王様作品一覧

非表示の作品があります

  • この世の仕組みVOL.8「キューピーちゃん」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この世の仕組みVOL.8「キューピーちゃん」 会社の設定や、 自然に、 登録されて、 空気が悪くなったり、 空気が良くなったりする現象がある。 「キューピー人形」というものらしい。 シリアス時間になり、 死の危険があり、 危険であるが、 レアものが手に入る獲得時間になっている。 王様の冒険によくあらわれ、 2018年と2019年に見られた現象である。
  • コモンズ:スコラ vol.18 ピアノへの旅 (commmons:schola〈音楽の学校〉)
    -
    2008年にVol.1『J.S.バッハ』でスタートし、2018年『ロマン派音楽』まで17巻(CDと本)をエイベックスから刊行してきた、坂本龍一監修のユニークな音楽全集〈音楽の学校=コモンズ・スコラ〉。このVol.18から、プレイリストで音楽を聴きながら読む書籍として生まれ変わります。 リニューアル第1弾のテーマは、坂本龍一がもっとも長く深く付き合ってきた楽器、ピアノ。だれにでも正確で大きな音が出すことができて、「楽器の王様」とも呼ばれるピアノは、ギターと並んで世界的にもっともポピュラーな楽器です。 本書では、そのピアノ成立史のミステリーに挑むとともに、工業化の粋を極めたピアノという楽器とその音楽の本質を多彩な視点から縦横無尽に語り合います。東日本大震災で出会った「津波ピアノ」に象徴されるように、ピアノを不自由で儚い楽器ととらえ近代に抗う坂本の楽器観・音楽観も浮き彫りになります。 ゲストに迎えたのは、ピアノよりさらに古い鍵盤楽器の成立史に詳しい研究者・上尾信也さんと、中欧・東欧の芸術音楽、民族音楽がご専門でピアノをめぐる文化史にも造詣の深い音楽学者・伊東信宏さんのおふたり。 第1部は3人の鼎談。国立音楽大学の楽器学資料館で歴史的な鍵盤楽器に触れたあと(カラーで紹介)、紀元前のローマ、ギリシャやイスラム世界まで視野を広げて、ピアノ成立史のミステリーに挑みます。 後半の第2部は坂本×伊東の対談。バッハからライヒまで、坂本が慣れ親しんできたピアノ曲を聴きながら、不自然で不自由で、そこがいじらしくもある楽器=ピアノの本質に迫ります。
  • これはウソ? 本当?「まさか!」の雑学
    -
    身の回りは、「知っているようで知らないこと」だらけ!・「待ち時間が1分」のカップ麺は、なぜないの?・体重は、北海道より沖縄で測るほうが軽くなる!?・「神社の狛犬」のモデルとなった意外な動物とは?・ロダンの「考える人」、本当は何をしている?・極寒の地・南極で風邪を引かないのは、なぜ? ・駅の「KIOSK」は、どこの国の言葉なのか?・「仏の顔も三度まで」の本当の意味とは?・「下痢止め薬」と「下剤」を一緒に飲むと、どっちが勝つ?・日本の将軍は「クジ引き」で選ばれていた!?・「サイダー」と「ラムネ」、どこが違う?・「日本の法律」には、なぜいまも「決闘罪」がある? ……etc.「役に立たない」?でも、圧倒的に面白い!読んでびっくり! 話して盛り上がる!もっと知りたくなる「ワクワク」が満載です。

    試し読み

    フォロー
  • これまでの仕事 これからの仕事 ~たった1人から現実を変えていくアジャイルという方法
    4.1
    なんのためかわからない目標をめざして仕事をする。 「これまでこうしてきたから」で話が終わる。机上の空論だけが続く。 完璧を目指すが、成果につながらない。 「最初に立てた目標どおりであったかどうか」で評価が決まる。 マイクロマネジメントをされるほうもするほうも疲弊する。 チームや部署を越えたコミュニケーションに良くなる兆しがない。 仕事のやり方がアップデートされない。 無関心、他責、面従腹背が日常となってしまっている。 これまでのやり方では何かがおかしい。 では、どうすれば変えていけるか? 「数字だけ」から、「こうありたい」へ。 目先の効率から、本質的な問いへ。 アウトプットから、アウトカムへ。 想定どおりから、未知の可能性へ。 マイクロマネジメントから、自律へ。 縄張りから、越境へ。 1人の知識から、みんなの知識へ 思考停止から、行動へ。 変化の最前線で試行錯誤してきた著者が20年の時を重ねてたどりついた、“新しい正解”の見つけ方をあなたに。 ■目次 第1章 「数字だけ」から、「こうありたい」へ ●From   目標が次の何かに活きているか?   「数字しかない」目標になっていないか?   目標の前提に目的はあるか?   本当に目標を達成できているのか?達成したことにしていないか?   目標を予定どおり達成できることに価値があるのか?   考えてもわからないのか?考えていないためにわからないのか? ●To   自分たちの「芯」がどこにあるのか、目の前のことはいったん脇に置いて考えよう   ゴールデン・サークルを用いて自分の意図を自分に気づかせよう ●From→To   FromとToを別々に描こう   目標までに段階をつくって1つ1つ乗り越えていこう 第2章 目先の効率から、本質的な問いへ ●From   机上の議論が容赦なく延々と続く   表層的な理解だけ合わせて、本質的な問いが置き去りにされる   「これまでこうしてきたから」問題(圧倒的な問いの不足)   「効率性ファーストのメンタリティ」問題(正解を出さないといけない)   「失敗が次に活かされない」問題(失敗の本質は同質の失敗を繰り返すこと) ●To   問いを立てるのと同時に、その問いに答えるための「プロセス」を取り入れよう   (1)問いを立てる   (2)問いに答えるための仮説を立てる   (3)仮説を検証するためのプランを立てる   (4)検証を実施する   (5)結果を確認し、理解を得る ●From→To   個別の活動に焦点を当てつつ、全体として成り立っているかに目を向けよう   全体のプランを時間軸を伴う形で可視化しよう 第3章 想定どおりから、未知の可能性へ ●From   評価の基準は「最初に立てた目標どおりであったかどうか」   「正解」からズレないことを基準に置いてきた組織が周囲からズレてしまっている ●To   「適応の時間」を明確に取るようにしよう   ふりかえりをしよう   むきなおりをしよう   領域を越境していこう ●From→To   探索と適応のバックログを作ろう 第4章 アウトプットから、アウトカムへ ●From   「品質が王様」という価値観   品質を高めるために、何度も幅広く検査する   アウトプット自体が決められなければ3つのムダが生じる可能性がある   問うべきは「アウトカム(成果)が得られるかどうか」 ●To   早く試せるよう、価値があると思われる部分を真っ先に実現しよう   理解を正すまでの時間を短くしよう ●From→To   目的が完成品としてのアウトプットなのか、アウトカムまで狙うのかを問おう   振り子のようにアウトプットや品質の考え方を動かしていこう 第5章 マイクロマネジメントから、自律へ ●From   マイクロマネジメントでは、計画の詳細さと呼応するように、細やかな報告が求められる   「予実のズレをなくすことが成果につながる」という世界観がマイクロマネジメントを生む ●To   唯一の正解がないなら、多様性を許容して「当たり」を引く可能性を高めよう   順序と時間をマネジメントしよう   自ら学び、判断し、協力しあえるチームをつくろう ●From→To   これまでの「ふつう」を少しずつ変えてチームの自律性を引き出していこう   「ファイブフィンガー」「ベロシティ&リードタイム」「ワクドキ感」でチームの状態を理解しよう 第6章 1人の知識から、みんなの知識へ ●From   仕事のやり方がアップデートされてない   どこにナレッジがあるかわからない   ナレッジが形式知として残されていない   効率性ファーストだと共同化の機会が限られたものになってしまう ●To   1人SECIモデルを回そう   逆円錐状に学びの回転を広げよう   協働によって創発を生み出そう ●From→To   形式知のかたちを見いだしておこう   ナレッジ自体のふりかえりをおこなうようにしよう 第7章 縄張りから、越境へ ●From   チームや部署を越えたコミュニケーションに良くなる兆しがない   1on1やチャットでも乗り越えられない ●To   越境の2つの意味   1人から始める越境   チームでの越境   組織の越境 ●From→To   接点を作り続け、対話を進めていこう 終章 思考停止から、行動へ ●From   「自分として」考えることも、動くこともない   思考停止から無関心、他責、面従腹背につながっていく ●To   関心、チーム、リスペクト、越境でダークサイドを変えていこう ●From-to   経験とは行動を起こした人にのみ与えられる報酬
  • 転げ落ちた先に
    3.8
    全裸で、抱かれた痕跡を残す身体──酔い潰れて目覚めた翌朝、鈴木は愕然とした。かつては美貌と才能で女王様扱いされていた。けれど身体を壊して、すっかり面変わり。身の回りにも無頓着に過ごす自分に、今更欲情する男などいないはずだった。その部屋の主・渥美は新任の上司で、有能な男前。なんで俺!?と真意が分からずにいたが、以来、強引ながらも甲斐甲斐しく構われて……。

    試し読み

    フォロー
  • コロッケ! NKVer.
    -
    『コロッケ!』最人気シリーズ王位決定戦! 読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるTVアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品『コロッケ!』。最も人気を博した「次の王様だ~れだ大会」シリーズを中心に収録したNKVer.ここに登場!!  バンカーサバイバルの激戦の後、仲間となったリゾットの故郷「グランシェフ王国」での王位継承戦がこのシリーズの舞台! 王国を乗っ取ろうと参戦する謎のバンカー・カラスミと凶悪な四獣士たちに立ち向かうコロッケ達。リゾット、T-ボーン、プリンプリン、キャベツ…そしてコロッケが命を賭けて挑む!! はたして次期王となるのは誰なのか!? そして、それぞれのバンカーが抱える秘密と因縁と野望…が絶妙にからみあうサスペンスフルな物語! コロコロコミック誌上最強のバトルファンタジー、再び白熱!! さらに、コミックス初掲載の幻の漫画を特別掲載! ポスターや記事や商品用に描かれた新旧のイラストなどもガッツリ収録。 描き下ろしのおまけ漫画もお楽しみに! 樫本学ヴの脂ののった画力と巧緻なストーリーで描かれた 大河ドラマ「コロッケ!」を今一度体験せよ!!!
  • コロッケ! LBVer.
    -
    『コロッケ!』王位決定戦、最終バトル! 読者アンケート第1位獲得! ゲーム化8タイトル! 2年間にわたるTVアニメ放映! 小学館漫画賞受賞! 数々の伝説を残した神作品『コロッケ!』。コロコロコミック連載中、最も人気を博した「次の王様だ~れだ大会」シリーズの中盤から最終決戦までを完全収録!  主人公以外でもっとも人気の高かったキャラクター・リゾットの故郷グランシェフ王国が舞台。手に汗握る熱き王位継承戦の後半戦! 王国を乗っ取ろうとする謎のバンカー・カラスミと凶悪な四獣士に挑むコロッケたち。一勝一敗で、戦況はまだ闇の中。はたして、プリンプリン、コロッケは勝利に貢献することができるのか!? そして、最強の敵・カラスミに挑む王子リゾットは、王位を奪還できるのか!?  『コロッケ!』史上最高の対戦「リゾットVSカラスミ」戦を今一度体験してほしい。名言、名場面、名バトルが連続の1冊をあなたの手に!! そして、この本だけで読める描き下ろしのおまけ漫画もお楽しみに! もちろん、このシリーズおなじみの、ポスターや記事や商品用に描かれた新旧イラストなどもビックリ収録。 樫本学ヴのコロコロ最強画力と伏線の張り巡らされた物語で名作となった 大河ファンタジー『コロッケ!』をもう一度!!!
  • 壊れたおねえさんは、好きですか?
    4.0
    とりあえず仕事も収入もある。女友だちもライフパートナーもいる。ただいま40代半ば。うさぎ女王様に足りないもの、それは性的魅力だった! 男ぎらい→ホストクラブ通い→モテたい!と公言→15歳年下のホストにハマる→プチ整形→本格整形で美人に。フェロモンやレイプ妄想やオナニーや老け専についての考察。「ダメ男好き」は自傷嗜癖? 六本木SMバーの夜、何が起きた? ……この本は、女王様がジタバタと悪あがきした1年間の輝かしい記録である。
  • こんな男を選びなさい!
    4.0
    仕事、お金、人間関係、価値観、信念……いい男、だめな男を見分けるポイントはどこにあるのか? 従来の“軽くて甘い”恋愛論とは一線を画す“辛口恋愛論”。あなたの「男を見る目」が変わります!

