堂作品一覧

非表示の作品があります

  • colors【新装版】
    完結
    1.0
    全1巻704円 (税込)
    ぬいぐるみ専門店「冬~toudou~堂」の店長・黒川は、イケメンのゲイだ。理想の恋人の条件は、「ぬいぐるみが好きで、ぬいぐるみを大事にする男」それだけ。ある日、ぬいぐるみ好きな赤山が来店し、9万円近くするネコのぬいぐるみをお迎えしたいと言う。だが、すぐにはお金を用意できないため、いったん仮予約をすることに!! これをきっかけに、恋愛とは関係なく、ただ赤山と仲良くなりたいと思う黒川。そんな時、女の子が泣きながら店にやって来た。大切にしていたぬいぐるみを、兄弟達が破ってしまったらしい。直せる人を探していたところ、なんとその場に居合わせた赤山が「直せる」と申し出た!そして、ぬいぐるみに対する真摯な態度や人柄を知るうちに、黒川は、やっぱり赤山のことが好きになってしまう♪ノンケの赤山に、自分が「ゲイ」だと話すかどうか苦悩する黒川だったが、偶然、店の前で赤山が女性と話しているのを目撃して…!?『colors』他、『芳香ZAI』も収録!!
  • colors~第1話~【分冊版第01巻】
    完結
    -
    全11巻110円 (税込)
    ぬいぐるみ専門店「冬~toudou~堂」の店長・黒川(くろかわ)は、イケメンのゲイだ。理想の恋人の条件は、「ぬいぐるみが好きで、ぬいぐるみを大事にする男」それだけ。そんなある日、店をたずねてきたマジメそうな青年が実はぬいぐるみが好きだと知り…。イケメンゲイ店長とぬいぐるみ好き青年のピュアラブストーリー
  • 花柳界用語辞典
    -
    お座敷遊びの言葉を現役芸者から学ぶ  芸者を呼んだ経験はありますか?  粋なお座敷遊びに興味はありませんか? 「床花(とこばな)」「一見(いちげん)」「芋助(いもすけ)」「地方(じかた)」「お茶を引く(おちゃをひく)」「ねんごろになる(ねんごろになる)」「太棹(ふとざお)」など、花柳界(芸者や遊女の社会)で使われる用語を学んでいれば、より至福の一夜を過ごせることでしょう。  本書は、現役芸者が教える、お座敷遊びのための用語辞典です。  日本伝統の艶文化を知るために、あるいは時代小説の副読本としても最適。  同著者の官能小説『艶々日記』とあわせてご一読ください。 ●冴月さくら(さえづき・さくら) 兵庫県神戸市出身。OLを経て1992年熱海で芸者になり現在に至る。サンスポ性ノンフィクション大賞特別賞を受賞。日本舞踊・狂言・茶道・鳴物・居合・書道と伝統芸能に通じ、官能小説のほかに恋愛のノウハウ本や能・狂言の解説も手掛ける。著書に、『30歳からの愛される作法』(泰文堂)、『能・狂言を楽しむ本』(主婦と生活社)など。
  • 彼の本音を見抜いて永遠に愛される女性になる方法 追いかける恋を卒業するための28のルール
    3.5
    最近、彼からのメールが減ったあなたは必読! ベストセラー『大好きな彼をかならず手に入れる恋愛の極意』の著者による3年ぶりとなる待望の最新刊。 医師として、女性の心と体と恋愛の関係について25年以上研究してきた著者が、大好きな彼と最高の恋愛 をするための秘密を披露。 これまで語られることがあまりなかった「男の本音」が満載の恋愛指南書です。 男ゴコロの真実を知って、一瞬だけ愛されて終わる恋を一生愛される恋に変えるコツとは? 最近、彼からのメールが減ったあなたは必読! 彼を「あなたの理想のような優しい男」にするのも、「女性を都合よく扱う身勝手な男」にするのも実はあなたの心がけしだいです。長いあいだ、「私、本当に彼から愛されているの?」という不安を抱いていたあなたも、本書を読むことで、必ず「彼から愛されていることを心から実感できる恋愛」ができるようになるはずです。 ――「はじめに 『私、本当に彼から愛されているの?』という不安を抱いているあなたへ」より

    試し読み

    フォロー
  • 彼の本命になる!技術 確実に幸せになりたいあなたへ
    4.0
    あなたは彼の遊び相手にされていませんか? この本を読めば、いい男の本命になる方法が必ずわかります。男性の心理を深く学び、自分に何が足りないのかを感じ、本当に欲しい彼の心を手に入れましょう! また、彼に結婚を決意させる方法や「3」の法則など、恋する女性のためのアドバイスがギッシリつまった1冊になっています。
  • 歓喜と絶望のオリンピック名勝負列伝
    -
    鈴木大地、高橋尚子、野口みずき、谷亮子、北島康介、原田雅彦、古賀稔彦、篠原信一……アスリートにとって特別な舞台であるオリンピックで繰り広げられた名勝負の数々。 瀬古・中山、有森・松野など五輪にまつわる騒動、瀬古・宗兄弟と語る幻のモスクワ五輪などを選手たちのインタビューを交えて描きだす。

    試し読み

    フォロー
  • 観光列車が旅を変えた 地域を拓く鉄道チャレンジの軌跡
    5.0
    観光列車は戦前から運転され、都市部と海・山・湖やレジャー施設などを結び、今でも多くの乗客を輸送している。しかし近年は、乗ること自体が観光目的となる魅力的な列車が多数登場し、観光の新たなコンテンツとして人気を集めている。これらの列車には、事業者の地道な努力やさまざまなアイデアが活かされており、沿線地域の自治体や企業、住民が運行に協力するケースも増えている。本書は、観光列車の歴史を概観したあと、SLやトロッコ、グルメなど観光列車の代表的な事例を紹介するとともに、事業者と地元との連携にも注目。観光列車の進化形である「クルーズトレイン」の現状と展望についても考える。 堀内 重人(ほりうち しげと) 1967年生まれ。立命館大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。運輸評論家として、執筆や講演活動、ラジオ出演などを行う傍ら、NPOなどで交通・物流・街づくりを中心とした活動を行う。主な著書(単著)に、『ビジネスのヒントは駅弁に詰まっている』(双葉社)、『寝台列車再生論』(戎光祥出版)、『元気なローカル線のつくりかた』(学芸出版社)、『チャレンジする地方鉄道』(交通新聞社)、新幹線VS航空機』(東京堂出版)、『地域で守ろう!鉄道・バス』(学芸出版社)、『ブルートレイン誕生50年-20系客車の誕生から、今後の夜行列車へ-』(クラッセ)などがある。日本交通学会・公益事業学会・日本海運経済学会・交通権学会会員。
  • 簡単に不安がなくなる50の言葉 あなたの心の荷物を軽くする勇気と癒しのメッセージ
    -
    逆境や困難にあった時、 多くの有名人たちの人生を好転させた「魔法の言葉」があった! 『30代でやるべきこと、やってはいけないこと』『がんばり屋さんのための、心の整理術』等、累計100万部突 破のベストセラー作家による最新刊。 医師の傍らカウンセラーとしても活躍する著者が著名人、有名人が「救われた言葉」「勇気づけられた言葉」をとりあげ 解説。なんでも後ろ向きに考えてしまう人のために、「不安のなくしかた」をやさしく伝授します。 暗い不安の中でやみくもにもがいていても、そこで人生の宝物を見つけるのは、とても大変です。暗ければ、明かりをともせばいいのです。そして、その明かりとなってくれるのが、本書の50の言葉です。――「はじめに」より

