変えて作品一覧

非表示の作品があります

  • 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.6
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【comet先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「死ぬ前にオレが殺してあげる」 救ってくれた白馬の王子様は──暗殺者【隠し攻略キャラ】でした!? 無垢な王女×腹黒アサシンの歳の差・偏愛ファンタジー! コミカライズ同月連載開始! 【あらすじ】 「大丈夫、もし君が死にそうになっても、死ぬ前にオレが殺してあげる」 その“暗殺者”は、わたしににっこりと微笑みかけた——。 乙女ゲームの世界で5歳児の“悪役王女”・リュシエンヌになって以来、ずっと王妃たちからの暴力と空腹に耐える日々だった。 そんなある日、隠し攻略対象の彼と出会った。名前はルフェーヴル。 薬草の手当てで寝かしつけてくれたり、動けないわたしに水やビスケットをくれたり。 生まれて初めて触れた温かさに——わたしは決めた。 「お兄ちゃんにだったら、ころされてもいいよ」 シナリオにはなかった孤独な二人の出会いが、ゲームを根底から変えていく! 無垢な王女と腹黒アサシンの年の差・偏愛ファンタジー! 著者について ●早瀬黒絵 静岡県出身、1993年1月生まれ。 クラゲのように漂っておりましたが、今回また出版の機会をいただきました。やはり紙媒体は良いものですね。素敵なイラストも描いていただけて、嬉しいを通り越して感激しています。この本をお手にとってくださり、本当にありがとうございます! ●comet 新しい世界の物語を描くのはいつもドキドキします。コミックスのほうも楽しみにしています。素敵なキャラクターデザインを描かせて頂くことができて、よかったです。作家さんと編集部の皆様、 読者の方々に、感謝申し上げます。
  • 【合本版1-6巻】悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。」1-6巻を収録した合本版!】 「死ぬ前にオレが殺してあげる」 救ってくれた白馬の王子様は──暗殺者【隠し攻略キャラ】でした!? 無垢な王女×腹黒アサシンの歳の差・偏愛ファンタジー! ※本電子書籍は「悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。」1-6巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 「大丈夫、もし君が死にそうになっても、死ぬ前にオレが殺してあげる」 その“暗殺者”は、わたしににっこりと微笑みかけた――。 乙女ゲームの世界で5歳児の“悪役王女”・リュシエンヌになって以来、ずっと王妃たちからの暴力と空腹に耐える日々だった。 そんなある日、隠し攻略対象の彼と出会った。名前はルフェーヴル。 薬草の手当てで寝かしつけてくれたり、動けないわたしに水やビスケットをくれたり。 生まれて初めて触れた温かさに――わたしは決めた。 「お兄ちゃんにだったら、ころされてもいいよ」 シナリオにはなかった孤独な二人の出会いが、ゲームを根底から変えていく! 無垢な王女と腹黒アサシンの年の差・偏愛ファンタジー!
  • DOG SIGNAL 1
    4.7
    ドッグトレーナー、それは犬と人との絆をつなぐ仕事。優柔不断な青年・佐村未祐は元カノから押し付けられた犬の散歩中に神業ドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会う。その偶然の出会いは未祐の人生を大きく変えていく!新米ドッグトレーナーの成長ストーリー!
  • DOG SIGNAL【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    ドッグトレーナー、それは犬と人との絆をつなぐ仕事。優柔不断な青年・佐村未祐は元カノから押し付けられた犬の散歩中に神業ドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会う。その偶然の出会いは未祐の人生を大きく変えていく!新米ドッグトレーナーの成長ストーリー! 分冊版第1弾。
  • 異世界からエルフさんが落ちてきたのですが!?
    -
    繊細で周りをつい気にしてしまうアキオは、帰宅途中、突如異世界から落ちてきた美人エルフさんを助ける。すると助けられた恩を返すため仕えさせてほしいと言ってくるエルフさん。困惑を隠せないアキオだったが、行く場所のないエルフさんの事を考えとりあえずの間、一緒に住む事に…!――その突然の出会いが、生き辛い思いを抱えて生きてきたアキオの人生を大きく変えてゆく!! 美女エルフさんとのドキドキ同棲ラブコメディ開幕!!
  • 落ちこぼれ剣士、追放されたので魔術師に転向する ~剣士のときはゴミスキルだった『絶対記憶』は魔術師にとっては神スキルでした~(1)
    4.5
    「絶対記憶」×「魔術」=最強! 剣士としては落ちこぼれ――。でも魔術師としての才能は世界一!? 剣術と魔術が反目しあう世界。デュランダルは世界有数の剣士の一族に生まれる。しかし、持って生まれたスキルは『絶対記憶』。一度見聞きしたものは忘れないというものだったが、力がすべての剣術では役立たずだった。やがて追放されたデュランダルは「魔術」に出逢い、落ちこぼれだった人生を変えていく――!! 小説家になろう発、スカッと気持ち良い下剋上ファンタジー! ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です
  • シンプルで脳科学的に正しい読書法
    4.0
    AIが台頭し、インターネットが広く普及する世の中において、本を読む意義とは何でしょうか。それは「教養」を深めることにあると思います。「教養」とは単に情報や知識の量を増やすことではありません。それではAIと変わらなくなってしまいます。人間にとっての「教養」とは、それを身につけることによって、脳がアップデートされ、人生をより良いものに変えていってくれるもの。言い換えるならば「あなたを今よりも素敵な場所に連れていってくれるもの」です。そして「教養」は、読書によって磨かれます。読書は一生を通じてあなたの世界を広げてくれ、あなたを助け、導いてくれるのです。たとえば、500冊読んだら、500冊分の高さだけ自分の足元に土台ができあがり、その高さの分、遠くまで世界を見ることができます。50冊なら50冊分、100冊なら100冊分の高さだけ、視界は開けていくのです。読書とは「過去に読んだ本の数だけ、生きる上での英知を手にすることができ、本を読むか読まないかで人生に圧倒的な差がつく」といえるのではないでしょうか。本書では、本を読むことで脳が成長することを明らかにします。 ●本を読むことで脳は進化する ●読書を習慣化すると、脳に「高速道路」ができる ●自宅に本がたくさんある家の子どもは学力が高い ●低下し続ける「集中力」は読書で養える ●一日三十分の読書でストレスを軽減できる ●読書は認知症予防に効果がある
  • 碧玉の男装香療師は、 ふしぎな癒やし術で宮廷医官になりました。
    5.0
    「魔法のiらんど大賞2021」大賞受賞作品! ▼あらすじ▼ 出自を隠すため長い前髪で目を隠し、目立たぬように暮らしていた月英(げつえい)。香りで不調を治す不思議な術を使い細々と生計を立てていたが、突然宮廷に連れ去られ不眠症状を治すよう命を下される。その相手は……国の頂点に立つ皇太子!? 外界との扉を閉ざし自国の文化を守り続けてきた萬華国(ばんかこく)において、新しい医術で宮廷内の人々を癒やしていく月英は異端。しかし下民育ちの根性と、型破りな香りの医術――香療術の腕が、宮廷だけでなく国をも変えてゆくことに!
  • 人生と仕事に迷いがなくなる 「ラスト・ミッション」の見つけ方
    -
    人生と仕事に迷いがなくなる 「ラストミッション」の見つけ方 ・私たちは、これまで誰も経験した事がない時代に生きています。 次から次へと決断しなければいけない事柄が押し寄せ、何をどうすればいいのか、ストレスで自分がわからなくなり心が「助けて」と、悲鳴をあげたくなります。 しかしそんな時だからこそ、自分の心に向き合い対話をすることが大切なのです。そして、自分に課せられているラスト・ミッションを見つけて、未来へ前向きに進む事が必要なのです。 ・自分の弱さを認めた時に、心は癒されます。 瞑想を通して、過去に起きた人生の「ターニング・ポイント」をイメージして、その時の自分に話しかけてみる… 苦しくて悲しくて、心が傷き、「自分が嫌いだ』と思うような事があったとしても、諦めないで自分を信じて話しかけ続けていると、心は少しずつ癒されてきます。 そうして、瞑想を通して過去の自分に話しかけ心が癒されると、意識が過去から現在に戻り、未来へと前向きに進む事が出来るのです。 ・私たちは、何のために生まれ、何のために死んでいくのか。 私たちは皆、生まれた時に人生のゴール、「ラスト・ミッション」を知っていて、それぞれが、それぞれのゴールを目指して生きていると言われています。 それでも、人生を重ねていく内にそのゴールを忘れてしまい、何のために生きているのかが解らなくなってしまいがちです。 この本には、自分が生まれてきた理由を知り、「心」と「タマシイ」を成長させて、「未来」へと導く光を見出しく、そう、あなたの「ラスト・ミッション」を思いだし、生きるチカラに変えていく方法が記されています。 あなたが「意識」の存在として感受性を高め、一瞬、一瞬を素晴らしい時と感じながら夢や希望を持ち、より良い人生を過ごす事が出来るようにと心から願っています。 2024年2月吉日 レバレンド・サトシ ――― 【瞑想を試した方からの感想】 瞑想で、私は13年前のことを思い出しました。 13年前に主人を亡くした時、どうして生きて行けばいいのか途方に暮れてしまい「早く私も引き上げて欲しい」と願っていました。 瞑想では、今の私が13年前の私を励ましているシーンが浮かび上がりました。 「大丈夫。立ち直れるよ」と声をかけたら、涙が止まらなくなりました。 主人の命日が近いので、守護霊が教えてくれたのかも知れません。 心の中では、思ったより傷ついていて、それが癒やされたように感じます。 ありがとうございました。

    試し読み

    フォロー
  • AI・機械翻訳と英語学習 教育実践から見えてきた未来
    -
    必修の英語授業にAI・機械翻訳を正式導入した立命館大学。 日本の大学初のその試みから見えてきたものは何か。 AIテクノロジーは、語学学習の常識を変えていくだろう。 それが、ネイティブ至上主義を覆す可能性すらあるのだ。 各種試験の意味についても再考を促すことになるだろう。 そして何より、英語力を効率的に上げる力を秘めている。 学習・教育のゲームチェンジャーとしてのAI・機械翻訳。 新たな未来を誘うその姿が、今、鮮やかに浮かび上がる! [執筆者](執筆順) 山中 司・山下美朋・近藤雪絵・神原一帆・木村修平 杉山滉平・西澤幹雄・中南美穂・豊島知穂・鳥居大祐 【目次】 PART 1 メディアが変わる、知が変わる ——AIテクノロジーが英語教育にもたらすインパクトを探る 01. 機械翻訳や生成AIがもたらした新たな英語との付き合い方   ——英語は母語話者だけのものではない 02. 激震の英語ライティング教育 03. 表現することへの回帰   ——my ownの誇りと自信 04. 知識の伝達から蒸留へ   ——「教師」としての機械翻訳論のための試論 05. AI時代に期待される英語教育の素描   ——新・プロジェクト発信型英語プログラム PART 2 機械翻訳や生成AIの上手な英語学習への活用の仕方 ——最新の取り組みが示唆するいくつかの視点 06. 機械翻訳の英語学習的使い方とChatGPTへの展開 07. 機械翻訳を活用したライフサイエンス系大学院科目での実践   ——科学的基礎と英語力がなければ機械翻訳ツールは使いこなせない 08. 実際の機械翻訳の使われ方を見る   ——パターン化と傾向 09. 翻訳学の知見を機械翻訳に生かす   ——機械翻訳における指導法の模索 10. 教育現場への提供を通して見えてきたAI翻訳の〈みらい〉 PART 3 機械翻訳から生成AIへ ——ChatGPTがもたらす英語教育の未来予想図 11. ChatGPTを大学英語教育で使い倒す中で見えてきたいくつかの論点   ——結びに代えて
  • 庭のかたちが生まれるとき
    4.3
    徹底的に庭を見よ! 作庭現場のフィールドワークから、庭の造形を考え、庭師の生態を観察し、庭のなりたちを記述していく、新感覚の庭園論がここに誕生! 庭師であり美学者でもあるというユニークなバックグラウンドを持つ注目の研究者・山内朋樹の待望の初単著。 「紀伊國屋じんぶん大賞2024」第6位! 庭を見るとき、わたしたちはなにを見ているのか? 庭をつくるとき、庭師たちはなにをしているのか? そもそも、庭のかたちはなぜこうなっているのか? 本書は庭師であり美学研究者でもある山内朋樹が、京都福知山の観音寺を訪ね、その大聖院庭園作庭工事のフィールドワークをもとに、庭のつくられ方を記録した「令和・作庭記」である。 庭について、石組について、植栽について、空間について、流れについて、部分と全体について…… 制作のプロセスを徹底的に観察するとともに、その造形(かたち・構造)の論理を分析し、「制作されるもの」と「制作するもの」の間に起きていることを思考する。ミクロの視点で時間軸を引き伸ばしながら、かたちが生まれるその瞬間を丹念に解読していく、他に類を見ない新しい「制作論」。本書を読んだ後、これまで見ていた庭や木々、石、そして景色そのものの見え方が変わって見えるだろう。 ----------------------------------------------------------------------------- 千葉雅也氏(哲学者・作家)推薦! 庭の見方をガラリと変えてくれる画期的な庭園論であり、すごく応用の利く本だと思う。「ひとつ石を置き、もうひとつをどう置くか」というのは、絵画の話でもあるし、音楽でも料理でも、会話術でもビジネス術でもあるからだ。 -----------------------------------------------------------------------------
  • 声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている 1
    完結
    4.7
    失声症で声がだせない少女・真白が出会ったのは、ぶっきらぼうだけど心が読める女の子・心崎でした。真白の嘘偽りない心の声をすくい取り、不器用な優しさで真白を助ける心崎。2人が織りなすまっすぐで優しい世界は、やがて周囲の人たちを温かく変えていく。単行本化の声殺到の佳作が、ここでしか読めない描き下ろしエピソードをひっさげついに刊行! 声のだせない少女と心が読める少女が織りなす、優しい世界の以心伝心コメディ。
  • なぜ社員はやる気をなくしているのか 働きがいを生むスポンサーシップ
    3.7
    ベストセラーとなった『なぜ会社は変われないのか』『なんとか会社を変えてやろう』『ここから会社は変わり始めた』の著者・柴田昌治氏がスポンサーシップに着目。    成果主義、非正社員化、相次ぐ不祥事、掛け声ばかりの改革に、職場に渦巻く不信感。どうすれば日本的強さの基盤を取り戻せるのか。閉塞感を打ち破り、濃密なチームワークを蘇らせる新しい考え方を提唱します。
  • 板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh
    4.2
    原田マハ3年ぶり長編アート小説がついに単行本に! 「ワぁ、ゴッホになるッ!」 1924年、画家への憧れを胸に裸一貫で青森から上京した棟方志功。 しかし、絵を教えてくれる師もおらず、画材を買うお金もなく、弱視のせいでモデルの身体の線を捉えられない棟方は、展覧会に出品するも落選し続ける日々。 そんな彼が辿り着いたのが木版画だった。彼の「板画」は革命の引き金となり、世界を変えていくーー。 墨を磨り支え続けた妻チヤの目線から、日本が誇るアーティスト棟方志功を描く。 感涙のアート小説。
  • 刹那の風景1 68番目の元勇者と獣人の弟子
    4.6
    68番目の勇者として異世界に召喚されつつも病弱で見放されていた杉本刹那は、23番目の勇者カイルからその命と共に大いなる知識と力を受け継ぎ、勇者の責務からも解放される。三度目の人生にしてようやく自由を得た刹那は、冒険者として生きていくことに。見るもの全てが新しい旅の中で生まれる出会いと別れ、それが彼とそしてこの世界を変えていく。
  • 転生してショタ王子になった剣聖は、かつての弟子には絶対にバレたくないっ 剣人帰還【特典SS付】
    5.0
