの海外旅行で、ひとり旅は初めて。もちろんフィンランド語はわからないし、知人がいるわけでもないけれど、フィンランドへの愛があれば大丈夫! 6日間のエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • ハイランドの侯爵の花嫁
    3.5
    さえない令嬢が愛したのは、英国一の美女の婚約者――J・リンジーが19世紀の社交界に奏でる、叶わぬ恋のメロディー。 サブリナ・ランバートは、社交界の誰もが認める壁の花だ。とうに結婚をあきらめ、ひとりで生きていく覚悟を決めた彼女は、とある青年に出会う。燃えるような赤毛、息をのむほどハンサムな彼は、侯爵位を継ぐために英国へとやってきたハイランダー。ぱっとしない顔立ちではなく、心そのものを見てくれる彼に、サブリナは強く惹かれていく。しかし彼は、数日後に英国一の美女と結婚する運命にあった。完璧な二人の間に、平凡な自分が入っていけるはずもない――サブリナは切ない想いを胸に秘め、いい友人として彼に接するが……。
  • アイルランド紀行 -ずっこけ見聞録-
    -
    1巻880円 (税込)
    これは、ムロウ氏と呼ばれる奇態な男のアイルランド「ずっこけ見聞録」であり、彼の勝手気ままな旅日記風の「言いたい放談」である。内容はなにも「ないよう」ではあるが、写真は、見るとやはりアイルランドの雰囲気が伝わってくるだろうと彼はひとり悦に入っている。 表紙の写真はドニゴール州のわらぶき屋根のコテッジ
  • マツダがBMWを超える日 クールジャパンからプレミアムジャパン・ブランド戦略へ
    4.3
    薄利多売の先には「地獄」が待っている──。欧米プレミアムブランドに負け続け、韓国・中国企業に下から突き上げられ、存在感を失くしつつある日本企業。国内外で実際のブランディング戦略に関わってきたプロが「プレミアムブランド」はいかに成立するか、そのプロセスを紐解きつつ、日本企業・日本製品がプレミアムクラスと認知されるようになるための戦略を語る。苦境にあえぐすべてのビジネスマンの常識を覆す1冊。
  • イングランドから来た花嫁
    3.0
    花嫁は、見も知らぬハイランダーの手に落ち……。大人気作家リンゼイ・サンズの真骨頂ロマンス! カイラは底意地の悪い義姉の策略により、とある一族の当主との縁談を勝手に決められ、スコットランドへと荷馬車で送り出された。だがその道中、突然ハイランダーの一団に襲われてしまう。赤毛で屈強なリーダーは、カイラが嫁がされる男と深い因縁のあるマクドナルド一族の当主ゲイラン――事情を知らぬ彼は、宿敵の花嫁カイラを復讐のため奪おうとしていた。そして抵抗むなしく意識を失ったカイラは、そのままゲイランが住む城へと運ばれる。目を覚ましたときにはすでに婚姻の式は終わり、カイラはゲイランの妻になっていて……。
  • ソープランド入門 ~トルコ風呂から超高級ソープまで~
    -
    数ある風俗産業の中でも“王道”といわれるソープランド。その存在は行ったことのない人でも周知だが、実際のサービス内容となると意外に知られていない。本書は、いわゆる“ソープ嬢ガイド”ではなく、ソープランドとはいったい何か、という好奇心に答え、その賢い遊び方を指南しようとするものだ。世界的にも稀有なサービスを行うソープランドの実態がよくわかる、初心者にもマニアにもお薦めするガイドブック。 〈主な記事〉 ■ソープランドの基本プレイ ■ソープランド体験記(高級ソープ、格安ソープ、地方ソープ) ■ソープランドの歴史 トルコ風呂時代~売春防止法とのかかわり~本番誕生と泡踊り~爛熟期の即尺即ベッド~新風営法とエイズパニック~高級ソープとススキノ方式 ■現代ソープの遊び方 ソープ街は歩くべし!/泡姫に嫌われない方法/ネット活用術 etc. ■全国ソープ街ガイド&マップ(マップは店名のみ) ※本書には「店舗ごとの料金・連絡先」「ソープ嬢の紹介」の情報ページはありませんので、ご注意ください
