与えられた作品一覧

非表示の作品があります

  • 園の賛歌
    -
    “このような目に見えるすべての良いものにもまさって、心という目に見えないものを与えられた人間が、この楽しい園のような世界を、よりよくするための生命を与えられたということは、どんなにすばらしいことでしょう。” 数学教師でありながら神を愛し、信仰し続けた女性。 この世に生を享けた意味とは、尊く美しい生き方とは。神への賛美と感謝を美しい言葉で綴る珠玉の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • その日、私は死神に抱かれた。
    完結
    -
    「彼の命を少しでも救える可能性があるのなら…!!」ガラス越しに映るパックリと丸見えになった秘部…婚約者の湊が眠る病院のベッドの横で、死神にヤラれる日々――。 一香は、大好きな彼・湊と幸せな日々を過ごしていたが、ある日、湊は交通事故に…。彼の命を救う唯一の方法は、病室に現れた死神とゲームをすること。しかしその内容は、湊の余命一週間の間、抱かれることだった!? 湊を助ける為とはいえ、好きな彼の隣で、無理矢理抱かれてしまう…。そして、死神の変な力によって、湊の両親の前で強制的に快楽を与えられたり、ろくな愛撫もナシに無慈悲な挿入をされて、精神的にも肉体的にも追い詰められて…。ミダラな日々が彼女を襲う――!?
  • 宙 新宿少年探偵団
    3.9
    悲しいほどに愛しいこのエンディングを、誰が予想しえただろうか!? ーー壮助、美香、謙太郎、響子ら4人が、生まれて来た理由とは?  蘇芳(すおう)、ジャン・ポールの正体とは?  阿倍北斗の存在理由とは?  新宿は、なぜ大怪樹に呑み込まれなければならなかったのか?  そして、美香、壮助に、生まれながらに与えられた哀しい宿命とは? 新しい世界の様相(パラダイム)が、すべての答が、今ここで明らかに! 大好評「新宿少年探偵団」シリーズ、第9弾=完結編!
  • ソレが恋である事実
    -
    1巻330円 (税込)
    僕、シトリン・ラブラドライドが、この魔法専門のパブリックスクールの門をくぐったのは、この国で定められている成人の年齢、一六歳になった春のことだった。 優等生枠に選ばれて、主席入学者のジャスパー・カクタスとの二人部屋を寄宿舎に与えられたが… その日の内に僕は知らされる。女の子のようにされる快感を。 実家でのいい子の僕も、昼間の学校での優等生である僕も、本当じゃない。夜が来て、ジャスパーによって暴かれる「淫乱なメス」である僕が……「本当」の自分だった。
  • それでもあきらめない ハーバードが私に教えてくれたこと(あさ出版電子書籍)
    値引きあり
    4.4
    フリーター生活からハーバードに行き人生を変えた著者だから伝えられる話 『大丈夫だ。君なら未来を変えられる』 教授、講師、職員、クラスメート、卒業生らと 交流する事で得た“気づき”の数々 ◆著者のコメント  この本は、私がハーバードの公衆衛生大学院に学んだ経験を1冊にまとめたものです。  私は決して“エリート”ではありません。就職活動では内定を得ることができず、何も決まらないまま大学を卒業。フリーター生活を経て、長い長い回り道の末に、3度目の正直でハーバードに入ることができました。  その私が、大学院の勉強と同じくらい興味を持ったことがありました。  それは、ハーバードで輝いている人たちは、なぜそのポジションを得たのか――。  彼らの共通点とは何か、ということでした。  社会に出る手前で進むべき道を見失った私は、どうしても、その答えが知りたかったのです。  では、私が見つけた答えとは何だったのか……。  この本が、かつての私と同じように、前に進みたいと思っている人や、変わりたいと願っている人、そして、自分のこれからの生き方について本気で考えている人の心に届くことを祈っています。 ■目次 ●第1章 変化 CHANGE ●第2章 転機 OPPORUNITY ●第3章 仕事 WORK ●第4章 心 SPIRIT ●第5章 未来 FUTURE ■林英恵(はやし・はなえ) 1979年千葉県香取市生まれ。地元の公立幼稚園・小・中学校を経て、私立渋谷教育学園幕張高等学校、早稲田大学社会科学部を卒業。 大学在学中からテレビのリポーターなどメディア関連の仕事を行う。ジャーナリストになることを目指して就職活動を行うが、マスコミからの内定を得ることはできなかった。その後、新聞社での編集アルバイトなどを経てアメリカに留学し、ボストン大学教育大学院修了。 2006年より、国連児童基金(ユニセフ)インド事務所でHIV予防キャンペーンに携わり、2007年、ニューヨークに本社があるマッキャンヘルスコミュニケーションズに入社。 同年、3度目の受験でハーバード公衆衛生大学院修士課程に合格。同社の支援により、学業と仕事を両立させながら、2012年5月に同大学院(ヘルスコミュニケーション専攻)を修了した。 現在も、同大学公衆衛生大学院博士課程に在籍しながら、パブリックヘルス部門の戦略プランナーとして、国内外の保健医療やヘルスケア分野で、コミュニケーションに関する研究や企画の実行・評価などを行っている。使命は、ひとりでも多くの人が与えられた命を全うできる社会を実現すること。好きな言葉は「Life is full with unexpected joys. (人生は予期せぬ喜びにあふれている)」。
  • それでも、あなたを愛しなさい
    -
    ■あなたの言葉には悲しみを癒すパワーがある 「失恋の痛手から立ち直れない…」 「離婚を突き付けられ失意の日々を送っている…」 「最愛の人を突然亡くした……」 「子ども同然のペットが死んでウツ状態…」 こんな暗闇にさまよっている人にこそ 読んでほしいのが、この本です。 私たちが人生で経験するさまざまな悲しみは とてもつらいことですが その苦しみをさらに増やすのは「私たちの考え方」です。 ■「起こったこと」は変えられませんが、 「考え方」は変えられるのです。 本書では、さまざまな悲しみや喪失体験を 「人生に与えられたギフト」ととらえます。 そして、アファメーションによって ゆがんだ考え方から抜け出し 愛と共感による癒しのプロセスへとあなたを導きます。 アファメーションとは、 ポジティブ、またはネガティブな思い込みを 強化するための言葉です。 ■私たちは「1日に7万回も同じことを考えている」 という事実をまず知ってください。 この本ではまず、あなたが 自分のネガティブな思い込みにもっと気づくよう促し、 その後、新しいポジティブな考え方を あなたの人生にそっと招き寄せます。 ■目次 第1章 喪失と悲しみについてルイーズが教えてくれたこと 第2章 恋愛の破綻はあなたを成長させる 第3章 離婚による悲しみを癒す 第4章 愛する人の死を乗り越える 第5章 ペットロスと向き合う 第6章 さまざまな喪失を超える言葉 第7章 人生はつねにあなたを癒す方向へと運ぶ
  • [増補改訂版]決定版 英語エッセイ・ライティング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●エッセイ・ライティングとは? 特定のテーマについて、まとまった英文を書くエッセイ・ライティング。難しそうと後回しにされがちなスキルですが、レポートや小論文のみならず、TOEFLテスト、TOEIC SWテストと、英文を書く機会は確実に増えています。なにより、メールが当たり前の通信手段になったいま、グローバル・スタンダードな英文が書けるかどうか、自分の意図を明確に相手に伝える発進力こそが問われているといえます。エッセイ・ライティングが難しいと思われがちなのは、その実体がよくわからないことにも原因があるはずです。本書は、その実体とポイントをはっきりとした形でフローチャート化し、一定のステップを踏めば誰でも書けるように、「手順」と「ルール」を示したものです。 ●課題をこなしながらステップアップ!  フローチャートの各ステップごとに、ポイントを学んだらまず自分で書いてみます。次にAさん、Bさんの不完全例を読んで、問題点をチェック。最後にモデル解答例を読んで、理想的なエッセイの要素を確認します。ウォームアップレッスン、Let's Try!、ラストチャレンジと、実践練習を豊富に設けており、与えられた課題をこなすうちに、いつの間にかエッセイ・ライティングの技能が身につくように構成しています。 ・本書は2006年刊『決定版 英語エッセイ・ライティング』の増補改訂版です。練習問題を増やし、例文や解説もすべて見直しています。本文は2色刷りです。 【本書の構成】 Unit 0 グローバル時代の英語は受信型から発信型へ Unit 1 エッセイ・ライティングとは何かを押さえてウォームアップ学習 Unit 2 「ブレインストーミング」と「マインドマッピング」を使ってトピックを決める Unit 3 アウトラインを決める Unit 4 説得力のある英文を書く「レトリック」とは何か Unit 5 イントロ・パラグラフを書く Unit 6 ボディ・パラグラフを書く Unit 7 コンクルーディング・パラグラフを書く Unit 8 読みやすい文章を書くには Unit 9 つなぎ語を上手に使って文章に流れを持たせる Unit 10 語句のつながりと内容の一貫性を確認 Unit 11 パンクチュエーションの正しい使い方 Unit 12 ラストチャレンジ: 3つのエッセイを書いてみよう
  • [増補]決定版・日本史
    3.8
    日本の歴史という美しい「虹」を見るために――。1冊で読む日本通史の決定版!大人のための歴史教科書。 個々の歴史的事実についての丹念な研究は尊い。 しかし、それだけでは国史という虹は生じない。 無数の歴史的事実から自分の国の美質を示すのは史観である。 無数の事実を見るための正しい視線の方向と距離が必要なのである。 「われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか」 という問いが発せられるとき、その答えのヒントとなるもの、それが自分の国の歴史である。 幸いにして日本には世界に誇れる歴史がある。 この素晴らしい歴史を鑑(かがみ)として、今一度、誇り高き日本を取り戻さなくてはならない。 それはこの時代に生きる日本国民全員に与えられた使命であると思うのである。
  • 増補版 良心の興亡-近代イギリス道徳哲学研究
    -
    良心や道徳について、ふだんの生活で強く意識されることはあまり多くはないかもしれません。正しいと思われる行為をする場合にも、良心や道徳に基づいてというよりも、「それが義務だから」という理由が勝っていることのほうが日常的でしょう。あるいは振り返ってみると、さまざまな場面で、良心や道徳、義務とは無関係に、損得勘定や経済の問題に左右されて判断をおこなっていることも少なくないのかもしれません。 ただ一方で、私たちは、「良心が痛む」「良心に照らして」と語り、どう行為するのがいちばんよいのかと迷い、考えることがあります。日常の中でその気配があまり感じられなくなってしまったこれらについて、その本質や由来を考えていくのは簡単ではありませんが、かつて、この問題が真剣に議論された時代がありました。17世紀イギリス――、ホッブズ、ヒューム、アダム・スミス、J・S・ミル、ダーウィンなどの思想家たちは良心についての議論を発展させ、継承していきます。本書ではその流れを一望します。 そもそも、良心や道徳がたんなる義務感だとするならば、ある規則に与えられた規則に従い、定められた義務を守るだけの人のことを道徳的だと私たちは考えるでしょうか。おそらくこの問いに、イエスと答える人は少ないのではないかと思います。しかし、義務感でないとするならば、良心や道徳とはいったい何なのでしょうか。本書では、良心の議論に必ずつきまとう「自己愛」「利己心」について論じる補論を加え、問題の本質に迫ります。
  • 続・愛情物語 せつなさの行方
    -
    1~2巻220円 (税込)
    安寿 美貴彦は、クリスマス・チャリティ・コレクションのためマネージャーの宮本と葵を連れて、雪のパリにやってきた。雪空のパリにインスピレーションを受けた美貴彦は、その日から葵を飾るケープの作成に取り掛かることとなった。ひとりホテルに戻ることになった葵に、タイミングよく、オフィス・メタルの清水マキが、エスコートを申し出る。そして、ショー当日、特別室のバックステージを与えられた葵のメイクを、これまたオフィス・メタルの高城尚也が担当してくれることになった。ケータイ小説完全版

