二代目作品一覧

非表示の作品があります

  • 脳みそプルン!【合本版】(1)
    値引きあり
    -
    川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、合本版として登場! 中学校の教室に王様が!? ”白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、 林さんなど脳みそを”プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。合本版全2巻。
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 第617弾 トヨタ GR86/スバル SUBARU BRZのすべて
    5.0
    トヨタ/スバルがより一層一体化して生まれた二代目FRスポーツ 目次 ドライビングインプレッション アウトライン 開発ストーリー ライバル車比較試乗 デザインインタビュー 使い勝手徹底チェック GR PARTS アクセサリー&ドレスアップパーツガイド バイヤーズガイド プレゼントコーナー 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 北条義時 鎌倉殿を補佐した二代目執権
    3.9
    北条義時は十八歳で突如、歴史の表舞台に立たされる。義兄の源頼朝が平家追討の兵を挙げたのだ。義時は頼朝の側近として鎌倉幕府の樹立に貢献。頼朝没後、父時政に従い比企氏ほか有力御家人を排斥する。さらには父を追放して将軍補佐の執権職を継ぎ、甥の将軍実朝と姉政子を支えて幕政を主導。後鳥羽上皇と対決した承久の乱で鎌倉勢に勝利をもたらした。公武関係の変遷を辿り、武家優位の確立を成し遂げた義時の生涯を描く。
  • 世の中にないものをつくれ! 島精機製作所フィロソフィー
    -
    ※本書はリフロー型の電子書籍です。 【アパレルに革命を齎した漢――島正博。波瀾万丈のカリスマ伝】 「世の中にないものをつくれ! ないからつくれ。そして、なくてはならない企業になれ!」  島精機製作所代表取締役会長 島正博 ユニクロ、プラダ、グッチが絶賛! “紀州のエジソン”と呼ばれる「伝説の創業者」――島正博。 八歳にして戦争で父を失い、敗戦後の混乱のなか焼け跡から立ち上がり、貧しい暮らしのなかで、日々創意工夫しながら必死に生と格闘し、青年期に「発明王」の名を轟かせ、若くして起業後、倒産の危機をはじめさまざまな苦難を乗り越え、一代で「島精機製作所」を世界シェアを誇る大手繊維機械メーカーに成長させ、東証一部上場企業に育て上げた経営戦記。 〈本書の目次〉 序章 島精機あってのユニクロの世界戦略 第一章 父戦死、一家の少年大黒柱 第二章 天才発明中学生 第三章 紀州のエジソン 第四章「島精機製作所」設立と倒産危機 第五章 本格始動――カリスマの商魂 第六章 労組との対決――専務の社内自殺 第七章 国際進出――バブル時代の萌芽 第八章 東証一部に上場――円熟の時 第九章「肝っ玉母ちゃん」島和代 第十章 愛・氣・創造 第十一章 伝説の創業者・島正博 終章 二代目社長のアフターコロナ戦略 〈こんな方にオススメ〉 ・企業経営者 ・起業を志す方 ・アパレル関連企業 ・管理職ビジネスマン ・経営ノンフィクション、ビジネス書愛読者

    試し読み

    フォロー
  • 霧幻の異界の白虎と朱雀
    完結
    4.0
    十年前、記憶を失った状態で路地裏に倒れていた少年、東野京。今は会社員としてひっそり暮らしていたが、ある晩、チンピラに絡まれて殴られ…目覚めると見たこともない不思議な街にいた。そこは霧幻城と呼ばれる無法地帯だった。京を迎えに現れた美貌の男、白虎こと麗静はこの霧幻城を治める四人の長のひとりだという。そして京も長のひとりの二代目朱雀で、しかも長いあいだ失踪中だった自分の恋人・廉だと告げられ抱きしめられて…。
  • 脳みそプルン!【新装版】1
    無料あり
    5.0
    川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、新装版として登場! 中学校の教室に王様が!? ”白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、 林さんなど脳みそを”プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。全8巻。
  • 徳島で老舗ラーメン店を継いでみた ──三代目社長が見つけた成功法則
    3.0
    この本は、単なるラーメン店の開業マニュアルではありません。 この本は、田舎でラーメン店を開業して成功するための本です。 「田舎で暮らしたい、地元に帰りたい…でも田舎には仕事がない」と思っているあなたへ。 田舎では極端に給料が低かったり、そもそも就職先が少なかったりして、「帰りたくても帰れない」というのが実情です。 どうすれば安心して田舎で仕事ができるのか? その解決策として著者は、ラーメン店起業を提案しています。 ラーメン店経営は、特別な資格や技術が必要なく、他の飲食店に比べて出店費用も比較的安価ですみ、一定の顧客が見込めることから、未経験者でも手掛けやすい業種といえます。手軽な分競争も激しく都会だと生き残るのは大変ですが、田舎であればポイントを押さえておけば、軌道に乗せやすいのです。 本書は徳島で50年続く老舗ラーメン店「支那そば三八」現社長が、三代目として実際にラーメン店を4店舗拡大経営していった中で、数々の試行錯誤とともにつかんできた、田舎でラーメン店を経営していく方法を開示しています。 徳島県鳴門市という田舎に生まれ育ち、田舎が嫌で大阪へ渡った著者は、大学卒業後大手ファミレスに就職。ところが20代半ばで徳島に転勤があり、久しぶりに戻った地元で考えを改め、ラーメン屋を早期に継ぐことを決心しました。 知識不足から資金難に陥る、店員がついてこず大量に辞められる、二代目の父親との意見の食い違い…といった困難の中、少しずつ、なぜ「支那そば三八」が長年続いてきたのかをつかみ、祖父母や親が繋いできたものと新しい考えと融合させ、徳島で二番目に大きいラーメンチェーンとして、会社を発展させていきます。 本書では ・大切なのは味もさることながら、人によるものが大きい ・田舎ならではの店舗としていのノウハウがある として、ラーメン店を開業するための基礎知識だけでなく、田舎の店舗の構え方、販促方法、周りとのかかわり方などのノウハウ、店舗で実際に使われているスープやチャーシュー・煮卵の作り方、資金繰り表、掃除チェック表、従業員採用面接時のチェック事項など、実践に役立つ情報を掲載しています。 「この本は、単なるラーメン店の開業マニュアルではありません。 この本は、田舎でラーメン店を開業して成功するための本です。 私の人生のミッションは、ラーメン起業を推進することで、日本中の田舎に雇用を生み出し、地元に帰りたい若者を応援することです。 本書があなたの田舎でのラーメン起業のきっかけになれば、著者としてこれほどうれしいことはありません。 あなたのチャレンジを応援しています。」 と、著者は述べています。 「今、都会にいるけど、田舎に戻って(もしくは、移住して)ラーメン店を始めたい」 「今、田舎にいるけど、もっと収入を増やしたいのでラーメン店を開業したい」 という人におすすめです。
  • 妖婚宮
    -
    〈新宿〉を揺るがす戦いが勃発! 魔界都市最大の“恋の逆恨(さかうら)み”とは!? 〈区外〉のIT財閥二代目・月島やしきが魔界都市〈新宿〉で姿を消した。捜索を依頼された人捜し屋(マン・サーチャー)秋せつらの前に、やしきの婚約者で絶世の美女・滝王真奈(たきおう・まな)と彼女の本当の婚約者を名乗る森童子識名(もりどうじ・しきな)が現われる。彼らは各々東北で覇を競った名家出身であり、“力”でせつらを排除し、自らやしきを捕まえるというのだが……。古(いにしえ)から受け継がれる怖ろしき血脈と、〈新宿〉の化身との戦いが始まる!
  • 【大合本版】ICHIGO[二都物語] (1)
    完結
    -
    『ICHIGO[二都物語]』1~5巻を収録した大合本版! 昭和27年、土木建設会社を営む梅川組二代目・梅川源二郎は「男と生まれたからには、都を造らなあかん。 男と生まれたもののそれが宿命や…」が口ぐせの夢多き男だった。 そんな源二郎の長男・一期(いちご)は生後間もなく急性肺炎になり、片肺を取るという大手術をすることになるのだが…!? 六田登が描く、連続殺人者『梅川一期』の生涯を綴ったヒューマンドラマ作品。
  • 龍の始末、Dr.の品格 龍&Dr.(42) 【電子特典付き】
    4.8
    眞鍋組二代目の姐として清和の隣に立つ氷川だが、自身の医師としての進退も、組の仲間たちの行く末も波乱に満ちて……。これが本 当のフィナーレ!! 電子書籍には特典として、カバーイラスト・書き下ろしSSを収録!
  • 連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ Part1
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3世代のヒロインたちが紡ぐ100年のファミリーストーリー 朝ドラ初・3人のヒロインが登場する「カムカムエヴリバディ」。 初代ヒロイン安子に上白石萌音。二代目ヒロインるいに深津絵里。三代目ヒロインひなたに川栄李奈。 昭和から平成、そして令和へ。三世代のヒロインたちは、その時代時代の試練にぶちあたり、ときに、世間や流行から取り残されながらも、恋に、仕事に、結婚に、不器用ながらも自分らしい生き方を見いだしていく。そして、3人の傍らには、いつもラジオ英語講座があった。 <安子編ストーリー>日本でラジオ放送が始まった日、岡山の和菓子店に生まれた安子(上白石萌音)は、あんこの甘い香りに包まれながら温かい家庭に育った。安子はある人か教えてくれた「ラジオ英語講座」を聞き、英語に興味を持ち始める。戦争によってさまざまな試練に見舞われるが、悩みながらも、自分らしく生きようとする安子。その安子の人生に、英語が絆をつないでいく。 *電子書籍版にはプレゼントページほか、一部収録のないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
  • ICHIGO[二都物語](分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    昭和27年、土木建設会社を営む梅川組二代目・梅川源二郎は「男と生まれたからには、都を造らなあかん。 男と生まれたもののそれが宿命や…」が口ぐせの夢多き男だった。 そんな源二郎の長男・一期(いちご)は生後間もなく急性肺炎になり、片肺を取るという大手術をすることになるのだが…!? 六田登が描く、連続殺人者『梅川一期』の生涯を綴ったヒューマンドラマ作品。
  • [2代目社長奮闘記]売上目標をなくしたら利益が10年で10倍になった!
    -
    中小企業経営者の皆様、二代目経営者の皆様、 勉強の為にビジネス書や自己啓発書を多く読み漁ったという方は多いと思います。 結果、取り入れて効果的だったノウハウや考えも勿論あったでしょう。 ただ、自社には馴染まなかったノウハウもあったのではないでしょうか? その理由は「多くのビジネス書で紹介されているのは大企業向けのノウハウ」だからです。 著者は大阪で、消防法に基づく「消防設備点検」や建築基準法に基づく「定期報告」など、広い意味で「ビルメンテナンス業」を行う会社の経営者であり、 2019年に創業者である父親から引き継いだ現在40歳の「二代目社長」でもあります。 著者の会社は正社員、パート、アルバイトを合わせて100名いかない、中小企業、所謂「スモールカンパニー」です。 本書では著者自身が実際に行って効果を上げた「スモールカンパニーだからこそ役立つ経営や社員教育のノウハウ」をまとめています。 加えて、「二代目社長・二代目社長になる予定の社員」の方に向けて、「どういう形で初代の経営する会社に入るのが良いのか」などの秘訣も盛り込んであります。
  • 銀座で逢ったひと
    4.0
    1巻2,420円 (税込)
    関容子氏が、銀座で逢ったひととの思い出を綴る、PR誌「銀座百点」人気連載エッセイの書籍化。特別な街への憧れが募る1冊。 登場する人物 吉行淳之介/丸谷才一/堀口大學/戸坂康二/ドナルド・キーン/梅原猛/池内紀/色川武大/小松左京/井上ひさし/石垣りん/早坂暁/十七代目中村勘三郎/初代中村獅童/六代目中村歌右衛門/十二代目市川團十郎/四代目中村雀右衛門/二代目尾上松緑/十八代目中村勘三郎/沢村貞子/岸田今日子/加藤治子/池内淳子/太地喜和子/岡田嘉子/長岡輝子/平幹二朗/池部良/小沢栄太郎/小沢昭一/北村和夫/加藤武/桂米朝/古今亭志ん朝/安野光雅/岩城宏之/五十嵐喜芳/兄、眞之助
  • さくら舞う 立場茶屋おりき
    完結
    3.6
    全25巻704~737円 (税込)
    品川宿門前町にある立場茶屋おりきは、庶民的な茶屋と評判の料理を供する洒脱で乙粋な旅籠を兼ねている。二代目おりきは情に厚く鉄火肌の美人女将だ。理由ありの女性客が事件に巻き込まれる「さくら舞う」、武家を捨てて二代目女将になったおりきの過去が語られる「詫助」など、品川宿の四季の移ろいの中で一途に生きる男と女の切なく熱い思いを、気品あるリリシズムで描く時代小説の傑作、遂に登場。
  • 理想の相続は遺言と信託の2つで実現できる
    -
    日本中では毎日約4000件の相続が発生しています。しかしその中で、理想通りの相続をできた人はそれほど多くありません。 家族に遠慮したり面倒を後回しにしたがために準備がほとんどできず、「残念な相続」になってしまうケースがとても多いのです。 そうならないためのアイテムが「遺言」と「信託」です。 これらを利用することで、最適な相続は実現できます。 近年の法改正により、従来は出来なかった相続も可能になっています。 ・最愛のペットに遺産を残したい ・一代限りでなく、二代目以降の相続も決めておきたい ・不肖の子にあまり遺産を渡したくない など… 色々な事情はあるでしょうが、思い通りの相続は可能です! そのための方法を本書で確認してください。
  • 龍の恋、Dr.の愛 龍&Dr.(1)
    3.6
    「俺は先生以外は抱かない」明和病院の美貌の内科医・氷川涼一には、最愛の人がいる。10歳年下の弱冠19歳でありながら、広域暴力団・眞鍋組二代目、昇り龍を背負う橘高清和だ。再会したときから、激しく愛し合うふたりだったが、氷川は清和がヤクザであることが心配でたまらない。なんとか更正させようと努力しつつも、平穏な日々を送っていたはずだったのだが……!?
