日曜日作品一覧

非表示の作品があります

  • アイアングランマ 1
    -
    1~2巻660円 (税込)
    女優、室井滋・大竹しのぶがダブル主演でスリリングなアクションを繰り広げたNHK-BSプレミアム連続放映のサスペンス1作目。(1)ソルト&シュガー、(2)ピンクトラップ、(3)表と裏の3話(NHK-BSでは6話)を収録。タイトルのIRON GRANDMA(鋼鉄のおばあちゃん)とは何者? それは世界の裏社会で暗躍した二人の特殊工作員。引退後還暦を越えた今、佐藤直美は孫が大好きなおばあちゃん、塩谷令子は企みを巡らす小学校の理事長。そんなおばあちゃんの二人が、再び裏社会の工作活動に呼び戻された。グランマ故の意外性とカモフラージュはお手の物。豪腕な男集団とまさかの格闘、銃弾をかいくぐり、任務を完遂。奇想天外な大活躍。2015年にはNHKのBSプレミアム(全6話)として放映。アイアングランマ、佐藤直美役は室井滋が、塩谷令子役は大竹しのぶが演じ大きな話題に。そして2018年6月、第2ステージ『アイアングランマ2』がNHK-BSプレミアムで日曜日夜に放映(連続6話)。本書中「ソルト&シュガー」(1~28)の種本は双葉文庫、2014年12月11日初版、ISBN9784575517439。続きの「ピンクトラップ」(29~57)および「表と裏」(58~83)は本書初出。
  • 「愛」なき国 介護の人材が逃げていく
    4.3
    介護の人材が逃げていく――。2000年4月、介護保険法の施行によって“介護の社会化”が実現し、高齢者介護が家の暗闇から、社会という公の場に引き出された……はずだった。しかし、それから7年がたち、「社会全体で介護を支える」という介護保険の理念は、早くも崩壊しつつある。介護の社会化を支えるための人材、介護の担い手たちが、職場から急速に逃げ出しはじめたのである。離職率は20パーセント超。その事実に焦点を当てたのが、2007年(平成19年)3月11日日曜日、午後9時から9時45分まで放送されたNHKスペシャル『介護の人材が逃げていく』だった。(プロローグより) 本書では、番組をふまえて介護の人材に焦点を当てながら、なぜこのような事態に至ってしまったのかを探っていく。介護保険とはそもそもどのような制度なのか、そのどこが問題なのか、そして私たちは何を目指せばよいのかを、インタビューに応じてくれた多くの人々の言葉から、介護の現状を浮き彫りにする。
  • 愛の夢とか
    3.8
    あのとき、ふたりが世界のすべてになった――。ピアノの音に誘われて始まった女どうしの交流を描く表題作「愛の夢とか」。別れた恋人との約束の植物園に向かう「日曜日はどこへ」他、なにげない日常の中でささやかな光を放つ瞬間を美しい言葉で綴る。谷崎潤一郎賞受賞作。収録作:アイスクリーム熱/愛の夢とか/いちご畑が永遠につづいてゆくのだから/日曜日はどこへ/三月の毛糸/お花畑自身/十三月怪談
  • 悪女の日曜日(1)
    完結
    3.0
    婚約披露パーティーで婚約者を殺害されてしまった白石梓には、壮絶な過去があった。中学2年、失踪した父と倒れた母に代わって一家の大黒柱となってしまった梓は、なんとかお金を稼ぐ方法を考えていた。その矢先、舞台演出家と名乗る男・小泉真奈美と出会い、モデルとして働くことを決意する。しかしその先に梓を待ち受けていたのは数々の試練だった。果敢に立ち向かっていくうちに、梓はある生き方を決断する…。
  • 暁美ほむらは明日から頑張る!
    完結
    5.0
    たったひとりの友達を救うため、幾度も時を巻き戻す暁美ほむら。しかしだんだんやる気を失い、毎日が日曜日かの如く怠惰な魔法少女に成り下がってしまった。ソシャゲ課金の蟻地獄、二度寝の誘惑……などと戦う彼女に正しい“明日”は訪れるのか…!?
  • 明日は日曜日
    -
    総務課に勤める桜井大伍は、同期の山吹桃子とともに、社内外に巻き起こるドタバタ事件に次々と巻き込まれる。1950年代、懐かしい“昭和”の牧歌的な空気の中、魅力的な登場人物たちが、恋や仕事に右往左往する姿をユーモラスかつキュートに描くラブコメディ。各話「明日は日曜日」と締め括られる構成も魅力的で、「今」読むからこそ新鮮な13編からなる連作短編小説。
  • あぶない日曜日
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    一年前の夏、南の島で出会い、結ばれた朝乃と哲太。ケンカしちゃうほどあつ~いムードの2人ですが、ある日、哲太が交通事故に……!? ピュアなハートはじける、ちょっぴりダイタンな1人の恋物語!! 表題作ほか『きみを見ていた』『目をとじて…』『彼とあたしのEXERCISE』を収録。
  • アンジェリーク(1)二人の女王候補
    完結
    4.5
    女性向け恋愛シミュレーションゲームの大人気作「アンジェリーク」。キャラクターデザインの由羅カイリ自ら描いたコミック版が待望の電子書籍化! ごく普通の女子高生アンジェリークは、ある日突然この宇宙を司る女王の後継者候補として選出されてしまう。厳しくも優しい9人の守護聖さま達に見守られながら、アンジェリークは女王への道をめざし始める…。全ての乙女に捧げる恋愛ファンタジー!!
  • &BOOKS トリコロールの台所
    -
    フランスに暮らすマダムたちのこだわりがつまった台所と、愛用の調理道具や調味料を徹底取材したフォトエッセイ。電子書籍オリジナルのフォトコラム「フランス旅お買い物帖」つき。【目次】まえがきにかえて/築110年の医院をキッチン中心に大改造…主婦(日本人・45歳)/会社員からパティシエに。マダムのプライベートな厨房…パティシエ(日本人・64歳)/半年かけたキッチンリフォームで見えたフランス…主婦(日本人・39歳)/「禅とモダン」を融合した白い台所…主婦(フランス人・44歳)/同時進行で家事をこなす達人の仕事場…主婦(日本人・53歳)/女子会も楽しい、音楽家たちとのセカンドライフ…大家(日本人・54歳)/住人たちの「切らすと困るもの」リスト/取材こぼれ話 フランスのお母さんは忙しい/電子書籍オリジナル特典 フランス旅お買い物帖【著者プロフィール】長野県生まれ。大量生産、大量消費の社会からこぼれ落ちるもの・こと・価値観をテーマに各誌紙に執筆。著書に『東京の台所』『ジャンク・スタイル』『もう、ビニール傘は買わない。』(平凡社)、『信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ』(誠文堂新光社)、『日々の散歩で見つかる山もりのしあわせ』(交通新聞社)、『日曜日のアイデア帖~ちょっと昔の暮らしで楽しむ12か月』(ワニブックス)、『昭和ことば辞典』『かみさま』(ポプラ社)、ほか多数。
  • イケメン営業とラブマラソン 5
    -
    経理部の香奈枝は、経費の精算にきた営業部のイケメン・翔斗と知り合う。顔はいいのにとんでもなく字が汚い翔斗は、営業部の3大がっかりイケメンと呼ばれているらしい。日曜日、翔斗が参加するマラソン大会に誘われ見学した香奈枝は、その帰り道で…。
  • いじって! お姉ちゃんのアソコ★【合冊版】
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    【この作品は電子書籍は標題ほか『禁断姉カノ電車でイケナイ痴漢ごっこ』『調教美術室。もっといじめて先生…!』も同時収録です】「やだ先生」「ホントにイヤなのか、松川。乳首すっげえ勃ってんぞ」誰もいない美術室。友達から借りたエッチなマンガを読みながら、ついひとりエッチをしていたら、急に憧れの日野原先生が入ってきて…! 気がついたら手をうしろで戒められて、制服の前をはだけさせられてたの。「どれ、先生が手伝ってやろう」って乳首をいじわるく摘まれたら、痛いハズなのにゾクゾクしちゃう…。「こんなことされて感じるなんて、松川はマゾだな。ちゃんとおねだりしてみろ」先生がいじわるな眼差しでそう言うから、恥ずかしいのに「もっといじめて先生、私をもっといたぶって…!」今まで口にしたかったことを言っちゃった! そしたら先生が「日曜日にうちに来い、もっとスゴイことしてやる」って言ってきて…!
  • いちご電鉄ケーキ線
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日曜日の朝、おにいちゃんとおねえちゃんとておくんのもとへ、いちご電鉄ケーキ線がやってきました。3人はすばやく飛び乗りました。しばらく走ると、1つめの駅につきました。「スポンジえき」です。おにいちゃんが型にスポンジのタネを流しいれ、電車の中にあるオーブンで焼きながら進みます。2つめの駅につきました。「なまクリームえき」です。おねえちゃんが、なまクリームをまぜて、電車の中の冷蔵庫で冷やしながら進みます。3つめの駅につきました。「いちごえき」です。歌いながら、みんなでいちごをつみます。電車にもどると、スポンジが焼きあがっていました。次は、とうとう終点「なないろのえき」です。到着すると、フルーツ電鉄ジュース線の車掌さんとお客さんが、ジュースを作ってまっていてくれました。ジュースを飲んだら、いよいよスポンジを切って、なまクリームをぬって、いちごをのせて……いちごケーキのできあがりです!
  • 1時間の違いですべてが捗る 朝活のススメ 安心して参加できる 厳選朝活ガイド付き(選び方、参加のコツも指南)
    -
    異業種交流会、飲みニケーションを「朝活」に変えれば、「仕事・勉強」が捗り、「夢」が叶う!  朝活が気になる、聞いたことあるけれど実際はどうすればいいの?という人のための一冊。  11人の朝活主宰者・朝活の達人が、豊富な経験から、なぜいま朝活なのか、どうやれば続けられるか、主宰できるか、そしてどんなふうに人生が変わったのか、までを具体的に解説。  最初のハードルが高そうな朝活ですが、安心して参加できるオススメの朝活会も、厳選してガイドしています。 【目次】 ●1章 出会いとプロジェクトをデザインするソーシャルおじさんスタイル朝活/徳本昌大  ●2章 「ソーシャリアル」のススメ朝活を主催してみたい人のために/鈴木拓  ●3章 朝活初! ソーシャルを活用した女性の集団『ソーシャルAnegoes』/斎藤 洋子  ●4章 「無欲で単純に楽しむことこそが、盛り上がる朝活運営の秘訣!」/高木芳紀  ●5章 人生を180度変えたのは、価値観でつながれる仲間と出逢える朝活/福島宏明  ●6章 フツーの会社員によるおいしいパンケーキ朝食会/河部 裕一  ●7章 ひとり朝活の達人が語る「ひとり朝活」と「一般朝活」のコラボレーションの効果/山村宗太  ●8章 【弁護士が語る!めくるめく夜の世界からトキメク朝の世界へ】/中野秀俊  ●9章 地方で朝活をはじめる、地方で朝活を続ける朝活は都心だけのものじゃない!/永吉隼人  ●10章 エビカツ!朝活で始める、ファンが増えてく「巻き込むマーケティング」/小川晋平  ●11章 朝活ガイド あなたにピッタリの朝活を探しに出かけてみませんか?/楠田武史  ■池袋朝活会(イケカツ) ■学生朝活 Morning Activities Club ■TOKYO Sprout~朝活in練馬 ■ミクシィ東京朝食会 ■朝活@大槌 ■ソーシャルおじさんと朝活 ■朝カフェの会 ■「カフェスタラボ」ほか ■文具朝活会 ■東京朝活プラス【日常にスパイスを加える目標設定朝食会や読書朝食会】 ■パンケーキ朝食会 【 PanCho! 】 ■English Breakfast Circle(東京日本橋英会話朝活) ■LearnyBirds高田馬場新宿・日曜日チーム ■朝活ネットワーク富山 ■東京朝活読書会(通称‥エビカツ!)