    もう一度強く。あの頃みたいに、自由に。見た目は子供、中身は無敵の元剣聖。波瀾万丈の学園ファンタジー、ブライズとリリの出逢いを描いた番外編を収録してついに書籍化! 独自の剣術で弟子を率い、国を救った剣聖ブライズ。壮絶な人生の果て、ブライズはその記憶を持ったままにガリア国王の末子エレミー・オウルディンガムとして転生した。大切に育てられ十歳を迎えた彼は、再びの自由を求め、エレミアと名前を変えてレアン騎士学校初等部への入学を志す。と・こ・ろ・が…………結果は不合格! 途方に暮れていたエレミアだが、そんな彼の前に一人の女性が現れる。「受験番号〇一七番エレミア・ノイ。あなたを迎えに来たわ」雷のように脳を貫く彼女の声。目の前にいるのは剣聖ブライズ最後の弟子、リリ・イトゥカ。美しく成長したかつての弟子は、特例で高等部への飛び級を許可されたエレミアを迎えに来たのだった――。 ※電子版はショートストーリー『箱の中の猫』付。
  • 【TOジュニア文庫】おかしな転生1 最強パティシエ異世界降臨
    完結
    -
    2023年7月3日からテレビ東京・BSテレ東・AT-XほかにてTVアニメ放送開始! テレビ東京 7月3日から毎週月曜 深夜1時30分~ BSテレ東 7月4日から毎週火曜 深夜0時30分~ AT-X  7月4日から毎週火曜 夜 9時30分~ (リピート放送 毎週木曜 午前9時30分~/毎週月曜 午後3時30分~) ほか全国の放送局でも随時放送開始!詳細は公式HPにて。 ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。 U-NEXT・アニメ放題でも最速配信決定! ほか各種配信サービスでも随時配信開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 大人気異世界スイーツ・ファンタジー待望のジュニア文庫化! 小学生も読みやすい総ルビ仕様! 【あらすじ】 前世で天才パティシエだった僕の夢。それはこの異世界で、まだ見ぬお菓子を作ること。荒れた土地を耕して、魔法の力も手に入れて。さあ、何から作ろうか? と、わくわくしていたら──「ペイス、村を盗賊におそわれた!」 大変です! 家族も、友達も、村のみんなにも、指一本触れさせません。全ては、お菓子のあふれる国を作るために! いたずら好きな天才少年が世界を変えていく、異世界スイーツ・ファンタジー! 著者について ●古流望(コリュウノゾム) 「小説家になろう」で更新を続けた本作で2015年に商業作家デビュー。 兵庫県佐用町出身。小学校の図書室の本は在学中に読み切ったほどの読書好き。 ●kaworu(カヲル) イラストレーター、キャラクター/2Dデザイナー。 TCG/児童書/ライトノベル等で幅広く活動。 おもな作品に「逃走中 オリジナルストーリー」(集英社みらい文庫)シリーズなどがある。
  • 小町風伝
    完結
    3.7
    全1巻1,047円 (税込)
    愛されることを知れば それは自信になる── トラウマから逃れられない美しき"女王様"、ルッキズムの悩みを抱え自分に自信を持てない男、35年前の後悔にむせび泣く喪服の女、“お姉ちゃん”になったことで名前を失ってしまった少女、愛人体質の母親を持つ男子高校生、女教師への憧れとみじめな境遇の狭間で悩む留学生……都会の猫のように、ビルの群れのスキマを気ままにさすらう少女たちが、恋する男女の運命を少しずつ変えてゆく。 小野塚カホリが描く、美しく儚い現代寓話オムニバス。 ※本作品は、2006年1月に太田出版から刊行された初版本を電子書籍化したものです。
  • 【合本版 TOジュニア文庫1-5巻】おかしな転生
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「【TOジュニア文庫】おかしな転生」1-5巻を収録した合本版!】 大人気異世界スイーツ・ファンタジー待望のジュニア文庫化! 小学生も読みやすい総ルビ仕様! ※本電子書籍は「【TOジュニア文庫】おかしな転生」1-5巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 【TOジュニア文庫】おかしな転生1 最強パティシエ異世界降臨 【TOジュニア文庫】おかしな転生2 最強パティシエ異世界降臨 【TOジュニア文庫】おかしな転生3 最強パティシエ異世界降臨 【TOジュニア文庫】おかしな転生4 最強パティシエ異世界降臨 【TOジュニア文庫】おかしな転生5 最強パティシエ異世界降臨 【あらすじ】 前世で天才パティシエだった僕の夢。それはこの異世界で、まだ見ぬお菓子を作ること。荒れた土地を耕して、魔法の力も手に入れて。さあ、何から作ろうか? と、わくわくしていたら──「ペイス、村を盗賊におそわれた!」 大変です! 家族も、友達も、村のみんなにも、指一本触れさせません。全ては、お菓子のあふれる国を作るために! いたずら好きな天才少年が世界を変えていく、異世界スイーツ・ファンタジー!
  • カレーマン 1
    完結
    -
    人生が楽しくなるカレー漫画の決定版 カレーほど摩訶不思議な料理はない。多くのモノから影響を受け、 形を変えて世界中で食べられている。 アナタも彼女も、お父さんもお母さんも、ボクもお嬢ちゃんも、 みんなカレーが大好き。 食品メーカーに勤める岬美恵が 神保町の老舗中華店の子息なのに カレーに狂っている神谷正人に出会って、 新しく本当に美味しいカレーを本気で模索します。 この漫画に登場するカレーマンたちが 魂を込めてこしらえるカレーをどうぞ召し上がってください!!!
  • 略奪愛獣ドレミ ~顔も身体も性別も変えて彼を堕とす~ (1)
    完結
    -
    いじめと両親の虐待に苦しむ少年・知念七音(ちねんどれみ)は、困窮した生活のなかで兄妹と支え合いながら楽しく暮らしていた。 そんなある日、原因不明の火事で唯一の心の支えだった兄妹を亡くしてしまう。 …生きる気力をすべて奪われてしまった七音に手を差し伸べてくれたのは同い年の少年・比嘉悠(ひがゆう)ただひとり。 悠の優しさに触れ七音は次第に心を開くようになるが、同時に異常なまでの彼への執着心を見せはじめ……!? ――名前に顔、そして性別と己のすべてを変えて、邪魔な女を次々と排除する、戦慄の純愛サイコホラー!
  • 55歳から「実りの人生」
    -
    後半からは、「成功(サクセス)」でなく「果実(フルーツ)」! 人生の曲がり角を越えたあとに見えてくる、新しい風景。 仕事や子育てが終わった「それから」をしあわせに生きるためのヒントが満載! 55歳というのは、多くの人にとって、ターニングポイントになる年齢です。 子育ても終わり、会社の定年も見えてくる頃。それまでは、勢いで走り続けてこられた人も、少しずつ体力の衰えを感じ、また何かしらこれまでの生き方を見直さざるを得ない出来事にも見舞われるものです。 そこから「後半の人生」をどう生きるのか。著者が自らの体験を交えながら、そのヒントを綴った渾身の1冊です。 著者の佐藤綾子さんは、専業主婦のときに一念発起して渡米、ニューヨーク大学大学院で当時新設されたばかりの「パフォーマンス学」を学び、以降45年にわたってその普及に務めてこられました。 ひたすら全力で駆け抜けてきたといわれる著者もまた、54歳のときに起きたいくつかの出来事によって、生き方を大きく変えていきます。それが、「成功(サクセス)」ではなく「果実(フルーツ)」というコンセプトです。 55歳という年齢をすでに超えている人も、これから迎えつつある人も、あらゆる人が知っておきたい「人生の知恵」がふんだんに詰まっています。
  • 異国のプリンスは地味子を愛でる。1
    完結
    -
    化粧ひとつしたことない、アラサー女子の土田彩は極度の人間不信。「土田さんって変わってるよね、化粧も変…」職場の同僚、通りがかりの人にも変な目で見られ、より自己嫌悪に陥る。そんな彩の目の前に、異国の王子のような男性が現れる…!?「俺が、君をモグラから蝶に変えてやる」「君の人生を劇的に変えてやる!」「はあ…!?」その男性は有名な世界的メイクアップアーティストの男だった――…!!?そこから彼女の人生は…。
  • こうして、人は老いていく 衰えていく体との上手なつきあい方
    -
    1巻1,540円 (税込)
    「最近、できないことが多くなって、年を感じる」 「歩くのがしんどくなってきた」 「疲れやすくなってきて、体を動かすのがおっくう」 「できれば介護で家族に迷惑をかけたくない」 「将来、寝たきりにならないか不安」 こんな「老い」に関する悩みや不安を持っている方は、ぜひ読んでほしい1冊。 寝たきりを予防するには、ウォーキングをしておけば大丈夫。 60歳以上になったから、転倒予防のために家に手すりをつける。 寝起きがラクになるので、ベッドに替える。 入院生活から戻ってきたら、体力温存のためにしばらくは絶対安静にする。 これらはすべて「正しい老化との付き合い方」とはいえません! 高齢者の身体機能維持のためのリハビリを20年以上続けてきた、 著者だからこそ語れる、加齢で老いていく体とどう向き合えばいいか、 本当に予防・改善できる方法を教えます。 何をするにも、どこにいくにも、健康な体があってこそ。 残りの人生を楽しく過ごすためにも、 本書を読んで、老化に負けない、元気な体を手に入れましょう! 【主な内容】 第1章 こうして、人は老いていく ・「老化の個人差」が生まれる要因とは ・「自信の枯渇」が肉体に与える大きな影響 ・今の自分を知ることが、肉体と精神の老化を防ぐ第一歩 ・寝たきりになるのは、本当に仕方がないことなのか ・ウォーキングだけでは、「寝たきり」は防げない    など 第2章 「肉体」と「精神」の老化を防ぐためのリハビリとは ・リハビリの目的は、健康のために筋肉をつけることではない ・高齢者にとって交通事故の3倍危険な事故とは ・「転びやすい体」に変えてしまう見えない敵とは ・歩けなくならないために、リハビリでバランス感覚を整える    など 第3章 老化を防ぐための「セルフリハ」のやり方 ・これが老化を防ぐ「基本のセルフリハ」 ・「セルフリハ」の効果を上げるための5つのポイント ・「足腰が衰えた」と感じる人のための「セルフリハ」 ・「足腰に痛みある」人のためのリハビリとは    など 第4章 勝手に老化が予防できる環境づくりとは ・家族の深すぎる愛情が、体を老化させる ・老化予防のために、「手」ではなく「目」を借りる ・ベッドと布団、老化予防にいいのはどっち? ・「安静に過ごしてください」という言葉の罠    など 第5章 100年時代をどう幸せに生き抜くか ・3倍返し!? コロナ禍の3年半分のツケ ・リハビリのハードルが下がる世の中へ ・人生のエンディングを大切にする    など
  • リーダーは偉くない。
    3.0
    「自分は偉い」と思った瞬間に、リーダーシップは消える。魅力的なゴールを示し、それを実現する道筋を示すことで、メンバーは必ず「その気」になって、目の色を変えて仕事を楽しみ始める。その環境を整えるのがリーダーの仕事だーー。楽天球団の経営を躍進させた気鋭の経営者が初めて明かす「超実践的リーダー論」。
  • 「くぐり抜け」の哲学
    -
    触れるでも、素通りするでもなく、「くぐり抜け」てみる。 共感とも感情移入とも違う――それは、「他者」を理解するための新しい方法論。 現象学から文学、社会学、生物学、人類学、リハビリテーション医療、舞踏、ゲーム・プレイ、男性性―― 現代社会の諸相に向き合い続けることで浮かび上がる「弱さ」の正体。 個の強さが要請される今、他者とかかわり生き抜くための哲学的逍遥。 他者をくぐり抜けて理解するということは、その他者の周辺/環境情報を知るにとどまらず、その他者とのかかわりの中で自分自身を作り変えていくことなのだ。自分の身体に自分のものではない経験があって、それが動き始める局面をくぐり抜ける。(中略)その自分の変化に応じて、他者との距離が認知的にも、行為的にも変化する。そのような経験を積み重ねていくのだ。(本文より) ~~~「くぐり抜け」の哲学  目次~~~ はじめに  ともに「くぐり抜ける」ために 1章 「くらげ」をくぐり抜ける――くらげの現象学 1.1 くらげの生にせまる 1.2 くぐり抜けの方法論:現象学というアプローチ 1.3 手を作ること 1.4 くらげの人文学史 1.5 踊るくらげと倦怠 2章 「現代社会」をくぐり抜ける――プレイとゲームの哲学 2.1 至高性のない世界へ 2.2 民主主義の他者をくぐり抜ける 2.3 傷つきしものはゲームを愛する 2.4 「人間のふるさと」へ向かって 3章 「男性性」をくぐり抜ける――新しい人間のふるさとへ 3.1 ゲームに傷つけられる 3.2 (再)プレイとゲームの哲学 3.3 共感できないものに近づく 3.4 マイクロ・カインドネスを信じる おわりに くぐり抜けたその先へ あとがき
  • データモデリングでドメインを駆動する──分散/疎結合な基幹系システムに向けて
    -
    【欠けているピースは「データモデリング」だった。】 本書のテーマは「データモデリング」と「基幹系システム」です。 Web上で台頭しつつある新たなビジネスは、新たな基幹系システムを必要としています。一方、既成ビジネスでは、モノリシックで硬直的な基幹系システムをしなやかな姿に変えていく必要があります。 基幹系システムの中核には「構造化されたビジネス記録」=「帳簿」があります。そのデザイン、つまりデータモデリングがいずれの取り組みにおいてもカギですが、データモデリングが真価を発揮するには、その知識体系を現代的に仕立て直す必要があります。 本書では、「活動のシステム」と「経営管理のシステム」という線引きを導入し、2つの領域で異なる帳簿特性を踏まえて、分散/非同期/疎結合な基幹系システムのための実践的データモデルを詳説します。さらには、データモデル理論の基礎にも新たな光をあてて、論理削除、テーブル分割、履歴管理といった共通論点に解決の糸口を提供し、支持を得ているドメイン駆動設計との関係性を探究します。 ■こんな方におすすめ ・業務システム・基幹系システムのエンジニア、プログラマー ・業務寄りの専門知識はなくとも2~3年程度の実務経験をもち、より幅広いシステム開発に関わりたいと考えている方 ・ドメイン駆動設計やマイクロサービスなどに取り組んでいるが、既存の情報だけでは不十分と感じている方 ■目次 ●第1部 基幹系システムとデータモデルの現在的意義 第1章 基幹系システムとデータモデリング──新たなビジネス、新たな帳簿デザイン 第2章 基幹系システムの構造──活動のシステムと経営管理のシステム 第3章 基幹系システム設計のアプローチ──帳簿のデザインとデータモデリング ●第2部 データモデリングの実践 第4章 活動のシステム(SoA)──残概念に基づく業務・帳簿の分割 第5章 経営管理のシステム(SoM)──多次元、バージョン、ビジネス・ルール 第6章 会計から生まれ、会計に回帰する──SoAとSoMの分離、帳簿の純化と進化 第7章 ソフトウェア設計とデータモデル──用途から道具への転換 ●第3部 分散/非同期/疎結合の基幹系システムへ 第8章 帳簿の分割と結果整合性──分散/疎結合な基幹系システム 第9章 マスターの共有──エンティティとロール方式 第10章 SoMとSoAの疎結合化──変わるものと、変わらぬもの ●第4部 モデリングのファウンデーション 第11章 データモデリングの基礎理論──図的記法とメタモデル 第12章 偶有的複雑性に対処する──論理削除、テーブル分割、時系列データほか 第13章 概念/論理/物理データモデル──ただひとつのデータモデル 第14章 データモデルとドメインモデル──ドメイン駆動設計への共感と批判 終章 ドメインを駆動する設計 付録 主キー値集合を用いたリレーショナルモデル ■著者プロフィール 杉本啓:株式会社フュージョンズ代表取締役 CEO。プログラマー。コンサルティング会社アーサー・アンダーセン(現アクセンチュア/PwC)にて、生産管理、会計およびそれらの周辺領域で、システム開発/業務改革プロジェクト多数を推進。連結会計パッケージソフトウェアの開発責任者を務める。独立して経営管理クラウドfusion_placeを開発。事業展開のためフュージョンズを創業。フュージョンズ:https://fusions.co.jp/ X(旧Twitter):@sugimoto_kei
  • 反逆者として王国で処刑された隠れ最強騎士 1 蘇った真の実力者は帝国ルートで英雄となる
    4.3
    レシュフェルト王国とヴァルカン帝国の戦争終結の立役者である王国最強の騎士アルディア。英雄となったアルディアだったが、あらぬ理由から反逆者として処刑されてしまう。敵対しているにもかかわらず瀕死の自分を救ってくれた、帝国皇女ヴァルトルーネを救えなかった後悔を胸に――。 だが、アルディアが目覚めると、そこは戦争が起こる6年前の世界だった! かつて果たせなかったヴァルトルーネの命を救うと決めたアルディアは、二度目の人生では帝国の騎士として皇女に忠誠を誓い、世界を変えていく! 処刑された最強騎士が再び最強に返り咲く、逆行転生ファンタジー開戦!!
