みた作品一覧

非表示の作品があります

  • 不知火判事の比類なき被告人質問
    3.7
    1巻1,815円 (税込)
    誰もみたことのない衝撃の逆転裁判がはじまる――。フリーライターの湯川和花は殺人事件の裁判を傍聴するのだが、結審直前に衝撃的な被告人質問を目の当たりにする。左陪席の不知火春希裁判官が予想外の質問を被告に投げかけ、悲しすぎる事件の真相を自白のもとに晒して法廷の景色を一変させてしまう。こうした不知火判事の質問は「他に類を見ない質問」と法曹関係者の間で囁かれていた。
  • どこまでも腐った女~デブスの歪み~【単話版】
    完結
    -
    小さい頃からひねくれ者で、今ではデブス・性格最悪・ゴミ屋敷住みのトンデモ女に!ある日、美人が隣に引っ越して来て…
  • 嘘みたいな本当の話はだいたい嘘
    3.0
    誰よりも正しいミュージシャン” ロマン優光、日本の未来を心配する! 第一章 安倍晋三と山上徹也 第二章 キツすぎ陰謀論の世界 第三章 混沌カオス・三浦春馬まとめ 第四章 コロナで湧いた陰謀論集団 第五章 小林よしのりの迷走『コロナ論』 第六章 陰謀論に騙されがちなミュージシャン 第七章 ガーシー的ありかた 第八章 小山田圭吾の炎上 貴方あなたに忍び寄る……陰謀論 ずる賢いバカに利用されないための指南書 (安倍元首相と山上徹也、小林よしのり、神真都Q、参政党、統一協会、Qアノン、三浦春馬の闇、ひろゆき、ガーシー…)etc. コロナ禍以降、ウサン臭い『陰謀論』が大流行している。 ワイドショーでも『陰謀論』という単語がでまくりだ。 どうして人は『陰謀論』にハマるのか。 ていうか『陰謀論』とは何なのか。 「みんな気づくかな~ 気づくかな~ 仕組み」 山田孝之(人気俳優)もそう語っている。 そう、誰しもが『陰謀論』に陥りやすいのだ! ……この本は『陰謀論』まみれの社会への警告である。 陰謀論とかいうバカにしがいのある分野で今、面白いバカたちが盛り上がってます。 安倍元首相が射殺されるという信じがたいことが起こり、様々な陰謀論が噴出している。でもこれは今に始まったことではない。コロナになってからずっとだ。う~ん、ゲンナリ! このアホみたいな現象をここいらで一旦総括してみようという皆にとってありがたい一冊である。
  • 純情トリック
    5.0
    謎いっぱいの乙女心、クールな推理で解き明かして!! 「俺なりに推理してみたけど結論はひとつ」「やっぱり君は俺のことが好きなんだって」 素直になれない恋のトリック、あなたはすぐ暴いてしまう───!! トリッキーな年上男との、スリル&ときめきいっぱいの社内恋愛!! 部署違いの会社の先輩にひっそり憧れている理沙。見ているだけの恋を卒業して、告白の決意をしたけれど…!? 恋はミスリードの連続!? 動機とトリックを推理して!! 「友だちになってもらえませんか?」「トモダチOKだよ、今日から始めよう」 まさかの“友だち"違い…!? ひとすじなわではいかない彼との恋愛心理ゲーム!! ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 満たしてあげよう、ジュリエット~ケダモノ社長のおっきすぎる愛【完全版】
    完結
    -
    「全部聞かせて、そのかわいい喘ぎ声」とろけるような甘い言葉も、敏感なところを弄られるのもハジメテで、気持ちいいっ――高身長が悩みの楢原恵は、その背丈から社内では「ロミオ」と呼ばれている。けれど、取引先の風岡社長だけは、私を女の子扱いしてくれて…!?初めての出来事にドキドキが止まらない!そんなある日、私を庇ってケガしてしまった社長をホテルで介抱をすることに!?「ほんとあんた、かわいいな…」憧れの言葉を囁かれて、びしょ濡れのナカを満たされたら、もう、イっちゃう――ケダモノ社長×高身長女子のピュアラブストーリー開幕!【※この作品は「満たしてあげよう、ジュリエット~ケダモノ社長のおっきすぎる愛」話売り作品の合冊版です。】
  • 一滴残らず、注いでやる~激熱上司と満たされSEX【合本版】1
    完結
    4.7
