メイト作品一覧

非表示の作品があります

  • 我が番と運命と【電子限定おまけ付き】
    完結
    3.0
    「運命の番」との出会いに憧れるアルファのチャーリーは、親友でベータのシモンと体だけの関係を続けていた。ある日、チャーリーの前に理想のオメガが現れる。喜んでいた矢先、見知らぬ男と親しげにするシモンを見て胸が騒ぎ……!? 生真面目クールアルファ×奔放オメガの恋も収録! 大好評作「我が妻と初恋と」の兄たちの恋を描く焦れきゅんオメガバース・スピンオフ!
  • ルームメイトと謎解きを
    3.7
    1巻1,760円 (税込)
    全寮制男子校である霧森学院の旧寮「あすなろ館」は、昨年起きた“ある事件”のせいでほとんどの生徒が新寮に移ってしまい、今はたった6人の生徒しか入居していない。 そのうちの一人・兎川雛太の部屋に新たな入居者がやってきた。転校生の鷹宮絵愛。頭脳明晰だが動物にしか心を開かない変人だ。 ある日、校内で生徒会長の湖城龍一郎が何者かに殺害される。現場の状況から犯行が可能なのはあすなろ館の住人だけだった――。
  • 自分で占う現在と未来、運命と変化の時 タロット 基本のリーディング大全
    -
    タロットの占い方の基本から、大アルカナ、小アルカナ78枚全カードの解釈まで、誰にでもわかりやすく解説。未来だけでなく、意外な自分、本当の自分までもが驚くほど正確にわかります。個人で趣味としてタロットを楽しむためにはこれ一冊で大丈夫! また、プロの占い師さんがさらに知識を深めるためにも役に立ちます。
  • ルームメイトと謎解きを【試し読み】
    無料あり
    4.3
    1巻0円 (税込)
    全寮制男子校である霧森学院の旧寮「あすなろ館」は、昨年起きた“ある事件”のせいでほとんどの生徒が新寮に移ってしまい、今はたった6人の生徒しか入居していない。 そのうちの一人・兎川雛太の部屋に新たな入居者がやってきた。転校生の鷹宮絵愛。頭脳明晰だが動物にしか心を開かない変人だ。 ある日、校内で生徒会長の湖城龍一郎が何者かに殺害される。現場の状況から犯行が可能なのはあすなろ館の住人だけだった――。