  • 軍神の花嫁
    3.9
    貴方への想いと、貴方からの想い。 それが私の剣と盾になる。 「剣は鞘にお前を選んだ」 美しい長女と三女に挟まれ、目立つこともなく生きてきたオードル家の次女サクラは、「軍神」と呼ばれる皇子カイにそう告げられ、一夜にして彼の妃となる。 課せられた役割は、国を護る「破魔の剣」を留めるため、カイの側にいること、ただそれだけ。屋敷で籠の鳥となるサクラだが、持ち前の聡さと思いやりが冷徹なカイを少しずつ変えていき……。 すれ違いながらも愛を求める二人を、神々しいまでに美しく描くシンデレラロマンス。 【登場人物紹介】 サクラ 名門貴族の不遇な令嬢。散歩と、小さな使い魔アシュと戯れることが好き。 カイ 大国キリングシークの第二皇子。数々の戦を制し、「漆黒の軍神」と呼ばれる。
  • 召喚スキルを継承したので、極めてみようと思います! ~モフモフ魔法生物と異世界ライフを満喫中~1
    3.0
    モフモフが大の癒し! そんな青年は、ある日見知らぬ美少女から“異世界転生チケット”を渡され、気づくとエラドリア王国の第三王子・ルーファスに転生していた。 継承したのは珍しい“召喚スキル”。スキルの知名度を上げるという使命のため、ルーファスは自由気まま思いつくままにそのスキルを使ってみると――。 「何このモフモフハーレム。最高なんだけど」 おしゃべりな鳥、全身ふわふわなホワイトドラゴン、絵描きのクマ。召喚されたのは、モフモフを愛する彼にはたまらない可愛らしい魔法生物たちだった。さらには怪しい宝箱や料理上手なブリキのロボットなど、個性豊かすぎる仲間たちと共に、ルーファスは世界を大きく変えていく。 周囲の人たちを巻き込んだルーファスの異世界モフモフライフが始まる!
  • アカシック13 第1話
    -
    「お前の罪に、罰を与える」少年ダイが力を解き放つ時、異能のテクノロジーを操る組織もこの世界へと浸透を始めた・・・?! 人類の科学と歴史を覆すアカシックレコードにアクセスし生まれ変わった「転生人(てんせいびと)」と、世界を動かす秘密結社「ヒュペルボレイオス」の暗闘、そしてダイの闘いの行方は――。転生人、天使、超科学入り乱れての攻防戦が人類の未来を変えていく。
  • クリエイターワンダーランド 不思議の国のエンタメ革命とZ世代のダイナミックアイデンティティ
    5.0
    YOASOBIのAyaseや米津玄師など「ボカロP」出身者がヒットチャートを席巻し、Adoなどの「歌い手」、すとぷりなどの「Vチューバー」が顔を隠したまま紅白出場――。エンタメ界に巻き起こっている革命的変化は、何を意味しているのか? 日本の創作文化が切り拓いた「何か違う時代」の全貌を解き明かし、Z世代後の日本社会を分析する。 僕たちは、歌って踊って、世界を変えていく。 今、新しい記号表現を生み出しているのは、Z世代のエンタメ行動である。生まれながらのデジタルネイティブとして“ウソの世界”と“本当の世界”を自在に行き来する手段を得たZ世代は、旧世代とはまるで違う行動原理を持つ。近年のエンタメヒットのビジネスモデルや作品傾向を理解することは、目の前にある世代分断を理解するために非常に有効な手段になるだろう。(「はじめに」より)
  • ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット 1巻 すべてが猫になる
    4.7
    人間を猫に変えてしまうウイルスによりパンデミックが発生。人類は猫に襲われ、次々と猫になってしまう。これは多くの仲間を猫にされた男の、世界を取り戻す戦いの記録――。全地球待望のキャットフルホラー、爆誕。
  • 悩んでも迷っても道はひとつ ~マリ共和国の女性たちと共に生きた自立活動三0年の軌跡~
    値引きあり
    -
    1巻1,039円 (税込)
    ノーベル平和賞候補者が綴る初の活動軌跡。 48歳で小児歯科の開業医を辞して、世界最貧国といわれる西アフリカのマリ共和国へ単身渡航、30余年にわたる破天荒なボランティア人生へと転身を遂げた、ノーベル平和賞2020年候補者・村上一枝氏初の著書。 それまでの生き方を変えてゼロからの出発をし、特定非営利活動法人(現在は任意団体)カラ=西アフリカ農村自立協力会を立ち上げてからは、マリの農村地域の人々と多岐にわたる自立支援活動を行う。それは、自分が学んできたことや得てきたことものを、活動を通して少しずつ返していき、ゼロになって人生を終える道を選ぶことでもあるという。 実際、村民の識字率と就学率を上げる教育の普及、助産師の育成と助産院・診療所の設立、女性の生活改善、所得の向上をほぼ同時進行で実施し、運営管理は地域住民に任せるという画期的な活動により、「支援に頼らないで自立した生活」を構築。マリの未来に光を当て女性の地位向上につなげた。 著者は常に本質を伝え、約束を守り、マリの人々の信頼を得ていった。「視野が広い発想と行動力」「人を巻き込む指導力」「成果につなげる忍耐力」で向き合う経験の数々は、読者の人生観を心地よく刺激することだろう。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • 生成AI時代 あなたの価値が上がる仕事
    -
    ChatGPTの出現で注目が集まっている生成AI。グーグルやマイクロソフトなども参入し、さらなる進化が見込まれる一方で、いまある仕事の多くが生成AIに代替されると予想され、世界で3億人が失業、300業種が奪われるとの予測も。生成AI、そしてそれに続くAGI(汎用人工知能)がビジネスの世界を大きく変えていく時代に、どのような職業が消失し、最後まで残るのはどんな職業なのか。そして、どんなにAIが進化しても、最後まで求められる人間の能力とは何なのか──ウィズAIの時代、自分の価値を最大限に高める働き方・生き方のヒントを明らかにする一冊。
  • Kylooe
    完結
    -
    行きづまりかけた人生が一瞬だけ見せる夢。青春の光と影を描く壮大な三部作。 世界で絶賛を浴びる香港のアーティスト、リトルサンダーによる渾身の作品を一冊にまとめた388ページの特厚オールカラーコミック! 描かれるのは、人生に行き詰まりそうになった人々と「Kylooe(夢)」という不思議な生き物が織りなす3つの物語。 第1章「憂鬱なトンボ・虹との別れ」 内気な女子高生ラムロクはある日、CDショップで、自分の暗い生活を変えてくれるような音楽と運命の出会いを果たす。バンドの名は「Downhearted Dragonfly」。そのアルバムを聴いてから目を覚ますと、自室にはアルバムのジャケットに描かれた生き物がいた。 夢の世界で本当の自由を知り変わろうとしたラムロクが目にしたのは――。 第2章「緑のトンネル」 わがままでおてんばな彼女と同棲する若者ラムは、彼女にせがまれ学生時代の恋人のことを話し出す。口をついて出るでたらめな恋愛話のなかで思い出すのは、本当に好きだった女の子、リンフェイのことだった。ある日つけたテレビから流れたアニメ「カイロー」はラムをあの日々へと押し戻すことになる。 無口で繊細な芸術家だったリンフェイとの日々のきらめき、そしてある後悔がラムの心のなかに深く刻まれていた――。 第3章「微笑みよ、さようなら」 感情を表に出すことを禁じられた世界で人々は感情を抑えこんで暮らしていた。 感情を抑えるのが苦手な少年マイルは、いつも自分を厳しく叱っていた父の死に直面し、思わず泣き叫んでしまう。だが、収監され絶望するマイルが刑務所で知り合った男、ナッシュはいつも自由に笑っていた。 感情をコントロールしようとする世界のなかで、マイルの夢に出てきた怪物カイローはあるヒントを与えるが――。 2010~2012年にフランスで3冊のシリーズとして出版された作品『Kylooe』。 リトルサンダー渾身の筆による美麗な線と彩色をあますところなく収録!
  • ホラー シルキー ピアス・ホール 1巻
    完結
    -
    OLの修子は最近同じ会社に勤める恋人の誠に忙しいとそっけない態度をとられ、当てつけでピアス・ホールを開けることに。しかしその直後、修子より先にピアス・ホールを開けていた同僚の由香利が交通事故に遭い、「ピアス・ホールが自分の“運”を変えてしまった」と嘆く姿に不安な気持ちが抑えられず――!?(61P)(この作品はウェブ・マガジン:ホラー シルキー Vol.26に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 幽霊健診日
    -
    「幽霊」シリーズ記念すべき第30作目! 男やもめの敏腕刑事・宇野は、女子大生の彼女・夕子との ディナーデート中に貧血で倒れてしまう。 運ばれた病院には、「当直の医師に恨まれている。 殺される前に病院を変えてほしい!」と医者に詰め寄るカップルがいた。 翌日、案の定起こった殺人事件。 だが、殺されたのは全く関係のないはずの女性医師で……!? 悲しいピアノの旋律が呼び起こす、事件の真相とは。 人に追われる中学3年生の少女と寄宿制学校の謎を解く「壁を越えて」や、 絵の中に描かれた”死んだはずの女”を探す「展覧会の絵」など、 ユーモアあふれるミステリ7編を集めた一冊。 赤川次郎ミステリーの最先端を、ぜひ味わってください!
  • 転生王女と天才令嬢の魔法革命
    4.6
    前世の知識で独自の魔法、“魔学”を生み出した王女・アニスフィア。ある時、精霊に愛された天才令嬢・ユフィリアと一緒に住みながら研究を始めることになって!? 二人の出会いが、国と二人の未来を変えていく!
  • もう一度、あの日の僕らに会いに行く
    -
    バスケ部のマネージャーをしている六花は、エースの優吾のことが好き。ところが、中学最後の大会は優吾の体調不良で出場辞退に。それが原因で、優吾は自ら命を絶ってしまう…。「もう一度優吾くんに会いたい」――六花がそう願って体育館でシュートを決めると、入学式まで時間が戻っていて!? 絶対に未来を変えて優吾を助けようと頑張る六花。だけど、彼の死には意外な理由が隠されていて…。予想外のラストに涙があふれる感動ストーリー!
  • 似合う服だけ着ていたい 幸せを呼ぶ「名刺服」の見つけ方
    3.5
    洋服選びもクローゼット整理も、もう迷走しない! コーディネートのカウンセリングはもちろん、ショッピングや美容室への同行、自宅のクローゼットチェックやメイクレッスンまで行って、17年間で約3万人の人生を変えてきたパーソナルスタイリストが、自分らしい装い=「名刺服」で気持ちよく生きるための「似合わせテク」を大公開。 クローゼットを「収納場所」から「ワクワクする場所」に! 「週刊文春」連載コラムを書籍化。 *クローゼットの中の何を処分して、何を買い足せばいいの? *ヌケ感、こなれ感ってどうすれば身につくの? *おしゃれに見えるテッパンの色の組み合わせが知りたい! *年を重ねても、ジーンズを格好よく穿きこなすには? ……ほか、大人のファッションのお悩みをすっきり解決! 霜鳥メソッドで幸せになった人々の素敵なエピソードもたっぷり収録。 この月には何を準備すればいいか一目でわかる「1年間のファッション・スケジュール表」、自身や家族の定年を機に片付けをしたい人必読の「65歳からのクローゼット整理術」のページも。  人生100年時代のバイブル! 第1章 「似合う」を見つけるテクニック教えます 第2章 春夏秋冬、おしゃれな大人の年間スケジュール 第3章 クローゼットを見れば人生がわかる スペシャル企画 65歳からのクローゼット整理術
  • 岡田紗佳 1stフォトエッセイ おかぴーす! 今日も私は運がいい
    4.5
    プロ雀士 岡田紗佳 ありのまま初解禁! 20代ラストの書き下ろしエッセイ “願ってもツモれない” どんな時でも、明るく、楽しく。 「Mリーグは、私の人生を一八〇度変えてくれました」 ──本文より <収録内容> 20代ラストの書き下ろしフォトエッセイ chapter 01 非イージーモードだった私の記憶 chapter 02 Mリーグ前夜、転機は突然に chapter 03 あの日のヒューマンエラーが力になる chapter 04 麻雀で私の人生が変わる 20代ラストの撮り下ろしフォトストーリー Q&A おかぴー生態学 Mリーガーが語るおかぴー伝説 and more……!!!