  • 社長はメンタルが9割
    3.0
    ★500人の経営者が頼った「悩み解決法」を初公開! ◎そもそも精神的な重圧がかかる「社長業」ですが、2020年から始まったコロナ禍が拍車をかけています。業績不振や先が見えない不安で、押しつぶされそうになる人が増えています。 ◎本書は、そんな気苦労の多い経営者500人以上から相談を受け、1000以上の事案を解決してきた著者が、独自の「悩み解決法」をお伝えします。 ◎著者は長野県にある中小企業(素材メーカー)の跡取り娘として生まれ、父(創業者)と夫(二代目社長)を支え、50年以上続く優良企業に育ててきた女性です。その過程で、「経営上のほぼすべての問題は、経営者の感情のなかにある」ことを見出し、感情を整えて結果を出すノウハウを「感情コンサル®メソッド」として確立しました。その後、複数の経営者の相談に乗ったところ、みな、業績が向上。このメソッドの効果効能が口コミで広がり、全国から相談者が訪れるようになり、現在に至ります。 ◎本書は、著者が感情コンサルで出会い、成功に導いた社長さんたちの実話をもとにした、21本の事例が中心。事例を通じて、マイナス思考に陥りがちな社長さんたちが、その奥にある感情を整えることで、思考と行動が変わり、やがて会社の業績が向上していくプロセスを、じっくりご覧いただきます。
  • 瑠璃と料理の王様と(1)
    完結
    3.7
    「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。」きくち正太最新作、挑むは最高峰。居心地ほっこり、食べてびっくり、女主人にうっとりな「瑠璃色食堂」二代目主人・花畑瑠璃が華麗に魅せつける、食堂美食マンガ開店!!
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 ハイゼット60周年のすべて
    -
    ダイハツ初の軽四輪の足跡を振り返る 目次 いつの時代もDAIHATSU HIJET ドライビングインプレッション アウトライン 開発ストーリー ハイゼットの安全性能 使い勝手徹底チェック ハイゼット60年の系譜  初代ハイゼット  二代目ハイゼット  三代目ハイゼット  四代目ハイゼット  五代目ハイゼット  六代目ハイゼット  七代目ハイゼット  八代目ハイゼット  九代目ハイゼット  十代目ハイゼット ハイゼット・オーナーインタビュー バイヤーズガイド プレゼントコーナー 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ドS秘書のとろ甘ボイスでイかされてます1
    完結
    3.7
    全7巻220円 (税込)
    「加賀美さんの声を聞いただけで、もうイキそう……」『男性のイケボで勃起してしまう』という秘密をもつ慶一郎は、旅行会社を経営していた父の遺言で突然二代目社長を務めることに。右も左もわからない慶一郎を教育する秘書の加賀美は、めちゃくちゃクールで厳しくて怖いドS…なのに、「これが運命の声か!?」と思うほどの超好みなイケボで!? 褒められても叱られても興奮してしまうエッチな身体をどうしたらいいんだ!! 快楽と恋が錯綜する、ドS攻×けなげ受のリーマンラブ。
  • 「いい会社」をつくった名経営者の言葉
    3.0
    無名の小さな会社の中にこそ、優れた経営者がいる。 そこには、自らを鼓舞し、艱難辛苦を乗り越える、力強い「言葉」がある。 31人の「名経営者」による珠玉の名言とエピソード集。 <目次> 序章 人を大切にする経営こそが正しい 坂本光司 第1章 困難を乗り越える心のあり方 01 井上株式会社 代表取締役社長 井上大輔 02 株式会社日本レーザー 代表取締役会長 近藤宣之 03 株式会社クロフーディング 代表取締役 黒岩 功 04 出雲土建株式会社 代表取締役 石飛裕司 05 株式会社ウインローダー 二代目代表取締役社長 高嶋民雄 06 イカリ消毒株式会社 代表取締役会長 黒澤眞次 07 びわこホーム株式会社 代表取締役会長 上田裕康 第2章 企業経営の目的・志を確立する 08 双童日用品有限公司 主講人 楼 仲平 09 株式会社武蔵境自動車教習所 代表取締役会長 高橋 勇 10 株式会社さくら住宅 代表取締役 二宮生憲 11 社会福祉法人アンサンブル会 理事長 小椋年男 12 株式会社マルト 代表取締役社長 安島 浩 13 税理士法人報徳事務所 代表社員・理事長 赤岩 茂 14 株式会社ふくや 代表取締役会長 川原正孝 15 株式会社黒木本店 代表取締役社長 黒木敏之 第3章 企業の永続成長に欠かせないもの 16 水上印刷株式会社 代表取締役会長 水上光啓 17 島根電工株式会社 代表取締役社長 荒木恭司 18 株式会社協和日本ホールディングス 専務取締役 若松秀夫 19 九州電設株式会社 代表取締役会長 穴井憲義 20 株式会社坂東太郎 代表取締役会長 青谷洋治 21 伊那食品工業株式会社 代表取締役社長 井上 修 22 コープみやざき 理事長 真方和男 23 株式会社マキオ 代表取締役社長 牧尾英二 第4章 モチベーションを高める言葉 24 十勝バス株式会社 代表取締役社長 野村文吾 25 未来工業株式会社 取締役社長 山田雅裕 26 株式会社障がい者つくし更生会 専務取締役 那波和夫 27 東海バネ工業株式会社 元代表取締役社長 渡辺良機 28 株式会社吉村 代表取締役社長 橋本久美子 29 萩原工業株式会社 代表取締役会長 萩原邦章 30 株式会社ISOWA 代表取締役社長 磯輪英之 31 株式会社ケーズホールディングス 元代表取締役社長 加藤修一 (※本書は2018/12/12に発売し、2021/5/15に電子化をいたしました)
  • ICHIGO[二都物語] (1)
    完結
    -
    昭和27年、土木建設会社を営む梅川組二代目・梅川源二郎は「男と生まれたからには、都を造らなあかん。男と生まれたもののそれが宿命や…」が口ぐせの夢多き男だった。そんな源二郎の長男・一期(いちご)は生後間もなく急性肺炎になり、片肺を取るという大手術をすることになるのだが…!? 六田登が描く、連続殺人者『梅川一期』の生涯を綴ったヒューマンドラマ作品。
  • サムスングループ 李健煕の言葉
    -
    本書は、韓国最大の財閥企業サムスングループの二代目会長、故・李健煕(イ・ゴンヒ、2020年10月に死去)の発言、語録をまとめた書籍『李健煕の言葉(原題)』(韓国、スターブックス社刊)を、日本語版として翻訳、刊行したものです。 李健煕は1987年に創業者である父の死去を受け、サムスン(当初は三星)グループ会長に就任。 グループ主要会社のサムスン電子を、半導体やスマートフォンのジャンルで世界的なシェアを誇るグローバル企業に成長させました。 サムスンのスマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)」シリーズは、現在も世界シェア第一位を誇り、アップルの「iPhone」シリーズを抜いています。 デジタル時代の中心で二十一世紀を牽引した人物として、李健煕はアップルのスティーブ・ジョブズと比較されます。 しかし、李健熙にはスティーブ・ジョブズも持っていない長所がもう一つありました。 経営者の備えるべき五つの徳目「知る(知)、行う(行)、人を用いる(用)、教える(訓)、評価する(評)」を提示し、これを実践した点です。 李健煕のビジネス哲学がこめられた言葉の数々は、コロナ禍で時代が急速に変化を迎えている今だからこそ、世代や国境を越えて、人生の指標や座右の銘となることでしょう。 ●目次構成 第一章 変化と改革 「妻とこども以外はすべて変えなさい」 第二章 人材企業 「異文化に心を開こう」 第三章 李健煕はこう考える 「老人と子どもを大切にしない国は滅びる」 第四章 未来への挑戦 「二十一世紀には、大量生産の技術差はなくなる」 第五章 サムスンの継承 「健康と生活の質を高める事業こそ企業の使命だ」 第六章 私とサムスン 「私の人材に対する欲は、世界一強い」 第七章 サムスン会長としてのメッセージ 「女性役員は社長にまで上り詰めるべきだ」 第八章 李健熙語録プラス98 スペシャルエピローグ「新経営」の出発点――「福田報告書」より ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 愛猿記
    -
    文士、猿を飼う。 愛猿、愛犬、愛鳥をめぐるエッセイ集。動物随筆の名品! 誰にもなつかないと評判の猛猿が不思議と著者にはたちまちなついた。情にほだされ、二代目、三代目と飼いつづけた著者と猿(三ちゃん)との十数年の日々。彰義隊生き残りの武士の孫として生まれ、新選組はじめ幕府に殉じた男たちの物語を書き続けた骨太の作家の、意外な横顔を伝える感動のエッセイ。文体は洒脱な語り口調で読みやすく、そして笑いと涙を呼ばずにはいられない。
  • オートスポーツ 特別編集 SUPER GT file 2021 Special Edition
    5.0
    「打倒ワークス」掲げ続けて50年。知恵と工夫と観察と。つちやエンジニアリング冒険記 「打倒ワークス」掲げ続けて50年。知恵と工夫と観察と。つちやエンジニアリング冒険記 グループA仕様AE92で学んだ つちやイズムとは何か? 目次/刊行によせて レーシング親父の履歴書 第1回 名プライベートチームの誕生 1971-1984 >> MT 「つちや」の名前を知らしめた激闘 マイナーツーリング伝説レース 和田0”01秒の逆転チャンピオン/越えられなかった0”71秒 We love“Tsuchiya” 関係者の声|1| 齋藤雅之/杉崎直司 1985-1993 >> Gr.A 野武士集団の合言葉は打倒無限 マシンギャラリー ADVANカローラ・レビンAE101 ディビジョン3“3巨頭”徹底鼎談 土屋春雄×坂東正明×熊倉淳一 レーシング親父の履歴書 第2回 名チューナーとしての手腕と誇り We love“Tsuchiya” 関係者の声|2| 鈴木恵一/岩間 誠 1994-1998 >> JTCC 環境に翻弄された「打倒ワークス」 マシンギャラリー ADVAN エクシヴ We love“Tsuchiya” 関係者の声|3| 坂東正明/水野雅男 マシンギャラリー JZX100チェイサー 1996-2008 >> JGTC/SUPER GT 自由を謳歌したGT300とGT500での金星 JGTC 職人・土屋春雄の「真骨頂」 マシンギャラリー MOMO CORSE APEX MR2 レーシング親父の履歴書 第3回 今も昔もこれからも“レーシング親父” マシンギャラリー JZA80スープラ 2015-2021 >> SUPER GT 復帰第2章:事実は小説より奇なり。 下町ロケットは飛ぶか? 町工場の挑戦」2年目で見つけたもの 2015→2019進化の変遷 HOPPY 86 MC ガラパゴスの矜持 三代目×二代目対談 継承の重み。 石渡美奈×土屋武士 前編 土屋春雄語録 「元をたどれば答えはわかる」 三代目×二代目対談 継承の重み。 石渡美奈×土屋武士 後編 1971→2020 つちやエンジニアリング リザルト 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK SUBARU STYLE(スバルスタイル) Vol.9