    試し読み

    フォロー
  • オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇
    3.4
    2017年、太陽系外から突如飛来した謎の天体「オウムアムア」。常識外れの形状と謎の加速。科学的検討を重ねた末に出た結論は、正体は「異星人の宇宙船」と考えるしかない、というものだった! ハーバードの天体物理学者による大胆かつ心躍る宇宙ロマンの書。
  • 陰キャなクラスメイトが実は人気の若手俳優なんだけど、ソイツの幼馴染は何故か俺のことが好きみたいです。
    3.8
    誰よりも二次元彼女(ソシャゲ)を愛する高校生、久坂大和は、今日も朝から風紀委員会の副委員長、中岡悠里に大切にしている『絆の証』の指輪を校則違反だと指摘される。 そんな中、クラス一の陰キャボッチで悠里の幼馴染、芹沢悠馬の正体が今話題の人気若手俳優だと知ってしまう。 でも、悠里は幼馴染の芹沢を嫌っていて、逆に大和にグイグイくるようになって……。 二次元彼女に逃げた男子と、陰キャハイスペック幼馴染を袖にする女の子の、ちょっとすれ違い気味な学園ラブコメ、開幕!
  • 信濃夷が残した地名と神社
    -
    1巻550円 (税込)
    奥信濃には、中世まで夷が暮していました。その証が謎の地名や産土の神です。その謎に迫ります。 長野県の北部に暮らしていた夷は14世紀末に滅びました。(『小川郷昔記録』小川村誌)本書は、奥信濃の山や川、産土の神は夷の人々が名付けたものと考え、縄文語に近いとされるアイヌ語で、謎の多い北信5山の名前や川、湖の謂れを解いています。併せて、古い社の神々の来し方を探っています。例えば、“妙高”は、峰が多い山で、“千曲”は、我ら渡る所、“十二神社”は、先祖を祭る神様であることを解説しています。 【目次】 はじめに 第一章 奥信濃の山々 1 北信五山 2 夷が名付けた奥信濃の山々 第2章 奥信濃の夷と河川 1 千曲川 2 犀川 3 裾花川 4 浅川 5 土尻川 6 夜間瀬川 7 百々(どど)川(がわ)と松川 8鳥居川 第3章 奥信濃の湖沼と滝・崖 1 野尻湖 2 大座法師池 3 大池、猫又池、蓑ケ谷池 4 苗名(ないの)滝(たき) 5 十三崖 第4章 夷が名付けた縄文地名 1 ア行 赤生と小川 他 2 カ行 柏原 他 3 サ行 信濃 他 4 タ行 高井 他 5 ナ行 次(なむ)木(き) 他 6 ハ行 飯米場(はんめいば) 他 7 マ行 水内(みのち) 他 8 ヤ行 夕日と夕立 9 ワ行 若槻(わかつき) 他 第5章 縄文語(アイヌ語)で語る夷神社 1 十二神社 2 宇木(うき)神社 3 妻科(つましな)神社 4 小川神社(武部(たけぶ)八幡宮) 5 守田神社 6 御射山神社 7 風間(かざま)神社 8 戸隠神社 9 仁(に)礼(れ)神社 10 小坂(こさか)神社 11天白(てんぱく)の神 12虫倉神社 あとがき 【著者】 神谷真 1943年長野県生まれ。法政大学卒、東京都、宮内庁を経て神奈川県勤務、元神奈川県立図書館長、著書『夷が暮らした虫倉山の物語』、『解き明かされた謎の縄文地名』、『空蝉の旅立(猫の寄り合い)』、『三浦半島と鎌倉の縄文地名』他
  • 【電子復刻版】イギリス革命と現代
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ピューリタン革命、王政復古、名誉革命と、激動あいついだ、17世紀イギリスの歴史の跡をたどりつつ、その過去と現代を格調高く照らし出す名紀行。 待望の電子復刻版。
  • Power Automate for Desktop RPA開発 超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Power Automate for Desktopの解説書です。UIオートメーションから条件分岐や繰り返しなどの制御、Webアクセス、SQL、Robinによるアクション生成まで、本格的に使いこなしたい人向け
  • 完全マニュアル!発明・特許ビジネス―発想から特許出願・商品化までノウハウ教えます
    -
    お金をかけずに特許がとれる!町の発明家が億万長者に大化けする!?特許出願のすべてを伝授。出願書類の書き方からそのまま使える見本・練習用紙付き。発想のヒントから企業への売り込み・商品化まで丁寧に解説! (※本書は2017/3/1に発売し、2022/2/28に電子化をいたしました)
  • イギリスの初期議会(歴史学叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 原史料を読み込むことで自説を形成したイギリスの最重要な法学者の一人である、メイトランドによって編纂しされた古文書集『エドワード1世の議会の諸記録』(1895年)に先だってだって書かれたのが、、本書の内容である。1893年に刊行された本書『イギリスの初期議会』は、メイトランドの代表作である。 【目次より】 凡例 一 一三〇五年の四旬節議会 二 国王評議会 その構成 三 議会の仕事 I 一般的審議 II 立法 III 課税 IV 請願の審理 1 一三〇五年の手続 2 議会記録集と請願 3 請願は国王と評議会宛である 4 請願への回答 5 共同体による請願 6 庶民の活動 V 司法上の仕事 1 訴訟 2 評議会と裁判所 3 最上位の裁判所 結論 訳注 訳者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 メイトランド,F・W 1850~1906年。イギリスの法制史学者。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに学ぶ。ケンブリッジ大学教授。 著作に、『イギリスの初期議会』(Records of the Parliament Holden at Westminster, 28 February 1305)『英法史』(History of English Law before the Time of Edward I)『イングランド法とルネサンス』(English Law and the Renaissance)『イングランド憲法史』(The Costitutional History of England 遺稿)などがある。
  • フランス革命と社会主義
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 英国の政治学者であり、労働党の最高幹部であった著者が、フランス革命において社会主義がどのような役割を果たしたのかを探究する。 【目次より】 第一章 理性の時代 第二章 ディドロ 第三章 フランス革命における社会主義的伝統 訳者註 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 ラスキ,ハロルド 1893~1950年。英国の政治学者。労働党全国執行委員長。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス政治科学部長。オックスフォード大学で学ぶ。 著書に、『共産主義論』『政治学範典』『現代革命の考察 (上・下)』『近代国家における自由』『共産党宣言への歴史的序説』『ヨーロッパ自由主義の発達』『カール・マルクス』『政治学大綱 (上・下)』『国家 理論と現実』『アメリカ・デモクラシー』『フランス革命と社会主義』『危機にたつ民主主義』『信仰・理性・文明』『議会・内閣・公務員制』『政治学入門』『岐路に立つ現代』『危機のなかの議会政治』『マルクスと現代』『議会政治の崩壊と社会主義』『イギリスの議会政治』『ファシズムを超えて』などがある。
  • 福沢諭吉 文明と社会構想(現代自由学芸叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 「この間、日本の家族の変化は驚くほどである。フェミニズムは、近代という時代に生きる中で女性が感じてきた生きにくさは、女性が家族という領域に縛り付けられてきたことに起因すると論じた。しかし、家族の抱える問題は、女性だけをめぐる問題ではなく、近代という時代の作り出した社会構造全体に関わるものであろう。私たちは、いま、社会全体の構想を必要としている。本書で提示する福沢の議論が、そのヒントになることを願って議論を始めたい。」家族の関係および家族と社会との関連に注意しながら、福沢の議論を綿密に読み直し、福沢の文明論に迫る。 【目次より】 序 凡例 第一章 『文明論之概略』と文明化の道 第一節 基本的人間像と社会契約論 第二節 『文明論之概略』における転換 第三節 日本の独立と文明化の戦略 第四節 非合理な「情」と外向きの国権論 第五節 文明史の原理の再確認 第六節 立論の転換 第七節 学者と経世家への分裂 第二章 文明化のなかの女性と男性 第一節 文明化における女性のあるべき姿 第二節 男性の品行に関する現状改革論 第三節 男女交際のあるべき姿とその方便 第四節 人間のあるべき姿と人間関係の原理論 第五節 近代化のなかの家族 第三章 文明における個人と家族 第一節 西洋文明化における女性と家族 一 独立した〈個人〉の権利と女性 二 女性をめぐる家族内の人間関係 第二節 近代を超える福沢諭吉の思想 一 福沢の社会構想と家族 二 近代政治理論の到逹点 三 福沢の社会構想の意味 注 あとがき 文献リスト ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 中村 敏子 1952年生まれ。政治学者。北海学園大学名誉教授。 東京大学法学部卒業、北海道大学大学院法学研究科博士課程修了。法学博士。 専門は、福澤諭吉研究と女性と家族の政治理論。 著書に、『福沢諭吉 文明と社会構想』『トマス・ホッブスの母権論』 訳書に、キャロル・ペイトマン『社会契約と性契約』などがある。
  • フランス革命と財産権 財産権の「神聖不可侵」と自然権思想
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 財産権の「神聖不可侵」と自然権思想 財産権の概念をブルジョワジー・民衆双方の視点から分析し、従来の歴史認識に一石を投じる。 【目次より】 はしがき 表記について 第一部 序論 問題提起 歴史認識の問題点と課題 第一章 憲法学の歴史認識と問題意識 第二章 歴史研究の到達点と問題点 第二部 フランス革命史研究の前提 財産権思想・革命前夜の財産をめぐる状況・革命の全体像 第一章 財産権思想 第二章 革命前夜の財産をめぐる状況 第三章 フランス革命の全体像 第三部 一七八九年宣言と財産権 第一章 一七八九年宣言の成立 第二章 財産に関する諸立法 第三章 一七八九年宣言における財産権の構造 第四章 「神聖不可侵」の財産権の可能性 第四部・第五部への見通し 第四部 民衆と財産権 「生存の権利」の実現と財産権 第一章 民衆の行動と要求 第二章 民衆のイデオローグ 第三章 民衆の財産権の構造 第五部 一七九三年宣言と財産権 民衆の財産権への接近 第一章 一七九三年宣言の成立 第二章 財産に関する諸立法 第三章 一七九三年宣言における財産権の構造 第四章 革命政府とテルミドールの反動 第六部への見通し 第六部 一七九五年宣言と財産権 「社会秩序」の基礎としての財産権の確立へ 第一章 一七九五年宣言の成立 第二章 財産に関する諸立法 第三章 一七九五年宣言における財産権の構造 第四章 フランス革命の終焉 第七部 結論 二つの自然権的財産権論 第一章 二つの自然権的財産権論 ブルジョワジーの財産権と民衆の財産権 第二章 自然権思想と独立小所有の理想 自然権的財産権思想の役割と限界 参考文献一覧 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 田村 理 1965年生まれ。憲法学者。明治大学教授。一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。法学博士。専門は、憲法学、フランス憲法史。 著書に、『投票方法と個人主義』『フランス革命と財産権』『国家は僕らをまもらない』『僕らの憲法学』などがある。
  • イングランド憲法史(名著翻訳叢書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 イギリス法制史学の創始者のケンブリッジ大学での講義。今なお憲法史・現行制度理解のための最高の入門書である。 【目次より】 凡例 序 分析 第一期 エドワード一世死亡当時のイングランド公法 A イングランド法の一般的特質と立法の概観 B 土地制度 C 王国の区画と地方統治 D 中央統治 E 司法 F 封建制の回顧 第二期 ヘンリー七世死亡当時の公法 A 議会 I その構成 II 議会の頻度と存続期間 III 議会の仕事 B 国王と国王評議会 C 司法 D イングランド法の一般的特質 第三期 ジェイムズ一世死亡当時の公法の素描 A 議会 1 議会の構成 2 議会の特権 3 議会の裁判権 4 金銭を譲与する庶民院の機能 5 争いのある選挙を決定する権利 6 議会手続 7 議会の頻度と存続期間 B 国王の議会に対する関係 C 軍隊の歴史 第四期 ウィリアム三世死亡当時の公法の素描 A 王位の制度 B 議会の構成 C 議会の頻度と存続期間 D 主権の問題 E 立法 F 課税と財政に対する統制 G 司法 H 議会の特権 I 軍事 第五期 現在(一八八七ー八年)における公法の素描 緒言 A 主権機関 I 王位 II 貴族院 III 庶民院 IV 議会の頻度と存続期間 V 議会の特権 VI 議会の仕事 B 「国王」と「政府」 C 国王権能の分類 D 財政制度 E 軍制 F 司法 G 警察制度 H 社会問題と地方統治 〔I は欠如〕 J 教会 K 憲法の定義 付録 訳者あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 メイトランド,F・W 1850~1906年。イギリスの法制史学者。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに学ぶ。ケンブリッジ大学教授。 著作に、『イギリスの初期議会』(Records of the Parliament Holden at Westminster, 28 February 1305)『英法史』(History of English Law before the Time of Edward I)『イングランド法とルネサンス』(English Law and the Renaissance)『イングランド憲法史』(The Costitutional History of England 遺稿)などがある。
  • 使命 ~東京大空襲~(単話版)<嬲り島~孤島に男32人VS.女1人~>
    -
    1巻165円 (税込)
    戦時中、ひたむきに命の誕生を支え続けた助産師尚子。 夫の不倫、自らの不妊に苦しむ中、東京大空襲で東京で出産を手助けした助産師の使命を描く!! ※この作品は「嬲り島~孤島に男32人VS.女1人~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 推し変したからお前を殺ス
    完結
    1.5
    全1巻550円 (税込)
