立てて作品一覧

非表示の作品があります

  • 関戸古今集字典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「関戸本古今集」の全文字を、かなの単体、二字連綿、連綿、漢字の順に分類、整理したものです。「関戸本古今集」は、十一世紀に書かれたと言われる日本の代表的な古筆です。その連綿の美しさ、円転自在な用筆法、墨色の変化の多様さなどによって、多くの人々に愛されてきました。「関戸本古今集」の字書を編纂するにあたって、この美しい文字をそのままの形で取り出すことに細心の配慮をはらいました。破損部分等にも加筆修正は避け、判別可能な限りすべての文字を現存の形のまま収録しました。一般に、かなを学ぶには臨書から始めますが、次に倣書に移ったときに、きっとこの「関戸」の字書を役に立てていただけることでしょう。「自分の作品」と呼べるものが作れるようになるまでには、長い古典の遍歴を要するものです。しかし、時間をかけて正確に倣書することが、遠回りなようでも一番の近道です。本書では、かなの単体以外に、二字連綿や連綿の項を設けてあります。倣書を始めたばかりの方は、言葉の意味から区切った連綿の部が参考になるでしょう。また、経験を重ねるうちに二字連綿、単体を自分の目で選び出し、自由自在に組み合わせていけるようになるでしょう。すばらしい作品を作るために、本書が活用されることを願ってやみません。

    試し読み

    フォロー
  • セクハラ上司対策。セクハラおやじをやっつけろ。職場における10の場面別対応10分で読めるシリーズ
    -
    本書ではセクハラの対応策を10の場面別に解説いたします。とくに上司からのセクハラについて考察し、対応策を提案いたします。感情的にならずに、かといって泣き寝入りもせず、毅然と対応し少しでも職場を快適にしていきましょう。上司のセクハラに悩んでいる方。これは、あなたの本です。 まえがき 本書は、職場での上司からの軽いセクハラに対してお互いに傷つかず対処するための手順書である。 上司からの心ない一言に傷ついたとき、切り返す処世術を身につけるために役立ててほしい。 女性として入社時から退職するまでの間、円満に職場生活を過ごせるよう、感情的にならず冷静に対処できるよう心掛けておきたい。 日常的な、上司からの「かわいいね。」「今度飲みに行こう」等の軽いセクハラから、 「体を触られる。」「宴会の席でデュエット、ダンスを強要される」等の重いセクハラまで、社会人生活の中では、様々な程度のセクハラに遭遇するケースがある。 今回の場合は相手も「セクハラ」とは感じていないのではないか、という程度の軽いセクハラについて取り上げる。突然のセクハラに対する対応策だ。 通常の就業内容においても数々のセクハラがあるが、その中でもとりわけ職場内で頻繁に発生する軽いセクハラにおいて、場面ごとに対処、並びに対応例を紹介する。 このことにより軽いセクハラが重いセクハラに発展することを防ぐことが可能だ。エスカレートする前にクギをさしておこう。 基本的な対処並びに対応例を10テーマにわけてみた。 では、早速「場面別対処例」10テーマを紹介しよう 「場面別対処例」 1、女の子? 2、お茶出し 3、食事でもどう? 4、もう○年なんだから 5、これだから女は… 6、まだ結婚しないの? 7、子供はまだ? 8、健康なのに休まれると困るんだよねぇ 9、女のくせに… 10、また? 次のパートでは、一つ一つの事例を紹介していく。
  • セッ●スレス人妻、夫の股間に手を這わせ!!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    かつての恋人、徹から「会いたい」という手紙が来た。医者の息子の徹は自称ミュージシャンで、よく勉強と言ってはアメリカやイギリスに出掛けていた。翔んでる感じがカッコよく見えた。「お前の唇大好きだよ」おみやげのディオールの口紅を塗ってくれると、そう言いながら、ネットリとしたキスをした。「ニューヨークでもロスでも、ずっとお前が欲しかった」乳房を揉み、首筋に舌を這わせた後、私の足を大きく広げ、アソコを音を立てて舐める。「あ…」「ホラこっちにもおみやげだ」徹はいきなり口紅をアソコに突っ込んだ。「何!?冷たいっ」あ…でもゴツゴツしてて気持ちいい。「すげえHな女。食らい付いて離れないぞ。こいつ。でもこれじゃあ細くて物足りないか」「じゃ、もっと」
  • 先生は悪魔です…。(1)
    完結
    3.5
    全1巻550円 (税込)
    グチョグチョと卑猥な音を立てて、淫らに絡まり合う先生と親友…。先生…どうして私に見せつけたりするの――!?担任の先生に密かに想いを寄せる七海。そんなある日、先生と親友が交わり合っている姿を目撃してしまう。親友の為に恋を諦めることに決めた七海だったが、逆に先生は七海の心を惑わす言動ばかり取るようになる。「キスは初めて?」優しく濃厚なキスで七海を腰砕けにしたかと思ったら、今度は目の前で親友を抱く先生。「先生お願い…これ以上私を乱さないで―…!!」
  • 「戦略力」が身につく方法 「現場を動かす力」とは何か
    4.5
    本書は、外資系企業に30年間勤務し、ビジネスの現場で戦略構築と実践をしてきた著者が著す、実務で役立てるための戦略の実践書である。著者の現場での経験を主体に、マーケティング理論や経営理論に基づいて書かれている。いかに理論に基づいてきれいな戦略や企画を立てても、それだけでは意味はない。戦略や企画は、実行され成果を上げて、はじめて価値を生み出す。そのためには、日本企業の強みである「徹底した現場主義」で「顧客中心主義」を推進することが必要だ。しかし現代の日本では、「顧客中心主義」はいつの間にか顧客の言いなりになる「顧客絶対主義」に置き換わり、「徹底した現場主義」は「戦略なき迷走」に陥っているのが現実だ。そこで本書はビジネスパーソンの目線で、「顧客中心主義」に基づいた戦略力を身につけ、日々の現場で実践していくための考え方を紹介している。一人一人が主体的に戦略を考え、現場が「顧客中心主義」で戦略的に動けば、ビジネスは大きく成長する。本書は、戦略を考え、現場を動かし、成果を出そうと日々苦闘している全てのビジネスパーソンに役立つ本だ。

