博学面白倶楽部の一覧

「博学面白倶楽部」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/01/31更新

ユーザーレビュー

  • 古代文明ミステリー
    博物面白倶楽部『古代文明ミステリー』。買ったときは古代オカルト話だーと思って買ったんだけど、読んでみると世界の未解明の歴史の謎を紹介してる本で、これがまたおもしろかった。歴史に伝わってはいるけど証拠が残ってないものごととか、一時期だけ文書に現れるだけの謎の国、民族、などなど。

    で、この本では紹介し...続きを読む
  • 古代文明ミステリー
    短くまとめた数多の歴史ミステリ。
    それぞれの話が興味深く面白かった。
    世界は謎に包まれている。歴史の本当を見てみたい。
  • 世界史ミステリー
    世界史で噂されるちょっと不思議な話やゾッとする話……謎となっている話……いわゆるミステリーを3、4ページで簡単に説明している、こういった文庫本でよくある本です。

    ただ、他の本とちょっと違うなと思ったのは、この手の本の場合、判明している事でもぼやかして……謎のままにしておくことが多いのですが、判明し...続きを読む
  • その言葉のおもしろルーツ
    言葉の由来と意味
    本当の意味、由来を知ることで唖然とするものもある「日本語の不思議さ」。
    「仏滅」「風呂敷」「左遷」「ドタキャン」「ショートケーキ」「おあいそう」「暖簾」
    「おあいそう」は実は店員の言葉 愛想を持って支払いをお願いすると気の言葉、など
  • 世界の偉人おもしろ雑学
    政治家、思想家、文学家、芸術家、パイオニアなど様々なジャンルで活躍した偉人の、それぞれの豆知識が凝縮された一冊。その数365人!1人1ページという分量なので、電車に乗りながら一駅分1ページとか、毎日一人ずつ、などの読み方もできる。

    たとえば、

    ナポレオンは、2005年に歯がオークションで220万...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!