貴志祐介の一覧

「貴志祐介」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:貴志祐介(キシユウスケ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1959年
  • 出身地:日本 / 大阪府
  • 職業:作家

京都大学経済学部卒。1996年『ISOLA』で第3回日本ホラー小説大賞長編賞佳作を受賞し、同作で作家デビュー。代表作『黒い家』で1997年第4回日本ホラー小説大賞を受賞。『青の炎』、『新世界より』、『悪の教典』など多くの作品を手がける。映画化された作品も多い。

無料・値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/09/25更新

ユーザーレビュー

  • 悪の教典(下)
    晨光学院町田高校・英語教師・蓮見聖司。
    そのルックスと行動から、生徒だけでなく、同僚からも慕われている。が、裏の顔はサイコパス。

    自分の邪魔をするものはなんであれ、排除…
    人を殺すことに何も感じない。

    ここまでやってくれると清々しい。
    ここまで人を殺しても、何か全然暗さを感じない。
    まるでスポー...続きを読む
  • 新世界より(中)
    上巻、中巻、下巻を読み終わったので感想。 ただただ面白い。これまた続きが読みたくて夜更かし必至。中巻では物語が大きく動き始め、人間味が出てきたように感じた。それぞれが今までの信じてきた当たり前を覆す事態に怯えながらも決断し、違和感に向かって傷つきながら進んでいく。心が痛むが皆が成長していく姿に期待も...続きを読む
  • 悪の教典(下)
    それぞれの特技をいかした生徒とサイコパス教師ハスミンとの戦いが、バトル漫画のようで面白かった。UFCファイター並みに強い体育教師との戦闘シーンを映画でも観たかった。
  • 天使の囀り
    貴志さんは文字で嫌悪感を表現するスペシャリストだと思う。貴志さんの作品のなかでも新世界よりと並んでトップクラスに面白かった。
  • 新世界より(下)
    日常に潜む狂気のようなリアル路線の話を書く貴志さんが、本気を出して書いたファンタジー小説が面白くないわけがない。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!