  • 獄門撫子此処ニ在リ
    値引きあり
    4.3
    その乙女、化物を喰らうさだめ――。 これが応募総数1469作品の頂点。 第17回小学館ライトノベル大賞《大賞》受賞作! 獄門家――地獄より現れた血族。怪異ひしめく古都・京都を根城とする彼らは、呪術を操る胡乱な者どもはもとより、化物にすら畏怖されていた。 そんな凶家の末裔たる乙女――獄門撫子は、化物を喰らうさだめの娘。 荼毘の炎から取りあげられた、このうえなくうつくしく――このうえなく、忌まわしい娘。 しかし…… 「撫子か。なるほど、その名の通り可憐だな。」 このうえなく奇妙で、胡乱で、美しい女――無花果アマナ。 自らを恐れもせずに笑う彼女との出逢いが、撫子を変えていく。 花天井に潜むもの。箱詰される人身御供。学園にあざなえる呪い。人を幻惑するけもの。かたちなき化物。 次々と怪異に挑むうち、二人はやがて目を背けていた己そのものと対峙する。 「あなたさえいなければ、わたしは鬼でいられたのに。」 鬼の身体にヒトの心を宿す少女と、ヒトの身に異形の魂を抱える女。 二人のつむぐ縁が、血の物語の封を切る。 TYPE-MOON武内崇氏も認めた、おそろしくもうつくしき、少女鬼譚。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 知られざる日本漢方のチカラ
    4.0
    「漢方は効かない」は大きな誤解! 日本人にあった漢方を処方すれば 難病も慢性疾患も改善する! 1万3000人以上の患者を救った名医が解説する 日本漢方の真の実力とは ------------------------------------------------------ 「漢方」と聞いて思い浮かぶイメージは人それぞれです。「体に優しい」と好印象をもつ人がいる一方、「すぐ効く気がしない」「どこにどう効くのか、よく分からない」そんなふうに思っている人も少なくないはずです。 本書の著者は、約20年前に日本漢方と出合い大学病院で漢方外来を担当後、クリニックを開業してからの約10年で1万3000人以上の慢性疾患や難病に苦しむ患者を日本漢方で治癒・改善に導いてきました。そんな著者曰く、今、日本で行われている漢方治療はかつて行われていた本来の漢方治療とは大きく異なるといいます。 漢方には大きく分けて二つの流れがあります。 一つは中国で成立した理論体系重視の「中医学」に基づく治療、もう一つはその中医学成立以前の古代中国医学をルーツとしつつも江戸時代までの日本で独自に発展を遂げた「日本漢方」に基づく治療です。 日本漢方の大きな特徴は実践重視の処方運用であり、その考え方の基になっているのが「六病位」です。 病気の進行段階によって処方を適切に変えてゆく考え方で、これによりアトピー、リウマチ、認知症、がんといった慢性疾患や未知の難病を改善に導くことが容易になるというのが著者の主張です。 しかし、日本漢方は明治時代に西洋医学が重用され医学として認められなくなるなどの弾圧を受けた経緯もあり、今の日本では日本漢方を熟知し実際の診療に用いている専門家はほとんどいないのです。 そこで、たくさんの効果が期待できる「日本漢方」をもっと多くの人に、「日本人による日本人のための、日本人に効く漢方」があることを知ってもらうべく執筆されたのが本書です。 日本漢方(和漢)とは何かを中医学や西洋医学との考え方の違いもふまえてひもときつつ、著者のクリニックでの例を紹介しながら診断や治療の特色を伝えています。 漢方に少しでも興味をもっている人、漢方を自身や身近な人の病気の治療に役立てたいと考えている人に役立つ一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 銀輪ボイス【カラーページ増量版】 (1)
    値引きあり
    -
    八栄輪(やさかえ りん)は「自転車の声が聞こえる」という能力をヘッドホンで覆い隠して生活していた。 同級生の空(そら)を手助けした際,空の自転車の声のみならず、精霊の姿をも目にしたことがきっかけで、人との距離感を変えていくことになる。 ★単行本カバー下画像収録★ 【電子版は連載時のカラーを収録しております!】
  • 起死回生―逆転プロ野球人生―(新潮新書)
    3.5
    このままじゃ終われない。俺はもっとやれる――。戦力外や飼い殺し、理不尽なトレードにも挫けず、必死でもがき続けるプロ野球選手たち。小林繁、栗山英樹、野茂英雄、矢野燿大……いずれも才能を新天地で開花させ、その実力を天下に知らしめた。「今に見てろよ」と歯を食いしばり、白球を追いかける彼らの姿は、いつだって見る者の胸を熱くさせる。ピンチをチャンスに変えて、栄光を掴んだ30人のサバイバル野球人生。
  • 転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。
    4.3
    目が覚めると赤ん坊に転生していた元日本人女性の主人公・ミリー。何もできない赤ちゃんなのに、母親に疎まれてそのまま捨て子に……!?城下町で食堂兼宿屋『木陰の猫亭』を営むジョー・マリッサ夫妻に拾われて命拾いしたけど、待ち受ける異世界庶民生活は結構シビアで……。甘いもの、ありません! 美味しいごはん、ありません! 衛生事情も異常アリ!? ならば作っていきましょう! 魔術書を発見したミリーは、持ち前の才能と秘密特訓で身に着けた魔法チート、それから前世の知識で、異世界の生活を変えていく。けれど悠々自適なチートライフは全部が順調とは言えなくて――。ネットで話題沸騰中の人気作、待望の書籍化! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • ゆるDIY
    3.0
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【お金をかけずにセンスよく、自分好みの家と暮らし】 お気に入りの家にするにはお金がかかる……。 そんなふうに、諦めていませんか? 『ゆるDIY』なら、ちょっとの手間と頑張りで、賃貸でも古い家でもお金をかけずに変えられます! 本書は、昭和な賃貸一軒家を原状回復可能なDIYで自分好みの空間に変えている著者( Instagram@sacha_sng_laboratory )の簡単、時短、ローコストなDIYレシピを紹介。 市販の手頃で便利なリメイクグッズの活用法から、プランタースタンド、2WAYテーブル、収納ボックス付きチェスト、引き出し付き収納、収納付きベンチ、壁掛けシェルフ、物干しスタンド、アイロン台など、初心者でも作れるオシャレでかわいい家具のレシピ付き! 〈こんな方にオススメ〉 ・自分の家を好きになれない人 ・自分の家に悩みのある人 ・お金をかけずに家を快適にしたい人 ・DIYに興味があるけど難しそう…と思っている人 〈本書の内容〉 ■CHAPTER1 賃貸でもゆるDIYで理想の空間に ■CHAPTER2 古い家を快適にする工夫 ■CHAPTER3 いまの家に合うものをつくる ■CHAPTER4 古い家のよさを生かす暮らし 〈掲載DIYレシピ〉 ITEM 1 プランタースタンド ITEM 2 2WAYテーブル ITEM 3 収納ボックス付きチェスト ITEM 4 りんご箱でつくる引き出し付き収納 ITEM 5 収納付きベンチ ITEM 6 壁掛けシェルフ ITEM 7 物干しスタンド ITEM 8 ブラケットライト ITEM 9 デスク ITEM 10 アイロン台 〈プロフィール〉 さしゃ ドライバーの使い方もわからなかった状態から家具をつくり、収納をつくり、壁紙を貼って、築約40年の借家を快適空間に。中学生の長男、小学生の次男、保育園児の長女を育てながら、原状回復可能な方法でDIYを楽しんでいる。簡単、時短、ローコストなDIYが好き。

    試し読み

    フォロー
  • 略奪愛獣ドレミ ~顔も身体も性別も変えて彼を堕とす~(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    -
    いじめと両親の虐待に苦しむ少年・知念七音(ちねんどれみ)は、困窮した生活のなかで兄妹と支え合いながら楽しく暮らしていた。 そんなある日、原因不明の火事で唯一の心の支えだった兄妹を亡くしてしまう。 …生きる気力をすべて奪われてしまった七音に手を差し伸べてくれたのは同い年の少年・比嘉悠(ひがゆう)ただひとり。 悠の優しさに触れ七音は次第に心を開くようになるが、同時に異常なまでの彼への執着心を見せはじめ……!? ――名前に顔、そして性別と己のすべてを変えて、邪魔な女を次々と排除する、戦慄の純愛サイコラブ! ※この作品は、『ストーリーな女たち ブラックVol.71』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • アリスと蔵六(1)
    4.3
    1~12巻660~770円 (税込)
    「研究所」から脱走して、初めて「外の世界」を知った少女・紗名。彼女は「想像したことをすべて具現化できる」という途轍もない超能力の持ち主。しかしまだ幼くて未熟な彼女は、能力を巧みに使いこなすことができない。途方にくれていた紗名が出会ったのは、由緒正しい日本の頑固爺・蔵六。超能力も何も関係なく「悪いことは悪い」と真正面から説教してくる蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていくことになる――。
  • 食べる美容
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「OSAJI」ブランドディレクターの茂田正和による、体の中から美しくなる簡単でおいしいレシピ集。 肌のメカニズムをわかりやすく解説しながら、「食べる美容」レシピを季節ごとに紹介。 花粉季、新生活、梅雨、盛夏、乾燥季、厳冬、それぞれの季節に起こりやすい肌のお悩みに 合わせたキー食材をピックアップ。旬の食材で体を整えるアジア古来の智恵を、 長年研究してきた美容理論に基づいて応用し、肌本来の美しさを引き出す「食べる美容」レシピとなりました。 掲載したレシピの食材や調味料を変えて自由にアレンジできるマインドマップ付きで、 これを活用すれば色々な組み合わせで、異なる味わいの料理がバリエーション豊かに楽しんでいただけます。 《内容》 「美容」の正体を探して/「手抜き」と「手軽」は同じではない/レシピの前に 2・3月|花粉季 切り干し大根のナムル/日式バクテー・ミントソースと/蛍烏賊と菜花の土鍋飯/ 銀鱈の紹興酒蒸し/あおさ海苔と酢橘の蕎麦 4・5月|新生活 胡麻鮪/筍の酒盗炒め/鰹の香味寿司/韓流納豆鍋/バナナのドーサ 6・7月|梅雨 鱈子と小葱のサラダ/タンドリーレバニラ/海藻豆腐/ 羊肉と空豆のビリヤニ/豆乳海老担々麺 8・9月|盛夏 太刀魚の南蛮咖喱/干し海老とローストケールのサラダ/冬瓜酸辣素麺/ 枝豆のスパイシー酒蒸し/胡瓜の雑炊 10・11月|乾燥季 鰻とクレソンのサラダ/穴子の卵咖喱/ココナッツ香るはらこ飯/ 蛸と日本ハーブのラープ/トムヤム海鮮しゃぶしゃぶ 12・1月|厳冬 あさりのフォー/牛とろろ鍋/麹チャンジャ鍋/ ほうれん草の八丁味噌サラダ/牡蠣と銀杏の中華炒飯 |Column| アレンジレシピを楽しむ術/美しい見た目を生む3つのこと/対症療法と根本療法/ 肌が美しくある仕組み/インナーケアとアウターケアの境界線/栄養の摂り方/ 調味料を味方につける/甘酒のすすめ/どうしても気になる
  • WEIRD「現代人」の奇妙な心理 上 経済的繁栄、民主制、個人主義の起源
    3.3
    「現代人は、歴史上存在した社会や、人類進化の途上で存在した社会の人々とは、神経学的にも心理学的にも全く異なっている――」(本文より) 市場経済や法律、科学、民主主義の起源を探ると、それら現代を特徴づける制度や概念が誕生するよりも先に、ヨーロッパの人々に現代的な心理が芽生えていたことがわかる。 従来考えられていたように、社会制度や物質的豊かさが人々の心理を変えてきたのではなく、まず人々の感じ方や考え方が変化し、それによって社会が変わり、歴史がつくられてきた。 そうして生まれたヨーロッパ人の現代的な心理は、その後、文化の伝播や国家間の競争を通じて世界中に広がり、世界のあり方を大きく変えていくことに―― ジャレド・ダイアモンドが『銃・病原菌・鉄』のテーマに組み込まなかった「人々の心理」を、歴史を動かすファクターとして捉えなおすことで新しい世界像を描き出す、知的興奮の書! 16か国で刊行の世界的ベストセラー! :::::::::世界的著名人が絶賛!::::::::: 「社会思想書における最高傑作」 ――マシュー・サイド『多様性の科学』著者 「現代世界の起源を知るうえで必読」 ――ウォルター・シャイデル『暴力と不平等の人類史』著者 「世界全体で生活水準を向上させ、大規模かつグローバルな課題に対処する方法を見つけることは、今後ますます重要になってくる。人々の多様性が何に由来するのか、それがこうした問題に立ち向かう上でいかに重要であるかを、わたしたちは認識しなければならない。それらの問いの答えを知りたい方は、ぜひ本書を読んでもらいたい」 ――ダロン・アセモグル『国家はなぜ衰退するのか』『自由の運命』共著者 「学術書としても啓蒙書としても偉大な一冊」 ――マット・リドレー『人類とイノベーション』著者 「すべての人間は共通した心理を持つという定説をくつがえした」 ――リチャード・ランガム『善と悪のパラドックス』著者 「目もくらむような偉業」 ――リチャード・ニスベット『木を見る西洋人 森を見る東洋人』著者 「現在繁栄している国の人々の心理的特徴は人類社会に普遍的なものではなく、(……)中世ヨーロッパのカトリック教会がもたらした制度的変化の結果だ。本書は現代社会の起源に関する議論を大きく変えていくだろう」 ――ポール・シーブライト『殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか?』著者 「ジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』よりもはるかに深くて野心的な本」 ――ダニエル・C・デネット『心の進化を解明する』著者 「2020年で最も重要な本のひとつ」 ――キャス・サンスティーン『NUDGE 実践 行動経済学』共著者

    試し読み

    フォロー
  • 狼の娘 1
    4.5
    狼と少女が織りなす青春ファンタジー開幕! 月菜は、受験を控えた高校3年生。誰にも言えない秘密を抱えて、日々を過ごしてきた。ある日、アルバイト先で不思議な男性・颯と出会う。秘密を言い当てられて、驚く月菜。新たな出会いが月菜自身を大きく変えていくー…。「私は何者なのか?」心に生まれた問いの答えとは…?運命の輪が廻り出す、青春ファンタジー開幕!