    試し読み

    フォロー
  • ゼツ倫 1巻
    完結
    2.0
    全3巻561~616円 (税込)
    手動開(しゅどうかい)35歳。ちょっと売れ始めてきているイラストレーター。小学生の息子と会社員の妻と暮らす、ごく普通の三人家族。普通だけど普通に幸せ。そんな手動が“ある女性”と出会うことによって、普通で幸せな毎日が音を立てて崩れていく――。禁断の不倫サスペンス始動。 人生の栄光からの転落、もはや不可避。ラスト8ページで、ピンクが赤に染まる驚愕の展開へ。もはや必読。
  • 全戦法対応!よくわかる将棋・囲い事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 囲い、というのは軽視されがちですが、将棋の大事な基礎のひとつです。勝利を収めるには自分の玉の囲い、そして相手の玉の囲いについての深い理解が欠かせません。しかしその組み合わせは膨大で、系統立てて学ぶ方法がわからない、という方も多いのではないでしょうか。 本書は、そんな方のための一冊。すべての戦型で活用できる、囲いのカタログになっています。 効率よく囲いの急所を学んで、ライバルに差をつけましょう。 第1章 振り飛車の囲い 第2章 対振り飛車の囲い 第3章 相居飛車系の囲い 第4章 相振り飛車の囲い
  • 速効!振り飛車の絶対手筋105
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かつてないほど整理された振り飛車手筋集! 振り飛車を指す上で絶対に必要なのは「振り飛車感覚」である、と杉本七段は言っています。では、「振り飛車感覚」とは何か? それは「さばきを狙う感覚」のことで、例えば2対1で負けているところを2対2にしようと頑張るのはさばきではありません。むしろ2対1を2対0にして減らした駒で相手の隙をつく。これが振り飛車のさばきです。本書にはその感覚を身につけるための、振り飛車全般に共通する手筋が紹介、解説されています。 序盤の手筋、受けの手筋、角交換振り飛車の手筋、囲い崩しの手筋、中・終盤特有の手筋。本書にある合計105の手筋はどれも振り飛車を指す上で必要不可欠なものばかり。逆に、これらをすべてマスターすれば、振り飛車のスペシャリストへの道の第一歩を踏み出したことになります。ぜひ本書の手筋を身につけて、実戦で役立ててください。
  • その癖、嫌われます
    3.5
    本人は無自覚だが、癖ほど他人を不快にさせるものはない。クチャクチャと音を立てて食べたり、貧乏ゆすりをしたり、頻繁にため息をついたり、舌うちをしたり、髪やひげを触ったり、ツメをかんだり……と挙げればキリがない。演出家として役者の癖と格闘してきた著者が、自分では気づきにくい癖とのつき合い方を指南。仕事や恋愛でよい結果を得られず、「見た目」を磨こうとする人がいるが、癖を直す方が何倍も効果的。ストレス過多で、癖が増える一方の現代人必読の書。
  • ソフトウェア品質知識体系ガイド (第3版) ―SQuBOK Guide V3―
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 ソフトウェア品質に関する膨大な技術を整理、体系化 本書は、ソフトウェア、ITシステムの専門家である著者らが長年取り組んできたソフトウェアの品質について体系立てて整理し、簡潔に解説したものです。第1版発行から13年、第2版から6年が経過し、ソフトウェアを取り巻く環境は大きく変化しました。これを踏まえ、従来の内容を見直し、最新の技術(AI、IoTなど)の品質についても大幅に加筆しました。本書の情報をもとに、ソフトウェアの品質がどのようなものであるのか、どのように品質を確保するか、といった検討が可能になります。ソフトウェアに携わるすべての方におすすめの一冊です。 序章 SQuBOKガイド 概略 第1章 ソフトウェア品質の基本概念 第2章 ソフトウェア品質マネジメント 第3章 ソフトウェア品質技術 第4章 専門的なソフトウェア品質の概念と技術 第5章 ソフトウェア品質の応用領域
  • ソフトテニス 勝つ!ダブルス 試合を制する最強のテクニック50
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 前衛・後衛ごとに必要なワザを磨いて 実戦力をレベルアップ! ★ 相手を揺さぶるショット、コースの打ち分け ★ サービス&レシーブで主導権を握る ★ 得意な展開に持ち込むための戦略 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 感謝を忘れず、競技に真剣に取り組もう! ソフトテニスはとても奥深く、 楽しいスポーツです。 努力を惜しまなければ必ず上達します。 私は、取り組むにあたって 3つの点を大事にしています。 1つ目は、練習のとき、 試合を想定しながら行うことです。 単なる練習のための練習ではいけません。 試合でどんな状況になるのかを事前に想定して、 そこで起きたことにいち早く対応する。 普段の練習での意識がけはとても大事になります。 2つ目は、普段の規則正しい生活と、 周りの方々への礼儀やあいさつを 忘れないことです。 3つ目は、感謝する心を持つことです。 応援してくれる周囲の方々、 チームメイトや指導者、先生、両親、自分を 支えてくれている人がいることを忘れてはいけません。 以上を意識して、 ソフトテニスを真剣に取り組みましょう! 中堀 成生 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ ソフトテニス上達に欠かせない三ヵ条 *其の一 ゲームプランを練ろう! 得意なパターンに持ち込むことを目指し試合ごとに戦い方を変える *其の二 ゲームの主導権を握ろう! 試合が始まったらできるだけ早い段階で相手より先に主導権を握る *其の三 相手との駆け引きで勝とう! 試合経験を通して自分の中の「駆け引きの引き出し」を増やす ・・・全3項目 PART1 後衛の技術と戦術 *ポイント01 後衛のプレーと特徴 後衛は安定したストロークと心身の粘り強さが不可欠 *ポイント02 グリップ・待球姿勢・フットワーク 基本はウエスタングリップ。正しい待球姿勢から打点へ *ポイント03 グラウンドストローク(フォアハンド) 安定したグラウンドストロークが後衛のプレー全般を支える ・・・など全16項目 ☆PART2 前衛の技術と戦術 *ポイント17 前衛のプレーと特徴 前衛は瞬発的なテクニックと読む力、思い切りの良さが必須 *ポイント18 グリップ・待球姿勢・ステップ 相手からの距離が近いのでより素早く動き出せる準備を *ポイント19 正面ボレー 正面ボレーはあらゆるボレーの基礎 ・・・など全14項目 ☆PART3 サービス&レシーブ *ポイント31 サービスの種類と特徴 オーバーハンドサービスとアンダーカットを使い分ける *ポイント32 オーバーハンドサービス1 ダイナミックなサービスで自分たちに流れを呼び込む *ポイント33 オーバーハンドサービス2 フラットサービスを基本としスライスやリバースも覚える ・・・など全7項目 ☆PART4 ダブルスのゲームプラン *ポイント38 ソフトテニスの陣形 2人が前後に並ぶ雁行陣と横並びになる平行陣がある *ポイント39 ゲームプランを練る 自分たちの調子や相手の情報を元にプランを立てて試合に臨む *ポイント40 イメージトレーニング 良いイメージを思い描き自信を持って試合を迎える ・・・など全13項目 ☆Column *コラム01 ミスが出た時、続いた時の対応 *コラム02 パートナーの調子が悪い時の対応 *コラム03 カウントによる戦い方 *コラム04 ファイナルゲームの戦い方 ・・・全4項目 ※ 本書は2014年発行の 『勝つダブルス! ソフトテニス 最強のポイント50』 を元に加筆・修正を行った新版です。
  • SALT FAT ACID HEAT 塩、油、酸、熱 4つの基本をおさえるだけで最高に美味しくなる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・レシピ本がいらなくなる!100万部超の大ベストセラー日本語版が遂に刊行!・「塩、油、酸、熱」、この4つの要素の基本原理さえ押さえることができれば、いつでも、どこでも、どんな材料でもレシピがなくても、誰でも好きな味を作れるようになる!・素敵なイラストと文章で料理のコツとアレンジの方法を楽しみながら学べる!・有元葉子氏推薦!(15万部ヒット「ごはんのきほん レシピを見ないで作れるようになりましょう。」著者)。本書は、料理の基本要素は「塩、油、酸、熱」であり、それぞれがわかればどの料理も最高に美味しくできる!という理念に基づいたものです。この4大要素を、わかりやすく親しみやすい文章と素敵なイラストで科学的に解説しています。「切る、煮る、炒める」などの手順解説ではない大変斬新なアプローチを用いた本書は、全くの素人からベテランのシェフに至るまで学びとるものがあります。料理を体系立てて学べて、自由自在にレシピ本に頼らず誰でも好きな味が出せるようになる一冊です!
  • それいゆ文庫 世界は明日、滅びました。(きみのせいで)
    -
    愛が憎悪に相転移する――彼女に告白すると必ず刺し殺される。繰り返し俺を襲う悪夢とデジャ・ヴュにどんな意味が……? 「す、す、す……好きなんだ! 俺と付き合ってください!」 一世一代の告白。彼女が微笑む。なのに、彼女は俺を包丁で刺す。にっこり笑いながら。死んでよ、宇佐美くん。そうすれば終わるから、世界が――。高校生・宇佐美隼人は憧れの上月日実花に告白すると必ず刺し殺されてしまうという、リアルすぎる悪夢に悩まされていた。ゾンビのような徘徊者が近所の公園に現れ、謎の易者に「女難の相が出ている」と告げられ、既視感に次ぐ既視感、隼人の現実は悪夢に侵食されつつある気配。告白を決意した夏休み前日、日実花は実に可愛らしく、買い物デートに誘われていい雰囲気に。だが、またまた刺し殺される悪夢。いや、そもそも悪夢ではなく、これが現実? 夢と現、その境目があいまいになっていく中で、隼人は自分が夏休み前日の半日を何度も何度も繰り返し経験していることに気づくのだった。そしてついに日実花の包丁から逃れた時、「わたしのこと『好き』って言ったら、わたしに刺されて死んでくれないと世界が終わらないよ」という日実花の言葉とともに隼人の周囲の世界が音を立てて変貌していく――
  • 損をしない思考法
    3.3
    「一生懸命働いて成果も出しているのに、上司に評価してもらえない……」 「仕事を頼まれてばっかりで、自分の時間がぜんぜんない……」 「つきあう相手は絶対幸せにするのに、いい出会いがない……」 あなたは、いつの間にか「損な生き方」をしていませんか? 考え方をちょっと変えれば、あなたも「損な生き方」から抜けだし、 「かなりお得な人生」を手に入れることができるのです! 年収1億円の経済的余裕と、 年間20カ国を旅できるほどの時間的余裕を手に入れた著者が実際に活用し、 役立てている情報が満載です。 *目次より ◎貯金が増えても出世しても幸せになれるとは限らない ◎今しかできないことを優先的にやると後悔しにくい ◎笑われるのはいいことだと知っている人は得している ◎情報量が多ければ多いほど人生の選択肢は増える ◎よいことは他人に伝えると、逆に教えてもらえる ◎今も未来も大切にすると損をしない ◎結局、みんな思い通りの人生になっている ◎この本の内容は必ずしも正しいとは限らない
  • 体温を上げると健康になる 実践編
    4.0
    最近、平熱が35度台から36度台前半の「低体温」の人が増えてきていますが、理想の体温は何度か知っていますか? 実は、私たちが十分な健康状態を保つのに必要とされる体の温度は「36.5度から37.1度」だといわれています。 では、具体的にどんな生活習慣を心がければ、体温を理想の水準にまで上げることができるのでしょう? 70万部突破のベストセラー『体温を上げると健康になる』に寄せられた大反響にお応えして、このたび、さらに具体的な方法を紹介する待望の「実践編」が登場しました。 体温を上げるためのもっとも効果的な方法である筋肉の鍛え方はもちろん、食事や睡眠、ストレッチや腹式呼吸法など、誰にでもできる簡単な方法が満載されています! ぜひこの「万能の健康メソッド」を取り入れ、これから「病気にならない人生」を送るうえで、大いに役立ててください。 本書オリジナルの特製カード型「液晶体温計」(約500円相当)が付録としてもれなく付いています!
  • 大局を読むための世界の近現代史
    4.0
    日本の元祖エコノミストが解読する、世界の動き方! エコノミストならではの歴史を読み解く着眼点――経済合理性があるかどうか、物量の規模や経済指標などを駆使して世界史のダイナミズムに迫る。未来を読みとおす卓見は、歴史への正確な理解から生まれる!◆元祖エコノミストが解読! 20世紀の歴史を読み解き、国際社会の変化を大胆に見通す!◆20世紀は、苛烈な戦争の世紀でもあった。二度にわたる未曽有の世界大戦、そして国家総力戦としての「冷戦」。こうした過去の戦争がなにを発端とし、どのような経緯でいかにして終わったのか。これを正しく理解することで私たちは失敗を避けるための賢明な選択ができる。残念ながら学校で教わるような暗記主体の歴史教育、記憶力を問うテストでは、歴史の大局観を養うことはできない。いまを生きる私たちにとって意義があるのは、歴史の大きな流れをつかみ、その背景を丹念に読み解く力にほかならないからだ。「歴史を役立てて、未来を予測すること」――そのための必須教養を伝授する!◆日本の元祖エコノミストが解読する、世界の動き方! エコノミストならではの歴史を読み解く着眼点――経済合理性があるかどうか、物量の規模や経済指標などを駆使して世界史のダイナミズムに迫る。未来を読みとおす卓見は、歴史への正確な理解から生まれる!
  • 高杉晋作の仕事術。10分で読める。
    -
    【編集部コメント】 忙しいビジネスパーソンでも10分程度で読み終えることができますのでオススメです。本書では高杉晋作の歴史上の行動や言葉を題材に、それを現代の仕事にあてはめ「仕事術」として紹介しております。晋作が好きなビジネスパーソンには非常に大きなヒントと同時に、「晋作のように働ける」ということを提示します。モチベーションアップ、仕事力アップにご利用ください。 まえがきより 日本の歴史上、もっとも華やかで、もっとも過激な革命家、高杉晋作。 晋作が公式に歴史に躍り出るのは、下関戦争の交渉だ。イギリス、フランス、アメリカ、オランダの先進国四カ国に対して戦火を開いた長州藩は、こっぴどく負けた。その戦後処理の交渉を晋作が任された。このとき長州藩に一切、損をさせずに連合艦隊との交渉をまとめあげた。 晋作が歴史上でもっとも鮮烈に輝いたといえる出来事は功山寺での挙兵だろう。 当時、幕府よりだった長州藩内でクーデターを起こし、反幕府政権を誕生させてしまった。この尊王反幕府政権の長州藩をテコにして明治維新は成る。晋作がいなければ、薩長による維新はなかった。 そして戦いの果てに、革命が成ろうかという直前で、27歳の若さで労咳で命を失ってしまう。短い人生であった。 しかし彼の、あまりに苛烈で華やかな生き様は多くの人を今なお魅了してやまない。 日本国の初代総理大臣である伊藤博文は晋作の弟分だった。豊富秀吉以来の成り上がりを成した男は兄貴分を 「動けば雷電の如く発すれば風雨の如し、衆目騒然、敢て正視する者なし。これ我が東行高杉君に非ずや」 そう評した。 本書は、その高杉晋作が革命を成し遂げるうえで駆使した「仕事術」を紐解いていく。そしてそれを現代のビジネスシーンで役立てていこうというものだ。 彼が持つ、天才の発想と哲学、行動原理を、一流の原理原則、奇想天外のアイデアとして、みなさんのビジネスに利用していただきたい。
  • 宝島
    3.3
    港の宿屋「ベンボー提督亭」のジム少年は、海賊フリント船長がかくした宝のある島の地図を手にいれた。船を仕立てて、島へ向かうジム一行。しかし、そのなかには、海賊ジョン・シルバーとその手下たちが大勢まぎれこんでいた。宝島への航行中、海賊たちとの戦いがはじまる。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。
  • 焚き火の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 焚き火には不思議な力があります。 焚き火の暖かさと揺らめく光は、心身の疲れをほっとゆるめてくれて、人との距離も縮めてくれまる。本書は、そんなアウトドアの主役ともいえる焚き火の、基本から応用までを体系立てて紹介しています。 焚き火が燃える仕組みと正しい燃やし方、調理や、長時間燃やし続けるといった多様な薪の選び方と組み方、現地で調達できるものでつくる薪や焚きつけ、焚火用品、そして優れた焚き火道具など……、 焚き火のすべてを解説。まさに「教科書」と呼ぶにふさわしい、一冊です。 ●もくじ 焚き火の愉しみ Part1 焚き火の基礎知識 生活のための焚き火と燃やして楽しむ焚き火との違い 焚き火の方法と優先順位 鉄板の活用は焚き火の新機軸 焚き火台は弱点を理解して選ぶ Column1 焚き火ってどこでもできるの? Part2 焚き火の準備 なぜ焚き火は燃えるのか? 焚き火の流れを知っておこう テントやタープと焚き火との距離と配置 かまどを組む目的とメリット よい薪まきの条件と樹種による燃焼特性 太さの異なる3種類の薪を用意 薪を割る 薪代わりの枝を現地調達する方法 焚きつけの役割と重要性 着火の「きっかけ」になる火ほ 口くちとは? 薪を濡らさずに保管する方法 焚き火に伴うリスクを知っておこう Column2 大量の薪を一度に運ぶ方法 Part3 焚き火の実践 着火の手順を覚えよう 目的で使い分ける薪の組み方 01 ティピー型 02 インディアン型 03 ハンター型 04 トップダウン型 05 差しかけ型 06 シベリアン・ログファイヤー 火力を安定させる方法 焚き火を長時間保つ方法 ゆらめきが安らぎになる焚き火の明かり 自作リフレクターで焚き火の効率を上げる 悪条件下での焚き火術 Column3 道具はすべて現地調達 Part4 焚き火で料理 準備 01 調理のポイントは炎と熾お きの使い分け 02 トライポッドを自作して調理を効率化 03 かまどを組んで焚き火の熱を調理に有効に使う レシピ 01 ローストポーク 02 サケのちゃんちゃん焼き 03 ヤマメの塩焼き 04 ベーコン&目玉焼き 05 トライポッド燻製 06 やきいも 07 バノック 08 自家焙煎コーヒー Column4 炭は調理に特化した燃料 Part5 焚き火の道具考 焚き火台インプレッション 01 焚火台L 02 薪グリル ラージ 03 カウボーイグリル チャコールトレイ ナイフ ノコギリ 鉈(なた) 焚き火用グローブ 手斧(ておの) トング ネイチャーストーブ マッチ&ライター ロウ浸しマッチを自作してみよう ファイヤースターター 火吹き棒 調理道具 難燃素材 焚き火の後始末 終わりに
  • 多国籍銀行事件
    -
    三愛銀行外国部の次長・伊沢有二は三十代の若さでシンガポール支店長に抜擢された。意気は大いに上がったが、そこは世界のトップバンクのマネー戦争の修羅場だった。しかもソ連のクレムリン銀行がアジア・ダラーを狙う戦略を立てている。人事の裏には政財界の思惑もあった。銀行マンならではの視点で描く国際経済小説!
  • 立てる・埋める・直す 3ステップで確実に書き上がる ビジネス書実用書の書き方
    -
    1巻880円 (税込)
    本書が生まれたきっかけは、ある編集者のつぶやきでした。「あの人は本にできるほどのコンテンツを確実に持っているのに、文章にしようとすると止まってしまう。どうしたら書けるようになるのだろう」。これはコンテンツを持ちながら書き手になり切れない人にも共通する悩みではないでしょうか。そこで現役ライターが自身の作業を参考に、ボリュームある文章を書くときの手順をまとめたのが本書です。 いきなり長文を書くのはプロでも難しいもの。大切なのは「目次を立て、文字で埋め、文章を直す」という3工程です。どうすれば書きやすい目次や小見出しができるか、挫折せずに書き終えられるか、読みやすい文章に直せるか、本書ではプロセスを追って細かく解説。順番に実践すれば一本筋が通った書籍ボリュームの文章を最後まで書けるように構成しました。 いくらでも話せるのにきちんと文章化するのは苦手な人、知識や経験をロジカルに順序立ててまとめたい人、これから出版や執筆の予定(特にビジネス書・実用書)があって悩んでいる人には大いに役立つ内容です。 【購入者様への特典】 「小見出しを増やすための自問自答集」付 【著者プロフィール】 丘村 奈央子 インタビューライター/ブックライター 1973年長野県生まれ、信州大学人文学部卒業、松本市の日刊の新聞社に広告営業として就職。2000年から(株)ベネッセコーポレーション『進研ゼミ』で高3生の国語/社会科の編集・進行管理・校正に携わる。2004年9月から1年半中国と韓国に語学留学、旧HSK8級を取得。結婚後は関西に在住、大手電機メーカー・シャープ(株)広報室で社内報編集職に就く。2010年5月にフリーライターとして独立、エディラボ代表。2012年5月から横浜市在住。現在は企業広報やオフィシャルサイトの文章作成のほか、ブックライターとして年数冊の書籍(商業出版・企業出版)執筆に携わっている。

    試し読み

    フォロー
  • たのしい授業プラン道徳
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 道徳は「どうすればより楽しく充実した人生が送れるか」を考える時間。もしかすると子どもたちにとって,将来一番役に立つ授業かもしれません。本書には「道徳」の教育理論から,授業プラン,読本,授業記録まで,実際に授業で使える情報がたっぷり詰まっています。子供から大人まで,幅広い年齢の方に役立てていただけます。 ★★ もくじ ★★ 【道徳教育の基礎学&オススメプラン】 道徳教育のいやらしさとすばらしさ(板倉聖宣)/私のオススメ授業プランの紹介(高橋善彦/中一夫),他。 【自分らしい生き方をみつけよう】 〈うさぎとかめ〉(谷水聡)/鉄塔を登る男(山本正次)/吹き矢の力学(朝日均),他。 【氾濫する情報に惑わされないために】 少年犯罪を考える(中一夫)/血液型性格診断(大熊華子)/〈近頃の若者は〉(中一夫),他。 【シンプルに読むだけの授業】 名前(山路敏英)/すばらしいウソ(萠出浩),他。 【授業プラン〈指揮者のミス〉】 授業プラン〈指揮者のミス〉(中一夫)/ちゃんと謝ったなんてえらい!(湯沢光男),他。 【道徳と政治の授業】 小学2年生と《生類憐みの令》(伊藤恵)。

