グレンコ・アンドリーの一覧
「グレンコ・アンドリー」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/07/29更新
ユーザーレビュー
-
ロシアのことがよく分かる本。
ひるがえって、ロシアへの日本の対応策も分かる本。
いや、考えてみればけっこう大変な国と国境を接してるんだなと。
そして更に考えてみれば、日露戦争などなど、少し考えてみれば、現在のウクライナのことは全く他人事でなく、こんな国と江戸時代末期から付き合ってきてるんだな、と。Posted by ブクログ -
難解な本かと覚悟して読み始めたが、全くそんなことはなく、あっという間に読み終えてしまった。
ロシア、ウクライナの状況がよく分かったと共にウクライナの人から見た日本の置かれた状況も納得できる話だった。それにしてもロシアは本当に酷い。
憲法改正の議論がなされているが、真剣に考えないといけないと感じさせて...続きを読むPosted by ブクログ -
親日ウクライナ人が説く日本の危機。
今年のウクライナ侵攻の前の作だけど、プーチンの親日幻想が全くのデタラメとか中露の蜜月っぷりなどの事実がたくさん。日本の政治家も正しい認識のもとで外交を行うべき。自分の実績より国益、なぜ当たり前のことができないのか、そういう政治家を落とすことができないのか…。Posted by ブクログ -
以前からプーチンは人相が悪いと思っていました。この本を読んでその理由がよく分かりました。確かに日本の政治家でも人相の悪い人はいますが、流石に犯罪者の雰囲気が漂っているというほどではないと思います。
プーチンには気味の悪い雰囲気、例えばやくざの組長みたいな印象を受けます。この本を読むとロシアという国...続きを読むsanchan -
2019年3月発行。
多くの警鐘が鳴らされているが、3年後、もっとひどいことになってしまった現実。
しかし、その分析が正しかったとも言える皮肉。
文章は明快でわかりやすい。Posted by ブクログ