  • こむぎびよりのコッペパン(1)
    完結
    4.5
    全4巻682~770円 (税込)
    不器用な一匹と愛情を知らない青年が出会ってはじまる ワンだフルな同居物語――!? とある雨の日、川沿いで一匹と一人の青年は出会いました。捨てられていた犬の名前はコッペ・パン。 パンが大好きで、それ以外を食べず手に負えなかったため、前の飼い主に置き去りにされたのです。 ガリガリにやせ細っていたところを大学生の甲斐田 一虎ことイチが連れ帰りました。 この出会いが、愛情を知らずに育ったイチの運命を変えていきますが…?
  • 無縁老人 高齢者福祉の最前線
    4.0
    今の日本では、“無縁高齢化”とも呼ぶべき状況が起きている――! 高齢者たちはどんな経緯で社会から切り離されたのか― 誰もが最後にたどり着く高齢者福祉の“未来”を救え。 刑務所が終の住処   介護虐待   老齢LGBTQ 名もなき墓碑   日雇い老人の街  高度成長の闇 自殺者ゼロの取り組み   長寿日本一の村 世界一の高齢化大国“ニッポン”の行く末をノンフィクションの革命児が徹底取材! 第一章 黒い黄昏 刑務所という終の棲家―累犯者 暴力化する介護―高齢者虐待 腐朽する肉体―孤独死 第二章 過ぎし日の記憶 海の怪物との戦記―捕鯨 黒いダイヤの孤島―炭鉱 第三章 日本最大のドヤ街の今 ドヤ街の盛衰 命の牙城―LGBTQ高齢者介護 名のない墓碑―葬儀 第四章 忘れられた日本人 隔離と爆撃―ハンセン病 闇に花を咲かせる―ハンセン病 祖国は幻か―中国残留日本人 第五章 高齢者大国の桃源郷へ 死の淵の傾聴―自殺 もう一つの実家―介護 村はなぜ、女性長寿日本なのか―寿命 世界最大の高齢化大国に生きている私たちは、 もう高齢者の身に起きている現実に背を向ける余裕はないはずだ。 まだ目をそらして問題を先送りにするのか、 今こそ目を見開いて未来を変えていくのか。 日本の将来は、読者一人ひとりの決断にかかっているのだ。(著者)
  • 仕立屋お竜
    3.3
    表の顔は腕の良い仕立職人、裏の顔は達人に仕込まれた剣術で悪を成敗する「地獄への案内人」。仕立屋お竜の活躍を描く痛快時代小説開幕! 第一話は、いたいけな少女・おしんがお竜と名を変えて「地獄への案内人」の道を歩むまでが描かれます。幼い頃に父からDVを受けてきたおしんは、母と家を逃げ出すが、その母も過労で亡くなり天涯孤独の身に。母親の薬代のためにつくった借金を抱えたおしんだが、親切顔で近づいてきたやくざの林助に騙され、盗品の運び屋や、美人局の片棒を担がされるなど、悪の道にひきづりこまれてしまいます。  とあることがきっかけで、武芸の達人・北条佐兵衛に助けられて自由の身となったおしんは、天賦の才があったのか、達人から教えてもらった武術を乾いた砂が水を吸うようにわがものにしてゆきます。「お前の才能は、お前のように困っている女性のために使うのだ」という師匠の言葉を胸に、師匠の紹介で仕立屋「鶴屋」から仕事をもらうようになります。そしてお竜と名を変えて、女をいたぶる悪人を退治することを決意。そんなある日、因縁の男と再会することになって……。  お竜の庇護者となる仕立屋の主・鶴屋孫兵衛、鶴屋の碁敵で謎のご隠居・文左衛門、そして鶴屋の用心棒で、ちょっととぼけた吉岡流剣術の使い手・井出勝之助など、お竜の脇を固める登場人物たちも魅力たっぷり。そして何よりの読みどころは、お竜の艶やかさと痛快アクションシーンです!
  • 白天狗の贄嫁 毒持ちの令嬢はかりそめの妻となる
    値引きあり
    5.0
    無能の令嬢はあやかしを魅了する。  遥か昔、恐ろしいあやかしである天狗が現れて帝都を荒らし、人々を殺戮したという。陰陽師により天狗は山に封じられたが、その結界は五百年後に効果を失うとされていた。  その五百年後である今日、陰陽師のたくらみにより、天狗を殺すための「生きた毒餌」にされた中村紫乃は、天狗が現れるという山に瀕死の状態で置き去りとなっていた。貧しい村で暮らす家族を助けるために自らの身を売り、姉と帝都にやってきた紫乃。だが、姉妹は騙されて毒漬けにされ、姉は紫乃をかばいながら死んでしまった。ひとり残され絶望する紫乃の命もまた尽きようとしていたが、目の前に現れた白天狗の左京はなぜか紫乃を襲うことはせず、逆に紫乃を助けるという。 「お前には他の人間とは違う何かがある」と左京に告げられる紫乃。あやかしを魅了する斎賀家の末裔ではないかと左京に問われるものの、紫乃に心当たりはまったくない。そんな左京もまた、黒天狗一族の中で唯一、白い羽を持つ特異な存在であった……。  無能と言われ毒餌にされた娘・紫乃。一族を離れひっそりと生きてきた左京。辛い過去を持つふたりの出会いが、人とあやかしの関係を変えていく――!? 帝都あやかし婚姻譚!
  • 田中家、転生する。
    4.5
    平凡を愛する田中家はある日地震で全滅。 異世界の貴族一家に転生していた。 飼い猫達も巨大モフモフになって転生し一家勢揃い! ただし領地は端の辺境。魔物は出るし王族とのお茶会もあるし大変な世界だけど、猫達との日々を守るために一家は奮闘! のんびりだけど確かに周囲を変えていき、日々はどんどん楽しくなって――。 一家無双の転生譚、始まります!
  • ララのうた 1
    5.0
    1~2巻715~825円 (税込)
    記憶――それは人の生の記録。 "記憶の一族"の少女ララは 死を迎えた人間のもとへ向かい、 生前の記憶を集めることを生業としていた。 多彩な生の歩み。多様な生の結末。 同じものは一つとしてなく、それぞれの人生がある。 ララは人という存在に興味を抱くも "記憶の一族"の歌い手で姉のアリデラに 『人に直接関わってはならない』という 一族の掟を守るよう諭される。 ――どうして人と関わってはいけないの? 興味から生まれた素朴な疑問。 その疑問はやがて少女の生き方を変えていく。 これは一人の少女が紡ぐ 記憶と歌の物語――。
  • 人気スピーチライターが教える モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座
    3.5
    この本では、誰とでも心の通い合う会話のキャッチボールができる「言語化力」を学びます。「言語化」とは、雑念のように脳みそに浮かんでいるイメージ、考え、思い、アイデア、感情を的確な言葉に変えて口に出すこと。「伝える」だけでなく「伝わる」ことが大切です。なぜなら、相手と意思の疎通がスムーズにできるようになって、初めて言語化力が向上したといえるからです。しかし、相手のことを考えて言語化するのはすぐには難しいでしょう。それ以前に、どうやって自分の考えをまとめ、言葉にするかもわからない。だから、見たもの聞いたものに対して、「ヤバい」とか「ウザい」とか、形容詞で受動的に反応することしかできない人が多いのではないでしょうか。大丈夫、心配いりません。簡単なことから始めていけば、必ずあなたの言語化力は向上します。誰とでも心地よく「会話のキャッチボール」ができるようになります。テーマは大きく分けて次の3つになります。 ●言語化力の基本の「き」――「思い」を「言葉」にする基礎力強化」 ●相手に伝わる「言語化力」――「話す」ではなく「聞いてもらう」 ●言語化力とは表現力――相手が身を乗り出して聞きたくなるコツ 仕事がいやになった部下のために、働く楽しさを伝えるなら、どうすればいいか。広く世の中のために、このメッセージを伝えるには、どう言えば拡散するのか。誰かのために、と考えると、言葉の方向性が定まります。何が的確な言葉か、見えてきます。伝わったときの喜びは格別です。そして、人のために動けば動くほど、自分に返ってくるものなのです。人のことを考えることが、自分のことを考えることにつながります。それが「言語化力」を高める奥義だと心得てください。
  • センチメンタルに効くクスリ トホホは短歌で成仏させるの
    5.0
    今日も世界の片隅で、ひとり膝を抱える僕とあなたのために。 不幸に愛された、トホホ名人……歌人芸人が身を切って綴る、“せつなさとおかしみ”、“短歌とエッセイ”のマリアージュ。 恋でも、仕事でも、その辺にいるときも。あのときも、今も、どうせ明日も。 傷づいたり落ち込んだり。顔では笑っているけど、心は砂漠。 僕の日々は小さな不幸の連続です。トホホな出来事がよく起きて、センチメンタルに殺されそうな日々です。 でも、不幸があると短歌ができます。その短歌を読んで誰かがクスリと笑ってくれます。そうすると僕の小さな不幸は成仏されるのです。 短歌があればトホホも友達です。もしあなたに今、憂鬱なことがあるのなら、僕と一緒にトホホを小さな笑に変えてみませんか。 □すすきのを3周したのにあのホスト僕の原付にまだ座ってる □注意するほどじゃないけどないんだけど新人さん少し休憩長い □帰ろうと言い出す前の沈黙を作りたいのにずっと喋るね □自転車で豪快にこけてやっぱりか この夏初の半ズボンの日 □ワンテンポ隣の席が早いのでコース料理次々とネタバレ □節約のために水筒持ち歩き パチンコでむちゃくちゃ負けている □もうこれで最後だの感じ出したのに3日後に会う機会があった □短歌とか少しも興味のない君に届かせたくて詠んでる短歌                   …ほか、トホホ短歌に、トホホエピソードを添えて。
  • 小学館ジュニア文庫 響-HIBIKI-
    値引きあり
    -
    マンガ大賞受賞作の映画ノベライズ! 2017年マンガ大賞を受賞した人気コミック『響~小説家になる方法~』(ビックコミックスペリオール連載中)がついに実写映画化! 文学界に現れた15歳の天才少女、響(平手友梨奈)。 文芸誌の編集者・花井に見出された響は、たちまち脚光を浴びることになるが、自分の信念を絶対に曲げないため、次々にトラブルを起こしていく。 しかしその圧倒的な才能と、常識にとらわれない行動は、しだいに、周囲の人々――熱意溢れる編集者、響の才能に嫉妬する少女、出世にこだわる編集長、過去の栄光にすがる作家、天才をきどる新人作家、スクープを狙う記者、生きることに絶望した売れない作家など――の価値観や生き方を変えていくのだった……。 常識や慣習にとらわれず、決して自分を曲げない15歳の天才女子高生作家・鮎喰響(あくい・ひびき)が活躍する話題の映画をノベライズ! ※電子書籍版はカラー口絵が含まれていません。 ※対象年齢:高学年から ※この作品は同一タイトルで配信されていた作品の新書影版です。内容に変更はございません。
  • 小学館ジュニア文庫 映画 あのコの、トリコ。
    値引きあり
    -
    大人気コミックが原作! 「あのコのためなら、なんだってできる―」 地味で冴えない高校生・頼は、東京の高校に転入し、幼なじみの雫&昴と再会する。 頼の初恋の相手・雫は、幼い頃の宣言通り女優を目指し努力していて…。頼は改めて雫に恋をする。 そんな中、雫が出演する広告の撮影でアクシデントが発生。急きょ頼が雫の相手役を務めることに!? この広告が話題となり、頼と雫、昴の未来を変えていく──。恋と夢が複雑に絡み合う、幼なじみ3人の想いの行方は…? ※電子書籍版はカラー口絵が含まれていません。 ※対象年齢:高学年から ※この作品は同一タイトルで配信されていた作品の新書影版です。内容に変更はございません。
  • 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語1~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
    -
    2023年10月よりMBS、TOKYO MX、BS11にてTVアニメ放送開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 「やり直しくらい楽勝ですわ!」 ポンコツなお姫様による、大人気歴史改変ファンタジーが待望のジュニア文庫化! 小学生も読みやすい総ルビ仕様! 【あらすじ】 「わがままミーア姫を、ギロチンにかけよ!」――やだ、く、くびくび首ぃ! ってあら? わたくし、反乱を起こした民に首をはねられたはず。ですのに、なぜか12歳に時間が戻ってますわ!? もう一度処刑されるなんて、まっぴら……革命が起きないよう、食料不足を防ぐしかありませんわね。かなり面倒くさいけれど、全てはわたくしの安心安全な未来のため。歴史でも世界でも、ちょちょいと変えてやりますわ! 元(?)ポンコツ姫による、やり直しファンタジー開幕! 著者について ●餅月望(モチツキノゾム) ライトノベル作家。アミューズメントメディア総合学院ノベルス学科出身。 著書は「カトリングガール」(光文社)や、 「ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」(TOブックス)など。 ●U35(ウミコ) 島根県出身/神奈川県在住。 書籍・漫画・キャラクターデザインなどで活動中。 夏の季節と少年少女が好き。
  • 国盗り合戦 〈一〉
    4.0
    時は慶安二年、将軍家光の治世。逼迫する財政に業を煮やした奥平藩藩主・宇佐美安綱は、なんと他藩の領地を奪い取ろうと画策、狙われたのは肥沃な領土を持つ隣の椿山藩だった。そんな事態に陥っているとは露も知らぬ椿山藩藩主の本郷宗政は、大事なことは重臣任せで「うつけ」と見られている男。だが、侵略による被害が徐々に宗政の性根を変えてゆき……。野心に燃える譜代大名vs.民に慕われる外様大名――泰平の世に起きた謀略戦、その行方は!?