    試し読み

    フォロー
  • 大学入試 佐藤敏弘の 速断できる古文文法
    -
    本書は、古文文法の「本当に必要な部分だけ」を載せつつ、「全体像をきちんとつかめる」ように構成しています。 「文法がわかる」→「古文が読める」→「古文が楽しい」と思えること間違いなしの一冊です。 ■シンプルに解ける「古文文法」を 本書は、「古文の基礎がわからない」「どう読んだらいいかわからない」という多くの受験生の悩みを解消するためにできました。古文文法のベースは、実はとってもシンプルだということがわかるように、順序立てて解説していきます。 ■<形>から<意味>を導く「パーツの力」 古文は、文法という「パーツ」を組み合わせてできています。そしてその文法は、「形」から判断できるものなのです。パーツがわかれば、意味もわかる、そして古文が読めるようになります。 ■古文文法のオイシイところだけをピックアップ 入試に必要なポイントを、ベースからきちんと理解できるように構成しています。 ≪本書の内容≫ ファーストステップ 文の中心を見逃さないようにする! 【動詞、形容詞、形容動詞、接続助詞・係助詞の基礎 など】 セカンドステップ 文の中心にアレンジを加えるもの! 【助動詞(つ・ぬ、なり・たり、ず、む・むず・じ) など】 サードステップ 精密な読解のために最低限必要なもの! 【敬語、助詞、紛らわしい語の識別 など】 古文文法の最重要ポイント&資料 【主語の判断、敬語の判断、注意が必要な語、文学史 など】 ※本書は、2014年8月に小社より刊行された、『改訂版 佐藤敏弘の 古文文法が面白いほどわかるスペシャルレクチャー』に、加筆・修正を加えたうえで再編集したものです。 ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 大空白の時代
    -
    1巻1,200円 (税込)
    外に在っては、旧ソ連がついに崩壊し、冷戦構造が音を立てて崩れ去った。その余波は、アメリカのブッシュ政権を一期だけに終わらせたにとどまらず、クリントン新大統領の足元をも危くしつつある。内に在っては、バブルに湧いた未曾有の好況が一瞬のうちに暗転し、円高下の「平成不況」は日増しに深刻の度を加えている。内閣も、海部内閣から宮澤内閣に交替したが、日本の政治は、いまだにこの“大空白の時代”を乗り切る指針を得たというにはほど遠い混迷を示している。 ――近現代史に前例をみない激動の政局に日本と世界の大空白を衝く、著者渾身の評論集。
  • 大富豪とシンデレラ
    -
    二人の住む世界は、あまりにも違いすぎた。■ケイトは、海辺の避暑地に住むアーティスト。だが、芸術だけで生活するのは難しく、パーティー会場に出張して余興を披露することで生計を立てている。ある日、ケイトは名門パリッシュ家の広大な別荘に出かけていった。別荘の庭で開かれるパーティーの余興に雇われたのだ。そこで、彼女は長身の魅力的な男性と出会い、ときめきを覚える。その男性は、別荘の持ち主ジェファーソン・パリッシュ三世だった。膨大な富と建築家としての名声にもかかわらず、過去の悲劇的な出来事のせいで、彼は空虚な日々を過ごしていた。そんなジェファーソンから交際を申し込まれ、ケイトは苦悩する。やっと本当に愛することのできる男性にめぐり合えたのに、わたしの手の届く相手ではないなんて!
  • ダラダラ癖を直したい人の簡単シンプルライフ。私はエンジンがかかるまで時間がかかる!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 今日も1日が終わった。 読みたかった本は読んでないし、通信講座のボールペン習字は7日目でストップし、掃除も適当、食事はインスタントで済ませ、 ダイエット、ストレッチどころか、肌の手入れも疎かにして、あとは風呂に入って寝るだけ。 その風呂さえ面倒くさくて………。 寝床に入って、つくづくうんざりしているにも関わらず、スマホをいじりながら寝入ってしまう。 以前の私は、やりたいことができていないことに腹を立てていました。 決して時間がないわけではありません。 逆に「暇つぶし」をしなければならないほど、時間は余っていたのに、です。 ぼっちは気楽です。 ダラダラしたってかまいません。 でもどうしてこんなに自分にイライラしてしまうのか。 ダラケた自分を責めて変わる努力はしていました。 でもやろうとすればするほど、まるでダイエットのリバウンドのように心に贅肉が増えていくような気がして滅入っていくばかり。 心のダイエットも無理があるとリバウンドします。 リバウンドしないために、根本的な考え方を変えてみました。 そして生活を見直し、いらない時間を引いてみると、ダラダラ人間がマイペース人間になれました。 ダラダラしていても干物になるわけにはいきません。 ダラダラしながら楽しく気楽に生きたいものです。 【目次】 ダラダラして辛いのは、自分を責め続ける鬼教官がいるから。 生きるステージが変わったら「やるべきこと」も変えていこう。 自分にとって最低限やらなければならないことは何かを考えよう。 時間割が間違っているとダラダラ病をこじらせてしまう。 掃除を優先順位の一番にしておくと、ダラダラがくつろぎになる。 エンジンがかかるまで時間がかかるなら、その分の時間を用意して。 ダラダラするのを前提にした時間割を考えよう。 ダラダラ癖を責めるのを止めてください。 【著者紹介】 可憐堂(カレンドウ) ヤクザ映画好きが嵩じて映画系物書きに。 五年前にぼっちに目覚め、ぼっち系読み物を書き始める。
  • 男性上司の「女性は気がきくね」はなぜ地雷なのか? ―――女性部下ともめずにうまくやるコツを知る
    -
    8割の男性が難しさを感じている、「働く女性との正しい付き合い方」とは? 「女性の部下は扱いにくい……」 「どう接していいかわからない……」 「なんで突然感情的になるのか……」 男性にとってみれば、仕事上の何気ないひと言も、 女性側の視点で考えると 「なんて無神経な」 「もうちょっと違った言い方があるんじゃない」 と腹を立ててしまうことがあります。 こうした“ミスコミュニケーション”が起きてしまうと、 えてして男性は 「女性は気難しい」 「女性は面倒だ」 というレッテルを貼ってしまいがちです。 でも、ちょっと待ってほしい。 そもそも本当に女性は難しいものなのでしょうか? いったいなぜその女性はそうした態度を取ったのでしょうか? 上司として、彼女たちの力が発揮できる職場づくりを整えるということなのです。 ■目次 ●はじめに ●第1章 なぜ、女性部下はあんなに面倒なのか? ●第2章 その伝え方、「女性」はこう理解しています ●第3章 できる上司はこの「接し方」で、やる気を引き出す ●第4章 女性同士のもめごと、その原因と解決策とは? ●第5章 女性部下がついていきたくなる、上司のための心得 ■著者 齋藤直美
  • ちいさな国で
    3.8
    アフリカにあるちいさな国、ブルンジ。仲間たちとマンゴーをくすねたり、家族でドライブしたり、少年ギャビーは幸せな日々を送っていた。 しかし、初の大統領選挙をきっかけに民族対立が激化し、内戦が勃発する。親戚や知り合いが次々と消息を絶ち、平穏な生活は音を立てて崩れていく……。 フランスで活躍するアフリカ生まれのラッパーが、自らの生い立ちをもとにつづった感動作! 高校生が選ぶゴンクール賞、Fnac小説賞、第24回日仏翻訳文学受賞作。解説/くぼたのぞみ
  • 地図になかった私の道
    -
    妻子ある男性との関係。仕事。最愛の母との暮らし。動物達。手にしたものが、次々と去っていく。でも、どんなときにも、日々の努力で乗り越えてきた。一人の女性の生きてきた「道」がここにある。「この私の体験と経験に似た人生を歩み、苦しんでいらっしゃる方には、何かのお役に立てて頂ければ本当にうれしく、喜びとなり、良き道案内になれば幸せに思い、書き綴りました」(本文より)。
  • ちょいデキ!
    3.7
    「“北斗神拳”のごとき達人仕事術より、誰でもできる“太極拳”的仕事術を極めよ!」をモットーに、33歳でサイボウズ社長になった青野氏がちょっとデキるビジネスパーソンになるための簡単仕事術を伝授!「本を全部読んでいないか」「つくり笑顔ができるか」「大きな目標を立てていないか」「怒られたら降伏できるか」「風邪をひくのが当然と思っていないか」等。自称根性なしの著者が成功した鍵はこんな小技にあった。読めば“ちょいデキ”になれる即効アイディア満載!
  • 超一流の二流をめざせ!
    4.0
    【電子版限定! セミナー動画プレゼント】 ※本電子書籍からメルマガに登録してくださった方を対象に 電子書籍版の特典として、長倉顕太さんのセミナー動画をお楽しみいただけます。 無名の新人をベストセラー著者へと導く手腕が高く評価されている長倉顕太さんは、 編集者としての10年間でトータル1000万部以上読まれた書籍を手がけたという、驚異的な記録を打ち立ててきました。 現在はコンテンツ(書籍、電子書籍、オウンドメディア)のプロデュースや 個人・企業のコンサルティングなども手がけながら幅広く活動しています。 そうした生き方の中で強烈に感じたのが、「世界の99%の人は凡人である」ということだそうです。 この本は凡人たちが「すごい人」のマネをせずに、いかに成功していくかをまとめた1冊です。 *目次より 序章 「世界一“残酷”な成功法則」へようこそ 第1章 Walk on the wild side 「すごい人」にはなれない現実 第2章 Sympathy for the devil 「不安情報社会」の闇 第3章 Raw power 自分の人生を手に入れる「世界観」のつくり方 第4章 Degenerated 落ちて落ちて「ゼロ」になれ! 第5章 Where is my mind? 「言葉」と「お金」をコントロールしろ! 第6章 Vanishing point 「死」という同伴者とともに生きろ! 私が影響を受けた本の世界(長倉文庫の20冊) あとがき 二流同盟に入りませんか? 【電子版限定! セミナー動画プレゼント】
  • ちょこぷら手帖 特別な日に行きたい料理店
    -
    特別な日にあの人と行きたい、そんな料理店を集めた1冊 「特別な日に二人で行きたい」「大切な人との会話を楽しみながら料理を味わいたい」「気の置けない仲間の特別な日をここでお祝いしたい」「シェフとの会話も楽しみたい」、そんな料理も会話も雰囲気も楽しめるお店を見つけるのは、意外に大変。そんな時に役立ててほしくて、この本を企画しました。ちょっとおめかしして出かけたいレストランから、普段着で行っても特別感を感じられるお店まで、数々の飲食店本を作るスタッフが選んだお店を掲載! 保存版間違いなしです。

    試し読み

    フォロー
  • 【著者インタビュー付】シンデレラの純潔
    3.0
    ギリシア大富豪からの突然の求婚。その企みを、彼女はまだ知らなかった。タビーは両親に捨てられ、掃除人として生計を立ててきた。里親の元で姉妹のように育ったソニアが急死し、タビーは遺された生後6カ月の赤ん坊の後見人となったが、貧乏で独身の彼女に福祉局が養育権を認めるとは思えない。タビーは、共に亡くなったソニアの夫の遠縁で、遺児の共同後見人であるアケロン・ディミトラコスを訪ねた。巨大なビルの最上階にオフィスを構えるギリシアの若き実業家は、恐ろしく背が高くハンサムで、そしてとてつもなく冷酷だった。「その薄汚い女をつまみ出せ」にべもなく追い返された彼女だが、なぜか数時間後、アケロンから唐突なプロポーズを受け――。■ハーレクイン・ロマンスの記念すべき3000号をお届けします。筆を執るのはもちろんリン・グレアム! 記念号特別仕様として、巻末に作家への貴重なインタビューを収録。
  • チームでも、個人でも、ムダなく滞らせず結果を出す 計画力の鍛え方
    3.0
    計画を立てられない、立てるのが面倒くさい、立てなくてもどうにかなる……。そんな計画アレルギーで仕事のレベルも能力もズルズル停滞していませんか? 私は、「適切な計画を立てて自分の役割を遂行する力」を、略して「計画力」と呼んでいます。 計画力は一朝一夕には身につかないため、普段から鍛えていくことが必要です。 本書では、できるだけシンプルで実用的な計画の立て方とその実現の基本を、どんな職種の人にもお使いいただけるノウハウとしてまとめています。
  • チームの生産性を最大化するエマジェネティックス
    3.0
    マイクロソフト、IBM、インテル、ヒルトンホテル等、 世界の有力企業が次々導入。 アメリカ発の、最新脳科学に基づいた分析ツール「エマジェネティックス」。 日本では550社以上が導入、生産性向上に活用しています。 このツールの特徴は、人の思考の特性と行動の特性を、色と数字で見える化すること。 例えば、 分析型の思考特性(論理的、合理的、客観的に物事を考えるタイプ)は青、 構造型の思考特性(過去の体験を重視し、順序立てて考えるタイプ)は緑、 社交型の思考特性(誰に相談、依頼すれば問題が解決できるか直感的に判断するタイプ)は赤、 コンセプト型の思考特性(直感で思いつく、根拠なくゴールが頭に浮かぶタイプ)は黄色、 といった具合です。 そして、それぞれの特性が、その人の中でどれくらいの割合を占めているかもわかるのです。 「エマジェネティックス」を使うことで、 ●自分の特性を知ることができます ●社内のコミュニケーションがよくなります ●退職者・内定辞退者が減ります ●スタッフ一人ひとりが個性を発揮し出します さまざまなマネジメントの課題を解決できるのです。 このすごい分析ツールの活用法を、 認定アソシエイトの資格を取得している著者が、 豊富な自社・他社の事例とともに、徹底解説。 あなたの会社/チームの生産性を最大化するヒントが満載です。 ■目次 第1章「エマジェネティックス」で社員の特性を知る 第2章 コミュニケーションを円滑にして、人間関係のストレスをなくす 第3章 社員の特性を活かした「強い組織」をつくる 第4章 新卒採用に活用して、ほしい人材を逃さない 第5章【活用事例】EGで、会社が、チームがこう変わった! ■著者 小山昇 ■監修 賀川正宣
  • 通信工学の基礎
    -
    1巻2,860円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめて通信工学を学ぶ人向けにまとめたテキスト。全13章構成とし、通信工学を体系立てて学べる。各章には演習問題および詳しい解答を掲載。前半でアナログ通信、後半でデジタル通信について学習できるようまとめた。通信工学の理論とシステムに関する基礎知識が習得可能。
  • 通販マーケティング 売れるチラシ入門
    4.0
    化粧品、健康食品等々の売上倍増!「クリエイティブテスト」の手法を一挙公開 4つのパターンのうち、「注文を多くとれるチラシ」はどれか? 「クリエイティブテスト」=「売上を上げるチラシがわからない、つくれない」という悩みを解決するマーケティング手法 担当者の経験や好みで広告紙面をつくってはいけない! 通信販売の広告では、紙面のデザインなど感覚的な良し悪しよりも、「いかに消費者から注文があったか」という費用対効果の指標で広告を評価します。 健康食品や化粧品などの通信販売で、費用対効果を最大化する手法が「クリエイティブテスト」です。 クリエイティブテスト(広告効果判定テスト)では、同じ商品、同じ価格表示のチラシを複数のパターンでつくってみて、ターゲットに響くキャッチコピーやビジュアル表現を、まずは小規模な市場で検証します。その結果を見て最も効果的なチラシを選んで、大規模展開することで、チラシ配布の費用対効果は倍増、3倍増にできる場合もあります。 通販市場は、年間4兆6700億円(~2011年3月)を超え、過去10年で2倍となっています。特に、健康食品、化粧品分野は、大手メーカー系、ベンチャー系ともに参入企業が増加し、広がりを見せています。 本書では、通信販売の広告制作について、知っておきたい業界基礎知識から紙メディアでの掲載原稿、チラシの制作ノウハウまで、初心者にもわかりやすく、体系立てて解説しています。 【主な内容】 第1章 初級編(1) 通販ビジネスの全体像を知る 第2章 初級編(2) 通販に学ぶ「新規顧客獲得」と「リピート顧客の離脱防止」 第3章 中級編  売上を上げるチラシ紙面のつくり方 第4章 上級編 クリエイティブテストの方法 第5章 応用編 明日から使える反響アップの仕掛け 第6章 実践編 事例に学ぶクリエイティブテストの活用法
  • 伝わるシンプル文章術
    3.6
    言いたいことが スラスラ書けるたった一つの「型」 ベストセラー新装版 早稲田・成城大学の名講義が書籍化! 「問題」「結論」「理由」の備わった論理的な文章のことを、私は「クイズ文」と呼んでいます。 私が編み出した形式ではなく、論理的な文章では普遍的に使われる形式です。 優れたクイズ文を読んだ読者は、納得し、書き手を支持し、場合によっては書き手の望む行動を取ってくれます。 私が大学で担当している文章指導の授業では、クイズ文の型を習得することを最終目標にしています。 私は受講者たちに対し、「クイズ文が書けるようになれば、大学の課程を終えたも同然です」と言うことがあります。 決して言いすぎではありません。 学問とは結局、今まで明らかでなかったことを、クイズ文の形式で明らかにすることだからです。 ことさら学問的な文章でなくても、何かを筋道立てて述べようとすれば、クイズ文の形式が必要になります。 慣れた書き手であれば、これを少し変形させても差し支えありませんが、まずは、型どおりのクイズ文を書く練習をしましょう。 ※本書は2008年に小社より刊行した『非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門』を判型を改め改題・再編集したものです。
  • 伝わる・揺さぶる! 文章を書く
    4.3
    お願い、お詫び、議事録など、私たちは日々、文章を書いている。どんな小さなメモにも、そこには読み手がいて、目指す結果がある。ではそのような場面で、どうしたら誤解されずに自分の思いを伝え、読み手の気持ちを動かすことができるのだろう?著者は長年、高校生の小論文指導に携わり、現在は糸井重里氏のサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』で「大人のための小論文教室」を連載し人気を博している。本書では「意見」「望む結果」「論点」「読み手」「自分の立場」「論拠」「根本思想」の七つの視点から、よい文章を書くための戦略をアドバイス。「自分の意見が見つからないときは、小さな問いを立ててみる」「テーマと論点の違いを意識する」などのユニークなノウハウを、具体的な文例を紹介しながら、解説していく。単なる文章のテクニックをこえ、自分の頭で考え他者と関わることの痛みと歓びを問いかける、コミュニケーションの本質に迫る一冊である。