    試し読み

    フォロー
  • 大罪の魔王~破滅スキル『大罪』が、実は最強でした!『ガチャ』と『配合』で成り上がる魔王道~(コミック) 分冊版 : 1
    5.0
    ソウイチは、目が覚めるとなぜか魔王になっていた。与えられた名は「大罪」。新米魔王のソウイチは、来たるべき“魔王同士の戦争”に備え、自分のダンジョンの守りを固めていかなければならないという。ところがソウイチに与えられたスキルは「最弱ランクの魔物しか呼び出せない」というものだった。これでは勝てない…他の魔王たちに嘲笑され、絶望するソウイチだが、彼の「大罪」という名は、大きな可能性を秘めていた。そして召喚した魔物たちを駆使し、「ガチャ」と「配合」で最強の魔王を目指していく!
  • 大切なひとへ 生きることば
    -
    〈自分ひとり、どうしてこう不運なのかと思わないで下さい。あなたが強いから耐えられるから、与えられた試練だと思って、力をふるいたたせて、病魔と闘って下さい。きっとあなたは治ります〉美空ひばりさんへ送ったお見舞いの手紙など、寂聴さんが作家仲間や肉親、親交のあった人などへ向けた心温まることばを精選。不安を打ち消し、生きる勇気が涌いてくる一冊。
  • 高梨くんの半分はサドでできています 1巻
    完結
    3.4
    「人が痛がったり泣いたりするのを見ると興奮するんだよね」大学中の女子を虜にするイケメン、高梨くんの衝撃の告白―。イケメンだけど胡散臭い、凛が彼に抱いていたイメージが的中!?―突然、押し倒された凛の目の前には怪しい笑顔の高梨くん。抵抗もできずに弄られたカラダは乱れ、淫らになっていく…が、唐突に与えられたのは“痛み”。混乱する凛の思考とは裏腹に何度も繰り返し与えられる快感と痛みにカラダは……
  • 高梨くんの半分はサドでできています【新装版】 1巻
    完結
    5.0
    「人が痛がったり泣いたりするのを見ると興奮するんだよね」大学中の女子を虜にするイケメン、高梨くんの衝撃の告白―。イケメンだけど胡散臭い、凛が彼に抱いていたイメージが的中!?―突然、押し倒された凛の目の前には怪しい笑顔の高梨くん。抵抗もできずに弄られたカラダは乱れ、淫らになっていく…が、唐突に与えられたのは“痛み”。混乱する凛の思考とは裏腹に何度も繰り返し与えられる快感と痛みにカラダは……【1~8話収録】
  • 武田邦彦はウソをついているのか? 日本人の環境問題の常識を覆す熱闘論
    3.3
    「環境問題はウソ」「リサイクルは偽善」と主張した著書がベストセラーとなり、日本中に衝撃を与えた著者・武田邦彦教授。テレビや新聞などのマスコミで多く取り上げられ、市民の間にも議論を巻き起こし、著者に対しては様々な評価が与えられた。武田氏の主張に反応して問題意識を持った市民有志が企画したシンポジウムにおける、武田邦彦と13人のパネリストによる激論を収録。「リサイクル」「温暖化」「ダイオキシン」の3つをテーマに、リサイクル業者、環境省職員、東大教授など、それぞれの専門家による、正面からの鋭い指摘が飛び交う。「“ペットボトルはリサイクルせずに償却せよ”は正しいのか」「本当に環境省は“北極の氷が溶けて海面が上昇する”と主張しているか」「“ダイオキシンは猛毒ではない”に根拠があるのか」「石油は40年後に無くなるか」など、問題の核心が徐々に明らかになっていく。はたして、武田邦彦は虚か実か――?

    試し読み

    フォロー
  • たった1か所を「眺める」ことで始まる!  人生を変える片づけ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10万部突破! 「片づけ本なのに涙が出た」と感動の声、続々! 『「引き出し1つ」から始まる! 人生を救う 片づけ』の第2弾。 夫の定年も近づき、子どもたちは巣立ち、60代はもうすぐそこ。そんな時に急遽決まった「2世帯住居」への引っ越し──。 本書では引っ越したばかりの新居を初公開するほか、これまでに訪れたさまざまなお宅の片づけエピソードもふんだんに収録。 歳をとることで得られる恵み、シンプルで効率的な暮らしの知恵を著者ならではの視点で語る写真付きのエッセイ。 「3人の子どもたちはそれぞれに自立し、夫の定年退職も間近となってきました。 いよいよ本格的に夫婦ふたり暮らしとなり、共通の趣味の山歩きなどを楽しみながらのんびり過ごそうか、 と話していた折、長女夫婦から同居話が持ち上がりました。 共働きの若い夫婦とふたりの孫をサポートする──思いもよらなかった2世帯暮らし。 じつの娘とはいえ、同居はうまくいくのだろうか? 多少の不安はありますが、 人生の後半で与えられた役回りを「なるように、なる」という気持ちで楽しんでいきたいと思っています」(本文より) 【目次】 ●CHAPTER1 60代に向けた「人生の棚おろし」 ・50代から60代。時間、お金、モノを握りしめない暮らしへ ・片づけは「ペン1本、紙1枚」から ・手にした瞬間に分類すれば、「未来が汚れない」 ・60代からの生き方を見すえ、2世帯住居へ ・人間関係はゆるやかな「だわへし」でラクに… ●CHAPTER2 目指すのは「整った暮らし」と「安心な家」 ・節目ごとに大切なことを見直して溜めない ・遠く、深く、悩ましい。実家の片づけ問題 ・心の重荷を手放せば、家の片づけは加速する… ●CHAPTER3 日々をラクにする衣食住の心がけ ・冷蔵庫を「ストレス庫」にしない ・食べて更新! 3月11日と9月11日の「防災食」 ・困った時の「さば缶」おかず ・「外見のための美容」は、やめました ・心の目盛りをゼロにする時間を、日常に… ●CHAPTER4 人生を変える片づけ―5軒のお宅で気づいたこと― ・実例1)「片づけられない韓国マダム」の豪華マンションのケース ・実例2)「カナヘビがリビングにいる」共働き夫婦のマンションのケース ・実例3)「夫を操作する女王の館」のケース…
  • たとえば、ブラッキーとクラプトン 僕らが恋した伝説のギターたち
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    人生いろいろ、ギターもいろいろ…ギタリストと愛器の“馴れ初め”を全27話収録! ブラッキー、ルーシー、ルシール、レニー、フランケンシュタイン、レッド・スペシャル......これらの名前はすべて、とあるギターに与えられた愛称です。そのギターたちは、著名なギタリストの相棒として、数々の名演、名作の瞬間に立ち会ってきました。たとえば、本書のタイトルにもなっているエリック・クラプトンの “ブラッキー”。複数本のビンテージ・ストラトキャスターから組み上げられたといういわく付きのギターですが、73年『レインボー・コンサート』で初登場して以来、『スローハンド』(77年)などの代表作、79年の日本武道館公演『ジャスト・ワン・ナイト』などの要所で使用され、引退して数十年がたった今も僕らの脳裏に焼き付いています。 スティーヴィー・レイ・ヴォーンが妻と同じ名前を与えたという “レニー”、ブライアン・メイが家の暖炉から切り出して製作したという “レッド・スペシャル”、B.B.キングが失敗から得た教訓を忘れないようにと名付けた “ルーシー”など、人生にいろいろな出来事があるように、ギター1本1本にもいろいろな運命があります。本書では有名ギタリストと伝説的な1本の“馴れ初め”を、全27話にわたって紹介します。 ※本書は、2007年~2009年にギター・マガジン・ウェブで執筆されていた『GENTLY WEEPS ギターとアルバムを巡る物語』(細川真平コラム)に書き下ろしを加え再編集したものです。
  • 楽しみながら上手くなる ビリヤード・ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでの教則本とは違い、与えられたドリルにチャレンジするだけで上達! ドリルは1問1ページで見やすく、必要なスキルを段階的に身につけながら挑戦できるように、ボールの配置や課題構成が考えられています。設問が練習テーマ別に分かれているので、「撞きたいドリル」を選んで楽しく練習できます。1題1題をクリアして得た成功体験がアナタを必ず上達に導きます! !
  • 旅するように生きてみたら お金と時間から自由になる20の方法
    3.7
    「まさかこんな場所にたどり着くなんて、思ってもいなかった――」働く女性に向けて多くのアドバイスを発信してきた著者が、いろいろなものに縛られず自由に生きるためのコツを綴ったリアルエッセイ。 住まいを移しながら、たくさんの人に出会いながら、著者が見てきたものとは……? 自分を改めて見直した心を震わせる1年間の記録。自分を縛っているのは、自分自身の“こころ”なのだ。お金を稼ぐこと、一生懸命働くことが自由になる方法ではない。自由とは、なにかにとらわれず、生きたいように生きることだ。「私たちの人生は、奇跡的に与えられた自由時間、自分自身の幸せのために生きてみませんか」 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 食べるだけでレベルアップ! ~駄女神といっしょに異世界無双~【電子限定書き下ろしSS付】
    3.3
    【電子限定書き下ろしSS付】ただ食べるだけで、とにかく無双!? 異世界に召喚された少年ケーマに与えられたのは、食べたものの経験値&スキルをそのまま獲得できちゃうチートスキル! 異世界ならではの冒険やグルメを堪能しながら、おバカ可愛い駄女神と送る、ちょっとH&おいしい異世界生活!! 異色の異世界食べ歩きファンタジー!
  • 食べるだけでレベルアップ! ~駄女神といっしょに異世界無双~(コミック) 分冊版 1
    3.0
    ただ食べるだけで、とにかく無双!? 異世界に召喚された少年ケーマに与えられたのは、食べたものの経験値&スキルをそのまま獲得できちゃうチートスキル! 異世界ならではの冒険やグルメを堪能しながら、おバカ可愛い駄女神と送る、ちょっとH&おいしい異世界生活!! 異色の異世界食べ歩きファンタジー、待望のコミカライズ!!
  • 魂と肉体のゆくえ(きずな出版) 与えられた命を生きる
    4.5
    ━━━━━━━━━━ 大切なことは、今生をどう生きるか―― ━━━━━━━━━━ 救急医療に携わる現役の医師である著者が、「命」について考える魂と対峙する一冊。 「人生は一瞬であり、霊魂は永遠です。それをどう全うするかが、この魂と肉体を与えられた理由ではないでしょうか」 ――「第四章 魂と肉体の関係」より