    俺の好きは同じ男として頑張っての好きー… 限界アイドルオタクの河野は無意識に変わる自分の気持ちにストッパーをかけ、 当初推してたメンバーのメイトから別のメンバーに推し変していた。 しかし、いつもの定期公演で別のメンバーの握手列並んでたら元推しのメイトと目が合ってしまいー ・・・あれっもしかして俺認知されてる!?!? 「ストーカーアイドル×限界オタク」の健全?BL(2021年版いちゃいちゃ描きおろしページ有) ※本作品は同人誌となります
  • 地名と歴史から探る江戸
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※本書はリフロー型の電子書籍です。 【東京の見方が変わる歴史手引き書。「江戸・東京」紙上を歩く!】 本書は地名といっしょに歴史的な出来事やエピソードを存分に紹介する。たとえば、赤穂浪士の敵役・吉良上野介の住まい「本所松坂町吉良邸」はどこにあり、事件はどのように推移したのか。何より、その地名は本当に正しいのか。素朴な疑問を持って探求してみると、既成の歴史知識と大きく異なることがわかり、思わず驚きの声を上げてしまう。 そもそも自然の景色や地形をはじめ、建物はもちろんのこと、人の手が加えられていないものはなく、江戸の町も日本全国はもとより、中国や西洋とも深い痕跡をあちこちに残している。本書は幅広い視点と視野で江戸の町を見渡し、地名を通じて江戸の歴史を探求した。一読後、町にある何気ない風景から江戸の光景を思い浮かべていただければ幸いだし、願うことなら、散歩のおともに本書を携行し、町歩きを楽しんでいただければ、望外の喜びである。 〈本書の内容〉 ■第一章 地名に刻まれた武士たちの悲哀 ■第二章 庶民の息づかいが聞こえる町 ■第三章 艶めく女性たちの足跡 ■第四章 偉人と異人が遺したオーパーツ ■第五章 ここも江戸の町 ■第六章 浅草の秘密 ■第七章 将軍のいる江戸 〈著者プロフィール〉 古川愛哲(ふるかわ・あいてつ) 作家・コラムニスト。1949年、神奈川県に生まれる。日本大学芸術学部映画学科で映画理論を専攻。放送作家を経て、『やじうま大百科』(角川文庫)で雑学家に。東西の歴史や民俗学をはじめとする人文科学から科学技術史まで、幅広い好奇心を持ちながら「人間と歴史」を追求。おもな著書に『歪められた江戸時代』(小社刊)、『西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解』『九代将軍は女だった!』(以上、講談社プラスアルファ新書)、『教科書には載らない日本史の秘密』(祥伝社新書)、『茶柱が立った」と聞いて、江戸の旦那は腰を抜かす』(じっぴコンパクト新書)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 地獄たんてい織田信長 クラスメイトは戦国武将!?
    -
    ぼくは、横山情也。小学六年生。 クラスメイトの果報といっしょに、 この街のニュースをあつめたサイトをつくってるんだ! 今、取材してるのは怪人X。 さいきん街を不安にさせてる正体不明の男だよ。 でも、ついに怪人Xを見つけたとおもったら…… 「なななんで、肖像画が動いてるんだよおおおお!」 怪人Xの正体は肖像画そっくりの戦国武将!? しかも、地獄探偵をなのる織田信長たちが、 六年五組に転校してきちゃって……? ぼくらの街になにがおこってるんだよおおおおお!?【小学中級から ★★】
  • 夜のプールで「誰かきた!潜って!」と、クラスメイトの人気女子が冴えない俺のために…【フルカラー】
    完結
    -
    クラスでも人気の女子に密かに思いを寄せる俺。 偶然にも文化祭実行委員会を一緒にやることに! うまくいくのか!?俺の告白… ドキドキが止まらない王道の青春ラブストーリー!
  • 戦国武将を癒やした温泉 名湯・隠し湯で歴史ロマンにつかる
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国の温泉地に伝わる偉人との結びつき、史料を調査しながら、現地取材や資料によって得られた情報を多数ストック。 そして、その成果をまとめ、旅行・温泉ファン、歴史ファンに楽しく伝えられるものに仕上げました。 <意外とある、戦国武将編> ・武田信玄が公認した「本物の隠し湯」はここ!(山梨県/下部温泉・川浦温泉・湯村温泉・川浦温泉) ・豊臣秀吉が人生で9度も訪ね、気持ちよさのあまり眠った!(兵庫県/有馬温泉) ・信長の妹、お市の方と浅井長政が仲良く?湯治した(滋賀県/須賀谷温泉)など <幕末・明治の偉人編> ・「西郷どん」こと、西郷隆盛がのんびり過ごした(鹿児島県/鰻温泉・日当山温泉ほか) ・「日本最初のハネムーン」で坂本龍馬が滞在(鹿児島県/霧島温泉・塩浸温泉)など
  • シンパサイザー 上
    4.0
    「私はスパイです。冬眠中の諜報員であり、秘密工作員。二つの顔を持つ男――」捕らえられた北ベトナムのスパイは、独房で告白をつづる。息もつかせぬスパイ小説にして皮肉に満ちた文芸長篇。ピュリッツァー賞、エドガー賞最優秀新人賞など六冠に輝いた傑作!
  • 天竺茶碗 義賊・神田小僧
    3.0
    悪い商家や大名からしか盗みません――。巳之助は鮮やかな手口で知られる義賊。幼き頃 に親に捨てられ、十代のとき濡れ衣で奉公先を追い出された過去から、阿漕な奴が許せな かった。新たに狙うのは旗本に賄賂を贈って財を成す薪炭問屋・亀田屋。その主人に虐げ られていた辣腕の浪人と組み、希少な天竺茶碗を奪うが……。著者渾身の新シリーズ始動。
  • 全国 「刀剣」御朱印ガイド 名刀の印と聖地をめぐる
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 発行情報や御朱印帳、 ゆかりの地の解説から関連する人物や歴史まで。 ★ 「鑑賞」&「収集」がもっと楽しくなる! ★ 魅力溢れるひと振りの 個性を宿した朱印たち。 ★ すてきなデザインや 豊かなバリエーションを数多く紹介。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ お寺や神社巡りをするときに参拝した 証としていただく御朱印。 近年、趣向を凝らしたデザインのものや、 期間限定のもの、特別な行事の際の記念のものなど、 さまざまな意匠の御朱印が増えています。 今や寺社仏閣巡りの楽しみの ひとつとして欠かせません。 本書ではその中でも 「刀剣」をテーマとして、有名な刀剣に ゆかりのある寺社仏閣の御朱印や、 刀剣自身の御朱印を紹介しています。 授与していただける寺社の縁起や 刀剣の由緒など徹底的に解説しています。 通常授与される印に加え、 イベント記念の限定版や バージョン違いなども掲載。 また、寺社オリジナルの御朱印帳や、 刀剣をモチーフにしたお守りや グッズも紹介しています。 「刀剣」御朱印ガイドの決定版として、 約100枚の印を収録しているので、 お寺や神社に参拝に行く際、 ぜひ一冊持ち歩いて、 寺社仏閣巡りを楽しみましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 北野天満宮 鬼切丸/助守 古備前/巴型薙刀/信濃守 國広/備州長船 師光/月山貞勝 小烏丸 造/青江 恒次 ☆ 建勲神社 宗三左文字/薬研藤四郎/不動行光 ☆ 粟田神社 小狐丸/三日月宗近/一期一振 ☆ 長円寺 和泉守兼定 ☆ 藤森神社鶴丸国永 鶴丸国永 ☆ 石切劔箭神社 石切丸/小狐丸 ☆ 日光二荒山神社 日光一文字/太郎丸/祢々切丸 ・・・など
  • 小学館版学習まんが 世界の歴史 1 メソポタミアとエジプト
    値引きあり
    4.0
    あの歴史教科書の山川出版社が編集協力!! 歴史教科書で有名な山川出版社の編集協力を得て誕生した「学習まんが世界の歴史」です。山川出版社の世界史教科書の著作者に監修者になっていただき、教科書の流れを意識したつくりにすることに成功しました。受験や学校での日々の勉強にも十分役に立つ内容になっています。 ただ内容は高校生レベルでも、小学校高学年であれば理解できるようにまんがは構成されています。ひいては、「併読すれば教科書や参考書がわかりやすく・おもしろくなるシリーズ」ということもできるでしょう。 第1巻では、世界で最初に文明が発達したとされるメソポタミアとエジプトなど、「オリエント」(中東全域)とよばれる地域を扱っています。
  • 毛~生命と進化の立役者~
    3.0
    私たちは、実に多くの生き物や自然、それらが作り出す環境に依存して生きています。そして、その生き物や自然はミクロの世界で支えられているのです。本書で伝える細胞の毛は、そんなミクロの世界が地球環境を育んでいることを知るきっかけを与えてくれます。(「まえがき」より)「脳の中の毛」「ウイルスから守る毛」から「音を感じる毛」「海を支える毛」まで、「細胞の毛」研究30年のスペシャリストが綴る驚異のミクロの世界。
  • 寝ても醒めても 処女OLを襲う驚愕の運命とは…!? 分冊版1
    完結
    -
    「安田さん昨日と同じ服だったわね。また男の所から出社したのよ」「中山さんは富野課長と不倫してるって話よ」「皆さん男関係がハデです事」「あなただって負けてないじゃない、八木沼さん」「あら私、今フリーなのよ。おかげで体が夜泣きして。あー彼の逞しい腕に抱かれたいわぁ」「逞しいナニじゃないの」人が入ってるって言うのにトイレでよっくしゃべるわよ。23歳、未だ処女の私には、とーってもついていけない話題だわ。トイレの出口で能勢さんとバッタリ。友人に連れシ○ンなんて言われちゃった。能勢さんの事だと、すぐムキになってしまう。そんな事…あるけど…。能勢さんて結構逞しそう。男の人に抱かれるってどんな気持ちかしら。やだ私ってば…!?
  • 寝ても醒めても 処女OLを襲う驚愕の運命とは…!? 合冊版
    完結
    -
    「安田さん昨日と同じ服だったわね。また男の所から出社したのよ」「中山さんは富野課長と不倫してるって話よ」「皆さん男関係がハデです事」「あなただって負けてないじゃない、八木沼さん」「あら私、今フリーなのよ。おかげで体が夜泣きして。あー彼の逞しい腕に抱かれたいわぁ」「逞しいナニじゃないの」人が入ってるって言うのにトイレでよっくしゃべるわよ。23歳、未だ処女の私には、とーってもついていけない話題だわ。トイレの出口で能勢さんとバッタリ。友人に連れシ○ンなんて言われちゃった。能勢さんの事だと、すぐムキになってしまう。そんな事…あるけど…。能勢さんて結構逞しそう。男の人に抱かれるってどんな気持ちかしら。やだ私ってば…!?
  • 知られざるマーケットの魔術師 ――驚異の成績を上げる無名トレーダーたちの素顔と成功の秘密
    -
    個人トレーダーのバイブル降臨!  ついに『マーケットの魔術師』が戻ってきた! 本書は30年にわたって人気を博してきた『マーケットの魔術師』シリーズの第5弾である。大成功を収めたトレーダーたちがいかにして並外れたパフォーマンスを達成したのかを、インタビューを通してそのすべてを明らかにしている。  本書がこれまでのシリーズと一番異なるところは、自己資金を運用する個人トレーダーに焦点を当てたことだ。彼らはトレード界ではまったく知られていない存在だ。それにもかかわらず、彼らはプロの一流のマネーマネジャーに匹敵するパフォーマンスか、またはそれを大きく上回る成績を残している!  その知られざる個人トレーダーたちとは……。 ●2500ドルの資金を5000万ドルにしたトレーダー ●13年間で年平均337%のリターンを達成したトレーダー ●ファンダメンタルズ分析もテクニカル分析も用いない独自の手法で数千万ドルを稼いだトレーダー ●テニスの有望なジュニアプレーヤーだったが、プロへの道を捨て、9年間で年平均298%を実現したトレーダー ●広告業界の幹部から転身して、伝統的なチャート分析を使って、27年間で年平均58%のパフォーマンスを上げ続けるトレーダー  『マーケットの魔術師』シリーズで一躍トレード界随一の書き手(聞き手)となったジャック・シュワッガーが、優れたリターンを上げ続ける「知られざる個人トレーダーたち」からその秘訣を詳細に聞き出している。シュワッガーの豊富な知識に裏付けされた繊細なインタビュー術によって、知られざるマーケットの魔術師たちは自分のトレーニング法や経験や戦術・戦略、それに最良と最悪のトレードについて興味深い話やエピソードを余すことなくしゃべらされてしまっている。また、トレードの人間的な側面についてもユーモアや意外な事実を交えながら語っており、読者はそれらの話にクギ付けになることは請け合いである! その結果、トレードのあらゆる面の知恵が詰まったわくわくするトレーダーのバイブルがまたも誕生した。すべてのトレーダー、特に個人トレーダーが劇的に成績を向上させるヒントと洞察が満載された本書はトレーダー必携の書である!
  • 三島の子どもたち:三島由紀夫の「革命」と日本の戦後演劇
    -
    劇作におけるフォルマリストの系譜 歌舞伎を「旧劇」とした新劇は、1960年代後半~70年代前半にアングラ演劇によって乗り越えられたのだ──といった歴史観が、今も大勢を占めている。新劇とアングラには巷間言われるほど断絶はなく、明治期以来の非伝統的な演劇はみな小劇場というカテゴリで括られうる──といった見方もあるが、それはまだ少数派だ。本書は、この二つの史観を包含する視座を提示し、その鍵は三島由紀夫であると主張する。 アングラ以後の世代の劇作家たちを「三島の子どもたち」と見なそう。アングラとその後の小劇場は、三島の開き直りの上に開花した運動だ。原型的モチーフを織りなおす三島の「意匠」は井上ひさしと寺山修司を後押しし、「本物/贋物の対立」という三島のテーマは、別役実、つかこうへい、野田秀樹や平田オリザまでもが駆使するツールとなった。 三島由紀夫の「遺伝子」は、演劇においてどのように継承されたか? 岸田國士や福田恆存を皮切りに、アングラからメタシアター、アンドロイド演劇まで、50年間の劇作家たちによる「様々なる趣向」を検証! 松尾スズキやケラリーノ・サンドロヴィッチ、岡田利規や藤田貴大ら現代演劇の旗手も視野に収めた、正統なる現代演劇史。
  • 溺愛120%の恋~ルームメイトの狼くん、ホントは溺愛症候群~
    -
    中2の日奈子は、双子の兄の頼みで、全寮制の男子校に男装して通うことに! 一週間限定とはいえ、男子校生活には危険がいっぱい。早速、同室の超イケメン・嶺に「お前、本当は女だろ?」と、壁ドンされて大ピンチ! 最初は嶺に怯えていた日奈子だけど、彼は秘密をバラすどころか、危険から守ってくれて――?「やめろ、それ以上可愛いことすんな」クールなイケメン不良くんの甘いギャップに、ドキドキ&キュンが止まらない!
  • BL塾
    3.5
    近年、多様なメディアに取り上げられ、多くの関心を集めている「ボーイズラブ」(通称BL)。「2gether」「チェリまほ」「窮鼠はチーズの夢を見る」……これまで秘匿性の高かったBL作品の最近の盛り上がりの秘密とは?「そもそも『ボーイズラブ』ってどういう意味?」「『攻め』と『受け』ってどういうこと?」「最初に読むのにオススメの作品は?」「BLって、いつからあるの?」……そんな「疑問」に答え、さらにBLの歴史、用語、作品の選び方まで紹介!ドラマでBLに興味を持った「超初心者」から、話題作なら読んだことのある「ライトファン」、新刊を必ずチェックする「BL愛好家」まで、「BLの世界」をもっと知ることのできる一冊!アニメイトタイムズの人気連載「BL塾」を書籍化!「これだけは読んでおきたい」が見つかります!