  • 団十郎とは何者か 歌舞伎トップブランドのひみつ
    -
    市川団十郎は今は空位だが、いずれ海老蔵が13代目を継ぐことになる。江戸歌舞伎の代表として350年間担ってきた、偉大な文化の継承がそこで見られるはずだ。海老蔵事件なども、市川家の歴史を振り返れば「芸」の肥やしというばかり、歴代団十郎の勇姿が踊る江戸の華。
  • 知っている人だけが儲かる コインランドリー投資のすすめ
    3.3
    サラリーマンや主婦、初心者にも最適! 手間なし・リスクなしで副収入を得る、まったく新しいビジネスとは? プロが教える、コインランドリー投資で成功するためのノウハウ満載。 もくじ 第1章 「副業」と「兼業」の時代がやってきた 1 本業があるからこそ有利な副業 2 「副業」こそが、可能性を生み出す 3 本業があるからこそ有利な副業 第2章 なぜ今、コインランドリーが伸びているのか? 1 新しいライフスタイルを生み出した 2 もはや主婦の生活には必要不可欠 3 流行るコインランドリー、廃れるクリーニング店 第3章 コインランドリーが堅実な副業になる理由 1 見た目ほど儲かっていない、あの副業 2 雨の日は、空から百円玉が降ってくる 3 無理のない副業としてのコインランドリー 4 コインランドリー投資、7つの魅力 第4章 フランチャイズ加盟が成功への近道 1 店舗設営の経験は、本部にかなわない 2 副業だからこそ、必要となるフランチャイズ加盟 第5章 開業前に知っておきたいこと 1 一にも二にも、立地条件 2 最適地の選定と地代交渉がすべて 3 設置機器の選別と配置が明暗を分ける 4 初期投資の目途の立て方、自己資金と開業資金借入れ 第6章 開業前にやっておくべきこと 1 開店までの工程と、オーナーのやるべきこと 2 知っておきたいコインランドリーの基礎知識 第7章 成功するには理由がある 1 コインランドリー、成功するビジネスモデル 2 潜在顧客への絶え間ない攻めの姿勢が成功に導く 3 失敗するにも理由がある
  • 荒くれネバーランド (1)
    完結
    -
    長き出版不況が叫ばれる現代、遂に一人のマンガ家が立ち上がった。彼の名はそう、“荒くれネバーランド”。そして彼の信念に賛同し、行動を共にするのはマンガ界の最後の希望“米俵しゃもじ”。しかし、彼らの行く手は締め切りや打ち切り、人気アンケート、編集者の横暴、寝不足、過労、腰痛など…様々な困難が待ち受けていたのだった…!この物語は、そんなマンガ業界の闇に敢然と立ち向かった二人の、愛と真実の物語である。…なんてことはない、変態マンガ家の荒くれた日常を描くたいした衝撃でも問題作でもない、マンガ家マンガ、はじまりはじまり~!!
  • 北欧フィンランド  食べて♪旅して♪お洒落して♪
    完結
    4.0
    全1巻880円 (税込)
    北欧人気No.1都市・ヘルシンキ&サンタクロースの街を旅するコミックエッセイ!! 大好きなマリメッコに囲まれた、フィンランド航空機での約9時間半のフライト。本場のマリメッコショップ&アウトレット店の案内、森と湖が美しくかもめ食堂のロケ地でもあるヌークシオ、ハスキー犬たちによる犬ぞり&トナカイそり体験、フィンランド最北のラヌア動物園、サウナ発祥の地であるフィンランド式本格サウナ、スイーツや軽食が充実したカフェ、素朴で温かみのある雑貨やキャラクターグッズ、本場の味覚を堪能できるレストラン、オーロラウォッチングなど、地元民&観光客問わず訪れるスポットを旅先の珍道中とともに紹介!