    試し読み

    フォロー
  • 勘違い慣用表現の辞典(東京堂出版)
    3.0
    「間髪を入れず」「一段落する」の正しい読み方は? 「底をつく」「こけにする」「たんせいを込める」を正しく漢字で書くと? 「相も変わらず」と「相変わらず」の違いは? 「敷居が高い」は高級レストランなどにも使える? 慣用句や慣用表現は、思い込みや類似表現との混同などから、意外と気がつかずに誤って使ってしまっていたり、曖昧な使い方をしていることが多いもの。本書では、間違えやすい慣用句・慣用表現などを、「漢字の読み間違い」「漢字の書き間違い」「言い間違い」「意味・ニュアンスの取り違えと誤用」の4章に分け、正誤例を挙げながら解説。ことばの意味や語源、背景やもともとの意味を理解することで理解が深まり、正しく使いこなすことにつながります。慣用句・慣用表現の正しい書き方・読み方・使い方が身につく1冊です。
  • 勘違いことばの辞典(東京堂出版)
    3.0
    「汚名挽回」「時期早尚」「私には役不足ですが頑張ります」「授賞式」「前人未踏の偉業」などと使っていませんか? 「“おざなり”と“なおざり”」の違いは? 「間髪を容れず」を正しく読むと? 「流れに棹差す」や「情けは人のためならず」を正しい意味は? 「とんでもありません」「すごいうれしい」は語法としては誤った使い方――よくある言い間違い・書き間違い・漢字の読み間違いをはじめ、慣用表現・ことわざの誤用、日本語の語法にまつわる間違いなど、日常よくみる誤用例や「知っているつもりが大間違い!」なことばの数々を収録し、正しい用例をあげながら「なぜ間違えるのか」をわかりやすく解説。ちょっと気になった時に調べられる便利な辞典。言葉遣いに気を付けたい社会人や就活生はもちろん、自分のことば遣いについてより自信を身につけたい方に最適の1冊です。
  • カンピオーネ! 1
    完結
    -
    神を殺した者は神の権能を得る。そしてその者は、王者『カンピオーネ』と称される。世界で七人目の魔王となった草薙護堂は自称愛人の魔術師エリカによって荒ぶる神との戦いへと誘われる…!! 新たな神話が今ここに誕生する!!
  • カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ
    4.8
    神殺しの集う異界。そこへひとりの勇者が――。 アテナによる地球滅亡を懸けた決戦を制した六波羅蓮たち。戦いの傷が癒えない中に、驚愕の報せが舞い込む。英雄界ヒューペルボレアの異変。そこに「神殺し」たちの影がうごめく。蓮たちの先が読めない冒険が始まる――。 その時、ひとりの「神殺し」が動き始めていた。「魔王」と称され「神殺し」として数々の功績を残す草薙護堂である。彼もまた異界での異変を耳にしていた。その足は異界へと向かっていた。蓮たちとの邂逅はあるのか…。 そして、異界の異常事態に対してそれを収めるために新たなる勇者が立ち上がる! 英雄界ヒューペルボレアにおける神殺したちの新たなる戦いと冒険の幕が開ける――!
  • 甘味屋十兵衛子守り剣
    無料あり
    3.5
    『婿殿開眼』に始まる「算盤侍影御用」シリーズなどが絶好調の牧秀彦氏、新シリーズ始動! 時は江戸幕末、深川にある甘味屋・笑福堂では主の十兵衛が作る美味しい菓子と、妻のおはること遥香の笑顔が評判を呼んでいます。しかしこの二人、夫婦というのは世を忍ぶ姿。国許で主君の側室だった遥香と、その娘・智音を暗殺から救った十兵衛は、三人で江戸へと逃れてきたのです。身分違いな恋心を胸に秘め、二人を命がけで守り抜くことを誓った十兵衛の前に、穏やかな暮らしを打ち破る不審な侍が姿を現し……。すがすがしい人情譚とスリルあふれる剣戟をお楽しみください!
  • 甘味屋十兵衛子守り剣 完結五巻セット 【電子版限定】
    4.0
    牧秀彦の人気シリーズ『甘味屋十兵衛子守り剣』全5タイトルが電子版限定で、合本になって登場! ※本書は、『甘味屋十兵衛子守り剣』シリーズ一巻~五巻を1冊にまとめた電子書籍限定の合本版です。 時は江戸幕末、深川にある甘味屋・笑福堂では主の十兵衛が作る美味しい菓子と、妻のおはること遥香の笑顔が評判を呼んでいます。しかしこの二人、夫婦というのは世を忍ぶ姿。国許で主君の側室だった遥香と、その娘・智音を暗殺から救った十兵衛は、三人で江戸へと逃れてきたのです。身分違いな恋心を胸に秘め、二人を命がけで守り抜くことを誓った十兵衛の前に、穏やかな暮らしを打ち破る不審な侍が姿を現し……。すがすがしい人情譚とスリルあふれる剣戟をお楽しみください!
  • Casa BRUTUS特別編集 【完全版】杉本博司が案内する おさらい日本の名建築
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 【完全版】杉本博司が案内する おさらい日本の名建築 現代美術作家・杉本博司の琴線に触れた日本の名建築50。 今、日本の建築に世界から注目が集まっています。 日本の伝統建築は20世紀のモダニズム建築に大きな影響を与え、 日本の現代建築家は“建築界のノーベル賞”と呼ばれるプリツカー賞を 本国の米国と並ぶ世界最多の8人が受賞しています。 一方で、日本人は日本の建築の魅力をどれほど知っているでしょうか?  そこで、これを機に日本の名建築をおさらいしていきましょう。 案内役は2017年10月に〈小田原文化財団 江之浦測候所〉という芸術的な建築施設を公開した現代美術作家・杉本博司。 古代から近世までの素材や工法を研究して再興に取り組む 杉本独特の視点で構成された、全く新しい日本の名建築特集です。 【口上】 杉本博司の建築の起源 【利休モダン】 千利休 妙喜庵 待庵 【3大モダン数寄屋建築家】 堀口捨己 八勝館 御幸の間、残月の間 吉田五十八 旧北村邸(四君子苑) 村野藤吾 都ホテル東京、京都 佳水園 【茶室談義】 対談:杉本博司×藤森照信 司会=藤本壮介 【数寄屋普請道楽】 北村謹次郎 四君子苑 【数寄屋大工の名工】 中村外二 伊勢神宮茶室 平田雅哉 大観荘 数寄屋大工名工リスト 【謎の数寄屋建築家】 仰木魯堂 護国寺 不昧軒、 圓成庵、艸雷庵 【和風モダン住宅の起源】 早すぎたモダニスト、藤井厚二を知っていますか。 聴竹居、小川邸(ACG Villa Kyoto)、喜多源逸邸 【祭祀の起源】 宗像大社沖津宮 【おさらい京都の名建築】 京の私 蓮華王院 三十三間堂、法勝寺 八角九重塔 【日本建築の起源】 杉本博司の古寺巡礼 浄瑠璃寺、石神神宮、内山永久寺跡、忍辱山 円成寺、 忍辱山 円成寺、海龍王寺、元興寺 【人類意識の起源】 杉本博司の古墳巡礼 文殊院西古墳、艸墓古墳、谷首古墳 牽牛子塚古墳、菖蒲池古墳、岩屋山古墳 【近代日本の名作建築】 おさらい東京の名建築 白井晟一 渋谷区松涛美術館 近衛師団司令部庁舎(国立近美別館)、聖徳記念絵画館、竹むら
  • Casa BRUTUS特別編集 【最新版】理想の暮らしが買える店2
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 LIFESTYLE SHOPS 2 【最新版】理想の暮らしが買える店2 大好評、カーサのライフスタイルショップMOOK第2弾! 今やすっかりおなじみの存在になったライフスタイルショップ。 近年、商品のラインナップも空間作りも、よりこだわりを深め、ちょっとマニアックに進化したお店が急増中です。 暮らし方のヒントをもらえたり、併設のカフェで商品を実際に使うことができたり……ショップは、もはやただモノを買いに行くだけの場所ではなくなっています。 美しい日用品との出会いはもちろん、心弾む買い物体験が待っている最新のお店を集めました! NEW OPEN 話題の新ショップが、続々オープンしています! ●手仕事が並ぶ篠山の新名所は、穀物倉庫を改装した大空間。 archipelago ●世界中の良品を集めたロンドン発の道具屋さん。 LABOUR AND WAIT TOKYO ●思いを共にする仲間と作った、ミナ流、暮らしのすすめ。 call ●陶器もアートもジュエリーも。作家夫婦がめざす理想の店。 talklein ●デザイナー目線で選んだ、最新スタイルの京土産店。 三三屋 ●ふだんの暮らしにも使えるキャンプ道具をセレクト。 NORDISK CAMP SUPPLY STORE by ROOT ● 家づくりのプロが作った暮らしのための専門店 fluffy-tenderly/WATSON/Vintage Heaven ●ソニア パークが京都で手がけたものづくりのあるお店 ●茶筒の〈開化堂〉が作った、伝統工芸も人も集うサロン。 ●もの選びも空間づくりも。進化し続けるあの人の名店。 HOUSE OF LOTUS/Roundabout/in-kyo ●〈ババグーリ〉のものづくり。その新たな試みとは? ONLINE ●今、このオンラインショップから目が離せない! scope/北欧、暮らしの道具店 ●〈GENERAL VIEW〉の、質実剛健な道具と日用品。 TRAVEL ●沖縄らしさを感じる、個性派ショップを巡る旅。 MUST BUY CATALOGUE ●人気ショップのマストバイカタログ。 STYLE いま行きたいのは、ユニークなスタイルのお店。
  • カーマイン・レッド セトの神民(前編)
    -
    テロリストとして育てられた少年エイジュと情報屋のジャスパーは銀河系を救えるか!?  辺境の惑星タピス。情報屋のジャスパーは、正体不明の暗殺者の何度目かの襲撃から逃げ回っていた。その時、目前に降り落ちてきた運命の赤……赤い髪と赤褐色の瞳を持つ、テロリストの少年エイジュとの、それが出会いだった。それぞれの思惑のもと、謎の都アム・ドゥアト“冥界”へと向かう二人。砂漠を旅する彼らになおも襲いかかる暗殺者たちの目的は、報酬目当ての死のゲームなのか、それとも……!? ●霜島ケイ(しもじま・けい) 大阪府生まれ。1990年、『出てこい、ユーレー三兄弟』(朝日ソノラマ)でデビュー。主にファンタジーとホラーのジャンルで活動中。「封殺鬼」シリーズ(小学館)、「カラクリ荘の異人たち」(ソフトバンククリエイティブ)、「のっぺら」(廣済堂)等、著作多数。
  • 骸骨巡礼―イタリア・ポルトガル・フランス編―(新潮文庫)
    3.7
    ローマの教会やリスボンの墓地、パリの大聖堂。南欧の明るい日差しの下、理性的なはずの欧州に、骸骨で部屋を飾りつけた納骨堂や日本では見かけないような奇妙な墓がある。日本人とヨーロッパ人との身体感の相違に着目し、自然と社会における森羅万象に思いを馳せる。意識と感覚の関係を考察し、無言の死体と格闘する「修行」を通じて辿りついた悟りともいえる新境地! 『骸骨考』改題。(解説・髙橋秀実)
  • Gaudi 写真集
    -
    1巻660円 (税込)
    【電子書籍撮り下ろし】 スペイン、カタルーニャ出身の建築家、アントニ・ガウディ。その作品群は世界遺産(文化遺産)として名高く人気も高い。今作はスペイン、マドリード在住の写真家・山澤伸(Shin YAMAZAWA)が贈る豪華Gaudi写真集。グエル邸、グエル公園、バトリョ邸、ミラ邸、コロニア・グエル地下礼拝堂、サグラダ・ファミリア大聖堂、サグラダ・ファミリア付属学校から今まで見たことのない素晴らしい作品をご覧いただけます。
  • 額装師の祈り 奥野夏樹のデザインノート(新潮文庫nex)
    3.7
    事故で婚約者を喪った額装師・奥野夏樹。彼女の元には風変わりな依頼ばかりやってくる。宿り木の枝、小鳥の声、毛糸玉にカレーポット、そして――。夏樹は額装の依頼品を通じて依頼人の心に寄り添い、時にその秘密を暴いていく。表具額縁店くおん堂の次男坊・久遠純は、そんな夏樹の作品の持つ雰囲気に惹かれ、やがて彼女自身にも興味を持つが。五編の連作集。『額を紡ぐひと』改題。
  • 咢堂小論
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】いらっしゃいませ 下町和菓子 栗丸堂 全7巻
    -
    東京、浅草。下町の一角に明治時代から四代続く老舗『甘味処栗丸堂』はある。  端整な顔立ちをした若店主の栗田は、無愛想だが腕は確か。普段は客が持ち込む騒動でにぎやかなこの店も、訳あって今は一時休業中らしい。  そんな秋口、何やら気をもむ栗田。いつもは天然なお嬢様の葵もどこか心配げ。聞けば、近所にできた和菓子屋がたいそう評判なのだという。  あらたな季節を迎える栗丸堂。葉色とともに、和菓子がつなぐ縁も深みを増していくようで。さて今回の騒動は?全7巻の合本版で登場!  ※本作品は『いらっしゃいませ 下町和菓子 栗丸堂』シリーズ全7巻を収録しています。  ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】エクスタス・オンライン 全8巻