    -
    チューニング&カスタム目線でジックリ解説!令和版車検の〇と× 目次 遂にベールを脱いだ二代目BRZ いよいよ本格化!! 新型レヴォーグ チューニング&スタイルアップ プチプレゼントコーナー SUBARU MOTOR SPORTS 2021年シーズン☆いざ開幕!! 新たなるグループCのDNA ボルクレーシング21C タイヤ&ホイール館フジ スペシャルブランド白河店 スバル純正プレミアムオイル レ・プレイアード・ゼロ 0W30 知りたかった○と× これが令和の車検基準 HKS・NEW 車高調&プレミアムサロンオンライン ロェン・フルチタンエキゾースト&マフラー工場に潜入!! 04psに進化したマルシェのVAB STI補剛パーツの実力を試す!! 後編 鈴鹿サーキット VABタイムアタック&REV走行会 リーズナブルモデルが新登場 デフィー・DSD F 純正ECUオーバホールのすすめ 富山のスバルスペシャルショップ エムスポーツ 愛車をサビから守る! ツーフィット・ラストストッパー 北陸スバル・富山本店に行ってみた! SUBARU STYLE TOPICS すばとぴっ! BP/BL だって全然現役!! メンテナンス&カスタマイズ SUBARU百科事典【スバルSUV アーカイブ】 奥付 その本領を発揮するSUBARUの冬 下げも上げもOK ブリッツ・SK5フォレスター用車高調キット ATから6速MTに換装 6×6 OUTBACK 後編 アロハなSUBARU(第7回) SUBARUピックアップ BAJAの魅力 徹底解剖 SUBIE NIGHT Vol.2 A PIT東雲 第一回サーキット走行会 魂を込めた1台は誰にも負けない 魂車無双 300psをたたき出すBRZ byクルマドー A PIT・新作ホイール&VAB 裏表紙 特別付録 “世界最速”新型BRZガイドブック

    試し読み

    フォロー
  • 破産執行人
    3.5
    無用の良心は捨てた。商社、メガバンク……不良債権に群がる男たちの野望が交錯する、迫真の経済小説。会社が崩壊する時! ――高い技術の蓄積とブランド力を持ちながら、経営能力のない二代目が跡を継いでしまい、破綻状態にある老舗製菓会社。腐臭を放つ標的を安く買い叩き、上場益を稼ぎ出せ! そんな自分を、世間は破産仕掛け人と呼ぶ。不良債権ビジネスに群がる、商社やメガバンクの暗闘を描いた迫真の経済小説。
  • 天武朝の祭祀に関わる三皇女 大伯 多紀 田形
    -
    1巻220円 (税込)
    天武天皇が壬申の乱の時に天照大神に勝利を祈願した事も関係し、特に天武は神祇を祭る事を重視するようになった。 そのために彼の時代に斎宮制度の創設もなされている。 そして天武皇女の内、初代斎王となる大伯、二代目斎王多紀皇女、四代目斎王田形皇女、このようにその皇女の三人までもが斎王となっている。 そして私がこの時代の斎王に対し、特に感じた事であるが。 この時代はまだ斎宮制度の整備段階であり、そのため、この時期の斎宮には天武四年の十市皇女や阿閉皇女、朱鳥元年の後に斎王になる多紀皇女、そしてその娘田形皇女が斎王になる石川夫人、山背姫王。 これらの斎王以外の使者「皇女勅使」の存在が見られる事である。 これはまだこの時期の斎宮制度が整備段階にあるため、こうして斎王以外の女性達により、補完される必要性が存在したからだろうが。 それ以外にもまだこの時期は巫女や斎王の役割分担も曖昧であり。 そのためにこれも天武皇女であり、自身も巫女であったと思われる十市皇女がこうして使者として、伊勢神宮に派遣される資格があると判断されていた部分もあるのではないのかとも考えられる。
  • 損得より先に善悪を考えよう: 倉本長治商訓五十抄
    -
    商業界の創始者・倉本長治による、商売人の心構えを説いた名文集。 「店は客のためにある」 「一人ひとりのお客様に、真摯に向き合う」 本書は、時代や業種を超えて共通する、“仕事の原点”を教えてくれる。 冒頭の「商売十訓」には、その原点が凝縮されており、すべての商売・仕事人にとっての必読文である。 仕事がうまくいかないとき、また、軌道に乗り始めてきたときにも、自分自身に喝を入れるために手元に置いておきたい一冊。 (※本書は2004/2/17に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました) 倉本 初夫(くらもと・はつお)(1923年5月29日-2013年12月15日) (株)商業界二代目主幹。1944年東京大学文学部卒業。一貫して真商人道の普及と商業の社会的地位の向上を提唱。商業界および商業界ゼミナールの創始者・倉本長治の後を継いで、商業界ゼミナールをはじめ各種の講演と執筆に従事。二世経営者の育成グループであるスパークル主催。主な著書に『倉本長治 昭和の石田梅岩と言われた男』『商人という生き方 愛のある商いと明日への精神』『日々のことば 決断のためのヒント』『商売十訓 21世紀を目ざす「商人の心」』。
  • 店はお客さまのためにある―倉本長治商訓五十抄
    5.0
    業界専門誌を数多く世に送り出してきた「商業界」創業者・倉本長治。一社の創設者である彼が語る、「商業が存在する意義」。何気なく日々働く現代人に、「本当に働く意味・意義」を投げかける。 良き商売人とはなんなのか。良き商売人であるにはどうするべきか。 今もなお色あせずに語り継がれる倉本長治の50のことばを、現代だけでなく将来に渡って生き続けるよう再構成した座右の書。 「『食えるから』と言って、ほかの人の役に立つこともしないで生きていたいと考えるような人を私は軽蔑する。」 全50章で語られる、「商業」の意義とは。「商業界」が築いてきた、永久不滅の商業界精神の神髄が凝縮された一冊。 (※本書は2003/3/1に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました) 倉本 初夫(くらもと・はつお)(1923年5月29日-2013年12月15日) (株)商業界二代目主幹。1944年東京大学文学部卒業。一貫して真商人道の普及と商業の社会的地位の向上を提唱。商業界および商業界ゼミナールの創始者・倉本長治の後を継いで、商業界ゼミナールをはじめ各種の講演と執筆に従事。二世経営者の育成グループであるスパークル主催。主な著書に『倉本長治 昭和の石田梅岩と言われた男』『商人という生き方 愛のある商いと明日への精神』『日々のことば 決断のためのヒント』『商売十訓 21世紀を目ざす「商人の心」』。
  • 商売十訓―21世紀を目ざす「商人の心」
    -
    時代とともに日本の商業構造と生活意識がめまぐるしく変化する一方で、古い体質を変えようとせず、破滅に向かう商人たちがいる。 競争の激しい時代で生き残るカギは、まず「商人としての心構え」を見直すこと。 「損得より先に善悪を考えよ」 「お客に有利な商売を続けよ」 「店の発展は社会の幸福」 『商業界』創業者、倉本長治が唱えた「商業界ゼミナール誓詞」から抽出した珠玉の教えを紐解く。 (※本書は1997/1/1に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました) 倉本 初夫(くらもと・はつお)(1923年5月29日-2013年12月15日) (株)商業界二代目主幹。1944年東京大学文学部卒業。一貫して真商人道の普及と商業の社会的地位の向上を提唱。商業界および商業界ゼミナールの創始者・倉本長治の後を継いで、商業界ゼミナールをはじめ各種の講演と執筆に従事。二世経営者の育成グループであるスパークル主催。主な著書に『倉本長治 昭和の石田梅岩と言われた男』『商人という生き方 愛のある商いと明日への精神』『日々のことば 決断のためのヒント』『商売十訓 21世紀を目ざす「商人の心」』。
  • あきないの心―繁昌を招く倉本長治の88のことば
    -
    「店は客のためにあり、店員の働きやすさを最大限重視する」 ——日本で初めて顧客第一主義と従業員を大切にする経営観を紹介した倉本長治は、日本の商業の土台を築いた。 「欠品は社会にとっても良くない」 「消費者に対し、公平で公正な社会活動を行うこと」 「そもそも商売は何のためにあるのか」 など、現代日本のビジネスにも通じる、普遍的かつ具体的な思考法を学べる珠玉の一冊。 (※本書は2012/6/30に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました) 倉本 初夫(くらもと・はつお)(1923年5月29日-2013年12月15日) (株)商業界二代目主幹。1944年東京大学文学部卒業。一貫して真商人道の普及と商業の社会的地位の向上を提唱。商業界および商業界ゼミナールの創始者・倉本長治の後を継いで、商業界ゼミナールをはじめ各種の講演と執筆に従事。二世経営者の育成グループであるスパークル主催。主な著書に『倉本長治 昭和の石田梅岩と言われた男』『商人という生き方 愛のある商いと明日への精神』『日々のことば 決断のためのヒント』『商売十訓 21世紀を目ざす「商人の心」』。
  • 湘南爆走族 -残された走り屋たち- Complete版【フルカラーフィルムコミック】
    完結
    -
    全12巻550円 (税込)
    【フルカラー214ページ】この作品は、【東映ビデオ Vアニメ「湘南爆走族」】のフィルムコミックコミカライズ作品です。手芸部部長兼任の二代目リーダー・江口洋助、親衛隊長・石川アキラ、特攻隊長・丸川角児、リーダー補佐・原沢良美、そして桜井信二の湘爆チーム5人組は、“地獄の軍団”リーダー・権田にハメられて、解散間近のチーム“ハッスルジェット”と対決することに!敵はその数、200人!だが熱くなりすぎた江口は、もう誰にも止められない!!