  • みんなの あるあるプロ野球 グランドスラム
    3.0
    『みんなの あるあるプロ野球』は過去3作で6万部を超える人気シリーズ。今年も、応募総数2万5000点を超える投稿から厳選した約600の爆笑ネタを、カネシゲタカシの1コマ漫画とともに展開します。【12球団あるある】をメインに、【日本人メジャーリーガーあるある】【野球漫画あるある】など共感ネタ満載。ディープなプロ野球ファンからミーハー系ファン、昔ファンだった人まで楽しめる一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • cute dogs DELUXE01 シェットランド・シープドッグ
    -
    1巻880円 (税込)
    カワイイわんこ・にゃんこを撮り下ろしたオリジナル写真シリーズ。 今回は「シェットランド・シープドッグ」 100ページ以上に渡ってカラー写真が堪能いただけるデラックス写真集です。 生後3か月から12か月以内のパピーを激写。 お子様にも楽しんでいただけるようにシンプルに写真だけを表示しております。 癒しとして見ているだけで楽しい写真集です。 「シェットランド・シープドッグ」について 英語名 Shetland Sheepdog 愛称 シェルティー 原産国 スコットランド Produced by ilogos
  • 夢のアイランドは向う側
    -
    照明に映える独特の化粧、妖精のようなトップスターたち、長年の伝統が培った宝塚歌劇。そんな宝塚を生み出した宝塚音楽学校と、厳しさの中にも生徒たちを気遣うそのスタッフ。元放送記者である筆者が、取材を通して目撃した事実を検証し、夢のような宝塚歌劇が、もっとも輝いた時代をあざやかに描く。
  • お台場アイランドベイビー
    3.4
    日本を壊滅寸前にした震災から4年後、刑事崩れのヤクザ巽は不思議な少年・丈太と出会う。彼の出生の謎、消える子供達、財宝伝説--全ての答えが禁断の地お台場にあると知った二人は潜入を試みるが--!?
  • 人類が進化する未来 世界の科学者が考えていること
    3.0
    ●遺伝子学・宇宙科学・AI……科学は人類を何処へと誘うか? ●最新科学の研究がもたらす「新たな人類の進化」とは? ●8名の科学の権威が語る、ポスト・ヒューマン世界の展望! ピンポイントでゲノム情報を改変する「クリスパー・キャス9」でノーベル化学賞を受賞したジェニファー・ダウドナ氏や、「人生200年時代」の到来をうたうデビッド・A・シンクレア氏など、一昔前ならSFの世界だったような事象が、いま現実の世界で実現されようとしている。しかし、科学の発展がもたらす「人類の新たな進化」には、大きな思想的・哲学的問題が立ちはだかる。古来より不変の自然の理を超え、人為的に達成される進化を、人類はどのように認識すべきか。そもそも、ヒトが現代の「知性のあるヒト」になったのは必然か、偶然か――。世界の科学者8名が語る、これからの進化論と、ポスト・ヒューマン世界の展望。
  • シークレット・ラブ 夜に焦がれる恋人たち
    -
    息が止まりそうなほど、あなたの熱い肌に甘く溶けていた――大人が艶めく、6つのべッドタイムストーリー 弁護士のソニアの新たなクライアントは大手企業の御曹司。知的なまなざしと抗いがたい彼の魅力に胸をざわめかせながらある事業の視察に同行すると、そこはすべての欲望と快楽を満たすという魅惑の場所で─『妄想レストラン』。女性考古学者が発掘現場で体験した、熱く幻想的な一夜『博士の欲望』、秘密が招く甘くて危険な罰『濡れた手錠』ほか、6篇の刺激的な恋を描いた極上アンソロジー。
  • IR〈統合型リゾート〉で日本が変わる カジノと観光都市の未来
    2.5
    2025年までに国内に開業が予定されているIR。カジノを核としつつも、その倍以上の収益が周辺のホテル、展示場、エンタテインメント施設から見込まれる。ラスベガス大手企業の日本トップが明かす最前線。
  • ヒラ社員が閃いた! パナソニックの知恵袋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】●家電は買うものから、リースするものに? ●街路灯の40%はパナソニック製。何かに使えない? ●世界の最先端をいくJAPANトイレ! 次は何する!? ●ペット市場は1.5兆円? ペットのための家電とは? ●キャッシュレスでエンタメの楽しみ方が変わる? 「誰か」の課題、未来の悩みを、世界的メーカーの社員の知恵で勝手に解決! プロ技術者っぽい視点から主婦の目線まで、57のけっこうリアルな新商売・技術のネタを、4色のイラスト入りでわかりやすく紹介。パナソニック社内の掲示板サイト、「Wonder知恵袋」に寄せられた匿名アイデアを、どどーんと公開したアイデア集!