    試し読み

    フォロー
  • 魂のコード
    3.5
    人は、遺伝子よって人生が決まるわけではない。生まれながらの「魂」が存在し、与えられた運命を現実のものとするのだ。全米ベストセラーになった心理学の名著が新装版として復刊。人間の魂を「遺伝と環境」という因果から解き放つ。
  • 誕生日と名前でわかる「運」の生かし方
    -
    人間には、あらかじめ生まれ持って与えられた「宿命」があります。前世でやったことの結果が、今生に反映されるのです。そしてそれは、不思議なことにあなたの“誕生日”と“名前”から割り出すことができるのです。本書は、まず人生傾向や基本性格がわかる「激数」×「姓名数」、前世・天職・恋愛傾向がわかる「宿命数」、弱点やクセがわかる「破壊数」など、あなたの人生を左右する<3つの数>を紹介し、あなたがどのような使命を持ってこの世に生まれてきたのかを解説します。次に、自分が本来持っている能力を生かし、幸せな人生を切り拓くために、どのように行動すればよいのか、努力によってこれから変えることができる「運命」の生かし方をアドバイスします。人生に悩んだ時、夢を叶えたい時にあなたを励まし、勇気付ける一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 探偵小説の論理学
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    第八回本格ミステリ大賞評論研究部門受賞。 探偵小説における論理とは何か? 不可解な謎に対する筋の通った合理的な説明が与えられたとき、「論理的」であると探偵小説読者は感じる。しかし、ここでいう「論理」とは論理学でいう「論理」のみならず、別の要素が介在している。探偵小説における「論理」を捉えるためには、遡って論理学の「論理」を捉え返す必要がある。ラッセル論理学に基づき、エラリー・クイーンなどの探偵小説における論理を論考する。新しい時代のミステリとコードの変容の係わりを考察し、新しい時代への対応法を大胆に提言する。
  • 大学数学の教則
    -
    高校までの数学は、問題が与えられ、定義を憶え、定理やその証明を使いこなしながら解いてゆくもので、しかも与えられた問題には必ず「正解」がある。これに対して大学では、与えられた問題を解くのではなく、「問題がどのように作られたのか」、「問題をどのように作るのか」という点に目を向けることが重要とされている。この大きな断絶を埋めるべく本書は誕生した。数学の教科書は著者によるひとつのストーリーが書かれたもので、けっしてその記述を鵜呑みにしてはいけない。数学の真の喜びは、自分自身の教科書を「再構成」したときにはじめて、「新発見」というかたちでやってくる。書き下ろし「解答」を付した大幅増補版。
  • 第三の召喚師 1
    完結
    -
    全2巻715円 (税込)
    神絵師Ryota-H最新作! 時は平安、 源平争うこの時代に颯爽と現れた戦の天才、 源義経。彼は華々しく時代と戦場を駆け抜け …そして死んでいった。だが、彼の生涯には 続きがあった。現世で死んだ亡者達が戦い続け る修羅の世界で新たな肉体を与えられたのだ。 果たして義経の才能はこの世界で通用するのか? 誰も見たことない真・義経伝開幕!
  • 抱いてください、ご主人様!
    4.4
    父親の借金のせいで娼婦になったサラ。知識ゼロの見習いなのに、いきなり大貿易商チェスターの専任に!? 与えられた役目は、彼の“女嫌い”を治すこと。彼が女を抱けるようになれば、莫大な報酬が支払われる。無い知恵を絞り、必死に彼を誘惑するサラ。けれどいつも軽くあしらわれ、余裕の彼に翻弄されてしまう。最後までは抱かないくせに、濃厚なキスと優しい愛撫でサラに快楽を教え込むチェスター。彼はサラの誘い方を「不正解」と言うのだが……?
  • 日本大北斗七星伝説
    3.0
    今度は日本全土に北斗七星の結界を張りました。神様のお告げにより、日本全国を巡って、結界を張り直す儀式を行いました。日本を守るため、与えられた使命をこなすため、保江邦夫の神事は続く・・・ 2人が各々の人生から得た教訓、日本経済に立ちふさがる障壁とそれを突破する方法を語り合う!

    試し読み

    フォロー
  • 大富豪の冷たい寝室
    完結
    -
    どうして彼がここに? アンジェリーナは混乱した。今夜は私の婚約披露パーティー。なのに、元夫でイタリアの大富豪、ロレンツォ・リッチが現れるなんて! しかも彼は、離婚は成立していないと断言し、アンジェリーナの父の会社への融資を条件に復縁を迫ってきた。なぜなの? 2年前に彼との仲は終わったはず。確かに彼のまなざしは今でも私の全身を刺激する。けれど彼に与えられた絶望を二度と味わいたくはない。抗うアンジェリーナをロレンツォはキスで黙らせ…。
  • 大富豪ハーレムミッション
    -
    1巻605円 (税込)
    運動神経は良いが、平凡な高校生・藤林笙は、実は忍者の末裔だった! 失敗ばかりの笙に与えられた任務は、とある屋敷に潜入すること。 家柄、才能、容姿、全て兼ね備えているが、少年好きだと噂のターゲット・各務慶耶に取り入るため、ボーイとして働くことに。 しかし早々に失敗してしまい、慶耶に呼び出されてしまう。 そこで笙を待っていたのは、淫らで甘~いお仕置きで――。  ※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 第471弾 新型ノートのすべて
    -
    コンパクトの完成形 人も荷物もしっかり乗せられる広さがありつつ、高すぎない全高などにより走りはキビキビ、さらには燃費も良好。“全方位型”とでも表現したくなる性能を与えられたコンパクトカーが、新型ノートだ。1.2リットルの直噴エンジンにスーパーチャージャー、さらにアイドリングストップも搭載され、クラスをリードする存在を目指す!