    試し読み

    フォロー
  • 婚約破棄された毒舌令嬢は敵国の王子にいきなり婚約者にされ溺愛されてますがなにか?
    2.0
    新しい王様×名目上の王妃様 気高く聡明ゆえに毒舌な公爵令嬢、敵国の美丈夫王子に見初められ婚約することになっちゃって!?!? 『私の愛の重さを、しっかり感じてもらいたいからね』 国政を顧みない婚約者である王太子に対しての忠言を「毒舌」と疎まれ婚約破棄された公爵令嬢ヴィオレッタ。 しかしその直後、彼らの国は近隣のドラスコス王国に占領される。 ヴィオレッタは、他の者に手出ししないのを条件に、王子ファビオに抱かれることに……。 「私に愛される方を選んだんだね。賢明だ」 侵略者の筈のファビオは彼女を優しく溺愛し、 あまつさえメルサナを統治するためにヴィオレッタを妃にすると言いだして―――!?
  • コースで恥をかかないための スタイリッシュ・ゴルフ マナー&ルール読本
    -
    ゴルフには審判がいないといわれる。しかしじつは、一緒にラウンドする仲間が審判なのだ。そして違反者に与えられる罰則は、「二度と誘ってくれない」ということだったりするから怖い。初心者はまだしも、何度もコースに出たことのある「自称ベテラン」は要注意だ。だれもルールやマナーの誤りを注意してくれない「裸の王様」になってはいないだろうか?……と、脅してばかりでも仕方あるまい! じつは、そういうゴルフだからこそ、多少技術が伴わなくとも、粋できちんとした振る舞いができれば「ゴルフ通」に見えるものなのだ。本書は、レッスン書ではほとんど触れられることのない「不文律」をユーモアたっぷりに解説した本である。ティインググラウンドからグリーンまでというコース上だけでなく、エントランスやロッカールームでの振る舞いまでも網羅。ルールブックとともにキャディバッグに必ず備えておきたい一冊である。

    試し読み

    フォロー
  • 強引な王様に拐かされて、魔女ですが王妃になりました
    3.0
    森で一人暮らしている出来損ないの魔女フレアは、ある日、熊に襲われている若者を見つけて助けることに。礼がしたいと言う若者に不要と断るフレアだが、押し問答の末に若者が放った言葉は「俺と結婚するか!」という意味不明のもので!? 「はぁ?」と驚くフレアを半ば強引に城に連れて行ってしまったこの若者は自国の王カロルだった! 王妃なんて無理! そう主張するものの、カロルは意に介さず自分の都合のいいようにフレアを翻弄し、ついには……! 「だって俺をもらってもらわないと」とあっけらかんなカロル。ところが魔女のフレアには魔女ゆえの秘密があって、子どもを宿してはいけない身で……!?

    試し読み

    フォロー
  • 豪華客船の王様
    4.0
    1巻660円 (税込)
    施設育ちの皐は、アルバイトをかけ持ちしながら就職活動中。事故で両親を亡くすまでギリシャに住んでいた皐は、ギリシャ語を活かせる仕事につきたいと思っていたが上手くはいかず、施設への援助のために働く毎日だ。そんな皐に突如舞い込んだ仕事はギリシャ名家の御曹司で豪華客船の船主マイオス・ウルティオスの日本語教師! 破格の報酬と夢だった仕事につけて張り切る皐だったが、『キング』と呼ばれるマイオスは、大の日本人嫌い。しかもとんだドSで、皐は初日から嫌がらせと称して体を……!?

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】 セダクティヴ・ルック
    3.7
    1巻1,100円 (税込)
    「え! 深見君、アルファだったの!?」 「やーっぱりな。あんな完璧超人がベータなわけねーよ」 高校三年の冬。ベータばかりの学校にもたらされたそのニュースに、周囲は皆一様に納得し興奮を隠さない。 だが、景哉(けいや)の親友である柚季(ゆずき)にとって、それは大切な友人との決別の宣告と言えた。ベータだと疑いもせず生きてきた柚季には、実は自分がオメガだったという衝撃的な事実が突き付けられていたのだ。社会的に虐げられ、侮蔑を受けるオメガという第二の性。 「オメガじゃ……アルファの近くには、いられないじゃないか……」 ――しかし、全ては仕組まれ、柚季の人生は既に『彼』の手中にあった。 「さっさと腹くくって、オメガとして堕ちてこいよ。俺達の王様は、お前をご所望だ」 ゾクゾクするような支配と執着。匂い立つ濃密なエロス。オメガバースの真骨頂がここに! ※本作品は「セダクティヴ・ルック」(分冊版)の1~8巻を収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • 極上フェロモン~僕たちの女王様は男!?~
    値引きあり
    4.5
    全1巻110円 (税込)
    「こいつの乳首からフェロモンが出てる!」ーー…巣から追い出された俺たち蜜蜂3匹は、偶然転がり込んだ庭にいた男に助けられた。その男は、花粉を集めてしまう特異体質らしく、蜜蜂の俺たちからしたら夢のような“カラダ”。「こんなにでっけーチ●ポ震わせて…いい匂いしてきたぜ」そう言いながら、精巣で作られたローヤルゼリーと乳首から垂れ流しのフェロモンを舐め回し、俺たちは目の前のご馳走を貪り喰ったー…
  • ご主人様調教計画
    完結
    4.5
    もっとイジめて!もっと無理矢理激しい快感を!!鬼畜に乱暴に扱われたいドM女王様の池ノ上。キレるとガンガン責めるが普段はヘタレ彼氏の布田。そんな布田を立派なドSご主人様に育てられるのか!?…表題作他、古のしきたりに従い初心な神様を抑えつけ絶頂!!…「神サマのいる場所」など、束縛だけじゃこの疼く身体は止まらない!!男なら黙って突っ込んで!!
  • ご主人様は傲慢な愛の獣【かきおろし漫画付】 (上)
    完結
    4.2
    「おまえは、俺のそばにいるためならなんでもするんだよな?」 実家の用品店がつぶれ、派遣の仕事もクビになってしまった茉莉花。再就職のために面接に向かう途中、御門グループのトップ・正明が飼う犬を助けたことをきっかけに、正明の世話係として雇われることに。すべてが上から目線の王様気質なご主人様に振り回されつつも、次第に惹かれていく茉莉花だが、御曹司との恋愛は一筋縄ではいかなくて――…!? ご奉仕の報酬は日給10万円!? エリート暴君との濡れきゅんシンデレラストーリー! ※以前配信していた「ご主人様は傲慢な愛の獣 1」に描き下ろしページなどを加えた新装版です。
  • ゴッカンのリタ ~王様戦隊キングオージャー~【タテヨミ】第1話
    無料あり
    5.0
    全24巻0~73円 (税込)
    その王、最強の戦士にして孤高の裁判長!熱烈に敵を討ち、冷静に裁き、激烈に人見知り。 2000年前、5人の英雄と守護神キングオージャーが地帝国バグナラクを打ち倒し、人類を救った。その後、シュゴッドとともに5つの国が生まれ、5人の英雄は各国の王となり長きに渡る平和が訪れた。しかし、「地の底からバグナラクは蘇る」という予言の年に地帝国バグナラクが復活。最高裁判長にして、氷雪の中立国「ゴッカン」国王リタ・カニスカの、逃亡者ギラを追う冒険と戦いの旅が今始まる!! 【クレジット】「王様戦隊キングオージャー」八手三郎(原作)/高野水登(脚本)/大川武宏(コミック企画)/漫画堂(作画)/サイドランチ(コミック制作)/東映特撮ファンクラブ(出版社)

    試し読み

    フォロー
  • 5年後、メディアは稼げるか?―MОNEТIZE ОR DIE ?
    3.7
    米国の新聞社・出版社が繰り広げている 「血みどろの生存競争」が日本にやってくる! 4カ月でビジネス誌系サイトNo.1に導いた 東洋経済オンライン編集長が予見するメディア・サバイバル 今、日本と世界のメディア界は、大きな岐路を迎えている。今後5年、メディア業界は100年に一度といってもいい激震を経験するはずだ。では、ウェブのさらなる進化などによって、メディアの形はどう変わっていくのか。ネットメディアを運営するプレーヤーの目と、業界を分析するジャーナリストの目から、「メディア新世界」の姿を予測する。 ・8~9割のメディア人はデフレに ・テクノロジー音痴のメディア人は2流 ・日経以外の一般紙はウェブで全滅する ・有料課金できるメディアの条件 ・起業家ジャーナリストの時代がくる ・最後のガラパゴス業界が激変する ・欧米メディアの“血みどろ”の戦い ・これからはコンテンツとデータが王様 ・5年でデジタルは端役から主役に ・一番偉いのは、新しい“稼ぎ”を創る人 ・新時代のカギを握るのは、30代 ・“のっぺらぼうメディア”の終わり ・ウェブと紙の6つの違い ・紙の本はそのまま残る? ・雑誌が紙である必要はあるか? ・次世代ジャーナリストの10の生き方 ・記者は没落、編集者は引く手あまた ・ウェブメディアの8つの稼ぎ方 ・どうすればネット広告は儲かるか? ・サラリーマン記者・編集者の終わり
  • ごはんですよ、フェンリルさん【タテヨミ】第1話 あったか梅玉雑炊
    無料あり
    4.0
    全30巻0~70円 (税込)
    動物好きOL・伊万里サチはある日異世界へ転生してしまう。 これが噂の異世界転生!  聖女になってイケメン王子と結婚か……と妄想を膨らますサチだったが、告げられたのは、自分が魔王のいけにえだということ! 今から自分を食べるこわ~い魔王様とご対面……と思ったら、魔王・フェンリルはなんとモフモフのおっきなワンちゃん!  サチはたまらずそのふかふかな体毛をモフモフしてしまい、さぞや魔王もお怒り……と思いきや、なぜかぐったり。100年以上何も食べておらず衰弱しているのだという。 見かねたサチは、祖母譲りの知識と腕前で異世界の素材を使い絶品雑炊をふるまう。 それをペロッと平らげたフェンリルに、自分の「ごはん係」になるよう命じられたサチ。 そしてサチは、ごはんを作るごとに一回「モフる」、一日一膳ならぬ「一膳一モフ」を条件に、フェンリルのごはん係に就任するのだった。 ——さて、今日のフェンリルさんの献立、何にしよう! 【クレジット】 延野正行(原作・脚本) こゆ吉(ネーム) 三川あゆむ(線画/キャラクターデザイン/メインビジュアル) はにわぷ(背景) こなせ・kyu(着彩/メインビジュアル) 田中康裕(「原作・脚本」担当編集) フェス小川(「ネーム・線画・着彩」ディレクション) 柴山 由貴(ディレクション) 山田凌央(プロデュース) HykeComic(プロデュース・ディレクション) NOKID WEBTOON(制作) Straight Edge(原作・脚本)