    試し読み

    フォロー
  • 爪を立てて 神に契れ
    完結
    -
    病弱な父親のため、資産家の求婚を受けることにした琴音(ことね)。だが、結婚式当日、かつての恋人である貧乏美大生・疾風(ハヤテ)が現れた。琴音は本当の気持ちを押し殺し、お互いのために別れを告げたはずだった。それなのに、疾風に抱かれてしまい、しかも「神の前で、ほかの男に愛を誓えるのか?」と聞かれ…!? ●収録作品/爪を立てて 神に契れ/オンナにならなきゃダメですか/味見厳禁!!/ホテルで恋をした/シャチョーの生贄
  • 貞操観念鉄壁社長がTL小説を褒めてくれます。
    完結
    -
    全1巻748円 (税込)
    新作小説執筆のため、ハプニングバーを訪れた駆け出しTL作家の中条真結。マジックミラー越しにプレイを観察していると、長身でスーツ姿の男に声をかけられる。 しかし男は嫌悪感丸出しでまゆに説教をし始めて――。唐突に始まった説教に内心腹を立てていると、去り際に彼の口から出てきたのは名乗っていないはずの自分のフルネーム。 『えっ……なんで私の名前知ってるの――!?』 翌朝、モヤモヤしつつも出社すると社長室に呼び出され、そこにいたのは――。 ハプニングバーで出会ったのは貞操観念鉄壁社長――!? 退職か雇用継続か……崖っぷちTL作家と貞操観念鉄壁社長のピュアでビターなオフィスラブ――!! ■収録内容 ・「貞操観念鉄壁社長がTL小説を褒めてくれます。」【第1話】~【第6話】 ・描きおろし漫画3P
  • 定年退職セラピー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちのまわりには、「何で生計を立てているか」とか「以前どんな職業に就いていたか」によって、自分がだれであるかを説明しようとする人が、実に沢山います。 けれども、退職しても、今までずっとそうであったのと同じ人物なのです。ですから、まるで本来の自分を明け渡してしまったように感じる必要はまったくありません。新しい環境に備えること、適応すること、そして新しい環境を最大に活かすことが、本書が扱うすべてです。 意欲的であり続ける方法、成長し続ける方法、ストレスや恐れや喪失を感じるときには心をどこに向ければよいかを興味深く、しかも実際的に提示しています。 最終章はこんな言葉で結ばれています。 「神はすべてをご存知です――そして心を配ってくださっています。神が、人を愛するこの仕事から定年退職されることは決してありません」