    試し読み

    フォロー
  • 1日1分、2週間 眼トレ 日比野&林田式
    -
    悪くなった視力は回復しないというのは、もはや古い常識。 かつては、近視は遺伝で、老眼は老化現象なのだから、諦めるしかないと……。 しかし、現在では、近視の主原因は遺伝より環境にあり、老眼を含めた老化もトレーニングや生活習慣によって食い止められることが数々の研究で裏付けられています。 テレビや雑誌などでも注目を集めているアンチエイジング専門医の日比野佐和子医師と眼科専門医の林田康隆医師。 2人の医師が、究極の眼トレ「視力回復動物カード」を作りました。 1日1分でOK! 早い人なら2週間で効果を実感。 近視や老眼も自分自身で治せます。 「近見視力表」も付いていて、視力回復度を確認できて便利です。 また、脳を刺激してさらに視力アップができる、「一石二鳥 一週間 眼トレーニング」や、 「水道水で目を洗うのは危険」「目のためにはうどんより蕎麦」などの「意外と知らない? 知って得する! 目の新常識30」を紹介。 あなたの「目の不調や目の病気チェックリスト」なども紹介されており、これ1冊で「目が若返る」ための最新の方法を知ることができます。 【目次より】 はじめに あなたの目の健康度をチェック 究極の眼トレ法 視力回復 動物カードで視力アップ! 第1章 目のしくみ 第2章 月曜日から日曜日まで 脳も鍛える一石二鳥の眼トレ1週間 第3章 意外と知らない?知って得する! 新常識 食べもの編 第4章 意外と知らない?知って得する! 新常識 暮らし編 第5章 意外と知らない?知って得する! 新常識 お部屋編 第6章 意外と知らない?知って得する! 新常識 メンタルetc編 第7章 知っておきたい目の病 第8章 病院の選び方 医者との付き合い方
  • 1週間でできるストレス緩和・解消法 イライラを溜めずマイペースに生きるための本。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 一人が好き、大勢が好きなど、遊び方や人付き合いの仕方はそれぞれである。 自分の時間を大事にしたいのに、友人に遊びに誘われて断れず、気の進まないまま過ごすこともあれば、 大勢で楽しく遊びたいのに、誘いを断られてつまらない1日を過ごすこともある。 職場でもリーダーシップを取るのが得意だったり、苦手だったりする人もいる。 効率を求めて指示を出したのに言うことを聞かず、今やらなくても良い仕事を優先させる人にイライラする人。 指示を出すのが苦手なのにも関わらず役職を与えられ、しどろもどろになりながら仕事を割り振り、結局上手くいかずに怒られる人。 細かく話せば、特定の人物の好き嫌いも出てくるだろう。 生意気、偉そう、優柔不断、余計なお世話など、他人の気に入らないところは、探そうと思えばいくらでも出てくるものである。 そんな日々のなか、対人関係のストレスは確実に精神と肉体を蝕んでいる。 この本では、対人関係の煩わしさに悩む皆さんへ向けた、同じようにストレスで悩んで心と体を壊した経験のある私が独自に設計した、 1週間でできるストレス緩和・解消法を記したものである。 【目次】 第一部 ルーティンに入る前に 第二部 ルーティン1・月曜日 第三部 ルーティン2・火曜日 第四部 ルーティン3・水曜日 第五部 ルーティン4・木曜日 第六部 ルーティン5・金曜日 第七部 ルーティン6・土曜日 第八部 ルーティン7・日曜日 第九部 積み重ね 第十部 人と人との繋がり 【著者紹介】 トキモトウシオ) 自宅療養中の会社員。 3冊目となる執筆も未だ慣れず、ドキドキしながらパソコンに向き合う日々を過ごしている。
  • 一週間のしごと
    3.5
    優等生だがほかに取り立てて特徴のない高校生・開沢恭平は、日曜日に幼なじみの青柳菜加に呼びつけられ、一方的に相談された。昨日渋谷の雑踏で母親から置き去りにされた幼児を保護し、家まで送り届けたが、荒れ果てた無人の室内に危機感を覚え自宅に連れてきたという。これまでにも猫や犬、果てはアルマジロと様々な生き物を拾っては周囲を奔走させてきた前科を持つ菜加は、事の重大さをまったく認識していなかった。「誘拐罪。おまえがやったのは、れっきとした犯罪だ」――警察を含めた大人たちを頼らず、幼児を然るべき場所に送り届けるため、恭平たちの波瀾の一週間が幕を開ける!/解説=光原百合
  • いつもふたりで
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    田舎の短大を出て、食品会社に勤めるOL2年目の藤井美加は、妻子ある佐山課長と不倫の仲。3か月前から、佐山から心の証として、毎週日曜日には年齢と同じ数のバラを届けてもらっていた。バラが届かない日が来たら、それは無言の別れだと覚悟していたのだが…!?(『第1話 ローズ・メッセンジャー』) 美人OL・美加と、フラワーショップの息子で体育大の2年生・玄のカップルシリーズ、全4話を収録。妊婦漫画でも有名な宮下真沙美の傑作集第1弾。
  • いぶり暮らし  1巻
    完結
    3.7
    週に一度のお休みが被る日曜日。 頼子と巡は、この一日を贅沢に過ごすため、燻製に挑戦してみるのでした。 ゆっくり待って、おいしくいただく。 夜ご飯がちょっと楽しくなる、幸せグルメ漫画第1巻。
  • 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語 12
    NEW
    -
    累計80万部突破の人気シリーズ第12巻は、「12か月の行事・季節」をテーマにした88話を収録。カレンダーをめくるように1年をめぐる、めくるめく超短編の世界をお楽しみください。あなたはこの物語の意味、わかりますか――? ●せっかく一年かけてダイエットしても、結局正月にたった一日でリバウンド。まあこれも日めくりカレンダーの宿命だ。 ●世界から太陽が消えてから初めての年越し。山際から昇った人工太陽には、協賛企業のロゴがデカデカと描かれていた。 ●さあ新年だ。酒に呑まれ羽目を外し騒ぐ者どもがうっかり命を落とす。死神の私もありがたく「落とし魂」を頂くのさ。 ●太巻きの具材を入れ忘れてしまった。それなのにクレームが一件もこない。なんと誰も何も言わずに食べきったそうだ。 物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください! ★『54字の物語』シリーズこれまでの紹介媒体 ★TBS系列「王様のブランチ」「ひるおび」「サンデー・ジャポン」「日曜日の初耳学」/テレビ朝日系列「くりぃむクイズ ミラクル9」/日本テレビ系列「ズームイン!! サタデー」/テレビ東京系列「ひねくれ3」「青春高校3年C組」/HBC北海道放送「ブラキタ」/NHK盛岡放送「おばんですいわて」/ABC TV「今ちゃんの実は…」/大分朝日放送「じもっと! OITA」/九州朝日放送「アサデス」/TOKYO FM「高橋みなみの これから、何する?」/日経MJ/livedoor NEWS/SankeiBiz/ねとらぼ/LINEニュース/pouch/オトナンサー/Yahoo!ニュース/ニコニコニュース/MERY/FNN PRIME online など
  • いるのにいない日曜日
    4.3
    90年代の初め、熱狂的なファンを生んだ幻の名作不思議エッセイコミック『三好さんとこの日曜日』、そのシリーズの続編が、長い時を経て、今、ここに待望の電子書籍となって新生。
  • 淫靡なる午後の読書会 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    毎週日曜日の午後、私は図書館に通います。いつもきまって窓際の席で本を読む男にココロを奪われ、官能小説を読みながら欲望に濡れ、身体の芯が疼いていくことを想像して楽しんでいました。そんなある日…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 宇宙のパワーであなたの心と体はよみがえる
    -
    ■「医師はあなたの病気の本当の原因を知らない―」 統合医療の第一人者として、 また世界中のセレブに師事されるメンターとして、 著名なチョプラ氏。 これまでも心と体について、多くの著書を上梓してきましたが、 なかでも本書では、あなたの心と体をよみがえらせるための 【7日間の超実践的メニュー】を公開しています。 これまで「意識」についての話が多かったチョプラ氏にとって、 これは画期的なことではないでしょうか。 共著者として、ハーバード大学の神経学教授であり、 アルツハイマー病ゲノムプロジェクトを先導し、 アルツハイマー治療と予防の療法を開発している、ルドルフ・E・タンジ氏を迎え、 最先端のアンチエイジングに科学的アプローチから言及。 ●愛されていると感じる人は心疾患が少ない ●義務教育が認知症を減らす? ●8人の70代男性が若返った秘密 「ヒーリング・セルフ(治癒する自己)」を育て、 あなたがあなた自身の最高の医師になることを目指します。 ■本書の内容 ・概観 ウェルネスの現状―多くの脅威、1つの大きな希望 ・PART1 ヒーリングの旅 ・PART2 ヒーリングを始めよう 1週間の行動プラン 月曜日 抗炎症作用のある食事 火曜日 ストレス軽減 水曜日 アンチエイジング 木曜日 立つ、歩く、休む、眠る 金曜日 核となる信念 土曜日 もがかない 日曜日 進化する ・アルツハイマー病の現状と未来 ・がんに関する楽観的な考察 ・訳者あとがき
  • 海の日曜日
    -
    銀色に輝やくマリンスノーを一目見て魅せられた三郎。少年の馬への憧れと挫折を描く! ――目の前に銀色に輝く馬が立っていた。近くの厩舎から逃げ出したらしい。三郎はその馬、マリンスノーを一目見てすっかり魅せられてしまい、ぜひ、自分のものにしたいと心に誓ったが……。少年の馬への強い憧れと挫折をファンタスティクに描いた、今江祥智最初の書き下ろし長編小説。サンケイ児童出版文化賞受賞作品。
  • 運命の日曜日
    完結
    3.8
    グレースは以前上司だったダニーの子供を密かに産んだ。理想の男性と思っていたダニーは、一夜かぎりの関係をもった私が妊娠を告げると豹変し、結婚目当ての小賢しい女だと決めつけて拒絶した。ひとりで育てる覚悟だけれど、この子が父親を知らないまま育つのはかわいそう。最後にもう一度彼の気持ちを聞いてみよう…。赤ん坊を抱えてダニーの家に向かう彼女はまだ知らない。これから彼と争うことになるだけでなく、その抗いがたい魅力に再び翻弄されることになるなど。
  • 運命の日曜日
    4.0
    新しい職場で働き始めたばかりのグレースは、仕事のために訪れた海辺の別荘で、ボスのダニーと一夜をともにする。理想の男性を見つけたと思ったのもつかの間、それは長く苦しい闘いの始まりだった。別荘での一夜のあと、一週間の出張に出ていた彼は、戻ってくるなりグレースに別れを告げたのだ。気持ちの整理がつかないまま彼女はなんとか現実を受け入れようとするが、そんなとき、おなかにダニーの子を宿していることに気づく。
  • 運命の日曜日【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    グレースは以前上司だったダニーの子供を密かに産んだ。理想の男性と思っていたダニーは、一夜かぎりの関係をもった私が妊娠を告げると豹変し、結婚目当ての小賢しい女だと決めつけて拒絶した。ひとりで育てる覚悟だけれど、この子が父親を知らないまま育つのはかわいそう。最後にもう一度彼の気持ちを聞いてみよう…。赤ん坊を抱えてダニーの家に向かう彼女はまだ知らない。これから彼と争うことになるだけでなく、その抗いがたい魅力に再び翻弄されることになるなど。