  • ネガティブフィードバック 「言いにくいこと」を相手にきちんと伝える技術
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    【リーダーなら必ず身につけたい「耳の痛い話」の上手な伝え方】 部下から嫌われない、部下が成長する、部下がやる気を出す、 パワハラ予防にも役立つすごいメソッド、 それが「ネガティブフィードバック」です。 3000人以上のキャリア支援を行ってきた著者が培ってきたノウハウに加え、 心理学やキャリア論のロジックも活用しながら構築しました。 この本のメソッドを実践することで、 ●言いにくいことを落ち着いて伝えられる ●部下との関係性が最終的には良好になる ●部下が自律的に成長する こうした結果につながります。 このメソッドには、人間の心理のツボを押さえた、 コミュニケーションの「形」があります。 本書を読んで正しく実践していただければ、誰でもネガティブフィードバックはできます。 「パワハラにならない伝え方のコツ」も伝授します。 「若い社員に厳しく指導して、辞められると困る」 「年上が部下になり、どういう言い方をすればいいか分からない」 「もっと部下に成長して欲しいが、パワハラのリスクもあり強く言えない」 「ベテラン社員に仕事のやり方を変えて欲しいが、プライドを傷つけずに上手く伝えたい」 こうしたお悩みをお持ちの方に、ぜひ実践していただきたいメソッドです。
  • YUKARI
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    『ギフテッド』『トラディション』著者が描く、『源氏物語』を題材とした歌舞伎町文学の新境地。 三浦瑠麗氏推薦「与えたい女、奪う男――「多情」の心の裡がみごとに綴られている。」 婚約者との結婚を控え、何の不自由もなく暮らしていた紫。あるダンサーとの過ちを機に、高校時代に惹かれた柿本先生に手紙を出すことに。そこで綴られるのは、幾度となく先生が話してくれた『源氏物語』のことだったーー。 私はどれか一人の女ではない、また私と同じ店で働いてきた四十も五十もいる女たちがそれぞれいずれかの女性像に似ているのではないのです。お客が次々に女を変えて、多様な女たちが彼の夜の生活を彩るわけではない、私たちは一人であるのです。 【目次】 ■一の手紙 浅茅が露にかかるささがに ■二の手紙 山の端の心も知らで行く月は ■三の手紙 波路へだつる夜の衣を ■四の手紙 嘆きわび空に乱るるわが魂を ■五の手紙 今はかひなき恨みだにせじ ■六の手紙 風に乱るゝ萩の上露 ■七の手紙 草の原をば問はじとや思ふ
  • 【合本版 TOジュニア文庫1-5巻】ティアムーン帝国物語
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語」1-5巻を収録した合本版!】 「やり直しくらい楽勝ですわ!」 ポンコツなお姫様による、大人気歴史改変ファンタジーが待望のジュニア文庫化! 小学生も読みやすい総ルビ仕様! ※本電子書籍は「【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語」1-5巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語1~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語2~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語3~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語4~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語5~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 【あらすじ】 「わがままミーア姫を、ギロチンにかけよ!」――やだ、く、くびくび首ぃ! ってあら? わたくし、反乱を起こした民に首をはねられたはず。ですのに、なぜか12歳に時間が戻ってますわ!? もう一度処刑されるなんて、まっぴら……革命が起きないよう、食料不足を防ぐしかありませんわね。かなり面倒くさいけれど、全てはわたくしの安心安全な未来のため。歴史でも世界でも、ちょちょいと変えてやりますわ! 元(?)ポンコツ姫による、やり直しファンタジー開幕!
  • あやうく、未来に不幸にされるとこだった
    4.5
    「いま、あなたは幸せですか?」 実は、最近の調査では、自信をもって「幸せだ」と答えられる人は 2割もいないのです。 この数字を見てもわかるように、 多くの人が悩みや不安を抱えています。 私たちと同じように、昔から人々は常に悩み、 さまざまな不安を感じてきました。 そして、過去の偉人たちは、 こうした悩みや苦しみが自分自身の「未来」から 来るものだと気づき、対策やアドバイスを残しています。 日常の中で幸せを感じるためのヒントや考え方です。 この本では、先人たちの知恵を私たちの生活に合わせて 「即役立つ」ように整え、気楽に試せるようしました。 毎日の生活の中でのちょっとした不安や 疑問に向き合い手がかりが、 きっとこの本の中に見つかるはずです。 ~~人生をラクにするコツが満載!~~ ●無理してサブスクに入っていた方がお得? ●考えすぎると何を悩んでいるのかがわからなくなる ●心に無理・無駄があるのは“いい人”の証拠 ●「手放せない」と思い込んでいるのはなぜか ●自分とは、「変える」のではなく、「変えて」もらうもの ●いい人であることを意識的にやめてみる ●人間としての成熟とは「期待しない」こと ●SNSは単なる道具と考える ●モノが心に与える影響を甘く見てはいけない ●心の整理は、モノの整理から ●「考え事をしていたら、家に着いていた」そんな人は要注意 ●現在が残念な時ほど、もっといまに集中する ●老後の「2000万円足りない」は本当? ●「ただ貯めること」も、実は無計画でしかない ●ときには直感を信じてみることも大事 ●「折れない人」というのは、結果を気にしない人 ●成長という言葉にこだわらない ●不安とは、自由であること
  • 転生魔術師の異世界生活 原作知識で世界最強【タテヨミ】第1話 自分の世界に転生
    無料あり
    5.0
    全50巻0~70円 (税込)
    『勇者アレンの冒険』。 余命宣告を受けた主人公は、作家人生を懸けてその小説を書きあげようとしていた。  圧倒的な人気を誇る誰もが認める名作。その最終巻を書き上げ、全世界の読者が発売を心待ちにする中、惜しくも彼は寿命を迎える――のだが……。 「なんで没落予定のモブキャラに転生してるんだ!?」  なんと彼は自分の書いた小説の世界に転生していた。  そして転生したのは、序盤に登場するかませ犬キャラ──ウィル。  いずれ没落する貴族の長男で、魔法の才能もなく、悲惨な未来を歩むキャラである。  最低なスタートだが、原作者の彼には関係ない。  これから起こるクエストもイベントも、強力な隠しアイテムや魔法も、魔物の特徴や弱点も、そして世界の秘密さえも、原作者は全て知っているのだから。  悲惨な未来を回避するためにウィルは原作知識を活かし、世界最強を目指す。 「俺が未来を変えてやる。そのための原作知識を俺は持っているのだから」  ただのモブキャラが勇者さえも凌駕する原作者チートで、この世界を無双していく――!! 【クレジット】 蒼乃白兎(原作・脚本) 茶餅(キャラクターデザイン・作画) 橋本ライオン(ネーム) 東京明花(背景) 株式会社NOKID WEBTOON / かすてら・本郷うに(着彩) 遠藤(着彩仕上げ) 三木一馬(「原作・脚本」担当編集) 今中侑亮(「作画・着彩」担当ディレクション) 井本洋平(同上) 楡井 雄志朗(ディレクション) 山田凌央(プロデュース) HykeComic(プロデュース・ディレクション) Whomor(制作) Straight Edge(原作・脚本)

    試し読み

    フォロー
  • コイビト・スワップ 分冊版 : 1
    4.5
    「あいつらに復讐するんだよ」 男子高校生・緑川祐介には、吉岡佳世という幼馴染の彼女がいる。 長年の想いが通じ合い、晴れてコイビト同士となったが、最近はちょっと疎遠気味。 そんな年相応の悩みに苛まれていたある日、佳世が男と仲良さげにカラオケから出てくる現場を目撃してしまう。 あくる日、気持ちの整理がつかない祐介の前に現れたのは、間男・池谷のコイビトを名乗る白木琴音という可憐な同級生。 2人の出会いが、青春の色どりを変えていく──!? 甘みが引き立つほろ苦青春ラブコメディー!
  • 放課後帰宅びより : 1
    4.7
    少年は出会ってしまった。灰色の毎日を変えてくれる“先輩”に!サッカーの道で将来を嘱望された佐藤瞬は、ケガが原因で夢を断念。なんの希望も見いだせないまま高校1年生になった。そこで出会ったのは「帰りたい」が口癖の佐藤直希。通称「直帰ちゃん」。入部したいなんて一度も言ってないのに、半ば強引な形でなんとも怪しい“ハイパー帰宅部”の活動に参加するハメになった瞬は、直帰ちゃんに振り回されながら、少しずつ毎日が色づいていくことを実感していく。寄り道大好きJKと夢を失った新入生の帰宅部青春ラブコメ。
  • サレ妻の復讐~魔性の刺青~【単行本版】1
    4.3
    【※この作品は話売り「サレ妻の復讐~魔性の刺青~」の第1巻~6巻を収録した単行本版第1巻です。重複購入にご注意ください。】 「私は夫に秘密を持ってしまった」5年間、献身的に義母の介護を続けた香蓮。義母が亡くなり、先の見えない介護生活が終わった…その四十九日に夫の浮気を知る。「離婚はまだできない。せめて一周忌は終わってからでないと、古風で献身的な嫁の鑑を介護が終わった途端に捨てるとか外聞が悪すぎるだろ」そう笑いながら愛人と電話する夫は、介護疲れで老け込んだ香蓮を捨てて若く綺麗な女を選ぼうとしていた。自暴自棄になった香蓮は飛び降り自殺を図るが、とある男に止められる。その男は彫師を名乗り、その脇腹には「香蓮」の名前と同じ美しい蓮の花のタトゥーが彫られていた……。「旦那を地獄に堕としてやれよ…どうせ死ぬならその前に」その日、胸に彫った「秘密」が香蓮の運命を変えていく――。
  • まほうのアブラカタブレット
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タブレットをつかった授業のとちゅう、ふしぎなアプリをみつけたこたろう。タッチしてみると、画面の中に現れたヘビみたいな生き物が「まほうのアプリ『アブラカタブレット』のあんないやく、タブーでございます」と話しかけてきました。そして、このアプリを使ってとった写真を加工すると、現実世界のものも同じように変えられるというのです。花の色を変えてクッキーにしたり、木の葉っぱを星形にしたり、池のコイに歌をうたわせたり……。こたろうがアプリで遊んでいると、画面の中にあるゲージの色が変わっていることに気がつきました。タブーに聞くと、これは『おねがいゲージ』というもので、ゲージがいっぱいになると、どんな願いも叶えることができると教えてくれて……。テンポの良い展開にひきこまれる、ハラハラドキドキ楽しい幼年童話!
  • 日本の化粧の変遷100年
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「化粧は時代を映し出す」 西洋化粧が一般的に取り入れられるようになった1920年代から100年、日本人の化粧はそれぞれの時代の色を反映し、その特徴を変えてきました。 本書では長年にわたり「日本の化粧」をすぐそばで研究し続けてきた資生堂ビューティークリエイションセンターによる監修のもと、1920年代から現代までの化粧の変遷を写真とイラストでわかりやすく解説。各時代のメイクをいま再現するためのアイテムやテクニックも収録しています。 また、化粧に影響を与えたトレンドや時代背景についてのコラムも収録。日々のメイクにアクセントを加えるアイデア本としても、創作のための資料本としても、ご活用いただける1冊です。
  • 裏切られた冒険者、アンデッドとして蘇り無双する【タテヨミ】第1話 骸の魔物
    無料あり
    -
    全47巻0~70円 (税込)
    ――〈スキル〉。神が人の生涯にひとつだけ与えた、魔物と戦うための力。 冒険者に憧れながら戦闘能力のないスキルを発現したクロムは、憧れを捨てきれず、無能と蔑ろにされながらも雑務担当の底辺冒険者として生活を送っていた。 そんなあるとき、彼は魔物から逃げるための囮にされ、命を落としてしまう。 だがそのときクロムのスキルが発動する。スキル〈蘇生〉。 一度だけ生き返ることができるというその効力により、彼は奇跡の生還を果たす――骸骨の魔物、『ワイト』として。 己の姿に絶望するクロムだったが、魔物は進化によって姿を変え、急速に強くなるという話を思い出す。進化を重ねることで人の姿を取り戻せると信じ、魔物を狩り続ける日々。その副産物として彼は、人の身ではひとつしか得られないスキルを複数手に入れる--! 強大な魔物の力に、人の知能。逆境をチャンスに変えて、クロムは最強の冒険者への道を駆け上がって行く! 【クレジット】 猫子(原作・脚本) ハルワ(キャラクターデザイン・ネーム) etomato(線画) 浦野ラウ(背景・仕上げ) 風間ラン(着色) 浜村和孝(「原作・脚本」担当編集) 和田翔太(PM) 山田凌央(プロデュース) 小川真司(ディレクション) HykeComic(プロデュース) インリアリティ(制作) Straight Edge(原作・脚本)

    試し読み

    フォロー
  • 響界メトロ -SOUNDary LINE-
    -
    「響かないなら、ただの音だろ」 夜の底のような暗闇を、縦横に走る鉄の網――メトロ。 それは日々の生活を、想いをのせて都市を巡る。 幾つもの運命で編み上げられた、まるで巨大な魔法陣。 そのメトロに、いつからか不可解な噂が立つ。 “最果ての駅”には“Q”がいて、運命を変えてくれるのだ、と。 彼女は今日も待っている。 疑問に答えてくれる者の訪れを。 どこに行きたい? なぜ、行きたい? 「ボーカル」×「ボカロP」×「ストーリー」。 音楽でストーリーを紡ぐ音楽原作プロジェクト。 カイとカナタにスポットをあてたスピンオフが登場!
  • 流浪地球
    3.7
    ●ぼくが生まれた時、地球の自転はストップしていた。人類は太陽系で生き続けることはできない。唯一の道は、べつの星系に移住すること。連合政府は地球エンジンを構築し、地球を太陽系から脱出させる計画を立案、実行に移す。こうして、悠久の旅が始まった。それがどんな結末を迎えるのか、ぼくには知る由もなかった。「流浪地球」 ●惑星探査に旅立った宇宙飛行士は先駆者と呼ばれた。帰還した先駆者が目にしたのは、死に絶えた地球と文明の消滅だった。「ミクロ紀元」 ●世代宇宙船「呑食者」が、太陽系に迫っている。国連に現れた宇宙船の使者は、人類にこう告げた。「偉大なる呑食帝国は、地球を捕食する。この未来は不可避だ」。「呑食者」 ●歴史上もっとも成功したコンピュータ・ウイルス「呪い」はバージョンを変え、進化を遂げた。酔っ払った作家がパラメータを書き換えた「呪い」は、またたく間に市民の運命を変えてしまう――。「呪い5・0」 ●高層ビルの窓ガラス清掃員と、固体物理学の博士号を持ち、ナノミラーフィルムを独自開発した男。二人はともに「中国太陽プロジェクト」に従事するが。「中国太陽」 ●異星船の接近で突如隆起した海面、その高さ9100メートル。かつての登山家は、単身水の山に挑むことを決意。頂上で、異星船とコミュニケーションを始めるが。「山」
  • ひまわりの笑顔
    -
    1巻693円 (税込)
    アメリカの大学に入学したあかりは、そこで出会った留学生仲間の翔太にひかれていく。互いの気持ちを確認できないまま、友達以上恋人未満の付き合いを続けていた2人だったが、コロンビア人留学生ニッキ─が現れたことで、その関係は崩れ始める……。青春の痛みを心の財産に変えて、強く優しく生きようとするあかりの姿を通し、命の尊さ、前を向いて生きることの大切さを描く。
  • 科学目線 上から、下から、ナナメから
    3.0
    本物か、偽物か、 それが問題だ。 混迷の時代をわたしたちはどう生きるか。 文系出身科学記者による最新エッセイ! VUCAの時代にあっても、足元をしっかりと見つめて、やるべきことをやる。 岩の隙間からしみ出した一滴の水がやがて大河となるように、 小さな個々の営みが集まれば流れとなり、 状況をよい方向へ変えていくはずです。 そういう人たちに勇気をもらいながら、 私は文章を書いています。 (「おわりに」より)
  • ラストオーダーはお嬢さんで 溺愛常連客に求愛されてます order.1《カノンミア》
    4.6
    「俺が喘ぐくらい、抱いてもいい?」わたし、やっぱり変だ。名前も知らないこの人に抱かれてみたいなんて――…。 定食屋の娘・芽依の悩みは、とある《常連客》のお兄さん。煙草は吸っちゃダメってず~っと注意してるのに、全然言うこと聞いてくれない!でも、なんだか気になる不思議な人…。そんなマイペースなお兄さん・智景も、芽依が合コンに行ったと知るや否や、急に顔色を変えて…?雨宿りと称してホテルに連れて行かれるなど、振り回されっぱなしの芽依。その上、まちがって流したAVに釘づけな芽依に「真似っこ」しないかと彼が提案してきて…!? 「俺が一から十まで全部教えてあげますよ」 奔放な智景の、最初で最後の本気の恋。――お嬢さんを俺に食わせてもらえませんか。
  • 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖1 冬の蝶
    値引きあり
    4.3
    モノが魂を持って動き出す!怒り狂う怪物、奇跡を起こす妖精。時を超え、姿を変えて現れる不思議のかずかず。オリジナルのファンタジー&ホラー作品を配信する電子絵ものがたり「九十九神曼荼羅(つくもがみまんだら)シリーズ」。そのシリーズ内時代劇シリーズ「百夜・百鬼夜行帖(ももよ・ひゃっきやぎょうちょう)」第一章の壱は「冬の蝶」。 文政年間の江戸。<おばけ長屋>に住む盲目の美少女祈祷師・百夜のもとに、薬種問屋・倉田屋の手代・佐吉が持ち込んだ事件は、「冬なのに倉田屋の裏庭に蝶が飛ぶ」という面妖な話。百夜は、祝詞や真言だけではどうにもならないような強い怨霊を、亡魂の力を借りて祓う御霊使(かむいつかい)でもある。その天賦の力で数々の怪現象や難事件を解決していく百夜。江戸の町に起きた怪異を綴る事件簿「百鬼夜行帖」の第一番に記録された“怪”の正体とは。
  • 夫婦は今日も子づくらない1巻
    完結
    3.3
    32歳、結婚5年目。夫婦円満。子どものいない生活は、余裕があって幸せだ。妻が、1つの本音に目を瞑りさえすれば――同僚も羨む仲良し夫婦の千鶴と幸宏は、「選択子なし」。新婚時代のある出来事から、子なしの人生を選んでいる。世間での肩身は狭くても、幸宏は千鶴をとても大事にしている。お互いさえいれば十分――だけど。同じ女でも、「母親」じゃない女は母親より下なのだろうか?「あっち側」に行きたいと言えば、夫は考えを変えてくれる?先延ばしにするのはもう限界…。孤独を抱えきれなくなった、千鶴がとった行動とは――…
  • 絆の聖女は信じたい~無個性の聖女は辺境の街から成り上がる~ 1
    4.0
    人の負の感情から生まれる存在「穢れ」から世界を守る聖女たち。聖女見習いのレナリタリーは、周囲の強い期待に応えようと日々修行に励む。しかし彼女の力は弱く、落ちこぼれと呼ばれていた。やがて見習い期間が終わったレナリタリーは、辺境への派遣が決定し、失望した家族からは見放されてしまう。沈み込んでいたレナリタリーだったが、彼女を救ってくれたのは同じく落ちこぼれの騎士見習いユーリと出会い、彼が専属の騎士になることだった。不安と期待を胸に、旅立った2人には、予想もしない困難が襲ってきて…?「絆」の力が世界の運命すら変えていく救世ファンタジー、開幕!!