  • 魅せる日本舞踊 美しい所作と表現を磨く
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ お稽古から舞台まで 活かせるように、 意識すべきポイントや 上達のコツを詳しくわかりやすく 豊富な写真と解説でお伝えします。 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 日本舞踊は「礼に始まり礼に終わる」 というように、 相手を敬う「礼儀」を大切にしています。 このような精神の元に 人から人へと受け継がれてきた 日本舞踊ですから、 お稽古をするとなんとも言えない爽快感を 味わうことができます。 本書を通じ、そんな日本舞踊の魅力を たっぷり感じていただききたいと思います。 これから始めようと思っている方、 始めて間も無い方にはもちろんですが、 お稽古を続けているけれど少しスランプ気味な方や、 飽きてきている方にも、視点を変える意味で ぜひ手にとっていただきたいと思います。 本書で扱っている内容はあくまで 私の習ってきたものをまとめたものですので、 これだけが正解であるとは限りません。 それぞれのお稽古場で教え方が異なるのは当然ですし、 逆にそれが幅のある伝統芸能の魅力だと思っております。 本書がきっかけとなり、 皆さまと日本舞踊の縁が より深く結ばれますことを切に願っております。 二代目 花柳輔蔵 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第一章 基本の動き * リラックス * 座る * 礼 * 立ち座り * すり足 * かけまわり * 足の踏み方 * 手の基本 * しなやかな所作の基本 女の胸の使い方 * 足の基本 ・・・など ☆ 第二章 扇子を使った基本の動き * 扇子について * 扇子の開け閉め * 扇子の持ち方 * 要返し * 扇子で指す * 扇子の仰ぎ方 * 散らす・かすみを引く * 波 * 風車・とんぼ * 扇子の見立て ・・・など ☆ 第三章 よく使われる手踊りの振り * 姿見 * かくれる・世の中(世間) * 大手打ち・入れこみ * かいぐり * 心、くねりざし * 帯締め * くぐり廻り(こぐり廻り) * かむろ振り * 六拍子 * 踏み出し・見得 ・・・など ☆第四章 扇子を使う中・上級の振り * 角とり * 尺とり * 華開き * 風 * 花平太 * 構え衣紋 * たっぱい(かっぱい) * 袖左右+結び扇 * かぶり込み+さし込み * 首左右+かぶり込み ・・・など
  • 桂馬の高跳び 坊っちゃん講釈師一代記
    4.3
    私は心底から講釈が好きなのです――。多彩な趣味と遊興に明け暮れた明治生まれの「若だんな」が、芸の道へと飛び込んだ。貞山・伯鶴・初代山陽ら名人の教えを胸に大戦を生き延び、戦後は講談界再興を目指して柔軟な改革と挑戦を重ねた。講談を愛し、講談に尽くした「革命児」二代目神田山陽の破天荒な一代記。〈解説〉六代目神田伯山/長井好弘
  • 夜に蠢く【新装版】1
    -
    1~18巻550円 (税込)
    郷屋川 脩(こやがわおさむ)は、街で突然見知らぬ男に声をかけられた。「ある有名会社二代目社長の影武者になってほしい」――。 怪しいと話を断った矢先、勤め先の倒産に見舞われた彼は結局その依頼を引き受けることに…。完璧に他人に成りすますことなど出来るのか…。新たな人生を歩み始めた郷屋川の未来は…!? 目次▼ 第1話 謎の男 第2話 説明 第3話 ジレンマ 第4話 決断 第5話 新しき人生 第6話 食事 第7話 妄想
  • 元号戦記 近代日本、改元の深層
    3.7
    密室政治の極致、元号選定。 繰り広げられるマスコミのスクープ合戦に、政治利用をたくらむ政治家、そして熱狂する国民。 しかし、実は昭和も平成も令和も、たった一人の人間と一つの家が支えていた! そもそも、誰が考え、誰が頼み、誰が決めていて、そもそも制度は誰が創り上げ、そして担ってきたのか? 安倍改元の真相はもとより、元号制度の黒衣を追った衝撃スクープ!! 実は、現在の元号は明治以降のわずかな歴史で創られた「新しい伝統」に過ぎない。 大日本帝国時代の遺制である元号は、いかにして、民主主義国家・日本の戦後にも埋め込まれてきたのか。 令和改元ブームの狂騒の裏で、制度を下支えてきた真の黒衣に初めて迫る。 元号制度の根幹は、砂上の楼閣と化していた――。 知られざる実態を、7年半に及ぶ取材によって新聞記者が白日のもとにさらす。渾身のルポ! 【目次】 序 章 特命官僚 第一章 考案者捜索――誰が考えているのか? 第二章 極秘の元号研究官――誰が頼んでいるのか? 第三章 二代目研究官――誰が引き継いだのか? 第四章 安倍改元の真相――誰が決めたのか? 第五章 近代国家と元号――誰が創り上げたのか? 第六章 戦後社会と元号――誰が広めたのか? 第七章 漢籍の名門一家――誰が担ってきたのか? 終 章 脱「伝統」の選定を   あとがき   主要参考文献一覧
  • ベリアル様は四天王の中でも×× 1
    完結
    5.0
    人間からは畏怖の、魔族からは尊敬の念を向けられる魔王軍四天王。でも父親から四天王の位を引き継いだばかりの二代目ベリアル様は、実はまだレベル1で……。本当は××なベリアル様の残念系コメディが開幕!
  • 寿司屋のかみさん サヨナラ大将
    4.0
    東京・東中野の小さな名店「名登利寿司」女将によるほっこり寿司エッセイ<文庫書下ろし>。故橋本龍太郎が総理在任中に本シリーズを読み、愛読者カードを送り訪れたり、各界著名人に愛されている名店。東京オリンピックまで頑張ると言っていた店の大将が亡くなり、現在は息子さんが二代目として変わらず繁盛している。今も店先に立つ現役女将による最新エッセイは、亡くなった大将のこと、寿司屋の悲喜こもごもを哀しく切なくもほっこりと綴り、まるで心が元気になる読むクスリのよう。
  • ヨシキ×ホークのファッキン・ムービー・トーク!
    4.8
    すべての映画は政治的だ!ディストピア化する世の中にファック・オフ! ガラパゴス化する邦画市場、終わらない80'sリバイバル、不毛なポリティカル・コレクトネス論争、世界を埋め尽くすディズニー帝国の覇権、ファンダムの肥大と映画批評の行方……今、映画にある危機を語る。 『映画秘宝』二代目編集長・田野辺尚人氏との鼎談を収録。 〈「はじめに――てらさわホーク」より〉 世の中どんどん悪くなる。では、すべてを諦めて日々を無心に送れるかといえば、そんなわけもなく、嫌なことを忘れたり、とりあえず明日以降をまた生きたりするためには、映画(をはじめとした、それぞれの娯楽)は絶対に必要なのだ。 〈「おわりに――高橋ヨシキ」より〉 今の世界で最も注意しなくてはならないのは、他者に対する信じられないほどの冷酷さをおいて他にない。他者に対する想像力というものが、はなから存在しないかのように振る舞う連中も増えた。〈略〉何かを理解し、それに共感するためには想像力が必要だ。想像力は広義の文学(そこに映画も含まれる)を通じて養われるものである。 ◎被害者しぐさを振り回すな!/◎情緒がすべてを正当化している…/◎懐かしさではなく、ただの聖人信仰/◎エロが見たけりゃ、ネットでも見てろ!/◎ディズニーは過去の遺産を食いつぶしている/◎需要と供給がプッシャーとジャンキーの関係に/◎観客もパブロフの犬状態になっている…/◎自分の映画史をしっかり持て! 【目次】 はじめに――てらさわホーク 第一章 ガラパゴス化する日本の現在地 第二章 終わらない「80'sリバイバル」と「ノスタルジー消費」 第三章 「アンチ・ポリティカル・コレクトネス」の不毛な議論に終止符を 第四章 世界がディズニファイされていく 第五章 映画批評に未来はあるか おわりに――高橋ヨシキ
  • スーツを脱いだら
    完結
    -
    初めての海外出張が決まって張り切るダメッコ社員・井上。 同行を命じられたエリート社員の一之瀬は、 足手まといにならないように、井上を残業で特訓することにした。 容赦なく鍛える「冷徹な仕事マシーン」の一之瀬だが、 ヘコタレる素振りを見せない井上の笑顔に欲望が溢れて???。 表題作他、クールなホストに助けられたチェリーボーイ、 美形借金取りに性奴隷にされる頑張り屋の二代目、 ヘタレワンコの19年愛に火をつけるやんちゃ幼馴染み、etc. 泣かせたくなっちゃうくらいエロカワな受キャラが特盛!
  • ウオバカ!!! 1
    完結
    4.0
    豊洲魚河岸一代目、田ノ上水産二代目の主人公・田ノ上蒼。日本一、いや世界一の魚好き。 魚を仕入れるだけでなく、自ら漁場に出て、魚を獲ってくることもしばしば。魚好きならではのアイディアで、寿司屋はもとより、いろんな店を盛り上げる。 『江戸前の旬』の柳葉旬など、江戸前の旬のキャラクターも登場する、江戸前の旬外伝!
  • サムライ  六代目山口組直参 落合勇治の半生
    5.0
    現役ヤクザの半生を鮮やかに浮き彫りにした問題作! 2008年に山口組と住吉会との間で勃発した「埼玉抗争」。 死者2名を出した熾烈な激突に終止符が打たれた2年後、 首謀者として六代目山口組直参の落合勇治は逮捕されてしまう。 渡世に足を踏み入れる前から自分が犯した罪に言い逃れをしたことは一度もない落合だったが、 今回ばかりは身におぼえがない。 しかし、裁判で待ち受けていたのは検察の“でっち上げ”だった。 己の信念を貫き通すため、落合の闘いが始まる――。 序 第一章 埼玉抗争勃発 第二章 ジギリを賭けた二度の仕事 第三章 小西一家二代目襲名 第四章 上告棄却 終章
  • [名作落語]蒟蒻問答
    -
    運びに無理がなく明朗でおかしくて構想の奇抜なところ、まことに代表的な名作。作者の二代目正蔵の前身は僧侶だったという。
  • 信長・秀吉・家康 天下人の夢
    -
    危機の時代、真のリーダーの戦略と決断とは!? 〈戦国〉の第一人者が三人の覇者を語り尽くす! 英傑の天下取り戦略とは?戦国の新常識がわかる! 戦国時代を終わらせた、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康ら三人の英雄の戦いや政策、人間像を、『下天は夢か』など「夢」三部作で戦国小説の第一人者となった津本陽と、多くの大河ドラマの監修を務める歴史学者・二木謙一との対談で解き明かす。「長篠の合戦」「本能寺の変」「関ヶ原の戦」など歴史的事件も詳細に解説、図版も多数収録。戦国ファン必読! 目次 第一章 織田信長          辛抱強かった若き日の信長 信長のリーダーシップ 信長の人材活用術 信長の派閥対策 信長の経済政策 信長流部下の使い方 信長の宗教政策 信長の演出力 信長必勝の戦略 第二章 豊臣秀吉 秀吉の読心術 秀吉流金の使い方 秀吉の使われ方 秀吉による人の動かし方 黒田官兵衛の引き際 第三章 徳川家康 家康の経験値 家康のナンバー2活用術 二代目、三代目の甘さと徳川家 ◎CLOSE UP 戦国合戦・戦国時代 桶狭間の合戦 楽市・楽座 本能寺の変 信長の親衛隊 一向一揆と石山合戦 長篠の合戦 安土城 木津川口の合戦 山崎の合戦 高松城水攻め 戦国の軍師 九州の関ヶ原 三方ヶ原の合戦 小牧・長久手の合戦 関ヶ原の合
  • 幻のラジオ体操第3【動画ダウンロード付き】
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国のオフィスや地域にブーム拡大中! ユニークで運動効果の高い「幻のラジオ体操」の初の解説書! 動画付きなので、体操をすぐに覚えて続けることができます。 ラジオ体操は、第1、第2だけではありません。終戦後1年半だけ放送された「ラジオ体操第3」があったのです。その幻とも言える「ラジオ体操第3」を龍谷大学の安西教授と井上教授は、音源と動作の解説図を頼りに、試行錯誤を重ねながら復刻。「生活習慣病とうつ病予防」を目的に、滋賀県内を中心に普及を始めると、2014年には、新聞、テレビ、ラジオに取り上げられるなど大きな話題となりました。 「ラジオ体操第3」の特徴は、第1、第2より複雑でダイナミックな11種類の動作で構成されていて、運動の強度が高いこと。「動作が難しくて1回では覚えられない」「テンポが速い」ので、覚えられるといっそう楽しく、積極的に続けることができるのです。 本書には、その「ラジオ体操第3(二代目)」の解説と動画を収録しています。 ---------------------------------------------------------------------- パソコン・スマートフォン用の動画をダウンロードできます ---------------------------------------------------------------------- ※この電子書籍には紙版付属のDVDと同じ内容をパソコンやスマートフォンでご覧いただけるMPEG-4形式の動画のダウンロード権がついております。 ※電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトから動画データをダウンロードできます。動画データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • ジャパネットの経営 東大卒2代目の僕がカリスマ社長の後を継ぎ大事にしてきたこと
    3.5
    共感の声、続々! 親父の感性、息子のロジック。 やるな、2代目。 ――【サイバーエージェント社長・藤田晋氏】 働き方改革のフロントランナー! ――【ワーク・ライフバランス代表・小室淑恵氏】 リーダーシップは技術で、 誰にでも学べると気づかせてくれる本。 ――【元陸上選手・為末大氏】 ***主な内容 なぜか愛される会社、ジャパネット。 若き2代目社長・高田旭人がロジカルに説き明かす 「アットホームでストイックな会社」のすべて。 ◎ 売れない時代になぜ売れる? ◎ カリスマ創業者が去って成長を続けるのはなぜ? ◎ 「働き方改革の旗手」とされる理由とは? 創業者・高田明の後を継ぎ、過去最高売上高更新中!
  • 去り際のアーチ もう一打席!