    試し読み

    フォロー
  • 恵比寿学園中等科日曜補習組探偵団(1)
    完結
    5.0
    IQ270の天才児・鹿王院莉玖(ろくおういんりく)は、人嫌いで出席日数不足のために「日曜日特別補習制度」を受けるハメに。だが、そこに来ていたのは、プロ棋士・四条奏、超お金持ちだが虚弱体質な財前琉斗、サッカー次期日本代表候補・壬生煌我、超記憶症候群の無患子悠真、霊が見える体質の志良堂日向。しかも、この不思議なメンバーで勉強するハズが、なぜか探偵団をやることになり…。
  • エリート上司と週末の甘い秘め事
    5.0
    保育士の仕事から離れ、文具メーカーで働き出した真智。週末、リフレッシュしようと訪れた公園で3歳の康平くんと出会う。転んでしまった康平くんの面倒を見ていると、ひとりの男性がこちらにやって来た。よく見ればその男性は秋月課長だった……! しばらくの間、甥っ子の康平くんを預からなければならないという。「やだ……。ぼく、まちちゃんがいいもん……」いつものシッターさんより真智が良いと駄々をこねる康平くんを見た真智は、毎週日曜日の数時間だけ康平くんの面倒を見ることに。秋月課長の自宅を訪れるのは緊張するものの、康平くんと接したことで、保育士時代の楽しさも蘇っていた。 毎週日曜日、会社では見ることのない秋月課長の柔和な表情、彼が纏う大人の雰囲気に接するたびに、どぎまぎしてしまう真智。一方の秋月も真智の素顔を知るにつれ、激しく心惹かれていき……!?
  • Enjoy ~全てを熱く満たしたい~
    -
    1巻110円 (税込)
    館林凛子はランジェリーを通信販売する会社の事務。同僚の容子は期待されているデザイナーだが、凛子は自分の仕事に不満はない。恋人の和也とは順調だし結婚したら専業主婦になるつもりだからだ。しかし凛子は自分が和也を含めて人生で三人の男としかセックスしていない事に気付き愕然となる。そして和也と付き合いながらも他の男とセックスしようとする。都内のバーをリストアップし、そこで男から声をかけられるのを待つ凛子。なかなかの美人でスタイルも良い凛子はすぐ声をかけられる。そしてラブホテルに…。凛子は一人、一回と決めていた。月火水木金と平日の会社帰りにさまざまなタイプの男とセックスをする凛子。そして土曜日は和也とのデート。日曜日だけが凛子にとって休息の日だった……。

    試し読み

    フォロー
  • Aの人生
    値引きあり
    4.0
    だらだら・BAR・オクラ納豆・テイクイージー・のんびり・忘れもの・腰痛・デパートの食品売場・休カン日・漫画・おやすみなさい・一番湯・終電車・ものは考えよう・果報は寝て待て・毎日が日曜日・夕焼け・お祭り感覚・映画館 ――このなかに好きな言葉が5個以上あったら、あなたもきっと「Aの人生」(えーじんせい)を送れます。藤子不二雄A、漫画家生活50周年記念。 ●ぼくは「気楽」という言葉が大好きだ。ぼくの田舎では、「あのヒト、キラクなヒトや」というが、“キラクなヒト”とは、のんびりしてそうなヒト、ということだ。“気”を“楽”に持つ、いまの時代には一番だいじなことだと思う。自分が“気”を“楽”に持てば、それはヒトにうつる。すると相手も“気楽”になる。それがドンドン広まっていけば、せちがらい日本の社会も、何か明るく陽気になるのではないだろうか。――本文より
  • おいしい日曜日
    完結
    -
    甘酸っぱい、ほんわかラブストーリー 超天然系お手伝いさんと優柔不断なやや売れ作家、この恋ど~なる!?
  • 黄金蝶を追って
    4.1
    もしも日曜の次の日が“自分だけの一日”だったら?(「日曜日の翌日はいつも」) 買ったマンションに前の持ち主が“同居”していて毎日規則正しい生活を送っていたら?(「ハミングバード」) 描いたものが動き出す“魔法の鉛筆”を手に入れたら?(表題作) 明日、あなたはこの世界に迷い込むことになるかもしれない――。海外でも高く評価された「ハミングバード」他、あたたかな筆致で描かれる、誰も見たことのない日々。 不思議のきらめきと日常の素晴らしさに浸れる短篇集。
  • 王子様のヒミツ【イラスト入り】
    3.5
    1巻607円 (税込)
    高校卒業後、コンビニでアルバイトをしながら漫画化を目指している瀬谷陸太は、投稿作を書く傍ら同人誌とネットでオリジナル作品を発表して一年半。ようやく初めてヨーロッパの小国に住むという『ファン』ができた。八月中旬の日曜日、大型同人誌即売会に参加していた陸太の元に、アニメのコスプレのような白い軍服で金髪碧眼の男が現れる。彼こそ、陸太のファンにしてアルノーゼン公国の第一王子・フラゴオルだった。滞在中、王子の相手をするように頼まれた陸太だったが、事態は妖しい方向に……!?
  • 大きな力に信頼して 日曜日の説教集A年-マタイ福音書
    -
    日曜のミサで読まれる福音書=A年の解説。A年は、マタイ福音書が中心になっている。わたしたちの心の中には、深いやみがあるにもかかわらず、人類をやさしく包む神の力が働き続け、わたしたちのいのちはゆっくり成長していきます。森司教の説教をとおして、福音書のテーマに近づき、わたしたちを包む神の大きな力、神の無限のあわれみを味わいながら、その訪れのときを待ちましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 大前研一 世界の潮流2019~20
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    【内容紹介】 マッキンゼー伝説のコンサルタントが解説 2時間でわかる政治・経済・産業動向!! ◎昨年3万部超『世界の潮流』シリーズが発売 ◎2019~20年の世界を分析した大前氏の渾身作 ◎現代を俯瞰できる用語解説付き 大前研一氏が、世界・日本の経済・政治・産業について手に取るように解説できるのには理由があります。 毎朝4時に起きてBS放送を観るのが習慣で、他にも世界各国の新聞、WEB、雑誌などから気になった記事をピックアップし、毎週日曜日に自身が創業したBBTの2時間番組でアウトプットしているからです。またプレジデント誌、週刊ポストなどで記事の連載も受け持ち、本の執筆も精力的に行っています。 これから世の中の流れがコンパクトに分析されていますので是非、ご一読頂けると幸いです。 【著者紹介】大前研一(おおまえ・けんいち) (株)ビジネス・ブレークスルー大学学長 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書に、『「0から1」の発想術』『低欲望社会「大志なき時代」の新・国富論』(共に小学館)、『日本の論点』シリーズ(小社刊)など多数ある。 【目次抜粋】 プロローグ 第一章 世界経済の動向~世界的減速の不安 第二章 激変する世界 第三章 G-1=Me First 第四章 国家モデルの変容~色あせる民主主義 第五章 デジタル・ディスラプション 第六章 新時代、日本はどうすればいいのか
  • 大山倍達 炎のカラテ人生
    -
    “ゴッドハンド”大山倍達の一大半生記。――今日の格闘技ブームの礎となった極真カラテの総帥・大山倍達の波乱に満ちた半生を、木村政彦、グレート東郷、遠藤幸吉ら、戦後の格闘技を支えた友人達の証言で構成。今を生きる巨人伝! ●五年余の取材活動の中で、強く印象に残っていることが一つある。力道山対木村政彦の一戦を語った時の、大山倍達総裁の姿である。日曜日であった。「当時の、リングササイドの模様を再現していただけないでしょうか……」 腕を組みしばらく天井を見つめていた大山倍達総裁だったが、突如として机をバンと叩いて立ち上がった。「なんだお前、力道……!」と始まったわけである。 (著者あとがきより) [本書の主な内容] 序 章 ◎「ゴッドハンド」伝説の誕生 第1章 ◎旅立ち 第2章 ◎流転 生と死の狭間で 第3章 ◎頭髪との闘い 第4章 ◎下山、牛との格闘 第5章 ◎デスマッチへのプロローグ 第6章 ◎重ねられた真剣勝負 第7章 ◎神の手の裁き 二つの龍、争う 第8章 ◎大山道場設立、極真会館誕生 終 章 ◎「伝説」は永遠に消えず
  • 屋上で縁結び
    3.0
    1~3巻528~605円 (税込)
    勤め先が倒産し、再就職活動中の苑子。生来の地味さゆえか連敗中のある日、面接会場の窓から遠くのビルの屋上に建つ神社を見つけ、神頼みをする。数日後、採用が決まったのは、なんとその神社があるビルの受付だった。初出勤日の昼休み、何気なく屋上に上がった苑子はモッズコート姿で掃除をする神主の幹人と知り合い、弁当を分け合うことになり…。すこし不思議で心温まるお仕事ミステリー。
  • 尾崎喜八詩文集1:空と樹木
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 詩人、随筆家、翻訳家、また、クラシック音楽への造詣も深い著者は、山や自然を描いた詩や散文の秀品を多く残した。 本書は、詩集である。 【目次より】 空と樹木(大正十一年) 四四篇 海へ 健康の朝 カルナヴァル・ロマン カテージ・メイド 野薊の娘 スコットランドの娘 田舎娘 暁を呼ぶ声 テニスの試合 夜の樹々と星と私と 悦び 散歩 嵐の翌朝 冬空を讃う 雨後の住来 スイート・ピー 芝生 朝 ボン・ボック 田舎の夕暮 蝉 胸の松明 小景 窓から 雨 友だちが帰ったあと 雲と落日 四十雀 藪鶯 生活 新らしい季節 帰り道 冬の田舎 欅に寄す 或る宵 井戸端 雪 台所 東京へ 雪どけの日から 小さい墓地 収穫 幸いの日 雲雀 高層雲の下(大正十三年) 四二篇 新らしい風 高層雲の下 野の搾乳場 河口の船着 最後の雪に 野の小川 私の聖日曜日 音楽 夕ばえにむかって 明るい窓 ヴェルアーランを憶う 若い主婦 昆陽先生の墓にて 古いこしかた 草上の郵便 村の盂蘭盆 我が家の台所 裏道 日没の時 静かな夏 土用の入 水際 晩夏 秋風 女等 母 九月の樫 海 秋の朝 古典の空 樹木讃仰 朝狩にて 花崗岩 健康 もず 蹄鉄打ち 落葉 冬の木立 眠られぬ夜のために 日の暮 蛇窪に別れる 自我の讃美 曠野の火(昭和二年) 三六篇 小作人の墓銘 曳船の舵手 老教授 ひとり者の最後の春 靄 大根 冬の林 私の古い長靴 春を待つ間 久濶 天然の一日 麦 初夏の小屋 平戸島への消息 西瓜 老いたる樫 小鳥 積乱雲 秋の歌 朝の半時間 隼 かがやく稲田 夜あけの嵐 兜虫 甲州街道の牛 冬の蠅 朝の甲州街道 土と落葉と水溜り 冬 私のかわゆい白頭巾 夕暮の歌 菫 精神的寂静 クリスマス 青い鳥 故郷にて 後記 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おしごとのおはなし 花屋さん 菜乃のポケット
    -
    菜乃ちゃんのお家は花屋さんです。ある日曜の朝、布団の中でごろごろしていると、妖精チョコットが現れました日曜日に部屋でごろごろしている子を、充実した生活をするように導くのがチョコットの役目だったのです。菜乃ちゃんは、おとうさんといっしょにお葬式に、おかあさんといっしょにピアノの発表会についていくことになりました。お花はどんなふうに役立っているのかな? 菜乃ちゃんがお手伝いをしながら発見したことって?
  • 遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ
    4.2
    これがスズキナオ流「生活史」 遠い場所への旅や、友達とのせわしない飲み会がまるで夢のよう。出歩けるのは近所ばかりだけど、ひとり海に行き、焚き火を見つめ、オンラインで友達とゆっくり話す。それでも元気でいれば、あと何回かぐらいは今日みたいな素晴らしい日がめぐってくるだろう。 話題作『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』待望の続編。