    -
    スクールカースト底辺の堂巡駆流(どうめぐり・かける)は、VRゲーム《エグゾディア・エクソダス》に君臨する最強魔王ヘルシャフトに転生。 しかも“禁断の力”(アダルトモード)まで手に入れた! ところが、現れた敵(プレイヤー)は、憧れの女の子・朝霧凛々子(あさぎり・りりこ)や見知ったクラスメートたち。 朝霧たちは魔王ヘルシャフトを倒せば元の世界に戻れると信じていたが、本当は魔王が死ぬと全員の命が危険で――!? 大切な人を救うため、堂巡/ヘルシャフトは最強の力でクラスメートを迎え撃つ! 「魔装学園H×H」の著者が贈る、エクスタシーVRMMOファンタジー始動!! ※本作品は『エクスタス・オンライン』シリーズ全8巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】お待ちしてます 下町和菓子 栗丸堂 全5巻
    -
    浅草の一角で、町並みに溶け込むかのように佇む栗丸堂。若い主人は最近店を継いだばかりらしく、栗田仁という。精悍にすぎる容貌で、どこか危なっかしいが腕は確か。 店を応援しようと顔馴染みが紹介したのが、和菓子のお嬢様こと葵だった。可憐な容姿だが、怪しすぎる通り名に警戒する栗田。出会いはいまいちだったが、彼女との出会いが栗田の和菓子を大きく変えることになる。 思いもよらぬ珍客も訪れるこの店では、いつも何かが起こる。和菓子がもたらす、今日の騒動は? ここでは変わらぬ温かい下町の風景が残っている。にぎやかなひとときを合本版でお届け。 ※本電子書籍は、『お待ちしてます 下町和菓子 栗丸堂』全5巻を1冊にまとめた合本版です。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】カンピオーネ!
    -
    草薙護堂は神殺しである。神を殺した者は神の権能を得る。そしてその力を得たものは王者『カンピオーネ』と呼ばれ、覇者とも魔王とも称される。そんな高校生・護堂(ごどう)の求めるものは平穏な日々。しかし魔術師にして自称護堂の愛人・エリカがもたらすのは荒ぶる神との邂逅(かいこう)!? さらには、媛巫女(ひめみこ)・祐理(ゆり)も護堂に接近!? 新たな神話を紡ぐバトルファンタジー!
  • 【合本版】香魅堂奇譚 全3巻
    -
    京都に居を構えるお香専門店《香魅堂》。「霊なんて存在しない」と言い放つ、慇懃無礼な十代目店主・辰巳のもとに持ち込まれるのは、やっかいなオカルト事件ばかりで……。霊感ゼロの辰巳は、どう解決するのか!? ※本電子書籍は『香魅堂奇譚』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】サンダーボルト1巻
    完結
    -
    全2巻880~985円 (税込)
    幼い頃両親を亡くした須東汐恩(しおん)は、祖父の助けもあり、春から無事に大学生活を送れるはずだった。ある日手から強力な電力を生み出す謎の男・二階堂慧に襲われ、自身も同じ異能力者になってしまうまでは――この国に恨みを持ち、権力者や無力で邪魔な老人を一掃するという二階堂。 二階堂は、異能力を手に入れた須東を仲間に引き入れようとするが、須東は拒絶し、二階堂と戦うことを決意する――…!「国とか関係ない、俺はお前が嫌いだ」同じ力を持ちながら対極にいる2人が今、激突する※こちらには【第1話~第8話】が収録されています。
  • 【合本版】真・大東亜戦争
    5.0
    あの大長編・架空戦記シリーズ全18巻がまとめて読める!  一九一四年(大正三年)七月、オーストリアとセルビアにて戦争が勃発。ほどなく戦火は、ヨーロッパ全土へ広がり、世界大戦へと拡大した。  三年後、日本も積極的な参戦をすべく歩兵師団をフランスへ派遣し、また巡洋戦艦「金剛」を中心とする援英艦隊を送り込む。今回の参戦には、帝国陸海軍のエリート将校たちに近代戦を実地体験させ、新時代の指導者をつくるという日本軍首脳部の思惑があった。  翌一八年三月、ロシア革命後に誕生したソヴィエト政府と停戦を実現したドイツ軍が攻勢に出る。崩壊した英軍のあとを受けて日本陸軍はよく戦ったが、ついに壊滅的な打撃を被り、戦線離脱を余儀なくされた。一方、海軍もドイツ艦隊を蹴散らすが、「金剛」をUボートに沈められる。  若きエリートたちは、近代戦の恐ろしさをまざまざと知った。  ノンフィクション作家・林信吾と軍事ジャーナリスト・清谷信一が共同執筆した、大長編・架空戦記が合本版として登場! 電子版のみの書き下ろし(17巻)を加え、全18巻がまとめて読める! ●林 信吾(はやし・しんご) 1958年、東京生まれ。神奈川大学中退。1983年より10年間、英国に滞在。この間、ジャーナリストとして活動する傍ら、『地球の歩き方・ロンドン編』の企画と執筆に参加。帰国後はフリーで執筆活動に専念している。『青山栄次郎伝 EUの礎を築いた男』(角川書店)、『超入門資本論 マルクスという生き方』(新人物往来社文庫)など、著書多数。『反戦軍事学』(朝日新書)、『イギリス型〈豊かさ〉の真実』(講談社現代新書)などは電子版も配信されている。 ●清谷信一(きよたに・しんいち) 1962年生まれ、東海大学工学部卒。軍事ジャーナリスト、作家。2003~08年まで英国の軍事専門誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』日本特派員を務める。香港を拠点とするカナダの民間軍事研究機関KanwaInformation Center上級アドバイザー、日本ペンクラブ会員。欧州、中東、南アフリカなど豊富な海外取材とネットワークをベースにした防衛産業の分析には定評がある。著書に、『防衛破綻』(中公新書ラクレ)、『専守防衛』(祥伝社新書)『自衛隊、そして日本の非常識』(河出書房新社)、『弱者のための喧嘩術』(幻冬舎アウトロー文庫)、『こんな自衛隊に誰がした!』(廣済堂)、『不思議の国の自衛隊』(KKベストセラーズ)、『ル・オタク―フランスおたく物語』(講談社文庫)、『軍事を知らずして平和を語るな』(石破茂氏との共著 KKベストセラーズ)、『アメリカの落日』(日下公人氏との共著廣済堂)など多数。
  • 【合本版】紳堂助教授の帝都怪異考 全3巻
    -
    時は大正。伝統とモダンが共存する帝都東京。レンガ造りが並ぶ銀座、風情のある花街の神楽坂に、見世物で流行る浅草。 その街を闊歩する青年が一人。若くして帝国大の助教授の肩書を持つ美青年は、博学多才にして超自然的なことにも通じているとか。警察の手に余る事件が彼のもとに持ち込まれることもあるという。 そして、彼の傍らにいるのは助手の美少年。その賢さとまっすぐな心を青年はこよなく愛し、常にそばにおいている。 これは帝都の巷で起こる不可思議な事件を、助手の少年が記録したものである。 ※本電子書籍は、『紳堂助教授の帝都怪異考』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • [合本版]大聖堂(上中下) 全3巻
    -
    12世紀のイングランド。放浪の建築職人トムは、衰退した壮麗な大聖堂復活をめぐる波瀾万丈のドラマに巻き込まれていく……折りしも、イングランドに内乱の危機が! スパイ・冒険小説で知られるベストセラー作家フォレットが10年以上の構想を練って世に送り出した「大聖堂」シリーズ。その魅力を存分に味わえる3巻合本版の登場です。幾多の魅力的な人物が織り成す壮大な物語をぜひお楽しみください。
  • [合本版]大聖堂(上中下)・大聖堂―果てしなき世界(上中下) 全6巻
    -
    12世紀のイングランド。放浪の建築職人トムは、衰退した壮麗な大聖堂復活をめぐる波瀾万丈のドラマに巻き込まれていく……そんなとき、折りしもイングランドに内乱の危機が! 小説「針の眼」など、スパイ・冒険小説で知られるベストセラー作家フォレットが10年以上の構想を練って世に送り出した、もう1つ代表作「大聖堂」と「大聖堂―果てしなき世界」が一度に読める全6巻セットが登場しました。イングランドを舞台に、幾多の人物が織り成す壮大かつ魅力的な物語を読み進めるたびに、あたかも目の前に壮麗な大聖堂が出来上がっていくような気がするはず。ぜひ、その臨場感をお楽しみください。
  • 【合本版】φの方石 全3巻
    -
    方石――人々を魅了してやまない、様々な服飾品に変じることのできる立方体。この技術のメッカである神与島で、アトリエ・白幽堂を営む白堂瑛介は17歳の若き方石職人。方石を学ぶため、東京からやってきた下宿人の少女・黒須宵呼とともに暮らしている。 そんな瑛介は、本業である方石修繕の傍ら、人々を惑わす石――魔石の蒐集をし、その身請け人となっていた。 ある日、知人の方石研究者・涼子の依頼で連続方石窃盗事件を追うこととなった瑛介は相棒・猿渡とともに調査を開始する。しかし、そこには宵呼を巻き込んだ驚くべき真実が隠されていた――。  ※本電子書籍は、『φの方石』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】ぷりぷり!! 全3巻
    5.0
    学生寮に暮らす高校一年生・新木陣は、学園の人気者・座堂シエラのご主人様だ。ランプの魔神の末裔というシエラは、魔法のレベルを一気に上げすぎた副作用で、感情が高ぶるとそこら中を爆発させてしまうという困った体質。そんな二人が所属する少人数の軽音楽部に新たに入ってきたのは……!? 喧騒に包まれる学園でわがままお嬢様の魔神・シエラとむりやりご主人様にされた陣が激しくミュージカる? ネオ・ファンタジック学園ラブコメディ♪ ぷいぷい!二学期編『ぷりぷり!!』スタート! ※本電子書籍は『ぷりぷり!!』1~3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】幽遊菓庵~春寿堂の怪奇帳~ 全7巻
    -
    高野山の片隅に、ひっそり佇む和菓子屋さん。木彫の看板に『春寿堂』と書かれたその店は、飄々とした狐の妖怪・玉藻が店主を務める、あやかしたちの御用達だ。そんな場所を普通の店と勘違いして訪れた青年・名月は、度々起こる怪奇事件に文句を言いながらも、玉藻のもとで和菓子作りを手伝っていくことになる。さっそく配達で向かった寺院にて、咲かない梅の木の下に女性の「影」を見てしまい―。和菓子とあやかしが、店を訪れるものたちを優しく繋いでいく。 暖かな“縁”のストーリーが、本編に番外編の一冊も加えた全7巻を一冊にまとめた合本版で登場です。
  • がらんどう【大合本版】 全巻収録
    完結
    -
    【大合本版…『がらんどう』1巻~3巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》マッサージ器や電気治療器のないまさにガラ~ンとした《がらん堂治療院》。院長・がらんどうは、『現代の病』を抱えた人々を、針・指圧・漢方、そして何より【心】で治療する、知る人ぞ知る名医……!? この日、がらん堂に訪れた患者は中川というサラリーマン。胃の不調、痛み、吐き気、胸やけ、ゲップ、不快感、圧迫感、膨満感、下痢、便秘、食欲不振に全身疲労とありとあらゆる症状が出ているのに、医者の診断は「異常なし」だったという。困り果てた末にがらん堂にやって来た中川に、がらんどうはこう明言する。「あなたのようなケースを治すの得意です」と。中川の真の「病」とは? 篠原とおる先生がお贈りするヒューマン・メディカルコミック、大合本版:全巻収録! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 眼科医は市販の目薬をささない 専門医が教える目の健康とアンチエイジング
    -
    誰もがパソコンやスマートフォンを日常的に利用するようになった現代。とても多くの人が目を疲弊させ続けている。しかし、こんなに目を疲れさせているにもかかわらず、大多数の人は目の健康や老化に対して無頓着だ。こうした姿勢を続けていれば、気づかないうちに重大な病気を進行させてしまうことがあるかもしれない。そこで本書では、専門医が目の健康とアンチエイジングの最前線、さらには今話題の「眼トレ」も紹介。目の健康・美容を取り戻し、目から若返る7つの新常識を伝授する。