    「アンタのこと…もっと裸にしてぇな」――舌先でひくついたナカをいじられ…初めての快感に、もう何も考えられない!――真面目に超地味な日々を送ってきたお茶屋の店員・春菊。姉の結婚式、「今日だけは」と張り切りすぎて大失態!? 気づけば、謎の男とホテルに二人きり…。「無理しないで、そのまんまのアンタでいいんじゃないか」予期せぬ優しい言葉に背中を押され、大胆に自分をさらけ出してしまい…。一夜限りの関係かと思いきや、翌日、職場に現れたのは――うそ、私…副社長とエッチしちゃったの…!?【※この作品は「一滴残らず、注いでやる~激熱上司と満たされSEX」の第1話~3話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • オタク女子が、4人で暮らしてみたら。 (1) 【電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き】
    5.0
    ある一軒家で一緒に暮らしている4人。全員アラフォー、全員独身、全員オタク。 ヴィジュアル系、マンガ、アニメ、舞台etc...とジャンルは別だが、オタク同士で一緒に住めば毎日が面白いのでは!? そんな思い付きから始まったオタクルームシェアストーリー! オタ女子ルームシェアのススメ! 『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』藤谷千明 著(幻冬舎刊)コミカライズ!!! 電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き!!
  • ユリキュール アルコール百合アンソロジー
    完結
    4.7
    お酒×女の子たちの恋を集めたちょっと大人なアンソロジーが登場! カバーイラストは桐山はるか、コミックは、今井、樫風、後藤悠希、ちこれ、2C=がろあ、三田織、もちオーレ、雪尾ゆき、よしのかや、よぬりめによるオール描き下ろし。アルコールと百合は相性ばつぐん★ ぜひご堪能ください!
  • どうせ死ぬならキスしたい! 分冊版(1)
    無料あり
    5.0
    1~5巻0~165円 (税込)
    恋多き男・金丸の今のお気に入りは、よく行く中華料理屋でバイト中の留学生・リウくん。たまたま店で二人きりになり、いい雰囲気になったところを強盗団に襲われてーー!?なぜか毎回命の危機に見舞われる二人、ギリギリな恋の行方はどうなる?チャラ男×クーデレの、常にハチャメチャときどき切ない性欲暴走ラブコメディ!【pinch1 「町中華屋で命の危機」を収録】
  • ことりっぷ 伊豆 熱海'24
    -
    新スポットやニューオープン・リノベーションした宿など、話題がつきない熱海。ニューオープンのカフェから目的別で選べるも宿をご紹介。伊豆では、熱海のほかに、レトロな風情を感じる伊東、熱川、下田、松崎などをおさんぽするのもおすすめです。海景色、夕景が美しい景勝地、カフェやショップを併設したくつろげる新たなフォトジェニックな場所など絶景を楽しみたいのであれば、大室山や小室山、下田、堂ヶ島、西伊豆方面へ。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 世界遺産の日本史
    -
    「(日本の)世界遺産からみた日本史」に焦点を当てて、最新の研究成果に基づく日本の歴史・文化についての知見を、世界史の中に位置づける。縄文遺跡群から産業革命遺産、原爆ドームに至るまで、日本の世界文化遺産を正確に紹介した上で、世界遺産と照らし合わせる形で、世界的まなざしから日本史を見据えて各世界遺産の普遍的意義・価値を再検証する。選考の動向や、文化財保護と地域社会との連携の問題も考察する。日本文化史を学びなおすためにも最適な、世界遺産入門の決定版。
  • 蒼柩のラピスラズリ 1
    完結
    4.3
    辻峰冬夜は突然、従姉妹たちと一緒に住むことになってしまった。そして、冬夜はふとしたことから、彼女たちが所有していた辻峰家の祖先である魔女リリィの遺産・ウィッチクラフト《蒼柩》を目覚めさせてしまう。なぜか少女の姿をした彼女は「あんたはわたしの所有者。そして――わたしの下僕よ」と言い出し…!?