    試し読み

    フォロー
  • Odds―オッズ― +1 1
    完結
    4.5
    雨の日曜日、競輪学校のローラー場。そこには妻の出産を来月に控えた、人一倍練習熱心な野多目の姿があった。母と妹を亡くして家族の大切さをよく知る麟太郎は、家族を背負って頑張る野多目のことを心から応援していたが、元々抜きん出た成績ではない上、オーバーワークのせいで、ついに落第タイムを出してしまう。3日後の再試験にも落ちれば退学となる野多目は、なおも練習しようと焦るが…
  • 夫だいすき妻が夫の不倫動画を見たら ~それでも夫婦でいられますか~1
    無料あり
    3.3
    平和な日曜日の朝は、夫にかかってきた一本の電話から、いきなり地獄に変わった――電話は夫が浮気していた相手女性の旦那さんからの呼び出しだった。マンションの下に行くと、いきなり話し合いがスタート。そこからは、夫を信じ切っていた妻にとって気が狂いそうなショックの連続。はたして、かー子は夫婦を続けることができるのか?

    試し読み

    フォロー
  • 男の日曜日
    -
    「男子、厨房に入らず」と言い出したのは、いったい、どこの、どいつだろう? 焚火にあたるのにもルールがある。知っていますか、そのルール?……一所懸命働いて、やっと休みの日曜日。サラリーマンにとって、遊ぶことは学ぶこと、学ぶことは遊ぶこと。家でゴロ寝じゃもったいない。どうして過そう日曜日。そんなサラリーマンに捧げる、どうすりゃいいの人間のための自立読本。
  • 10月のおはなし ハロウィンの犬
    3.0
    現代を代表する一流童話作家の書きおろし。物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。「おはなし12か月」10月の巻は、「日曜日」シリーズの村上しいこが、とくべつたのしいハロウィンパーティーへごしょうたい!
  • 超吉ガール 番外編・カレとのはじめて旅行!? 「おもしろい話、集めました。」コレクション
    -
    大吉よりもすごい「超吉おみくじ」を引いちゃった燈子は、バレンタインデー前の日曜日、都内の神社へ大地とデートにやってきた。ご朱印帳にご朱印をもらっていると、大地は神社のベンチでねむってしまった。ところがそんな時、『超吉おみくじ』をねらう、不思議な生きものが襲ってきて……!? 燈子と大地が、広島の嚴島神社へ旅するスペシャルな物語!【小学中級から ★★】 この作品は、角川つばさ文庫『おもしろい話、集めました。(S)』(全5作品収録)から抜粋した電子書籍です。
  • 親子でからだあそび たいそうのおにいさん 佐藤弘道のからだをつくる・こころをのばす
    -
    1巻1,205円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの「ひろみちおにいさん」、実は医学博士でした。親子のふれあいは、子どもの体力向上とともに、親自身のメンタルにも良い影響があるという、ひろみちさんの研究結果を実践するためのマニュアルがこの本。日曜日に子どもと何をして遊んだらいいか、よくわからないお父さんにぜひ。
  • 女たちの事件簿Vol.5 犯罪被害者 1巻
    完結
    -
    人間の業と悲しさを描く社会派ミステリーを集めた、ヒューマンドラマコミック誌『女たちの事件簿』第5弾「犯罪被害者」。たまたま町でケンカになり殺された恋人の復讐を計画する女性の心情を描いた、おおにし真『残酷な日曜日』。幼い娘を殺された母の怒りと悲しみを綴った尾方琳『琥珀の瞳』など、被害者家族のつらさと復讐心を描いた読み切り5作品を収録。
  • 会社に行きたくないと思ったら。会社員が仕事に臨む前に心を整える5つのポイント。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 かつて「サザエさんシンドローム」という言葉が流行りました。 サザエさんが放映される日曜日の夜になると、仕事のことで不安が募って憂鬱になるという方は、今も多いのではないかと思います。 働き方改革やハラスメント問題等の影響で、会社員の方々にとっては、仕事に対して嫌になりそうなことばかりを考える要因が増えてきています。 職場では、顧客や上司、部下など、様々な人たちと関わるなかで、解決すべき問題を多く抱えストレスを蓄積してしまいやすい状況です。 そうであっても、明日も会社に行って働かなければならない。 「憂鬱になるのはもういやだ!」という方は多いと思います。 日々のストレス社会に立ち向かう会社員の方々へ、明日から会社に行けるようになるための、心の整え方についてまとめました。 私も約20年の会社員人生において、会社に行きたくないと思った日は数えきれないほどありました。 それでも今働けているのは、自分なりに心を整えるやり方を実践し、様々な心の葛藤を乗り越えてきたおかげだと思っています。 会社に行きたくないと思っている方々が、「会社に行こう!」という気持ちになるためのヒントとなれば幸いです。 【著者紹介】 増田和芳(マスダカズヨシ) 1976年静岡県富士市生まれ。大学卒業後、大手信販会社を経て、28歳の時に教育研修サービス会社へ転職し、約10年間営業職として勤務。 トップセールスとして表彰も受けた経験を経て、営業課長に昇格。 営業現場の業務改善や人材育成に取り組んだ。 その後コンサルティング会社に転職するが、組織内のコミュニケーションがうまくとれずに、自律神経失調症で苦しみ、約3か月間休職した。 しかし、自らを徹底的に振り返ることを実践し、営業コンサルティング会社で研修講師・コンサルタントとして復活し、3年間で380回以上の研修登壇を果たした。 2019年春、故郷・富士市で独立し、人材育成コンサルタントとして活動。
  • 回収率を決める最終レース 一撃とひらめきの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その日の負債はその日のうちに! 最終レースを勝つことは、結果的に収支向上、回収率アップに繋がる! 終りよければ、本当にすべてよし! 一日の傾向を読んで、馬体を確認して、 騎手データとオッズを見て、馬券を購入する。 最終レースを制すものは回収率を制す。 買う予定じゃなかったのに買ってしまうレース第1位・最終レースを狙って取る! 緊急事態発生時でもなんとかなる「ひらめき」ポイントも掲載。 ・傾向と馬体で絞り込む 「一日の最後のレースですから、最終レースは一番当てやすいし、得意ですよ」 スーパー大ヒット連発の最終レース一撃王・古澤秀和の最終一撃ルーティン 一撃180万円他、最終レースの的中馬券をあげながら、最終への向かい方を伝授! ・騎手データで絞り込む 最終レースで上がる騎手、下がる騎手がわかった! 最終で狙える騎手と狙えない騎手を伊吹雅也が一刀両断。 見つけたら即買いの最終限定買い頃データ! ・オッズで絞り込む 最終には最終特有のオッズの動きあり! オッズに揺さぶられがちな最終レースをオッズに振り回されずにオッズで仕留める方法を オッズマスター・大谷清文が的中馬券をあげながら伝授! ・マインド リスク回避型、リスク追及型、最終で勝ちやすいのはどっちだ!? ・ブルース 最終レース隊長・市原克也の感情的最終R論/最終レース百景 内容 最終レースに勝つことがなんで回収率向上につながるのか? 最終レースが一番当てやすいって本当? 最終レースは当てたときの見返りが大きいって本当? 土曜日の最終と日曜日の最終、当てやすいのはどっち? 最終レースに無茶買いしてしまうのはなぜか。 G1レースの日は裏開催の最終が面白い! 重賞に勝った騎手が最終に騎乗していたら買い、消し? 重賞で1番人気を裏切った騎手が最終に騎乗していたら買い、消し? たくさん騎乗している騎手の最終レースと厳選騎乗騎手の最終レース、買えるのはどっち? 最終レースはなぜオッズに振り回されるの? ふだんパドックを見てない人のための簡単映像パドック術。 勝負するなら、映像でもいいからパドックを見たほうがいい理由。 最終レースに向かって、競馬をするだけで、馬券成績が向上する理由。 それでも、急遽、最終を買わねばならない状況に見舞われても大丈夫。 ひらめきポイントで緊急事態にも対応。
  • 買いもの七緒 着物まわり買いもの帖 2022年度版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 “雨のち晴れ” 改めて気づく、着物の楽しさ。 何を着よう、どこへ行こう。 何せ、久しぶりのおしゃれだから いっそ、新鮮な色やスタイルに挑戦したい気分。 そんなときには、じっくり見て読んで吟味して。 今までの着物との付き合い方もちょっと変えてくれる えりすぐりの道具や小物がたっぷり揃いました。 浮き立つときも、落ち着きたいときも。 新しい着物との付き合いのそばに。 今年も「買いもの七緒」、オープンします。 【目次抜粋】 木綿と日曜日 着る人*瀬戸かほ(ジャングル) スタイリング、着つけ*大川枝里子 撮影*山本康平 ヘアメイク*AKI “欲しい”をかたちに  「三浦清商店×七緒」オールシーズン帯揚げ  パーソナルカラー白半衿 ほか おしゃれアップデート! 帯揚げ、帯締め、帯留め……軽やかに。私らしく、効かせ色  「三浦清商店×七緒」縮緬帯揚げ  「衿秀×七緒」冠組帯締め、染め分け麻帯揚げ ほか 着物、帯 ふだんもお出かけも。らくちん着物と帯  「千織」遠州木綿みぞれ(反物)  「おとづき商店」繭わた木綿(反物) ほか 履き物 足元を軽やかに  「長谷川×七緒」黒艶消舟型下駄  「衿秀×七緒」晴雨兼用草履 ほか 頼れる相棒、私の場合  「衿秀」き楽っくプレタ長じゅばんうろこほか/門脇樹代さん(「salt&plum」店主) ほか 欲しい!が絶対見つかる肌着・小物コンシェルジュ  「セモア」和装ブラジャー、和装ライトボトム  「サラサ・デ・サラサ」ソフトメイクブラ ほか タイプで選ぶベストヒット収納  「増田桐箱店×七緒」桐小物引き出し  「浅井染色整理工場」キャスター付き桐たんす ほか 上着、割烹着、雨コート 着物にも、洋服にも。「気負わず」ふわり  「itonosaki」カシミヤニットロングカーディガン  「居内商店×七緒」ショート丈コート ほか ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 買いもの七緒 着物まわり 買いもの帖 2020年度版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 “晴れ”な気分の日も、そうでない日も着物を着たいという気持ちに寄り添って、手助けしてくれるよりすぐりのものがぎっしり。 出しやすくしまいやすい収納用品や色合わせに自信がつく厳選色の小物……。 もちろん、着心地のいい肌着もたっぷりと。着物の日々の小さな応援団として。 そばに置いて、快適にお過ごしください。 