    試し読み

    フォロー
  • 5%の人 時代を変えていく、とっておきの人間力
    値引きあり
    4.0
    大衆として生きるか、光を放つ人になるか。 あなたはどちらに属する生き方をしますか? 『エチカの鏡』をはじめ『王様のブランチ』『DON!』『火曜サプライズ』などのテレビに出演して大人気! 話題の本屋さん「読書のすすめ」の店主・清水克衛さんが、 数々の本や人に出会うなかで発見した、時代を動かし、変えていく人たちの共通点とは? 「5%の人」とは、こんな人間です! ◎大衆の意見に左右されません。 ◎自分が信じた道を貫きます。 ◎試練をチャンスと受け止めます。 ◎人のせいにはしません。 ◎人を喜ばせるのが大好きです。 ◎人間力がみなぎっています。 ◎“成幸者”になります。 *目次より はじめに「リョウヘイと金魚」 第1章 「95%」と「5%」の違い 第2章 心の“上”を目指そうよ! 第3章 “カメ的”生き方に学んでみる 第4章 こんなヤツが「5%の人」なんだ! さいごに 【特別付録】 あなたが「5%の人」になるための本
  • 5分間ノンストップショートストーリー こはなへようこそ! しあわせ運ぶお弁当屋さん
    4.0
    1巻999円 (税込)
    どんな願いも叶うお弁当!? ちょっぴり変わったお弁当屋さん、「こはな」へようこそ! 君がここに来るのは初めてだね。どんなお弁当をお望みかな? たとえば……。勝負ごとに勝てるお弁当、とか。両想いになれるお弁当、とか。仕返し用のお弁当、なんてものも作れないことはないよ。ゆっくりお弁当を見ていってね。 ●「お弁当」にまつわるショートショートを17話収録! ●命がけ!? お弁当にアイドルの秘密の弁当、ツンデレ弁当、世界最後の日のお弁当とは……! ●5分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり! 【目次】プロローグ/人質お弁当/王様のお弁当/うそつきのお弁当/終末のお弁当/交換お弁当/おしたいお弁当/ハート撃ち抜くお弁当/祝福のお弁当/仕返しお弁当/バースデーお弁当/桜の下のお弁当/TSUNDERE BENTO/アイドルのお弁当/続・おしたいお弁当/雪解けのお弁当/エピローグ
  • ご奉仕姫の服従シャングリラ ~濡れちゃう3♂王様ゲーム~
    -
    イケメンでスポーツ万能、しかも御曹司と3拍子揃ったセンパイ×3♂に囲まれての王様ゲーム!最初は妹みたいな感じで可愛がられてるのかなぁ?なんて思ってたけど…過激な指令はどんどんエスカレート!!下着脱げって言われても…透けて見えちゃうよぅ…。でも、王様の命令はゼッタイだから…っ!私が王様になったらもっとすごい命令するんだからっ!…って、いつになっても私が王様になる番が来ないよ…もしかしてコレって!?目隠し、おもちゃ、●Pエッチと夜毎開かれる秘密のパーティは超ドHなご奉仕パーティだった!?
  • 彩雲国物語(1)
    完結
    4.5
    「彩雲国」の名家・紅家に育つ紅秀麗は、お嬢様なのに家計は火の車で、日々の賃仕事に大奮闘!! そんな秀麗に金五百両で“若きダメ王様”の教育係の仕事がまい込んだ。すぐさまオイシイ話に飛びつく秀麗だったが、期間中は貴妃として後宮に入れと言われて…。いったいどうなるの!? 絢爛豪華なビンボー(?)お嬢様奮闘記、第1巻!!
  • 斎王寺兄弟に困らされるのも悪くない 1巻
    完結
    3.6
    全5巻528円 (税込)
    訳あって住み込み家政婦をすることになった風香。だけどそこは意地悪なクラスメイト・浬の家だった!!しかも斎王寺家は似てない4兄弟だけで生活していて…!? 穏やかで大人な長男・宰、スキンシップ多めの次男・燈、天才だけど王様気質な三男・浬、無口で可愛い四男・湊。個性的なイケメン4兄弟とひとつ屋根の下、始まる!!
  • 最恐顔の国王は元奴隷を花嫁にしたい!
    3.7
    私はお前がいなければ、もう生きていけない身となってしまったのだ。 奴隷のカレンを引き取ったのは、顔の恐い国王陛下!? 強面だけど優しい王様、ルフィウスはどうしてもカレンに甘えて欲しいようで…? 強面の王様ルフィウスに見初められ、城へと引き取られた奴隷のカレン。温かいご飯や綺麗な服をもらい、そんな贅沢に何もしない自分ではいられないとカレンは夜伽を申し出る。知識がなくうまくできなかったのに、ルフィウスはなぜか怖い顔で「大切にしたい」「甘えろ」と伝えてくれて……。驚きに満ちた日々の中、自由を覚え勉強に励むカレンは、奴隷制廃止というルフィウスの夢を一緒に叶えたい、そばにいたいと強く思うようになり――。
  • 最強スキル「命乞い」で悔しいけど無双しちゃう元魔王様の世界征服活動(1)
    5.0
    勇者に倒された魔王ヴェルダースは無力な人間に転生し、村娘・チェルシーとして無念の日々を過ごす。 そんなある日、魔王軍の残党が村を襲撃! 自分の正体に気付かない元部下に殺されかける絶体絶命の中、チェルシーに一つの能力が発現する! 絶大な威力を持つ、その能力の名は――「命乞い」!?
  • 最強の王様、二度目の人生は何をする? 1
    3.9
    1~2巻770円 (税込)
    史上最強の「王様」は、ある朝「アーサー」と呼ばれる赤子に転生してしまった!!最強の王様が赤子から成りあがる、転生冒険ファンタジー第1巻!!
  • 最強ロマン派 毎月父さん 1
    完結
    -
    ▼第1話/vs.ぞうさん▼第2話/vs.ピアノ塾講師▼第3話/vs.バザーの値札▼第4話/vs.バカップル▼第5話/vs.昔の男▼第6話/vs.おさるさん▼第7話/vs.カエルの王様 ●主な登場人物/鈴木・グレーテスト・総四郎(500余戦無敗の総合格闘家。何事にも“最強”であることにこだわる)、その子(総四郎の奥さん。美人。総四郎に“普通の夫”になってほしいと願っている)、ひろ子(総四郎の長女。かわいい)、かの子(総四郎の次女。かわいい) ●あらすじ/連勝街道をひた走る地上最強の総合格闘家、鈴木・グレーテスト・総四郎。家に帰れば美人の妻と、2人のかわいい娘を持つ父親だが、絵本もまともに読めないとバカにされたことから、自分がいかに「地上最強」かを示すことで父親の威厳を取り戻そうと考え、「地上最大」の動物・象と闘うことを決意。早速翌日、サファリパークで象と対峙するが、闘いを前に妻から「負けたらどうするの?」と賭けを持ちかけられ…(第1話)。 ●本巻の特徴/妻との賭けに負け、マイホームパパになることを約束させられた総四郎。だが、男は最強へのこだわりを捨てきれず、立ちはだかる困難と次々闘い続ける…。『アグネス仮面』の作者が描く地上最強コメディー、待望の第1集!!
  • 最高の快感に達する「スローセックス」の教科書
    5.0
    女性は「セックスが上手い男」を愛します。そして、いい男とは「女としての悦びを教えられる者」のこと。読み終わったら、是非ご自分でもトライしてみてください。「本当の官能の世界に入っていく女性」を見たとき、心の底から満たされている自分を発見できるはずです。 ――著者累計100万部突破の「スローセックス」シリーズ著者が即効ノウハウを全部公開!◆「一気に」よりも「少しずつ」が効く◆「口」でしていたことを「指」でしてみる◆「規則正しい動き」で、次を期待させる◆「最初は髪の毛から」が一番感じる愛撫の順番◆アダムタッチ――「触れるか触れないかのタッチ圧」がいい◆こんな「愛の言葉」も立派な性的刺激になる   ……etc.女性が本当に欲しがっている「触れ合い方」がわかる本。

    試し読み

    フォロー
  • 最期に恋をはじめよう ―Stupid Reaper―
    -
    1巻275円 (税込)
    【登場人物】 死神/魔界一落ちこぼれでヘタレ。そのくせ魔王様にたてつく。 エイイチ/死神にお迎えされる病弱な青年。気が強いけど寂しがり屋。 魔王様/死神の上司。魔界で一番えらい。 【作品紹介】 落ちこぼれの死神が言い渡された大仕事は、死に逝く人間をお迎えにいくことだった。 しかし、迎えに行った先でうっかりターゲットの人間に姿を見られてしまい、大慌て。 しかもターゲットは死神に話し相手になれと言ってきて、さあ大変! 果たして死神は仕事をまっとうできるのか? 臆病な死神と病弱なのに俺様な青年がおくるほのぼのラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 最上級の聖女らしいですが、竜王様の花嫁にはなりません!~追放されたので薬師として第二の人生を謳歌します~1巻
    完結
    3.8
    【「俺の嫁を迎えに来た」冷遇された環境を救ってくれたのは竜王様!?】妹びいきの両親から虐げられていた伯爵令嬢・ソフィア。聖女認定の儀式の日、妹が聖女に選ばれたことによりとうとう実家から厄介払いされてしまう。絶望の中、突然伝説の竜王が現れて――。 「俺の花嫁となる聖女を迎えに来た」 実はソフィアは最上級の力を持つ聖女であることが判明! 「長い間待っていた、愛しき我が妻よ―…」 竜王・クレイグによる猛烈なアプローチが止まらない!? 自称夫な竜王に溺愛されながら第二の人生を始めます! (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol.39・40・41・42・43に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 最上級の聖女らしいですが、竜王様の花嫁にはなりません!~追放されたので薬師として第二の人生を謳歌します~
    3.9
    妹びいきの両親から冷遇されてきた伯爵令嬢ソフィア。聖女選定の儀式の日、妹が聖女に選ばれ厄介払いされたことをきっかけに「これからは自分の人生を生きる」と決意する。その矢先、突然伝説の竜王が現れて――「俺の花嫁となる聖女を迎えにきた」実はソフィアこそが聖女の中でも最上級の力を持つ〝白の聖女〟だったと判明! 一方ソフィアがいなくなったことで王都には深刻な影響が。自称夫な竜王や聖獣に囲まれ、薬草を生成したり土地を浄化したり、薬師として大活躍するソフィアの噂は王城にまで届いていて…!?
  • 才能も気力もないけど、やりたいことをぜんぶ実現する方法
    3.0
    ◎頑張り過ぎずに、気楽に…夢をかなえる「心の持ち方」 何かを実現したいと思いながら一歩を踏み出せないあなた、 その途中で挫けてしまいそうなあなた、 そもそも何をしたいかわからないあなた――。 本書にあることをひとつでもいいので実践してみてください。 この「小さなポジティブな行動」が人生を大きく動かすのです。☆「やりたいこと」がみつからないときは  →『とにかく、まずは「二択」』☆先延ばしグセをなおしたいときは  →『あえて「いい面だけ」を、考える』☆何かを変えたかったら  →『5%ずつ変えていくのが効率的』  ……etc.本書で一歩を踏み出せば、人生はますます楽しくなる!