    -
    退場からが、人生だ。 「普通の人はいつ会社をやめるんやろ」。二千本安打達成目前に迫ったものの、衰えを隠せないスラッガーの宇恵康彦。肩たたきを迫る球団とファンからのプレッシャーを背負い、いざ勝負の打席に臨んだが――。球界に集う愛すべき面々が見つけた、退場の後の8つの人生。書下ろし短編「笑えない男」を新たに収録。 本書は、『去り際のアーチ』(徳間文庫)に書下ろし短編を加えた増補改訂版です。 <目次より> ・「塀際の魔術師」  お荷物になった四番打者 ・「スイートアンドビター」  リストラ寸前の老解説者 ・「カラスのさえずり」  四十路のウグイス嬢 ・「永遠のジュニア」  気弱な二代目オーナー ・「トモ、任せたぞ!」  中間管理職コーチ  ・「旅立ちのフダ」  半人前のダフ屋 ・「笑えない男」 人望のない学生キャプテン  ・「人生退場劇場」  四角四面な堅物審判
  • 市川團十郎代々
    3.0
    2002年5月の十三代目市川團十郎襲名を控えて、江戸時代前期にさかのぼる市川團十郎家の歴史を、豊富な絵画資料と歌舞伎研究の第一人者の解説で読む。 歌舞伎を観ることは、役者を観ることである。そして、江戸歌舞伎の中で常に特別な位置を占め、最も大きく重い名前とランク付けされてきたのが、「市川團十郎」の名跡だった。並み居る役者の中から、まず卓越した天性と技量を持って抜け出した初代。親譲りの荒事を様式的に練り上げた二代目。「歌舞伎十八番」を公表して團十郎の名と権威を改めて確立した七代目。近代化の苦悩の中で歌舞伎界のリーダーとして縦横の活躍を見せた九代目。生来の美貌で戦後の歌舞伎を立て直した「海老さま」十一代目・・・。それぞれの時代を生きた個性豊かな十二人の團十郎を豊富な役者絵や舞台写真をまじえて活写する。「歌舞伎十八番」演目解説、團十郎デザインのいろいろ、市川團十郎家系図、関係年表も完備。巻末解説を、元国立劇場理事で十二代目と長く親交のあった織田紘二氏が執筆。〔原本:『市川團十郎代々』講談社刊、2002年〕
  • キッズファイヤー・ドットコム(1)
    完結
    3.0
    新宿歌舞伎町『BLUE†BLOOD』二代目店長・白鳥神威は自他ともに認める歌舞伎町NO.1カリスマホスト。 ある日、神威が家に帰ると、家の前に知らない赤ちゃんが――! ナルシストで超ポジティブなカリスマホストによるハラハラドキドキ歌舞伎町ワンオペ育児!
  • 湘南爆走族ー残された走り屋たちー (1)【フルカラーフィルム】
    -
    1~36巻220円 (税込)
    【フルカラー85ページ】この作品は、【東映ビデオ Vアニメ「湘南爆走族」】のフィルムコミックコミカライズ作品です。手芸部部長兼任の二代目リーダー・江口洋助、親衛隊長・石川アキラ、特攻隊長・丸川角児、リーダー補佐・原沢良美、そして桜井信二の湘爆チーム5人組は、“地獄の軍団”リーダー・権田にハメられて、解散間近のチーム“ハッスルジェット”と対決することに!敵はその数、200人!だが熱くなりすぎた江口は、もう誰にも止められない!!
  • QUEEN Behind The Story 第1夜 ブレイク前夜 初代レコードディレクターの予感
    -
    大人気の英国ROCKバンド【QUEEN】彼らが初来日から関わっていた日本のスタッフ等による回顧録本。 2018年に映画も大ヒットし、大人気の英国のROCKバンド【QUEEN】。 映画からの新しいファンも増え、彼らがどのような存在だったのか、どのようなことがあったのか、新旧ファン関係なく今、彼等のことを知りたがっている。そんな中、初来日から彼らの近くにいたスタッフなどの方々にインタビューをし、ここでしか読めない回顧録シリーズ。 第1回目は日本の初代レコードディレクターを中心に話を聞きました。 【著者】 舟崎泉美 小説家・脚本家・映画監督。富山県出身。 『ほんとうはいないかもしれない彼女へ』(学研)にて、第一回本にしたい大賞を受賞し小説家としてデビュー。 2019年から音楽関連を中心にした書籍レーベル‟art sonic Books”とタッグを組み、さまざまなアーティストや関係者を取材。 主な作品に、ドラマノベライズ『仰げば尊し』(学研)1〜3巻、短編映画『夜を駆ける』(監督・脚本)、朗読劇『文絵のために』(脚本)ショートアニメ『ラブナイツ! A×D』(脚本)等がある。 artsonicbooks編集部 小説家・脚本家・映画監督。富山県出身。 『ほんとうはいないかもしれない彼女へ』(学研)にて、第一回本にしたい大賞を受賞し小説家としてデビュー。 2019年から音楽関連を中心にした書籍レーベル‟art sonic Books”とタッグを組み、さまざまなアーティストや関係者を取材。 主な作品に、ドラマノベライズ『仰げば尊し』(学研)1〜3巻、短編映画『夜を駆ける』(監督・脚本)、朗読劇『文絵のために』(脚本)ショートアニメ『ラブナイツ! A×D』(脚本)等がある。
  • 軽井沢シンドローム(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.0
    カメラマン・相沢耕平とイラストレーターの松沼純生は、会社を辞め金が底を突いたため、純生の姉・薫が住む軽井沢の別荘へ。さっそく津野田絵里にフラれた純生をよそに、耕平は薫と関係をもち、自身が初代総長を務めた暴走族「DEEP」と因縁をもつ久遠寺紀子(ノン)とも深い仲に…。80年代軽井沢を舞台に繰り広げられる無邪気な若者たちの伝説的青春群像! 二代目総長・恩田二郎、喫茶店「ら・くか」のマスター蓑輪貴成と妹のみるく、ノンの親友・木下久美子、そして吉沢まなみなど主要人物が一堂に会する。
  • 企業舎弟の掟~「巨悪」欲望の暗闘史 一巻
    4.0
    バブル崩壊後、さまざまな経済事件が噴出し、暴力団と金融機関の共犯関係が浮き彫りになった。稲川会二代目会長・石井進と五代目山口組若頭・宅見勝。佐藤茂と伊藤寿永光。安原治、末野謙一、松本喜造ら「ナニワの借金王」……。闇紳士たちと金融機関は、どのように癒着していったのか。企業社会の闇をえぐるノンフィクション。
  • 事を成すには、狂であれ――野村證券創業者 野村徳七その生涯
    3.0
    1巻2,200円 (税込)
    【内容紹介】 明治時代初頭、大阪で両替商を興した初代野村徳七の長男として生まれた二代目徳七(幼名・信之助)。父の両替商「野村商店」を引き継いで公債や株式を扱い、明治、大正、昭和と世界が激変する中、日露戦争、第一次世界大戦の相場で莫大な利益を得て、野村財閥を築き上げた男の生涯を描く。 【著者紹介】 [著]福井 保明(ふくい・やすあき) 1952年生まれ。1976年、京都大学経済学部を卒業後、野村證券に入社。ニューヨーク勤務、営業企画部長、野村證券取締役などを経て、野村不動産投資顧問社長を最後に定年退職。幕末や中国古典を材に扱った歴史小説の執筆を続ける。剣道と少林寺拳法の有段者。 【目次抜粋】 まえがき 第一章 初代野村徳七とタキ 第二章 二代目野村徳七(信之助)、両替商「野村商店」を継ぐ 第三章 両替商から野村證券へ 第四章 最後の大勝負 あとがき
  • 艶めく闇と溺れる光(合本版) 上巻
    完結
    4.1
    全2巻660円 (税込)
    【電子書籍「艶めく闇と溺れる光」1巻から6巻を収録した、電子コミックス上巻】かの大怪盗『怪人20面相』を追っていた『二代目 明智小五郎』と名高い元少年探偵団の小林芳雄は、ある夜謎めいた言葉を残した妖艶な男と出会う。仕組まれた必然により妖艶な男・速水荘吉と再会を果たすが、彼は小林の大ファンだと嘯き“自分が何者かを探ってほしい”と謎解きを持ちかけてきた。記憶を失いながら幾つもの名と顔を使い分ける秘密だらけの彼を危険だと感じながらも、抗いきれぬ熱に突き動かされた小林はその依頼を受けることに…! 追えば追うほど 彼に囚われていく――耽美のスペシャリスト沙槻が、江戸川乱歩の世界を軸に描くラブミステリー!【※書籍版収録の描き下ろし付】
  • 蟻たちの矜持(きょうじ)
    3.3
    1巻1,540円 (税込)
    医療精密機器製造会社アカベックは、独特の経営方針で社員からの愛社精神が厚い優良企業。ある日、アカベックの若き二代目社長・内野匠也は、ライバル会社社長の陰湿な手口により、暴力団との密会をねつ造されたうえ、海外で身に覚えのない覚醒剤所持で逮捕されてしまう。罠に嵌められた社長を救うため、乗っ取られた会社を取り戻すため、四十七人の社員が企てた驚愕の計画とは――令和忠臣蔵!
  • まくらばな
    3.5
    落語家・柳亭小痴楽の書き下ろし初単著は、幼少期から現在に至るまでを綴ったエッセイ集。 「枕花(まくらばな)」 とは、仏事用語で葬儀までの間に故人の枕元に飾る生け花のこと。 亡き父・ 柳亭痴楽との思い出、人生観に影響を及ぼした作品との出会い、お世話になった桂歌丸の回想録、飼い犬との十六年を描いた短編など、一冊を通じて自身の半生を振り返る。 「マクラ(落語の前の小噺)を頑張るようになったのは二ツ目になってから」と語る著者が、真打昇進を機に書き綴った二十一篇。母、兄との座談会の様子も収録。 著者について 1988年東京都生まれ。 2005年10月 二代目桂平治(現:桂文治)へ入門「桂ち太郎」で初高座。 2008年6月 父・柳亭痴楽の門下に移り「柳亭ち太郎」と改める。 2009年9月 痴楽没後、柳亭楽輔門下へ。 同年11月 二ツ目昇進を期に「三代目柳亭小痴楽」となる。 2013年、落語芸術協会所属の二ツ目で構成されるユニット「成金」を 昔昔亭A太郎、瀧川鯉八、桂伸三、三遊亭小笑、春風亭昇々、笑福亭羽光、 桂宮治、神田松之丞、春風亭柳若、春風亭昇也と共に結成。 2019年9月下席より真打に昇進。 切れ味のある古典落語を中心に落語ブームを牽引する実力派。
  • 流れ板 竜二 1
    完結
    -
    特定の店に所属することなく、自分の腕ひとつを頼りに日本全国を流れ歩く板前職人――「流れ板」。島根県松江市にある料亭『巴亭』は山陰地方きっての名店との呼び名も高い老舗。その板場の親方・大友に招かれて『巴亭』へとやってきた流れ板・梨堂竜二(りんどうりゅうじ)。もちろん竜二の腕前を見込んでのことだが、『巴亭』は料理以外にある問題を抱えていた。3年前に二代目の主人が亡くなって以降、後妻の綾子が遺言状を無視して女将として店を仕切りはじめ、愛人の脇板・小山内と組んで正当な跡継ぎである先代の一人娘・糸路と板長の大友を追い出し店の乗っ取りを企んでいたのだ…。流浪の料理人が老舗料亭や旅館に絡み合う利権や男女の絡み合った愛欲を断つ、料理&人情コミック!
  • お義兄さんは若頭・改!