【目次抜粋】 モダン小紋とアートな日曜日 理想の収納形にしたら 「絶対濡れない」雨支度 ◎日々の着物にひとつ小物のチカラ 発見! 厳選小物でおしゃれの早道 キレイもかなう「時短」グッズ 手元・足元 自信あり 着物とどうぶつ ◎着物をらく〜に着るヒント 頼れる相棒、私の場合 大久保信子流 肌着で変わる「すっきり着つけ」の真相 「肌着・長じゅばん」基本のき がんばらない収納とお手入れ きちんとする日も、気軽な日も ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • かかってこいよ!月曜日!ブルーマンデー症候群に勝つには日曜夜が勝負。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量5000文字程度=紙の書籍の10ページ程度) 日曜日の夜になると、翌日からの仕事を考えて憂鬱になる。本書は、憂鬱な月曜日に勝つための本です。受け身にならずに、こちらから「かかってこいよ月曜日」という心構えで挑むことにより、月曜日の憂鬱に打ち勝とうという趣旨です。日曜日からモチベーションを上げるアイデアや、ちょっとした工夫で月曜日を楽しみにするアイデアなどを紹介いたします。あなたが「毎週、月曜日は憂鬱だ」そう感じているなら、本書は非常に役立つはずです。 まえがき 月曜日が憂鬱なサラリーマンは多いだろう。 「また明日から一週間がはじまる。」 「今日は眠りたくないな。せっかくの土日が終わってしまう」 「ああ、もうこの番組か。明日は月曜だ。」 こんな気持ちで、日曜日の夜に憂鬱になっている。 そして、ついつい夜更かしをしてしまう。 そうなれば、月曜日の仕事はつらい。無意識に、そのつらさを覚えているから、また来週の日曜日の夜は憂鬱になる。 こういった悪循環の中にいる会社員は多い。 本書は、そんな日曜日の夜と月曜日を「ぶっ飛ばしてやる」本だ。 あの手、この手で、月曜日からはじまる仕事が楽しみになるようにする。 日曜日の夜には、「明日は、月曜日。ワクワク」そういう気持ちを作り出す。 本書では、いくつかのアイデアを紹介するが、全部をやらなくてもいい。また、会社の状況や、職種によってはできないこともある。 だから、実行可能な部分だけうまく使っていただければいい。 では、早速、憂鬱な日曜の夜を「ぶっ飛ばしてやろうぜ」 かかってこいよ! 月曜日!
  • 鏡の中は日曜日
    4.0
    梵貝荘(ぼんばいそう)と呼ばれる法螺貝(ほらがい)様の異形の館。マラルメを研究する館の主・瑞門龍司郎(ずいもんりゅうしろう)が主催する「火曜会」の夜、奇妙な殺人事件が発生する。事件は、名探偵の活躍により解決するが、年を経た後、再調査が現代の名探偵・石動戯作に持ち込まれる。時間を超え交錯する謎。まさに完璧な本格ミステリ。続編「樒(しきみ)/榁(むろ)」を同時収録。(講談社文庫)
  • 傘の自由化は可能か
    3.1
    駅やコンビニや飲み屋に、使いたい人がいつでも使用できる「自由な傘」を置いておく――パリのカフェで、札幌に向かう寝台列車で、日曜日の西荻窪の路上で、泡のように浮かんでくる思い。小説デビュー作『パイロットフィッシュ』で主人公の青年も夢みたシステムは、現実でも可能なのか? 表題エッセイのほか、旅や言葉、本や大好きな周囲の人々など、作家ならではの思索的日常をさりげなくスケッチしたエッセイ集。
  • 家族っていいね〈5・6年生〉
    -
    よっさんは、お父ちゃんの弟で、お母ちゃんいわく、わが家の貧ぼう神。~一文無しになると、まるでゆうれいのようにふらりと現れる。~(『満員家族』より) 家族をテーマに全国から公募した原稿の中から選ばれた優秀作品と作家書き下ろしの作品を計15編収録。朝の読書に最適な、心温まるお話集です。 〈収録作品〉:「早く帰ってきて」(稲葉洋子)/「ねたふり父さん」(皿海達哉)/「満員家族」(石川純子)/「ぼくんちのあつーいあつーい夏」(高橋秀雄)/「おじいちゃんと二人三きゃく」(河野睦美)/「スローなライフ」(八束澄子)/「まっ白ごはんが好きだから」(田沢五月)/「夜のはしっこ」(鈴木睦子)/「最後は笑って」(泉りえ子)/「目の上のたんこぶ」(浅野竜)/「さようなら、なすの牛」(吉川知保)/「ぼくのパワー」(松本聡美)/「日曜日のうた」(田窪久美子)/「とうふで勝負だ」(たきしたひろみ)/「走れ! ドジパパ」(赤羽じゅんこ)
  • 家族の晩餐
    -
    弓岡愛子、高校2年生。母亜美子、38歳。母娘二人暮し。愛子は毎月第一日曜日に実父(パパ)とデイトする。だがこのデイトは、もはやメルヘンではなく、陰惨さを帯び始めてさえいるのだ――家族という大都会の中のもっとも小さな単位。そこにも葛藤があり事件がある。その日常の模様を、都会の中の母娘の微妙な関係を、愛情こめて描く長編メッセージ小説。テレビドラマ化も。
  • 神々のプロムナード
    3.0
    もうおまえとは暮らせなくなった――日曜日の夕方、テレビも点けたままの状態で姿を消した松岡邦夫。妻の深雪に相談された友人の村上史郎は、邦夫を捜し始めた。すると続発する不可解な失踪劇との関連性がちらつく。その陰にはある新興宗教組織の存在が……。世界を混沌の淵へとみちびくミステリー大作。(講談社文庫)
  • 神さまのいない日曜日
    4.1
    人が生まれず、死ぬこともなくなった、神様に見捨てられた世界。村で唯一の“墓守”の少女アイは、ある日、村にやってきたハンプニーハンバートと名乗る不思議な少年と出会う――。第21回ファンタジア大賞作品!!
  • 神さまのいない日曜日 1巻
    完結
    5.0
    人が生まれず死者が死ななくなった世界で死者に安らぎを与えられる唯一の存在・墓守。12歳で墓守をつとめる主人公・アイは村人たちと穏やかな日常を過ごしていた。だがアイの住む村には大きな秘密があった――。
  • 神のやさしさの中で 日曜日の説教集C年-ルカ福音書
    -
    日曜のミサで読まれる福音書=C年の解説です。C年は、ルカ福音書が中心になっています。神は創られたすべてのものをよしとされ、人間を祝福されました。祝福は、相手の幸せを願い、そのために働きかけていく心です。人間の幸せを願う神は、その愛と力でわたしたち一人ひとりを包んでいます。本質をつき、神の語りかけられる内容を、わたしたちにわかりやすく伝えてくれる森司教の説教をとおして、福音書のテーマに近づき、神のやさしさの中で生きる恵みを味わいましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 火曜日が締め切り
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    ストーリーを手に入れるための金曜日、土曜日、日曜日・・・ 恋人ではないが親密な間柄といっていい男性から 滞在先で電話をもらったのは、この小説の主人公である28歳の女性作家だ。 火曜日には締め切りがあり、いまは金曜だから 早めに帰宅して家で静かにストーリーを考えたい、という彼女に対して 男性は自動車での帰宅を提案し、そのあいだにストーリーが やってくるのではないかと期待する。 なかなかやってこなかったストーリーだったが それがめでたく彼女にキャッチされたのは 男性のもっとも無防備な瞬間だった。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • カリスマ美容師の溺愛セラピー
    4.3
    あーあ……また振られちゃった……。日曜日のオープンカフェで、浅香真由は大きなため息を吐いていた。こんなの慣れているはずなのに。我慢していた嗚咽が漏れ泣き出してしまった真由を落ち着かせようと店から連れ出したのは、超有名なヘアサロンのカリスマ美容師・雑賀健斗だった。その物腰に不思議と心を開いていく真由は、オープン前のサロンで健斗から優しく語りかけられるまま、恋愛に対するコンプレックスまで自然に話すようになっていた。そしてそんな健斗から真由は「セックス・セラピー」の申し出を受ける……。【著者紹介】有允ひろみ。2014年に『とろける薔薇にくちづけを』(KADOKAWA)でデビュー。趣味は映画鑑賞・読書・音楽鑑賞。 好きなものは薔薇・ウサギ・ハードロック・ウォッカ。代表作:『野獣な獣医』『総務部の丸山さん、イケメン社長に溺愛される』
  • 恋する個人秘書 華麗なるシチリア I
    3.0
    愛しいボスと火遊びなどできない。 わたしはきっと、灰になってしまう。 日曜日の朝6時、電話が鳴り響く。「エラ、今すぐ来てくれ」 サント・コレッティの個人秘書として働くようになって4カ月、 時間外の呼び出しには慣れっこになっていた。 イタリアなまりの強い、深みのある低い声が寝起きの耳を愛撫する。 どんなに傲慢で、わがままで、女ぐせが悪くても、 サントはシチリア名家の御曹司として眩しいほどのオーラを放ち、 エラの心を惑わせる。ボスにこんな感情を抱くのは禁物なのに。 いいえ、それもあと少しのこと。エラは仕事を辞めようと思っていた。 だが駆けつけた先でサントのある姿を見たとたん、エラは胸をつかれ、 彼のもとを離れることなどできないと悟った。もしかしたら、永遠に。
  • 【合本版】神さまのいない日曜日 全9巻
    -
    人が生まれず、死ぬこともなくなった、神様に見捨てられた世界。村で唯一の“墓守”の少女アイは、ある日、村にやってきたハンプニーハンバートと名乗る不思議な少年と出会う――。第21回ファンタジア大賞作品!! 電子書籍だけの特別付録・後日譚「アイの丘」と、美麗カラーイラストセレクションを収録!! ※本作品は『神さまのいない日曜日』シリーズ全9巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 硝子のハンマー
    3.7
    日曜日の昼下がり、株式上場を間近に控えた介護サービス会社で、社長の撲殺死体が発見された。エレベーターには暗証番号、廊下には監視カメラ、窓には強化ガラス。オフィスは厳重なセキュリティを誇っていた。監視カメラには誰も映っておらず、続き扉の向こう側で仮眠をとっていた専務が逮捕されて……。弁護士・青砥純子と防犯コンサルタント・榎本径のコンビが、難攻不落の密室の謎に挑む。日本推理作家協会賞受賞作。
  • がんばらなくっちゃ!! 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    校内一番の人気者・本田ひろ美ちゃんことヒロッペ。毎朝目覚めると開口一番「がんばらなくっちゃ!!」。そんなある日の日曜日、ヒロッペの家に見知らぬ若者が訪ねて来た。身なりはボロボロ、肩には狸を乗せており、卑しくも食事を要求してきた。こんな小汚い知り合いなんかいなーい!だけども彼は、ヒロッペのイトコだと言うのダ!? しかもヒロッペの通う学校の転入生で…!? 表題作他、短編二本収録!
  • 消えた日曜日
    -