    試し読み

    フォロー
  • [再編集版]絶倫スーパーダーリン【乙蜜マンゴスチン】
    完結
    -
    ※本書は2017年5月まで販売しておりました「絶倫スーパーダーリン【乙蜜マンゴスチン】」から一部を除き、再編集をしたものです。重複購入にご注意下さい。 優秀で何でもできちゃう彼はベッドではドSな王様に…カラダで彼の愛を受け止める! ・目隠しされるといつもより感じちゃう ・セフレの先生に体をめちゃくちゃにされ…? ・独占欲むき出しで痕が残るほど愛される!
  • サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 1
    完結
    3.7
    “漫画の王様”・石ノ森章太郎のライフワークにして未完のSF大作『サイボーグ009』。完結編の構想を石ノ森から直接聞いた劇作家・小野寺丈と、石ノ森の元アシスタント達が、時を超えてその遺志を継ぐ。サイボーグ戦士達の最後の戦いが、今ここに始まる――!
  • 西遊記 1
    4.4
    1~10巻1,056~1,100円 (税込)
    東勝神洲傲来国は花果山にて石の卵から生れたサル、やがて仙術を身につけ故郷で王様になるも飽き足らず、招かれ出向いた天界では札付きの問題児。不老長生の蟠桃を盗み食い、玉帝の宴席を荒らして大暴れ、とうとう如来さまの手で山に封じられる。おなじみ孫悟空が新たな力を得ての活躍ぶり、まずはその誕生の様子から。(新訳)

    試し読み

    フォロー
  • さかだちエクササイズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さかさになればぜんぶ解決! ・疲れ ・ダルさ ・ゆううつ ・肩こり ・冷え ・むくみ ・ぽっこりお腹 ・便秘 ・眼精疲労 ・猫背 ・老化 あらゆる悩みの原因「重力」を、さかさになって解放。 たった3分! 究極の重力解放メソッドが誕生しました。 ヨガ世界大会ワールドチャンピオンが、 ヨガの王様と呼ばれる究極のポーズ「頭立ち」をもとに開発。 整形外科医の監修でかんたん、安全にできます! たった3分! 「さかだちエクササイズ」の流れ 1背骨をほぐす 2上半身をさかさまに 3頭をさかさまに 4下半身をさかさまに 5リラックス! 【本書の構成】 「さかだちエクササイズ」喜びの声 ・朝から体が軽くなり、嫌々布団から起き上がることがなくなった! ・つらかった「むくみ」が改善し、立ち仕事が苦ではなくなった! ・悩んでいた肩こりがスッキリ! 体のかたい私でもできた 1章 さかだちエクササイズの秘密 ・重力を敵に回してしまう“姿勢の崩れ” ・体の“下がり不調”は重力に負けた証拠 ・重力に押された胸部が“心の過緊張”を招く ・日常的な不調の真犯人は…“重力”だった! ・さかさになって重力をスッキリリセット ・“姿勢の崩れ”をリセットして美姿勢に ・“下がり不調”をリセットして上がる体に ・自律神経をリセットしてリラックスモードに <体をさかさにしてスッキリ! さかだちエクササイズ> ・ササっと予習! さかだちエクササイズの流れ ・筋肉や関節の緊張が解消 体が軽く伸びやかに ・呼吸をコントロールして自律神経が整う ・最後に重力に身を任せれば不安や迷いがなくなる <エクササイズを始める前に> ・重力を味方につけよう! ・姿勢を整える ・深い呼吸 ・重力に身を任せる ・効果をぐーんと高める7つのヒント ・エクササイズの注意点 2章 1日3分! さかだちエクササイズ基本メニュー 1背骨をほぐす 2上半身下げ、上半身下げ~かたい人向け~ 3頭下げ 4下半身上げ1、下半身上げ2(腰上げ~肩立ち) 5リラックス(重力に身を委ねる) 3章 基本メニューにプラス! お悩み別エクササイズ MENU(1)肩こり MENU(2)姿勢の崩れ MENU(3)ぽっこりお腹 MENU(4)背中のハミ肉 MENU(5)冷え MENU(6)弱った骨 MENU(7)お尻のたるみ MENU(8)便秘 MENU(9)むくみ MENU(10)疲れ
  • 砂丘のフィアンセ【イラスト入り】
    3.0
    超セレブの子息が集う高校で、いじめにあいながらも健気にがんばる高校生・理宇。そんな理宇が、幸運にも砂漠の国で憧れの教授・バルジュの講義を受けられることに! 教授の充実した授業とその美丈夫ぶりに、ドキドキ! その上彼の正体は王様で、しかも理宇は「婚約者」宣言されてしまい!? たちまち同級生から妬まれる理宇。媚薬を飲まされた熱い身体をバルジュは優しく激しくなぐさめてくれて…! 年の差アラブ、甘々度100%!! (※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)
  • 漣の王国
    4.0
    綾部蓮という青年は、私たちにとって遠い国の王様のような存在だった。神の贈り物と呼ぶべき肉体と才能に恵まれ、美貌をもって周囲の人々を侍臣のごとく傅かせ、それでいて何時も退屈を持て余していた。だから彼が自殺した時、その理由を知る者もいなかった――。ひとりの才能ある若者に羨望を抱いた者や憎悪した者、誰もが彼の年齢を追い越し忘れ去っていくなか、私たちは思い出す。なぜ青年は自ら命を絶ったのか? 人生の一時期に齎される謎と恩寵を忘れ難い余韻とともに鮮やかに描き切る連作ミステリ。/解説=大矢博子
  • さすらいの女王
    4.0
    豊胸手術でDカップのオッパイを手に入れた女王様。「巨乳元年」を謳歌すべく、380万円かけて渋谷区に遷都するも、家計は火の車。男にフラれ、カレン・カーペンターに自分を重ね、己の遺伝子について考える。そんな試練と苦悶のなか、子宮筋腫が発覚。さらに癌の疑いまで勃発! やりたい放題だった女王様に「どう生きるか」というシビアな問題が突きつけられることに。一方その裏では、宿敵・港区役所の魔の手が忍び寄っていた…。あぁ、女王様の安住の地は何処に!?
  • 錯覚の心理トリック 見た目・色・手触り・思い込み…で、“不思議”が起こる!
    -
    「人間心理のウラ」をついた、驚きのテクニックが続々!「私は簡単にだまされない!」――そう思ってる人は必見です。私たちの“脳”は、とてもだまされやすくできている。・行列に並んで食べたものはおいしい・自分は写真うつりがよくない。そう思ったことがある人は、しっかり“ワナ”にかかっている。本書で、その真実を解き明かそう。   ――清田予紀 気づかないから怖い、気づかれないから面白い!――いたるところに、“ワナ”がある!?◎「買い物カゴ」を持ったら、スーパーの思うツボ◎「並んで買ったかいがあった」はウソ◎青い食器で食べるだけで、なぜやせられるのか◎目の前の“巨大な船”が見えていない!?――驚きの真相◎「男の目が追うもの」「女の目がとまるもの」◎目が大きいだけで、ここまで得をする◎心理マジックを駆使した「広告」を見破る!

    試し読み

    フォロー
  • サディスティック88
    値引きあり
    -
    ドSの心は母心? 悪い息子にはお仕置きよ! 平凡な高校生・哲太のもとに親父の再婚で転がりこんできたのは、美人姉妹と若いママ! エロ刺激急上昇のマイホームに浮かれ気分も束の間、さらなる刺激は鞭と縄と鼻フック!? お母さんが女王様って、どーする? 俺!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • サディスティック88(イラスト簡略版)
    値引きあり
    3.0
    ドSの心は母心? 悪い息子にはお仕置きよ! 平凡な高校生・哲太のもとに親父の再婚で転がりこんできたのは、美人姉妹と若いママ! エロ刺激急上昇のマイホームに浮かれ気分も束の間、さらなる刺激は鞭と縄と鼻フック!? お母さんが女王様って、どーする? 俺!! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • さなぎと王様 1
    完結
    -
    全2巻484円 (税込)
    進路の決まらない中3の汐那(せきな)。先生からは問題児扱いされ、母親ともうまくいきません。そんなとき知り合った柳(やなぎ)が、教育実習生として現れて。待望の第1巻!!
  • 砂漠だらけの世界で、おっさんが電子マネーで無双する 1
    3.9
    しがないサラリーマンの加藤太郎(アラフォー、独身)が目を覚ますと、そこは『グレートデザート』と呼ばれる砂漠だらけの異世界であった。 世界を改善する『変革者』として召喚された太郎だったが、冴えないその容姿を見た王様の一存により戦力外通告を突きつけられてしまう。挙げ句、他の都市に追放されることとなった太郎を乗せた砂流船が、砂獣という化け物の群れに襲われて全滅。すべては新しい変革者を呼びたい王様の謀略であった……。 ところがどっこい、オアシス発見で転機到来! 美少女(?)たちとの出会いと、手に入れたレアスキル『ネットショッピング』で、おっさんが砂漠生活を思いのまま流れるままに生きていく!
  • さびしい王様
    3.9
    1巻913円 (税込)
    役にも立たない帝王学だけ教え込まれて育ち、恋も政治も知らぬ幼児のような王様ストンコロリーン28世。オッパイを見ては、「あ、オレンジ!」などと呟いていたおく手な彼が、私腹を肥やす悪辣な総理大臣への反感からおこった革命の渦中で、すこしずつ人間の喜怒哀楽に目ざめ、純真な恋を感じ始める…。ペーソスとナンセンスの横溢する、おとなとこどものための童話シリーズ第一作。

    試し読み

    フォロー
  • さびしい乞食
    -
    1巻627円 (税込)
    欧州航路の最後の客船でアメリカに留学する御貰固呂利(おもらいころり)とは如何なる人物? デブのストン国王との関係如何? さてまた大悪党らしきデビルファーザー氏の正体如何? 本当にオカネのないとき、ひとに物乞うときのさびしさ、また金持も乞食も共に操られる運命の不思議を笑いと涙のひそかな洪水のうちに描く。『さびしい王王様』につづく、おとなとこどものための童話シリーズ第二作。
  • さびしい姫君
    -
    1巻627円 (税込)
    人間てさびしい存在ですね。王様も乞食も、そして姫君もやっぱりさびしいのです。今度は“さびしい王様”ストン国王の妃ローラ姫の物語。三歳で結婚し、子供ができないために離婚させられた姫……。大笑いしながらちょっぴり悲しい“十歳から百歳までの子供のための童話”シリーズ。『さびしい王様』『さびしい乞食』のなつかしい登場人物たちもとび出して、ついに大団円を迎えます。
  • さまよえる少年に純愛を(1)
    -
    高校2年生の御芝灼(みしばあらた)が、転校先で出会ったのは、性格も見た目も正反対の久須美(くすみ)兄弟、 哲視(てつし)と優(ゆたか)。同級生の弟・優は、面倒見がよくて優しいけど、兄の哲視は、態度は王様で第一印象もサイアク。なのに、会えばなぜか哲視の方が気になって…。そんなある日、灼は優から告白されてしまい!? スペシャルキュートなトライアングル・ラブv
  • さよならコロニアル 夫の手のひら
    完結
    -
    「夫の自慢の嫁」であり続ける私。家に居て、夫が同僚を自宅に連れてくれば全員を料理でもてなし、子供の世話もひとりでする。この生活に大きな不満があったわけではないけれど、大学時代の先輩たちが経営するレストランで働き始めてから、私の価値観は変わってゆく。私はだんなという王様の植民地、“コロニアル”にいたのだと――
  • さよならコロニアル 夫の手のひら【合冊版】
    完結
    -
    「夫の自慢の嫁」であり続ける私。家に居て、夫が同僚を自宅に連れてくれば全員を料理でもてなし、子供の世話もひとりでする。この生活に大きな不満があったわけではないけれど、大学時代の先輩たちが経営するレストランで働き始めてから、私の価値観は変わってゆく。私はだんなという王様の植民地、“コロニアル”にいたのだと――表題作の他『ドケチ姑の奴隷 嫁の復讐!?』『バツイチに人権なし!? 義姉の支配からの脱出』『新しい季節 バツイチの私と家族』を収録しています。重複購入にご注意ください。
  • さよならジャンボ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 南の国からやって来た、象のジャンボと象使いのバルー。小さな国で、みんな楽しく暮らしていましたが、ある日東と西の国の戦争に巻き込まれてしまいます。国民の命を守るため、王様はジャンボを殺そうとするのですが…。平和の尊さと命の重さについて問う、時を超えたメッセージ。よろこびとかなしみ、絶望とそのとなりにある希望をやさしく描いた名作の数々。子どもたちへ、そしてかつて子どもだったすべての人びとへ贈る、絵本シリーズの1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • さらに女王様が教えるSMの作法
    3.5
    快楽への階段をのぼりつつあるSM愛好家へ  好奇心豊かなSMファンに贈る、異色の“SMエッセイ”第2弾。  SMプレイに興味を持ち、さらにどんなことができるんだろうと思ったあなたにぴったりなエピソードが満載です。  アナルは、拡張していくと手が入ってしまう? 処女でも童貞でもSMはできる? 奴隷と女王様の間に存在する「奴隷契約書」とは? 金蹴りを好むM男性? 医療プレイって? ……などなど、ハードプレイにおける注意点とあわせて紹介。  これを読んでしまったら、あとは実践と訓練あるのみ。その日からSMがしたくてたまらなくなること請け合いです。  めくるめくSMワールドの深層がここにあります。 ・アナルに手が入ってしまったわ ・尿道に異物を挿れられたいかしら? ・女王様への無粋な言葉、M男性へのタブーワード ・SMグッズに黒が多いのはどうしてかしら? ・童貞君のSM調教 ・お金持ちでなければ、SMを嗜んではいけないのかしら? ・奴隷契約書って何かしら? ・奴隷の譲渡は可能かしら? ・いっそ、人間でなくなってしまうというのはいかが? ・SMにおけるタトゥーは、どんなスパイスなのかしら? ・真性女王様と職業女王様の見分け方はご存知? ・SMスタジオってご存知かしら? ・ペニスの大きさによって、言葉責めは変わるのかしら? ・剃られることで精神的な拘束を得たいかしら? ・SMにおける三種の神器って何かしら? ・そんな太いものが入るのかしら? ・不可能だとはわかっていても、願望しちゃうわよね ・放置プレイも、またオツなものよ ・浣腸を取り入れてはいかが? ・処女でもS男性にお仕えできるのかしら? ・M男性へのお仕置きって、どんなものがあるのかしら? ・どんなご褒美がお好みかしら? ・自吊り、自縛ってご存知かしら? ・射精管理されてみてはいかが? ・SMをしていたら、日常での思わぬ福利があったようね ・水責めはお好き? ・排尿を見せてごらんなさい ・一緒だと思ったら大違いよ ・男性の潮吹きって、ご存知? ・野外プレイはお好きかしら? ・プレイ嗜好って、男女で異なるのかしら? ・金蹴りプレイはお好きかしら?  ほか ●貴崎ダリア(きさき・だりあ) 1973年生まれ、東京都出身。10代のころに読んだSMに関連する文学作品に感銘を受け、交際男性との軽いSMごっこを経験して20代でSMクラブに所属。ミストレス(女王様)として活躍した後引退。現在はプライベートでSMや緊縛などを嗜んでいる。得意なプレイは緊縛および精神的に支配すること。趣味は「人間足置き」集め。身長172センチ。スリーサイズは88、59、87。
  • サラリーマンが「競馬で稼ぐ」一番頭のいい方法
    3.0
    サラリーマンが、「日曜日に競馬でお金を稼ぎ、年収を1.5倍にする方法」を徹底指南。勝負レースをどう絞り込むか、買っていい騎手は誰か、血統のどこに注目するか……負けない馬券術と、勝つための哲学が、1冊でわかる!