    試し読み

    フォロー
  • 誰が喚んだの!? ~異世界とゲーム作りとリクルート召喚~
    -
    ――秋葉原は異世界に転移しました。 1人のクリエイターを巻き込み、秋葉原は街ごと異世界へと転移した。それが数年前の話だ。 突如として与えられた萌えカルチャーは異世界に強い衝撃を与え、“美少女ゲーム”は神の与えた奇跡だと崇められる。 そして今、その奇跡は――異世界のクリエイターたちの手によって量産されるまでとなった。 ここ秋葉原(in異世界)の片隅に、エルフや獣人、魔族たちの集うゲーム開発室がある。 しかし、スキルも足らず人材も足らず、発売延期は繰り返されるばかり。 いつしか“永遠”とは、発売日にだけ宿るとまで言われるほどに。 ディレクターである主人公は考えた。これはもう、“ヘルプ”を呼ぶしかないと。 どこからかって? 決まってるじゃないか、無数のクリエイターのいる現世から「喚ぶ」んだ……! これは、異世界における美少女ゲーム制作と、“ヘルプ”としてクリエイターを現世から召喚しようという無茶無謀な計画の実録である――。
  • ダンジョンの魔王は最弱っ!? 1
    4.5
    世界に君臨する13魔王の一人として生まれ変わった主人公。人間が住む「真大陸」と魔族が支配する「魔大陸」の中間地点に広がる荒野を任された彼の戦闘能力は最弱。だが、神様から与えられた謎のスマホを駆使して、両大陸からの攻撃に対抗する凶悪ダンジョンを造ることに!寂しがり屋のオーガ、無邪気なオンディーヌ、騎士団長の王女様ら仲間も増えて、ダンジョン造りと楽しい混浴ライフはますます充実!?「なろうコン大賞」受賞作!
  • チェ・ゲバラの遥かな旅
    4.2
    フィデル・カストロとともに1959年のキューバ革命を成就させ、20世紀最大のゲリラとして、今なお人々の心に残るチェ・ゲバラ。医学を志した学生時代から、圧政に苦しむ人々のためにゲリラ戦士となり、革命成就後、与えられた地位を拒み、新たな解放を目論み南米・ボリビアで67年に殺害されるまでのノンフィクション・ノベル。殺害された地に立った著者の思いを描く。
  • チェリオ!【分冊版】 1
    完結
    -
    20世紀末。女子高生・篠原かおるは、通っている高校に教育実習生としてやって来た沢野竜次と惹かれ合い恋愛関係に発展。交際のすえ結婚し、ひとり息子・沢野アキラをもうける。時は流れ21世紀、火星探索隊のメンバーとなったアキラは宇宙で新種のウイルスに侵された状態で地球へ帰星。瞬く間に世界中がウイルスによって浸食されていく中、事態を重く見た政府はタイムマシン開発者・諸積ダンとそのペットロボット・カブを過去へ送り込んだ。二人に与えられた指令は「篠原かおると沢野竜次の交際を阻止し過去を変える事」。しかしひょんな事からダンとかおるは恋人関係になってしまい…!?SFとラブコメが融合した新感覚ストーリー。
  • 中学入試 社会授業の実況中継(1)地理
    -
    1~2巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆本書の特徴◆ (1)中学入試の最新傾向である、思考力・判断力・表現力を求める問題対策に重点を置いて解説しました。 (2)地理の得点分野である、出題率の高い「地図を使った問題」対策として、さまざまな地図を取り入れてトレーニングしています。 (3)全20講の授業を読み(聞き?)終わったら、実際の入試問題に挑戦して、パワーアップしよう! ◆本書の構成◆ 本書は、「全20講の解説」と「力だめし問題演習」で構成されています。 解説には、その講の内容をまとめた「まとめ」コーナーが最初にあります。 解説でふれられなかった情報なども載せてありますので、目をとおしてください。 解説では、重要な用語や文章を赤文字や青文字で示しています。どんどん覚えていきましょう。 「プラスの知識」や「注意点」のカコミの内容も大切です。 解説を読み終えたら、「チェックポイント!」の1問1答で、記憶が定着しているか確認してください。 「力だめし」は、実際に出題された入試問題を収録しています。仕上げに取り組むことで実戦力を身に着けることが可能となります。頑張ってください。 ◆本書の夏月嘉郎先生の「はじめに」より◆ 中学入試における思考力や判断力、表現力を要求するような設問に対してどんな対策をすればよいのか? たくさんの情報を丸暗記するには、やはり限界があります。といって、一問一答式の問題だけでは対応できません。 やはり、さまざまな設問を解くためには、一定程度の知識や情報を身につけておくことが必要です。 そこで、本書『中学入試 社会授業の実況中継(1)地理』は、中学入試が求めている思考力や判断力、表現力、知識・情報を取り入れた入試問題に対応し、正解へ導くにはどうすればよいか、誰もが正しく判断できるようになることを目指して解説しました。 問題を解くにあたっては、いきなり設問に取り掛かるのではなく、与えられた情報……例えば設問文や略地図、グラフ、写真資料、図版などをみて、まず出題意図や出題者の狙いをイメージすることがとても大切です。 イメージすることは簡単ではありませんが、地理分野においては都道府県や都市、国といった「どこ」や、野菜やくだもの、工業製品といった「なに」を想像することによって、より深く、設問に接することができるようになります。 中学入試における地理分野は、地図を使った問題が多く出題されています。 そこで地図に慣れることが高得点のポイントとなりますので、本書でもさまざまな地図がみられます。 さらに、イメージをより鮮明なものにするために、ぜひ地図帳を手元において、学習することをおすすめします。 本書の資料とあわせて、地図帳に載っているデータを使うと、より効果的な学習が可能になります。 さあ、地理分野の学習が始まります。 目標は高く、意志は強く、決してあきらめない気持ちを強く持って、志望校合格を目指して頑張りましょう!
  • ちょい釣りダンディ
    5.0
    「仕事帰り」……それは苛烈な人間社会を生き抜く企業戦士たちに与えられた、つかの間の休息、そして少しだけ子供に戻ることを許されるひととき…。さ、ダンディさん!! 今日もちょいとひと釣り、いきますか!! 読めば釣れる!? 話題の世界初「ちょい釣り」コミック!!
  • 寵愛しすぎて、若頭がビッチ化しました(1)
    無料あり
    3.7
    1~3巻0~110円 (税込)
    「お前が“挿れさせて”って懇願するまで、俺は諦めないからな!!」 ◆隠れ寵愛主義者の堅物な世話役×10年こじらせ愛なビッチ若頭◆ヤクザ主従ラブ! ひょんなことからヤクザの世界に身を投じることになった堅物メガネの獅郎(しろう)。与えられた仕事は幼い若頭・神楽(かぐら)の世話役だった。 「しろうくんと結婚する~」と天使の顔で甘えてくる神楽が可愛くて…甘やかして寵愛した10年―― その結果、若頭が破廉恥なオモチャ遊びを覚えてしまい!? ピュアだった天使は、隙あらばセックス!と襲い受けになってしまったのだった――!!
  • 超ジョブ型人事革命 自分のジョブディスクリプションを自分で書けない社員はいらない
    3.0
    ジョブ型、テレワーク、DX対応、副業、SDGs対応など、山積するHRの課題の解決策を提示。 「ジョブディスクリプション記入フォーマット」付き。 超ジョブ型プロフェッショナルを育成し、ビジネスモデル革新を支える人材を取り込む。 HRの究極的な目標は「どこにでも行ける人がウチにいる」という状態にすることではないかと私は考えています。(中略)この理想的な人材である「どこにでも行ける人材」を本書では「超ジョブ型プロフェッショナル」と呼ぶことにします。それは与えられたジョブをこなすだけの人材ではなく、ミッションと目標をしっかり認識して、自分のジョブを自分で定めて、自ら成長していく人材です。(第3章より)
  • ちょこっとファーム
    完結
    3.0
    動物たちが平和に暮らす「ちょこっと王国」。しかし王国は今、未曾有の危機に見舞われようとしていた。そこで国王の命を受けたひよこ戦士アイアスは、伝説の勇者として小学6年生のミズキとモモカを召喚する。二人は王国を救おうと意気込むのだが与えられた仕事は――。コミックスとレアアイテムがセットの最強パック!!人気農園育成ソーシャルゲーム「ちょこっとフォーム」が待望のコミック化!
  • 直感力は毎日を楽しむチャンスを増やす能力。昨日と違うアイデアを思いつくセンスの磨き方。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 インスピレーションやアイデアに優れている人に憧れているけれど、気がつけば与えられたことをこなすほうがメインだった、そんなことはありませんか。 この本では、直感力を、「何かを目にしたとき、または何かの拍子で感覚的に必要な物事が脳裏に浮かんでくる状態」とし、昨日と違うアイデアを思いつくセンスを磨いていくトレーニングを紹介します。 実は私も、「自分らしい何かを作りなさい」と周りに言われても、「自分らしい」アイデアを得るには何をしたら良いのかわからず、途方にくれてしまったことが何度かありました。 けれど、ある時期を境に突然、アイデアに恵まれるようになりました。 どうしてだろうと、当時生活面で工夫していたことを振り返り、この本のトレーニングを編み出しました。 具体的には、 ・目にしたものについて大事な情報や背景を思いつく ・独自の疑問点を得る ・自分のありのままの声に気づく ことができるようになります。 自分や他者に対していろいろと気づくことができるようになりますね。 ぜひ、この本のトレーニングで、昨日と違うアイデアを思いつくセンスを磨いていき、毎日を楽しむチャンスを増やしていきましょう。
  • 縮緬の押し絵 猫が教えてくれたこと
    -
    猫と遊ぶ、猫と生きる、そしてぬくもりに救われて今ここに存る。コロナ禍を過て、また世界情勢を耳にする中、昨日と同じ今日を生きる事の有難さを痛感する毎日です。これは分として与えられた命を静かに調和し、命を全うする猫の姿に似ています──今にも動き出しそうな生き生きとした猫の姿を描いた、縮緬の押し絵作品集。
  • チワワと暮らす
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからチワワを飼う方は家族の一員として迎え入れることと思いますし、すでに暮らしている皆さんは楽しい毎日を過ごしていることと思います。 しかし忘れてはならないことは、今犬たちは人の手助けなしには生きてはいけないということです。 自分で食事をすることもできませんし、運動をすることもできません。 与えられたものを食べ、飼い主同伴で運動をしなくてはなりません。 したがって飼い主の責任は重大!なのです。 まして、言葉を交わすことができないのですから、健康面においても日常の暮らしぶりにおいても十分に気を配ってあげる必要があります。 本書は、以上の点を第1に考え、飼育における季節ごとのチェックポイントを子犬期、あるいは老年期といった年齢ごとにわかりやすく解説しています。 さらに重要ポイントが一覧できる生涯を通してのタイムテーブルも掲載されていますので、この1冊でチワワのすべてがわかります。
  • ツイン・クロス (1) -聖龍臨翔-
    完結
    -
    全5巻330円 (税込)
    病にかかった人や怪我人を治す薬師堂の沙羅寿仙(さらじゅせん)のもとから、薬草取りに来ていた少女・千寿(せんじゅ)は、目的の薬草を集め薬師堂に戻ろうとしていたところを魔物に襲われてしまう。時を同じくして、兄を捜す綺羅娑加羅(きらしゃから)も魔物に追われ、千寿と出くわす。そんな2人の窮地を救ったのは人身武傀儡法(じんしんぶくぐつほう)を施され、不死の肉体を与えられた遮那(しゃな)だった。妹・蓮華を捜す遮那は、綺羅、千寿と共に、沙羅寿仙の元を訪ねるが……。人界と魔神界、2つの世界を舞台に繰り広げられるバトルファンタジー、いよいよ開幕!!
  • 通勤電車で新聞を読む人はなぜ仕事が遅いのか 熱狂的に仕事をこなす技術
    -
    仕事のできる人はどんな人だろうか? 松本幸夫氏が抱くイメージは、あまりガツガツした様子を周囲には見せず、スマートに余裕を持って仕事をするといった感じだ。能力があって、短時間で集中して仕事をこなし、しかも眉間にしわを寄せずに余裕のスマイルの出せる人だ。  そうなるためには、会社に行く前には臨戦態勢を整えて、出社即フルスピードを出せるように、備えなければいけない。 が、松本氏は、前々から通勤電車で新聞を読んでいる人を見るたびに、違和感を覚えた。他の乗客の邪魔になるのは言うまでもないが、すでに後手に回っているのだ。家で新聞、ネットで情報収集のすんでいる人は、通勤電車では他の事をしている。当日の仕事の段取りをイメージしたり、出社してすぐ書く企画書のタイトルや中身を考えたり、セールストークをシミュレーションしたりと余念がない。つまり、通勤電車の中で何をしているかで、先手を取れるか後手に回るかが決まってしまっているのだ。「時間」というものは、誰にでも平等に与えられた資源といえる。例えば、鉄鉱石なら、“加工”していくことで、フライパンにもなれば、鉄のレールにもなれば、いかようにも形は変わり、結果は異なる。時間も似ていて、その使い方次第で、「死んで」しまうことにもなる。あなたは、一日、何にどのくらいの時間を費やしているだろうか? また、「時間」とは面白いもので、即効性のある使い方もあれば、時間はかかるが、やがては身になる使い方もある。一見その時は「ムダ」に思えても、後になって「成果」を生むこともある。松本氏は、著述の「本のネタ」とか、講演の「話材」などに、かつての自身の時間の活用の仕方を、「ありがたい」と思いながら現在活用している。  時間は使い方次第です。「どう行動していくのか」で、実は私たちの将来、運命そのものが変わっていってしまうのです。  本書では、朝出社してからの仕事術、短時間で仕事するといったテーマの話が満載だ。 情報はどうしたらいいのか、メールの処理、会議の進め方、コミュニケーションのとり方など、時間をいかす発想を幅広くさせるような仕事術や幅広く新しいタイプの時間術が、本書には盛り込まれている。 今まで何気なく通勤していた人が多いだろうが、その時点で、ダラダラした仕事で残業の一日か、集中して満足して定時でさっと帰り、人生を楽しむ一日にするのかが、すでに決まっているのだ。 最近、ライフワークバランスという言葉がよく聞かれるが、人生における仕事とプライベートの両立をすることを表す。本書を手に取って、ぜひ素晴らしいライフワークバランスを実現してほしい。
  • 築地
    -
    江戸開府時から浅草にあった本願寺の別院が「明暦の大火」で焼失。幕府に与えられた代替地は、江戸湊の浅瀬だった。海に「築かれた地」として築地が誕生してから現在まで、さまざまな事件や時代の変化にさらされてきた。 誕生から現在までの350年を築地本願寺を中心にひもとく。はじめての築地の本。
  • 月夜の告白
    -
    夫が求める“セクシーでかわいい女”を演じてきたエンジェルだが、夫が若い女性に心を移し、離縁されてしまう。その見返りに彼女が与えられたのはアマルフィに立つ屋敷だけ。でもイタリアは十代のころからのあこがれの地だ。気持ちを切り替えて、はるばる来てみると、屋敷には元の主であるヴィットリオがいた。エンジェルに反感を抱いているのは明らかなのに、「君には僕が必要だ」などと言う。確かに、屋敷のレモン園を維持するには彼の専門知識が必要だった。ほかに生計を立てる道もなく、エンジェルはしぶしぶ彼を雇う……。★セクシーな魅力を武器に生きてきたヒロインの真情とは?ラテンの男をヒーローに、RITA賞に二度輝いた実力派の筆が冴え渡ります。ページを開けば、そこはイタリア。皆さまの心に届きますように。★
  • 定年後が楽しくなる脳習慣
    5.0
    1万人以上のMRI 脳画像とともに、その人の生き方を分析してきた脳画像診断の第一人者が今まで学校では教わることのできなかった「脳科学から見た、楽しく生きるための脳のしくみ」を解説。 健康な脳は決して老けません。そして、脳に定年はありません。いつまでも伸び続けます。脳を磨き続ければ、若々しさを保って認知症予防にもなり、最後の最後まで自分を楽しみぬくことができるのです。 人生前半がありとあらゆるものを吸収して自分の価値観を構築する期間だったとしたら、人生の後半は、その数ある選択肢のなかから自分にとって必要なものを選んでいくときです。 不要なものを切り捨てながら、脳をどう喜ばせていくかを考える。それが人生後半の課題であり、前半戦を一生懸命に生きてきた大人だけに与えられた生き方なのです。(「はじめに」より)
  • 底辺領主の勘違い英雄譚 1 ~平民に優しくしてたら、いつの間にか国と戦争になっていた件~
    4.7
    犯罪者や異教徒が跋扈する荒廃した最悪の土地・ベイバロン領。若くして家督を継いで領主となったリゼは、凶悪な領民に殺されないため、一つの決断を下す。それは――領民に媚びへつらうこと! “王族や貴族にのみ与えられた神の力”とされる魔法を領民のために使いまくれば、幸せな暮らしを手に入れられる! ……はずが、いつの間にか領民に「国家への反逆者」だと祭り上げられ――!? 「「「さぁリゼ様、邪悪なる国王を討ち取りましょう!」」」 「(どうしてこうなった!?)」 浅慮さで右に出るものはいない、考えなし領主による最悪の領地運営譚、開幕!
  • てっぺん! 1巻
    完結
    4.3
    全2巻528円 (税込)
    日本の芸能界にいるという兄を探すN.Y.育ちの上原小鳩、16歳。芸能事務所のオーディションを受けて、先輩研修生の四条尊とコンビを組むことに!しかし与えられた寮の部屋は尊と同室!! 更に小鳩には大きな秘密が…!? めざせ頂上(てっぺん)!!
  • 「天才ノート」を始めよう!―――勝手に勉強する子になる超カンタンな方法
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「天才ノート」とは、子ども自身が「勉強って楽しい」と思える基盤と親子の信頼関係を作る自学自習ノートです。 「自学自習ノート」と聞くと、一般的には小学校中学年以上のものと思われがちですが、未就学児・小学校低学年から始められるのが天才ノートの特徴です。また天才ノートの「天才」とは、知能指数やテストの点数が高いのではなく、与えられた才能・自分の興味関心を開花できるという意味です。 そもそも「子どもはみんな天才なんです」。 その才能を開花させるためのノートです。 子どもに勉強する習慣をつけてほしくて、早くから通信講座に加入したり、塾に通わせたりしても、全然勉強してくれない、宿題も溜まる一方…という悩みを抱える親御さんは少なくありません。そんなわが子にイライラして、思わず「勉強しなさい!」「宿題しなさい!」とガミガミ怒ってしまいがちです。 「ガミガミ怒らなくても自分から勉強する子になってくれたら……」というのは、全ての親御さんにとっての切実な願いではないかと思います。 天才ノートを取り入れると、勉強するのが楽しくなって、自主的に勉強するようになります。「え、うちの子、生まれてこの方勉強が大嫌いで、勉強好きになんてなるはずなんてない!」と思う親御さんもいらっしゃるかもしれません。でも実は、どんな子でも「勉強好き」になる素質を持っているのです。 著者が主宰している親向け教育講座『かおりメソッド』は、「ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる」教育法として、これまで累計5,000人を超える親御さんが受講し、雑誌『VERY』にも掲載されるなど大きな反響をいただいています。そんな『かおりメソッド』の受講生たちが実践しているのが、「天才ノート」です。国語・算数・理科・社会・英語などの教科や自分の好きなテーマを自宅で学習する、いわゆる「自学自習ノート」ですが、一般的な自学自習ノートとは大きな違いが2つあります。(1)勉強じゃなくてもいい、というところ、(2)間違っていてもいい、というところ です この「天才ノート」を生活に取り入れれば、 ●学習習慣が身につく ●一生ものの自己肯定感が育まれる ●子どもの主体性・やる気が育まれる ●親子の信頼関係が構築できる。 用意するのも、(1)縦横自由に使えて図形も書ける方眼ノート、(2)ハナマルが目立つ太めの赤サインペン、この2つだけです。 忙しいお母さんだからこそ、「天才ノート」を取り入れることで、仕事の効率化にもつながってきます。  2020年から始まる大学受験制度改革、そしてこれから訪れるAI社会に向けて、わが子をどんな風に育てていったらいいのか……と悩む親御さんも多いはず。「天才ノート」は、21世紀型の「自分で考える力」も育てます。
  • 天使祝詞 1
    完結
    5.0
    「殺人人形(キリング・ドール)」のコードネームを持つ少年・結(ゆい)。彼は「組織」によって戦闘の妨げになるような感情が芽生えないように育てられた暗殺者だった。人の殺し方は知っていても涙の流し方は知らない結は、与えられた「任務」を冷たく遂行してゆく――。人との接し方が分からず、周りと距離を置いていた結だが、萌子という少女から懐かれてしまい仕方なく相手をすることに。だが新たに与えられた任務の内容は…。
  • 天使の裁量1巻
    4.5
    【…人生の分かれ道で、天使が待っていた。】 人生の“運命の選択”を前にした人間を、正しく導くのが天使のお仕事! ものぐさ天使クロマは些細なことで思い悩む人間たちを面倒臭いと感じていた。だが、与えられた使命を果たすうちに、彼はある事に気づき始める――。感動のヒューマン・ストーリー。 (C)2009-2010 Itodamaru
  • 天使のジレンマ
    完結
    -
    天国のあらゆる部署で失敗ばかりのおちこぼれ天使エロイーズに、最後のチャンスとして与えられたのはキューピッドのお仕事。今度こそ失敗は許されないわ! ターゲットは大会社の部長でハンサムだが、仕事人間のブレイク。彼の運命の相手はよりによって相性最悪な仕事のライバルだった。ふたりが愛に目覚めるよう魔法の矢をつがえ狙いをさだめるが、ミスでエロイーズに矢が刺さってしまう! なんてすごい魔法の威力! ドキドキがとまらなくて心臓がハレツしちゃう!
  • 天使のジレンマ【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!天国のあらゆる部署で失敗ばかりのおちこぼれ天使エロイーズに、最後のチャンスとして与えられたのはキューピッドのお仕事。今度こそ失敗は許されないわ! ターゲットは大会社の部長でハンサムだが、仕事人間のブレイク。彼の運命の相手はよりによって相性最悪な仕事のライバルだった。ふたりが愛に目覚めるよう魔法の矢をつがえ狙いをさだめるが、ミスでエロイーズに矢が刺さってしまう! なんてすごい魔法の威力! ドキドキがとまらなくて心臓がハレツしちゃう!
  • 天使のジレンマ【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    天国のあらゆる部署で失敗ばかりのおちこぼれ天使エロイーズに、最後のチャンスとして与えられたのはキューピッドのお仕事。今度こそ失敗は許されないわ! ターゲットは大会社の部長でハンサムだが、仕事人間のブレイク。彼の運命の相手はよりによって相性最悪な仕事のライバルだった。ふたりが愛に目覚めるよう魔法の矢をつがえ狙いをさだめるが、ミスでエロイーズに矢が刺さってしまう! なんてすごい魔法の威力! ドキドキがとまらなくて心臓がハレツしちゃう!