    若き日の奔放な生活の中で犯した過去を隠蔽するため、菊畑知子は殺人を決意した。完璧な計画をたて、一分の狂いもなく遂行した殺人だったが……。皮肉にも、知子にとって最大の敵は、この世で最も愛する人であった!? 過去の暗い影におびえる女の心理と、ミステリーの醍醐味とを巧みに織りなした長編推理サスペンス力作!
  • キスで溶かしたそのあとに【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.7
    1~3巻220~770円 (税込)
    「欲求不満を暴かれて…」 大学生になった相瀬紘は現在、親の取り決めで『友人の兄』である小野澤瑞基の家に居候中。 瑞基はイケメン会計士と理想の旦那そのもので、紘はイイ男を浴びまくっている。食事を作ったり朝起こしたりと一見イイ感じの同居生活だが、ひとつ問題があった。 それは紘の恋愛対象が男で瑞基が初恋の人ということ…。 悶々として過ごす紘はある日、最悪なことにオナニーをしているところを瑞基に見られてしまう。 更にSNSに「彼氏募集中」と書いていることやエロ目のメッセージに触発されたことなど、全てがバレて最悪の事態に。 しかし瑞基は「そんなに欲求不満なら俺と疑似恋愛する?」と思いもよらないことを言いだして――。 《収録内容》 ◆『キスで溶かしたそのあとに』1~5話 ◆電子限定描き下ろし漫画
  • 帰宅部! GO HOME ―決戦は日曜日―
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】不幸が毎日のように付きまとう水無瀬遠流は、高校の入学式の朝も変わらない。細い路地を暴走する通学バス。その絶体絶命のピンチを救ったのは同じ制服を着た小柄な少女・あかね。彼女に何気なく「帰宅部希望」と言ったのが運の尽き。遠流の通う朱雀館高校には実際に“帰宅部”が存在していたのだ。しかも、あかねが帰宅部部長だと判明し、活動内容のとんでもなさが明らかになってゆく!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • きっと月曜日が待ち遠しくなる!
    3.5
    簡単な「法則」に気づくだけで、仕事の効率も、あなたに対する周囲の評価も、みるみるうちにアップ! 日曜日の夜、次の日の朝が楽しみでしかたなくなる仕事のコツとヒントがぎっしり。仕事がどんどん《楽》になるハッピー仕事術・41のワザとヒントを気鋭の経営コンサルタントが明かします。メンタルコントロール編、上司・同僚との人間関係編、自分投資・能力アップ編、仕事の段取り・業務設計編、仕事のいろいろ問題解決編---仕事をめぐってあらゆる角度から《楽しい月曜日》を招くための理論と発想を説いている本です。
  • きのこライター堀博美パーソナルブック きのこれ! その1 キノコゴコロがわかるエッセイ盛り合わせのきのこコレクション
    -
    ★「YAMAKEI QuickBooks」は、山と溪谷社とimpress QuickBooksのダブルネームレーベルです。山と溪谷社のコンテンツを、気軽に読める電子書籍の形にしてimpress QuickBooksとして発売しています。日本でただ一人のきのこライターである堀博美さんのパーソナルブックが誕生。寝ても覚めても、一年中きのこのことを考えている堀さんの心にとまった、きのこの話題あれこれをショートエッセイ集としてまとめました。これまで限定100部で刊行してきたきのこ同人誌「きのこる。」の世界を電子書籍に転化、多くの方々が読めるようになりました。書き下ろし作品を中心に、同人誌「きのこる。」に掲載されて好評だった作品も、何本か加筆して再録しています。【もくじ】 アミガサタケ・フィーバー 桜前線はきのこ前線/きのこ的施設探訪 きのこ王国仁木店/食べちゃダメ! 毒きのこ中毒情報/恐怖の毒きのこ中毒実体験/きのこの声を音楽に チェコのヴァクラル・ハレック/世界三大珍味・トリュフの香りの秘密とは/創作童話 キノコヌシさまのはなし/疑惑の幻のキヌガサタケメニュー/話題騒然! 人気なのに打ち切りきのこCM/マツタケ(偽)の香りはいかに?/謎の新種きのこ? 「松きのこ」の謎に迫る!/創作童話 キノコヌシさまとニセ坊主/日曜日にはきのこに会いに あとがきにかえて  堀博美(ほり ひろみ) 1971年兵庫県神戸市生まれ。現在は京都市在住。きのこ歴20年。長野の山でベニテングタケを見てきのこにはまり、きのこのミニコミ誌「SOMA TIMES」「きのこる。」を作る。2006年「MOOKきのこ」(日本キノコ協会)副編集長に就任。廃刊後、フリーのきのこライターとして独立。雑誌・フリーペーパーなどさまざまな媒体にきのこについての文章を書く。「東京マスメディア会議2」(フジテレビ)、「中川祥子のまにあ☆マニアル」(BS日テレ)ほか、TV、ラジオなどにもしばしば出演。主な著書は『きのこる キノコLOVE111』『ときめくきのこ図鑑』(ともに山と渓谷社)。ブログ http://kinokoru.jugem.jp/ ツイッター  @horihiromi
  • 肝っ玉かあさん
    3.6
    昭和ホームドラマの原点・復刊! 東京・原宿にある蕎麦屋「大正庵」の女主人・大正五三子は、太っ腹で、世話好きで、涙もろいお人好し。 くわえて体重もずっしり横綱級で、ひと呼んで「肝っ玉かあさん」。 この原宿の三大名物の一つともいわれる「肝っ玉かあさん」を主人公に、大正庵をめぐる人間模様を軽妙に描きつつ、ほろりとくる作品。 1968年4月から1972年1月まで全117回、3シリーズにわたって放送されたテレビドラマ「肝っ玉かあさん」。 視聴率30%を誇り、その後「ありがとう」へと続く人気路線の先駆けとなった。 その脚本を担当した平岩弓枝が、ドラマを小説に書き直したのではなく、同じテーマで作者の思いを込めて小説にした。 それが本書、『肝っ玉かあさん』である。 巻末の「四十六年後のあとがき」に、ドラマ「肝っ玉かあさん」役の京塚昌子との思い出が綴られている。 【目次】 序章 雨の日曜日 幼馴染 三三子の縁談 夫婦 邪魔っけ 夏の日 運動会 女盛り ちいさな秋 あとがき 四十六年後のあとがき
  • 京都三十三間堂通し矢列伝 弓道の心と歴史を紐解く
    完結
    -
    ★ 弓道・アーチェリー関係者必読! ★ 江戸から現代まで、 名手たちの逸話で紡ぐ 「不朽の美」。 ★ 藩を背負って挑んだ男たち、 永遠のライバル関係、 史実に名を遺す英雄・・・。 ◆◇◆ プロローグ ◆◇◆ 「通し矢」は、京都三十三間堂(蓮華王院)で行われた 江戸時代の伝統的行事であった。 三十三間堂の西外側の広縁で、 三十三間(約120メートル)の軒下を、 南端に坐って北端まで、強弓で競射し、 一昼夜にどれほど射通せるかの競技であった。 その当時、武士はその藩の名誉にかけて、 腕を競ったものである。 この通し矢は、 もともと中世まで行われた正月の宮中行事に、 その源があるといわれてる。 とくに文禄年間、関白豊臣秀吉が、 通し矢を試みたが、 残念ながら満足な結果はえられなかった。 しかしその頃より、 競射が盛んになり、やがて江戸時代に入り、 天下の武芸者が、 その名誉をかけて競争したことは、本書に詳しい。 三十三間堂内の外陣に、多数の掲額があるが、 それは江戸時代盛んであった通し矢の優勝記録として、 掲げられたものである。 この通し矢の伝統を受け継ぐ競技が、 現在全国大会として行われている。 毎年一月の中旬の日曜日に、 京都弓道連盟と三十三間堂本坊妙法院門跡とが、 共催する競射会である。 その年に成人を迎えた青年男女に、 加えて主に全国から参加した有段者と大学生が、 競射する大会である。 高栁憲昭(たかやなぎのりあき)先生の新刊 『京都三十三間堂投資や列伝』は、 歴史ある伝統行事の通し矢の歴史と その栄誉を担った武芸者たちの顕彰碑である。 しかも、現在競射に用いている 弓と矢の日々進歩を遂げている制作にも光を当て、 その苦労譚を記している。 高栁先生は、日本アーチェリー協会の重鎮で、 日本学生アーチェリー連盟を創立されたり、 全日本アーチェリー連盟の設立に尽力されるなどされている。 スポーツの指導育成の功により、 平成10年には藍綬褒章、又、 平成26年には旭日双光章を受章された。 先生のこの高著によって、 日本弓道界に対する関心が昂まり、 全日本弓道連盟や日本アーチェリー協会が ますます発展されんことを期待してやまない。 三十三間堂本坊 妙法院門跡 門主 菅原 信海
  • 恐怖箱 怨霊不動産
    4.0
    「あれ?何でだろう…」 中へ入ると身内が死ぬ空き家、澤井家。 だが真の恐怖は別に…(「何でもない家」より) 建物に残る邪念。家と部屋の実話怪談28! 関わってはいけない不動産、邪悪な何かが棲みつく家と部屋の実話集。 ・興味本位で中へ入ると身内の誰かが死ぬ空き家、澤井家。だが本当に恐ろしいのは…「何でもない家」 ・ゴキブリが頻出する部屋。洋室から聞こえる泣き声の主は…「歪んだ部屋」 ・解体業者が屋根裏で見つけた手製の絵本。絵に関わった者に不幸が…「屋根裏の絵本」 ・前の住人が置いていった姿見に映る影。休日にだけ感じる不吉な気配「日曜日の部屋」 ・外から見ると2階建てだが、階段がない家。上から聞こえる物音と声に両親は口を噤むが…「あの家のこと」 ・瑕疵物件を渡り歩くプロでも駄目だった部屋「田沢さん」 ……他、全28話収録。
  • ギター基礎トレ365日!
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 上達の秘訣は“継続”なり! 毎日続ける基礎トレ集の決定版登場 “ギターがうまくなるにはどうすれば?”という問いには、多くのプロが“ギターを毎日欠かさず弾くこと”と答えるでしょう。『究極のギター練習帳』シリーズをはじめ、多くの教則本を執筆してきた筆者もそのひとり。確実な上達には日々の積み重ねが最重要という信念のもと、1年=365日分の練習を収録した本書を作り上げました。週ごとに練習テーマが設定され、月~土曜日には各4小節の短いフレーズを練習、日曜日にはその週を振り返って復習をするという構成になっています。本書に沿って1年間の練習を続ければ、自分でも驚くほどの基礎力が身についていることは間違いありません! *この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。
  • 9月の砂浜【HOPPAライブラリー】
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    どこか懐かしいのに、新鮮なストーリー。この完成度の高さは、新人の手によるものとは思えない。2002年9月初めの土曜日、ホテル・グラッチェのロビーはいつもと変わらない光景だった。フロント係の娘は、出入りの花屋が花をもってきたのを見た。二階からおりてきた泊まりの客は、衿のブローチに手をあて、ロビーでうとうとしている老女は、懐かしい夢を見ていた。糸車は物語という風を受け、このときすでに回りはじめていた。そして、2012年9月最後の日曜日―