  • ただ今、蜜月中! 騎士と姫君の年の差マリアージュ 【電子限定特典ペーパー付き】
    4.6
    辺境伯の娘・ナターリエは、憧れの騎士・ダリウスととあるきっかけで出会い、恋をした。 20歳という年の差、身分の差―― 到底かなわない恋だと思っていたのに…運命のいたずらで再開!! しかも、無骨な彼に溺愛されて!? ※電子限定特典ペーパー付き
  • 有能な軍人皇弟はカタブツ令嬢を甘く溺愛する
    3.8
    「お前のすべては俺だけが知ればいい」 意地悪皇弟殿下×考古学オタク 美貌の皇弟大佐との淫らで危険な合法的取引!? 考古学者のゾーイはバロガロス帝国と軍事協定を結ぶための通訳に抜擢される。 彼女を指名したのは相手国の皇弟で、かつて袖にしたヴァルゼスだった。 彼は滞在中にゾーイを口説き落とすという。 「俺を少しでも憐れだと思うのならお前に触れる権利をくれ」 跪いて懇願されある約束と引き換えに体を許してしまうゾーイ。 情熱に翻弄され乱れた一夜。 隠していた想いを自覚するも彼女にはヴァルゼスを受け入れられない事情があって!?
  • IN THAILAND 360°CAMERA MAKING
    -
    シリーズ、旅の途中。旅の記録写真、誰かと行った人生の記憶。 IN THAILAND 360°CAMERA MAKING
  • LOVELY GREEN NEW ZEALAND  未来の国を旅するガイドブック
    値引きあり
    3.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。ニュージーランド在住の執筆家の四角大輔、『NZdaisuki.com』代表の野澤哲夫、『日刊ニュージーランドライフ』主宰の長田雅史、NZ写真家として活動する富松卓哉。誰よりもニュージーランドを愛する4人による、新しい視点で作ったガイドブック。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 超解読 Fate/Grand Order 人理継続保障機関が語らないサーヴァントの経歴に関する報告書
    2.0
    Fate/Grand Order」の解読本。 人気スマホゲーム「Fate/Grand Order」。 登場する新たなサーバントたちとその法具に隠された宿命を徹底解説! 古今東西の偉人・伝承・物語を紐解き、彼らに込められしすべての意味を明らかにする!
  • ナイトメア公式ツアーパンフレット 2008 TOUR 2008 Grand Killer Show
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年、結成15周年を迎えたナイトメア。デビュー初期の2003年から2015年まで、歴代の公式ツアーパンフ41タイトルがデジタルリマスタリングにより完全復刻!7月13日に終了したライブハウスツアー『Killer Show』からわずか1週間後、『Grand Killer Show』と冠しホールツアーを敢行。7月21日の戸田市文化会館より、9月7日東京国際フォーラム ホールA公演まで全11公演。
  • THE GREAT BLACK MASS TOUR WELCOME TO THE DEATHLAND (B.D.13/1986)
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年、地球デビュー30周年を迎えた聖飢魔II。デビュー初期の1986年から2010年まで、歴代の黒ミサツアーパンフレット19タイトルがデジタルリマスタリングにより完全復刻!
  • 知られざる空港のプロフェッショナル グランドスタッフの舞台裏
    4.3
    世界のすばらしい空港ランキング世界2位(2021)、定時出発率世界1位(2022)など、その規模や安全性・快適性で世界的に高く評価されている東京国際空港。その裏には、空港を支える多くのプロフェッショナルたちがいます。当書は、搭乗客にとって空港で最も身近な職種、グランドスタッフを中心に、空港で働く様々な職種を元JALのグランドスタッフが執筆。仕事のリアルな舞台裏や驚きの接客術はもちろん、アフターコロナで需要が高まる航空業界を目指す人へのアドバイスなど、経験豊富な著者ならではのリアルな視点で紹介します。

最近チェックした本