  • 師匠! 私、婚約破棄されたみたいです!
    完結
    4.4
    バッドエンド回避のために、最強の魔法使いに弟子入りします! ※この作品は『婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック』2巻収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • しきゅう、おやすみ。【単行本版】1
    続巻入荷
    -
    1~2巻550円 (税込)
    このまま独りで生きていくと思っていたアイコに子宮筋腫が見つかる。そんな中、数年ぶりの恋が始まり、、アイコの選択はーー? 元彼と別れて10年、このまま独りで生きていくんだと思っていた36歳の仕事を頑張るアイコは、子宮筋腫が見つかり、子宮の全摘を希望していた。そんな中、とある男性との出会い、数年ぶりの恋が始まり、アイコの選択はーー? さらに、同じ境遇の33歳専業主婦の藍子と病院で出会う。子どもを強く望むが、結婚して10年、セックスレスにより子作りが出来てなくて、不安定気味な藍子は、マッチングアプリに手を出してしまい…。 入絵 優(イリエユウ):集英社にてデビュー。「おままごとキャンプ」(集英社刊)、作画を担当する「かわいげのない女」「湯島想次の甘い罠」(ともに祥伝社刊)が配信中。 大野 紺(オオノコン):漫画原作者。原作を担当する「かわいげのない女」「湯島想次の甘い罠」「右のおじさん左のおじさん」(ともに祥伝社刊)、「恋のタユタウ」(ボルテージ刊)が配信中。

    試し読み

    フォロー
  • 空海の言葉に学ぶシリーズ 高野山開創1200年 空海1 すごい言葉
    -
    2015年で開創1200年を迎える高野山。 今こそ、読みたい空海 珠玉の金言。 「いまも空海が生きた時代も景色こそ違うかもしれませんが、政治、経済、社会は時代閉塞感がきわまり、総混迷総混乱だったのではないでしょうか。空海の秘術にどれだけの人が救われたことか。いまほど、空海が必要とされる時代はないのかもしれません。」(本文「はじめに」より) 疲れた心に寄りそう、優しい言葉が満載。 今を幸せに生きる知恵が電子書籍で簡単に読める! 紹介する言葉一つ一つに、現代語訳が対応。 わかりやすい解説とやわらかい文章だから読みやすい。 心にしみる、空海の言葉 第1弾。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 電子書籍限定 行基作の秘仏や、貴重な木喰作の千手観音像画像も収録! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【著者紹介】 ■中島孝志(なかじま・たかし) 東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師。 ■吉川政瑛(よしかわ・せいえい) 1969年、愛知県生まれ。愛知学院大学に入学するも疑問を感じて中退。 その後、18歳からありとあらゆる仕事を経験。1989年、思うところあって智山専修学院にて修行を始める。 1990年、愛知四大観音寺・笠寺観音副住職。2000年、宝蔵院住職。現在に至る。
  • 旦那の浮気相手とLINE友達になってみた お隣さんが浮気相手【電子単行本版】
    -
    舞台はママ友たちの見えないマウンティングがはびこるタワマン。そこでセレブ妻を気取るのは…ハッチの宿敵・パー子だった! 大反響を呼んだ『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた』シーズン1の浮気相手のパー子と、彼女に夫を寝取られている隣人・海とのストーリー。 最高の協力者・ハッチのアドバイスを元に海がパー子に立ち向かう! 配信当時から話題になった大人気電子書籍『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた』シリーズ、「お隣さんが浮気相手」編(『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた3 お隣さんが浮気相手』~『旦那の浮気相手とLINE友達になってみた6 お隣さんが浮気相手』)を一気読みできる合本版です。