    完結
    3.5
    社会人一年生の瑞貴には悩みの種が――それは、母の再婚相手がヤクザの組長だったということ。眼鏡の似合う理知的な美形の二代目組長、長男・敏晴、艶やかな美貌と鋭い双眸でオーラを放つ次男・雅弘。そんな二人の義兄とともに簗木家で暮らすことになった瑞貴だが、ある日、ヤクザに追われている先輩に泣きつかれ、つい雅弘に助けを求めてしまったばかりに躰で高すぎる代償を支払わされる羽目に。アットホーム極道コメディ♪
  • あばれんぼハニー【分冊版】(1)
    無料あり
    4.3
    発情注意!クール系二代目ヤクザ×やんちゃ系おばかヤンキー!――喧嘩が大好きで、威勢が良くて、ちょっぴり頭の悪いクマは、不良相手に暴れ回る日々。そんなクマの宿敵は、極道一家のイケメン次期組長・ハチ。今日こそ決着をつけようと決闘を申し込むが、突然クマに異変が――。体が熱く火照り、呂律が回らず、心拍数はどんどん上昇…。そして股間に走る疼痛。宿命のライバル・ハチの前でサカってしまったクマの運命やいかに!? ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • かくれんぼハニー【分冊版】(1)
    無料あり
    4.2
    ストイックな男が激しい求愛に乱されまくる。花咲満郎35歳、男子校生に嫁ぎます。――羽地組のお目付役・満郎は、若の健やかな成長と組の繁栄だけを願い、自らを律し禁欲的な生活を送る日々。そんな彼に率直に想いをぶつけてくる天飛組二代目組長スズメ。強情っぱりな満郎とは対照的に、スズメは欲に素直で無邪気。満郎はどうしてもスズメをあしらえず、身体の関係を持ってしまい…。 『あばれんぼハニー』ハチクマも登場! ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 市場を変えろ 既存産業で奇跡を起こす経営戦略
    3.6
    看板屋にイノベーションを起こした若き経営者が放つ レガシーを花形産業に変えるたった一つの方法。 著者は、群馬県に創業された看板屋・クレストの二代目社長で、現在32歳。家業に呼び戻されてから行ったのは、元々の家業を活かした事業転換だった。これにより同社は 4 年で売上を 2 倍に成長させ、現在は看板屋ではなく、アパレル企業のウィンドウディスプレイのデザイン施工の No.1 企業、そして、リテールテック事業による広告の画像解析事業を展開している。 この経験を生かし、著者は中小企業の再生屋・エンジェル投資家としても活動。そのノウハウを「レガシーマーケット・イノベーション」と名付け、成熟企業にITやテクノロジーを組み合わせ、新たな価値を創造することに尽力している。 レガシー企業がイノベーションを起こし、市場を刷新するためにはどうすればいいのか。 危機感が欠如している、あるいは「自分たちにはできない」と諦めているすべてのビジネスパーソンに読んでもらいたい、実践的手法をまとめた一冊。 波頭亮氏 推薦 イノベーションを求めるすべての人に読んでもらいたい。 両利きの経営に必要なエッセンスがすべて詰まっている。
  • くろアゲハ(14) くろアゲハ×カメレオン 結城直人特装版
    -
    『くろアゲハ』初の電子特装版登場!元ネタとなった『カメレオン』コミックス第27巻~第31巻を同時収録。豪華950ページオーバーの読み応えです! あのヤンキーマンガの金字塔・『カメレオン』が、14年ぶりに復活!『カメレオン』『ジゴロ次五郎』の加瀬あつしが、マンガ家25周年を期に放つ最新作!! 時は『カメレオン』最終回から7年後、舞台は成南、主役は女装!?“OZ二代目”・山本都姫と、彼女に想いを寄せる高校生・星野英太。英太は、実家のスナックをホステス“エイラ”として手伝う日々。ある夜、女装姿のまま都姫と出会い、意気投合してしまう‥‥OZ初代解散から七年、相沢が、椎名が、ヤザワくんが今も生きる街で、新たな暴走神話が生まれる! タイムリープした七年前の成田。”怪物”結城直人の最後のゲーム。エイラの心に棲みつく信愛を排除し、その心を染め直そうと、拉致した廃墟の遊園地。駆け付けた信愛と、ガチンコ勝負の一騎打ち。だが、二人の対決を見つめていたのは影舞・石井!恨みを抱いた陰キャの暴走に巻き込まれていく直人と信愛――!!ますます盛り上がる『カメレオン』、『ジゴロ次五郎』とのクロスオーバー!!
  • 昭和の落語名人列伝
    -
    淡交新書・古典芸能シリーズとして、『昭和の歌舞伎 名優列伝』『昭和の能楽名人列伝』に列する1冊。大衆を魅了する話芸として江戸時代に成立した落語。落語は江戸(東京)と上方(関西)で独自の歴史を重ね、今日もスタイルのちがう笑いを届けています。本書では、笑いの質・噺家の立ち位置の上方と江戸での違いをよく知る著者のもと、激動の昭和の時代を駆け抜けた東西を代表する噺家を取り上げてそれぞれの生涯と落語の特徴を浮き彫りにしながら紹介。そこから、昭和の落語界の全容を見据えます。〈取り上げた落語家46人〉◎江戸(東京)五代目三遊亭圓生 八代目桂文治 四代目柳家小さん 八代目桂文楽 五代目古今亭志ん生 三代目三遊亭金馬 六代目春風亭柳橋 六代目三遊亭圓生 二代目三遊亭円歌 五代目古今亭今輔 三代目桂三木助 八代目林家正蔵 五代目春風亭柳朝 八代目三笑亭可楽 三代目春風亭柳好 三代目三遊亭歌笑 初代林家三平 十代目金原亭馬生 五代目柳家小さん 古今亭志ん朝 七代目立川談志 三代目三遊亭小圓朝 八代目春風亭柳枝 八代目雷門助六 柳家金語楼 桂小文治 三遊亭百生◎上方(関西)初代桂春團治 二代目桂三木助 二代目立花家花橘 五代目笑福亭松鶴 二代目桂春團治 四代目桂米團治 三代目林家染丸 四代目桂文團治 橘ノ圓都 六代目笑福亭松鶴 三代目桂米朝 三代目桂春團治 五代目桂文枝 二代目露の五郎兵衛 四代目桂文紅 三代目桂文我 二代目桂春蝶 四代目林家小染 二代目桂枝雀
  • 古生物食堂
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「……古生物って、意外と美味しいんじゃない?」 そう思ったこと、ありませんか? そんな“憧れ”が実現するお店、それが『古生物食堂』。 この食堂には、古生物が日々持ち込まれる。 ……これ、どうやって食べるのかな? 系統(祖先・進化の関係)と生態を伺いつつ、古生物の味を大胆に類推。 大胆かつ繊細な味付けで、古生物たちは「魅惑の料理」へ! すべての料理にはレシピがついているので、憧れの古生物料理がご家庭でもお楽しみいただけます。
  • 増補版 算命学占い入門
    値引きあり
    -
    1巻990円 (税込)
    ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 新元号対応! 東洋思想の占いの決定版。 戦国の時代から、門外不出の占いとして数千年間にわたって伝わる算命学占いの入門書!! 東洋思想の占いの決定版。 戦国の時代から、門外不出の占いとして数千年間にわたって伝わる算命学占いを丁寧にわかりやすく解説。 自分を知り、時代を知り、未来を知る最良の教え。入門篇の決定版! 「占いの王者」とも呼ばれ、生年月日から「運命」と「宿命」を割り出し占う。 時代の流れ、国家や企業の動き、リーダー達の性格や生き方、個人の運気や方向性など、 幅広く予知・予測ができるのが算命学です。 個人の性格や運気を読み取ります。 親との関係、仕事といったテーマごとの鑑定や、若年期、中年期、老年期など年代における鑑定をしています。 昭和元年(1925年)生まれから令和13年(2031年)生まれの人まで対応しています。 ※本書は「最新 算命学占い入門」(主婦の友社)を加筆・修正したものです。 中村 嘉男(なかむらよしお):昭和23年、神奈川県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。 大手総合商社勤務をへて、フランス国営企業の日本現地法人で要職を務める。 学生時代から東洋の哲学、人間学、帝王学に関心を持ち、文学博士・算命学宗家高尾義政先生から奥義の薫陶を受ける。 高尾宗家の急逝後、算命学総本校高尾学館の第二代目学校長に就任。
  • おいしい料理は愛情と工夫から
    -
    名古屋を拠点に、給食業界で国内トップ10へ入るまでに成長を遂げた日本ゼネラルフード。同社が提供する「おいしい給食」を食べたことがあるだろうか。同社ではレシピやマニュアルにとらわれず、お客様のことを考え、要望に応えた料理を提供する。一般的な給食会社では考えられないやり方だ。給食というより、レストランに近いスタイルと言えるだろう。 同業他社が決して真似できないこの文化を生み出したのが創業者・杉浦貞男氏だ。そして、二代目社長・西脇 司氏がこの文化を根づかせ、日本ゼネラルフードを給食業界屈指の会社へと導いてきた。学生アルバイトから大学新卒で日本ゼネラルフードに入社、ありとあらゆる給食の現場を体験し、社長に昇りつめた西脇氏は、自らを「給食の神様」だと話す。 50年余りに渡る日本ゼネラルフードの歴史の中には、ピンチもチャンスもあった。「給食の神様」を育てた、日本ゼネラルフードの“奇跡”。本書は、ある小さな企業の成長物語であり、「おいしい給食を提供すること」に使命感を持って働く人たちの物語である。
  • 艶めく闇と溺れる光 (1)
    完結
    4.5
    全12巻198円 (税込)
    かの大怪盗『怪人二十面相』が、追い詰められ塔から身を投げた。彼を追っていた『二代目 明智小五郎』と名高い元少年探偵団の小林芳雄は、その夜ひとりの男に出会う。男は「現世(うつしよ)は夢 夜の夢こそまこと」と謎めいた言葉を残し去るが、仕組まれた必然により再会を果たす。落ち着いた物腰と妖艶な瞳をもつ速水荘吉は、小林の大ファンだと嘯きひとつの謎解きを持ちかけた。“自分が何者かを探ってほしい”と。記憶を失いながら幾つもの名と顔を使い分ける秘密だらけの彼を危険だと感じながらも、抗いきれぬ熱に突き動かされた小林はその依頼を受けることに…! 耽美のスペシャリスト沙槻が、江戸川乱歩の世界を軸に描くラブミステリー!
  • デキる二代目社長は知っている 事業承継5つの鉄則
    3.0
    事業承継には、踏むべき5つの鉄則がある 周囲から愛され、頼られ、尊敬される―― 「デキる」二代目になるための鉄則とは!?先代から事業を引き継いだ「二代目社長」の多くは、 「創業者」である先代とは異なる悩みを抱えています。 大きく分けると「変化する市場への対応」「部下とのあつれき」「先代との対立」です。 先代社長の価値観に縛られず、経営ビジョンを社員と共有し、 会社を成長させるためにはどのような方法があるのでしょうか。 実は、事業承継には5つの鉄則があります。 それは次のようなものです。 「本当の自分自身を発見すれば『軸』ができ、前に進むパワーが生まれる」 「先代との対立は自然なこと。正しい方法で向き合えば乗り越えられる」 「先代と自分の思いを融合して新たな経営理念を生み出せば、社内外を巻きこめる」 「会社のビジョンを経営計画に落とし込んで、自社が進むべき方法を明らかにする」 「『自立型人材』を育成し、全社のチーム力を飛躍的に高める」 本書では、周囲から愛され、頼られ、尊敬される「デキる」二代目になるための5つの鉄則を詳しく解説します。

    試し読み

    フォロー
  • 小説 第4次産業革命 日本の製造業を救え!