    試し読み

    フォロー
  • 天正真田戦記 ~名胡桃事変~
    3.7
    越後・上杉家と関東・北条家を結ぶ重要拠点、上野沼田。この地にて若き真田幸村は十倍以上の数で攻める北条家に対し、知略と勇猛さをもって必死の攻防戦を繰り広げていた。それは後の北条征伐のきっかけとなる名胡桃事変の開幕でもあった──。小競り合いを繰り返す真田と北条にやがて豊臣秀吉から停戦勧告が下される。沼田を与えられた北条だが、名胡桃城だけは真田領として残された。最前線では過去から続く因縁が爆発し、ついに名胡桃侵攻が始まった。果たして北条家滅亡を目論んでいるのは誰なのか。そして若き幸村の想いとは──。
  • 天上で恋をする
    -
    超高級マンションの受付=セクリタリーとして働くことになった元ホテルマンの北条成生。その仕事は、ただ一人の謎の住人、海棠青を監視することだった。初めて会った海棠はまだ若く、逞しい体躯と強烈な存在感を持つ、この上なく傲慢な男。そして、なぜか外に出ることを許されず、スタッフの男とのSEXだけが与えられた唯一の自由だった。その事実を知り、海棠にはなるべく関わらないことを誓う成生。しかし、初対面の翌日、部屋に呼ばれた成生は、彼の仕掛けた罠にはまってしまい……。