    試し読み

    フォロー
  • はじめてのPower Automate Desktop ―無料&ノーコードRPAではじめる業務自動化
    3.3
    最初に読みたい,Power Automate Desktopの入門書です。基本と実用例がしっかり載った,業務自動化の第一歩になる本です。 Power Automate Desktop は,RPA ツールとして国内では今までにない注目を集め,急速に利用が広まっています。本書ではよく使うExcelやWeb操作の自動化などを中心に,幅広い機能を解説します。
  • ジョーク・スタート・ルームメイト【電子限定かきおろし漫画付】
    4.5
    『ルームシェア』じゃなくて『同棲』にしない? 出会って10年、ルームシェア歴1年、野間と相良は互いにゲイで、気心知れた友人同士。 はじめは野間が彼氏を見つけて部屋を出ていくまでの期間限定だったが一向に彼氏はできず、 相良との生活も気楽なため、出ていく気力を失いつつある。 このまま相良との生活を続けられないかと考えたある日、 野間にある考えがよぎる。 「俺らが付き合えばいいんじゃね…?」 今更相良に恋愛感情を抱けるか疑問に思いつつ勢いでキスをしかけてみる野間。 すると相良から返ってきたのは予想外の激しいキスで…!? ★マイクロコンテンツ版配信時のカラーを完全収録!!
  • 仮面舞踏会は公爵と【分冊】 1巻
    無料あり
    3.0
    水晶のような青い瞳に瑞々しい肢体――。1812年、ロシア革命のおよそ百年前。ロシア軍に少年さながらの美しさを誇るひとりの大尉がいた。名をアレックス。皇帝のお気に入りとして、この度英国へ随行してきたが、彼の正体は女なのだ!貴族の家に生まれたが、望まぬ結婚を迫られ家出して以来、男のふりをして生きてきた。けれど訪れた英国で聡明なコールダー公爵と出会い、初めての恋を知る。そして開かれた仮面舞踏会の夜。アレックスは女として公爵の前に姿を見せ…。

    試し読み

    フォロー
  • クラスメイトの田中さんはすごく怖い(1)
    完結
    4.9
    怖い! けど、カワイイ!! じろりと睨む田中さん。鋭い目つきのホントの意味は? 無口で目つきの悪い田中さんは、クラス中から怖がられている女子生徒。 席替えで隣の席になってしまった中島くんは、田中さんにビクビクしつつも、怖いだけじゃない田中さんの一面を知っていき……? みんなが知らない田中さんを知っている中島くんと、そんな中島くんにやたらと絡む田中さん。 不器用な二人のほっこりラブコメ★
  • Microsoft Power Automate かんたん活用ガイド
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Power Automate」はマイクロソフトが提供する自動化ツールです。「RPA(Robotic Process Automation)」と呼ばれるパソコン操作の自動化から、各種クラウドサービスと連携したWebアプリの自動化まで、ビジネスにおける一連の作業を“ロボット”のように自動処理してくれます。 特に注目されているのは、Windows 10ユーザーが無料で使えるようになった「Power Automate Desktop」。パソコン操作を簡単に自動化できるRPAツールです。これを使えば、VBAを使わなくてもExcelデータの入力や転記、ファイル保存などを自動化できます。エクスプローラーを操作してファイルをバックアップしたり、Webブラウザーを開いてフォームの必要項目に自動入力したりと、パソコン上のさまざまな処理をボタン1つでこなせるようになります。 さらに、GmailやGoogleカレンダー、DropboxやOneDriveなどのクラウドと連携して、各種Webサービスの操作を自動化できるのも「Power Automate」の真骨頂。「Googleカレンダーに予定を追加したら、その日時と内容をメールで自動送信」といったWeb連携も、簡単に実現できます。これには「Power Automate Desktop」だけでなく、クラウド版の「Power Automate」(クラウドフロー)の活用が不可欠です。本書では、このクラウド版の「Power Automate」についても、基本から解説しています。
  • 運命とか言ってみる 1
    無料あり
    3.5
    高校に入ってから3連続でフラれて凹んでいた來珀。親友に「次に出会う男が運命の相手だよ」と励まされるも気分はどん底。ぼんやり放心していると、ふと高槻先輩と目が合って……!? 別マで大好評! フラれガール×超塩対応男子の凸凹ラブコメディ☆
  • 文明と思想の潮流【千夜千冊エディション 4冊 合本版】
    -
    「千夜千冊エディション」から『文明の奥と底』『神と理性』『観念と革命』『仏教の源流』を収録。 文明がついてきた「嘘」をあぶり出す『文明の奥と底』、古代ギリシア・キリスト教から始まるヨーロッパ哲学史『神と理性』、難解な近代西洋哲学書に挑む『観念と革命』、古代インドに始まるダイナミックな思想体系を辿る『仏教の源流』の4冊をピックアップした合本版。 ※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • ジョーク・スタート・ルームメイト(分冊版) 【第1話】
    4.4
    1~6巻220円 (税込)
    友達歴10年の関係を崩すのは”冗談のキス” 出会って10年、ルームシェア歴1年、野間と相良は気心知れた友人同士。 はじめは野間が彼氏を見つけて部屋を出ていくまでの期間限定だったが一向に彼氏はできず、相良との生活も気楽なため、出ていく気力を失いつつある。 このまま相良との生活を続けられないかと考えたある日、野間に”ある考え”がよぎり…?
  • 土曜日のランチメイト 1巻
    完結
    3.6
    199X年――バブル景気が終わり、平成不況に入っていこうとする境目の時代。 学校にはまだ「半ドン」、つまり土曜日の半日授業が残っていた。 中学2年生の高野真穂は、そんな「半ドン」の土曜日に密かな楽しみがあった。 それは、調理室にこっそり忍び込んで自分の昼餉を作ること。程よい喧騒と心地よい静寂、そして背徳感が病みつきになっていた。 しかし、そんな幸せな時間は唐突に終わりを迎える――!?
  • 古代文明と星空の謎
    4.0
    ストーンヘンジは夏至の日の出を示し、ピラミッドは正確に真北を向いて建造されている。古代人は星空から精密な方角や暦を導き出している。どの星を頼りに計測したのか、当時の星空から読み解く!
  • ストックホルムの旭日 文明としてのオリンピックと明治日本
    -
    「いかに速く走るか」。――近代の到来は「文明」に、国際スポーツの場で国と国とが同一ルールで競い合うという新しい要素を加えた。コーチングの技術などが革新的に発展を遂げるなか、「文明国」の名乗りを上げたばかりの明治日本はスポーツという洋学をどう受容したのか。漱石『三四郎』や嘉納治五郎の欧米視察記、画期的指導書など陸上競技にまつわるテクスト・写真を精読、世界の頂点とされたオリンピックに二人の若きアスリートが挑むまでを描く。
  • モンテッソーリおりがみ
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもの持っている才能を伸ばす「モンテッソーリ教育」が、おうちで折紙をしながらできる! 自分からやる子・できる子なる? 手先を動かす「折紙」は、むかしから親子で楽しめる人気の遊び。 そんな身近でなじみのある折紙を使って、 近年人気の「モンテッソーリ教育」を自宅で実践できる1冊。 四角い折紙を折ると三角、規則的に折っていくと円形…など形が変わる折紙は、 子どもの数学的能力を鍛えるだけでなく、集中力・自信・積極性・自主性も育てます。 日本のモンテッソーリ教育の第一人者である藤崎達宏先生の監修のもと、 モンテッソーリ教育の理念に沿った折紙作品・折り方のポイント・親の寄り添い方を紹介。 3~6才の年齢にあわせて全25作品掲載。 子どもが自分だけでも折り進められるように、折り方はすべてひらがな表示に。 初めてモンテッソーリ教育にふれる保護者でもわかりやすいように、読み物記事も大充実! 基本の理念、年齢別のアプローチ術、折紙をするときの注意点、 効果的な環境づくり、五感を磨くヒント、Q&A、声がけのOK・NGなど。 藤崎 達宏(フジサキタツヒロ):サロン・ド・バンビーノ代表。NPO法人横浜子育て勉強会理事長。日本モンテッソーリ教育研究所認定教師(0~3歳)、国際モンテッソーリ教育協会認定教師(3~6歳)。明治大学商学部卒業後、外資系金融機関に20年勤務。その後、独立。4人の子育て経験とモンテッソーリ教育を融合した子育てセミナー開催や、キャンセル待ちが続いている人気の個別相談会、企業・行政・教育機関での講演会など、精力的に活動している。著書に『0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす!』(三笠書房)がある。 いわいざこ まゆ(イワイザコマユ):保育士として常勤勤務後、現在も保育園の非常勤をしながらイラストレーター、クラフト造形作家として活動中。現在は保育の専門誌、書籍中心にイラスト、4コマまんが、造形プランなどを制作している。保育のための造形(工作で作る手作り衣装・折り紙等)の保育者向け研修の講師活動も行っている。月刊「PriPri」(世界文化社)、月刊「ひろば」(メイト)にて造形活動を発表している。