    試し読み

    フォロー
  • テキサスホールデムポーカー完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キング・オブ・カードゲーム! コミュニケーション、観察、推理、判断、決断 人生に必要な全てのスキルが磨かれる! 至高の頭脳ゲームだからこそ競技人口は世界で1億人超! 世界大会の優勝賞金は1000万ドル! ルール、基本戦術からトーナメントの戦い方、海外カジノの歩き方までを網羅! この1冊でプレイヤーになれる! 国内ではアミューズメントとして、海外では高額賞金トーナメントやカジノでのキャッシュゲームとして人気沸騰中の「テキサスホールデム」。 本書はこれから始めるための基礎知識から、よりゲームを楽しむためのピンポイントな情報までを、テキサスホールデムを知り尽くした筆者が、わかりやすく解説しています。 CONTENTS ●Chapter1 テキサスホールデムポーカーとは? ポーカーの種類は1つだけじゃない! 一番人気のポーカーがテキサスホールデム テキサスホールデムの楽しみ方はたくさん カードの強さとポーカーの手役 勝負は2枚の手札と場の5枚で決まる スターティングハンドが勝負の基本 ポジションとその重要性 ●Chapter2 テキサスホールデムをプレーする 相手からチップを奪い、最終的に総取りすれば勝利 アクションの種類 ゲームの流れ①~ポジションを決める ゲームの流れ②~ディーラーがカードを配る ゲームの流れ③~プリフロップ ゲームの流れ④~フロップ ゲームの流れ⑤~ターン ゲームの流れ⑥~リバーからショーダウン ●Chapter3 テキサスホールデムの基本戦術 自分自身のハートをケアしよう 基本的な4つのプレースタイル ライブはプレイヤー観察がカギ フィッシュを探せ! テルを見抜け! GTO(Game Theory Optimal)とは? 混合戦略を考える ポーカーはハンドだけでプレーするものではない ベットサイズをコントロール 小さく負けて大きく勝つ ターン、リバーでナッツが変わる アウツを計算する ハニートラップに気をつけて! 勝率とオッズ計算が勝利への道 リスクヘッジをしながらプレーする ハンドリーディング力を鍛える ●Chapter4 リングゲームをプレーする 好きな時に入って、いつでも抜けられる 海外カジノ、場代、運営のポイント 日本のアミューズメントスポットの場合 やっぱりノーリミットが主流 テーブルに入る時の条件について バンクロールとリスクについて 負けて当然、勝って偶然くらいがちょうど良い ジャックポットで一攫千金!? ●Chapter5 トーナメントでプレーする トーナメントは参加費と時間で選ぶ ターボ or ロングストラクチャー、どっちが好み? ハイローラーのトーナメント、参加費は1万ドル!? 序盤、中盤、終盤と戦い方は変わる 中盤のテーブル移動における注意点 終盤のヘッズアップは別のゲームと考えた方が良い 終盤は戦う以外にもすることはある アンティのあるなし、BBアンティ BB数とアベレージスタック ブラインドが上がった時のチップ処理について トーナメントの選び方 ●Chapter6 アミューズメントポーカーとの向き合い方 誰もが最初は初心者 アミューズメントとは? 日本で遊ぶ条件 風俗営業法5号認定店が主流 ゲームセンター許可を取って営業するということ 深夜営業のからくり お金を賭けずホームゲームを楽しむ ポーカーサークルという概念 ポーカーブームは全国展開へ お金を賭けなくてもポーカーは楽しい アミューズメントポーカーを楽しむ最低限のルール ●Chapter7 海外カジノでプレーする 海外カジノは力試し カジノとポーカールーム 計画を立てて渡航しよう 鉄板はラスベガス ポーカーが盛んなフィリピン 韓国はパラダイス 日本よりもポーカーが盛んかもしれない台湾 穴場はカンボジア 文化の違いによるトラブルを回避する 高額賞金を獲得したらどうする? ●Chapter8 生きるために必要なことは全てはポーカーから学べる 頭の良い子を育てるならポーカー 語学力(英語)が重要、海外動画の実況も英語 心理学、ディールとプレゼン、営業力 数字、計算力が身につく、日頃から考える習慣 集中力が身につく 健康でないと戦えない、忍耐力、長生きできる ボケ防止、シニアの社交の場 幼稚園、保育園、学童でポーカーを取り入れている ハイソな人たちとの出会い。就職 ズルしない、正しいプレーがあなたを成功に導く ●Appendix1 ポーカー用語集 ●Appendix2 シチュエーション別オリジナルハンドレンジ
  • テニス ダブルス 勝つための戦術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アマチュアが参加する市民大会や草トーナメントで前回よりも上位に行くために、プレーヤーが覚えておきたいことを系統立てて、豊富なイラストを使ってわかりやすく紹介する! ゲームの中でよく起こりうる場面ごとに、あなたがとるべき対処法をQ&A形式で解説する画期的な戦術ブック。監修の山本育史氏は全国のイベントや教室などで、数多くのアマチュアのプレイを指導してきた実績があり、プロの目から一般テニス愛好家たちのゲームの進め方を解説する視点は新鮮。男子ダブルス、女子ダブルス、ミックスダブルスでの戦い方も詳しく説明している。頭とカラダで覚えておけば、大事な試合でも確実に有利に展開できる! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。
  • 夜半の春 照降町自身番書役日誌
    4.0
    盗みで二人の女との生活を立てていた男が捕まり打ち首に。残された家族は……江戸の片隅でひっそりと生きる男と女、父と子たち……庶民の心の哀歓をやわらかな筆で描く、大人気時代小説シリーズ、第四巻!
  • 天花散華~天女は愛に堕ちる~
    3.8
    お前は私のものだ。他の誰にも渡さない。 天女が出会った男の正体は――!? 中華風シンデレラストーリー 天女の銀麗は天帝の夜伽へ向かう途中、誤って地上界へ通じる池に落ちてしまう。助けてくれたのはいつも天上界から見ていた人間の男・天嶄だった。「お前は私のものだ」――強引に純潔を奪う天嶄に戸惑いながらも彼に想いを寄せていた銀嶺は、自ら求めるほど甘い愉悦に蕩かされる。その日から天嶄に昼夜かまわず愛され、ますます彼に惹かれていく銀嶺だったが、魚を釣って生計を立てているにしては彼は気品に溢れていて…?
  • 天国の破片
    4.0
    黒い革ジャンにジーンズ、そしてフルフェイスのヘルメットを身につけた男は、ナイフを突き出して言った。「金を出せ」。だが、その声はまだ幼い。――午前二時過ぎ、コンビニの店番をつとめていた元警官・阿南は、店に押し入った若い男に自分の蓄えから五十万円を用立ててやることで、強盗を思いとどまらせた。しかし数日後、阿南は他所のコンビニで起きた強盗傷害事件のことを知り、男の行方を追うため、またも私立探偵まがいの行動をとることになる。その中で出会う孤独な人々との交流、そして意外な真実。著者のライフワーク・シリーズ、第3弾。解説=村上貴史
  • DVDでもっと優雅に!乗馬 上達のコツ50 新装版【DVDなし】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書のカバーや内容にはDVDに関する記述がありますが、電子書籍版にはDVDは付属しておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ★ 馬の特性・馬装の方法などの基本から、 常歩・速歩・駈歩の上達法、 ワンランク上の図形運動まで! ★ 心を通わせながら上手に乗りこなすポイントを、 写真と動画でわかりやすく紹介します。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ 乗馬は、「馬」という生きた動物とともに 楽しむスポーツです。 決して、ただの乗り物ではありません。 馬にも感情があり、そして個性があります。 嫌なことや無理な要求には従いませんし、 天気や季節、物音などで体調や精神状態が変わってきます。 馬は生きているのです。 力づくで動かそうと思わないでください。 乗馬では、人と馬とが 上手にコミュニケーションをとることで、 はじめて上達します。 道具ではないということを忘れずに、 レッスンを行って欲しいと強く思います。 そして、レッスンの前後に馬と接して、 馬とよりよい関係を築いてください。 馬を自由にコントロールするためには、 騎手からの一方的な命令ではなく、 馬と騎手とのお互いのコンタクトが必要です。 だからこそ、馬とのコミュニケーションを密にし、 常に馬の動きを感じ取ることが大切なのです。 この本では、乗馬のレッスンを充実させるための ポイントを50紹介しています。 馬についての知識に始まり、 一般的な乗り方である常歩、速歩、駈歩、 さらに図形の描き方まで、 乗馬が上達するための知識を順序立てて説明しています。 付属のDVDと合わせて見ることで、 より理解を深めることができます。 今回、この本で紹介した技術は、 乗馬の入り口にすぎません。 乗馬の技術を習得することで、 その先にさまざまな競技が広がります。 技術をマスターするだけでなく、 馬とともに時を楽しむことを念頭に、 乗馬を楽しんでください。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ Part1 乗馬の前に身につけておきたい知識 * コツ01 馬は乗馬を一緒にするパートナー * コツ02 名称を覚えることで馬を知る * コツ03 馬とのコミュニケーションを大切にする ・・・など全15項目 ☆ Part2 馬に乗り、歩いてみる * コツ16 馬装点検を覚える * コツ17 鐙革の長さは手の長さと同じにする * コツ18 注意点を覚えてスムーズにまたがろう ・・・など全12項目 ☆ Part3 歩数を知る・常歩を行う * コツ28 馬には3つの歩法がある * コツ29 馬の推進の合図(アクセル)を知る * コツ30 真っすぐな上半身を保ちながら手綱を使う ・・・など全8項目 ☆ Part4 速歩と駈歩 * コツ36 速歩の動きを理解する * コツ37 速歩発進の前の準備をしよう * コツ38 騎座を安定させるには支点を作らない ・・・など全11項目 * コラム 馬の毛色を知る ☆ Part5 レベルアップの歩法に挑戦 * コツ47 巻乗りの入口と出口が同じ地点になるようにする * コツ48 馬の体勢が変わることに気をつけよう * コツ49 隅角から隅角を結んで運動する方向を変える ・・・など全4項目 * 乗馬用語インデックス * 全国乗馬倶楽部振興協会登録乗馬クラブ一覧 ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会 1991年に設立。 全国の乗馬クラブの情報を統括し、 各クラブとのネットワークづくりを担う団体。 乗馬の普及のための施設の向上(優良乗馬クラブ認定制度)や インストラクター指導員の養成、 調教の行き届いた馬作り、 馬術の技能認定制度、競技会の開催など 幅広く活動を行う。 対外的に乗馬の楽しさを広めてアピールするために、 雑誌などメディアへの広告や宣伝も担っている。 北海道から沖縄まで、 加入乗馬クラブは276(2020年1月現在)。
  • 刑事くずれ 1
    完結
    -
    なにもかも失ってしまった。あと、この俺が失うことのできるものはただひとつ。命しかない…。俺の名は矢吹恭二。元兵庫県警捜査四課の刑事くずれだ。真面目な刑事であった……少なくとも自分では警察機構の忠実で勤勉な刑事だと思っていた。そんな俺が、暴力団の罠にかかり、嘱望されていた将来は、あの日あの瞬間をかぎりに、音を立てて崩壊してしまう。そして、今の俺は、昨日までの同僚から取り調べを受けているのだ……。アウトロー・ピカレスク漫画の第一人者である鬼才・佐藤まさあきが描く、暴力的かつ反道徳的でどこか儚い世界をたっぷりと味わえる作品!
  • 溺愛プロポーズはベッドの上で!?英国カレシの初夜は激しくて、甘い(1)
    完結
    4.2
    「俺が何もかも忘れさせてあげる」出会ったその日に新婚セックス?英国カレシの初夜は激しくて、甘い―。同棲中の婚約者に浮気され家を飛び出した、ちどり。ヤケ酒してたら酔い潰れ、目覚めると昨夜出会ったばかりの英国人・ギルバートと結婚してた!?他に行く宛もなくて仕方なく同居することになったけど…。顔を合わせる度に熱烈に求愛されて毎日ドキドキしっぱなし。「気持ちよくシてあげるから」って耳元で甘く囁く彼に全身をいやらしく触られると、這い上がってくる快感にカラダを委ねることしかできなくて…。熱い視線で見つめられ、敏感なところを音を立てて弄られたら…ナカまで疼いてもっとシて欲しくなっちゃう!
  • できるPhotoshop Elements 15 Windows & Mac対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分ひとりではなかなか使いこなすのが難しい、Photoshop Elements 15の操作や機能をいちばんやさしく解説! 補正や加工、SNSへの投稿など写真編集をもっともっと楽しみたい人にぴったりな、使い方を丸わかりできる入門書です。 ▼写真の整理や補正、加工の基礎~応用までが、全てこの一冊に! Photoshop Elementsの醍醐味といえば、写真の補正と加工です。本書では、「逆光で撮影した写真の補正するには」「年賀状を作成してみたい」など、実際に写真を編集する上で生まれてくる疑問を一つ一つレッスン立てて解説しています。また、グラフィックデザイナーの著者によるプロ技や操作のコツも伝授しているので、ワンランク上の技を身に付けられます。 ▼使いやすさ・見やすさへのこだわり ひと目で各機能の特長がわかる補正前後の写真を「Before・After」形式で掲載しています。機能名が分からなくても「目で見る目次」を使えば写真の仕上がりから目的のレッスンを探せるでしょう。 ▼“便利すぎる”4大特典付き せっかく購入した大事なソフトです。本書は4つの特典を付け、操作が身に付くまでしっかりサポートしています。 【1】わからない操作を聞ける! 『無料電話サポート付き』 【2】購入前にPhotoshop Elements15を試せる! 『無料体験版ソフト付き』 【3】操作が見える! 『動画解説付き』 【4】操作をすぐに試せる!『練習用ファイル付き』 本書と一緒に知りたいことやわからないことを解決しながら、大切な写真を楽しくきれいに残していきましょう!
  • できるポケットExcel関数 基本&活用マスターブック Office 2021/2019/2016 & Microsoft 365対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇-------------------------------------------◇ 業務の効率化にすぐ役立つ! ポケットサイズの入門書 ◇-------------------------------------------◇ 持ち運びしやすくどこでも学べる「できるポケット」シリーズから、Excel関数の入門書が登場。関数の基礎的な知識や操作を解説した「基本編」と、データの集計、整形、分析などの広く業務に役立つ関数を厳選して解説した「活用編」の二部構成になっており、順序立てて学ぶことができます。引数の概要や、必要な前提知識、複数の使用例など、関数にまつわる情報をさまざまな角度から紹介。知識を身につけて、日々の業務にすぐ応用できます。できるシリーズの読者サポートサービス「できるサポート」に対応しているため、初めての人でも安心。わからない操作があったら、専門スタッフにメールや電話で質問できます。紙面と同じ操作が行える練習用ファイルで実際に操作することでさらに理解が深まります。※できるシリーズのサポートサービス「できるサポート」は無料ですが、通話料はお客様負担となります。あらかじめご了承ください。 ◆本書の特長 ・読みやすくてわかりやすい 操作に必要なすべての画面と手順を掲載しているため、迷わず読み進められます。 ・大切な基本をしっかり解説 基礎知識や基本操作をしっかり解説しているため、知識ゼロからでも使いこなせるようになります。 ・目的に合わせてすぐ探せる 関数の索引から、目的に合う関数を見つけられます。
  • デジタルトランスフォーメーション DXの衝撃
    3.0
    あなたの会社は「2025年の崖」を越えられますか?  このまま基幹系システムを放置して、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めなければ、2025年以降、日本全体で毎年最大12兆円の経済損失が生じる可能性がある――。経済産業省は2018年9月7日に公表した「DXレポート」でこう明記し、この最悪シナリオを「2025年の崖」と命名しました。  言うまでもなくシステムの更新時期は企業が独自に判断すべき事柄です。にもかかわらず、国が異例とも言える注文をつけた背景には、DXが企業競争力、ひいては日本の国際競争力を高めるために必要不可欠の取り組みだと判断した流れがあります。  本書は日経コンピュータが2017年から2018年にかけて総力を挙げて取材した、30社近いDX先駆者の取り組みを集約しました。専門組織を立てて全面デジタル武装を果たした全日本空輸(ANA)、ウーバーテクノロジーズと戦う日本交通、アジャイルに舵を切ったデンソー、ゾゾスーツ誕生の背景――。  さらにこれからのデジタル戦略を練るための有力な情報源として、中国やフランス、アフリカといった海外のデジタル事情も網羅しました。  2025年の崖まであと7年。本書は現場担当者に必要なDX関連知識を全て学べる1冊です。DXに踏み出すために本書を指針としてお使いください。
  • 電気回路テキスト
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 「電気回路」全般をわかりやすく解説した教科書. 大学や高専で学ぶ「電気回路」全般をわかりやすく解説した教科書. 初めて当分野を学ぶ人のために完全に理解できるよう, 多数の例題や演習を併用し,また体系立てて構成. ※本書籍は、日本理工出版会から発行されていた『電気回路テキスト』(1994年9月)をオーム社から発行するものです。 第1章 直流電圧-電流  1-1 電流の種類  1-2 オームの法則  1-3 抵抗の直並列接続  1-4 キルヒホッフの法則  1-5 電力  1-6 定電圧源,定電流源表示  1-7 供給電力最大の法則  1章 演習問題 第2章 交流電圧-電流の大きさ  2-1 正弦波起電力の発生  2-2 瞬時値  2-3 平均値と実効値  2章 演習問題 第3章 回路素子  3-1 抵抗R  3-2 インダクタンスL  3-3 静電容量C  3章 演習問題 第4章 基本回路  4-1 RL 直列回路  4-2 RC 直列回路  4-3 RL 並列回路  4-4 RC 並列回路  4-5 RLC 直列回路  4-6 電力  4章 演習問題 第5章 ベクトル記号法  5-1 複素数計算  5-2 交流回路への複素数の導入  5-3 イミタンスへの導入  5-4 時間因子εjωt  5-5 基準ベクトル  5-6 基本回路への適用  5-7 電力のベクトル表示  5-8 ベクトル軌跡  5章 演習問題 第6章 回路の基礎  6-1 直列回路  6-2 並列回路  6-3 直並列回路  6-4 直並列回路の変換  6-5 △-Y,Y-△変換  6-6 キルヒホッフの法則  6-7 重ね合わせの理  6-8 鳳-テブナンの定理とノートンの定理  6-9 交流ブリッジ回路  6-10 共振現象  6-11 条件付き回路の計算  6章 演習問題 第7章 相互誘導回路  7-1 相互誘導係数  7-2 相互インダクタンスM を含む回路  7-3 M で結合された回路の導電的等価回路  7章 演習問題 第8章 2端子対回路  8-1 2端子対回路の関係式  8-2 2端子対回路の接続  8章 演習問題 第9章 影像パラメータとLC フィルタ  9-1 影像パラメータ  9-2 LC フィルタ  9章 演習問題 第10章 三相交流回路  10-1 多相方式  10-2 対称三相交流  10-3 三相起電力の結合方式  10-4 三相負荷の結合方式  10-5 対称三相の交流電力  10-6 対称三相回路  10-7 非対称三相回路  10-8 三相回路の電力測定  10章 演習問題 第11章 対称座標法  11-1 非対称三相電圧および電流の対称分  11-2 非対称三相電圧のY-△変換  11-3 非対称三相電流の△-Y変換  11-4 三相交流発電機の基本式  11章 演習問題 第12章 ひずみ波交流  12-1 フーリエ級数とフーリエ係数  12-2 フーリエ級数の回路への応用  12-3 ひずみ波の実効値と電力  12-4 ひずみ波の皮相電力と力率  12章 演習問題 参考文献 演習問題 略解 索引
  • 電力セキュリティ ―エネルギー安全保障がゼロからわかる本―
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 再エネの急拡大、そして原子力の在り方が議論される今、エネルギーの「セキュリティ」を考える  「セキュリティ」という単語は、安全、保障、防護などの意味を持つ言葉ですが、電力・エネルギー分野におけるセキュリティは、変化する社会情勢に左右されることなく、エネルギーを安定的に、環境に優しく、かつ適切な価格で供給できるよう確保することです。  本書では、エネルギーセキュリティの考え方といった基礎的なことから、エネルギー政策の変遷を、温暖化対策を軸に紐解くとともに、今後、一層の躍動が期待される新技術の動向などについて体系立てて説明し、2050年ゼロエミッションに向けたエネルギーセキュリティについて、どこよりもわかりやすく紹介します。〈有馬 純×市村 健 対談収録〉 ■ Prologue 3E+Sの最適解を求めて ■ 1章 エネルギー政策基本法成立から20年 ■ 2章 2050ゼロエミッション-京都議定書とパリ協定から読めるメッセージ ■ 3章 エネルギー安全保障に資する脱炭素の切り札はあるのか ■ 4章 対談 有馬 純× 市村 健 「ニッポンの電力危機を回避せよ!未来への提言 ■ Epilogue 導かれる解
  • 東京近郊で奇跡の絶景に出会う旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ごうごうと音を立てて流れ落ちる名瀑や、見渡す限りに広がるカラフルな花畑など、奇跡の絶景は一生忘れられない思い出に。 首都圏エリアでは過去3冊にわたって「絶景本」を刊行しているが、そのどれにも掲載していない景色を紹介。 人気フォトグラファーによる美しい写真で、その魅力を余すところなくお届けします! 東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬を中心とした絶景に、それぞれグルメや温泉など立ち寄りスポットをセットで掲載。 一日のおでかけが組み立てられるので、実用性抜群の一冊! また、都心部ならではの夜限定の絶景や、全国の絶景も余すところなく紹介。 「北海道版」も同時発売なので、両方揃えると日本全国の絶景をコンプリートできる! 車を使って行く絶景旅行に欠かせない、高速道路のSA(サービスエリア)、PA(パーキングエリア)、そして道の駅の名物グルメ特集も! 一年を通して使える保存版の絶景本。ぜひ手に入れて、誰よりも素敵な旅をしよう! ※掲載情報は19年3/22現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 東京水路をゆく―艪付きボートから見上げるTOKYO風景
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京の街は、湾奥に何本もの大河が注ぎ、その川たちが運んできた土が積もってできた平野の上に生まれ、また遠浅の沖合を埋め立てて発展してきたことから、水運の便を得やすい土地柄にありました。 かつては、水運が唯一の大量輸送手段であったことから、下町のある低地には、江戸時代より道路と同等かそれ以上に人工の水路が縦横に開かれ、全国的に見ても最大級ともいえる「水路の街」となりました。 江戸・東京の発展に貢献してきた水路たちも、戦後その多くが埋め立てられたり、道路に転用されたりしてその数を減らし、また水運もすっかり廃れてしまいましたが、それでもまだ都内には、結構な数の船が走れる水路(可航水路)が息づいています。 東京は依然として「水路の街」なのです。水路をボートでめぐる街歩きには、普通の街歩きに当然あって然るべき、地場の名物を売る店に立ち寄って食べ歩いてみたり、出会った古老の昔話を拝聴したりといったお楽しみは一切ありません。そのかわり、見事な造形を見せてくれる橋や頼もしくそそり立つ水門、行きかうフネブネといった魅力あふれる住人たちが迎えてくれます。何より、陸上から見る川や運河とは、180度違った視点から眺める水路風景こそ、最大の魅力であり、愉しみでもあるといえるでしょう。オアシス? 秘境? えっ、ここが東京?? と思えるような、大都会の真ん中で味わう、ちょいディープな世界をご紹介します。東京にはまだまだ“大人の楽しみ”があります! 【主な内容】 第1章 水路をめぐる愉しみ、あれやこれや 第2章 心が躍る水上散歩! 地区別水路のご案内I 第3章 心が躍る水上散歩! 地区別水路のご案内II
  • 透明水彩の教室
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本格的な水彩画を描いてみたいけれど、まだ自信が持てないという方へ。水彩画初心者をより豊かな透明水彩の世界へ導く、ステップアップに最適な一冊です。 シンプルに考えると、紙に鉛筆で下描きして、透明水彩で色を塗る、それだけのことです。でも実際は、色を塗り始める前にいろいろな準備をしなければなりません。そして、その準備を大切にすると、自分が描きたい絵に一歩近づけるようになります。自分のイメージ通りに表現することができれば、描くことがますます楽しくなります。 本書は、水彩画を描くにあたって必要な準備、技法に慣れるための習作を、一緒に丁寧にクリアしていきます。色をじっくり体験し、水の動きに慣れ、技法の計画をしっかり立ててから、作品づくりへ入っていきましょう。

    試し読み

    フォロー
  • とことん分かる原油安
    -
    原油価格の下落が世界の金融市場をはじめ国際政治やエネルギーの実需にも大きな影響を及ぼしている。原油安で世界はどう変わるのか。背景で何が起きているのか。さまざまな問いを立てて展望しています。  本書は週刊エコノミスト2015年2月3日号で掲載された特集「とことん分かる原油安」の記事を電子書籍にしたものです。 ・金融市場の動揺の基点に不安の連鎖を招く原油安 ・Q.世界のマネーフローは? ロシア国債のCDS急上昇 ・Q.オイルマネーはどこへ? 政府系ファンドは号国、インドへシフト ・基礎知識1 原油価格の決まり方 WTI、ブレント先物が指標に ・Q.サウジの力は弱まった? 唯一不変の「マーケットメーカー」 ・基礎知識2 埋蔵量とは? 経済的に採掘可能な分量で年々増加 ・Q.経済にプラス?マイナス? 原油輸出国には大きな打撃 ・基礎知識3 原油の歴史 技術革新でエネルギーの主役 ・Q.原油急落の真相は? シェール革命で需給緩和+米金融緩和終了で売り圧力 ・基礎知識4 ガソリン価格 4割を税金が占める日本は米国並みの急落なし ・Q.新エネルギーはどうなる? 競争力低下で開発停滞 ・基礎知識5 日本の中東依存が高い理由 タンカーの輸送日数が最短 ・Q.石油火力はどうなる? コスト競争力上昇も二酸化炭素排出に課題 ・Q.関連投信の動向は? 基準価額が軒並み下落
  • 隣町のカタストロフ(1)
    完結
    3.5
    全3巻660円 (税込)
    5月28日、午前10時12分――「地変天異」発生。その瞬間、街は空と大地を逆さにした。摂理を失った世界で、夢も希望も愛も悲しみも、人々の日常は音を立てて崩れ落ちる――。『走馬灯株式会社』『鉄民』の実力派が描く、驚愕のサバイバルミステリ!!
  • 戸辺流現代振り飛車手筋集
    -
    1巻838円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柴田ヨクサル推薦!大流行の「強すぎる振り飛車」戸辺六段はこの“振り飛車維新”の志士である!本書は若手振り飛車党の戸辺誠六段が、中飛車と石田流の指し方について解説した本です。全編読みやすい対話形式で、序盤編は最新の研究テーマにおける注意すべきポイントを。中・終盤編では指し手だけでなく、「考え方」から詳しく解説しています。戸辺流振り飛車には楽しく勝てるエッセンスが満載です。ぜひその勝ちパターンをマスターして、実戦に役立ててください。 ■CONTENTS 【第1章】序盤編―流行形の駒組み(升田式石田流/石田流対左美濃/先手中飛車対居飛車穴熊 ほか)/【第2章】中盤編―戦い方のテクニック(飛車の揺さぶりから手を作れ/攻めの基本は銀交換から/離れ駒に気をつけろ ほか)/【第3章】終盤編―戸辺流の勝ちパターン(負けても指してはいけない手/と金の遅早/実戦的な戦い方とは? ほか) ■著者 戸辺誠(トベマコト) 1986年8月5日生まれ、神奈川県横浜市出身。1998年9月6級で加瀬純一六段門。2006年10月1日四段。2009年3月10日五段。2010年2月9日六段。石田流やゴキゲン中飛車を得意とする振り飛車党の旗手。竜王戦は第20期、第23期でランキング戦優勝。順位戦は第68期C級1組で全勝し、B級2組へ(2年連続昇級)。王位リーグなどでも活躍し、第37回(2009年度)将棋大賞では新人賞を受賞。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 囚われの碧眼メイド~幼妻候補を毒牙から救え~
    -
    今まで自ら男性に口戯などすることのなかったお嬢様気質の弥生。 フランス人メイド:マリーと少年執事のトオルから、『躾』と称した口戯レッスンが始まった。 マリーの股間には疑似ペニス。口戯が未熟な場合『お尻叩き』の罰を弥生に与えることになっている。 「うぅっ…いやぁ…もぉいやぁ……」 トオルから与えられる罰を、涙目になりながら耐える弥生。 だが、言葉とは裏腹に、熱い視線と吐息を漏らし、身体は悦びを感じるようになっていた。 その頃、栖原グループの会長:康秀は、マリーの妹:エマと婚約するため、13歳の誕生日に処女を奪う計画を立てていた。 誕生日を前にしたある日、待ちきれない康秀は思いもよらぬ行動に出た。