    試し読み

    フォロー
  • 転生!異世界より愛をこめて
    4.0
    俺、霊界道零矢(れいかいどうれいや)は神様から異世界転生の権利を与えられた。 転生するにあたって授かったのは『創造能力』――ただし気を抜くとこんにゃくが出る。こんな使いにくい能力でどうやって異世界を生き抜けと!? 憧れの中世ヨーロッパ的な世界を謳歌しようと思ったら、そこでシャーラという美少女が囚われているのを発見してしまった……! これはもう助けるしかないじゃない!? だから見ててください――俺の、転生! 第2回オーバーラップWEB小説大賞「銀賞」受賞作の異世界転生ギャグコメディ、ここに降臨!
  • 天皇陵と近代
    5.0
    明治に天皇号を与えられた大友皇子の墓は滋賀県長等山前に治定された後も、本当は千葉県君津市の古墳との異説が長く主張された。運動はなぜ執拗に続いたか。
  • Decade
    -
    1巻550円 (税込)
    夢を追いかけて過ごした日々。26歳フリーターという現実。 「人生失敗したかな」「本当に全力でやれたのか?」「もしも人生をやり直すことができたなら…」 眠りから目覚めると高校時代にタイムスリップしていた? もう一度与えられたチャンス!果たしてタクトは人生を成功させることが、夢を叶えることができるのか!? 20代後半に差し掛かったこれまでの、これからの人生に問いかける漫画『Decade(ディケイド)』
  • Dの鏡(1) 北海道バトル篇
    -
    世界の紛争地を転戦してきたフリーランスの傭兵、西本雅一。彼に今回与えられた任務は、北海道・大雪山の山奥で隠れ住んでいるという研究者の身柄を確保することだった。だが、突然の奇襲攻撃を受けて部隊は壊滅。彼も深手を負った……はずだった。目が覚めた時、椎名恵という美少女に介抱されていた。やがて、恵が研究者の娘だと判明、“D”と呼ばれる研究データの存在を知る。“D”とはドッペルゲンガー、分身のことである。自分とそっくりの容貌を持つ正体不明の存在だ。Dと遭遇した者は自ら命を絶ってしまう、という都市伝説があるが……。  乱歩賞作家が挑む伝奇SFアクション巨篇、第1弾。 ●石井敏弘(いしい・としひろ) 1962年、岡山県倉敷市生まれ。岡山商科大学卒業。1987年、第33回江戸川乱歩賞を『風のターン・ロード』で受賞。岡山商科大学でミステリーを主体とした文学の教鞭を取りつつ、ミステリー・イベント用原作小説の書き下ろし他、現在は脚本家としても活動。
  • 溺愛虜囚
    -
    継母の企みにより侯爵家の貴重な絵画を破ってしまったジョセフィーヌは、伯爵家の娘でありながらも、罪を償うために侯爵に仕えなくてはならなくなった。彼女が与えられたのは下級メイドの仕事だ。侯爵からの許しが得られるまで、一日中掃除をする日々が続くのだ。しかし、己の境遇に絶望を覚えたある日、掃除婦としての彼女の罰は、とても淫らなものへと変わり──。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 魔人執行官 インスタント・ウィッチ
    -
    赤い翼が羽ばたく時。今夜も、人の命が失われる――。天使の姿をした『天敵』が『救済』を届けるために舞い降りる。『大量殺人による人口過剰の解消』という『救済』を。そんな無差別で傲慢な『天使』に死の執行を以て反逆する異端者がいた。『人』は彼らを『魔人』と呼ぶ。ある日。『魔人』の青年が『天使』に襲われた『人』の少女を救い、『賢者』に引き合わせる。少女は『賢者』に与えられた目映い偶像(アイドル)の衣によって『魔女』の力を手にする。『賢者』は『魔人』と『魔女』を助け、『魔人』は『魔女』を守護し、『魔女』は『魔人』に手を差し伸べる。これは『魔人』と『魔女』と『賢者』と『天使』、そして『人』の物語。
  • データ解析術
    -
    1巻1,708円 (税込)
    正しい“データ解析”は、データの背後にある現象を適正に認識することに他なりません。データは、所詮現象の“仮りの姿にすぎません。”データが与えられたら、各種数値に変換することよりもその“意味合い”を解釈することです。本書は生のデータを素材にして解析法の基本原理を解説したビジネスマンの渇望の書。●目次●データ解析の基礎概念(データの縮約化/データの代表値/データの散布度/データの標準化)/データ記述の基本手筋(データの性格/データのグラフ化/クラス分けされたデータの統計処理/多次元データの記述)/データ解析の分析技法(関連性分析/時系列分析/判別分析) 1977年発行。
  • とある飛空士への追憶(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.2
    クチコミで広がったあの作品が電子書籍で読める! ・2007年度10月~2008年度10月 書泉ブックタワーのブック売上ランキング1位 ・Amazon.co.jpのエディターが選ぶ2008年のランキング1位 ・『新世紀エンタメ白書2009』ブックランキングで1位 絶賛の声続々!!最後までドキドキ!恋と空戦の物語。 美姫を守って単機敵中翔波、一万二千キロ!大空に命を散らす覚悟の若き「飛空士」。ある日彼に与えられた使命は「姫を敵機から守り、無事祖国にお連れすること」。襲いかかる敵機の群れ! 複座式の小さな偵察機に乗ったふたりは、逃げ延びることができるのか? ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • トイ・プードルと暮らす
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからトイ・プードルを飼う方は家族の一員として迎え入れることと思いますし、すでに暮らしている皆さんは楽しい毎日を過ごしていることと思います。 しかし忘れてならないことは、今犬たちは人の手助けなしには生きてはいけないということです。 自分で食事をすることもできませんし、運動をすることもできません。 与えられたものを食べ、飼い主同伴で運動をしなくてはなりません。 したがって飼い主の責任は重大なのです。 まして、言葉を交わすことができないのですから、健康面においても日常の暮らしぶりにおいても十分に気を配ってあげる必要があります。 本書は、以上の点を第1に考え、飼育における季節ごとのチェックポイントを子犬期、あるいは老年期といった年齢ごとにわかりやすく解説しています。 さらにトイ・プードルにとって重要な、運動やしつけに関して詳しく掲載されているほか、飼育のポイントが一覧できる生涯を通してのタイムテーブルも掲載されていますので、この1冊でトイ・プードルのすべてがわかります。
  • 新装版 桃花源奇譚1 開封暗夜陣
    完結
    4.3
    不老不死の伝説が眠る郷・桃花源。その謎を解く鍵は、旅芸人の少女・宝春にあった。不死の力を求める者たちに狙われた宝春は、生き別れの母を探す貴公子・戴星、天命を与えられた秀才・希仁に救われる。三人の出会いは、国を揺るがす壮大な冒険の始まりだった。中華歴史ファンタジー、ここに開幕!(全四巻)
  • 東京ファントムペイン 1
    -
    「君に、お勧めの仕事があるよ」 セクハラ上司を殴り倒して失業した鳳凰堂マツリカは、 路地裏の喫茶店で、カイネと名乗る美しい男にスカウトされる。 そこで半ば強引に彼女に与えられた次の仕事は、 異能使いのための人材派遣組織「アリギエーリ」の仲介係だった。 異能とは文字どおり超常的な力で、限られた人間にしか持つことができない。 「アリギエーリ」はそんな異能者の力を借り、表社会では処理が難しい事案を 秘密裡に解決する組織だというのだが……。
  • 東京ファントムペイン【描き下ろしおまけ漫画付き】 1
    -
    ●おまけ漫画を収録!● 『東京ファントムペイン』のコミカライズ版が連載開始! 「君に、お勧めの仕事があるよ」 セクハラ上司を殴り倒して失業した鳳凰堂マツリカは、路地裏の喫茶店で、カイネと名乗る美しい男にスカウトされる。 そこで半ば強引に彼女に与えられた次の仕事は、異能使いのための人材派遣組織「アリギエーリ」の仲介係だった。 異能とは文字どおり超常的な力で、限られた人間にしか持つことができない。 「アリギエーリ」はそんな異能者の力を借り、表社会では処理が難しい事案を秘密裡に解決する組織だというのだが……。
  • 『刀剣乱舞-花丸-』 1
    完結
    4.3
    アニメ『刀剣乱舞-花丸-』が、此度は漫画でいざ出陣! 時は西暦2205年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃が始まった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語。
  • 逃亡者×追跡者
    4.0
    特A級の凶悪犯・メドゥズ確保のため中央警察から派遣された警部補の七央。探索地のガイドを依頼されたデインは、凄絶な過去を記憶の隅に押しやり飄々と生きてきた。半ば無理やり与えられた仕事に辟易としながらも七央の美貌と危うさに心奪われ、いつしかきざした欲望を抑え込むデインをよそに、当の本人は任務遂行に執念を燃やす。だが七央はメドゥズの手に落ち、媚薬漬けにされた上、全身を触手によってくまなく凌辱され――。過酷な環境と困難を極める任務の中はぐくまれた絆に身も心も預け合う濃密愛!

    試し読み

    フォロー
  • 透明勇者のエンジョイ引退生活! ~魔王を倒した元勇者、透明化スキルで気ままに人助け~
    -
    魔王を倒し、辛い使命から解放された最強の勇者ウォルター。 そんな彼に女神から与えられたご褒美はなんと、誰からも見えなくなる≪透明化≫スキルだった! 「これから先、女湯が覗き放題じゃねぇかぁぁぁぁっ!?」 能力を駆使して楽しく暮らしたいウォルターの周りには心優しい領主の少女、おバカな聖剣。 半人半魔の娘に元勇者パーティの女賢者など、個性的なメンバーばかりが勢揃い。 更には元魔王軍の幹部さえも巻き込んで、透明勇者は気づかれないのに大活躍! ひっそりこっそり大胆に、引退生活を楽しむ元勇者の異世界ファンタジーコメディ、ここに開幕! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 咎人のくちづけ
    4.0
    高名な魔術師・ローレンの元に暮らしていた見習い魔術師のルイ。彼の遺言で森の置くからサントリムの都に出てきたルイに与えられた仕事は、隣の国・セントダイナの第二王子・ハッサンの世話をすることだった。無実の罪で陥れられ、亡命したハッサンは、表向きは死んだことにして今ではサントリムの『淵底の森』に匿われていた。物静かなルイを気に入ったハッサンは徐々にルイにうち解けていく。そんな中、セントダイナでは民が暴動を起こしており…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 徳川の夫人たち 上 新装版
    3.5
    徳川三代将軍・家光が生涯で唯一愛した側室・お万の方の一生を描く、著者晩年の代表作。徳川三代将軍家光が見初めた女性は、公卿・六条家の出身で格式ある尼寺の院主となる17歳の娘だった。無理やりに還俗させられ“お万の方”と名を与えられた彼女は、春日局をはじめとする大奥の女人たちからの嫉妬を受けながらも、たおやかに「女の園」を生き抜いていく。