    試し読み

    フォロー
  • 眼精疲労に対するメガネの効用
    -
    心身の不調は眼が原因だった⁈ 「いつも頭が痛い」「肩こりがつらい」「集中力が続かない」etc. その悩み、メガネが解消してくれるかもしれません。 「読書用メガネをかけたら偏頭痛が治った」 「メガネの度を適正なものに変更したら集中力が向上した」 こんな話を聞いたことがありませんか? 正しく調整されたメガネをかけることで、慢性的な心身の不調が劇的に改善する可能性が。 50年以上メガネに携わり続けてきた著者が、単なる視力矯正にとどまらない本当の効用を徹底解説。 第1部 メガネの効用 第一章 眼と予防医学 第二章 眼因性疲労を知る 第三章 疲れを起こしやすい眼と、疲れを起こしにくい眼 第2部 『神経衰弱と眼』を読む 第一章 緒言 第二章 神経衰弱とは何ぞや 第三章 同書第三章の大要 第四章 屈折機及び調節機異常とは何ぞや 第五章 眼と神経衰弱との関係 第六章 眼と神経衰弱との関係が今日まで看却せられし理由と本法実施の困難(諸家眼鏡処方の相違) 第七章 視格矯正法の社会的反響 第八章 視格矯正法により治癒し得たる病症の種類及び個性による症候出現の不同 第九章 視力及び眼鏡について一般必要の常識 第十章 結論 第十一章 視格矯正法により如何に多方面の神経衰弱諸症が治癒し得たるかその実例集 第3部 眼性神経衰弱治療のパイオニアたち 上津原丈生(象牙堂めがね店) 1949年9月29日生 1971年 日本眼鏡学校卒業 3期生(現・東京眼鏡専門学校) 1974年 「眼の生理と機能検査法」助手の辞令を受ける。 1976年 東京眼光学研究所開設に関わる。 2007年 日本眼鏡技術者協会・SSS級認定眼鏡士試験合格。 2010年 日本眼鏡学会にて「CCA分析」口演。 琴古流尺八鈴慕会大師範