  • 近代日本の地下水脈 Ⅰ 哲学なき軍事国家の悲劇
    4.0
    近代日本の失敗は「地下水脈」で読み解ける! なぜ日本は太平洋戦争を始め、敗戦に至ったのか。なぜ「玉砕」「特攻」といった無謀な作戦で多くの人命を失ってしまったのか?―― 著者が昭和史の研究に携わるようになったのは、こうした謎を解明したいとの強い動機からであった。今まで5000人近くの昭和史関係者にインタビューを重ねてきたのは、それはこの根源的な問いに対する答えを探す旅でもあった。そして、敗戦に至る道筋を調べれば調べるほど、昭和だけでなく、明治維新以降の歴史をもう一度つぶさに検証しなおす作業に迫られることになった。 その結果、著者は「地下水脈」という歴史観にたどり着く。 大日本帝国憲法ができるまでのほぼ20年間、「日本という国をこれからどのように作り変えていくか?」をめぐって、さまざまな勢力の“主導権争い”がおこなわれた。 実際の歴史では、日本は「欧米列強にならう帝国主義国家」の道を歩み、すべてが軍事に収斂していくことになる。その結末が、昭和の悲惨な敗戦であった。 では、残る国家像は、そのまま消えてしまったのか? そうではない。4つのそれぞれの思想やビジョンは、いったん日本社会の地下に潜りながら、いまも脈々と流れ続けている。そして歴史の重要なターニングポイントを迎えるたびに、噴出してくるのである。 「地下水脈」という歴史観でとらえれば、現在の日本の窮状――経済の迷走も、終身雇用サラリーマン社会が変わらないのも、政治がダメなのも、エリート教育がダメなのも、150年以上繰り返されてきたことがわかってくる。 本書は、「地下水脈」をあらためて見つめることで、日本の近現代史を再検証する。
  • 悶えてよ、アダムくん【フルカラー電子単行本版】1
    5.0
    1~2巻858円 (税込)
    「なんで勃ってるの…?ずるいよ」パンデミックの後遺症で全人類がED化した世界、男子高校生・一樹は唯一の勃起ができる人類だった。バレたら一生モルモット生活…そんなの嫌だ!秘密を守るべく転校した先はまさかの女子だらけハーレム学園!?親切な優等生女子・姫乃先輩も、一樹が勃起できるとわかった途端に目の色を変えて――「同情するなら…私とシてよ?」荒い息遣いで興奮する姫乃、ゆっくり服を脱ぎ舌と舌を絡めて…これは欲求不満な40億人のイブから迫られる、たった一人のアダムくんの物語。 ※本編フルカラー版は電子限定配信です。紙書籍での販売は本編モノクロ版となります。 ※この作品は過去、電子書籍「悶えてよ、アダムくん1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 私の上に浮かぶ『悪役令嬢(破滅する)』って何でしょうか?【電子特典付き】
    4.1
    なぜか人の頭の上に文字が見える伯爵令嬢ルイーゼは、 自分に浮かぶ『悪役令嬢(破滅する)』を変えるべく、善行令嬢を目指し中! ところがシルヴィールに詰め寄られ、 正直に彼の文字『攻略対象 第二王子(ちょろい)』を伝えたところ、興味を持たれ婚約することに。 さらには「君を安心させるために文字を変えてみせる」と約束を持ちかけられて……!? 【電子限定! 書き下ろし短編「主人公だった人と悪役令嬢」付き】
  • 1500年続く山の集落から学ぶ: 人新世におけるコミュニティ・レジリエンス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちは、人新世の時代を、どう生き、どう変えていくのか。自然と社会をひとつに捉える社会生態系システムを理論的視座におきつつ、千年以上の歴史をもつ根尾でのフィールドワークを通して、大きな変容に耐えうるレジリエンスとは何か、持続可能な地域社会の望ましいあり方について、探求する。
  • 製造業の3D革命 ~ファストデジタルツインで加速するDX最前線 石油・化学メーカー編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ファストデジタルツインがもたらす新たなものづくりとエコシステムの創生】 本書では製造業の中でも重厚長大な石油化学工業におけるプラント設備の保全業務に焦点を当てます。機密性が高く差別化の源泉ともなる高度な技術と、旧態依然とした働き方が混在する業界の未来を、世界中のプラント3Dマップ化に着手している日揮グループ・ブラウンリバース株式会社と、産業の安全規制のトレンドを仕掛けるストラトジックPSM研究会を創設した著者らが解説します。「ファストデジタルツイン」が業界に必要とされる理由・蓋然性、業界内の実践者が語るプラントDXの在り方、デジタルツイン社会を目指す業界リーダーたちの取り組み、といった石油化学工業におけるDXの現在地がわかります。 ■こんな方におすすめ ・製造業、とくに石油化学工業関連企業のプラント設備保全や操業に従事している人、DXを推進する人、経営層 ■目次 ●第1章 第二次産業は、高度経済成長期から何が変わったのか   製造業の最大公約数的社会課題   築き上げた仕事観が旧態依然だと指される日   そのDX推進、芯を捉えているか   プロセス産業の保全活動を変える「デジタルツイン」という解決策   プロセス産業における「デジタルツイン」の未来像 ●第2章 日本の製造業とDX   DXが先行する自動車産業、同時にデジタルツインも加速   なぜ自動車産業は変革を推し進められるのか   石油化学工業でDXがなかなか進まない理由とは?   石油化学工業に求められる変革に必要な要素とは?   DXの起点としてデジタルツインを完成させる ●第3章 重厚長大なプロジェクトタスクを紐解く   プラント共通課題「定期修理」の計画から遂行までを分解する   プラントの仮想化とタスクフローの可視化が第一歩   同じ絵を見て、最新情報を共有してプロジェクトを遂行する ●第4章 業界の変革に挑むリーダーたち   DX推進は、いったい“誰”がやるのか? ~当事者意識の醸成~   DX推進は、ミドルアップダウン ~リーダーの苦悩~   保安4法とデジタルの歩み寄り ~法規の壁~ ●第5章 石油化学工業の当たり前をちゃぶ台返し   現場は時間と地理的制約から解放される“シン・三現主義”へ   リスクベースとDXの組み合わせで高度な自主保安を支援   安全規制法規を遵守する上で、知っておくべきこと   紙面に捉われない自由なものづくりがもたらすDX ●第6章 設備保全のデジタルツインからものづくりを変えていく   ヒト・モノ・コト。すべてを三次元でつなげる“ハブ”としての役割を担うデジタルツイン   プラント操業の英知・ヒト・モノをバーチャルで管理し、産業全体を最適化する   時代はDXからGXへ ●第7章 仮想空間と共にある世界に備えよ   デジタルツインが当たり前となる時代へ   現実とシンクロするデジタルツインは無限の可能性を秘めている ●第8章 特別対談:プロセス安全管理(PSM)を仮想空間で考える ■著者プロフィール ●金丸剛久:ブラウンリバース株式会社代表取締役 CEO。東京工業大学院環境物理工学修了後、日揮(株)に入社。原油処理施設からLNGプラントにわたるプロセス設計に20余年、海外エンジニアリング会社とのJV中心にEPCプロジェクトのプロセスリードを歴任。大規模更新プロジェクト参画をきっかけに重厚長大な設備の維持管理の難しさを目の当たりにし、O&Mスマート化事業開発に着手。統合型スマート保全プログラム「INTEGNANCE」構想を実現すべく、2022年ブラウンリバース(株)を立ち上げ、代表取締役に就任。忖度のない「ちゃぶ台返し」を好み、ブラウンフィールドのリバースエンジニアリングに由来する社名には、そんな裏の意味も込めている。 ●田邊雅幸:ストラトジックPSM研究会代表。横浜国立大学IMS准教授。横浜国立大学博士課程前期を修了後、大手エンジニアリング会社に25年間勤務し国内外の化学プラント、原子力関連設備の設備設計プロジェクトのプロセス安全マネージャーを経験、2017年から国内事業者向けのプロセスセーフティマネジメント導入コンサルティングを実施している。勤務の傍ら博士課程後期を修了。2019年英国化学工学協会グローバルアワードプロセス安全部門のファイナリストに選出される。2020年からリスクベースアプローチによるプロセス安全マネジメントシステムの社会実装に関する産官学研究会の代表を務める。
  • しなやかな心 70の習慣(きずな出版)
    -
    【精神科医が教える、心がしなやかになる70の習慣】●「しなやかな心」とは? 「しなやかな心」とは、「回復力」や「弾力性」を備えた心のことです。心のしなやかさは、不安やつらさ、スランプなど、心に負担を感じる出来事があったときに、あなたを助けてくれます。しなやかな心を持つことは、毎日を活き活きと過ごす秘訣です。 ●イライラには明るい言葉を使いましょう! 誰かをうらやむ気持ちは、あなたの心をイライラさせます。おもしろいことに、他人を気にせず明るくマイペースに生きると運気が上向いてきます。明るい言葉を使うだけで、イライラの負のスパイラルから抜け出せるのです。 ●毎日の習慣はあなたを変えていきます! 本書は、苦しみからの立ち直り方、人間関係の整理、解決のヒント、心の休ませ方の4テーマから、心をしなやかにする70の習慣を収録しました。
  • インスタ思考法2.0 Instagramでファンを生み出す最強の思考法
    3.0
    【インスタ・マーケティングの思考法は「新しい時代」に突入している。】 Instagramで「フォロワー集め」に四苦八苦している人…新しい思考法に切り替えましょう。Instagramにおいて、もはやフォロワーの「数」は重要ではありません。これからは、フォロワーの「質」を高め、フォロワーをファンへと変えていくことが重要です。そのために必要なのが、コミュニケーションとコミュニティです。運用実績300社以上の著者が自身の経験から見出した、インスタ・マーケティング最新の極意をまとめた1冊です。 ■目次 ◎第1章 インスタ思考法2.0の基本   01 Instagramで「深いインプット」を提供する   02 Instagramでは「広告に頼らない戦略と運用」が重要   03 Instagramのフォロワーは「数より質」   04 Instagramは「ファン作り」を行うプラットフォーム   05 Instagramは「フルファネル」で活用できる   06 Instagramの売上は「ファン化の結果」である ◎第2章 インスタ思考法2.0の準備   01 「ファン」を想定して「ペルソナ」を準備する   02 「自分視点」でなく「ペルソナの視点」で考える   03 ペルソナは「1アカウント・1ペルソナ」が原則   04 アカウントの「中の人」を明確にする   05 「トンマナ設定」「返信スタンス」を決めておく   06 コンセプト設計で「アカウントのブレ」をなくす   07 「ベンチマークとなるアカウント」を見つける   08 「なんとなく運用」にならないためにKGI・KPIを設定する   09 プロフィールアイコンは「判別しやすさ」を重視する   ……ほか ◎第3章 アルゴリズムの思考法   01 Instagramにおける「アルゴリズム」の重要性   02 「フィード」のアルゴリズム   03 「ストーリーズ」にアルゴリズム   04 「リール」のアルゴリズム   05 「発見タブ」のアルゴリズム   06 その他のアルゴリズム   07 アルゴリズムを意識したInstagramの運用方法 ◎第4章 投稿の思考法   01 キャプション欄には積極的に文章を入れる   02 ハッシュタグで「投稿の属性」を知らせる   03 「タイトルの魅力」で投稿を読んでもらう   04 「CTA画像」でエンゲージメント率をアップする   05 「ストーリーズ」で双方向のコミュニケーションを取る   ……ほか ◎第5章 キャンペーン・広告の思考法   01 キャンペーン・広告の目的は「きっかけ作り」   02 「プレゼントキャンペーン」で見込み客を集める   03 「フォトコンテスト」でUGCを集める   04 キャンペーンの効果を「最大化する」方法   05 Instagram広告は「宣伝色を抑える」   06 Instagram広告で「失敗しない」3つのポイント   ……ほか ◎第6章 コミュニケーションの思考法   01 すべての人がインフルエンサーになる時代   02 どのようなインフルエンサーが「共感・支持」されるのか?   03 発信する消費者による「本音感のある情報」が鍵   04 現代の消費者の行動モデル「1I4A」   05 コミュニケーションを強化する「6つの手法」   06 コミュニケーションは「対等な目線」が重要   07 UGCを制するものがInstagramを制する ◎第7章 分析・改善の思考法   01 「広告の数値」はアカウントのパワーを反映していない   02 投稿の分析指標①「フィード表示率」   03 投稿の分析指標②「保存率」   04 投稿の分析指標③「プロフィールアクセス率」   05 プロフィールの分析指標「フォロー率」「リンククリック率」   06 キャンペーンの分析指標「フォロワー獲得単価」「UGC獲得単価」   ……ほか ■著者プロフィール 坂本 翔(さかもと しょう):株式会社ROC 代表取締役CEO・ファウンダー。1990年生まれ、神戸市出身の起業家・ビジネス書作家。23歳で兵庫県内最年少の行政書士として起業するも、主催イベントに延べ1,100名以上をSNS集客した実績をきっかけに、SNSマーケティング事業を創業。25歳で商業出版を実現。著書は海外翻訳もされており、計20万部を突破。様々な企業のSNS施策を担当しながら、SNSマーケティングや起業をテーマにした講演活動を行う。著書に「Instagramでビジネスを変える最強の思考法」(技術評論社)「独学脳」(ぱる出版)「Instagram活用ワザ100」(宝島社)などがある。
  • 運が味方する神習慣
    -
    ■8000人以上の経営者・ビジネスパーソンを指導する 神道研究家が教える「神習慣」 あなたは 「もっと運が良くなりたい」 「もっと良いご縁が欲しい」 「仕事の成績、業績を上げたい」 「より良い人生に変えていきたい」 など思っていないでしょうか? これまでのビジネス書では書かれていなかった 運を味方にするまったく新しい習慣をご紹介します。 ■著者は延べ8000人以上の経営者、ビジネスパーソンに対して 運気を上げる方法を指導してきた神道研究家。 これまで限られた人だけに伝えてきた 神様に味方してもらう方法を本書で公開します。 成功している経営者の多くが、 なぜ神社を大切にし、会社には神棚を祀るのか? それは神様を通じて、見えない力を借りて 会社や個人の流れを良くするためです。 ただの神社に関する本とは違い、 いい運気、ご縁、人生の流れを変える すぐにできる小さな習慣から、 神様に味方される神参りまで 幅広い習慣を紹介しています。 もっと運気を良くしたい、 もっと人生を大きく変えていきたい と思っている方にお薦めの一冊です。 ■目次 第1章 成功している人がやっている「神様との接し方」 第2章 神様と深くつながる神習慣 第3章 氏神様と崇敬神社につながる神習慣 第4章 神様といつもつながる「神棚」の神習慣 第5章 運を味方につける神習慣
  • カッコウの巣をさがして
    完結
    -
    行方不明だった幼なじみの天至が突然帰ってきた。が、優しい面影は消え、無口で冷たい瞳をし、異常な雰囲気さえ漂わせていた。何が彼を変えてしまったのか、日向子が空白の7年間を探り、やがて明らかになるあまりにも哀しい天至の運命とは…!?魂の彷徨うぃ描くエスパー物語。
  • 娘の学校
    3.5
    10歳から下4人の幼い娘たちを相手に、世界を学校に見立て、「音楽」「文学」「政治」「人類学」「哲学」などを題材に、ユニークで独創的な授業を展開する。常識を疑い、自分の頭で考えてたたかえば、善悪や道徳は変えていけると伝える。呪いの言葉に縛られず自分らしく生きることを尊ぶすべての人へ、1969年刊行のベストセラー待望の復刊。
  • 不可逆怪異をあなたと 床辻奇譚
    4.0
    『床辻市に住むと、早死にする』  そんな噂が古くから囁かれているこの地方都市には、数多の禁忌と怪異が蠢いている――。  大量の血だけを残して全校生徒が消失した『血汐事件』。その日遅刻して偶然にも難を逃れた青己蒼汰は、血の海となった教室で、彼にとっての唯一の肉親である妹・花乃の生首を発見する。だが、花乃は首だけの状態でなお生きていた。  花乃の身体はどこに隠されたのか。  この凄惨な事件は何故起きたのか。  借り受けた呪刀を携えて床辻市内のオカルトを追っていた蒼汰の前に、謎の少女・一妃が現れた。彼女は街の怪異から人々を匿う『迷い家』の主人だという。  そして少女は告げる。私が君の運命を変えてあげる、と。  ――踏み出したら戻れない、怪異狩りの闘争がここに始まる。
  • 大阪マダム、後宮妃になる!