    試し読み

    フォロー
  • トップモデルと呼ばれたその後に ~個性を売りにしなければ、人生が回り出す~
    値引きあり
    3.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 小泉里子40歳、今がいちばん幸せです! モデル小泉里子が人気ファッション誌の表紙を飾り続けられた理由、秘密を明かします。「個性がなくてもいいじゃない」という考えをベースに、「与えられた場所で結果を出し、長く細く必要とされる人」を自負する彼女の仕事論・生き方論は、個性偏重の現代に生きるすべての人にヒントを与えます。そして、40歳目前にして、妊娠、出産、ドバイへの海外移住を経験した彼女の「今の想い」や実際の生活を公開。ここだけに綴る小泉里子の本音は、すべての女性にパワーを与えます。 ※この作品は一部カラーが含まれます。 (底本 2022年2月発行作品)
  • 突変世界 異境の水都
    4.0
    水都セキュリティーサービス警護課に所属する岡崎大希(おかざきたいき)は、グループ総帥じきじきに呼び出され、ある特殊任務を与えられた。それは、宗教団体アマツワタリの指導者である天川煌(あまかわきら)という十七歳の少女の護衛だった。教団の内紛で事故にあった彼女は入院中。さまざまな思惑を持つ連中の追跡を振り切り、彼女をようやく安全なホテルへ送り届けたと思った矢先、大阪府ほぼ全域が、異世界に転移した!!(日本SF大賞受賞『突変』シリーズ新作)
  • 跳ぶ男
    4.1
    切り立った岩の上で独り稽古を積む、藤戸藩お抱えの道具役(能役者)の長男・屋島剛。15歳の剛は、急逝した藩主の身代わりとして江戸城に送り込まれた。「能」を使った秘策によって、貧しい藩は生き延びることができるのか。 藩の命運を握った剛は、「想いも寄らぬことをする」決意をした――。 天保年間の土地も金もない弱小藩を舞台に、ひとりの少年武家が辿る過酷な運命が、圧倒的リアリティを通して描かれる。 謎と謀(はかりごと)、美と畏れ。研ぎ澄まされた文章と壮大なる謎、唯一無二の武家小説! 「弱冠十五歳の少年が、柳営の棟梁たる将軍に対して、己の能の技量のみを武器に文字通り徒手空拳で命がけの闘いを挑む。しかも与えられた期間は、わずか七ヶ月しかない。これぞまさにミッション・インポッシブル 」  ――川出正樹 (解説より) ※この電子書籍は2019年1月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 豊臣家の人々 新装版
    4.1
    貧農の家に生まれ、関白にまで昇りつめた豊臣秀吉の奇蹟は、彼の縁者たちを異常な運命に巻き込んだ。平凡な彼らに与えられた非凡な栄達は、凋落の予兆となる悲劇をもたらす。豊臣衰亡を浮き彫りにする連作長編。
  • 虎の王と百人の妃候補【SS付き電子限定版】
    4.3
    【電子限定版】書き下ろし番外編「皇帝夫妻の逃避行」収録。●皇帝の妃候補として、後宮に集められた百人の美姫――姉の身代わりで宮入りしたのは、小国の公子・紫星(しせい)。男の身で後ろ盾もなく、与えられた宮殿は廃墟同然。そんな屈辱的な女の園で出会ったのは、後宮を自由に闊歩する謎の男・青嵐(せいらん)――皇帝が飼う黒虎の世話係だ。「俺と会ったことは、誰にも言うな」なぜか固く口止めした青嵐は、黒虎の散歩だと言いながら、窮屈な後宮から紫星を連れ出して!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 被取締役新入社員
    4.0
    ダメ男・鈴木信男はたまたま試験を受けた一流広告会社になぜか採用される。彼に与えられた使命は、他の社員の軽蔑を一身に浴び、社内ストレスの“はけ口”となること。表向きは新入社員、実は役員待遇の「被取締役(とりしまられやく)」。信男は天性のダメ人間ぶりを発揮し、「ひとりいじめられっこ政策」は成功を収めたかに見えたのが……。森山未來主演でドラマ化! 1403作品の頂点に選ばれた、ドラマ原作大賞受賞作。
  • トーマス・クーン解体新書 Undoing Thomas Kuhn
    完結
    -
    全1巻713円 (税込)
    ポストモダーン科学論の栄光T・クーンは、やがて、そのスキャンダルとなる。Here is Why. トーマス・クーンの『科学革命の構造』は、「第二次世界大戦後、英語で書かれた哲学書として、最も広く読まれ、最も大きい影響を与えた」と哲学者リチャード・ローティは断定した。確かにそれは、思想史上、20世紀後半最大の事件の一つである。しかし、クーンに与えられたこの栄冠は、近い未来に人間精神の歴史の上での大きなスキャンダルとなるであろう。本書『トーマス・クーン解体新書』にはその理由が明示されている。それは、全ての権威の根拠を疑うあまり、虚偽と真実の区別を曖昧にしたポストモダン思想に対する断罪でもある。 【著者】 藤永茂 藤永茂(1926年生)満州国長春生まれ、国籍カナダ(カナダではSigeru Huzinaga)、1948年九大物理卒、1959年京大理学博士、1968年アルバータ大教授、1991年同大学名誉教授(著作):『分子軌道法』(岩波書店、1980年)、『化学や物理のためのやさしい群論入門』(岩波書店、2001年)、『アメリカ・インディアン悲史』(朝日選書、1991年)、『ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者』(朝日選書、1996年)『アメリカン・ドリームという悪夢』(三交社、2010年)など。
  • Do It Yourself 自分の人生のつくりかた
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★いま大注目の俳優、初の著書! 映画「コンフィデンスマンJP」出演! 映画「永遠の1分。」(3/4~全国上映)主演! ◎小日向文世さん推薦! "「わが人生はぼくに与えられた貴重な贈り物」 だからマイケル、君はいつも目が輝いているんだね。" ◎堀江貴文さん推薦! "ホントに本出すの初めて? たった一冊で物事の本質を突く、その才能が憎いよ。" 俳優、モデル、サーファー、DIY、料理...... さまざまな才能を発揮し、 日本でマルチに活動する、マイケル・キダ。 著者の活動に、いま注目が集まっています! 本書は、著者の得意とする 「DIY(家づくり)」になぞらえながら、 人生の「いまこの瞬間」をたのしむためのヒントを たっぷり詰め込んだ、初めての著書です。 限られた時間のなかで、 自分の人生を悔いなく過ごすためには? 「ひとつに縛られない」生き方とは? いまの世の中に欠かせない 生き方のヒントが満載です。 「この人、いったい何者?」と思った方も だまされたと思って読んでみてください。
  • どうも、物欲の聖女です 無双スキル「クリア報酬」で盛大に勘違いされました
    3.5
    異世界のとある国の王によって召喚されたマテリ。召喚された人間は強力なスキルを持つはずだが、マテリのスキル『クリア報酬』は、一見何の役にも立ちそうにない地味なものだった。マテリは追放を逃れるため、チャンスを貰おうとするが、魔物が徘徊する森に捨てられてしまう。絶体絶命とマテリが思ったその時、突然ミッションが発動する。それは与えられた課題をクリアすれば、この世界では滅多に手に入らないアイテムが貰えるというものだった。「これは癖になるぅぅ!」とスキル獲得で欲を満たすことに夢中になったマテリは、ひたすら報酬をもとめて、突き進むことに。 「あなたこそが聖女!」(いや、ご褒美がもらえるからね……) 時には人助けもするマテリは、山を越え海を越え、気がつけば盛大に「聖女」だと勘違いされるようになっていた。一方、国王は知らなかった。追放した少女が狂気に満ちた、ただの物欲モンスターだということを……。 物欲に取り憑かれた元気少女の勘違いスキルアップファンタジー!
  • 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書)
    値引きあり
    3.5
    もし、読者の方がまだ20代であれば、読書により人生を大きく変えることはまだまだ可能です。30歳を越えていたとしても、与えられた環境の中でどうやってうまく生き抜くかということは本がもたらしてくれます。何歳になっても、本は私たちに「努力が報われる環境」をもたらしてくれるのです。(本文より)ウェブ時代の「人生を変える本の使い方」を、自分自身の歩みと重ねながら、ていねいに紹介。著者の視点から、「本」の新しい価値が次々と明らかになります。

    試し読み

    フォロー
  • 竜騎~ドラグーン~ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    勇者様は女子高生!セーラー服、剣を振るい舞う! 受験、学校、家の事…何もかもが嫌だった。護塔水面(ごとうみなも)は普通の女子高生。ふと気が付くと、見慣れぬ神殿の中にいて、床が崩れて地下に落下した。そんな彼女に与えられた選択肢。「世界を救うか、このまま死ぬか?」 水面はワケの解らぬまま世界を救う勇者に選ばれ、ワケの解らぬまま化け物どもと戦うことに。そんな彼女の前に、彼女の命を狙う、やたらと小生意気な幼い少女が現れて…。
  • ドラゴン・グレイヴ
    3.5
    久世世之介は最強を謳う一子相伝の剣術《久世一心流》の次期当主。だが彼の流派では、免許皆伝のためには「龍」を斬らねばならない。この世のどこにも存在しないはずの龍を斬ることを望む世之介に、待望の機会が到来する。異世界《アガルティア》に召喚された世之介は、《クインザリア王国》の女王・マイアより、各地に出現し破壊を繰り返す「龍」を狩る任務を与えられた。心躍らせ巨大な龍に挑まんとする世之介だったが……!?
  • 【ドラマCD6音源付き】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身VI」
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 ① ② ③ ④ エピローグ プロローグ ※動画および音声はストリーミング配信となります。ダウンロードできません。 【ドラマCD6音源付き】 第三部「領主の養女」アニメ化決定! アニメーション制作:WIT STUDIO 「このライトノベルがすごい!」(宝島社刊) 殿堂入り! シリーズ累計1000万部突破!(電子書籍を含む) 「貴方は貴方らしく」突き進め! 大人気ビブリア・ファンタジー! 【あらすじ】 「婚約を解消し、王の養女になる」 エーレンフェストに帰還したローゼマインの報告は領主一族に混乱をもたらす。だが、決定は覆らない。中央に移動するまでに与えられた期間は1年。そんな娘の旅立ちを貴族の母・エルヴィーラは温かく見守る。 「貴女は貴女らしさを失うことなく、進みなさい」と。 神殿や印刷業務などの引き継ぎ、そのための最高品質の魔紙作りなど、着々と準備が進められていくのだった。 移りゆく時に翻弄される母と子、側近達、下町の面々――同行する者と残る者。それぞれの選択が未来の扉を開く! 書き下ろし短編×2本、椎名優描き下ろし「四コマ漫画」収録! 著者について ●香月美夜(MIYA KAZUKI) 本作でデビュー。 しばらく寝込んでいた記憶しかなくて愕然としています。看病してくれた家族とスケジュール調整してくれた担当さんに感謝。 【ドラマCD6情報】 「第五部 女神の化身4~6」の物語をドラマCD化! 香月美夜書き下ろしドラマCD用SS付き! ジャケットは椎名優描き下ろし! 【内容】 シリーズ最終章も折り返しに入る「第五部 女神の化身4~6」の物語をドラマCD化! フェルディナンドの待遇改善を求めて王族と交渉するローゼマイン節から、エルヴィーラお母様との涙のやりとりまで、香月先生完全監修の名場面ストーリーが展開されます。第三期の放送が待ち遠しいTVアニメのキャストも再集結! 今回も新キャスト加入で今まで以上に豪華な音源になること間違いなし! もちろん、今回も香月先生書き下ろしドラマCD用SS付き! 平民育ちの商人聖女ならではの名台詞を聴き逃すな! 【ドラマCD6出演】 ローゼマイン:井口裕香 フェルディナンド:速水奨 ルッツ/マグダレーナ:田村睦心 トゥーリ/マルティナ/オルタンシア:中島愛 ジルヴェスター:井上和彦 カルステッド/イマヌエル/ボニファティウス:森川智之 ヴィルフリート:寺崎裕香 シャルロッテ/ヒルデブラント/シュバルツ:本渡楓 コルネリウス/アナスタージウス:山下誠一郎 ハルトムート/レオンツィオ:内田雄馬 ダームエル/ジギスヴァルト: 梅原裕一郎 ハンネローレ:諸星すみれ ブリュンヒルデ/リーゼレータ/ヴァイス:石見舞菜香 ソランジュ/オルタンシア:宮沢きよこ ラオブルート/ギーベ・キルンベルガ:関俊彦 ディートリンデ/クラリッサ:潘めぐみ エルヴィーラ/エグランティーヌ:井上喜久子 本商品はTOブックスオンラインストアで販売されている『【ドラマCD6&書き下ろし短編付き】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身6」』と同一の内容(※TOブックスオンラインストアと応援書店様限定の書き下ろしSSを除く)となります。
  • 泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて
    -
    「非業の死を遂げる運命の少女を守れ」 それが、天界から私と【先輩】に与えられた使命。 地上に降り、愚かな人間なんてものを守るのが仕事なんて……。 しかも、普通の少女を守る……? なんで美しき天使である私たちがそんなことをしなくちゃいけないの!? 【先輩】もずっとそう考えているに違いない。そう信じていたのに、なんであんな――。
  • DOLL 1巻
    完結
    4.6
    人間には絶対服従――SG社の汎用アンドロイド・DOLL。ドールを与えられた人間…、ドールを求める人間…。人間にとって完全な人形とは…? 人形と人間が織り成す、時に残酷、時に温かなドラマの数々を描いた傑作コミック!
  • 中村天風・安岡正篤に学ぶ成功の法則
    4.3
    中村天風と安岡正篤(やすおか・まさひろ)。──天風が説く「宿命」、正篤が説く「立命」、すなわち与えられた運命を自分が望む方向に切り開いていけるということ。本書はその「成功の法則」を戦国大名やカーネギー、松下幸之助、早川徳次、稲盛和夫など「機をつかみ、運をつかんだ」具体的エピソードを交えながらわかりやすく説いていく。 ◎才能は人によって活かされる ◎潜在意識の力とは ◎願望達成の真理 ◎どうにもならない運命もどうにかなる ◎「閑」のあとにチャンスが通用する ◎「もうだめだ」と絶対にいうな ◎うそでもいいから明るい言葉を使え ◎出会いを人脈にまで深めよ……機をつかめば運もつかめる! では、機をつかむための確実な方法とは? 高潔なる人格、該博な知識、卓越した識見……二人の哲人の教えを紐解きながら「普遍的成功への道」を説く。