    試し読み

    フォロー
  • がんになる性格、ならない性格 がんは「こころ」で治せる
    -
    「ストレスは万病の元」と言われ、ストレスにうまく適応できないと免疫力が低下し、「がん」が進行する。また「ストレスにうまく適応できる性格」が、がん予防と治療につながる。性格=「こころの特徴」が免疫や病気とどう結びつくかを解き明かし、対処法を指南する。

    試し読み

    フォロー
  • がんばらないハーブごはん
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ハーブコンシェルジュの小早川愛さんが考案した、まったくハードルが高くない、簡単&時短でできるハーブごはんのレシピ本。 40代は“不調のデパート”といわれたハーブコンシェルジュの小早川愛さんが、毎日ハーブをモリモリ食べるようになって、みるみる元気になった! 52才の今がいちばん健康という著者が提案するハーブレシピは、まったくハードルが高くなく、料理の腕もいらない簡単なメニューばかり。本書では、スーパーで買えるパックハーブで手軽に作れる”がんばらないハーブ料理”を提案します! (本書のコンテンツ) PART1ハーブのメインおかず  PART2ハーブおそうざい  PART3ハーブで麺・ごはん・パン  PART4ハーブでおつまみ  PART5ハーブスイーツ&ドリンク ~著者よりメッセージ~ みなさん、ハーブにどのようなイメージをお持ちでしょうか? ハーブ=面倒、気取っている、手間がかかりそうと思っている方が多いのではないでしょうか? ハーブ農場の営業としてスーパーのバイヤーから「ハーブは売れないからいらん!」と、何百回も言われ続けてきました。ハーブ料理はハードルが高い、難しそう、ごくごく少数のお金持ちしか使わない面倒な野菜、と誤解を受けてきました。「それなら逆の提案をしてみよう!」が活動の原動力となり、生まれたのが手間がかからず、簡単で、箸で食べられる、がんばらないハーブごはんなのです。 この本では、ハーブをお料理に使うタイミング、適正な量、枝ごとなのか葉っぱを刻むのか?といった扱い方、ハーブの火の通し方についてきめ細かくお伝えしております。さらには、お金や時間をかけず、おいしいハーブごはんを作る方法をお伝えしています。 4人の子どもを育てながら18年以上自炊生活99%が続けられるのは、ごはん作りをがんばらないから。時短レシピ、ほったらかし調理、鍋やフライパンの使いまわしなど、美味しいのに楽ちんな方法を常に探し続けている普通の主婦だからこそ、毎日のおうちごはん作りをがんばらないアイディアをぎゅうぎゅう詰めこんだレシピ本です。 小早川 愛(コバヤカワアイ):ハーブの魅力と活用方法を伝えるハーブコンシェルジュ。(株)HERBiS代表取締役。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業。ハローワーク斡旋により、埼玉県にあるハーブ農場の(株)ポタジェガーデンにパート職として入社。6年間で1000店舗以上のスーパーマーケット・青果店・太田市場を拠点とする青果仲卸店・外食企業・ホームセンター向けに食用フレッシュハーブや園芸ハーブ苗を営業、延べ1万人以上にハーブの使い方を伝授。2020年ハーブレシピ本の自費出版をきっかけに会社の枠を超えた活動も広がり、TBS「マツコの知らない世界」出演、産経新聞「ハーブと暮らす」連載、(株)鈴木栄光堂のハーブキャンディ「ハーブ農園から」シリーズ監修、ソルダーレジスト分野で世界シェアトップクラスを誇る化学メーカー太陽HD(株)の社員食堂メニュー監修やハーブ栽培指導も行う。現在もハーブ農場の営業として新規営業・販促催事を担当。日本薬科大学「漢方アロマコース」講師、音声プラットフォーム「Voicy」パーソナリティー。

    試し読み

    フォロー
  • 「頑張る」をやめると勝手に運が開ける
    5.0
    うまくいかない時ほど、自分を責めてストイックになっていませんか? じつはそれは逆効果。 自分をとことん甘やかし、心と体をゆるめてあげたほうが、自分が愛おしくなってきて、自然と幸せループが回り始めます。 「なりたい私」を叶えるプロが、誰でもラクに流れに乗れる開運テクニックを初めて明かします。

    試し読み

    フォロー
  • 消えた駅名 駅名改称の裏に隠された謎と秘密
    4.0
    鉄道界のカリスマが読み解く、駅名の改称に秘められた歴史と社会の縮図!――駅名の改称の理由は実に様々である。太平洋戦争前の軍施設を名乗る駅を地元の地名に変えた「防諜型」。高度成長期に目立った、著名観光地の名をつけその玄関地であることを印象づける「アピール型」。墓地など名称として縁起の悪い駅名を避ける「忌避型」……。駅名の変更には社会情勢が反映され、世の価値観が滲みでている。鉄道同士の競争、市町村の思惑、地名に関する住民の意識、掘り下げれば掘り下げるほど面白い、駅と鉄道に秘められた不思議。 ●明大前(旧・火薬庫前)……元は陸軍の火薬庫 ●北新横浜(旧・新横浜北)……新横浜との勘違い続出 ●汐入(旧・横須賀軍港)……防諜のため駅名変更 ●河内永和(旧・人ノ道)……宗教弾圧のため即改称 ●松山市(旧・外側)……国鉄に名前を奪われる ※本書は2004年8月に刊行された『消えた駅名 駅名改称の裏に隠された謎と秘密』(東京堂出版)を文庫化にあたり、加筆・修正したものです。
  • 記憶書店うたかた堂の淡々
    3.0
    「文学少女」シリーズの野村美月、待望の最新作! 忘れたい人は、いますか。 忘れられたい人は、いますか。 静乃の優しすぎる恋人、誠が突如失踪した。職場に連絡すると彼は一年前に亡くなっているという。では、彼は一体誰だった?  静乃の脳内に存在する、自分のものではない思い出。これは人の記憶が綴られた書物を売買する、うたかた堂の仕業か。記憶に浮かぶ海を、静乃は目指した。冷めた目をした美貌の青年が書物を繙くとき、心に秘めた過去が、秘密が、願いが、解き明かされる!
  • 企業特訓殺人事件
    -
    「一人や二人の新人が死んでも、会社の存続にとって物の数ではない!」業界屈指の発展ぶりで注目される化粧品会社粧美堂の営業課長大津は、研修会の席上で冷然と言い放った。二年前、会社の新人養成特訓中、病弱な兄をしごき抜き、遂に死に至らしめた男が今、速水正吾の目の前にいる。兄の死の真相を探るため、敢えて粧美堂へ入社した正吾は、仇の正体をはっきり認識すると、爆発しそうな怒りを必死に抑え、大津に対する復讐の計画を秘かに練りはじめるのだった……。
  • 企業のケースから読み解く 売れるアイデア100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新商品やサービスを猛烈な勢いで売りさばくのはもちろん、売り出して何年もたった既存の商品やサービスも、一定の勢いを保ちながら売り続けなければならない――。 こんな課題を背負った新商品開発者やマーケターの方々に主に役立つムック 100の「売れるアイデア」をケーススタディとともに徹底解説 ムック「マーケティングの教科書」シリーズを毎年発売してきた『日経クロストレンド』が、マーケティングの世界を「売れるアイデア」という新たな切り口に沿って提示する。 過去1年に掲載した記事の中から、素晴らしいアイデアが売り上げ増などの成果につながった100のケーススタディを厳選。 実際の取り組みから導き出された100のキーワード「売れるアイデア」を、「常識を裏切る」「見た目を変える」など7つの章に分けて示しながら、どうやって成功に結び付けたのかというプロセスまで詳しく解説する。 日本コカ・コーラで「こだわりレモンサワー 檸檬堂」を成功させた敏腕マーケターである和佐高志氏(Jukebox Dreams 代表取締役)ら、キーパーソン4人へのインタビューも掲載した。 新商品・サービスのネタを探している企画担当者、商品・サービスを大ヒットさせたいマーケター、売れる商品やサービスを欲している経営層を中心に、マーケティングに関心のあるその他のビジネスパーソン、学生などにも役立つ最新のマーケティングの取り組みが満載の一冊。 <主な内容> ●第1章 常識を裏切る ●第2章 持てるものを活用する ●第3章 組織/働き方を変える ●第4章 手法を見直す ●第5章 見た目を変える ●第6章 顧客を見直す ●第7章 失敗から学ぶ
  • 鬼玉の王、華への誓い
    2.7
    高校生の柊堂玲は、ある日不思議な鞘に導かれ、異世界に迷い込んでしまう。そこは、神によって選ばれた強靭な王・刹那が統べる鬼玉と呼ばれる国だった。玲が手にした「鞘」は、王が所持する「王剣」と対を成すもので、鬼玉で長年にわたり探し求められていたらしい。半ば強制的に鞘の持ち主にされた玲は、戸惑いのまま王宮に連れて行かれ、常に刹那と行動をともにすることを余儀なくされる。二人は運命を共する唯一無二の存在らしいが、自分を道具として扱う刹那の冷徹な態度に、玲は傷つき寂しさを覚える。しかし、王剣に宿る鬼の力に徐々に身も心も蝕まれる刹那の苦悩を感じた玲は、帰る手段を模索しながらもどうしても刹那を放っておけなくて――? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • キクリ 蛇神降臨
    -
    二千年脈々と続く物部石上家に渦巻く官能と陰謀。 三女菊理はその美しき躰を蛇に捧げ、石上三姉妹に絡みつく情念と嫉妬を祓っていく。 日本祭祀の深遠を描いた異色の長編歴史ファンタジー、堂々の開幕!

    試し読み

    フォロー
  • 危険な食品の見分け方
    3.5
    さまざまな食品添加物や残留農薬、遺伝子組み換えなど、食品に対して多くの不安がつきまとう現在、「いったい何をどうやって食べたらいいの?」と思い、迷っています。 本書は本当に危険なものを避け、食の害を最小限に抑える方法、安全な食品の選び方を具体的にアドバイスしています。何が身体にどう影響するのかを知ることで、自分や家族、次世代の健康を守るためにできることが見えてきます。 1章 知らずにうけている食品添加物の微妙な悪影響 2章 食品添加物が引き起こすがん 3章 食品添加物の害を防ぐ方法 4章 残留農薬の危険性とその害を防ぐ方法 5章 遺伝子組み換え食品の問題点とその害を防ぐ方法 6章 放射能と影響とその害を防ぐ方法

