阿川弘之の一覧

「阿川弘之」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

春風落月
値引き
282円(税込)
故園黄葉
値引き
292円(税込)
七十の手習ひ
値引き
309円(税込)
大ぼけ小ぼけ
値引き
275円(税込)
断然欠席
値引き
275円(税込)

作品一覧

2022/12/15更新

ユーザーレビュー

  • 米内光政
    太平洋戦争に、井上成美、山本五十六と反対し続きた海軍の米内光政。

    米内光政とはどのような人物なのか、なぜ内閣は短命で終わったのか。

    なぜ昭和天皇に気に入られたのか。

    あの有名な畑俊六の極当国際軍事裁判での米内光政。

    この本を読み終わった時には、彼をもっと知りたいと思えるようになる。

    彼の内...続きを読む
  • 空旅・船旅・汽車の旅
    乗り物好きな阿川弘之氏の、旅のお話集。
    紀行文にとどまらず、戦後の日本の交通に関する興味深いレポートも満載。
    一章ごとに写真が載っていて、「手前にいるのが著者」などとキャプションが添えられている。
    誰が撮ったのかな?編集者でしょうか?奥様でしょうか?
    ユーモアあふれる語り口で、昔懐かしくもあり、大変...続きを読む
  • 舷燈
    ずっと読みたかった阿川さんの本作をようやく読めた。
    確かに、他の作品とはやや毛色が異なる。もともと阿川さんは女性よりも男性に好まれる作家ではないかと思っていたが、もし女性が本作を読んだらどんな感想を持つだろう・・と思った。

    冒頭から妻への暴力の場面で始まる。主人公は女性は家長である男性に従うべきで...続きを読む
  • 山本五十六(下)
    だんだん負けて行き、最後の海軍甲事件に至る。
    山本五十六でも至らないところが多々あり、それでもなんとか頑張っている姿がなんとも言えない。若い頃に読んだときはそうは思わなかったが、今はそう思う。
  • 米内光政
    日本に必要な人物。少しでもこの方の声に耳を傾け、国民の生活を考えられる人がいれば良かったのに。今の日本も、国民のことを第1に考えて政をしてる方が現れることを祈りたい。

    桜の会を弾劾するために、税金の高給取りが子供に見せられない野次を飛ばし、記憶に無い、私の管轄では無いと何十時間も平行線の無駄な時間...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!