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、エグゼクティブはたやすくバンカーから抜け出せるのか? どんな困難も乗り越えられる賢者の教え ~なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?シリーズ第三弾~
    -
    スペインで“最も優れたビジネス書”に選ばれ、 シリーズ50万部超の大ベストセラー『なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?』の第3弾! 本作では、二人の主人公が、与えられた課題を次々とクリアする中で、 ビジネス・組織・リーダーシップ・サービス等に関する“賢者の教え”を身につけていく。 読むだけで、目の前の困難を乗り越えることができる「賢者の教え」を是非! 【目次】 第1話 道の始まり   ――賢者の教えに至る7つの試験―― 第2話 祖父の贈り物   ――なぜ、運が良いのは同じセールスマンなのか?―― 第3話 お仕事は何を?   ――どんなときでもやる気がでるビジョンの見つけ方―― 第4話 チーム「である」こと   ――困難な目標も達成できるチームワークとは?―― 第5話 ある決断をしたビーバーの群れ   ――「変化への抵抗」に打ち勝つ秘訣―― 第6話 問題を抱えるハチ、問題になるハチ、問題を引き起こすハチ   ――何が生産性を下げているのか?―― 第7話 トイレットペーパーの「テスト」   ――本当のチームプレーにとって大切なこと―― 第8話 しまった! 目標がやって来る!   ――確実に成功を引きよせる目標設定の方法―― 第9話 会社をダメにする12の戦略   ――愚かな経営者と見なされないために―― 第10話 起業家精神、求ム   ――各ステージにおいて必要とされる人材とは―― 第11話 7つの巻物   ――仕事と人生のバンカーから抜け出すための賢者の教え――    第1巻 決断のコツ    第2巻 ミスの値段を知る    第3巻 マナーの重要性    第4巻 期待には要注意    第5巻 物事はシンプルに    第6巻 節制の力    第7巻 褒めるコツ    第12話 常に緑のボタンを   ――今の時代に最も求められること―― エピローグ ゴルフにおいて「賢者の教え」を活用する7つの秘訣
  • 夏休み、夕立前
    -
    1巻550円 (税込)
    NYから一時帰国した異母兄・朋也と、泊まりがけで出かけた海辺の花火大会は、幼い頃から養家で疎外されていた静久にとって、初めての旅行らしい旅行だった。財閥の跡継ぎである兄と妾腹の弟。将来必ず訪れるであろう波乱を思い、互いに支え合える関係になろうと決意を新たにする二人に与えられた、ひとときの幸福な夏休み。「静かに、久しい」シリーズ、朋也・静久編第二弾。「意地っ張りな猫の撮り方」の空と静久の初対面を描いた「テトリス」を同時収録。

    試し読み

    フォロー
  • なにはなくともお世継ぎを!: 1
    2.0
    「あなたには重大な使命があります。それは――この島でお世継ぎを作っていただきます」父方の実家である本家に招かれてノコノコとやってきた高島兼守殿。通称“大奥”と呼ばれる女子寮に強制的に住まわされ、公認ハーレムが与えられた兼守殿の役目は、ずばり血筋を守るための子作りです。なお、お相手となる正室、側室は夜伽の実習も済ませ、準備も万全。兼守殿もときどき大和撫子がどうこうと口走るのがうざいですが、付き人のわたしにまで手を出すのも時間の問題かと思われます。さあ、男子禁制大奥ラブコメ開幕でございます。以上、しーちゃんでした。
  • 悩みを消して、願いを叶える 龍神ノート
    3.0
    日本でも弥生時代から記録が残され、今なお多くの絵画や建造物でその姿を目にすることができる伝説の生き物「龍神」。そんな伝説の「龍神」がある日突然、夫婦の前に現れた……。龍神の名は「ガガ」。話す言葉はどういうわけか、名古屋弁風。ダメダメだった夫婦は、現れた龍神が与える教えをしぶしぶ実践していきました。すると……。あらあら不思議、これまで滞ってきた問題が「あっ!」という間に解決し、家族の仲が良くなり、大きな仕事もどんどん入ってくるようになったではありませんか。そんな夫婦がまたある日突然与えられたのが、この『悩みを消して、願いを叶える 龍神ノート』です。これまで、たくさんの自己啓発書と呼ばれる本が出されてきました。しかし、実際にその内容を行動に移して成功した人は、はたしてどれだけいるのでしょうか。本書は、龍神ガガと夫婦のおもしろくも役に立つ対話を読みながら、ノートに書き込むだけで、龍神のサポートを得られる実際の「行動」が起こせる画期的な作りになっています。本書を読んですぐに行動を起こし、龍神の強力なバックアップを得て、これまで変わることのなかった現実を一気に好転させてしまいましょう。 【目次】●1、みそぎの章―ストレスの原因を根本から取り除く ●2、癒しの章―どんなことが起きても揺るがない心の作り方 ●3、加速の章―不可能は可能にできる。もっと強い自分になりたいあなたへ ●4、お金サプリメントの章―それでもお金は必要だ。正直なあなたへ ●5、心のとん服薬の章―傷ついても立ち上がるための心の回復術 ●6、健全な心身をメイキング。季節を感じる龍飯レシピ
  • なれる最高の自分になる9つの行動
    -
    ■一度しかない自分の人生を、最大限生ききる! 一人ひとりに与えられる人生は、その人だけのものです。 能力の優劣や性別の違い、生まれ育った場所の違い、とにかく人にはいろいろな違いがあります。 大切なことは、その違いを認識して、自分だけに与えられた道を生ききることです。 本書には、そのための方法が詰まっています。 ■〈プロローグ〉より この本に掲げている9つの行動を参考に、「なれる最高の自分」を目指せば、誰もがなれる最高の自分になれると思います。 なれる最高の自分になるためには、実力を上げる努力をし続ける必要があります。実力は上げれば上げるほど、自分に対する評価が高まるだけでなく、働いている会社に貢献でき、その会社が税金を納めることで社会にも貢献できます。 だから、誰も損をしません。自分や会社、そして社会全体を良い方へと方向付けてくれます。 なれる最高の自分になれるのにならない人がたくさんいるのは、私からみたら非常にもったいないのです。今のままでもある程度食べていけるから、ということもあるかもしれませんが、 それで良しとしてしまうのはとてももったいないと思います。 今、日本経済には非常に閉塞感があります。 ですが、一つひとつの会社で働く一人ひとりが「なれる最高」を目指せば、社会全体もイキイキやっていくことができ、活性化するでしょう。 社会が悪いと嘆く前に、自分を向上させることを考えるべきです。 そうすれば、その人自身にも、さらには日本経済にも道はひらけるのです。そう私は確信しています。 厳しい時代ですが、本書を通して自己実現のための仕事のコツや生き方のヒントや仕事のコツ・やり方をつかんでいただければ幸いです。 (※本書は2013/3/26に発売された書籍を電子化したものです)
  • なんくるないさ~♪ 沖縄のおじぃと僕の物語
    -
    1巻440円 (税込)
    ハチャメチャな主人公は、超問題児! どこに行っても、人に迷惑をかけてばかり……。仕事にも社会にも馴染めず、転職、リストラ……。そんな時。ふとしたキッカケで、行くことになった沖縄。そこで主人公の人生を大きく変える出来事が……。雲を消せる不思議なおじぃとの出会い。虹が生まれる場所で、おじぃに与えられたもの。主人公の心の闇を、包んでゆくおじぃの優しさ……。

    試し読み

    フォロー
  • ニアデッドNo.7
    5.0
    目覚めた少年は、何者でもなかった。“再葬開始”の合図と共に、いつの間にか持っていた火の粉を纏う刃を振るい、異形の敵を倒すのみ。“境死者(ニアデッド) No.7”――赤鉄(アカガネ)。それが、彼に新たに与えられた名だった。なぜ自分は戦うのか――。No.6である美しき少女・紫遠(シオン)と共に、訳のわからぬまま死闘に身を投じる赤鉄は、やがてある事実にたどり着く。No.7の称号を持つ“先代”がいたこと、そして自分がその人物に殺され、No.7を“継承”したことを……。現代ダークファンタジー、開幕!
  • 濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記 【電子特典付き】
    4.8
    平凡な会社員だった高倉頼蔵(たかくら らいぞう)は、ある日、心筋梗塞によりその生涯を閉じた。 しかし、彼は異世界で第二の生を得る。 強力なスキルを与えられた転生者――ではなく、周囲を大国に囲まれた小国・ハイセルク帝国の一兵卒として。 ウォルムという新しい名で戦争の最前線に投入された彼は、 拭え切れぬ血と死臭に塗れながらも、戦友たちと死線を掻い潜っていく。 強力な魔法を操る冒険者パーティ、圧倒的な力ですべてを焼き尽くす「勇者」と持て囃される転移者たち。 彼らとの死闘の中、ウォルムは平時では目覚めることの無かった戦士としての才能を徐々に開花させていく。 その瞳を暗く濁らせながら――。 「小説家になろう」が誇る異色の戦記譚、堂々開幕。 【「書き下ろし短編 初陣」収録】 ※電子書籍には特典として、トルトネン先生書き下ろしSS「渡河」を収録!

最近チェックした本