    値引きあり
    4.3
    コテコテのアラサー大阪女子、後宮妃に転生。 「理想の男性……そりゃあ、バースですわ」  凰朔国一の豪商、鴻家の華やかな屋敷で、うっかりそう口にしたのは令嬢の鴻蓮華。蓮華には誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶があること。日本という国の大阪で生まれ大阪で育ち大阪で死んだアラサー女子、という前世だ。  父親によって後宮に放り込まれることになった蓮華は、集められたたくさんの妃嬪候補たちとともに花嫁修業を始めるが、うっかり大阪弁が出てしまったり、成り上がりの娘と蔑まれたりとトラブル続き。だが、商魂たくましい蓮華は、妃になるより後宮で商売をして生き抜こうと心に誓っていた。  そんなある日、蓮華の部屋に一人の男が現われる。不遜な態度を見せる男を不審に思う蓮華だが、ここは後宮。入ることができるのは、皇帝の天明だけだ。自分が皇帝に選ばれるわけはないと困惑する蓮華に、天明は極秘命令を下す。政治の実権を握る皇太后を倒すため、自分に協力せよ――。立場を利用して後宮で商売ができるなら、と考えた蓮華は、天明に協力を約束するが……。  コテコテな大阪魂を持つ蓮華が、力業で後宮を変えていく!? 異色の転生×後宮×コメディ!
  • 地味でも絶品 副菜手帖 - 合わせ調味料×食材=無限大 -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「合わせ調味料」と「食材」の組み合わせを変えて、おかずのパリエーションがどんどん広がる! 作り置きやお弁当にも使える副菜&主菜104品。 毎日の食卓やお弁当作りで悩むのが、いつも同じようなおかずになってしまうこと。 そんな悩みを解決するべく生まれたのが、合わせ調味料ごとにレシピを2つずつ紹介したこの「副菜手帖」です。 同じ味付けでも食材が変われば、また違ったおいしさに出合えます。 さらに、その他のおすすめ食材も紹介しているので、冷蔵庫にあるものや旬のもの、食べたい食材を組み合わせておかずが作れるようになります! この『副菜手帖』を使いこなせば…… ●冷蔵庫にあるものでササッと1品作れるようになる ●副菜やお弁当おかずのワンパターン化がなくなる ●ラクしながら品数を増やせる 【contents】 1章 和える副菜 基本のナムル(3色ナムル/わかめとしらすのナムル)、中華和え(新玉ねぎとトマトの中華和え/春雨サラダ)、バジルマヨ和え(ブロッコリーとタコのバジルマヨ和え/じゃがいもとスモークサーモンのバジルマヨ和え) など 2章 漬ける副菜 白だし浸し(夏野菜の揚げ浸し/厚揚げと舞茸の白だし浸し)、わさびめんつゆ漬け(オクラとクリームチーズのわさびめんつゆ漬け/アボカドと豆腐のわさびめんつゆ漬け)、ハニーマリネ(ミニトマトのハニーマリネ/キャロットハニーマリネ) など 3章 炒める副菜 照り焼き(なすの照り焼き/さつまいもとれんこんの照り焼き)、アンチョビソテー(キャベツのアンチョビソテー/じゃがいもとブロッコリーのアンチョビソテー)、ガリバタ醤油炒め(厚揚げときのこのガリバタ醤油炒め/ガリバタ醤油ジャーマンポテト) など 4章 煮る副菜 めんつゆ煮(大根とさつま揚げの煮物/卵巾着煮)、あんかけ煮(かぶのあんかけ煮/豆腐のあんかけ煮)、バター醤油煮(じゃがいもと玉ねぎのバター醤油煮/さつまいもと大豆のバター醤油煮) など 5章 黄金の味付けで主菜 チリソース(白身魚とじゃがいものチリソース/卵と厚揚げのチリソース)、レンチンホワイトソース(じゃがケチャグラタン/卵のグラタン)、トマト煮(鶏ときのこのトマト煮/サバ缶でトマト煮) など その他、コラムではソースやドレッシングのレシピも紹介。 【著者プロフィール】 kana 栄養士、薬膳インストラクター。 Instagramに投稿しているお弁当や作り置きのレシピが人気で、フォロワーは12万人を超える。 “朝はギリギリまで寝ていたい人のためのお弁当作り”や“平日ラクしたい人のための週末作り置き” をテーマに活動中。 著書に『朝は詰めるだけ! かなさんの10分弁当』(コスミック出版)がある。 Instagram: @kana_life__
  • 付加価値ファースト ~常識を壊す旭鉄工の経営~
    -
    【変革に必要なのはIT人材ではなく、経営者がDX人材になることだ】 トヨタの教えを実践で叩き上げた経営の仕組みを全公開!! 「収益性が低く、事業を将来も継続していけるか不安だ」 「新しい取り組みに着手しようにも社内の抵抗が大きい」 「環境への配慮が必要だが、コストを掛ける余裕がない」 そんな会社を経営経験ゼロから変えていき、収益を10億円改善しつつ、CO2排出量を21%削減できた秘密とは? ・変革に必要なのはIT人材ではなく、経営者がDX人材になること ・「見ザル」「言わザル」「使わザル」改善を阻む“三ザル”をなくす ・ChatGPTとカイゼンの上位概念「イマドキフキソカチ」でカイゼンを民主化 ・売上が増えても利益は増えない、限られた売上高でも生き残るようにする ・社長自らSlackで発信、挑戦や情報共有がしやすい風土をつくる ・利益を増やしてCO2を減らす“儲かるカーボンニュートラル”を実現 ・自社のDXの成果をサービス化、会社の枠を越えてノウハウを共有 トヨタ自動車での18年間にわたる車両開発で培われたエンジニアリングセンス、トヨタ生産方式の知識、現地現物を大事にする姿勢の3つを融合させ、実践で叩き上げた斬新な経営ノウハウを全公開。 ■こんな方におすすめ ・企業変革の活きたノウハウを知りたい方 ・DXを実現したい方 ・改善の回し方を知りたい方 ・カーボンニュートラル推進の方法を知りたい方 ■目次 第1章 会社の変革にあたり持つべき3つの視点   付加価値ファースト   困難を突破する覚悟を持つ   とにかくやってみる 第2章 見える化すべきは数値ではなく問題   問題がないのではなく、見えてないだけ   24時間365日データを自動収集し、問題を見える化する仕組みをつくる   データ収集にあたっての考え方 第3章 儲かるカイゼンの仕組み   経営と現場のカイゼンをつなげる   データでカイゼンの切り口を探す 第4章 挑戦する風土への変革   風土を改革するのは仕組みではなく行動   付加価値ファースト   失敗を恐れずやってみる   ほめる・楽しくやる   情報・ノウハウを共有する 第5章 カイゼンの民主化   カイゼンのナレッジマネジメント   カイゼン人材を育成する組織をつくる   ChatGPTでカイゼンの民主化を推し進める 第6章 限量経営のための原価管理と利益管理   生き残りをかけた限量経営   原価を正確に把握し低減をおこなう   適切な売価を設定する   さらなる付加価値の見える化と追求   コストをかけずムダの排除でCO2排出量を低減   ムダを見える化する   待機電力の削減   停止電力の削減   正味電力の削減   その他電力の削減   電力削減を進める仕組みと成果 第8章 自社のツールとノウハウの外販   DXサービスをつくる   カイゼンをKaaSとしてサービス化 第9章 さらなる付加価値の追求と創造   経営指標から社会インフラへと広がるIoTデータの可能性   製造IoTデータの他領域での活用の可能性   経営のアルゴリズム化 ■著者プロフィール 木村哲也(きむら てつや):旭鉄工株式会社 代表取締役社長。i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長 CEO。1992年東京大学大学院工学系修士修了、トヨタ自動車に21年勤務。おもに車両運動性能の開発に従事後、生産調査室でトヨタ生産方式を学び2013年旭鉄工に転籍。製造現場はもちろん、経理、営業でもIoTデータを活用する体制を構築し、労務費を年4億節減するなどで損益分岐点を29億円下げ、同じ売上高で利益を10億円上乗せ。電力分CO2排出量もすでに26%低減など大きな成果を上げる。 「旭鉄工の成功ノウハウを他社でも役立てたい」と「i Smart Technologies株式会社」を設立し、IoTモニタリング、データ分析、改善指導までトータルで生産性向上を実現するKaaS(Kaizen as a Service)を全国展開。その実績が評価され、2018年に経済産業省主催「第7回 ものづくり日本大賞 特別賞」を受賞するなど受賞歴多数。これまで数百回の講演、100社以上の改善指導実績あり。著書に『Small Factory 4.0 ~第四次「町工場」革命を目指せ!』(三恵社)がある。日本デジタルトランスフォーメーション推進協会アドバイザー。
  • 幕末に転移したら、坂本龍馬の妻になりました
    完結
    5.0
    坂本龍馬のことが大好きな歴女、彩夏は彼を題材とした映画ポスターの前で写真を撮った瞬間、なぜか突然1867年の長崎へタイムスリップしてしまった!しかも坂本龍馬の妻、おりょうになってしまったようだ。 「おりょうとして暮らすしかないでしょう」 同じく令和から転移してきたというカメラマンの上野にそう言われ、戸惑いつつも憧れの龍馬と暮らし始めた彩夏のドキドキは止まらない!このまま妻として彼を支え、幕末で生きる決意を固めたが、転移した年が龍馬が暗殺される慶応3年であることに気付く。 大好きな龍馬が暗殺されることを知る彩夏は、彼を守る方法がないか上野に相談することに。しかし上野からは歴史を変えてはいけないと協力を得られなかった。それでもなんとか暗殺を阻止したい彩夏はとある方法を思いついた――。
  • 僕のセフレにしてあげる【単行本版】I~絶倫ナルシストの甘々エッチ~
    無料あり
    2.0
    全4巻0~825円 (税込)
    【この作品は同タイトルの単行本版です】「僕には惚れないでくれ」イケメンナルシストにいきなりキスされて、やさしく胸を弄られる。イヤらしい指使いで奥まで愛撫されて、アソコがヒクヒクして止まらない――!! 男運のないOLの聡子は、ダメ男の彼氏と別れて、家も仕事場も変えて心機一転やり直すことに。ところが引越し当日、あいさつにいった隣人は彼女と修羅場の真っ最中。ケガした彼の手当てをするが、そのナルシストっぷりに嫌気がさす。なのに突然濃厚なキスをされて「その先はもっといいよ」って。焦らすような愛撫でグチョグチョに濡れたアソコを、彼の固いのが奥まで貫く。耳元でいやらしく囁きながら突かれたら、腰の動きがもう止まらない!!

最近チェックした本