    試し読み

    フォロー
  • 3LDKの王様(1)
    完結
    3.5
    ここは、都心にほど近い、とあるマンション。大家の娘・美里は、ここに住むイケメンたちに囲まれて、彼らのお世話に大忙し★の、まるで乙女ゲーのような日々を送っていた。――ただし、彼らは全員『引きこもり』なんだけど。ワガママで、世間知らずで、クズで、クズ!(大切なことなので2回)。引きこもり男子×ツンツン女子の、自宅系ゆるっとラブ(?)コメ、だらりとスタート!
  • 30年後まで使える王様の競馬教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウマ娘でおなじみの昭和の名馬シンボリルドルフ、そしてツインターボ、平成最強キタサンブラック、”白毛のプリンセス”ソダシなどに学ぶ血統、コース攻略、展開読みなど珠玉の馬券術が満載。春競馬必携の競馬バイブルが登場!
  • 3年の星占い 山羊座 2018-2020
    4.0
    1巻693円 (税込)
    「王様の星」の帰還。 特別なスタートラインに立つ(山羊座) ●「3年の星占い」シリーズ内容紹介 「12星座シリーズ」「星ダイアリー」で大人気の石井ゆかりさんが、3年間の星の動きを、美しい言葉で綴ります。今回は、2020年12月のグレート・コンジャンクション(木星と土星が重なるポイント)がハイライト。大きな「節目」を迎えるにあたって、3年間ずっと心の支えとなってくれる1冊です。 ●「はじめに」より 知っている未来と、まだわからない未来。 この両方が絡み合って、私たちの生活は紡がれていきます。 できるだけ明るい希望を持ち、できるだけ強い自分として生き、光る小石を拾い集めて毎日を営むのは、誰にとっても、簡単なことではありません。 その大変な日々をときどき、小さな星の光が照らしてくれるなら、という思いで、この本を書きあげました。 ●プロローグ 各星座の3年間を示唆する小説仕立てのプロローグが挿入されており、今回のテーマは「往復書簡」。短いながら、思わず感情移入してしまう手紙形式のプロローグをお楽しみください。 ●折り込み図表 「木星」「土星」の図表が織り込まれています。 ホロスコープの動きを時間軸で表現した図表は、著者が独自に考案した「3年の星占い」だけのオリジナル。木星は12年先、土星は27年先の未来が見渡せます。
  • 365日、おいしい手作り!「魔法のびん詰め」 とっておきの保存食レシピが満載!
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「おつまみ」「おかず」「デザート」にも使える!レパートリーがぐんと広がって、毎日の料理が今よりもっと楽しく、ラクになります!

    試し読み

    フォロー
  • 3秒に1回驚く「雑学」の本
    -
    ◎飛行機の座席には、 なぜアルファベットの「I」がないのか?◎そのダイヤモンドが本物かどうか、 素人でも見分けられる方法がある!◎カップ焼きそば「U.F.O.」は、 「うまい・太い・大きい」の略なのか?知っているようで知らない「常識」長年気になっていた「疑問」世の中にあふれる「不思議」……431の真実が、驚異のスピードで次々と明かされていきます。思わず、「えっ!ホントに!?」と声を出してしまうかも。読み始めたら止まらなくなるので、要注意です!

    試し読み

    フォロー
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 奇妙なプレゼント
    -
    1巻950円 (税込)
    『プレゼント』には、『今』や『現在』という意味があるのを知っているかしら? そう、あなたも今現在、プレゼントを受け取っているのよ。人気シリーズ第27弾! その箱を開けた瞬間……ときめき・絶望・恐怖が降りかかる! 【本書の特徴】★3分間ショートストーリー×17話! 朝読にもぴったり! ★お返しを求める少年が最後に求めてきたものとは? 生配信でポイントを稼ぐために取った行動とは? 「贈り物」にまつわるお話をたっぷり収録! ★ラストには「まさか!」のエンディングをお約束! 【目次】プロローグ/秘密の初恋/まっさーじけん/願いが叶う呪文/魔法のペン/サンタ工房/ニーナの贈り物/目標は百万ポイント/同窓会/よろこぶ顔が見たいから/かなたより愛を求めて/謎だらけの手紙/すてきな箱/王様と勇者/さよならのかわりに/豪華プレゼント/これあげる。
  • 散歩が楽しくなる身近な草花のふしぎ
    3.7
    普段、歩いている道ばたに、こんなにもふしぎで面白い世界が広がっている――みちくさ研究家として人気の植物学者が贈る、散歩の途上で出会う草花、街路樹をめぐるエッセイ。足元の雑草や花の香りから季節の移ろいを感じたり、赤く色づく葉っぱを見て切ない気持ちになったり。少しだけ目線をそらしてみると、見慣れた景色の中にもさまざまな発見がある。毎日の散歩が楽しくなる、生命の躍動にあふれたドラマが満載の1冊。◇「パイオニア(開拓者)」と呼ばれる雑草◇なぜ雑草は「強そうに見える」のか◇太宰治、竹久夢二を魅了した外来植物◇なぜ、夏の花は朝に咲くのか◇ヒガンバナがぴったりお彼岸に咲くワケ◇キンモクセイの芳醇な香りは「オスの香り」?◇ツバキが花びらを散らさず「花ごと落ちる」ワケ◇葉っぱが赤く色づく「哀切のメカニズム」◇なぜ、すべての命に限りがあるのか

    試し読み

    フォロー
  • ザ・ゴールドマイン 金脈が眠る工場 小説トヨタ生産方式
    -
    トヨタ生産方式をリアルに描くビジネス小説 ・ヨットが並ぶ北カリフォルニアのベイエリア。そこからほど近い工業用遮断機(サーキット・ブレーカー)を製造する工場では、経営者フィルが絶望にくれていた。 ・工場は稼動しているのに、キャッシュが枯渇していたのだ。このままでは数ヵ月後には会社が破綻する。その窮状を親友で心理学者のマイクに訴える。 ・マイク本人にはどうすることもできない。しかし、かつて部品メーカーの経営者で気難し屋の父、ボブ・ウッズにこの難局に手を貸してほしいと頼む。 ・ヨットクラブのメンバーとして悠々自適に過ごすボブは日頃疎遠の息子の頼みをはじめは断るが、フィルの工場を見たことで、徐々にアドバイスに応じていく。 ・しかし、その工場では設備と作業方法、そして人にも大きな問題があり、改善と改革を実行するには高い壁がそびえていたのだった。 ・瀕死の状態の製造現場は、日本でトヨタ生産方式を学んだボブのアドバイスで、果たして立ち直ることはできるのか? 【本書の目次】 第1章 利益は王様、しかしキャッシュが支配する 1 会社が破産する! 2 在庫が資金繰りを悪化させている 第2章 流れのなかの黄金 3 「動き」と「働き」は別物だ 4 七つのムダとり 5 シャーリーンの懇願 6 金脈を見つけ出せ 7 リードタイムと「オー、ノー」方式 8 現場での実践講義 第3章 タクトタイム 9 マイクのもの想い 10 ストップウォッチへの警戒 11 問題は「タクトタイム」だ 12 レッド・ビン・システム 13 常識をひっくり返せ、シンプルに考えよ 14 作業責任とリーダーシップ 15 人を増やすのではない。組織を改善するのだ 第4章 作業の標準化 16 よい仕事をする作業者とは 17 5Sの真意 第5章 すべては人 18 改善の「投資ゼロ」のルール 19 チームリーダーの仕事 20 部品を作る前に人を作る 第6章 プルのための平準化 21 フィルのリーダーシップ 22 生産数量を2倍にしたツケ 23 解決策は生産の平準化 24 日本で学んだトヨタ生産方式 25 段取り替えの時間 26 プル方式を現場に入れる 第7章 かんばんによる指示 27 ジャストインタイムとかんばん方式 28 仕掛けかんばんと引取りかんばん 29 在庫を減らして部品が足りない! 30 サプライヤーへの責任転嫁 31 ゲンバを見ることを忘れるな 第8章 現場アティテュード 32 アティテュードがない工場 33 5Sよりも奥深いTPM 34 五つのなぜ 35 フィルとマットが大げんか 36 段取り替えで問題発生 37 アティテュードの核、それは問題解決 第9章 平準化ウェイ 38 リーン生産の五つの重点 39 エイミーとのランチ 40 顧客が元の生産計画に従え 41 危機の回避 42 トヨタの教え「バリュー・ストリーム・マップ」 第10章 永遠の改善 43 ヘッドハンティング 44 日本人のコンサルタント 45 自働化 46 改善の最終講義 47 エイミーとの再会 エピローグ
  • ざっくりわかる日本史の授業
    3.0
    早送りでわかる“日本史のハイライト”! まるで〈生中継〉のような臨場感で、歴史ドラマを一気読みできる本!◇ 蘇我氏VS物部氏――“金ピカ仏像”をめぐる壮絶バトル!◇「大化の改新」は、何がどうすごかったのか◇ 平安京に“CIA”を設置した天皇とは?◇ 日本史上いちばんの賄賂政治家・田沼意次は  超・先進的ビジネスマンだった?◇“生まれながらの将軍”のビックリ仰天大演説とは?誰もが学んできた日本史。でも、年号が覚えられない、人物名が複雑、用語が難しい――と、とても面白がるところまでいけません。この本では、歴史を動かした事件の〈人物相関図〉や〈超訳史料〉を満載するなど、面白く読めて、驚くべきスピード感で日本の歴史ドラマが進んでいく工夫をこらしました。教科書を読み通すより、歴史上の事件や人物がぐっと身近に感じられるでしょう。
  • 雑学の王様~面白すぎても大丈夫~
    -
    「不倫は文化」の先駆者とは? 宝くじ必勝法とは? いちばん太るお酒とは? 私たちの知識はわずかなもの。ちょっとしか知らないこと、間違って覚えていたこと、全然知らないことなど、知の猟域は果てしなく広がっていますが、そんな「知の海」で遊んでみませんか? ビジネスこぼれ話から、社会にあふれる謎と不思議まで、面白ネタ満載の必携の一冊!