    試し読み

    フォロー
  • 危険な相続人 (上)
    5.0
    1~2巻528~550円 (税込)
    21歳の女社長・堂之池桐子登場! どんな男もまいってしまう美貌の持主で、しかも大金持ち。大邸宅に召使いと住んでいる。でも彼女には恋する男を殺したくなるという妙なクセが……。腹黒い中年男、藤田が仕掛けてくるワナに、有能でハンサムな秘書、伊吹君と〈迷〉コンビで対抗したり、自分の会社の社員と夜を過ごす仲になったり。伊吹君は、桐子の家で働く栄子に恋するようになって――桐子と伊吹君のてんてこ舞いは当分続きそう。仕事に恋に、おしゃれなラブ・サスペンス!
  • 騎士堂倶楽部
    完結
    4.3
    全2巻660~880円 (税込)
    会員制秘密クラブ「騎士堂倶楽部」。ここでは賭け試合が行われ、敗者には屈辱を与えるという余興が繰り広げられていた。元恋人・優輝に再会した若社長・達哉は、優輝を試合の駒として出場させることに…!!
  • 気象予報士試験 模範解答と解説 45回 平成27年度第2回
    完結
    -
    2016年1月に実施された「平成27年度第2回気象予報士試験」の学科・実技試験の解答を解説。 各問題の解答について、「なぜ誤りなのか?」「なぜ正しいのか?」徹底解説。気象予報士試験の受験者必携! 定番商品の最新刊となります。
  • 気象予報士試験 模範解答と解説 44回 平成27年度第1回
    完結
    -
    2015年8月に実施された「平成27年度第1回気象予報士試験」の学科・実技試験の解答を解説。 各問題の解答について、「なぜ誤りなのか?」「なぜ正しいのか?」徹底解説。気象予報士試験の受験者必携! 定番商品の最新刊となります。
  • 気象予報士試験 模範解答と解説 43回 平成26年度第2回
    完結
    -
    2015年1月に実施された「平成26年度第2回気象予報士試験」の学科・実技試験の解答を解説。 各問題の解答について、「なぜ誤りなのか?」「なぜ正しいのか?」徹底解説。気象予報士試験の受験者必携! 定番商品の最新刊となります。
  • 木島日記
    3.0
    昭和初期――オカルト、猟奇事件、ナショナリズムが吹き荒れる東京。 民俗学者の折口信夫は古書店「八坂堂」に迷い込み、その棚にあるはずのない、未だ構想中の自分の小説『死者の書』を見つける。 「何が書いてあるか読んでごらんなさい」 奇怪な仮面を被った店の主人、木島平八郎に促され、その奇妙な書の頁をめくった時から、折口のまわりで奇怪な出来事が起こり始める……。 「あってはならない物語」へ誘う傑作文豪怪奇ミステリ! 書き下ろしの〈自著解題〉を付す改訂新装版で復活。 【目次】 第一話 死者の書 第二話 妣が国・常世へ 第三話 古代研究 第四話 水の女 第五話 若水の話 〈自著解題〉物語を供養する
  • キスはワルツを弾いてから
    4.0
    1巻660円 (税込)
    大学の研究室で医学の研究をしていた真島雪乃は、家の事情が変化したため、大学に残ることをあきらめ、就職活動を始めることに。研究オタクで世渡り下手のため、就職試験は連敗続き。最後の望みをかけたつばき製薬の最終面接でもよけいなことを言ってしまい、落ち込んでいた雪乃のもとに、つばき製薬の子会社のつばき堂で働かないか?と連絡があり、雪乃はつばき堂の社長秘書として雇われることになった。つばき堂の社長の椿大志は、若くてかっこいい上に、自由奔放な行動で雪乃を翻弄する。戸惑いながらも大志に惹かれる雪乃だったが、大志が恋愛嫌いで過去に次々と自分に恋した秘書を解雇したという話を聞いて、恋してはダメだと自分を抑えようとするが、ふとした大志の行動から恋をしないという雪乃の決意は崩れてしまう。なぜ大志が雪乃の心を試すように近づいてくるのか、雪乃には分からない。しかし、大志には雪乃を秘書に選んだ理由があった。
  • 北九州 カフェ日和 ときめくお店案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ こだわりが詰まった空間で過ごす 至福のひととき。全56軒! ★ お気に入りがきっと見つかる。 ★ いま訪れたい厳選カフェをご紹介。 ★ いつもの街に、足をのばした先に、 とっておきの出合いが待っています。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ いつもより少し遅めの休日の朝。 何をしよう、何処へ行こう。 やらなきゃいけない事もあるけれど、 焙煎したてのコーヒー豆の香りを 焼きたてのパンケーキのふかふか感を マスターの笑顔を思い出しながら。 今日はもう、カフェ日和に決まり。 初めて訪れる店はちょっとドキドキ。 評判のスイーツを食べに来たのに、 どれにしようか迷ってしまうから 来週もまた行かなくちゃ。 お気に入りの店に出合ったら 誰か大切な人を連れてこようか。 それとも秘密の隠れ家にしようか。 幸せな10分をくれるお店から 半日かけて出かけたいお店まで、 56軒の素敵なカフェが あなたの特別な場所になるのを待っている。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 特別な一杯に出合えるお店 * Oneness Coffee Brewers * REVERSE * TANGA COFFEE ・・・など全7軒 ☆ 魅惑のスイーツ * Hold By Hand * Kurocafe * MIELE ・・・など全8軒 ☆ やっぱり大好きパンケーキ * Café del SOL kokura * HUMMINGBIRD by VERY FANCY * Sweets Café&Bar ベツバラ ・・・など全7軒 ☆ こだわりグルメを食べに行こう * cafeteria そおかな * 天然酵母ピザ green green village * サルタヒコ noodle x cafe ・・・など全8軒 ☆ 新しくなった門司港でカフェさんぽ * cafe UMINĒKO * ミルクホール門司港 * Café MATIERE ・・・など全7軒 ☆ 心癒される和のカフェ * 三木屋カフェ小倉店 * 湖月堂 喫茶去 * い菜やカフェ ・・・など全6軒 ☆ 絶景の中でコーヒータイム * Brillante Luz de la luna * 道原ガーデン・カフェ * café MUSĒE ・・・など全5軒 ☆ 空間が素敵なカフェ * THE CALIF KITCHEN * Bienbenue * Bulb Coffee ・・・など全8軒
  • 北九州 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 一度は行きたい老舗の名店から、本当は教えたくない穴場まで「全57軒」!! ★ 心満たされるひと時が愉しめる、こだわりの味とすてきな空間を詳しくご紹介します。 ★ お値打ちの本格コースメニュー ★ 心に残る洗練れさた逸品 ★ 一度は訪れたいスペシャルな空間 ★ ここだけの格別素材を味わう ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 北側に響灘や関門海峡、東側に周防灘が広がり、南は英彦山や耶馬渓に至る美しい山々に囲まれた北九州市。 海の幸だけでなく山の幸にも恵まれている食材豊富なエリア。 日本の近代化を牽引してきたこの街で発展していったのは産業だけでなく、独自の食文化もまたその一つ。 多様な食文化と食材に惹かれ集まった数々の料理人たちが、匠の技術で新しい“北九州の食”を作り上げている。 飛行機や新幹線で客がやってくるほどの有名店をはじめ、祝いの食事はここでという特別な一軒、地元客が毎日のように訪れる老舗など、名店ぞろいの北九州のなかでも、特に人気の57軒を厳選しました。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 個室でのんびり * 日本料理 古仙 * フランス料理 ル・ド・ファコン * 田舎庵 小倉本店 ・・・など全14軒 ☆ 景色・設え・庭園の美しさが自慢 * 観山荘別館 * 小倉 匠のパスタ ラ・パペリーナ * 湖月堂 喫茶去 ・・・など全13軒 ☆ 大人数でにぎやかに * 中国料理 耕治 * 四季鮮彩 柚香 * THE HOUSE OF LINDOMAR ・・・など全13軒 ☆ カウンターも選びたい * LA NATURE OHNO * 御料理 まつ山 * えしぇ蔵 ・・・など全17軒
  • 鬼譚
    -
    古来よりひとは人知のおよばぬ禍事を鬼の祟りとし、鬼はそれを恨んだ。時を超え、姿を変え、魂を狙う鬼と柳生十兵衛の攻防(鬼柳生)、古城に巣食う鬼の罠にはまった三人の男女の運命(幽霊城)、鼠小僧と勝海舟の父・小吉の意外な親交と鬼退治(熊と鼠)ほか、一条戻り橋から始まったひとと鬼との死闘を描く、珠玉の鬼譚5編を収録。息詰まる、前代未聞の時代サスペンスホラー!

    試し読み

    フォロー
  • 機長! 飛行2万1456時間、きたえた翼に乗って
    -
    9・11同時多発テロの際には、アメリカから最初に飛行を許された民間機の内1機の機長として政府要人を乗せて飛び、定年後には機長飛行2万時間を達成。 「機長時間1万5000時間無事故表彰」も受けた元ANAのレジェンド・パイロットが語る、国内狭しと飛び回った昭和の野武士パイロット時代、そして、世界へ飛び出した平成の時代、今も変わらぬANA魂 【目次】 序章 9.11 ワシントンDC 第一章 パイロットに ・「海賊」を見た! ・初フライト 第二章 ANA魂 ・野武士パイロットと呼ばれて ・名物キャプテンたち ・資質 ・「現在窮乏、将来有望」 第三章 愛すべき昭和の飛行機たち ・フレンドシップで宮崎へ ・人力飛行機YS-11(ワイエス) ・夢のジェット機 ボーイング727 第四章 ボーイング747 そして世界へ ・747はスヌーピー? ・ボーイング747飛行訓練 ・初めての国際線フライト ・そして、誰も眠らなかった ・外国人と味噌の臭い ・機長の英語力 ・査察機長を務めて 第五章 キャビン・アテンダントという名の逞しき華々 ・CAの基礎知識 ・ANAの国際線CA育成作戦 ・CAはロレックス禁止? ・フリータイム ・どこの富士山 ・あの時の私が、教官をやっています ・イベリの子豚? ・度胸満点! 第六章 伝説(レジェンド)への挑戦 ・パイロットの一日 ・機長にとって一番大切なものとは? ・国際線ですか? 国内線ですか? ・パイロットは、自分との闘い ・絶対飛びたかった 飛行二万時間 終章 「青い翼」と誇り あとがき 経歴と飛行時間の内訳