    試し読み

    フォロー
  • 取締役・経営幹部のための戦略会計入門 キャッシュフロー計算書から財務戦略がわかる
    -
    会計・財務が苦手な取締役・経営幹部も含め、業績責任を果たすために必要なビジネス・アカウンティング能力を体系的かつ極めてわかりやすく解説。コーポレートガバナンス・コードへの対応力を強化する。 また銀行や投資家がどのように会社を評価するのかを知り、彼らのニーズに応えるために、経営者視点から財務諸表を活用し、戦略策定に役立てる方法を、ふんだんな事例や実際の財務諸表を用いて学ぶ。 公認会計士、経営コンサルタントして、数多くの企業・団体で指導してきた経験を持つ著者が、身近な事例から実際の経営を“診る”ところまでを具体的に、そして体系立てて伝える。 この本を読めば取締役・経営幹部に求められるビジネス・アカウンティング能力は格段に向上する。
  • どうして私を抱くの…お姉ちゃんと結婚するくせに(1)
    完結
    3.3
    全1巻330円 (税込)
    ※本作は、こちらが最終巻となります。 やめて…、目の前でグチュグチュと淫猥な音を立てて絡み合う初恋のお兄ちゃんと実の姉…。2人は結婚するはずなのに、お兄ちゃんは強引に私を押し倒した…。お兄ちゃん、どうして…?――結咲は昔隣に住んでいたお兄ちゃん、隆斗という忘れられない片思いの相手がいた。そんなある日、隆斗と再会を果たす。昔のまま優しい隆斗にドキドキする結咲。ところが隆斗は笑顔のまま豹変し、結咲の唇を奪うとそのまま押し倒し、言う「これから結咲のこともっともっと傷つけてあげる」
  • 読者体験告白手記 オフィスで下半身浮気!?
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    私の夫、もう2週間もしてくれないんです。私達、結婚した時に家を買ったんです。不景気になると支払いが大変で、残業で疲れてるのはわかるけど、だからって2週間もご無沙汰なんてひどいと思うんです。欲求不満を抱えていた私は、そんな時オフィスの資料室で昼間から不倫現場を目撃しちゃって…。営業部の男の人のアレが、秘書課の女の人のアソコにジュポッ、ぐちゅってすごい音を立てて出たり入ったり。昼間なのにすごいんです。でものぞいていたのがバレてしまって。「口封じに秘密の共有だ」って迫られたから、私思わずOKしてしまったの。さっきまで別の女の人のこと、相手にしてた営業部の彼のアレが、私のなかにも固くぐーんって入ってきて…。「今の事を御主人に黙っててほしければさっき見た事は誰にも言わない事だな」って。彼も満足みたいだし、私も満足!
  • ドクターは敵? 救命病棟は眠らない III
    -
    ブレア・メモリアル病院に勤務する整形外科医マックは、一流の技術とともにプレイボーイとしても名を轟かせている。どんな女性も思いのまま、相手が結婚を意識しだしたときにそっと身を引くのが彼のやり方だ。そんなマックのことを、看護師のジョリーンは苦々しく思い、愛想のない態度で接してきた。ところが彼の闘争心を掻き立ててしまったのか、次の標的は彼女だとばかり、あからさまに誘惑してくるようになる。医者という人種とは2度と個人的に関わりたくないのに――ジョリーンはいっそうガードを固めた。
  • 「どこが一番感じるのか教えて?」幼なじみは小悪魔な生徒。(1)
    -
    1~2巻330円 (税込)
    「きゅぅって締めてきて…先生ってエッチだね」意地悪なセリフを囁きながら、そんなにナカを掻きまわさないで! ――10年ぶりに再会した幼なじみ・奏人の家庭教師をすることになった綾香。家を訪ねると可愛かった幼なじみは…なんと超イケメンになってました。ドキドキする綾香に、奏人は勉強のご褒美を求めてきて…って、まさかのキス!? 「初めてで緊張してる?お返しに最後まで教えてあげるよ」“男の顔”で押し倒されて、乳首をねっとり舐められ焦らされたら…下半身が疼いちゃう。下着の中に忍び込んだ指が次第にくちゅくちゅとイヤラシイ音を立てて。先生と生徒なのに…トロトロに溶けて恥ずかしすぎる!
  • ドーバーの花嫁
    完結
    -
    1347年、フランスのドーバー海峡に面した港町カレー市はイングランド王の軍に包囲されつつも、11ヶ月もの長期にわたって抵抗を続けていた。 しびれを切らしたイングランド王エドワード三世は、これ以上抵抗すると市民を皆殺しにすると主張するが、それでは民の心は得られないと王子になだめられ、市民の代表6名を人質として王に差し出すことに譲歩する。 通告を受け、有力市民のひとりとして人質に名乗りをあげるアエリスの父。しかし彼には重病の妻がおり、アエリスは死の床にいる母のため父をイングランド軍のテントから奪い返そうと決意をする。 しかしようやく忍び込んだ敵陣で、雨のなか地面に倒れこんでいた若者を見捨てておけず助けてしまう。 看病するアエリスに、夢うつつで心を奪われる若者。 その若者こそが父を引き立てていった憎い王子ブラックプリンスその人だった。 そうとは知らないエアリスは若者が寝付くのを待ち、また敵陣の中を父を捜しに行くのであった。
  • 内藤のカンタン詰将棋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「詰将棋は実戦の終盤から発生したものだが、それだけでも十分楽しめる『小さな楽園』のようなものだと思っている」(まえがきより) 詰将棋界の巨匠・内藤國雄九段による初心者にも易しい詰将棋問題集が誕生!!内藤九段の「のびのびしみじみ5手詰」「のびのびしみじみ7手詰」(日本将棋連盟)という2つの名編全題に加え、「内藤詰将棋選集」(日本将棋連盟)から29題、さらに新題を21題追加し合計250問の詰将棋を収録しました。すべて形が自然で、解後感の良い問題なので、気持ちよく解きながら、実戦における読む力、終盤力を養い、個々の駒に対する感覚を磨くことにも大いに役立つ内容です。「易しい問題を素早く、数多く解く方が楽しいし、将棋上達の効果は高い」と内藤九段はいいます。本書の問題をすべて解いて、棋力の大幅アップにぜひ役立ててください。 ≪CONTENTS≫ 第1章:のびのびしみじみ5手詰/第2章:のびのびしみじみ7手詰/第3章:内藤詰将棋選集より/第4章:私の好きな詰将棋
  • 内藤流終盤の法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「妙手を放って勝ったと喜んでいると、それ以上の妙手で跳ね返されて負けになる。実戦ではそういうことがよく起こる」(本文より) 将棋世界の人気連載内藤國雄九段による「どっちが勝ち?内藤九段からの挑戦状」全49問、さらに将棋世界の付録からも27問収録。さらにさらに内藤九段の次の一手問題集の名著「妙手探し」全82問がすべて詰まった一冊が誕生しました。「どっちが勝ち?」では次の一手問題にはない実戦のスリルを味わうことができる、と内藤九段は言っています。先手にいい寄せがあって勝ち、と思いきや後手に更なる妙手があって後手の勝ち、実戦ではよくあることです。一つの局面を出題されて、先手が勝ちなのか後手が勝ちなのか考えるだけでも、自然と読む力、寄せの力、詰ます力が身につくはず。何より、ここにあるのは内藤九段の用意した楽しい仕掛けつきの問題ばかりです。解答をみれば、思わずなるほどと口に出さずにいられません。ぜひ楽しんで解いて、棋力アップにも役立ててください。 ■CONTENTS 【第1章】初級編(全27問)/【第2章】上級編(全49問)/【第3章】妙手探し(全82問) ■著者 内藤國雄(ナイトウクニオ) 昭和14年11月15日、兵庫県神戸市の生まれ。29年、6級で(故)藤内金吾八段門。33年10月四段。49年2月九段。43年、第18期王将戦で、タイトル初挑戦。44年、第15期棋聖戦で初タイトル獲得。平成12年、通算1000勝(特別将棋栄誉賞)。20年11月、現役勤続50年。21年1月、通算1100勝。タイトル戦登場は13回。獲得は王位2、棋聖2の合計4期。他に棋戦優勝13回。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • ないものねだり
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ――本当、合わない。 佐奈田陸人は、同期入社の神谷真澄が苦手だ。 コツコツ仕事をする性格の佐奈田と神谷はまるで考え方が違う。 その上、神谷は佐奈田にだけ横柄な態度なのだ。神谷も神谷で正反対の佐奈田が気に食わないのかもしれない。 ずっと、そう思っていたのに、一緒に企画を立てて見方が変わった。 意外と真面目だったり、気遣いができたり。 ああ、そうか。 羨ましかったんだ。神谷の能力が。それと同時に、神谷に惹かれていた。 ※本作は東 紗鋳樹の個人誌作品の電子書籍版となります。
  • 名古屋本
    -
    地元の魅力を再発見する『街ラブ本』シリーズに、 満を持して『名古屋本』が加わりました! 他の地域にはない〝独特”な文化をもつ名古屋。 名古屋在住の方をはじめ、 名古屋にゆかりのある方々にアンケートをとり、 まだあまり知られていない名古屋の魅力を徹底リサーチ。 観光客向けではなく、地元の方が本当に通っている「なごやめし」や、 名古屋人の心のふるさとである「喫茶店」の隠れ名店、 今注目しておくべきバリスタのいるカフェ。 また、名古屋城の歴史、名古屋の不思議な風習、自慢したい手土産など、 ありとあらゆる角度から、名古屋の本当の魅力を集めました。 地元に住む人にこそ見てほしい名古屋本。 週末の街歩きにぜひ役立ててください。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 謎めいたシーク 華麗なる紳士たち:闇の子守り歌 VI
    -
    4月のニュース速報――最近、ラスヴェガスが騒がしくなっています!アレックス・ケントが美しい妻ステファニーを伴い、かの地から帰ってきました。思いがけない婚約として始まった二人のロマンスはラスヴェガスで深まった模様。その情熱は草原を燃やす炎のように広がっています。シーク・ダリン・シェイカーもラスヴェガスにいるところを目撃されています。取材で現地まで飛んだ記者によると、この神秘的な〈テキサス・キャトルマンズ・クラブ〉のメンバーは、とてもセクシーな赤毛の女性といっしょだったとのこと。彼を目にする女性はことごとく心を奪われます。ただ、二人の関係は行きずりの恋とは思えません。ドクター・バーケンフェルドが逃走して以来、ロイヤルではさまざまな騒動が起きました。それを知った保安官は腹を立てて、怒りを記者たちにぶちまけましたが、内容が本紙にふさわしくないので記載できません。バーケンフェルドがどこにいるのかは誰にもわかっていません。いつ戻るかも不明。〈テキサス・キャトルマンズ・クラブ〉のメンバーは会見を避けていますが、事態を憂慮しているのはたしかです。はたして、犯人を逮捕し、めでたし、めでたしとなるのでしょうか?
  • 「なにを書けばいいかわからない…」が解決! こども文章力
    4.5
    「作文で何を書けばいいのか……」 「何が言いたいのかわからなくなってきた……」 “書くこと”についての悩みは齋藤式メソッドで全て解決! 日記、読書感想文、テーマ作文、手紙、キャッチコピー……「穴埋め式」に沿って進めるだけで、あらゆるジャンルで、みるみる書けるようになる。 学校の宿題から、中学受験まで徹底対応し、家庭学習に最適の一冊! 本当の書く力が習得できる齋藤式「書き方大全」がついに発売! [目次] はじめに  第1章:テーマのある作文を書こう!  課題1 作文「夏休みの思い出」  課題2 「日記を書く」  コラム いろいろな日記文学を読んでみよう  課題3 作文「好きなアニメ」  コラム 「アニメーション」ってどんな意味?  課題4 「読書感想文」  課題5 作文「尊敬する人」  課題6 作文「将来の夢」  コラム 文と文をつなぐ言葉  第2章:自分でテーマを決めて書く  課題1 「問いを立てて書く」  課題2 「観察したことを書く」  課題3 「比較して書く」  課題4 「調べて書く」  コラム ちがう言葉で表現しよう  第3章:中学校受験に役立つ作文必勝法! 課題1 「この中学校を選んだ理由(志望動機)」  課題2 「小学校生活の思い出」  課題3 「自分の長所と短所」  課題4 「友だちとの関係」  コラム あいうえお作文  第4章:いろいろな文章の書き方 課題1 「物語の要約(浦島太郎)」  コラム 浦島太郎物語の歴史 課題2 「報告文」  課題3 「キャッチコピーの作り方」  課題4 「手紙の書き方」  おわりに  ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 名ばかりの結婚
    -
    まだ幼い姪を育てるため、キャシーはイラストを描いて、なんとか生計を立てていた。そんな彼女のもとを、ある日突然1人の男性が訪れる。見るからに高慢そうなスペインの名門一族の当主ハビエルは、自分が姪の父親の兄だと告げ、亡くなった弟の忘れ形見を、なんとしてもスペインへ連れ帰ると主張するのだ。しかも彼はキャシーを姪の母親と人違いしているらしく、脅迫同然に彼女の同行をも促した。悩んだ末、キャシーは正体を隠したままスペインへと赴いた。