    試し読み

    フォロー
  • ヒーラ細胞の数奇な運命 医学の革命と忘れ去られた黒人女性
    -
    ある黒人女性から同意なく採取され、「不死化」したヒト細胞。医学に大きく貢献したにもかかわらず、彼女の存在は無視されてきた――。生命倫理や人種問題をめぐる衝撃のベストセラー・ノンフィクション。
  • 本阿弥名刀秘録
    完結
    4.0
    激動の戦国を斬る! 本格的刀剣コミック! 「研磨」、「浄拭」、「鑑定」―――― 豊臣家の御刀役として、将軍、大大名の名だたる名刀を、 決して権力に屈することなく極め続けた男、本阿弥光徳。 足利将軍家において神聖視されていた伝説の名刀・”鬼丸国綱”。 源氏代々の家宝にして、日本刀の横綱・”童子切安綱”。 武功を物語る名誉の疵を残す名刀正宗・”本庄正宗”…… 光徳が極めた名刀には、秘められた物語があった―――
  • 変態三馬鹿クラスメイトが 日替わりTSな俺のカラダを まろびあそぶ!
    完結
    -
    悪友×ふたなり=ミルクタンク化!? 親友×女体化=イチャラブ!? 嫌なヤツ×女装=メス調教!? 「なんだよこれ!」「なんで俺がこんな目に!」 いきなり俺のカラダにおっぱいとオ●ンコが!? でも生えたまま!? マニアな悪友に相談するとフタナリというらしい…。 興奮したヤツはいきなり俺のチ●ポをしごきだしやがった! 翌日は完全な女の子のカラダになっちまった俺。 もうどうしていいかわからず親友に相談すると マジで告白してきやがった!! カラダが女の子のせいか 胸がキュンキュンしてしまいまさか処女を捧げるなんて… やっと男のカラダに戻った俺! 俺にいつも突っかかってくる 大嫌いなヤツにカラダの秘密を知られてしまい 強制女装するハメに! エロ姿をを撮影されてしまう! 女の格好なんて嫌のになんで勃ってるんだよ俺…。 男なのにメスとしての快感をこんな奴に仕込まれるなんてッ!(全33頁)
  • 演距離カノジョの比奈森さん クラスメイトの彼氏役はじめました
    5.0
    “カップル派遣”――カフェで、水族館で、仲良しカップルを演じてみせるいわゆるサクラ業。役者を目指して始めたバイトだけど「鳴瀬くん、もっとギュッとしてもいい?」比奈森さんが相手役だと心臓がもたない!?
  • noicomiうさぎホリック ルームメイトは溺愛オオカミ 1巻
    無料あり
    3.7
    全15巻0~110円 (税込)
    「兎が1人こんなとこ来て どうなるかわかってる?」 ◆◆ 女子高生の日奈子は、過去のトラウマから男子のことが苦手…。なのに、双子の兄・日奈太のピンチを救うため、男子校に兄の“身代わり”として潜入することに! けれど運悪く初日に、寮でルームメイトの危険な男子・嶺に正体がバレてしまう。家に強制送還…と思いきや、なぜか嶺は日奈子を助けてくれて…!? 唯一“女の子”であることを知られている彼と、甘くドキドキな寮生活が始まる…! ◆◆ (この作品は電子コミック誌noicomi vol.22に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • うさぎホリック ルームメイトは溺愛オオカミ 1巻
    無料あり
    4.3
    全3巻0~440円 (税込)
    「兎が1人こんなとこ来て どうなるかわかってる?」 ◆◆ 女子高生の日奈子は、過去のトラウマから男子のことが苦手…。なのに、双子の兄・日奈太のピンチを救うため、男子校に兄の“身代わり”として潜入することに! けれど運悪く初日に、寮でルームメイトの危険な男子・嶺に正体がバレてしまう。家に強制送還…と思いきや、なぜか嶺は日奈子を助けてくれて…!? 唯一“女の子”であることを知られている彼と、甘くドキドキな寮生活が始まる…! ◆◆ (この作品は電子コミック誌noicomi vol.22~vol.26に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 上司は私をエロく食す。#いいね!の数だけ抱いてやる【デラックス版】
    完結
    -
    「俺に荒々しく食べられたいんだろ?」――男性の食事姿を見るとHな妄想が止まらなくなるほのか。SNSへこっそり妄想を投稿していたある日、突然の人事異動が…。新上司の中村秋人は、食べ方が超絶好みのイケメン! 一緒にお昼を食べながら胸を高鳴らせたけど…突然押し倒されてしまい――! 「お前のやらしい妄想、叶えてやるよ」上司にHな妄想がバレちゃった!? 太い指と舌で敏感なところを荒々しく貪られて、身体はトロトロの食べ頃に……!【※この作品は「上司は私をエロく食す。#いいね!の数だけ抱いてやる」の全13話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 第四次産業革命と教育の未来 ポストコロナ時代のICT教育
    4.1
    三十年におよぶ経済停滞に加え,コロナ禍のダメージを受けた日本では,「未来の教室」事業に急速に期待がかかるが,その成否は? また,現在の労働の多くがロボットに代替される未来予測のもと,教育の役割が重みを増すなか,各国の政策対応は? 学校改革の第一人者が,豊富なデータとともに検証する.

    試し読み

    フォロー
  • 新・日英同盟と脱中国 新たな希望
    -
    元駐ウクライナ大使・馬渕睦夫と、元ロンドン支局長・岡部伸が、近現代史、インテリジェンスを交え真実の世界の姿を炙り出す。 ■日本が自由で開かれた世界秩序を守る ■2020年アメリカ大統領選挙は世界史的な大事件だった! ■EU離脱後のイギリスが最初に選んだパートナーは日本だった! ■近現代史が教えてくれる、北方領土問題の解決法 ■コロナ禍で明らかになったグローバリズムの危険な一面 ■サイバー空間の安全保障も「新・日英同盟」で対処せよ ■日本のファイブ・アイズ入りを阻む“親中派”という足かせ ■ルーズベルト政権にいたソ連のエージェントは200以上!? ■「騙すこと」を文化にしてきた中国に騙されるな! ■トランプもその名を口にした「ディープ・ステート」とは?
  • 狼を狩る法則《コミック版》(上)【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.5
    人狼の獣医・チェイトンのもとに担ぎ込まれた怪我を負った狼は、チェイトンの運命の相手、メイトだった!? 北米発、人狼たちのスイート・ロマンス、待望のコミカライズ!!
  • NATOの教訓 世界最強の軍事同盟と日本が手を結んだら
    4.6
    陰謀論より現実の敵、中国とロシアを直視せよ! NATO(北大西洋条約機構)には、世界で他に例のない実績がある。加盟国の本土が70年間、武力攻撃を受けたことがないという点だ。世界史において、複数の国が加盟する同盟の全構成国が70年も平和でいられた、というのは奇跡に近い。本書は冷戦から現代まで「世界最強の軍事同盟」をめぐる実例を紹介し、日本が学ぶべき国防の努力について考察する。現在、アメリカが率いる自由・民主主義陣営と、中国・ロシアが率いる独裁主義陣営の「新冷戦」が鮮明になりつつある。著者の祖国ウクライナは2014年、掛け替えのない領土クリミアをプーチンによって奪われてしまった。ロシアと同様、中国の習近平もいま尖閣諸島という日本の領土を狙っている。独裁主義国家による侵略を防ぐには、軍事力の強化と併せて堅固な同盟関係を構築しなければならない。日本を愛するウクライナ人の国際政治学者が記す覚醒のメッセージ。
  • 私が付いてるから! イジメから少女を救う話 前編
    無料あり
    -
    全3巻0~440円 (税込)
    苛めから少女を救うお話。 マラソンの授業でいつもビリの美紗緒。 その事を根に持ったクラスメイト達が美紗緒にきつく当たる。 そして、教室で苛められてしまう美紗緒… それに対して苛めを止めさせたのは、姉妹の奈菜美だった。 奈菜美は、優しく美紗緒に語り掛ける。 「誰にも苛められる理由なんてない…必要なのは、そう主張する事…勇気だよ!」 そう言って、鼓舞する…だが、クラスメイト達の苛めは、更にエスカレートするのだった… ※ゆりメイトに登場するキャラクターが一部、登場しますが今作とは、関係ありません。ご了承下さい。
  • クラスメイトの女子、全員好きでした
    4.1
    爪さんの人生は、いたってまともじゃない。どんな自分になったって、笑って生きていける気がしました。この一冊は、私の温かい居場所です。――アイナ・ジ・エンド(BiSH) 小学校から高校までいつもクラスメイトの女子に恋をしていた。主演・賀来賢人、ヒロイン山本舞香でドラマ化もされたデビュー作「死にたい夜にかぎって」の前日譚ともいえる、全20篇のセンチメンタル・スクールエッセイ。きっと誰もが〈心の卒業アルバム〉を開きたくなる、せつなくておもしろくてやさしくて泣ける作品。
  • 伯爵と記憶をなくした娘
    値引きあり
    5.0
    クリスマスの夜。記憶をなくして嵐の中をさまよっていた娘は、青い瞳の美しい男性に助けられた。彼こそはポートベリー伯爵ジョナサン。彼の寛大なはからいで娘は牧師夫妻に預けられ、“遠縁の娘ベス”として暮らすことに。一部の心ない上流階級の人々は、「美人だけど、どこの馬の骨かもわからない」とベスを怪しんだが、ベスの優しい心根に打たれた伯爵は、やがて彼女に求愛するのだった。けれど幸せは突然崩れ去る。ベスの本当の名前を知る人物が現れて…?
  • インナーアースとテロス 空洞地球に築かれた未来文明と地底都市
    3.0
    ムー、レムリア、アトランティスの 滅びたはずのテクノロジーとスピリチュアリティの遺産すべてが 地底のインナーアースとテロスで花開いていたのです そして今、私たちの地上の文明と地底の文明(次元上昇した人々)の2つは 1つの惑星、1つの文明に向かって、ここに融合を開始しました 『[超シャンバラ]空洞地球/光の地底都市テロスからのメッセージ』『空洞地球/ポーソロゴスの図書館ミコスからのメッセージ』『ついに実現した地下存在との対話』話題を呼んだ既刊3冊を融合&進化発展させた衝撃の書、完全決定版がついに登場! 本書は シャスタ山の地下都市テロスの高僧アダマ ポーソロゴスの図書館長ミコスたちとの ライレルによるエアウェーブ通信の記録です 私たちの想念は〈光の言葉〉です それは、すべての波動、次元、時間、空間を通して、 原子より小さいレベルで私たち内部から発せられる 〈宇宙語〉なのです ですから、私たちの想念は、宇宙へと飛び出し 私たちが思い巡らすどんな相手に対しても 即座につながるのです テロスでの生活――― ・テロスでは、女性が妊娠を悟ると、すぐに神殿に行きます。そこで美しい絵画や音楽に囲まれた部屋が与えられ、彼女は美しく完璧で、やはりその子供も美しく完璧であると常に元気付けられます。こうすることで、受精細胞(受精卵)を美と光と完璧さで満たすのです。 ・私たちの世界では、誰もが水中出産をします。水中出産は親にとっても、子供にとっても、最も楽な方法だからです。 ・テロスで産まれた子供は、すぐに12組の代父母に割り当てられ、夫婦もまた2、3人の子供の代父母を務めます。 ・私たちの学校教育では算数、科学、筆記、文法、文学といったものと同様に、ダンス、スポーツ、歌、演技を学ぶことを重視しています。 ・テロスや他の地底都市においては、基本的に、人々は好きなだけ長く生きることができます。 ・テロスの人々は、ティーンエイジを通り抜けると、自らの能力を客観的に評価したうえで、自らが興味を持って行える分野の仕事を選びます。いつ、どのような形で働くかは個人の裁量に任されており、一切規制はありません。好きな時に職場に行き、どのくらいそこで働くのか、2~3日先の予定を職場の管理者に伝えればいいのです。 ・私たちの社会においては、生活必需品はすべて無料です。 ―――ピースフルな世界の真理を地底人から地上人へ伝える!