    試し読み

    フォロー
  • 昨日は雨を聴いた
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    堂々めぐりの言葉の果てに なぜふと、唐突な言葉が出てしまうのか。 浮気。この、凡庸にして普遍的な、 みじめな、疲労感のつのる、男女間の出来事。 言葉は常に行為よりも遅れているから、 言い訳も、釈明も、解決の提示も、嘆願も、 互いの言い分も、堂々めぐりを繰り返す運命にある。 そのような倦んだ言葉のつらなりの中で、 男はふと、あらぬ言葉を口にしてしまう。 何一つ決定的な事柄にはつながらない平凡な、 しかし不思議な言葉を、ふとつぶやいてしまう。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。79年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 牙のインハイ (1)
    -
    一軍投手に抜擢された打撃投手あがりの堂ヶ見直(どうがみ・なお)が、豪速球を発揮して遅咲きの活躍を見せていく人情スポーツドラマ。スポーツ記者・瀬名(せな)のインタビューで、スパークラーズの主砲・中田(なかた)から馬鹿にされた打撃投手・堂ヶ見。その後、コーチの指示を無視して中田へ全力投球した堂ヶ見は、監督・白鷹(しらたか)に秘めた実力を見出されて……!?
  • 基本 ハーブの事典
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番ハーブ90種の概略や歴史、育て方、薬効、料理、美容を民間伝承や文学作品を交えながら、ガーデンの歴史、家事への活用、古典植物誌、ハーバリストについてなど写真・図版とともに紹介する。
  • きみが英雄になる物語 1巻
    4.0
    厄を退け、災いを払う力を我が手に━━ 顕現せよ、安倍晴明。 現代の大阪を舞台に繰り広げられる、新釈「安倍晴明」英雄譚、開演‼  怒涛の展開で綴る第①巻、堂々登場‼ 大阪にある朱堂神社は、御神体を「安倍晴明」とする由緒正しき神社。  神社には、巻物「安倍晴明の書」が代々大切に祀られている。この巻物と契約を交わした神社の長男・朱堂成海は、「安倍晴明」を操ることが出来る唯一の男であるのだが…。  大阪城で起こった事件を契機に、巻物を巡る争奪戦が勃発してしまうことに…。
  • きみが英雄になる物語【分冊版】 1巻
    -
    大阪にある朱堂神社は、御神体を「安倍晴明」とする由緒正しき神社。神社には、巻物「安倍晴明の書」が代々大切に祀られている。この巻物と契約を交わした神社の長男・朱堂成海は、「安倍晴明」を操ることが出来る唯一の男であるのだが…。大阪城で起こった事件を契機に、巻物を巡る争奪戦が勃発してしまうことに…。大阪を舞台に繰り広げられる、「英雄」バトルファンタジー開演。【第1話収録】
  • 君がこころの月にひかれて
    3.8
    町人の葉之助は両親を亡くし、陰間茶屋に売られようとしたところを逃げだし、津藩主藤堂和泉守隆継に拾われる。隆継を一途に慕い、下働きから隆継の側小姓にまでなった葉之助だったが、同僚の罠にかかり、藩邸を追い出されてしまう。生きる気力を無くした葉之助が選んだ道は、人知れず死ぬことだった。腹を切り、瀕死の葉之助を救ったのは、幼なじみの吉弥。一命を取り留めたものの、心に深い傷を負った葉之助は、吉弥と共に人生を歩もうとするが……。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 君が僕を4 将来なにになりたい?(イラスト簡略版)
    5.0
    真名がいた間、弱いのはいつでも私だった。 真名は姿を現すと、野良猫にでも近づくようにゆっくりと近づき、右手の人差し指を持ち上げ、まるで指紋を見せるかのように私の目の前に差し出した。私は左手の人差し指を、真名の指に重ねた。真名は野生動物のように微笑んだ――。 真名は街のショッピングセンターの商売繁盛の神様“恵まれさん”をしている。私は“恵まれさん”の“執事”。私は真名を愛することに日々を費やしている。一学期が始まって、父が沖縄から家に帰ってきた。そして真名と鉢あわせをした。父に真名との関係をすべて打ち明けると、父は真名にこう尋ねた。 「将来なにになりたい?」 変化の兆しが表れたのは六月末。真名がなんと、“恵まれさん”を引退すると言いだした。それは、真名が、この街を去ってしまう日が近づいているということでもあった。“恵まれさん”を引退した彼女は、とうとうお金に触れるようになってしまう。とたんに、彼女の外見と行動にも変化がみえ始め、私は動揺する。 そんな私と真名の目の前に現れたひとりの少女――それは私よりも昔、真名の“執事”を務めていた縁だった――。 耽美、哲学的百合小説。堂々の完結。 「君が僕を」のメッセージがいま、解かれる。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • キミの隣は俺のもん!
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    【これって願望なの…!?】イイ男に成長した幼馴染みでエロい妄想をしてしまった! …すばると九堂は幼馴染み。泣き虫でチビだった九堂が“イイ男”に成長し、すばるは、なんだか面白くない。そんなある日、九堂とのセックスを妄想してしまったすばるは、自分の気持ちに気付き始め…!?幼馴染み同士のツンデレ☆ラブストーリー!
  • キミの××は僕のもの
    完結
    4.3
    【人としてアレな先輩に恋をした…】美術大学に通う三木野は、トイレで便器に頬ずりする若手天才画家の仙堂に遭遇。彼は、人間に興味のないどうしようもない人だった。あまりのダメっぷりにキュンとした三木野は、仙堂の世話を焼くけれど…。生活能力ゼロのドS×お酒でえっちになっちゃうドMのすれちがいラブ【Dariaラブコレ vol.61収録作品(表紙:千葉たゆり)】
  • キミは珍獣(ケダモノ)と暮らせるか?
    3.8
    フェネック、サル、スカンク、ハリネズミ、アリクイ──なぜ犬や猫では飽き足らず、珍獣を飼おうとするのか。珍獣と呼ばれるにはワケがある。獰猛や虚弱体質ゆえに飼うのが難しい、飼い主になつかない、ムチャクチャ臭い…それでも飼おうという人は、キセキのような楽しさが味わえるのも、また真実なのだが。伝説の珍獣ショップ「動物堂」店主として、あまたの珍獣を扱い、飼ってきた著者による、類のない珍獣選び・育成指南の書。ぐっとくる写真と自筆イラストも満載です!
  • 君はこの言葉を知っているか?
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 あの名経営者が心の支えとした名言を解説! 稲盛和夫、孫正義、ザッカーバーグ・・・、彼らはどんな名言に心を打たれたのか? 古今東西の名経営者が支えとした名言を解説。 今までになかった構成の名言集です。 会社を立ち上げる、独立する、お店を開く・・・、 自分で仕事をする人を励まし、心の支えになること間違いなしです。 (目次より) 稲森和夫(京セラ創業者)が愛した言葉 敬天愛人(西郷隆盛)/ 豊田佐吉(トヨタグループ創始者)が愛した言葉 天は自ら助くる者を助く(『自助論』サミュエル・スマイルズ)/ 孫正義(ソフトバンクグループ創業者)が愛した言葉 世に生を得るは事を成すにあり(坂本龍馬)/ 渋沢栄一(明治期の実業家)が愛した言葉 君子は義に喩り、小人は利に喩る(『論語』孔子)/ 柳井正(ユニクロ創業者)が愛した言葉 事業の目的はたった1つ、顧客を創造することである(『マネジメント』ピーター・ドラッカー)/ マーク・ザッカーバーグ(フェイスブックCEO)が愛した言葉 己を変えることができれば、世界も変わる(マハトマ・ガンジー) 夏川 賀央:早稲田大学第一文学部卒。大手出版社など数社を経て独立。 会社経営のかたわら作家として活躍中。 人材プロデューサーとして各分野の才能を発掘しつつ、 ネットワークを通じた“非組織プロジェクト”で多くの企画を手がけ成功させている。 公私混同のネットワーク、「賢者の会」を結成。 著書に『成功者に学ぶ時間術』(成美堂文庫)、 『なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか?』(ソフトバンク クリエイティブ)、 『成功しちゃう人脈はじつは公私混同ばかり』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、 『なぜ、仕事ができる人は「効率」を無視するのか?』(アスペクト)がある。
  • 吸血鬼と栄光の椅子(吸血鬼はお年ごろシリーズ)
    -
    ウィーンの古い礼拝堂で、カタコンベ(地下墓地)が発見された。偶然通りかかったのはクロロックとその娘のエリカ。家族旅行で日本から来ていたのだ。翌日、現地で知り合ったルネにカタコンベへの同行を頼まれたクロロック。するとカタコンベに埋葬されていた大量の白骨が一晩で消えてしまっていて!? 直後、次々と不思議な事件が起こり、事態はローマ法王選が絡んだ大問題にまで発展していく──。
  • 教育ファシリテーターになろう!
    4.0
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからの学校教育にはグローバル感覚を養うことと、生徒の自主性を引き出す参加型授業の取り組みが重要といわれています。この2つを実践するために不可欠なのが教師のファシリテーターとしての知識です。 ファシリテーションの根底にあるのは、自己の利益追求だけではなく、相手を思いやり、ともに生きようとする心です。そこから出発する本来の参加型授業は、教室にいるすべての人が互いに教え、教えられるという相互作用へつながり、個人の力を超えたイノベーションの創発をもたらすのです。 形だけのグループ学習や知識の伝達を超えた授業をつくるために、本書は明日から実践できる具体的なファシリテーションの技術とマインドを提供します。
  • 教会建築
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代社会において宗教は、ひとかたならない重さをもっている。町の建築として、教会はいかにあるべきなのか。教会建築の背景とコンセプト-祈りと言葉の典礼の場としてのキリスト教会堂を求めて 教会建築の特質/歩み/日本における教会建築/その課題/設計指針-カトリックおよびプロテスタント。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 今日からお店始めます!~昭和の小さな雑貨屋さん~
    -
    女の子がたった一人でお店!? 昭和四十五年、二十歳の和子は夢に向かって突き進む! 昭和四十五年、片田舎で花嫁修業をしながら実家で暮らす和子の夢は、店を持つこと。大手化粧品会社・花精堂の商品を卸したくて、知り合ったばかりの問屋の青年・梶に助力を依頼する。一方、OLの弥咲は神社で倒れているところを和子と梶に助けられるが、目覚めた世界は令和の東京と一変していて!? 居候となった珍客に親近感を持った和子は、その弥咲を味方に半ば強引に実家を改装した雑貨店をオープンするのだが…。 春野薫久・装画
  • 共感と商い
    5.0
    手づくり茶筒の老舗「開化堂」、 創業明治8年、つくるモノは当時のままの茶筒。 ……にもかかわらず、 ●なぜ、令和の現在でもうまく続いているのか? ●ティーバッグやペットボトルの普及で茶筒がないお宅も多い中、どうして近年、話題になってきたのか? ●どうやって、海外でも売れるようになったのか? ●どうすることで、開化堂を応援してくれるコアな人たちが生まれたのか? 商いをやめる寸前だった老舗が世界中で推されるようになるまでのやさしくてすごい商売論。 どんな業態であっても当てはまる、時代やお金に振り回されずに、 長くゆっくりと繁栄する秘訣をお伝えします。 この本の目次(一部を抜粋) はじめに:疲弊なく自然体で、仕事も個人も営みを続けていくために  ・150年変わらずに茶筒をつくり、商う仕事  ・社会が変わっても、人には変わらないものがある  ・小さく、急がず、人間らしく
  • 今日がいちばん! 1巻
    完結
    5.0
    全4巻660円 (税込)
    笑って、泣けちゃう、心のサプリメント!化粧品会社・一星堂に入社が決まった23歳の果林。周囲に迷惑振りまきながらも、同時に周囲を元気にしちゃう、元気だけが取り得の天然系ドジっ子。だけども彼女の笑顔の裏には、1ヶ月前に病死した最愛の夫「ひかちゃん」との悲しい別れがあった…。元気な笑顔が、やさしさ運ぶ、感動物語!出社初日から捨て猫を拾って遅刻した果林。なんとその猫を、ヤリ手の上柿元主任が引き取ることになって…?
  • 狂犬
    3.0
    凶悪犯捕縛に燃える警視庁捜査一課刑事・神条俊輔は、その非情な逮捕手口から裏社会では「狂犬」と 恐れられている。いま神条は自分の妻子を殺した銀行強盗の永倉を6 年間追い続けているが、その永倉 一味が沖縄にいるらしいとの情報が入った……。 著者渾身の長編ハード・アクション。

    試し読み

    フォロー
  • 凶刃
    3.0
    心より金、愛よりセックス!欲望だけに生きた鬼畜、戦慄の叫び! 警視庁捜査4課在籍中、重山利行は、ある殺人事件の背後に大物政治家が関与していることを掴んだ。彼と共存共栄の「紳士協定」を結び、不動産業に転身した重山は、己の欲望の赴くままに凶行を重ね、セックスに明け暮れていく……。7名の男女を殺害した男の壮絶な生を。赤裸々な独白体で描いた問題作!  1992年刊の廣済堂文庫の改装版。