    4.2
    国内250カ所を超える工場を訪ね歩いてきた製造業コンサルタントである著者らが、危機感の乏しい日本企業に警鐘を鳴らす本邦初の理系ビジネス小説。 カムシャフトやエンジン・ケーシングを大手自動車部品メーカーに納めている横浜市の中堅部品メーカー、ケイテックは、ホシダ技研の次期モデルのカムシャフト受注を逃してしまう。それに追い打ちをかけた「事件」が起きる。 次世代エンジンに使用する新しい技術をもつケイテックに目をつけたドイツの世界的な自動車部品メーカー、ボルツ社から大型商談が舞い込んだのだ。ケイテックは念願の世界進出と意気込むが、調達前資格審査で落選してしまう。生産管理システムが弱点として指摘された。 二度にわたる大きなダメージにケイテック二代目社長・藤堂敬介は、大学時代のラグビー仲間である産業用システムインテグレーター、KWエンジニアリング社長・河島健一に相談する。 そこで第4次産業革命という日本の製造業の基盤を揺るがす世界的な潮流に目を開かされる。藤堂は、世界的なメーカーの生産ラインを手がける福岡市の浦田機工・浦田理恵社長に助けを求めた。 ケイテックをデジタル化・サービス化を梃子に大改革する藤堂敬介の果敢な挑戦が始まる。――
  • 住友を破壊した男 伊庭貞剛伝
    4.0
    1巻1,799円 (税込)
    この男なくして、「住友」は語れない。絶対的権力者の専横、目先の利益を追う者たち……すべてを破壊せねば、再生はできない。危機に瀕した住友を救った“住友中興の祖”伊庭貞剛の、知られざる生涯に迫る感動のノンフィクション・ノベル。住友家二代目総理事として住友銀行創設などの英断を下し、“住友中興の祖”とよばれた伊庭貞剛。彼の人生は、波乱に満ちたものであった――。幕末、志士として活躍したのち、新政府に出仕して司法界に。その後、叔父であり、住友家初代総理事の広瀬宰平に招聘され、住友に入社する。しかし当時の住友は、別子銅山の煙害問題を抱え、さらには宰平の独断専行が目にあまるほどであった。住友財閥の中にありながらも、住友を破壊せんばかりの覚悟を持って改革に臨んだ企業人を描き切った、傑作長編小説。
  • 財務諸表は三角でわかる
    4.0
    これでもうバカにされない! 必ずと言っていいほど相談される質問内容を、突然事業を引き継ぐことになった二代目社長をベースに紹介。財務3表を数字や専門用語に頼らず、ビジュアルでとことんわかりやすくした本
  • 魔法少女さんだいめっ☆
    4.5
    私は夢見草満咲。魔法少女になる女です! 「魔法少女なんて、だいっっっきらいだ!!!」 幼い頃から『お前の母ちゃん魔法少女』とからかわれてきた少年、ハル。 ついに母親、ぷるりら☆遥奈が引退すると聞き歓喜したのもつかの間、まさかの二代目に認定されてしまう。 ぜったいに魔法少女に変身したくないハルは、全力で三代目を探すのだが――。 彼が出会ったのは、熱狂的な魔法少女オタクながら、“才能ゼロ”の満咲だった。 「私は夢見草満咲。魔法少女になる女です!」 才能アリだけど魔法少女が大嫌いな少年、ハル。 才能ナシだけど魔法少女が大好きな少女、満咲。 ふたりの出会いが、一歩を踏みだす“魔法”になる――! 魔法少女と桜の街・春風桜町を舞台に繰り広げられる、爽やか青春×熱血夢追いラブコメ! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 噺家が詠んだ昭和川柳 落語名人たちによる名句・迷句500
    完結
    3.0
    全1巻1,793円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 知られざる「鹿連会(しかれんかい)」の詩句にあの時代を振り返る! ★ 噺家たちの素顔が見られ、おかしみがにじみ出る。 ★ 「鹿連会」そうそうたる顔ぶれ 六代目 三遊亭圓生 八代目 桂文楽 五代目 古今亭志ん生 五代目 柳屋小三 三代目 桂三木助 八代目 春風亭柳枝 初代  桂正楽 六代目 三升家小勝 七代目 橘屋圓蔵 十代目 金原亭馬生 二代目 三遊亭圓歌 ほか ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 昭和のはじめに結成された川柳会は、その名も「鹿連会」。 昭和5年に発足した会は5、6回で自然消滅し、 戦後昭和28年に再開したあとは 10年以上続きました。 本書では、名人たちの貴重な名句・珍句から、 落語家たちの素顔や、 彼らが生きた時代を垣間見ることができます。 当時の写真のほか、 時代背景や用語解説付きで紹介します。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 第一幕 昭和28年・29年の鹿連会作品 * 28年 10月 松茸・競輪・紋付・情け 11月 映画・酉の市・鯛 ・・・など * 29年 3月 マッチ棒・豆腐・刃物 他 4月 お花見・草・蛤 ・・・など ☆ 第二幕 昭和30年代の鹿連会作品 * 30年 7月 鼻歌・半分 他 8月 エビ・耳・夏 他 ・・・など * 31年 1月 時計・お鍋・帯 12月 幽霊・茶・夫婦・水 他 * 32年 2月 電気・祭り・雪 他 7月 団扇・新聞 他 ・・・など * 33年 2月 相撲・天ぷら・拭く 6月 吉原 他 ・・・など ☆ 鹿連会話 * 鹿連会物語 * 川柳と落語 * 黄金時代 * 志ん生・馬生・志ん朝 * 三人三様 * コラム 会員作の川柳が広告コピーになる ◆◇◆ 編集協力者プロフィール ◆◇◆ 五代目古今亭志ん生の長男である、 十代目金原亭馬生(美濃部清)の次女として、 台東区谷中に生まれる。 叔父は古今亭志ん朝。 数十人の落語家達の中で育ち、 父、十代目馬生のマネージャー兼付き人をつとめる。 実姉は女優の池波志乃、 義兄は俳優の中尾彬、 長男は二つ目、金原亭小駒。 「心豊かに生きる」という理念に基づき、 一般社団法人日本文化推進企画を設立し、 落語会の企画など江戸落語の普及につとめる。
  • 李琢玉川柳句集 酔牛
    -
    1巻880円 (税込)
    博学多識で日本をこよなく愛した、懐日家川柳人による“台湾初”の川柳句集。  台湾川柳会二代目会長で台湾川柳作家の巨匠・李琢玉(本名・テイ璋)氏による、現代日本で忘れられた美しい日本語でせつせつと訴える日本への郷愁と批判、リアリティ溢れる作品群。編者は全日本川柳協会会長(当時)の今川乱魚氏。序文・跋文には蔡焜燦氏(台北市李登輝友の会会長:当時)、頼柏絃氏(台湾川柳会三代目会長:当時)、黄智慧氏(台湾中央研究院員民族学研究所助手:当時)、日本からは川柳作家の村田倫也氏、山本由宇呆氏が文章を寄せている。  また頼天河氏(台湾川柳会初代会長)、医師で台湾歌壇を主宰、俳人でもある同会会員の呉建堂氏の文章も掲載。電子版の監修者は台湾川柳会四代目代表・杜青春氏。 台湾に日本文化という客土 酔い痴れてろれつ怪しきわらべ唄 自分史に戒厳という負のページ 一生に国籍三つとは非情 エノケンの悲しげな顔思い出し 強かったニッポン 埒もないニホン 過ぎ去った国の旨さを握り寿司 李登輝の長い顔タイワンの顔 ウイルスのようなラ抜き語カタカナ語 ニホン語を知らぬ孫にもネンコロリ
  • 競馬王テクニカル 稼ぐ技術編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌「競馬王」&関連書籍からのテーマ別傑作選 第6弾 今回のテーマはズバリ「稼ぐ技術」。 「プロが切り札にしている激走パターンとは?」 「儲けるためにはどのように買い、資金の何倍の払い戻しを想定すべきか?」 「次走の激走馬が簡単にわかるレース回顧の方法とは?」 「馬鹿のひとつ覚えでも儲かるコースとは?」 「陣営の勝負がかりをどう見抜くか?」 「計算上は5億円のプラス!? ついに突き止めたWIN5の真実とは?」 知っているだけで大きな差が出るノウハウを一冊に凝縮!! 「当てる」と「儲ける」の違いがはっきりとわかります!! 【執筆&出演】 市原克也、伊吹雅也、今井雅宏、魚谷智也(ウオトモ)、大谷清文、奥野憲一、亀谷敬正、キムラヨウヘイ、小倉の馬券師T、互當穴ノ守、インスタントジョンソン・じゃい、双馬毅、たくちん、田端到、TARO、nige、馬場虎太郎、藤代三郎、馬券裁判男卍、村山弘樹、メシ馬、屋台の二代目、山崎元、本誌データ特捜班
  • でも社長はブラをしている。【かきおろし漫画付】 1
    完結
    4.4
    全2巻660円 (税込)
    このたび、イケメン社長と交際0日で婚約いたしました。※ただし社長はブラをしている。34歳ギリギリアラサーのキャリアOL・景子はハイスペックな男性との結婚を夢見るあまり、婚期を逃しはじめている残念女子。そんなある日、『理想のイケメン』と名高い自社の二代目社長の下着の秘密を知った景子は、仕事のストレス&イタズラ心から「下着は目をつぶるので、私と結婚して」と社長を脅してしまう。けれど社長は超乗り気で溺愛攻撃を仕掛けてきて――…!? 「僕はこの前、君がはってくれた絆創膏がまだはがせていないくらい君が好きだよ」「いや…意味わかんないですけど…」 コミックス限定描き下ろしマンガ収録★
  • 柳生三代の鬼謀
    4.0
    大和(やまと)国の土豪柳生宗厳は、廻国修行中の上泉伊勢守に負かされ、己の未熟を悟る。伊勢守に弟子入りした宗厳は、師より無刀取りの会得を託され、艱難辛苦の末に奥義書四巻を受け継いだ。柳生新陰流の祖、石舟斎こと宗厳。徳川将軍家兵法指南役となり、天下に新陰流の名を轟かせた二代目宗矩。廻国修行で己の剣を磨き流派の深化に努めた三代目十兵衛三厳。偉大なる剣客の実像に迫る長篇歴史小説。
  • 2代目社長のための、成長率150%を可能にする会社経営
    -
    中小企業の事業継承問題が深刻化している今日、事業を継いでも現状を維持するだけで精一杯の2代目社長もいるのではないだろうか。将来のことが考えられない、社員との信頼関係が築けない、事業を拡大する方法がわからない ―― 。そんな「不安」を抱える2代目社長が第二創業期を乗り切るための経営戦略を一挙公開。
  • 会社を殺さないための「事業承継」の教科書(きずな出版) 最高の2代目は、いかにして完成するのか
    -
    127万社に後継者がいないという現代。「会社を残したくても、後継者がみつからない」「後継者候補はいても、なかなか引き継げない」「後を継いだけれど、経営がうまくいかない」そうして廃業してしまう会社が後をたちません。このままでは、日本の技術が失われてしまう……そこで、実際に溶接会社を継ぎ、業績をV字回復させた著者が、具体的な引き継ぎ方と、会社の改革テクニックを公開! 後継者の選び方、引き継ぎの流れ、後継者が引き継ぐうえでやるべきこと、離職率0%を維持する、従業員が働きやすい環境づくり……など、会社を引き継ぐ側も、受け継ぐ側も必読の1冊! ・アトツギが避けられない5つの障害 ・4つしかない引継ぎプラン ・「会社が安泰」は単なる幻想 ・ゆとり社員が活躍できる会社づくりが急務 ・こんなタイプには継がせるな! ・アトツギになるのは得? 損? ・アトツギがいないときは? ・やる気がある後継者を空回りさせる思い込み ・後継者育成度がわかる評価テンプレート ・後継者に必須の5つの力 ・この5人を味方にする前に、会社を継ぐべからず……etc.