    試し読み

    フォロー
  • 暗い日曜日 黄昏ホテル
    -
    戦前、海軍の軍港として栄えた港町に建つ「日の出ホテル」。築60年を過ぎたホテルは、地下のバー「トワイライト」の名にちなみ、いつしか「黄昏ホテル」と呼ばれるようになっていた。ホテル創立当初から、シェーカーを振り続けているバーテンダーは、ある日、一人の客に目を留める。それは、かつてホテルの一室で死んだジャズシンガー・リリーの一人息子だった。自殺とみられたリリーの死の謎が、数十年の時を経て、今明らかになる…。シャンソン『暗い日曜日』を題材にした幻想ミステリー。(本作は「黄昏ホテル」をテーマとする読み切り連作小説の一篇です)

    試し読み

    フォロー
  • クロスロード
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    彼女たちは偶然、トウキョウで会い、 またそれぞれの人生に分かれた。 東京・銀座四丁目交差点付近。 休日のこのあたりは、歩行者天国だ。 雑多な人々が行きかう路上に この時ばかり出された簡易テーブルがあり、 ハンバーガーを手にした2人の女性がたまたま相席になった。 2人はかつて、それぞれの仕方で自然の脅威を目の当たりにし、 古い自分を脱ぎ捨ててきた存在だ。 それが偶然、自然から最も遠く離れたように見える日曜日の銀座で、 周囲に溶け込まず、しかし浮き上がりもせず ごく控えめに、微笑と共に出会ううつくしい物語。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。84年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • くーたんのがっこうっていいな
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『「自己肯定感が高い子に育ってほしい」親ならだれしもそう願うもの。 物事をポジティブにとらえ、考え方を変えると人生そのものがハッピーになる。 主人公のくーたんが心に寄り添って教えてくれる本です』 シンプルライフ研究家/マキ 【あらすじ】 日曜日の午後、くまのくーたんと男の子が2人でお話をしています。 「夕ごはんが楽しみ!」というくーたんの横で、男の子は少ししょんぼり。 「ぼくは夜になってほしくないよ。だってすぐ月曜日になって、学校に行かなくちゃいけないよ…」 そんな男の子を、ほんわか明るいくーたんはにっこにこにしてくれます。 子どもたちの明日が楽しくなる!「元気をくれる絵本」。

    試し読み

    フォロー
  • グランド・フィナーレ
    3.4
    「2001年のクリスマスを境に、我が家の紐帯(ちゅうたい)は解(ほつ)れ」すべてを失った“わたし”は故郷に還る。そして「バスの走行音がジングルベルみたいに聞こえだした日曜日の夕方」2人の女児と出会った。神町(じんまち)――土地の因縁が紡ぐ物語。ここで何が終わり、はじまったのか。第132回芥川賞受賞作。〈解説・高橋源一郎〉これは、「人間」も「人間」の形をしたものにすぎないものも区別できない「小説」らしきものが横行するこの時代に登場した、ほんとうに数少ない「小説」の一つなのである。――<解説より>
  • 競馬の国のアリス
    3.0
    とある日曜日、源一郎さんがおもしろいところへ連れて行ってあげようと言い出した。「どこどこ?」「ケイバジョウ」ふむ、そいつはおもしろそう。(本文より) 明るいコース、すらりと美しい脚をした馬、ぴかぴか光る鮮やかなサテンの勝負服の騎手……。「競馬の国」へ一歩足を踏み入れたとたん、その魅力の虜となった。カシマウィングの成長に驚き、美しいホクトヘリオスに惚れ、オグリキャップの引退レースに涙する。馬券のあたりはずれにこだわらず、愛する馬を応援し、レースをまるごと楽しむ競馬エッセイ。
  • 決戦は日曜日
    3.0
    谷村は、地方都市に強い地盤を持つ大物議員の私設秘書。暮らしは安泰だったが、議員が病に倒れて一変する。後継に指名されたのが議員の一人娘、自由奔放で世間知らずの有美なのだ。会見で差別発言をしたり、屋上で自殺をほのめかしたりする有美に振り回されて疲弊する谷村。それでも地盤は盤石、当選確実だが――。全く新たなポリティカルコメディ。
  • 決戦は日曜日
    完結
    -
    元気が服をきて歩いてるキュートな15歳浅倉真琴の日曜日は、姉のデートの邪魔で始まる。ハズだったのに、スイートスマートなイイ男吉成修一が現れてから、なぜかうまくいかない! 磯崎なおのHappyノベル登場★※この作品は仕様によりイラストが小さく表示されます。お手数ですが、購入前に立ち読みでご確認ください。
  • 劇場の迷子
    4.3
    「千駄ケ谷の小父さん」と、敬愛の念を抱いて訪ねてくる後輩役者や竹野記者が持ち込む、様々な謎を解いてみせる老歌舞伎俳優・中村雅楽。長い人生経験、舞台経験に裏打ちされた老優の推理力は、その芸に劣らず一流で、歌舞伎の世界で起る難問を芸道指南よろしく、鮮やかにそして優雅に解決していく。歌舞伎座で迷子になった、能楽師の一人息子が巻き込まれた事件を描く「劇場の迷子」をはじめ、女形と舞踊家の弟子との恋模様にまつわる「家元の女弟子」、著者最晩年の作品「演劇史異聞」に加え、単行本未収録作「元天才少女」「留め男」「むかしの弟子」など滋味ある謎解き全28編。【収録作】「日曜日のアリバイ」/「灰」/「元天才少女」/「なつかしい旧悪」/「祖母の秘密」/「弁当の照焼」/「銀ブラ」/「不正行為」/「写真の若武者」/「機嫌の悪い役」/「いつものボックス」/「劇場の迷子」/「必死の声」/「芸談の実験」/「かなしい御曹司」/「家元の女弟子」/「京美人の顔」/「女形の愛人」/「一日がわり」/「荒療治」/「市松の絆纏」/「二つの縁談」/「おとむじり」/「油絵の美少女」/「赤いネクタイ」/「留め男」/「むかしの弟子」/「演劇史異聞」/講談社版『劇場の迷子』 後記=戸板康二/創元推理文庫版編者解題=日下三蔵
  • 劇場版 ひみつ×戦士ファントミラージュ! 絵本
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ファントミ映画のおはなしをオールカラーで。 ガールズ×戦士シリーズ、初の映画化作品! 『劇場版ひみつ×戦士ファントミラージュ!』のお話がぜんぶ読める絵本です。フルカラーでファントミの写真もいっぱい! ひらがなとカタカナだけなのでお子さんも読みやすいです。 文字を覚えたばかりでもひとりで読むことにチャレンジできます。もちろん親子でいっしょに読んでも楽しめる内容です。 また、ガールズガールズの歌う主題歌「ABCDEFガール」の歌詞も掲載! ★あらすじ★ ファントミラージュは正義の怪盗!  イケナイヤーからイケない心をちょーだいして、みんなを助けるの。 でも、その正体はひみつ・・・。 ある日、ファントミを主役にした映画を撮りたいと、映画監督からお願いされたファントミ。 でもサカサーマに見つかって、監督がイケナイヤーにされちゃった! このままではイケない映画になっちゃう!? はたして・・・!? ★テレビ番組『ひみつ×戦士ファントミラージュ!』は毎週日曜日あさ9時からテレビ東京系で放送中。 (2020年5月発行作品)
  • 恋じゃないです
    -
    1巻220円 (税込)
    俺は緑に囲まれたカフェでピアノを弾いている。毎週日曜日、ピアノを聴きに来る清潔感のあるイケメンは、幼馴染の御幸。しかし、御幸には俺しか知らない秘密があった。 御幸は俺のことをハチと呼ぶ。 呼ばれるたび、俺は泣き出しそうなくらい嬉しくて、でもこの想いを隠していた。 恋?シリーズ第一作目、幼い頃から育んできた愛情が、今、溢れだした。
  • 高原のフーダニット
    3.2
    「先生の声が聞きたくて」気だるい日曜日、さしたる知り合いでもない男の電話。それが臨床犯罪学者・火村英生を血塗られた殺人現場へいざなう一報だった。双子の弟を殺(あや)めました、男は呻(うめ)くように言った。明日自首します、とも。翌日、風薫る兵庫の高原で死体が発見された。弟と、そして当の兄の撲殺体までも……。華麗な推理で犯人に迫る二篇に加え、話題の異色作「ミステリ夢十夜」を収録! 名探偵火村英生・作家有栖川有栖コンビの新たな醍醐味、全3編!
  • 香水と誕生日
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    誰にも冒しがたい、彼女たちの肖像 女も男も、片岡義男の小説の登場人物には 他の作家に例を見ない魅力が備わっているけれども、 「では、男女のどちらがより魅力的か?」という 酔狂かつ、いささか不毛な問いを立てるとすれば やはりどうしたって「女性」と答えることに躊躇はない。 誕生日が同じ週に集中している同年齢のそれぞれに 魅力的な女性たち。口説かれることを楽しむ女性たち。 過去と向き合い、それが現在の自分に及ぼした影響を 冷静に分析する女性。ミステリーのヒントを探し求める女性。 それぞれの女性のあざやかな輪郭が浮かび上がる短篇集。 【目次】 猫を着る 花なら赤く 香水と誕生日 平行線 お腹が痛い 脱いだ服 あの星とこの涙 深夜の防波堤 日曜日の買い物 ある日の夕食 濡れた髪 ミステリーを書く人 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • 小梅の七つのお祝いに
    3.3
    1巻1,265円 (税込)
    「泣いちゃいそうだよ」シリーズの小林深雪先生が推薦!「いちばんに推したのは、このファンタジーです。主人公の小梅といっしょに冒険を楽しみました。」(講談社児童文学新人賞選評より) 【第61回講談社児童文学新人賞佳作受賞作】 小梅は小学一年生の女の子。両親は共働きだし、お姉ちゃんは中学受験でいそがしい。七五三のお祝いの年なのに、お祖母ちゃんの入院まで重なって、七五三が先延ばしになってしまいました。そんな十一月の日曜日、遊び場にしている小さな神社で見つけたのは一頭の黒牛。牛を追った小梅が迷いこんだ先は、お祭りのようににぎやかな天神様の一本道でした。 お餅屋のおかみさんをしている牛、体の大きさを自由に変えられる神様を名乗る男の子、しゃべる案内係の黒牛に、嘘と本当をとりかえることのできる鷽(うそ)鳥。不思議で楽しい出会いを重ねながら、小梅は天神様の本殿を目指します。途中、大きな池を渡る三つの橋で自分の過去と現在を見つめ、奥底に隠した自分の心と向き合ってから、小梅は未来へ一歩前進します。 さあ、小梅は本殿で天神様と会うことができるのでしょうか。そして、ひとりの力で、この異世界の出口にたどりつくことができるのでしょうか。 ふしぎな旅を通じて描かれた少女の成長ーー日本的で個性豊かな舞台設定に、選考会でも多くの賛辞が寄せられたファンタジー小説です。一本道で待ち受けるもののけたちの魅力溢れる姿は必見です。
  • 高齢期の生き方カルタ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「やること」も、「行くところ」もない、「毎日が日曜日」の「自由の刑(サルトル)」は高齢者を一気に衰弱に追い込む。何もしない日が続けば、何もしたくなくなる。自らを鼓舞する明確な目標と目標実行の意志がない限り、何かしようというエネルギーは湧いてこない。 目次 I 休めば錆びる II健康寿命カルタ (※本書は2019/3/5に発売し、2021/12/30に電子化をいたしました)
  • 木枯しの丘三浦浩子選集3(コミック・フリル)
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ふたりで行こうって言ってたホテル、ひとりで来ちゃったわ…。木枯しが哭く季節に、突然恋人の辰樹から別れを告げられた由絵。傷心のまま、ひとりオフシーズンのリゾートホテルに来た彼女は、そこで恋人と同じタツキという名前の5歳の少年と出会う。その晩由絵は、いなくなった母親を捜して涙を流すタツキを見つけ――過去と現在、愛する人を守ろうとする想いが交錯する感動作「木枯しの丘」ほか、「日曜日、教会で」など計3編を収録したロマンス選集第3弾。
  • 心の扉
    -
    暴力をふるう夫に冷たい女と罵られる、一片の希望もない日々。つらくて、孤独で、ケイトにとって結婚は牢獄にすぎない。土曜日。ケイトは夫のためにディナー・パーティーを催していた。いつものように手料理に難癖をつける夫をいましめるように、世界有数の実業家アレックス・ダルトンが優しくとりなしてくれた。翌日の日曜日。ダルトンに招待され、夫婦はヨット遊びに行く。ところが遊びの最中に、夫が船にまきこまれて死んでしまうのだ。月曜日、茫然とするケイトのもとをおとずれたのは――婚姻届を手にしたダルトンだった。
  • 心の荷物がちょっぴり軽くなる 日曜日のメンタルヘルス相談室
    5.0
    仕事ではいつも100点満点を目指してしまう。上司と部下の間で板ばさみに悩んでいる。しんどくなるだけだとわかっているのに、余計な仕事まで抱え込んでしまう……。本書は、そんなふうにいつもがんばりすぎてしまう人にオススメしたい一冊。著者は現役の企業内カウンセラーとして、第一線で働く人たちの悩みに耳を傾けてきました。カウンセリングに訪れる方たちとのやり取りは、気心の知れた仲間同士の雑談のよう。読んでいくうちに、「こんな考え方もあるんだ」と、新しい発見があるはずです。ゆううつな日曜日の夕方に、ゴロリと寝転びながらページをめくってみてください。きっと、頭の中のモヤモヤや不安がだんだん晴れてきて、「明日もなんとかなるさ」と思えるようになるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • 心を込めて生きる 超人的修行を遂げた大阿闍梨の生き方
    5.0
    著者は、吉野・金峯山寺1300年の歴史の中で2人目となる大峯千日回峰行満行を果たした大阿闍梨である。大峯千日回峰行は、1日48キロの山道を16時間かけて年間4ヵ月、定められた期間に吉野山から大峯山までを往復するという、9年もかかる修行である。一旦、どんなことがあっても、途中でやめることはできない。もし万が一これ以上行が続けられないと自己判断したときは、所持している短刀で腹を切って行を終えなければならないという、厳しい掟がある。本書は、そうした超人的修行を成し遂げた塩沼氏が、日々をどう刻んで生きるかを、やさしく説いたものである。塩沼氏は、自身が住職をつとめる慈眼寺で、毎週日曜日の護摩のあとに法話を行うが、本書は、そこでの話を土台にしてまとめられたものである。人生とは何か、生きるとは何かということが、難行苦行を超えた著者の言葉から明らかにされる。