    試し読み

    フォロー
  • ナポレオン艦隊追撃
    -
    〈海の覇者トマス・キッド〉 キッド、歴史的戦いで、フランス艦隊と相まみえる! ネルソン提督麾下の英艦隊は、圧倒的なナポレオン艦隊を討つべく地中海へと出航した! 戦列艦に乗り組み、手柄を立てようと意気ごむキッドの、機略縦横の活躍を描く。   ヨーロッパを席捲するナポレオンの次なる攻撃目標を突き止めろ。ネルソン提督指揮の下、地中海にイギリス海軍の偵察戦隊が派遣された。困難の末に、仏艦隊を発見した偵察戦隊は、数的に優位な敵に果敢なる攻撃を仕掛ける。キッドも、戦列艦テネイシャス号の海尉としてこの作戦に参加。彼はさらなる出世を夢に見、手柄を立ててネルソンに認められたいと強く願っていた……歴史的な海戦を背景に、海尉キッドの運命が動く。
  • 涙がかれるまで
    -
    少女は必死に願った。誰よりも、ただ一人の幸せを。話題をさらった不朽の感涙作が、ついに文庫化で復刻。 16歳のジェニファーは生まれたばかりのわが子を抱き寄せた。それは別れの前に許された数十秒のふれあい。相手の青年に裏切られ、両親に見放され、養子に出す以外道は残されていない。そのとき誓ったのだ――自分の幸せは望まないから、この子を幸せにしてください、と。12年後、ジェニファーは恋愛もせず、一心不乱に仕事に打ち込んでいた。そんな折、友人の個展で出会ったのが、優しい目をした広告代理店経営者ブライアン。あの誓いを立てて以来初めてジェニファーの心はときめくが、彼が近づいてきたのにはある理由があった。 ■知る人ぞ知る名作が、ついに文庫化で復刻! 16歳で幸せを諦めたヒロインに起きた、12年後の奇跡。思わず涙腺を刺激される1作です。
  • 南蛮阿房列車
    -
    1~2巻495円 (税込)
    気が短いくせに、なぜだかトロトロ走る汽車が好き。奇人・変人せき立てて、世界の列車に乗りに行く。お供するのは、お馴染みマンボウ、狐狸庵、それに幽霊、マダガスカル島の日本人村長さん……。何とも優雅で奇妙な旅です。でも、こんな旅もあるのです。煙に悩まされないのは、ちょっぴり残念ですが、文明批評も織りこんで詩情豊かに綴る、汽車キチ垂涎の当世風世界漫遊紀行。
  • 2021年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 大判だからわかりやすい! “予想”公表問題13問を徹底解説!  (一財)電気技術者試験センターより、2021年1月に2021年度の第二種電気工事士技能試験の候補問題13問(単線図)が公表されました。本書は2021年度の候補問題13問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、その解答・解説をまとめたものです。  使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めてひと目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。また、技能試験の基礎知識から、支給材料の解説、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。さらに、基本作業や公表問題13問の施工作業はインターネットの動画で視聴できます。  試験の性質をよく掴んでいる本書で、一発合格を狙いましょう。 第1編 技能試験の基礎知識  [1]試験実施の流れと要点  [2]技能試験の合格基準と欠陥の判断基準  [3]技能試験に合格するためには 第2編 技能試験の支給材料  [1]電線  [2]ボックス等  [3]電線管等  [4]配線器具等  [5]電線接続材料 第3編 単線図から複線図への書き換え  [1]単線図から複線図を書くポイント  [2]複線図の書き方  [3]複線図の例 第4編 技能試験の基本作業  [1]課題寸法の考え方  [2]写真でチェック! 技能試験の「基本作業」  [3]欠陥べからず集  [4]よくある質問(FAQ) 第5編 公表問題13問の合格解答  ・技能試験の公表問題  公表問題No. 1と合格解答  公表問題No. 2と合格解答  公表問題No. 3と合格解答  公表問題No. 4と合格解答  公表問題No. 5と合格解答  公表問題No. 6と合格解答  公表問題No. 7と合格解答  公表問題No. 8と合格解答  公表問題No. 9と合格解答  公表問題No.10と合格解答  公表問題No.11と合格解答  公表問題No.12と合格解答  公表問題No.13と合格解答  ・令和3年版 第二種電気工事士技能試験公表問題No.1~No.13練習のための材料調達一覧 第6編 令和2年度 技能試験 問題と解答  [1]令和2年度 技能試験の候補問題  [2]技能試験問題と解答  [3]令和元年度~平成27年度の技能試験問題と解答一覧
  • 2022年版 第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 大判で見やすく理解しやすいフルカラー版! ずばり 今年の技能試験問題はここから!  本書は、(一財)電気技術者試験センターより公表された候補問題10問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を予想して問題を作成し、解答・解説をしたものです。使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めて一目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。さらに、技能試験の学習が本書1冊で間に合うよう、技能試験の基礎知識から、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。  技能試験問題の徹底解説書として、自信をもっておすすめします。実技の練習もできるよう材料一覧表もありますので、ぜひ試験対策に本書をお役立てください。 [前付]公表問題10問と完成施工写真集   公表問題No.1~No.10の完成施工写真集   ●第一種電気工事士の資格の取得手続きの流れ   ●第一種電気工事士試験受験者数等の推移 第1編 技能試験の基礎知識   1 技能試験の実施内容   2 技能試験の実際   3 技能試験の合格基準と欠陥の判断基準   4 技能試験に合格するためには 第2編 配線図の整理     電気回路(配線図)の整理 第3編 基本作業の要点   1 課題寸法の考え方   2 施工の基本作業   3 主な欠陥例   4 よくある質問(FAQ) 第4編 公表問題10問と合格解答   1 2022年度技能試験の公表問題10問(候補問題の公表)   2 予想公表問題の作成と合格解答について   公表問題No. 1と合格解答   公表問題No. 2と合格解答   公表問題No. 3と合格解答   公表問題No. 4と合格解答   公表問題No. 5と合格解答   公表問題No. 6と合格解答   公表問題No. 7と合格解答   公表問題No. 8と合格解答   公表問題No. 9と合格解答   公表問題No.10と合格解答 第5編 令和3年度 技能試験 問題と解答   1 令和3年度技能試験の候補問題   2 試験問題と解答
  • 2022年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 大判だからわかりやすい! “予想”公表問題13問を徹底解説!  (一財)電気技術者試験センターより、2022年1月に2022年度の第二種電気工事士技能試験の候補問題13問(単線図)が公表されました。本書は2022年度の候補問題13問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、その解答・解説をまとめたものです。  使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めてひと目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。また、技能試験の基礎知識から、支給材料の解説、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。さらに、基本作業や公表問題13問の施工作業はインターネットの動画で視聴できます。  試験の性質をよく掴んでいる本書で、一発合格を狙いましょう。 第1編 技能試験の基礎知識  [1]試験実施の流れと要点  [2]技能試験の合格基準と欠陥の判断基準  [3]技能試験に合格するためには 第2編 技能試験の支給材料  [1]電線  [2]ボックス等  [3]電線管等  [4]配線器具等  [5]電線接続材料 第3編 単線図から複線図への書き換え  [1]単線図から複線図を書くポイント  [2]複線図の書き方  [3]複線図の例 第4編 技能試験の基本作業  [1]課題寸法の考え方  [2]写真でチェック! 技能試験の「基本作業」  [3]欠陥べからず集  [4]よくある質問(FAQ) 第5編 公表問題13問の合格解答  ・技能試験の公表問題  公表問題No. 1と合格解答  公表問題No. 2と合格解答  公表問題No. 3と合格解答  公表問題No. 4と合格解答  公表問題No. 5と合格解答  公表問題No. 6と合格解答  公表問題No. 7と合格解答  公表問題No. 8と合格解答  公表問題No. 9と合格解答  公表問題No.10と合格解答  公表問題No.11と合格解答  公表問題No.12と合格解答  公表問題No.13と合格解答  ・令和4年版 第二種電気工事士技能試験公表問題No.1~No.13練習のための材料調達一覧 第6編 令和3年度 技能試験 問題と解答  [1]令和3年度 技能試験の候補問題  [2]技能試験問題と解答  [3]令和2年度~平成28年度の技能試験問題と解答一覧
  • 2024年版 第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 見やすく理解しやすいフルカラー版! ずばり 今年の技能試験問題はここから!  本書は、(一財)電気技術者試験センターより公表された候補問題10問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を予想して問題を作成し、解答・解説をしたものです。使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めて一目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。さらに、技能試験の学習が本書1冊で間に合うよう、技能試験の基礎知識から、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。  技能試験問題の徹底解説書として、自信をもっておすすめします。実技の練習もできるよう材料一覧表もありますので、ぜひ試験対策に本書をお役立てください。 第1編 技能試験の基礎知識 第2編 配線図の整理 第3編 基本作業の要点 第4編 公表問題10問と合格解答 第5編 令和5年度 技能試験 問題と解答
  • 2024年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 大判だからわかりやすい! “予想”公表問題13問を徹底解説!  (一財)電気技術者試験センターより、第二種電気工事士技能試験の候補問題13問(単線図)が公表されました。本書は2024年度の候補問題13問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、その解答・解説をまとめたものです。  使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めてひと目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。また、技能試験の基礎知識から、支給材料の解説、単線図から複線図への書き換え、基本作業の施工手順、欠陥の判断基準についても、それぞれ順序立ててわかりやすく解説しています。さらに、基本作業や公表問題の施工作業はインターネットの動画で視聴できます。  試験の性質をよく掴んでいる本書で、一発合格を狙いましょう。 第1編 技能試験の基礎知識  [1]試験実施の流れと要点  [2]技能試験の合格基準と欠陥の判断基準  [3]技能試験に合格するためには 第2編 技能試験の支給材料  [1]電線  [2]ボックス等  [3]電線管等  [4]配線器具等  [5]電線接続材料 第3編 単線図から複線図への書き換え  [1]単線図から複線図を書くポイント  [2]複線図の書き方  [3]複線図の例 第4編 技能試験の基本作業  [1]課題寸法の考え方  [2]写真でチェック! 技能試験の「基本作業」  [3]欠陥べからず集  [4]よくある質問(FAQ) 第5編 公表問題13問の合格解答  ・技能試験の公表問題  公表問題No. 1と合格解答  公表問題No. 2と合格解答  公表問題No. 3と合格解答  公表問題No. 4と合格解答  公表問題No. 5と合格解答  公表問題No. 6と合格解答  公表問題No. 7と合格解答  公表問題No. 8と合格解答  公表問題No. 9と合格解答  公表問題No.10と合格解答  公表問題No.11と合格解答  公表問題No.12と合格解答  公表問題No.13と合格解答  ・令和6年版 第二種電気工事士技能試験公表問題No.1~No.13練習のための材料調達一覧 第6編 令和5年度 技能試験 問題と解答  [1]令和5年度 技能試験の候補問題  [2]技能試験問題と解答  [3]平成26年度~令和4年度の技能試験問題と解答一覧
  • 日・週・月別保育指導計画の作り方 : 新教育要領・保育指針に基づく活動
    -
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教育実習・保育実習には「部分実習」や「責任実習」があり、実習生の評価の重要なポイントになるものです。1日の指導計画(日案)の流れのなかで、あらかじめどの時間に子どもの活動を設置するかを決めながら、指導計画を作成します。本書では環境の構成、活動の種類、保育者としての子どもへの援助や、集団の中の個への配慮など、予想を立てて作成する「演習」を用意しています。そして指導計画の「資料」として、幼稚園や保育所で熱心に保育をしておられる先輩方の指導計画の展開の実践例や関連のある記録写真を豊富に掲載しています。
  • 日曜日の王国
    4.0
    小学五年生の秋、なぜか学校へ行けなくなった繭。ある日、電柱や塀に描かれた矢印をたどって行くと、〈日曜日舎〉にたどり着いた。ここは、日曜日にしか生きられない人々の集まるスケッチクラブ。猫と一緒のおばあさんや、羽の音を立ててやってくる少年、しゃべる陶器の人形たちが集う。動く剥製の狐もいるし、時間の狂った柱時計もある。ちぐはぐな空間だ。この店の奥には、スケッチルームがあり、彼らはここで「自分を通して見た世界」を絵にする。繭はこの〈日曜日舎〉に通うことにし、しだいに生きるすべを見つけていく……。 【目次】〈第1日曜日〉矢じるしをたどると/日曜日だけのスケッチクラブ/暗い暗い夜 〈第2日曜日〉スケッチがはじまる/川とおしゃべり/忘れ物、それから名前 〈第3日曜日〉雨がくる/繭のパレット/水の絵の具 〈第4日曜日〉悪天候スケッチ/時計の狂い 〈最終日曜日〉琥珀の蝶/星夜の作品展/羽化