  • Motor Fan illustrated 特別編集 博士のエンジン手帖 4
    -
    もはやエンジン駆動は前世紀の遺物……かもしれん まえがき 目次 トヨタ・プリウスのTHS-Ⅱ「いままでの技術をひとつずつ洗練させ、完成した」 トヨタ・プリウスのプラグインハイブリッド「この気持ち良さに100万円+αを支払う人もおるじゃろう」 アウディのプラグインハイブリッド「走りはかなりええが、回転数はもっと低くてええ」 ホンダのスポーツハイブリッド「ひょっとしたらTHS-Ⅱを超えるかもしれん」 BMWのプラグインハイブリッド「単なる“デュアルパワートレーン”じゃな」 日産のシリーズハイブリッド「思い切って割り切ったんじゃろう」 博士の独白1──日欧のパワートレーン技術戦争 マツダのSKYACTIV-G 1.3「こんなにガソリンがええとは……」 BMWの1.5L直3ターボ「100kWクラスの理想形じゃ」 トヨタの1.2L直4ターボ「天才じゃのうて、秀才じゃあ」 日伊ロードスターの直4エンジン×2「またマツダに一本取られた」 スズキのフルハイブリッド「理想のパワートレーンじゃ」 フォルクスワーゲンの1.0L直3ターボ「苦労を重ねた力作じゃ」 トヨタブランドの1.0L直3ターボ「気持ちよう走れるようになっとる」 ダイハツの660cc直3「軽自動車の660cc制約は撤廃すべきじゃ!」 ホンダの660cc直3ターボ「温故知新でシティターボを見返すべし」 トヨタの燃料電池車「燃料電池が似合うのは、高級車じゃ」 ホンダの燃料電池車「電力が足りんぶんは蓄電池でやればええという発想」 博士の独白2──シリーズハイブリッドの可能性 メルセデスの2.0L直4ディーゼル「新生メルセデスの本番が始まった」 マツダのSKYACTIV-D 2.2「基本はできたけ、熟成しよるんじゃろう」 ジャガーの2.0L直4ディーゼルターボ「ヨーロッパはほとんど同じ技術を入れとる」 アウディのミラーサイクルエンジン「早閉じも遅閉じもミラーサイクルじゃ」 スバルの2.0Lボクサー4「エンジンはエンジン、CVTはCVTで考えとる」 キャデラックの2.0L直4ターボ「アメリカ流のダウンサイジングなんじゃろう」 BMWの2.0L直4ディーゼルターボ「横並びの技術を量産しとるだけ」 トヨタの2.8L直4ディーゼルターボ「最新の技術が全部入っとる」 マツダのSKYACTIV-D 2.2「地球にやさしいのはエンジン車じゃ!」 日産先代リーフ(後期型)「ちょー気持ちええ」 日産二代目リーフ「日産はようやった! しかし売れては困る」 フォルクスワーゲンのe-ゴルフ「ようできとるし、気持ちよう走る」 エンジン手帖番外編 e-POWERで北海道を走る あとがき 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 偉大なる王(ワン)
    -
    1巻550円 (税込)
    「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎のデビュー直後に手がけた傑作短編4編を収録。 「偉大なる王(ワン」 中国北部・興安嶺に住む偉大なるトラ・王大(ワンダイ)、そして、その息子、二代目王大の一生を追う。ヒタイに「王」、首筋に「大」の縞模様が見て取れる巨大なトラ・王大は、名猟師・ニキタに付け狙われ、ついに絶命してしまう。そして、ニキタは、その後を継いだ息子・二代目王大をも仕留めようと罠を張る。短編3編も収録した梶原一騎初期の名作集。 1.短編「偉大なる王(ワン)」 2.短編「のら犬王」 3.短編「さいごのオオカミ」 4.短編「死神号」 (「偉大なる王(ワン)」初出:1962年 「週刊少年マガジン」)
  • 祇園、うっとこの話
    3.0
    瀬戸内寂聴『京まんだら』のモデルともなった、伝説のお茶屋「みの家」。その二代目女将が語る、祇園の今昔、しきたり、そして先代のこと……。華やぎと情けの虚実のはざまで生き抜いてきた、母と娘の物語。
  • でも社長はブラをしている。(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.1
    全12巻165円 (税込)
    「僕の花嫁になるからには、僕の性癖を全部受け止めてもらうよ」 下着会社で働く景子は、ギリギリアラサーの34歳。周囲がどんどん結婚していく中、この年齢まで粘ったからには何としてもハイスペックな夫を捕まえて周囲を見返してやりたい…なんて野望を胸に日々を過ごしていた。そんなある日、理想のイケメンと名高い自社の二代目社長の弱みを握った景子は彼に結婚を迫るが、なぜか彼は乗り気で!? すべての条件が揃っている理想の社長との恋、あなたならどうする? ※でも社長はブラをしているものとする。 ※この作品は「禁断Lovers Vol.78」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 儚 市川染五郎
    -
    高麗屋三代襲名――祖父・二代目松本白鴎、父・十代目松本幸四郎とともに、八代目市川染五郎を襲名した著者。その13歳の素顔、決意、希望を、操上和美氏による写真、新井敏記氏によるインタビューで、あますところなく伝える。京都南座の柿落し公演となる、2018年11月の三代襲名披露興行のタイミングでの刊行となる。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • アトツギが日本を救う 事業承継は最高のベンチャーだ
    -
    「家業」があるのは最大のチャンス! みすみす逃すなんて、ありえない。 日本企業の9割以上を占める同族中小企業を元気にする、後継ぎのすすめ。 伊藤忠勤務の商社マンとしてバリバリ働いていた私にかかってきた、死の床の父からの国際電話。 「やっぱり、お前しかおらん」 その3日後、父は息を引き取り、後を継ぐことなど全く考えていなかった私は、2代目社長となった――。 経済産業省の発表によれば、2025年までに経営者が70歳を超え後継者が決まっていない会社は127万社。これは日本の全企業数の3分の1にあたる。しかもこのうち約半数は黒字企業。これらの黒字企業が廃業すれば、650万人分の雇用と22兆円のGDPが失われる可能性がある。中小企業の後継者問題は、いまや日本経済の最大のリスク要因のひとつだ。 家業のある家に生まれ後継ぎになることを意識しながらも、「2代目、3代目社長はカッコ悪い」「継ぐにしても、もっと経営を学び準備をしてからにしたい」等、事業承継をためらっている20~30代ぐらいの若い世代は多い。 著者は、31歳で大企業を退職し、父親が創業した会社を継いだ自らの経験から、「すでにあるインフラを活用できる環境で社長になれるのは、大きなチャンス」「後継ぎは恥ずかしくない」「家業なんか乗っ取るつもりで新事業を始めれば、ベンチャー企業以上に、刺激的な仕事ができる」「若者よ、家業を継ごう」と訴える。 される側の視点に立った事業承継の実践的ノウハウも盛り込まれ、来るべき大廃業時代の救世主となる一冊である。 (目次) 第1章 大事なことは刷り込まれている 第2章 お家騒動を恐れるな 第3章 「明日から社長になれる」というすごいチャンス 第4章 二代目社長の心構え 第5章 事業承継は最高のベンチャーだ 第6章 バトンタッチされる側マニュアル
  • 経営は人づくりにあり 日立ソフト・成功の秘密
    -
    日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社は、不況の中、着実に伸びている超優良企業である。本書は、二代目社長として登板し、東証一部に上場させたうえ、親会社を超える実績をあげつづけている現会長・佐藤孜の半生をつづりながら、氏の人生観や経営に対する考え方を浮き彫りにするとともに、成功の秘密を説き明かした一冊である。著者である中村嘉人氏は、佐藤孜氏の旧制弘前高校仲間であり、佐藤氏のベースはその時代に育まれたという。弘前時代の様々なエピソードや人々との交流を小説仕立てで描きながら、氏の東北人ならではの粘り強い性格や、ひたむきに物事に取り組む姿を映し出す。また、日立ソフト時代におこったさまざまな難題や課題をどのように乗り越えてきたのかについて、佐藤氏を支える日立ソフト社員の奮闘ぶりとともに活写している。本書には、単に事業成功のノウハウだけでなく、ビジネスマンとしての生き方のヒントが隠されている!
  • 天下一大物伝 1
    完結
    -
    北九州・小倉の玄海高校の大番長・無双大介は「二代目無法松」の異名で地元で恐れられる破天荒な九州男児。ある日、憧れのトップアイドル明日香ルミが小倉を訪れたことで興奮した大介はコンサートに乱入し「三年以内にあんたをわしの嫁さんにしてみせる!」と本人に向かって大見得を切る。ルミを我が物にすべくさっそく東京へと向かった大介。だがルミ本人に徹底的に嫌われたうえ、ルミの所属する芸能事務所のバックにいる悪名高い暴力団「朱紋組」の妨害にあい、さらにはルミの複雑な家庭問題も…。のちに「日本のゴッドファーザー」「日本のオナシス」の異名で呼ばれ政界・財界を動かす大物中の大物となる無双大介の型破りな半生を描く大立志伝!!
  • 先生と診察室のベッドで××しました。
    完結
    -
    「お疲れのところ悪いんだけど、今からオレのこと気持ちよーくしてくれる?」 男性不信のアラサー看護師あけみは、院長の息子・知哉に秘密の副業がバレてしまう。深く関わってはいけない男に弱みを握られてしまい、いつのまにか彼のいいなりに!? 「好意」かそれとも単なる「お遊び」か、彼の一挙一動にあけみは翻弄されていき――…。このほか「後輩くんと一夜の過ちからのガチ恋inオフィス」「契約獲得のためIT界のエロ男爵と秘密の取引!?」「二代目社長×秘書のイケナイ秘め事」など、渡部美朋が描く甘く刺激的なオフィスラブが満載の短編集! ●収録作品 『秘密の逢瀬は診察室で』『となりの豹変オオカミ君』『欲情社長の甘い罠』『暴君は仔犬ときどき獣』 ※重複購入にご注意下さい。
  • 斎藤一人 運命 「運命」は変えられる不思議な人生
    -
    「悩み迷っても、あなたはあなたのままでいい。人生に訪れるすべてのことは神様が用意した愛の演出だから――」。大衆演劇の役者・二代目恋川純が、斎藤一人直伝「運命の受け入れ方と、魂の育て方」のコツを紹介。
  • 続・悪の華 闇華 大合本1 1~4巻収録
    完結
    3.0
    全3巻1,760円 (税込)
    【1~4巻収録】芸能界の闇に翻弄され最愛の女であった順子と海の藻屑となった津島・・・。 津島プロの二代目社長になっていた川合は、立ち寄ったバーで津島によく似た男に出逢う…!
  • 通信制高校だから全日制に勝てる あなたの子どもに最適なカリキュラムつくります
    -
    子どもに実力以上を出させる魔法の力――それが「応援力」。 【もくじ】 第1章 通信制が全日制に勝つ「応援」の奇跡 ●まずは、この子らの素晴らしい活躍を見てください 第2章 いい「教育」とは、いい「応援」のこと ●「応援」の魔法が効いた? ゴルフ世界ジュニア逆転勝利の秘密 ●「優勝と2位以下では生と死の違いだ!」 ほか 第3章 私のルーツも仕事も、「応援」の勉強になった ●保健室登校の子も「応援」しだいで会社の戦力になる ●単なる思い付きも「行き当たりバッチリ」にする ほか 第4章 通信制は「応援」のしやすい教育システム ●「通信制なのに」なのか「通信制だから」なのか ●通信制は就職に弱いという誤解は消えつつある ほか 第5章 本気の「応援」には、さらに「応援」が集まる ●「応援の本質は献身にあり」と教えてくれた新宅寛元事務長 ●「ダブルスクール」の理念に燃える土屋和男二代目統括校長 ほか
  • 殺し屋麺吉 1
    完結
    5.0
    戦後の動乱期、犯罪者を始末する為GHQが殺しのライセンスを発行。そのライセンスを受け継いだ男、二代目麺吉が悪を討つ!
  • プリンス・ノワール【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.1
    全1巻748円 (税込)
    若くして徳江組の二代目組長となった工は、襲名して早々事故に遭い、記憶が退行してしまう。 それにより性への知識も真っさらになってしまったが、元より“オンナ”役も務めていた若頭・勝瀬が奉仕してやると、苛立ちや寂しさを埋めるように、度々その身体を欲するようになった。 勝瀬は組の内外に記憶退行の事実が漏れないよう努める中で、出会った頃からすでに影を背負っていた工の、本来の明るさを垣間みる。 しかしその人が変わったような違和感に、組内の対立派閥も気づき始め――。 中身は“子ども”の組長と、その“オンナ”の若頭。 すべての欲が絡み合う、究極の主従愛。 ◆収録内容◆ 「プリンス・ノワール」全5話 単行本収録描き下ろし7P 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • 下町甘味処 極楽堂へいらっしゃい
    4.0
    浅草の高校に通う雪菜は、霊感体質のせいで学校で孤立ぎみ。ある日の下校途中、仲見世通りで倒れている着物姿の美青年・円真を助けると、御礼に「極楽へ案内するよ」と言われる。連れていかれたのは、雷門を抜けた先にある甘味処・極楽堂。なんと彼はその店の二代目だった。そこの甘味はまさに極楽気分に浸れる幸せの味。しかし、雪菜を連れてきた本当の目的は、雪菜に憑いている“あやかしを成仏させる”ことだった!やがて雪菜は霊感体質を見込まれ店で働くことになり…。ほろりと泣けて、最後は心軽くなる、全5編。
  • プリンス・ノワール(1)
    完結
    4.0
    全5巻110~220円 (税込)
    「身体が覚えてることもあるだろ…お前が思い出させてやれ」 若くして徳江組の二代目組長となった工は、襲名して早々事故に遭い、記憶が小学生まで退行してしまう。 それにより性への知識も真っさらになってしまったが、元より“オンナ”役も務めていた若頭・勝瀬が奉仕してやると、工もその身体を貪るようになった。 勝瀬は内外に記憶退行の事実が漏れないよう組長としての仕事を支える中で、出会った頃からすでに影を背負っていた工の、本来の明るさを垣間みる。 しかしその人が変わったような違和感に、組内の対立派閥も気づき始め――。 中身は“子ども”の組長と、その“オンナ”の若頭。 すべての欲が絡み合う、究極の主従ラブ!
  • 栗山大膳
    値引きあり
    -
    明治の文豪・森鴎外による、江戸時代前期に筑前黒田藩で起きた御家騒動を描いた作品。黒田官兵衛に仕えていた家老・栗山大膳。だが官兵衛の息子である二代目藩主黒田忠之の代になると、幕府に対し「藩主の忠之が反逆の計画を企んでいる」と訴えた。しかしながら幕府の調べにより反逆の意志や計画はなかったとして、訴えた栗山が流罪となるのだった──。
  • 童貞どうでしょう
    完結
    -
    全1巻680円 (税込)
    建設会社二代目の建太郎は、大手ゼネコンから出向してきたエリートリーマンの川田が気に入らない。ところが、川田が実は「童貞」だという事が発覚。そうか、じゃあ俺が男にしてやろう!とキャバクラに連れていったところ、「女の人がダメなんです。抱かれるなら貴方がいい」と衝撃告白をされて…!? 元ヤン二代目×淫乱童貞リーマンの凸凹ラブ!

最近チェックした本