    試し読み

    フォロー
  • もっとヘンな名湯
    4.5
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題作「ヘンな名湯」の待望の第2弾! なにかよくわからない奇怪なオブジェ、ポンコツな施設、ノー天気な張り紙......と、 なにかよくわからないが、温泉ファンの涙がちょちょぎれるサイコーの温泉を紹介する『ヘンな名湯』の第2弾。 ショチョー・岩本薫は前著発行後も、ヘンな温泉を求めて、全国をホンダララと踏破。その汗と涙と取材費が、本書において結実した。
  • 公明党 その真価を問う
    -
    コロナ禍、大災害、政治腐敗、核と平和――未曾有の危機にあって、価値観政党・公明党の中道主義、平和主義、人間主義が問われている。 《主な内容》 ◎新型コロナウイルスとの戦い―― 「1人一律10万円給付」「ワクチン承認申請」など コロナから世界的連帯の構築へ ◎不妊治療への保険適用を実現 ◎携帯電話の料金引き下げ ◎頻発する自然災害への対策 ◎広島3区、政治腐敗への戦いを挑む衆院選挙 ◎菅政権、バイデン新大統領との 新たなパートナーシップ、核廃絶など
  • WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何か
    3.8
    本書は、ノーベル生理学・医学賞を受賞した生物学者ポール・ナースが、「生命とは何か?」について、語りかけるようなやさしい文体で答える一冊。 著者が、生物学について真剣に考え始めたきっかけは一羽の蝶だった。12歳か13歳のある春の日、ひらひらと庭の垣根を飛び越えた黄色い蝶の、複雑で、完璧に作られた姿を見て、著者は思った。 生きているっていったいどういうことだろう? 生命って、なんなのだろう? 著者は旺盛な好奇心から生物の世界にのめり込み、生物学分野の最前線に立った。本書ではその経験をもとにして、「細胞」「遺伝子」「自然淘汰による進化」「化学としての生命」「情報としての生命」の生物学5つの重要な考え方をとりあげて、生命の仕組みについての、はっきりとした見通しを提示する。 ・・・あなたの出発点がどのレベルにあろうと、そう、たとえ科学って苦手だなぁと感じている人も、怖がらないでほしい。この本を読み終えるころには、あなたや私や繊細な黄色い蝶、そしてこの惑星上のすべての生き物が、どのようにつながっているか、より深く理解してもらえるはずだ。私と一緒に、「生命とは何か」という大いなる謎に迫ろうではないか。(本書の「まえがき」より)
  • 東宮御所の稀なる妃~比翼のつがい、連理の運命~【特別版】
    3.6
    けだものに落ちてもあなたがほしい 求められたら逆らえない――。特使として厄介払いされた大国の皇子ウーは、瑞穂国の東宮・英明の寵愛を受ける身になるが……。 大国の皇子ながら産み交わることに特化した第二の性「卑」として生まれたウーは父帝から疎まれ、特使の名目で瑞穂国に送られる。国を追われた事実を伏せ主上への挨拶に臨んだウーだが、そこで卑を孕ませる「尊」の存在を感じ、想定外の誘惑香を発してしまう。祖国の悪夢が蘇り絶望感にとらわれるウー。しかしこの国で卑は「稀人」と呼ばれ尊重されていると知る。その後迎えた宴の席、あのときの尊――「貴人」である東宮・英明になかば攫うように連れ去られ、立場からも己の性からも逃れられず彼の尊いものを受け入れることに…。 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版!
  • 世界の歴史(1) 人類誕生と古代の王国 七〇〇万年前~紀元前六〇〇年
    完結
    3.0
    私たちヒトは700万年前に誕生した人類の一種で、直接の祖先は20万年前に東アフリカで生まれました。その後世界各地に散らばったヒトは、農耕・牧畜を主な生活の手段とし、集落や都市に集団で住むようになりました。指導者である神官や王に率いられた集団は、近隣のほかの集団と争いながら、しだいに支配領域を拡大していきました。メソポタミア、エジプト、北インド、中国の例を見ていきましょう。
  • 生真面目なのに獰猛な鉄道員(ぽっぽや)~豹変した彼は性欲の塊~【分冊版】 1話
    完結
    4.3
    「梶田さんにめちゃくちゃにされたい」痴漢から助けてくれた駅員、梶田さんに一目惚れ。でも、安定した鉄道会社に勤めていて、イケメンなんて、スペック高すぎて2年後無職の派遣の私には無理だろうなって思ってた。でも、飲み会でまさかの再会!! しかもお持ち帰りされちゃった。仕事柄か、家に来ても真面目な態度な彼に安心して甘えてたら突然豹変!! 強引なキスの後、乳首を弄られて…。ブラ越しで触られても凄く身体が熱くて、頭もフワフワしてアソコもジンジン…夢でも見てるみたい…気持ちよすぎて流されていたら、ズボンをおろした彼のモノが凄く大きくて…!?
  • ワンピース最終研究 海賊王の血脈と古代文明の謎
    値引きあり
    3.0
    集英社刊、尾田栄一郎著「ONE PIECE」を、様々な推測と妄想を交えて多角的な見解で考察する「非公式」研究本の決定版!
  • 日本語初級1大地 文型説明と翻訳 英語版
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初級レベルの日本語教科書『日本語初級1大地 メインテキスト』の準拠教材です。各課の本文会話と新出語彙の英語訳、学習項目の説明(英語)が掲載されています。また、知っていると便利な語彙も紹介しています。『メインテキスト』と併用することで、学習者の理解を助け、授業を効率化することができます。
  • Stalemate/pat ステイルメイト(1)
    完結
    -
    「コンピュータからチェスを取り戻したいですか?」ーー人間とコンピュータがチェスで対決をするイベントに呼ばれたチェスプレイヤーのルイ。ほぼ敗北が決まっている試合に重い足取りで向かう道中、ルイは不思議な少年と出会う。ハンガリーからルイとチェスをするためにシンガポールへ来たという少年。この少年は何者なのか?コンピュータとの対峙の果てに見えたものは?
  • ルームメイト~SNSで出会った“眠り姫”~ 1巻
    完結
    3.0
    大好きな男性アイドルのファンが集うSNSで知り合ったリサとルームシェアすることにしたサキ。実家を出て念願の都会暮らし。そして美人で優しい同居人。理想の生活を手に入れたはずだったが、リサの行動が徐々におかしくなってくる。
  • 女たちの事件簿Vol.37~心の闇に堕ちた女~ 1巻
    完結
    -
    私を残酷に傷つけたあなたに、地獄の苦しみをあげる――。同じマンションに住む友人の恋人を平然と誘惑する女。拒まれてもやめるどころか、さらにエスカレートして…。(大木三千代『ドミノ倒し』)「私の前世は魔女」と言い、怪しげな媚薬を配って社内に信者を増やしていく同僚に、「インチキだ」と言ったら、身の回りで次々と不幸が起き始め…。(さかたのり子『ソウル・メイト』)自分を傷つけた人間を逆恨みし、どんな手を使ってでも自分と同じ地獄に引きずりこもうとする女たちの心の闇を描いた5作品を収録した『女たちの事件簿』第37弾!!
  • 妖しいクラスメイト ~だれにも言えない二人の秘密~
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    二年前に両親を亡くし、祖母と二人で暮らす高校一年生・五木麻里(いつき・まり)には、妖(あやかし)が見える。しかしそれを周りに打ち明けると変人扱いされ、それを妖に知られると襲われる。彼女は自分の身を守るため、それをだれにも言わず秘密にしていた。 麻里はある日の学校からの帰り道、妖に襲われる。彼女の悲鳴を聞いて駆けつけてきたのは、たまたま通りかかった麻里のクラスメイト、朝霧晴(あさぎり・はる)。彼はある理由から、麻里の友人たちの間で噂になっている男子だった。麻里は、野犬に襲われただけだとごまかし、晴も詳しくは追及しない。晴もまた、だれにも言えないある秘密を抱えていた。 互いに「人には言えない秘密がある」ということを共有した二人は、クラス企画の肝試しで出会った土地神、人の恨みを吸い取って大きくなる蛇などの妖が引き起こす出来事を巡り、交流を重ね、惹かれ合っていく。 秘密を抱えた二人の、青春恋愛妖譚。第5回カクヨムWeb小説コンテスト「朝読小説賞」受賞作!
  • 名投手 - 江夏が選ぶ伝説の21人 -
    4.0
    プロ野球史に数々の伝説を残してきた江夏豊が語る、本当の「名投手」とは―― 自身の現役時代はもちろん、引退後も積極的に現場に赴き、常にプロ野球の「今」を見続けてきた著者が、半世紀以上に及ぶ記憶の中から名投手について語り尽くします。 金田正一、稲尾和久、北別府学、野茂英雄、松坂大輔、ダルビッシュ有、菅野智之…… 登場する投手は総勢50名! プロ野球の歴史書と言っても過言ではない一冊です!!
  • 群島の文明と大陸の文明
    3.5
    日本は群島の文明である。それは帰納的(反演繹的)思考、経験主義(反理念・反理性主義)、そして反超越主義などによって規定される。日本に特殊なものではなく、これらの特徴を欧州で最も強く持っているのはイギリスである。群島文明は、大陸の文明を移入しながら、それを島の力で相対化・分解しつつ、風土や文化に合わせて再構成する。さらに日本における群島文明は、「もののあはれ」や「美」という感覚を非常に重視する。大陸文明は、普遍主義・理念主義・本質主義・超越主義などを基盤とせざるをえない傾向を持つ。政権を維持するためにもそれを打倒するためにも、超越的な神・理念・価値を必要とする。日本が理念性・超越性に自己を同一化させてしまうと、戦前のような全体主義となる。東アジア文明の理解のために、必読の一冊!
  • 信長の庶子 一 清洲同盟と狐の子
    4.6