    試し読み

    フォロー
  • 京都しあわせ食堂
    -
    京都には和食をはじめ、洋食、中華、そして各国料理など、美味しいお店が数えきれないほどあります。「京都で美味しいものを食べたい」と、食を目的に京都へ旅する人も少なくありません。とはいえ、前もって予約を入れるのは面倒だし、ガイドブックに載っているような評判の店で長蛇の列に並ぶのも億劫。街歩きの合間にふらりと立ち寄り、安くて美味しい食事に出合えたら――そんなワガママな願いをかなえてくれるのが京の「食堂」です。一見さんではちょっと入りにくい、京都人が普段使いしているうどん屋さんをはじめ、舞妓ちゃん御用達の洋食堂、京都ならではの中華食堂や軽食が美味しい喫茶店など、京都案内のカリスマが市内をくまなく歩いて見つけた48店舗を、著者おすすめのメニューとともに紹介します。「待ち時間ゼロ」で美味しさに出合える! そんなしあわせ気分を京都で味わいませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 京都下鴨なぞとき写真帖
    3.3
    1~2巻599~610円 (税込)
    彼のカメラに写るのは、四季の風景と美味しいもの、そして迷える人の心……。『鴨川食堂』で人気の著者による京都の名所、グルメ情報満載の新スタイル小説誕生! 京都の老舗料亭〈糺ノ森山荘〉の八代目当主・朱堂旬は、ふだんは冴えない風貌で、自転車にまたがる姿はどうみても下働きの従業員。ところが彼は、人気写真家・金田一ムートンというもう一つの顔をもっていた――。秋の大原、どこか寂しげな着物姿の女性が向かうのは山中の来迎院。彼女にカメラを向けたムートンがファインダー越しに見抜いた真実とは?
  • 京都の甘味処は神様専用です : 1
    3.8
    両親が亡くなり、姉のいる京都に引っ越してきた高校生・天野瑞樹。ある日、瑞樹は少年に『甘露堂』という甘味処まで荷物を持っていくのを手伝ってほしいと声をかけられる。甘露堂へたどり着き荷物を開けると、そこから「ナリソコナイ」と呼ばれるあやかしが出てきて、店の至る所を食い散らかしてしまう。賠償金を支払うため『甘露堂』でバイトをすることになった瑞樹だが、そこはなんと神様がお客様の甘味処で!?
  • 京都、パリ――この美しくもイケズな街
    3.0
    【内容紹介】 26万部『京都ぎらい』の井上章一氏、フランス文学界の重鎮である鹿島茂氏が、知られざる京都とパリの「表と裏の顔」を語り尽くす。 知っているようで知らなかった「京都とパリ」の秘密がわかる。 【著者紹介】 鹿島 茂(かしま・しげる) フランス文学者。明治大学教授。専門は19世紀フランス文学。1949年、横浜市生まれ。1973年東京大学仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。現在明治大学国際日本学部教授。『職業別パリ風俗』(白水社)で読売文学賞評論・伝記賞を受賞するなど数多くの受賞歴がある。膨大な古書コレクションを有し、東京都港区に書斎スタジオ「NOEMA images STUDIO」を開設。新刊に『悪の箴言 耳をふさぎたくなる270の言葉』(祥伝社)、『明治の革新者~ロマン的魂と商業~』(ベストセラーズ)、『カサノヴァ 人類史上最高にモテた男の物語』(キノブックス)などがある。 井上章一(いのうえ・しょういち) 1955年、京都府生まれ。京都大学工学部建築学科卒、同大学院修士課程修了。京都大学人文科学研究所助手ののち現在、国際日本文化研究センター教授。専門の建築史・意匠論のほか、日本文化や関西文化論、美人論など、研究範囲は多岐にわたる。1986年『つくられた桂離宮神話』(弘文堂、講談社学術文庫)でサントリー学芸賞、1999年『南蛮幻想』(文藝春秋)で芸術選奨文部大臣賞、2016年『京都ぎらい』(朝日新書)で新書大賞を受賞。その他、『美人論』『関西人の正体』(朝日文庫)、『京都ぎらい 官能篇』(朝日新書)など著書多数。 【目次抜粋】 まえがき 第1章 京都人とパリジャンの気質 第2章 京都の花街、パリのキャバレーや娼館 第3章 京女、パリジェンヌの美人力 第4章 京都とパリの魅力、都市史 第5章 京都とパリの食事情 注釈 あとがき
  • 京都 札所めぐり 御朱印を求めて歩く 巡礼ルートガイド 改訂版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 古寺社・名刹の歴史や由来を霊場ごとに詳しく紹介。 ★ 御朱印をいただきながら、心を癒す巡拝の道行きへ。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 西日本の著名な巡礼として西国三十三箇所巡礼がある。 近畿2府4県と岐阜県に渡る33所の観音霊場を巡るのであるが、 広いエリアにある札所を巡るのには時間とそして費用がかかった。 昔は巡礼に出られるのは一家の内でも家長とか長男に限られていた。 そこで京都近郊に限られた狭いエリアで三十三所巡りができる観音霊場が興された。 さらに七福神めぐりなど、 寺院や神社への巡礼が盛んにおこなわれるようになった。 こうした寺社巡り、参詣・参拝すると 押印してもらえるのが御朱印である。 元来は寺社の写経を納めた際の受付印とされたが、 今は少額の金銭(おおくは300円)を納めることで、 独特の墨書と印を押した御朱印をいただける。 御朱印を受けると、 寺社にきちんとお参りを澄ませたと言う充実感が味わえる。 この気持ちが大切で、 神仏に対する尊敬や畏敬の念なしに、 御朱印収集のみに執着するのは、慎むべきである。 本書では京都市近郊の洛陽三十三所観音巡礼、 洛西三十三所観音霊場、 招福の神様を詣でる都七福神めぐり、 開運・厄除けを祈る洛陽十二支妙見めぐり、 京都の由緒ある寺社をめぐる京都十六社めぐりを中心に、 その札所の歴史やいわれ、 さらにそれぞれの御朱印を紹介している。 心を癒す札所めぐりと御朱印収集のガイドとして 活用していただくことを切に希望しています。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 洛陽三十三所観音巡礼 平安末期を起源とする伝統ある 観音霊場めぐり、御朱印を受ける… ≪1番≫ 紫雲山頂法寺[六角堂] ≪2番≫ 新京極誓願寺 ≪3番≫ 護浄院[清荒寺] ≪4番≫ 霊麀山革堂行願寺 ≪5番≫ 新長谷寺[真如堂] ・・・など全33番 ☆ 洛西三十三所観音霊場 古くから観音信仰が盛んな西山の 観音霊場を巡り、御朱印を受ける… ≪1番≫ 西山善峯寺 ≪2番≫ 西岩倉山金蔵寺 ≪3番≫ 小塩山十輪寺 ≪4番≫ 安岡山西迎寺 ≪5番≫ 西山三鈷寺 ・・・など全33番 ☆ 京都十六社朱印めぐり 由緒正しい京の神社で御朱印を受け 厄除や商売繁盛など様々なご利益を… ≪健康寿命≫ 今宮神社 ≪安産≫ わら天神宮[敷地神社] ≪こころしずめ≫ 御霊神社[上御霊神社] ・・・など全16項目 ☆ 都七福神まいり 福の神として崇敬される7柱の 神様をめぐり、一年の幸せを祈る… ≪ゑびす神≫ 京都ゑびす神社 ≪大黒天≫ 松ヶ崎大黒天 ≪毘沙門天≫ 東寺 ・・・など全7項目 ☆ 洛陽十二支妙見めぐり 霊験あらたかな十二支妙見宮をめぐり 福寿・開運・厄除・商売繁盛を祈願… ≪西陣の妙見宮≫ 善行院 ≪本満寺の妙見宮≫ 本山本満寺 ≪修学院の妙見さん≫ 導入寺 ・・・など全12項目 【コラム】 * 洛陽三十三所・洛西三十三所観音のめぐるコツ * 西国三十三所巡礼 * 京都十三佛霊場めぐり ※ 本書は2016年発行の 「京都札所めぐり御朱印を求めて歩く巡礼ガイド」 をもとに、加筆・再編集を行った新版です。
  • 京都 レトロモダン建物めぐり
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 明治・大正の文化財から、 昭和の老舗喫茶まで。 ★ 「古き良き時代」を遺す空間を 59件をご案内します。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ ふと通りかかった街角。 レトロでモダンな建物や昔ながらの喫茶店を見かけて、 どきっとして立ち止まったことはありませんか。 なにか通り過ぎるのがもったいないような気がして…。 本書『京都レトロモダン建物めぐり』には、 京都に佇む宝石のような59の建物たちが凝縮されています。 数々の神社仏閣、 風情ある町家など、 和のイメージが強い古都・京都ですが、 実は明治・大正時代からの歴史ある洋館がたくさん残っています。 また意外にも、昔から京都の人はコーヒーが大好き。 長く愛されてきた老舗喫茶店もいっぱいです。 この本は読んで楽しめるのはもちろん、 まだ知らない素敵な建物に出会うために、 実際に持ち歩ける「使って楽しいガイドブック」を目指しました。 気になる建築家の建物ツアーを組んでみるのもいいですし、 観光名所と併せてその近くの文化財やお店に寄るのも楽しいはず。 「あのカフェに行ってみたい! 」という気持ちから、 建物そのものへの興味が花開くかもしれません。 あなたの建物めぐりの相棒として、 好奇心が羽ばたくきっかけとして、 自由に使いこなしていただければ幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 七条から五条界隈 * ザ・ホテル青龍京都清水(元清水小学校) * 夢二カフェ五龍閣(旧松風嘉定邸) * 京都国立博物館本館(明治古都館)[重文] * 4Kaikado Caf é (カイカドウカフェ) * 旧下京図書館・元淳風小学校 ・・・など ☆ 四条から三条界隈 * 長楽館 * 麺処むらじ 室町店 * 新風館(旧京都中央電話局) * 中京郵便局 * フランソア喫茶室 * イノダコーヒ 本店 ・・・など ☆ 左京区界隈 * 駒井家住宅 * アンスティチュ・フランセ関西 * 3吉田山荘・カフェ真古館(元東伏見宮家別邸) * 茂庵(もあん) * 進々堂 京大北門前 ・・・など ☆ 西陣から太秦界隈 * 日本聖公会 聖アグネス教会(平安女学院礼拝堂) * 旧京都中央電話局上分局 * 紫明会館 * 日本聖公会京都聖三一教会 * 京都市考古資料館(旧西陣織物館) * 旧徳力彦之助邸 ・・・など ※ 本書の情報は、2021年1月のものです。 お出かけの際にはHPなどで必ず事前にご確認ください。
  • 京の縁結び 縁見屋の娘
    3.3
    1~2巻715円 (税込)
    第15回『このミステリーがすごい! 』大賞・優秀賞受賞作は江戸の口入屋を舞台にした時代ミステリーです! 江戸・天明年間の京都。働き口や住む場所を紹介する「縁見屋(えんみや)」。代々から続く“徳を積む”という家訓のもと、通りすがりの修行僧や旅人などあらゆる人の世話を焼いている。娘のお輪は父と穏やかな日々を過ごしているが「店の娘は代々男児を産まず早死にする」という噂に悩んでいた。ある日、店に修験者が訪れ、父は男に縁見屋ゆかりの火伏地蔵堂の堂主を任せることに。お輪は「帰燕」と名乗るその男に、なぜか心を惹かれていくが……。悪縁により短命な家系に生まれた不運な娘を救うべく、謎の修験者が施す大いなる“秘術”とは? ふたりの運命は?
  • 京の離宮と御所
    完結
    -
    桂離宮・修学院離宮・京都御所・仙洞御所・大宮御所のいわゆる京都の五大宮廷建築は、日本文化および美意識の精髄として多くの観光客を集め、国内外の識者から賞賛されてきた。これらの離宮と御所、国の迎賓施設として2005年に開館して以来人気を集めている京都迎賓館をあわせて、写真家・中田昭氏による美麗なビジュアルで紹介・解説した1冊。 巻頭特集では、日本庭園に造詣の深い造園の第一人者・十一代植治こと小川治兵衛氏に桂離宮や修学院離宮のみどころをガイドしていただく。 ●桂離宮  (表門、御幸門、外腰掛、州浜、松琴亭、賞花亭、園林堂、笑意軒、書院、月見台、月波楼、御輿寄、 ●修学院離宮  <下離宮>寿月観  <中離宮>楽只軒、客殿  <上離宮>大刈込み、隣雲亭、窮邃亭、浴龍池、楓橋、西浜 ●京都御所  紫宸殿、清涼殿、小御所、御学問所、御常御殿、御三間、皇后御殿、飛香舎、諸大夫の間、紫宸殿南庭、清涼殿東庭、建礼門 ●仙洞御所・大宮御所  京都大宮御所御車寄、京都大宮御所御常御殿と南庭、北池、又新亭、阿古瀬淵、紅葉橋、南池、醒花亭 ●京都迎賓館  正面玄関、聚楽の間、夕映の間、藤の間、桐の間、庭園 ・用語解説 ・関連年表 ・参観・見学申込要項 ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 今日は、その白い背中に爪をたてる
    -
    女性売れっ子カメラマン堂林アキラは、イケメン俳優の戸川ハルトとセフレの関係。月に一度会って、ただ体を重ねて、そして明け方頃にハルトの惚れ惚れするようなきれいな白い背中にキスを落として帰っていくのであった。ハルトの身体にアキラという残り香を残さないために。そんな割り切った関係が続いていたのに、なぜかハルトから「会いたい」と頻繁な電話がかかるようになってきた。このままではハルトのためにも、自分のキャリアのためにもよくないと考えたアキラは、今まで温めていたプランを実行に移すことにした。ふたりの未来はどうなる?
  • 恐怖箱 閉鎖怪談
    3.0
    そこに入ってはいけない…。 逃げ場ゼロの恐怖、閉ざされた場所で人知れず起きた怪奇! 加藤一、雨宮淳司、神沼三平太、高田公太、橘百花、つくね乱蔵、戸神重明、鳥飼誠、ねこや堂、久田樹生、深澤夜、三雲央、鈴堂雲雀、渡部正和――恐怖箱の人気作家14名が「閉鎖空間の恐怖」をテーマに競演! 暗く、狭い場所――例えば、島、村、拘置所、防空壕、水の中、車、トイレ、クローゼット…。閉ざされた社会や、逃げ場所のない空間で起きた恐怖ばかりを集めた空恐ろしき実話怪奇譚。かくれんぼで遊ぶ子供が隠れたダンボールの中は…「かくれんぼ」、封印されていた実家の屋根裏部屋の秘密…「ちゃぶ台」、祖父危篤の報せに戻った故郷の島、だがそこには恐ろしき因習が…「サークル」他、絶体絶命の状況で体験した限界ギリギリの恐怖32話!
  • 恐怖箱 煉獄百物語
    -
    「なんでそんなに優秀なの?」 天才と呼ばれる同級生。 でも、あの子といると私の骨が外れる…。(「浩江ちゃん」より) 「えっ」「ぞわっ」の百連発! 驚怖の実話怪談 加藤一、神沼三平太、高田公太、ねこや堂の4人が独自の嗅覚で聞き集めた全て実話の百物語。 何でもできる神童のような友人の秘密。彼女の周りで起きる不幸との因果は…「浩江ちゃん」 暴走族のバイクのリアシートに座る彼女が背負っていたものは…「だって俺、オヤジになるじゃんよ」 夫婦で入ったギャラリー。出てから感想を言い合うと奇妙なズレが…「絵画展」 最強の祓い師だった先々代住職の恐るべき手腕…「真似はできない」 …他、恐怖、奇怪、不思議、不気味。この世の異分子が密にひしめく地獄のごとき怪奇録!
  • 共鳴関係
    3.5
    演奏家である両親の期待に背いてピアノを辞めて以来、己の内に籠もりがちな奏音を、従兄は教会併設のオルゴール美術館へと連れ出した。館長の二階堂から明るく歓迎されるが、その人好きする笑顔が何故なのか奏音には怖く思えてならない。ある夜、教会で秘密の行為に耽る姿を見られて動顛する奏音に、二階堂は実験でもするかのように触れて……? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 今日も旅館の片隅で ~広縁寺先生の謎スペース飯~
    -
    1巻165円 (税込)
    有名小説家・広緑寺林蔵。彼が小説のネタに詰まった時に訪れる各地方の「旅館の謎スペース」。そこには彼独自の楽しみ方が詰まっていた。
  • 京楽堂の消しゴムはんこコレクション 星屑のかけらを彫る
    4.0
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 これ、消しゴムはんこ!? 理工学部出身の知識に基づく、写実的で繊細な作品を作る京楽堂。 その独自の図案と技術を、徹底解説。 まさか、「消しゴムはんこ」とは思えない! 理工学部生物学専攻の専門知識に裏付けされた、 写実的で繊細、豊かな色彩の作品を特徴とする京楽堂。 新進気鋭の消しゴムはんこ作家独自の世界観を、 美麗な作品の数々とともに余すところなくご紹介した、初の作品集です。 ◆京楽堂が紡ぐ世界 ・惑星/鉱物/太古の生物と海/生命/花火と金魚/元素 ◆京楽堂の手仕事を知る ◆京楽堂の技 ◆図案集 ◆星屑製造株式会社 ◆京楽堂が描く色彩 ◆京楽堂の手仕事を使う など さらに、これらの緻密な作品がいかに生み出されているのか、 その技術と色彩の妙に迫ります。 京楽堂オリジナル消しゴムはんこ図案も初公開。 “ここまで来た”消しゴムはんこの世界へ、ようこそ。 京楽堂(きょうらくどう):判子作家。本名片山瑳紀。 13歳から消しゴムはんこ作りを趣味で始める。 2015年から「京楽堂」の屋号でインターネット上やイベントで作品を発表。 2017年にZEN展絵画部門で消しゴムはんこ作品として初の優秀賞受賞。 生物学やピクセルアートなど、さまざまな分野と消しゴムはんこを結びつけた、独自の世界観を持った作品を手がけている。
  • キラク堂顛末記1 蒼蝶の少年と混沌の女神
    3.0
    「キラク堂」――表向きは漢方薬局の名だが、裏では魔物や霊絡みの事件を解決する呪禁師『中沢家』の屋号だ。その跡継ぎである潮は、見習いとして修行中! ある日、女神に取り憑かれたという美少女・トキの依頼を受けるが、対面した途端――「頼りないからチェンジ」。呆れた祖母の聖の命令で、潮が会いに行った“先生”は……人離れした美貌なのに、突然「脱げ」とか言いだす、変人!? おかしな面々に振り回され、潮は神と人とを繋ぐ縁の糸に絡まれていく!! 大騒動のダーク・アクションが登場!!
  • きらめきの迷宮 1
    完結
    -
    麗宝堂(れいほうどう)社長の誠一(せいいち)に、身も心もズタズタにされた過去がある亜也子(あやこ)。再起した彼女は、美貌と機知を武器に多くのオークションを仕掛けるが!?待望の第1巻配信!
  • きらめく星座 昭和オデオン堂物語
    4.5
    時は昭和の15、6年。浅草のレコード店・オデオン堂の家族と下宿人たちは無類の音楽好き。その音楽好きも禍いし、一時は“非国民”と貶められて、またある時は娘が傷痍軍人と結婚して“軍国美談の家”と褒めそやされて…。劇作の異才が、人間への限りない信頼を込めて描く庶民伝。
  • 「嫌われ者」の裏テクニック パッとしない「いい人」のための最強心理術
    -
    「この人には逆らえない」と思わせろ!――聞き上手、めったに怒らない、ウソをつけない......こんな「いい人」が実はソンをしていた! 欧米流自己演出術「パワープレイ」の第一人者として知られる著者が、ビジネスや恋愛、人間関係の場で使える「あえて『悪い人』になる方法」をアドバイス。ワル流のテクニックで、交渉ごとをたった一瞬で勝利に導く方法、相手の心を自在に操るテクニックなどを紹介。
  • 起立性調節障害お悩み解消BOOK 「朝起きられない」子に親ができること!
    3.0
    「朝起きられない子にどう接すればいい?」 「勉強や登校へのモチベーションを取り戻してほしい」 親の悩みを解消しつつ、 子どもの症状を治すことを目的とした1冊! 起立性調節障害とは、思春期に多い自律神経の不調が原因で起きるからだの病気です。朝起きられず昼や夕方から元気になる傾向があるため、家族や周りの人に「怠けている」「やる気がない」と誤解されやすいです。起立性調節障害は薬を飲むだけでは治すのが難しく、食事・運動・睡眠などの生活習慣の改善と、親や学校など周囲の理解やサポートがとても大切です。 ■起きたくないのか、起きられないのかがわからない ■学校に行く日と行かない日、それぞれで気をつけるポイントは? ■食事・運動は具体的にどういったものがいい? ■睡眠薬は飲んでも大丈夫? など、起立性調節障害の子をもつ親が実際に悩んでいることを中心に対応を解説。また、起立性調節障害を治すために必要なことも丁寧に紹介しており、読んですぐに実践できる内容となっています。 ◆目次 Chapter1:起立性調節障害を知ろう Chapter2:「治療のお悩み」はこれで解消! Chapter3:「家でのお悩み」はこれで解消! Chapter4:「学校でのお悩み」はこれで解消! Chapter5:起立性調節障害が改善してきたら ◆著者 吉田誠司(よしだ・せいじ)大阪医科薬科大学小児科。子どものこころ専門医・指導医。2005年大阪医科大学(現大阪医科薬科大学)卒業。2014年起立性調節障害に関する研究で医学博士号を取得。現在は大阪医科薬科大学病院小児科で心身症外来を担当。日本自律神経学会評議員や日本小児心身医学会理事(ガイドライン統括委員会委員長)も担当している。小児科専門医・指導医や漢方専門医の資格をもつ。テレビ・ラジオで起立性調節障害について解説するほか、監修本に『10代のためのココロとカラダの整え方 自分でできる&ラクになる自律神経コントロール』(メイツ出版)、分担著書に『小児心身医学テキスト』(南江堂)がある。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • キリノセカイ I.キオクの鍵
    4.0
    原因不明の濃霧に覆われ、視界が奪われた東京。ある夜、元刑事のタクシー運転手・仙堂は謎の組織に追われる少女ミアと霧の東京で出会う。その出会いは、仙堂を「霧の世界」の真相へと導くことになるが!?
  • キリンが小説を読んだら
    -
    ここから始まる小説を読むという愉しみ 読売新聞の読書面「本よみうり堂」で紹介された約30年分の名著60冊を1冊で網羅。 あなたは何冊読んだことがありますか? 小説を読むと語りたくなる。その連鎖こそがまさに文学なんじゃないか。 (阿部公彦) 読書は出会い。文芸はものを考える具体的な現場、今後ますます必要だ。 (蜂飼耳) 日本語で書かれた現代文学という枠の中で、読者と共有したかった。 (辛島デイヴィッド) 【目次】 はじめに 目次 chapter1 文学と心 chapter2 文学と言葉 chapter3 文学と社会 chapter4 文学と生命 あとがき 【著者】 読売新聞文化部「本よみうり堂」 読売新聞文化部「本よみうり堂」 秋草俊一郎 暁方ミセイ 阿部公彦 上田岳弘 江南亜美子 カニエ・ナハ 辛島デイヴィッド きむ ふな 佐藤康智 澤西祐典 柴崎友香 田中和生 谷口幸代 谷崎由依 中島京子 沼野充義 蜂飼耳 東直子 土方正志 平野啓一郎 松永美穂 李琴峰 おじキリン
  • 麒麟島神記 祈り巡りて花の降る
    -
    信仰の中心である麒麟島に、観光客が押し寄せるこの時期は、掏摸の少年ヤンとリーインにとって格好の稼ぎ時だ。彼らは隣国の姫君・フォニアからあるものを掏り盗ったせいで、世界の命運をかけた戦いに巻き込まれることになり……。愛する者たちを救う冒険の幕が上がる! 圧倒的筆力で描く鮮烈なハイ・ファンタジーの傑作、堂々のデビュー。
  • 【極!合本シリーズ】あきら翔ぶ!!1巻
    完結
    -
    あの傑作マンガ「あきら翔ぶ!!」が【極!合本シリーズ】に登場!広島県南東の沖合10キロに浮かぶ、瀬戸島本島と分島を合わせた瀬戸島町。本島と分島合わせてもわずか8人の中学校野球部へ、転校生・新村がやって来た。分校生徒の敷嶋あきらと帆足、本校の6人を合わせても8人の野球部員は、新村の入部で9人が揃う!ついに試合へ出場ができると喜ぶが・・。初試合の相手は広島大会で準優勝した強豪・芸備中野球部に決まり・・。 ※単巻版1~3巻を収録しています。

最近チェックした本