    試し読み

    フォロー
  • 雑学の王様 ワケシリ大帝の巻~知って得する会話のおかず~
    -
    糸引き納豆の生みの親は、あの武将!? グリーンアスパラとホワイトアスパラは同じ野菜? 野球はどうして9イニング? だらしないって何がない? ポシャるって何語だったの? コーヒーカップとティーカップはなぜデザインが違うの? マグロって実は〇〇な魚だった? 会話のおかずがてんこ盛り。これは知っていると得をする!!

    試し読み

    フォロー
  • The Body In Form ~活力促進、バランスのとれた心身共に快適であるためのより良い習慣~
    -
    世界で話題の超シンプルな健康法がここに! 正しい栄養のとり方、ちゃんと理解できていますか? 本書は、健康でいられるための四大要素(食事・運動・睡眠・思考)が最大化する栄養メソッドが満載! ・著者より The Body In Form は食事療法、運動、ポジティブな精神力、ソウルフルなアプローチで生活することに焦点をあてた、健康に対して直に役立つ研究表現で書かれた本です。 身体、心、最善の精神状態を結びつけた深い人生の道のりを求めている人達は、是非この初版The Body In Formを読んでみてください。 ミシェル カディソン 【目次】 Chapter 1. 人生において健康でいられるための四大要素 Chapter 2. アルカリ性の体 Chapter 3. アンチストレス改善法:心を穏やかに落ち着かせていよう Chapter 4. 安眠、素敵な夢……その見方 Chapter 5. 健康を意識する呼吸 Chapter 6. 記憶を養う Chapter 7. 関節痛の重要なヒント Chapter 8. 細胞の新陳代謝や中枢神経系には葉酸を Chapter 9. 亜麻仁(アマニ)の莫大な効能力 Chapter 10. 亜麻仁油であなたの肌を有利に Chapter 11. 薬を使わないにきび治療 Chapter 12. アロエは最高級植物 Chapter 13. クロロフィル(葉緑体):自然からの液体状態 Chapter 14. アスパラガス:王様の食材 Chapter 15. よりよい消化や解毒におけるたんぽぽの役目 Chapter 16. ザクロ:健康の神 Chapter 17. ステビア甘味料 Chapter 18. ボルドとマルヴァ茶の適正治療 Chapter 19. キャッツクロー:自然の免疫強化植物 Chapter 20. 偏頭痛にハーブ治療 Chapter 21. シナモンで血糖値のバランスを保とう Chapter 22. チョウジの効能 Chapter 23. ターメリックの不思議な力 Chapter 24. 眼に良い栄養 Chapter 25. 最高食品マカでホルモンや性欲を高めよう Chapter 26. その他3つの優れた食品 Chapter 27. 効き目のある天然の抗生物質 Chapter 28. 肝臓を解毒する重要性 Chapter 29. ダークチョコレートの利点 用語解説 筆者について
  • ザ・ワールド・イズ・マイン オリジナル版 1
    無料あり
    3.3
    全14巻0~199円 (税込)
    狂気を纏い本能の赴くままに暴力へと走る男・モン。 そして爆弾作りが趣味の孤独な少年・トシ。 彼らの行く道は破壊なくして語れないバイオレンスロード。 わずか7日間でトシモンの被害者は96名に及ぶ。 同時期に北の海から本州に上陸した謎の巨大生物ヒグマドン。 多数の犠牲者をだし破壊の限りを尽くす。 この二つの狂気が交差する時におこるカタルシス―――― 凡人には理解しがたいストーリー展開に思わず息を呑み、 読む者に強烈なインパクトを与え、そして忘れられない作品になるだろう。 ■目次■ 01 ばくだん 02 パワーボム 03 羆 04 そこのけ そこのけ 05 石コロ 06 オニ 07 王様とマリア 08 天と地
  • 「ざんねんな片づけ」から抜け出す本
    3.0
    その「ごちゃごちゃ」「イライラ」「生活感」……全部、解決します!▽「使いにくくて」ざんねん・冬なのに夏服が邪魔・靴下の「片われ」が見つからない▽「ものが多くて」ざんねん・玄関のたたきが靴だらけで足の踏み場がない・洗面所に家族それぞれが使うボトルだらけ▽「心が折れて」ざんねん・片づけ始めても、途中でイヤになる・そもそも「捨てる」のが苦手▽「しまう場所」がざんねん・キッチンのシンク下が「カオス」に・「微妙なすきま」にものを詰め込みがち▽「見た目」がざんねん・片づけたそばから誰かが散らかす・「おしゃれなカゴ」に「おしゃれじゃないもの」が山盛り◆「掃除」「片づけ」の努力はこれで報われる!見た目もステキで、もっと使いやすい部屋のために、モノにも家族にも、忙しさにも、もう振り回されない方法を試してみませんか。

    試し読み

    フォロー
  • 残念なキャプテンとわがままな王様たち(1)
    完結
    -
    ようこそ変人の巣窟、盛台高校サッカー部へ――! キャプテンを務めるのは、下手すぎてサッカーを一度やめたのに心に放火されて騙されて遊ばれる2年生、水城君。まわりで暴れるのは、生意気・我がまま・自己中・変態…まるで王様のような部員たち。日本一理不尽なサッカー部を舞台におくる、ほとんど爆笑&ふいに感動の青春コメディ!
  • 幸せになろう~異世界にて安定収入&普通の幸せを求めます~
    2.0
    異世界にトリップしたカリノは王様に使えることに!? 一人暮らしをしていた農学部の女子大生カリノは、突然異世界に飛ばされた。そこは静かな森に囲まれた、農作業をしつつ自給自足で生きていける、カリノにとって夢のような世界だった。のんびりと自由気ままに楽しく田舎暮らしを満喫していたある日、カリノの元に大きな金色の犬(狼!?)がやってきた。それはなんと王様の仮の姿で!? ──1年間、都で王様に使えることになった女の子カリノが、明るく元気にたくましく異世界を幸せに生きてゆく、愛と冒険のファンタジーストーリー?

    試し読み

    フォロー
  • Happyルームセラピー 部屋が変われば人生が変わる 片づけの新法則
    3.5
    私の「片づけ法」は、心理学とインテリア設計に基づいた方法です。もともとは店舗デザインなど売上げを効果的に上げるために商業用として使っていたのですが、あまりにも評判がよく、ご家庭でも活用できるようにしたものなのです。これまで私のレッスンを受けた方から、「うれしい報告」をたくさんいただいています。さあ、今度はあなたがその効果を実感する番です。――山田ヒロミ
  • 虐げられた花嫁は冷徹竜王様に溺愛される 1巻
    完結
    3.7
    幼い頃から妾の子として虐げられてきたフロメシア王国第二王女のレイナ。自国の敗戦により和平の条件として、義姉の代わりに獣人の国に嫁ぐことになってしまう。「最恐」と噂の竜王・カインに恐れつつ嫁入りするも、そこには金色の瞳を持つ美男がいて!?カインの気遣いや心優しい獣人たちに祝福され、結婚式を無事に終えたレイナ。しかし迎えた新婚初夜、カインから「この結婚は上辺のものに過ぎない」と冷たく突き放されてしまい――!? (この作品は電子コミック誌Berry’s fantasy Vol.28・29・30・31・33に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 死からの生還
    3.9
    民よ、女王様は死の淵から蘇った! 週刊文春連載作品。単行本からの電子化作品です 死ぬまでに、めくるめくセックスをしたい! とジタバタしていた女王様を襲った突然の体調不良。まず食欲がなくなり、歩行困難となって病院に行ったら、まさかの入院、検査漬けの毎日に。原因がわからないまま、呼吸が止まり、心肺停止となって万事休す! しかし、神は女王様を見捨てはしなかった。全国のうさぎファンの祈りが天に通じ、死の淵から見事、生還し、週刊文春連載も再開の運びに。女王様、ドラマより劇的な復活の記。
  • 指揮者の役割―ヨーロッパ三大オーケストラ物語―
    4.5
    1巻1,144円 (税込)
    オーケストラにとって指揮者は不可欠のカリスマか、それとも単なる裸の王様か? どんな能力と資質が必要とされるのか? ウィーン・フィル、ベルリン・フィル、コンセルトヘボー管弦楽団を舞台に、フルトヴェングラーからカラヤン・小澤をへてゲルギエフまで――巨匠たちの仕事と人間性の秘密に迫る。