    時は戦国。織田信長の長子 帯刀(たてわき)は、長男なのに母の身分が低すぎるせいで家を継げない運命にあった。 それでも彼の望みは、尊敬する父を助けて家族兄弟で仲良くすること、何より日本の戦乱を早く終わらせること。 『狐』と呼ばれる正体不明の母直子から、摩訶不思議な未来知識を教えられ、織田家や領民たちを助けていく。 それはやがて父信長を、昇り竜のごとく日本の覇王へと駆け上らせて…!? 書きおろしエピソードは、父・信長と母・直子の馴れ初め込みの大ボリューム! 一部の史料にのみ名を残し歴史から消えた幻の長男と、存在したはずの未来が交錯する、戦国IFエンタメの決定版。
  • 宿命と真実の炎
    4.4
    幼き日に、警察に運命を狂わされた誠也とレイ。大人になった二人は、彼らへの復讐を始 める。警察官の連続死に翻弄される捜査本部の女性刑事・高城理那は、かつて“名探偵” と呼ばれた元刑事の存在を気にしていた。彼だったらどう推理するのか――。人生を懸け た復讐劇がたどりつく無慈悲な結末。最後の1ページまで目が離せない大傑作ミステリ。
  • 大人ならセフレくらい常識でしょ?~本命とはできないすっごいSEX《合本版》1巻
    完結
    3.3
    敏感な箇所を弄られ、震えるローターがナカを掻き回す。ダメ、またイッちゃう!セフレとのHがこんなに気持ちいいなんて…!社会人3年目の光希は飲み会の席で偶然、憧れの先輩にセフレがいることを知ってしまう。「私もセフレ作ろうかな…」自暴自棄の光希にチャラ男の同期・真崎からまさかの提案「オレがお前のセフレになってやる」。いつもと違う真剣な顔と優しい手つき。恋人みたいに蕩けるキスに熱くなる体…。ただの同期だったのに、セフレのはずなのに…こんなに情熱的に攻められる、すっごい経験はじめて――。 ※この作品は過去、電子書籍「大人ならセフレくらい常識でしょ?~本命とはできないすっごいSEX1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • クラスメイトが使い魔になりまして
    値引きあり
    3.8
    「その貧乳で使い魔は無理だろ」「死ね!」 クラスの美少女を侍らせてみたい。 誰もが一度くらいは考えるんじゃなかろうか。でもまあ、正直オススメしない。 落ちこぼれ魔術師の俺、芦屋想太には藤原千影という使い魔がいる。彼女は魔術師の名門出身で、ついでに誰もが憧れる学年一の美少女だ。 え、羨ましい? まじか、じゃあ譲ってやるよ。 まず、こいつはご主人様に求める理想が高い。負けん気が強く、中々反抗的で、絶望的に貧乳だ。 それでもいいならぜひ引き取って……あ、うそ! 許して、藤原さ――― この物語は主従関係からはじまる、ふたりの恋(?)のヒストリー……らしい。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 世界一美しい 透明スイーツレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 17万以上のいいねがついた(2020年7月時点)「透明なレモンタルト」のほか、ゼラチンや寒天、アガーを使用した透明なゼリーケーキ、 「空色のクリームソーダ」や「透き通る青のキューブゼリーポンチ」「ベアグミの梅酒漬けソーダ」など、ソーダを使用したスイーツ、 鉱物のような琥珀糖など、Twitterで話題の美しく、おいしい「透明」スイーツレシピ初公開。 「透明」スイーツにぴったりな器の合わせ方や、フォトグラファーでもある著者による写真の撮り方のコツなども合わせて紹介します。
  • ルームメイトにめちゃくちゃ執着されてます【完全版】
    完結
    3.3
    全1巻1,056円 (税込)
    寮で新生活をはじめた星斗のルームメイトになったのは、子供のころ仲良しで星斗に星の世界を語ってくれた彰生。頼りになるし一緒にいて楽しい彰生とはあの頃みたいな普通の友だちでいたいのに……初日から彰生にキスで起こされ、隙あらば「好きだ」と耳もとでささやかれ、お風呂でまで裸で迫られて!! でも彰生にそんなことをされて、ドキドキして嫌じゃない気持ち、これってなんなんだ!? ぐいぐい攻×強気受の同級生ラブ!!【この作品は「ルームメイトにめちゃくちゃ執着されてます」話売り作品の合冊版です。】
  • 上司は私をエロく食す。#いいね!の数だけ抱いてやる【完全版】1
    完結
    -
    全2巻1,056~1,232円 (税込)
    「俺に荒々しく食べられたいんだろ?」――男性の食事姿を見るとHな妄想が止まらなくなるほのか。SNSへこっそり妄想を投稿していたある日、突然の人事異動が…。新上司の中村秋人は、食べ方が超絶好みのイケメン! 一緒にお昼を食べながら胸を高鳴らせたけど…突然押し倒されてしまい――! 「お前のやらしい妄想、叶えてやるよ」上司にHな妄想がバレちゃった!? 太い指と舌で敏感なところを荒々しく貪られて、身体はトロトロの食べ頃に……!【この作品は「上司は私をエロく食す。#いいね!の数だけ抱いてやる」話売り作品の合冊版です。】
  • 「魂の道」を行けば、ソウルメイトに必ず出会える
    4.0
    累計80万部!引き寄せの法則ベストセラー作家による珠玉の恋愛指南書ーー「恋愛や結婚は学び。“気づき”のためにある」 「どうしてちゃんと愛してもらえないんだろう?」「なんでいい関係を築けないんだろう?」 恋はするけど片思いばかり、出会いがない、結婚したいのにできない、パートナーシップがうまく築けない、不倫の問題、離婚したいけど踏み切れない……。 数多くの女性の恋愛の悩みを解決してきたベストセラー作家・Amy Okudairaが自身の離婚後初、恋愛について語りつくします! 『宇宙から突然、最高のパートナーが放り込まれる法則』(すばる舎)発売から5年。 その間に著者も離婚を経験し、「真実の愛とは何か」「引き寄せの法則と恋愛の関係」についてさらに理解を深めたと言います。本書では自身の離婚の話も丁寧に書き連ねながら、自分らしい道の選び方、自分の愛し方、自分を高めるソウルメイトとの出会い方、最高のパートナーシップを築く方法を詳細に伝授。 恋愛を通して、「本当の自分」への道が切り開かれます。
  • 異世界でゆるっとふわっとアトリエ生活 メイともふもふの箱庭
    4.3
    死んだはずのメイは気がつくと見知らぬベッドの上にいた。困惑する彼女の前に魔女の使い魔であったオコジョさんが現れ、魔女から錬成スキルの才能を見込まれて召喚されたことを知る。「錬成なんてやったこともないのに、なぜ……!?」魔女が残した箱庭で、ポーションを作ったりお料理したり。モフモフたちに囲まれて、夢の異世界箱庭ライフ!
  • ぼのぼのs【分冊版】 ぼのぼのと海とセレナちゃん
    完結
    -
    人気キャラs(たち)が勢ぞろい♪ ぼのぼの、シマリスくん、アライグマくん、そして、しまっちゃうおじさんをはじめとする、楽し~い森の仲間たちが大活躍。 今年30周年を迎えるぼのぼのから、笑って笑って癒されるストーリー編の登場でぃす! 「ぼのぼのと森とセレナちゃん」「しまっちゃうおじさんが現れた!!」 「今日はシマリスくんのお誕生日」ほか、読みやすい1話完結エピソードを12話収録。 更なる特長として、ぼのぼの史上初のふりがな付きで、親+子+孫の3世代で、より楽しめる1冊になりました!! 読まないとしまっちゃうからね~。 本電子書籍は単行本「ぼのぼのs」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 悪童-ワルガキ-【分冊版】(1)第1悪 柿沢鉄男
    -
    ひとつの身体に宿った二人の復讐劇――。 冷たい海の底。 最悪の日常に、新たなる明日がうまれる。 本電子書籍は単行本「悪童-ワルガキ-(1)」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 王宮ロマンス革命 姫君は自由に恋する
    3.9
    王都ロンディミルズの歌劇場(オペラ・ハウス)。王女エヴァは目の前のアレックスをじっと見つめる。彼は三百年の歴史を持つブラウドール家の長男であり、婚約者。エヴァは彼の心がよくわからない。侍女のアリアにいくら諭されたところで、アレックスの素晴らしさがわからない。ある日、従姉姫にあたるコーネリアがエヴァの城を訪れた。婚約破棄の方法を訊ねたエヴァに、コーネリアはあるアイデアを授けた。
  • 美しい野獣~ルームメイトは女装男子!?~【特別版】【特典ペーパー付き】
    完結
    -
    「嫌がることはしない」そう言いながら抵抗する体を丁寧に撫でまわす。誰にも触れられたことのない場所をくちゅくちゅと音を立てながら指が1本ずつ侵入してきて――。恋愛に良いイメージのない恋愛潔癖症の奈津は彼氏いない歴=年齢。ある日ルームシェアを考えていたら、美女と有名な歩さんが一緒に住んでくれることに! しかし、美女な歩さんがお風呂から出てきたら別人になっていて…実は男だった!? その日から、歩さんの巧みなテクニックに翻弄されるHな同居性活が始まった。 ※本作品は『美しい野獣~ルームメイトは女装男子!?~』全6話を収録した特別版になります。重複購入にご注意ください。 さらに、特別版限定の特典ペーパーを収録!
  • ステイルメイト【分冊版】1
    4.0
    大好きなチェスをするため、子供のころから叔父・千晴の家に詰めている伸一は、あるとき胸の奥にあるもう一つの想いに気づいてしまう。また千晴もその恋情に気づき、突き放そうとする。伸一はただその気持ちを伝えるためだけに、千晴にチェスの勝負を挑むのだったが……。叔父と甥の、切なくも暖かい恋愛を描いたBL。叔父×甥……この心満たすのは、チェスと、キスと、熱い秘めごと。
  • 大人ならセフレくらい常識でしょ?~本命とはできないすっごいSEX1巻
    3.5