    試し読み

    フォロー
  • 怖い仏教(小学館新書)
    値引きあり
    3.4
    残酷でエログロに満ちた仏教の原風景。 仏教といえば、「悟りをめざす清らかな教え」というイメージを持っている人が多いと思います。ところが、仏教のはじまりは、そんなイメージとは正反対。 あまりに人間臭く危険なドラマに満ちていました。 たとえば、ブッダからして、仮面夫婦状態の末に、妻を捨て去った元王子。そして、弟子たちといえば、美女の死体に欲情する者あり、獣と交わるものあり、お寺に放火して逃げ出す者あり。おぞましい姿ですが、これこそが人間であり、また、仏教の原風景でもあるのです。 本書では、修行者の戒律をまとめた仏典『律蔵』などを手がかりに、恐ろしくも人間味溢れる仏教の真の姿を紹介します。 <著者プロフィール> 平野/純(ヒラノ/ジュン)・・・1953年、東京生まれ。作家・仏教研究家。東北大学法学部卒業。1982年「日曜日には愛の胡瓜を」で第19回文藝賞受賞。作家活動と平行してパーリ語、サンスクリット語を習得し、仏教(特に仏教理論と現代思想の関わり)を研究。著書に『謎解き般若心経』『はじまりのブッダ』(ともに河出書房新社)、『裸の仏教』『ブッダの毒舌 逆境を乗り越える言葉』(ともに芸術新聞社)などがある。
  • こんな夜は
    3.4
    古いアパートを借りて、ベルリンに2カ月暮らしてみました。土曜日は青空マーケットで野菜を調達し、日曜日には蚤の市におでかけ。窓の外から聞こえるストリートの演奏をBGMに、読書をしながらお茶を飲んだり、さくらんぼのジャムをことこと煮たり。ベルリンの街と人々が教えてくれた、お金をかけず楽しく暮らす日々を綴った大人気日記エッセイ。
  • ご近所トラブル 騒音・異臭・不倫の理由
    完結
    -
    築浅で広く、家賃7万の超掘り出し物のマンションに家族で引っ越し。いいところを借りられたとうきうきしていたら――お隣さんが子供の泣き声がうるさいと怒鳴り込んできた! まだ夜の10時だし、子供が泣くのは仕方のないことなのに、不眠症だと言われても…。しかも次の日曜日には、お隣からテレビの音が大音量で聞こえてきて、これってうちへの嫌がらせ!?
  • ご近所トラブル 騒音・異臭・不倫の理由【合冊版】
    完結
    -
    築浅で広く、家賃7万の超掘り出し物のマンションに家族で引っ越し。いいところを借りられたとうきうきしていたら――お隣さんが子供の泣き声がうるさいと怒鳴り込んできた! まだ夜の10時だし、子供が泣くのは仕方のないことなのに、不眠症だと言われても…。しかも次の日曜日には、お隣からテレビの音が大音量で聞こえてきて、これってうちへの嫌がらせ!?【表題作と『主婦失格!? グズな姑と出来ない母と高慢な私』『認知症 「家族だから」という言葉』『父娘のカンケイ~森香の場合~』が収録されています。重複購入にご注意ください】
  • ごはん食べにおいでよ
    3.3
    1巻1,265円 (税込)
    ようこそ、ベイカリーカフェ「りんごの木」へーー。 料理用のエプロンから、接客用のTシャツに着がえて、ショーケースの前に立った。 あたりには、焼き上がったばかりのパンの香りが満ち満ちている。 パンの香りは、幸せの香りだ。 パンの味は、元気のエッセンスだ。 りんごの木の下には、味と香りの楽園がある。 そんなことを思いながら、ふと、うしろをふり返ったとき、厨房のなかで一心に、じゃがいもの皮をむいている、中学生の男の子の背中が見えたーーような気がした。(本文より) 開店の日はりんごの木の下で 日曜日はポテトざんまい 月曜日はサンド・オン・パレード 火曜日はパスタで決まり 水曜日はベントー・ボックス 木曜日はカレー日和 金曜日は炎の焼きめし 土曜日は定休日 あとがき 遊びにおいでよ ベイカリーカフェ「りんごの木」の 特別メニュー&読むレシピ集
  • ゴーディサンディー<新装版>
    -
    騒がしい(ゴーディー)日曜日(サンディー)に、事件は起こる・・・・・・。第6回日本SF新人賞受賞作。表紙カバーのイラストは安倍吉俊。 監視システム「千手観音」によって、統合的な治安維持が進んだ日本で発達した新型のテロル。それは、生きている人体に仕込んだ爆弾―擬態内臓による、自爆攻撃であった。警察の機動隊爆発物対策班に所属する心経初は、擬態内臓を除去することを任務としている。すなわち、「対象」の人物を捕捉して、生きたまま「解体手術」を施すという仕事。成功イコール「対象」の死を意味するこの仕事を、機械的に淡々と進める心経であったが…。オリジナリティ溢れる独特のセンスが選考会で高く評価され、22歳という史上最年少の受賞者が誕生した。鮮烈のデビューに読書界の衝撃必至。第6回日本SF新人賞受賞。

最近チェックした本