    試し読み

    フォロー
  • 仕事で大切なことはいつもRPGが教えてくれた
    3.0
    【編集部コメント】 仕事のコツや考え方をロールプレイングゲームにたとえてわかりやすく解説しています。 RPGのプレイ経験があって仕事をもっと楽しみたい方にとくにおすすめです。 仕事とRPG、意外な共通点を楽しんでください。 【目次】 はじめに 死ぬとお金が半分になるけど、経験値は残る 本当に強い武器はお店で売ってない 転職するとレベル1にもどるけど、魔法は忘れない 復活の呪文は丁寧にメモする 攻略のヒントは会話から 登場人物全員に話を聞いたほうが損がない 体力、魔力、回復アイテム、お金などの自分のステータスを把握しておく キャラクターごとに、長所と短所がある。だからゲームが面白い 稼いだお金で強い武器、防具を買う 目的があると仲間が集まる 王様は魔王退治を依頼するけど、ほとんど金は出さない コツコツしたレベル上げをしないと先に進めない 自分は「はい・いいえ」だけで、相手の話を聞く 今、開かないドアでも、いつかはカギが見つかる 世界平和のために戦っていても、武器屋、道具屋、宿屋で金をとられる レベルの高いパーティーでレベル1を育てると簡単 セーブはこまめに 回復係が必要 バランスのいい定番パーティがある ダンジョンに行く前にはちゃんと準備する 経験値を貯めると、レベルがあがる 何度聞いても同じ話をする人がいる 説明書に攻略法は書いてない ラスボスは必ず変身する 魔力は寝ないと回復しない 速さ+別の能力(力や魔法)を兼ね備えたキャラクターは強い 慣れた場所では経験値が足りなくてレベルアップしなくなる 経験値が高い銀色のあいつは、すぐに逃げる あとがき
  • 獅子の王様
    3.0
    神様のミスで死亡し、お詫びにと突然ファンタジーな異世界に飛ばされてしまった世津。しかもその世界では、魔女によって獅子の顔にされた王様・クレインの呪いを解くための鍵を召喚している最中だった。現れた世津に対して期待を寄せる人々に、焦って「呪いを解くのは王子様のキスが定番」と口走り、世津は獅子の顔に口づけするハメに! 直後、目を見張るほどの美形に戻ったクレインだったが、効果は一瞬。再び獅子の顔になった彼に「夜伽を申しつける。もっと深く交われば、元の姿に戻れるはずだ」と言われ……! 男で王様で獅子顔、そんな相手となんて絶対無理!? 異世界トリップラブ登場!!
  • 詩好の王様と棒縛の旅人
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 沈まない奇跡の島 有名絵画絵本シリーズ「葛飾北斎」
    -
    葛飾北斎の浮世絵を選別し、一つの物語を構築した画期的作品 富士王様(富士山)が守る国は、ひょうきん島と呼ばれている。王様は皆が、ひょうきんに生活する国こそ栄えると皆に伝え、民はひょうきんに楽しく生きている。さくらは、ひょうきんではない徳丸が好きになった。これは富士王様が許してはくれない。そこで海の波へ様に相談に行く。波姫は夫である富士王様に談判すが・・・ 【著者】 臼井麻実 1人の画家作品から物語を紡ぐ不思議な絵本作家
  • 下っ端エルフは腹黒王様のおもちゃ(分冊版) 【第1話】
    5.0
    1~4巻165円 (税込)
    数十年前、“魔族”と“人間”は共存を選び平和を誓い合った。 人間の国―ゼノビ王国―の王・フォーシェンは、ある日魔族との交流の場でぼんやり蝶に囲まれている下っ端兵士のヴァルトを見つける。 魔族らしからぬ雰囲気をまとったヴァルトを一目見て気に入ったフォーシェンはなんと誘拐を決行して自分の城へ連れていってしまう! 欲したものはすべて手に入れてきたフォーシェンはヴァルトも同様に手中に収めようとするが…? ※この作品は『&.Emo vol.45』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 漆黒の狼王と虜囚の姫君 ~喰らわれたウェディング~
    3.9
    「妻になるか、餌になるか」。人食い狼の山に生贄に捧げられた奴隷の娘ロザリア。待っていた狼の王は人間に変身した姿。喰らわれる代わりに、処女を奪われてしまう。ケダモノのように荒々しく抱かれ、熱い精を注がれて……。激しさのなかに妻をいたわる優しさも。 けれど彼には秘密があって……。正体は人間の王様!? そして私は記憶喪失の王女様!?
  • 躾(しつけ)の王様 ~部下との会議はベッドの中で~1【合本版】
    1.0
    1~2巻330~440円 (税込)
    「君の心もカラダも私のモノだ…、いいね?」企画部のエース・北田素直は、大好きな仕事に打ち込むあまり痛恨の失恋をしてしまった。傷心の彼女が偶然出会い一夜を共にした相手、なんとそれは自分の会社の新社長だった!?オトナ同士、あの夜のことは無かったことにしよう!と思っていたのに、なにやら社長は意味ありげな雰囲気で…。
  • シティ5からの脱出
    4.0
    全宇宙は収縮の一途をたどっていた。なかを漂うドーム都市“シティ5”もまた、直径数キロの宇宙に閉じこめられたまま、終焉を迎えるかに見えた。反体制派が核子ロケットを奪い宇宙に飛び立つが、上院が虚無の彼方に見たものとは?――奔放なアイデアで描く表題作ほか、異星人が国王として君臨するイギリスの物語「王様の家来がみんな寄っても」、チェスの騎士が物語るあまりにも異質な宇宙の姿……「宇宙の探求」など、ワイドスクリーン・バロックの鬼才として著名な作者が、奔流のようなアイデアと、めくるめく華麗なイメージで読者を魅了する九篇を収録した傑作短篇集!
  • 下鴨料亭味くらべ帖 料理の神様
    3.8
    1~2巻750円 (税込)
    老舗を救うのは革新の味か、伝統の味か――。傾きかけた京都の料亭「糺ノ森山荘」を継いだ明美のもとに、亡き父の紹介状を携えた初老の料理人が現れた。この男、腕は確かだが、つくる料理は古風なものばかりで、現場の板長との衝突が絶えない。そこで明美はどちらが料亭に相応しい料理をつくれるか、板長の座をかけた料理対決を提案する。イワシ、筍、鱧……旬の食材を用いた勝負の行方、そして男の正体とは。文庫オリジナル。
  • 車輪の下 【電子限定特典付き】
    4.4
    佐藤友は、頭も容姿も人並み以上、周囲が羨むほど可愛い彼女もいるリア充大学生。 でも実際は、普通のオナニーでは飽き足らず、より強い快感を求めてアナニーまでしている自慰常習者。 普通では満たされない自分に不安を感じつつ、湧き起こるアナルセックスへの衝動を抑え込んでいた。 そんな矢先、経済学部の篠田に構内のトイレでオナニーしているのを知られてしまう。 しかし、篠田は「車輪の下」というSMクラブで「王様」と呼ばれる有名なSだった! 篠田が与えてくれる快感に戸惑いながらもしだいに溺れていく友だったが…!? 【収録作品】 車輪の下 ♯001~♯007/車輪の下 番外編/KITTY ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 宗教は嘘だらけ 生きるしんどさを忘れるヒント
    -
    人はなぜ、嘘をつくの? 人間は嘘の王様? 釈迦、孔子、親鸞の味な言葉から見えてくる、嘘からわかる人間のホント。嘘を戒める宗教の教えから見えてくるのは、究極的な嘘の本質かもしれない。嘘の正体に9つの視点から迫る宗教学的省察。
  • 週プレ グラビアスペシャル増刊SUMMER2018
    2.0
    美と欲の世界 忍野さら 軌跡 小倉優香 夏のムード。平嶋夏海 大原がおり&手島優&相澤仁美 今も現役レジェンドグラドル座談会 NON STOP 川崎あや In the Bedroom 永尾まりや 絶対にデスクに飾りたい!! 最新! カプセルトイ 日本&世界カー・オブ・ザ・イヤー 選考委員がリアルガチに選んだ 男がギンギンにたぎる上半期このクルマがスゴかったベスト5 【スペシャル袋とじ】浴室のふたり 小宮有紗×大原優乃 目次 祝!!! 100回記念大会汗と涙と歓喜のドラマ 夏の甲子園伝説の名勝負 都内で"逆ナン師"が急増中!? 欲求不満の女たちが語る私の逆ナンテク2018夏!! 眠りこそ最高のエンタメだ。至極の寝落ちへ誘う10アイテム!! 絶対安眠&超絶快眠最新グッズ!!! インスタ映えする店がウケる時代はもう終わった!! 今、女子を口説くなら、「場末の酒場」がアツイ!! マンガ『THE超人様ビッグボディチーム編』石原まこちん シンクロニシティ 小宮有紗×大原優乃 桃月温泉 桃月なしこ マンガ『露出レイヤーは週末ナニ着る?』白田クロノスケ マンガ『待機室のあわひめっ~風俗嬢3人娘のホンネきいて~』紫藤ももえ 怖い!! でもエロい!!! 心霊AVきっとCOOL!! 【心霊鑑定付き】 3人のOGたちがぶっちゃけトーク 地下アイドル残酷座談会 アンケートに答えて応募しよう!抽選で豪華プレゼントがあたる! 【袋とじ】AV女優と密着できる! 一緒に飲める!! 裸が見られる!!! BEST SPOT 案内所 GALの夏休み。CYBERJAPAN DANCERS インスタグラドル 似鳥沙也加 人気DVDメーカーのお墨付き 2018年夏!! ブレイク必至のグラビアアイドル大名鑑 二〇一八年 夏場所 次世代グラドル美巨乳 美巨尻番付 週プレ グラジャパ! タイムズ夏号 各局美女アナ勢ぞろい! 秘 私服プライベート撮!! 昭和B級グルメ遺産 ギャンブル場の漢メシ 平成最後の猛暑にいちばんヌケる! たっぷりヌケる! 真夏のびしょ濡れAV7 わたしは王様 橋本ありな 週プレ×グラビアスペシャル増刊連動企画 SUMMER2018 SPECIALプレゼント!! 【袋とじ】夏のヤル気ダンス!!! BURLESQUE TOKYO 「完全定額制」食べ&飲み放題スタートで、お得すぎるぜ週プレ酒場 1台のバスに乗って、2600キロ。オーストラリアを旅して作りました。吉岡里帆写真集「so long」好評発売中!
  • 週末朝活
    3.3
    「なんでもできる朝」って、こんなにおもしろい!平日は「朝活」が難しくても、週末ならOK!時間、場所、行動……こんなに自由に組み立てられる!「モヤモヤリセット」も「エネルギーチャージ」も「学び・遊び・楽しみ」も……ほっとする。新しく始める。59の提案。大切な休日を最高に活かす方法☆ 今まで感じたことがない「リフレッシュ」☆ たっぷり「朝日浴」☆ 目覚めの「ストレッチ」☆ 週末こそ「手帳」が活きる☆「朝いちばんのカフェ」の最高活用法☆「スケールアップ」な考え☆「新しい趣味・目標」の見つけ方☆「できたらいいな」リスト☆「妄想」だってこうすれば現実に!楽しく、オシャレに、ちょっと真面目に……あなたはもっと解放されていい!一番ピンとくることをこの本の中で探してみてください。──池田千恵