    敏感な箇所を弄られ、震えるローターがナカを掻き回す。ダメ、またイッちゃう!セフレとのHがこんなに気持ちいいなんて…!社会人3年目の光希は飲み会の席で偶然、憧れの先輩にセフレがいることを知ってしまう。「私もセフレ作ろうかな…」自暴自棄の光希にチャラ男の同期・真崎からまさかの提案「オレがお前のセフレになってやる」。いつもと違う真剣な顔と優しい手つき。恋人みたいに蕩けるキスに熱くなる体…。ただの同期だったのに、セフレのはずなのに…こんなに情熱的に攻められる、すっごい経験はじめて――。
  • 夜回り先生 水谷修が見た公明党
    5.0
    1巻990円 (税込)
    小さな声を聴く力──。夜回り先生・水谷修と公明党との出会いが、やがて国を動かし、さまざまな変革へと前進していった。「ドラッグ問題」「不登校・ひきこもり問題」「児童虐待問題」「心の病問題」「青少年の非行・犯罪問題」「教育問題」「貧困問題」「災害対策問題」など、地道な作業の積み重ねを公明党議員と行ってきた著者が、見たままの姿を語る。
  • ご用命とあらば、ゆりかごからお墓まで 万両百貨店外商部奇譚
    3.5
    ここは万両百貨店外商部。お客様のご用命と あらば、何でも(殺人以外)承るのが外商の仕 事。今日も「激レア犬を飼いたい」「娘を就職 させて」「愛人と妻が鉢合わせしないマンショ ンを」と無理難題が舞い込んでくる。ある日、 顧客の物件探し中の根津は、無理心中した家 族の噂を耳にするが、事件の陰に何故かトッ プ外商・大塚佐恵子が――。お仕事イヤミス!
  • ある日突然9キロ痩せた。診断名:統合失調症 1巻
    完結
    4.0
    1週間で9kgの激ヤセ! それなのに病院で検査しても異常なし!? 精神科で診てもらったら……“統合失調症”と診断されてーー…! ある日の深夜、救急車を呼ぶほどの激痛に見舞われ、病院搬送。そのまま実家に強制送還されるも、ほぼ寝たきりの状態に…! 食べても食べても太れず、慢性的な頭痛と手の硬直、壁を這う大量のウジ虫の幻視に悩まされる日々。『一生このままなら、今すぐ死んで楽になりたい』と考えてしまうほど悪化してしまいーー…。社会復帰までの道のりを丁寧に綴った闘病コミックエッセイ!
  • 左近 浪華の事件帳 : 1 遠き祈り〈新装版〉
    4.5
    千年の時を超え、古の帝からの密命を守り続けてきた〈在天別流〉。その闇の組織に属し、大坂の町と人を守るその使命に命を賭ける、若き美剣士・東儀左近の活躍を描く、書き下ろし長編時代小説の新シリーズ。舞台は、NHKの土曜連続ドラマで放送され好評を博した「浪花の華 緒方洪庵事件帳」の二年前となる。
  • 縄文文明と中国文明
    4.0
    1巻850円 (税込)
    日本列島は文明の吹きだまりだから、中国から多くの知識や技術が流れ着いた。当然、古代日本の文物のほとんどは中国や朝鮮半島に由来すると信じられてきた。しかし近年、縄文文化が見直され、現代にまでつながる「三つ子の魂」が縄文一万年の時代に形成されていた可能性が指摘されるようになってきた。海の外から新たな文物が流入しても、縄文的な発想で取捨選択し、列島人にとって必要な物だけを選んでいたこと、さらに、工夫を加え、日本の風土に合わせて改良していった様子が見てとれる。そして、無視できないのは、縄文人の残した美意識や知識、技術が今日まで継承され、また、長い歴史の中で何度も文化の揺り戻しが起きていたという事実である。なぜ日本人は、ことあるたびに昔に戻ろうとしたのだろう。ここに、日本人を知るためのヒントが隠されている。中国文明と対比しつつ、日本人とは何かを巡る、壮大なヒストリー。
  • 諸葛孔明 時の地平線 1
    完結
    4.2
    全14巻550~605円 (税込)
    後漢(ごかん)末期。朝廷軍の将軍・曹操に、朝廷への憎悪をむき出しに立ち向かってくる少年がいた。彼こそが諸葛亮孔明―軍師として史上名をはせた天才の、若き日の姿である。諏訪緑が満を持して挑む新世紀の「三国志」! 三国時代前夜、乱世を舞台に、孔明の少年期から青年期を描いた第1巻。
  • 【無料】シガリロ推しコミ2020年春号【Adult】
    無料あり
    3.5
    【無料ダヨ】シガリロ編集部の「推し作品」(約1話分)をみっちり詰め込んだ無料冊子春号【Adult】! セクシーなカップルが勢揃い! 大人エロス満点な珠玉の一冊★ ■収録作品■ 「おくちメイト」赤星ジェイク 性技を学ぶ学園!? 受攻は読んでみてのお楽しみ★ 「出逢って3秒、いかさまセックス」麻生くま 絶倫リーマン×淫乱SE×純情青年!? 「アフターセックス下剋上」彩木咲花 元寿司職人ホスト×歌舞伎町ナンバーワンホスト 「愛しの雌お兄さん」レイジ 人妻フェチ原画家×雌堕ち事務員 「あなたのスーツを脱がすには」鳴海はこ わんこリーマン×緊縛フェチリーマン ねっとり、濃厚ラブたっぷり! あなたの「お気に」を見つけてね。 製品版には、描き下ろし漫画や初期設定集などの特典が付いたものがあるよ! ぜひチェックしてみてね。
  • クラスメイト・ゲーム 殺人者の教室
    3.0
    突如学校に集められた三十人の見ず知らずの高校生達。彼らはゲームマスターという謎の存在によって、≪クラスメイトゲーム≫へ強制的に参加させられてしまった。クラスメイトにはそれぞれ≪配役≫が与えられ、それに沿って三十日間を生き残ることでゲームから解放されるという。しかし各人にはそれぞれ「消すことのできる」対象が設定されており、「一日一人クラスメイトを消さなければならない」≪殺人者≫が混じっているのだった! そして≪殺人者≫から身を守るためには、消されるよりも先に他の誰かを消さなければならない!! あまりに非情な説明に彼らが疑心暗鬼に陥る中、集められた生徒の一人である相浦に与えられたのは「誰も消せず誰からも消される」≪主人公≫の配役で――。
  • ビートルズのコード進行レボリューション#9~弾いて楽しむ9つのコード進行革命とその法則
    -
    1巻3,278円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代ポピュラー・ミュージックの源流はビートルズにあり。 彼らの摩訶不思議なコード進行には9の法則が潜んでいた!? 約200曲に及ぶビートルズ・ソングのコード進行を徹底解析! 「イエスタデイ」、「レット・イット・ビー」、「ヒア・ゼア・アンド・エブリホエア」、「ヘルプ!」、「イン・マイ・ライフ」、「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」、「サムシング」......ビートルズが生み出した数々の名曲は、なぜこうも我々の琴線に触れてくるのか? その答えの一つは “偉大なる素人”と形容されたビートルズならではの掟破りなコード選びにあった。世界中を熱狂させた4人のマジカルなコード進行は、まさに世紀の大発明だったのだ。本書では、約200曲に及ぶビートルズ・ソングのコード進行パターンを徹底的に解析。そこには、ある9つの法則が潜んでいた。彼らのマジカルなコード進行を弾き倒し、自分でも名曲の雰囲気が漂う素敵な楽曲を作ってみよう。
  • 生命と自由を守る医療政策
    -
    本当の問題、優先的に解決すべき問題を大胆に提示。 今、なぜ理念が必要か。 これまでの日本の医療政策は、財政対策中心で、しかも時の政治情勢によって少なからず左右されてきたといわれる。ここ20年、頻繁に行われた制度改革は、日本の医療保障制度が抱えている問題を、根本から解決するものではなかった。 厚生労働省を非難するのは簡単であるが、厚生労働省も時々の政治情勢や世論を見極めながら、利益集団間の交渉・利害調整・合意形成を通じて、実務レベルで制度をなんとか改変しているというのが実態であろう。 しかし、私たちの生命を左右する医療保障のあり方が、政治情勢や利害調整によって歪められていいのか、絶対に守るべき何かが医療保障にはあるのではないか。 本書では、経済的な身の丈に合わない高福祉をやみくもに叫ぶのでもなく、市場万能主義で全てを解決しようとするのでもなく、「理念に基づく政策」を提案する。本書では、医療保障の根本的な理念が何かを考察し、その理念に沿った制度改革の方向を示すことである。 医療が社会的に提供される場合の根本的な目的は、まず、国民一人ひとりが主体的な人生設計を通じて幸福追求するための究極の前提である「生命」を保持し、次に、幸福追求の基盤としての身体的、精神的、経済的自立を支援することにある(二段階理念)。 この二段階の目的のために、医療保障制度が存在するのであるから、医療保障制度はこの二段階理念をできるだけ忠実に実現する必要がある。机上の空論ではなく、制度改革に活かせる理念を追求したのが本書である。
  • ヘンな名湯
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヘンなのに湯はすこぶるいい。へんでクセになる。ヘンで愛おしくなる……。 ヘンとしか言えない人知れず佇む日本中のおもしろ温泉をご紹介。 わけのわからないオブジェ、奇妙な入り口、わけのわからない付帯施設などなど……。 でも、とってもへんだけどお湯は最高!!!! 知られざる奇怪な31か所の温泉を、すべて著者が徹底取材。
  • 運命というには強引すぎる(単話版)
    3.0
    「俺は一度ヤると決めた女は絶対にヤる。それが俺のポリシーだ」澪は大好きな人との“愛されH”を夢見る彼氏なしのアラサー派遣社員。今日から新しい職場になることに良い出会いを期待していた矢先、オフィスビルで出会ったのは…イケメンセレブだけど失礼な即物男だった!! ひょんな勘違いから問答無用で澪に迫ってくる彼に、Hは好きな人としかできないって伝えたら…「俺のことを好きにさせればいいんだな」なんて言い出して――…!? 経験豊富なセレブと夢見る庶民派OLの現代版シンデレラ(?)LOVE♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年2月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。

最近チェックした本