    試し読み

    フォロー
  • にっぽん小噺大全
    -
    村の金持、こたつを作ると、村の者めずらしがり「隣の与次兵衛どんのところでは、畳を四角に切って四本柱を立てて組み、天井をつけた。あれは何じゃ」といって見に来る。あとから行った者、帰ってから「残念な、遅かった。もう布団をかけて見せなんだ――(こたつ)」。江戸時代、人々に愛され語りつがれた艶噺、こっけいな話を、当時の気分を伝える訳文で送る、ひとつの「生活史」。今に使える笑いのいろいろ。
  • 日本印刷文化史
    5.0
    日本において「印刷」は、社会に、文化にどのような役割を果たしてきたのか。最古の現存印刷と言われる、『続日本紀』にも記された法隆寺の「百万塔陀羅尼」(770)から始まり、木版、金属による活版、写真植字機の誕生、現代のコンピューター組版まで、1200年を超えて発展し続ける印刷の歴史を、個人の趣味・鑑賞から出版業の誕生、マスコミへの発展、行政・教育・学術に果たした役割を通し、技術の変遷・発展とともに体系立てて振り返る。印刷博物館創設20周年記念出版。 序論――学としての印刷文化を目指して 1部 古代 1章 奈良時代に始まった日本の印刷 2章 平安時代の印刷――ミッシング・リンク、宋版輸入、仏教版画 2部 中世 3章 鎌倉時代の印刷――本格化する寺院の開版 4章 五山版と武士による印刷の広がり 3部 近世 5章 朝鮮出兵――朝鮮伝来活字はなにをもたらしたか 6章 徳川家康を中心とする印刷・出版合戦 7章 嵯峨本と近世木活字版 8章 京都・大坂・江戸 三都出版物語 9章 印刷が広げた江戸時代の行動文化――旅を助けた書物、版画、摺り物 10章 諸学の発展と教育の広がり 11章 学問の進展と印刷――本草学から植物学へ 12章 鎖国と行列――オランダ、朝鮮、琉球、アイヌ 13章 改暦と印刷 14章 江戸の三大改革と印刷――為政者と庶民の関係から 4部 近代 15章 開国から明治維新へ――新時代のイメージを広げた図版印刷 16章 戊辰戦争、そして明治政府による改革へ――幕末明治の活字文化 17章 「描く技術」を伝える 18章 資本主義社会と大衆文化の成立――大正時代の印刷 19章 戦時における印刷の功罪 5部 現代 20章 高度経済成長と素材のバリエーション 21章 大量消費社会と印刷――効率化と標準化の時代 22章 日本の図書館の歴史 コラム「天正少年使節は木製印刷機をはこぶ」「和装本から洋装本へ」ほか 印刷のワザとモノ――日本印刷史の基礎知識――
  • 日本語ロジカルトレーニング 初級~考える・理解する・伝わる力が身につく
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 言いたいことが相手に伝わる! 『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 初級』は、日本語学習者が「論理的思考力」を身につけることを目指したワークブックです。 ◆「論理的思考力(ロジカルシンキング)とは? 「論理的思考力」とは、物事を整理・分析し、筋道を立てて考えることができる能力のことです。問題解決策の提案や結論に対する理由づけをするなど、社会において必要なスキルとなっています。 日本で進学や就職を目指す日本語学習者が増えている昨今、論理的思考力はコミュニケーションの上でもとても大切です。 「説明が長く、何が言いたいかわからない」「作文の内容がまとまっておらず説得力がない」……このような学習者は、日本語力が足りないのではなく、論理的思考力が弱い可能性があります。 本書では、論理的思考力を「発想力」「読解力」「表現力」の3要素に分けた練習問題で、それぞれ様々なトレーニングを行います。練習問題を解くうちに論理的に考える習慣がつき、初級レベルの日本語でも自分の意見や考えを相手に正しく伝えることができるようになります。 ◆本書の特長 ・「考え方」のトレーニングをする 作文や口頭発表の力そのものを養成するのではなく、それを身につけるために必要な基礎となる「論理的思考力」を養成します。 ・学習者の気づきを促す練習問題 同じ種類の問題を何度も繰り返し解くことで、「このように理由を述べれば伝わるんだ」ということに学習者自身が気づけるようになります。 初級レベルの学習者でも楽しく継続できるよう、レベルに合わせた語彙を選ぶ、身近なテーマを取り上げる、ゲーム性のある問題を取り上げるなどの工夫を施しています。「解答・解答例」と「教師用ガイド」が付いていますので、教室教材としても、プライベートレッスンや独習でも使えます。 本書はN3レベル(CEFR・JFスタンダード A2レベル)以上の学習者に適しておりますが、練習問題によっては、初級半ばの学習者でも十分行えます。 また、上のレベルの学習者のために、『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 中級』があります。本書に続けてお使いいただきますと、さらなる「論理的思考力」のアップが期待できます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【著者プロフィール】 西隈 俊哉 南山大学大学院外国語学研究科修士課程修了。修士(日本語教育)。韓国の大学で日本語を教えた後、南山大学・愛知文教大学などで日本語教育に携わる。主な著書・問題集に『映画で日本文化を学ぶ人のために』(共著、世界思想社)、『パターン別日本語能力試験N1徹底ドリル』(共著、アルク)などがある。
  • 日本語ロジカルトレーニング 中級~考える・理解する・伝わる力が身につく
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 言いたいことが相手に伝わる! 『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 中級』は、日本語学習者が「論理的思考力」を身につけることを目指したワークブックです。 ◆「論理的思考力(ロジカルシンキング)とは? 「論理的思考力」とは、物事を整理・分析し、筋道を立てて考えることができる能力のことです。問題解決策の提案や結論に対する理由づけをするなど、社会において必要なスキルとなっています。 日本で進学や就職を目指す日本語学習者が増えている昨今、論理的思考力はコミュニケーションの上でもとても大切です。 「説明が長く、何が言いたいかわからない」「作文の内容がまとまっておらず説得力がない」……このような学習者は、日本語力が足りないのではなく、論理的思考力が弱い可能性があります。 本書では、論理的思考力を「発想力」「読解力」「表現力」の3要素に分け、各章で様々なトレーニングを行います。練習問題を解くうちに論理的に考える習慣がつき、自分の意見や考えを相手に正しく伝えることができるようになります。 ◆本書の特長 ・「考え方」のトレーニングをする 作文や口頭発表の力そのものを養成するのではなく、それを身につけるために必要な基礎となる「論理的思考力」を養成します。 ・学習者の気づきを促す練習問題 同じ種類の問題を何度も繰り返し解くことで、「このように理由を述べれば伝わるんだ」ということに学習者自身が気づけるようになります。 飽きずに継続して問題に取り組めるよう、身近なテーマを取り上げる、問題の種類を増やすなど、楽しめる工夫を施しています。「解答・解答例」と「教師用ガイド」が付いていますので、教室教材としても、プライベートレッスンや独習でも使えます。 本書はN2レベル(CEFR A1レベル)以上の学習者に適しておりますが、さらにレベルが上の学習者が行っても十分手ごたえがある内容です。 また、初級レベルの学習者のためにやさしい問題を揃えた、『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 初級』があります。初級レベルより論理的思考を習慣づけることにより、さらなるコミュニケーション能力のアップが期待できます。 ※ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。MP3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【著者プロフィール】 西隈 俊哉 南山大学大学院外国語学研究科修士課程修了。修士(日本語教育)。韓国の大学で日本語を教えた後、南山大学・愛知文教大学などで日本語教育に携わる。主な著書・問題集に『映画で日本文化を学ぶ人のために』(共著、世界思想社)、『パターン別日本語能力試験N1徹底ドリル』(共著、アルク)などがある。
  • 日本思想全史
    3.6
    この国の人々は選択的に外の思想を受け入れつつ、あるべき人間とは何かという問いを立ててきた。ではその根底にあるものは何だろうか。思想史を俯瞰してそれを探るには、日本の内と外の両側から眺める視点が必要である。そしてそのような内と外の意識こそ、古代からこの国で綿々と受け継がれてきたものだ。神話時代から現在までの各時代の思想に、外部的視点からの解釈を押し通すのではなく、内在的視点をもって丹念に光を当てる。一人の思想家による、初めての本格通史。
  • 日本人として知っておきたい「世界激変」の行方
    3.8
    「トランプ、プーチン、習近平」の三人が勢揃いした世界が、日本にとってもはや安泰な世界であろうはずはない。トランプ大統領の誕生と「孤立主義化」するアメリカ。覇権主義的動きを強めるロシアのプーチンと中国の習近平。激震し、分裂に向けて動くかのごときEU。「地獄のオセロゲーム」と化すアジア……。いま、誰の眼にもわかる形で、世界は激しく音を立てて崩れ、明らかにこれまでの秩序は後戻りすることのない大変動を始めた。これから世界で何が起きるのか。そして、そのなかで日本はどうすべきなのか。大きな流れを見通すならば、すべての構図は「グローバリズムの終焉」とそれに伴う「アンチ・グローバリズム」「オールド・グローバリズム」「ネオ・グローバリズム」という三勢力の相克から読み解ける。いま直面する「危機」を考えるとき、もはや日本は「普遍的価値」も捨てるときは捨て、自らの生存を最優先に考えねばならぬ――日本人の覚悟を問う、刮目の書。 ●第一章 トランプのアメリカで世界に何が起きるか ●第二章 日露“北方領土”交渉と売国の危機 ●第三章 介入か孤立か――パックス・アメリカーナの行方 ●第四章 「グローバリズムの限界」に直面し流動化する世界 ●第五章 「地獄のオセロゲーム」化するアジア ●第六章 これから十年、日本はどうすべきか
  • 日本人は原発とどうつきあうべきか 新・原子力戦争
    4.0
    あの「3・11」から間もなく1年(平成23年12月下旬現在)。この間、マスメディアは連日のように放射能被害の恐ろしさを煽り立ててきたが、放射能濃度がどのレベルになると人体に影響が出るのか、その基準値はなぜか定まっていない。そして、風評被害ばかりが広がっている。その結果、新聞各紙の世論調査でも70%以上が「脱原発」。文化人、アーティスト、ジャーナリストたちの「脱原発」の比率は、それよりもはるかに高い。「脱原発」を唱えなければ、あたかも東京電力や経済産業省に取り込まれているかのように捉える風潮が強い。こうした風潮に危うさと無責任さを感じた著者は、原発事故の“戦犯”である東京電力幹部、経産省幹部、担当大臣、識者などへの取材を敢行し、問題の核心に斬り込む。原発事故の本当の原因は何か。「放射能汚染」の実態とは。日本にエネルギー戦略はあるのか――。いまこそ日本国民が知っておくべき真実を提示する。

    試し読み

    フォロー
  • 日本の海の幽霊・妖怪
    3.0
    海妖伝承を系統立てて研究した民俗学者の遺稿集。私家版としてごく少部数のみが刊行され、「幻」とまで評された名著がついに復刊!  305ページ
  • 日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用
    3.8
    ◆働き方改革の実行や、女性管理職の育成、労働生産性アップ、ストレスチェックなど、人事部門は、様々な課題について現状を正確に把握し、数値目標を立てて改善に取り組まねばならなくなった。本書は、多くの日本企業が抱えるこれらの人事上の課題を、データを使ってどのようなに分析し、活用すればよいのかを解説。 ◆著者が、株式会社ワークスアプリケーションズや経済産業研究所(RIETI)と連携して行ってきた研究成果を活かし、具体的に、読者が自分の会社で使えるように解説する。 ◆女性の管理職育成が候補者を選ぶところから行き詰まってしまうのはなぜか、早期退職者を減らすにはどうしたらよいか、労働時間管理をどのように行えば良いのかなど、具体的にいま日本企業が抱えている問題を取り扱う。
  • 日本はもはや「後進国」
    4.3
    1巻1,287円 (税込)
    日本が豊かな先進国であるという常識は、音を立てて崩れ始めています。日本が貧しくなった最大の原因は、労働生産性が低い水準のままだからです。一方、アメリカ人はテキトーに仕事をしていても生産性が高いのですが、それはなぜでしょうか? 本書は、労働生産性の基礎知識とその向上策について「ご挨拶テロ」「働かないオジサン」など具体例をあげながらわかりやすく解説します。働き方と生き方を変えて日本経済を復活させましょう!
  • 入門 30分で重要な基礎が身につく 論理思考力を鍛える本
    -
    カリスマ経営コンサルタントによる「仕事に活かせる論理力の基礎養成講座」 ビジネスの現場の事例をもとに、1問3分程度を解いていくだけで、いつの間にか論理的に考えるためのフレームワーク(思考法)が身につきます。 ■論理思考力があれば、正しい判断ができる! 論理力があれば、次のような効果が期待できます。 ・より筋道立てて、よりベターな判断を安定してできるようになる。 ・今までよりずっとわかりやすく話したり、説得力をもって説明したりできるようになる。 ・複雑なことを、フレームワークを使ってスッキリと整理できるようになる。 ビジネスマンなら最低身につけておいて損はない論理力を、事例からのクイズ方式でなるべくやさしく解説しました。 原理原則から解説している難解な「ロジカルシンキングの本」を読もうとして挫折した人にもお勧めです。 ■目次 第1章 「事実」をどう整理するか 第2章 問題の「根」をさぐろう 第3章 「理路整然」の条件 第4章 「自滅パターン」にはまるな 第5章 議論の方法――論理的な話とは 第6章 論理を現実化する技術 第7章 常に「成功が見えている人」の考え方 ■著者略歴 西村克己(にしむら・かつみ) 岡山市生まれ。経営コンサルタント。 1982年東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、2008年より芝浦工業大学大学院客員教授。専門分野は、MOT(技術経営)、経営戦略、戦略的思考、プロジェクトマネジメント、ロジカル・シンキング、図解思考。 著書に、『よくわかる経営戦略』(日本実業出版社)、『論理的な考え方が身につく本』(PHP研究所)、『経営戦略1分間トレーニング』『1分間ジャック・ウェルチ』(共にSBクリエイティブ)。『図解 これ以上やさしく書けないプロジェクトマネジメントのトリセツ』『図解 これ以上やさしく書けない経営戦略のトリセツ』『図解 これ以上やさしく書けない問題解決のトリセツ』(小社)など多数。
  • ニューヨークの魔法は終わらない
    3.5
    大人気「ニューヨークの魔法」シリーズ、ついに完結――感動の最終章! ニューヨークは大都会なのに、ひと昔前の田舎町のような懐かしさがある。世界一お節介で、図々しくて、でも泣きたくなるほど温かい。長年、ニューヨークに住む著者が、街角や地下鉄で出会う見知らぬ人とのちょっとした心の触れ合いを、粋な英語を交えて描くエッセイ。 「人に疲れているのに人と話したくなる不思議な本」、「毎晩、1話読み、温かい気持ちで寝ます」と熱烈な支持を受け、累計約40万部。 著者が夫を撮ろうとして、たまたま写真に入ってしまった見知らぬ黒人女性。「これでいつまでも私のこと、忘れないわね。私の名前はサーシャ。で、その写真、削除しないでよ!」と叫び、自由の女神のように手をあげピースサインで颯爽と去っていく。 静かな電車で、著者の噛むガムが大きな音を立てて弾け、思わず首をすくめると、前にすわる男性が笑顔で「いいね」と親指を立てる。 美術館で好きな絵を見つめていれば、「僕もこの絵が好きなんです」と後ろに佇む異国の青年が声をかけてくる。 メトロポリタン美術館、オペラハウス、タイムズスクエア、セントラルパーク、ブルーノート、グラウンドゼロ、テレビ局のスタジオ、ブルックリン・ブリュアリー、マディソン・スクエア・ガーデン――。 ニューヨークのあちこちから、人の息づかいと会話が聞こえてくる。今日もどこかで、出会いがある。ミュージシャンの生演奏に合わせて、見知らぬ人同士が踊っている。 著者の原点ともいえるウィスコンシン留学時代の秘蔵エピソードも初公開。最終章「アメリカの家族アルバム」は涙なしには読めません。
  • 人間腸詰
    3.3
    あっしの洋行の土産話ですか。何なら御勘弁願いたいもんで。明治時代末期、大工の治吉はセントルイスで開かれる大博覧会で働くため、アメリカへ旅立った。ある夜、職場で出会った美しい中国人女性に誘われるがまま街へ出ると、不気味な地下室に連れ込まれる。そこで治吉が眼にしたのは、ガリガリと耳障りな音を立てて稼働する謎の肉挽機械だった……。「人間腸詰」「木魂」「無系統虎列剌」「近眼芸妓と迷宮事件」「S岬西洋婦人絞殺事件」「髪切虫」「悪魔祈祷書」「戦場」、幻想と猟奇趣味に彩られた粒ぞろいの短編8編を収録。
  • 人間の絆(上)(新潮文庫)
    3.7
    幼くして両親を失い、牧師である伯父に育てられた青年フィリップ。不自由な足のために劣等感にさいなまれて育ったが、いつしか信仰心を失い、芸術に魅了されてパリに渡る。しかし若き芸術家仲間と交流する中で、自らの才能の限界を知り、彼の中で何かが音を立てて崩れ去る。やむなくイギリスに戻り、医学を志すことになるのだが……。誠実な魂の遍歴を描いたS・モームの決定的代表作を新訳。
  • 盗まれた最高機密 原爆・スパイ戦の真実
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    悪魔の兵器を生み出したのは、なにか 1942年、アメリカは巨額の予算を投じて「マンハッタン計画」を始動し、原爆開発へと突き進んだ。アメリカを駆り立てていたのは他国、とりわけナチスドイツに先んじられることへの狂おしいまでの恐怖だった。原爆開発を巡る国際情報戦と、核が現代世界に投げかけ続ける影の大きさを描く、NHKスペシャルの書籍化。 [内容] 第一章 謎の諜報組織アルソス 第二章 天才科学者ハイゼンベルク 第三章 連合国の反撃 第四章 日・米・ソ 科学者たちの苦闘 第五章 ハイゼンベルク追跡作戦 第六章 暗殺 第七章 ナチスの原爆開発 暴かれた真実 第八章 スパイMの正体 第九章 対日原爆投下作戦

最近チェックした本