    試し読み

    フォロー
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と水の王様
    4.2
    「アン。責任を放棄する者に、銀砂糖師と名乗る資格はない」寿命が訪れ、消えかけている湖水の妖精ミスリル。彼を救うため、銀砂糖師アンはシャルと一緒に瀕死の状態から甦った妖精ラファルを探すことを決意する。そのため、一時的に銀砂糖妖精の仕事から離れたいとアンはヒューに願い出るが、許されない。銀砂糖師としての責任を問われ、アンは王家勲章を返上することになって!? 大人気シリーズ待望の【砂糖林檎編】突入!!
  • 殊能将之講談社全作品合本版
    -
    1巻6,050円 (税込)
    殊能将之全著作集 『ハサミ男』『美濃牛』『鏡の中は日曜日』『黒い仏』『キマイラの新しい城』『子どもの王様』『殊能将之 未発表短篇集』『殊能将之 読書日記 2000-2009 The Reading Diary of Mercy Snow』 全8冊合本版 連続美少女殺人鬼、通称・ハサミ男の正体は 鋭利に磨かれたハサミを死体の首につきたてる殺人鬼。通称・ハサミ男がねらった美少女が殺された。しかも、ハサミ男の手口で――。圧倒的知力に満ちた傑作長編。
  • 春夏秋冬の魔法のびん詰め 作ってみたい保存食レシピ50
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー!こてらみや「魔法のびん詰め」第二弾!あれも、これも、“季節の味”をびん詰めに!――「もう一品のおかず」に、「お弁当」に、「おやつ」にも!「ひとつのびん」が、いろいろな料理に!豆腐ミンチ……簡単ヘルシー! お肉の代わりにも梅海苔佃煮……お湯をそそぐだけで、お吸い物に!ほうれん草とジャガイモのスパイシーパテ……パンにのせてオープンサンドに、グラタンにもさんまのコンフィ……パスタと和えて洋風に、炊き込みごはんにして和風にも黒糖シロップ……カフェオレ、アイスや白玉にかけてリッチなデザートにキャロットラペ……そのままお弁当に入れれば、彩り鮮やかな副菜に毎日の食卓を、“ちょっと特別”に!春 みずみずしさを詰め込んだ夏 暑い日にさっぱり食べたい秋 実りの“味”をぎゅっと閉じ込めて冬 こっくりとした味わい
  • 召喚された異世界で魔王様に抱き尽くされました(1)
    4.3
    「お前のぜんぶ貰うから」聖女の召喚に巻き込まれ異世界に来てしまったブラック社畜の江梨香(えりか)。深い森に追放され魔物に襲われ人生終了…と思ったら、魔王様に助けられて!?意外と常識人らしい彼に優しい言葉をかけられ、つい油断してしまい…。何故か熱っぽい視線で顔を近付けてくる彼にドキドキしてたら、突然のキス!?おまけに「ずっとお前を待っていた。もう離さない」って押し倒されて!人違いだと抵抗しても、優しい手付きで愛撫されるとカラダに力が入らない。びしょびしょに濡れたアソコを熱い舌先で舐められたら、お腹の奥がキュンとして、蕩けそうな程の快感に襲われて―。溺愛魔王様にぐずぐずになるまで抱き尽くされる濃厚SEX!?こんなの気持ちよすぎておかしくなる!
  • 小学館ジュニア文庫 そんなに仲良くない小学生4人は謎の島を脱出できるのか!?
    値引きあり
    4.0
    今までのサバイバルじゃ物足りないキミへ! 考えずにすぐ行動する野生児の仁(じん)、 超頭脳派で王様気質の遼太(りょうた) のんびり屋のカンちゃん 人見知りの唯花(ゆいか)。 校外体験学習の船旅で、たまたま船上の1か所に居合わせたこの4人は、夜の海に投げ出されてしまう! 流れついたのはどうやら無人島らしい…? 個性も気持ちもバラバラな4人は必死のサバイバル&脱出計画をスタートさせるが、調べれば調べるほどこの島、謎が多すぎ!  ~キミだったらこの島をどう脱出する?     危険生物とのバトルやナゾトキ、クイズ、仲間れのピンチをクリアして  生き残れ! 読むだけで自然とサバイバル能力が身につくシーンも 盛りだくさん。大注目の新感覚サバイバルストーリーブック、第1巻登場!~ ※対象年齢:中学年から
  • 小学館世界J文学館 アラビアン・ナイト
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 残酷な王の心を溶かして夢中にさせた、心おどる物語。 はるか昔、ペルシアのササンを治めるシャフリヤール王は、お妃に裏切られて女性をにくむようになり、毎晩新しい花嫁をむかえては、翌朝には処刑することをくり返していました。ある日、花嫁になった大臣の娘シェヘラザードは、王がどうしても続きを聞きたくなるおもしろい物語を語り、処刑されずに生き延びます。こうして毎晩語られた物語が、この「アラビアン・ナイト」。どの話も手に汗握る冒険や、胸を熱くする不思議がいっぱいです。 「船乗りシンドバードの航海」=シンドバードが、島になっていた巨大なクジラ、巨鳥ルフ、ダイヤモンドの谷、人食い巨人、巨大なウミヘビと出会い、どうくぐり抜けて生き延びてきたかが語られます。 「アラジンと不思議なランプの物語」=魔法使いにだまされて洞窟に閉じ込められたアラジンは、指輪の奴隷とランプの奴隷の力を借りて、大金持ちになり、お姫様と結ばれます。このほかにも一晩では語り切れないお話がいっぱいです。読み始めたらきっと、王様のように続きが気になって、眠れなくなるにちがいありません。……中東の名作を、イギリスの児童文学者ジェラルディン・マコックランが華麗に再話! (本邦初訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 イソップ物語
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 次の世代へ受けつぎたい、知恵と教えがたっぷりつまっている! 誰でも知っている有名な話から、知られざる傑作まで、50話の「イソップ寓話」を収録! 収録作品:うさぎとかめ、かえると牛、かにの親子、きつねとこうのとり、肉をくわえた犬、ねずみの会議、野ねずみと家ねずみ、水たまりのかえると沼のかえる、いのししときつね、ありとせみ、ろばとせみ、くじゃくとつる、きつねとやぎ、からすときつね、のどがかわいたからす、きつねとぶどう、年をとったライオンときつね、ライオンと野うさぎ、ライオンとくま、ライオンといのしし、犬とにわとりときつね、ありとはと、王様をほしがったかえるたち、胃ぶくろと足、泉のそばの鹿とライオン、ライオンの皮を着たろばときつね、ろばとにわとりとライオン、からすと鳥たち、からすとはと、わしとからすと羊飼い、羊飼いの少年、おおかみとおばあさん、おばあさんと医者、金のおのと銀のおの、金のたまごをうむにわとり、けちんぼ、塩をはこんでいたろば、馬とろば、ろばを売りにいった親子、かしわの木とあし、北風と太陽、旅人とくま、ライオンといるか、ライオンとねずみ、やぎ飼いと野生のやぎ、仲の悪い兄弟とおとうさん、農夫と子どもたち、馬と牛と犬と人間、天文学者 ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 キツネのライネケ
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 最後に勝つのは善か、悪か!? 文豪ゲーテの回答は? 精霊が降臨したお祝いの日。ライオンの王様は、きれいに着飾った家来を集めて、はなやかな会議を開くことにした。欠席は許さないとお触れを出したにもかかわらず、キツネのライネケが欠席。すると、会議に来ている動物たちが、次から次へとライネケの悪行を王様に訴え始めた。野ウサギのランぺは首をかみつかれ、オンドリのヘニングは一族の多くを殺されたと言う。ライネケのおいのアナグマのグリムバールトは、なんとか名誉回復をしようと言い返すが、王様は賢者を集めて、ライネケを裁判にかけると宣言。そしてクマのブラウンが、ライネケを必ず出廷させる使者を命じられた。ブラウンは、ライネケがたてこもっている城にやってきた。ライネケはブラウンがひとりで来たことがわかると、さっそく悪知恵を働かせて、大好物のハチミツをエサに人間に襲われるようにだましてしまう。ブラウンは死にそうな目にあって城に戻った。王様はカンカンに怒って次の使者にネコのヒンツェを命じる。さてさて、王様の希望通りライネケは裁判にかけられるのだろうか…? ドイツの文豪、ゲーテが書いた<悪いヤツ>が主人公の、衝撃的な物語!(新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 シェイクスピア物語
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 四大悲劇+三つの名作を物語で読む! 16世紀のイギリス・ロンドンで大活躍した俳優・劇作家、シェイクスピア。主人公に厳しい運命が襲う悲劇、笑いのあるハッピーエンドの喜劇など、今でも多くの作品が世界中で上演されている。本書は、シェイクスピア戯曲の翻訳の第一人者による大胆な物語化! 「ロミオとジュリエット」敵同士の家の息子ロミオと娘のジュリエットが許されない恋をしてしまう。 「夏の夜の夢」夏至の夜、妖精王と王妃の夫婦げんかに巻き込まれた2組のカップルの喜劇。妖精パックが大活躍。 「ヴェニスの商人」夫の親友のピンチを救う、聡明な妻の名裁判の話。 「ハムレット」有名なセリフ「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ」の悲劇の物語。 「オセロー」ひきょうでウソつきな部下のせいで、どんどん破滅へと追い詰められていく真面目で勇敢な将軍。 「リア王」自分に心地よい、うわべだけの言葉を信じて、本当に大切なものを失ってしまった王様の話。 「マクベス」王になりたいと願い、自分の手を血で染めて王になるが、魔女の予言通りに身を滅ぼしていく男の悲劇。(書き下ろし) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学校社会科の教科書で、政治の基礎知識をいっきに身につける ―これだけは知っておきたい70のポイント
    値引きあり
    3.4
    ありそうでなかった!たった1冊で「政治の基礎知識」がいっきに身につく「大人のための教科書」! 作家・佐藤優氏が、小6「公民」の教科書を使って、驚くほどやさしく「政治の基礎から裏側まで」解説します! 《「憲法改正」「選挙」「国会議員の仕事」・・・・・・きちんと説明できますか?》 ●「憲法は何のためのもの?」「9条改正」「集団的自衛権」について、きちんと説明できますか? ●選挙は「どんな人に投票すればいいか」わかりますか?「小選挙区制の長所と短所」は? ●「国会議員の主な仕事は2つある」って、何か説明できますか? 《小6「公民」の内容がわかれば、ほとんどのニュースが理解できる!》 ●大統領は選挙で選ばれた「王様」、日本の総理大臣は「国務大臣の中の議長」。だからコロコロ代わる ●「日本国民の義務」は3つしかない。よって「裁判員制度」は違憲の疑いあり? ●政党は本来、「部分の代表」。それを「全体の代表」と思い込んだから、民主党政権は行き詰った 《教科書が書けない「裏の社会科」も満載!「政治とカネ」「世襲議員」「棄権の自由」・・・・・・全部解説します!》 ●政治とカネ=権力はたいてい「カネ」に代替できる、だから「あの人たち」は排除された? ●世襲議員=実は世界的にも増えている。彼ら彼女らが「1年目から活躍できる」理由は? ●選挙=選挙で一番大切なのは「内心の自由」。だから「投票しない自由」「選挙に行かない自由」も時には大切 《章末&巻末まとめ付きで「70のポイント」を総まとめ!記憶にも残る!》 ●各章末には、テーマごとに「表&裏の基礎知識」のまとめ付き! ●巻末の特別付録では、「70の基礎知識」を総まとめ!9ページですべて復習できる! ●著者・佐藤優氏より「身につけてほしい基礎知識を全部で70にまとめ、通番を付して章末に掲げた。巻末には70すべてを一覧できるようにしたので、記憶を整理するために活用してほしい。」(「はじめに」より) 「表と裏」がいっきにわかる「大人のための教科書」が遂に完成! この1冊で「知識の欠損部分」を埋めれば、新聞やテレビ、ネットのニュースが面白いほどよくわかる! 発売前から話題騒然!書店からも注文殺到! この1冊を読んで、「世の中の見る目」と「教養」をいっきに磨こう!
  • 将棋囲い事典100+
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 将棋には数えきれないほどの「囲い」があります。「囲い」とは王様を守る鎧のようなもの。重く堅い騎士のような重装備もあれば、防御力よりも機動力に優れた装備もあります。 初心者のうちは、堅い囲いが優秀で、薄い囲いはダメと、つい思ってしまいがちですが、必ずしもそうではなく、戦い方に合った囲いを選ぶことが重要。たくさんの種類の中から適切な囲いを選択することこそが、勝率を上げるのです。 本書は100を超える囲いを戦型別のランキング形式で発表。特にメジャーな囲いや流行の囲いは講座でも取り上げ、その特色を余すところなく紹介します。ほかにコラムやプロ棋士アンケートなど、多くの雑学も詰め込んだ、ボリューム満点の一冊です。 【主な内容】 ●藤井聡太の囲い論―現代囲い考察― 【語り】二冠 藤井聡太 ●戦型別囲いランキング ・振り飛車の囲い21 ・対振り飛車の囲い27&穴熊の仲間たち ・相居飛車の囲い26&矢倉の仲間たち ・番外編 “KAKOI”NextGeneration―最新囲いエトセトラ ・番外編 夢とロマンにあふれる囲い ●ようこそ!“囲い”動物園 ●講座 ・振り飛車党の必修科目「美濃」「高美濃」「銀冠」講習会 ・組み合わせいっぱい ビバ!相振り囲い大研究 ・これであなたもアナグマスター 穴熊を指しこなすコツ教えます ・手筋を学べ!矢倉攻略大作戦 ・“堅さは正義”から“広さは正義”に 右玉完全ガイド ・赤丸急上昇! 中住まい玉の急所を知ろう ・振り飛車はもっと自由に 指すぞ!「振りミレ」「金立」「振りエルモ」 ・駒組みシンプル、でも堅い 「エルモ囲い」で振り飛車撃破 ・もうB級とは言わせない 「新型雁木」で行こう ・一手損角換わりの隠し玉 大胆不敵「羽生流右玉」 ●コラム プロ棋士の名を冠した囲い、ほか ●アンケート プロ棋士50人に聞きました ●スペシャル対談 ミマグマ&アナグマン穴熊道を語る ●銀冠物語/玉頭位取り物語/流れ矢倉物語 ●巻末ミニ特集 ヘンな囲い事典 ※講座【「エルモ囲い」で振り飛車撃破】【「新型雁木」で行こう】【大胆不敵「羽生流右玉」】は、それぞれ『将棋世界』2020年6月号「エルモ囲いを指してみよう」、2017年11月号「自由自在、増田流雁木」、2020年8月号「強敵早繰り銀 最新撃退術」を再構成したものです
  • 少女転落【マイクロ】 1 【デートDV】 ~見えない鎖~ 1
    2.5
    1~19巻121~143円 (税込)
    その愛は、じわじわとわたしを苦しめる――17歳になって初めてカレができた恵麻。初めてのデート、初めて感じる気持ちに幸せいっぱい。カレは少しやきもち焼きなところがあるけど、自分を好きって言ってるみたいで嬉しい……。けど、カレの行動は少しずつエスカレートしていって――…!デートDVの恐怖を描いた社会派作!

最近チェックした本