  • 人間をお休みしてヤギになってみた結果(新潮文庫)
    4.0
    仕事はパッとしないし、彼女に怒られるしで、ダメダメな日々を送る僕。いっそヤギにでもなって人間に特有の「悩む」ことから解放されることはできないだろうか……というわけで本気(まじ)でやってみました。四足歩行の研究のためにヤギを解剖し、草から栄養をとる装置を開発。医者に止められても脳の刺激実験を繰り返し――。イグノーベル賞を受賞した抱腹絶倒のサイエンス・ドキュメント。
  • 極上男子は、地味子を奪いたい。
    完結
    4.3
    デジタル版限定のスペシャル特典として*あいら*先生の書きおろしの溺愛すぎな小説4P収録! 「花恋は、俺が守る」 1万年に1人の逸材と言われた元伝説のアイドル・一ノ瀬花恋は、普通の学園生活を送るため、地味子に変装をして星ノ望学園に編入。しかし学園では、生徒会と暴走族が対立していて!? 秘密の溺愛×学園LOVEバトル
  • 猫ニャッ記
    完結
    3.0
    全1巻866円 (税込)
    猫たちとの暮らしはこんなにも豊かで幸せがいっぱい! 書店員夫婦のもとにやってきた猫たちの可愛さにうっとりする実録猫コミックエッセイ。 ちょっぴり気難しいツンデレの「黒丸」、マイペースでどんなにモフッても怒らない「白丸」。 2匹のオス猫と暮らしている書店員で漫画家の「さくさん」と、同じく書店員で夫の「大作」は、ある日、甥っ子が保護した子猫を引き取ることに。 「茶丸」と名付けられたメスの子猫と先住大人猫たちが次第に慣れていくなか、新たに2匹の弱った子猫を保護し、夫の猫アレルギーも発覚!? 金銭面も含めて子猫を保護することの大変さ、猫と触れ合うことで感じる幸せや感謝、愛する猫との別れ……。 猫たちとの日々と共に過ごす幸福感を描いて、愛と笑いと涙がいっぱい。 最終回には涙が止まりません! 「猫あるある」ネタが笑えるおまけマンガや、かわいすぎる猫たちの写真ページも。 猫と暮らしている人はもちろん、飼いたいと思っている人、多頭飼いに憧れる人、猫アレルギーだけど猫と暮らしてみたい人……すべての猫好きさんにおすすめです。
  • 身代わり皇帝の憂鬱~後宮の侍女ですが、入れ替わった皇帝に全てを押しつけられています~
    値引きあり
    4.0
    もしかして皇帝と私、入れ替わってる!?  田舎貴族の娘・白麗霞は、朝陽国の妃候補・静蘭に仕える後宮の侍女。仲春の満月の夜、後宮の池に落ちかけた皇帝・天陽を助けようとして一緒に池に落ち、ふたたび目覚めたとき、ふたりの中身が入れ替わっていたのだった。これでは大変なことになってしまう……と事情を知る関係者一同は頭を抱えたが、解決方法として提示された「次の満月の夜にもう一度ふたりで池に落ちてみる」を実行するまでの間、実際に中身が入れ替わった状態で生活してみたところ……元々、女子にしてはオトコマエな性格だった麗霞は、実際に男になってみるとカッコいいことこの上なく、のんびりした性格の天陽もまた、侍女役がしっくりハマってしまったのだった。  元々は貰い事故で皇帝(中身)になった麗霞だったが、いざその最上位ポジションで見回してみると、後宮においては皇后である秀雅が強すぎるせいで、天陽自身は妃候補たちにナメられていることがわかった。これを改善すべく乗りだした麗霞は「皇后ぎゃふん計画」を立案。すなわち「自分が皇帝の中身でいるうちに妃候補たちを天陽に惚れさせ、皇后しか眼中にない妃たちをこちら側へ引き込もう作戦」がスタートさせるが……?
  • 十五万人の読者投票による 月刊文藝春秋ベストセレクション
    -
    総合月刊誌「文藝春秋」の創刊85周年を機に実施された読者アンケートの結果をもとに、人気記事をセレクトして特別編集。 スペシャルコンテンツとして、歴代編集長による座談会や、「社中日記」特別版まで収録しました。時代の寵児たちの告白から、世間を揺るがせたスクープまで、この一冊に戦後日本の姿が凝縮されています。 【本書に収録されている主な記事】 ・天皇陛下大いに笑う  (辰野隆 徳川夢聲 サトウ・ハチロー) ・日曜日の食卓にて (白洲次郎) ・バタバタ暮しのアロハ社長 (本田宗一郎) ・明日は明日の風が吹く (石原裕次郎) ・わたしの放浪記 (森光子) ・タダ酒を飲むな (山口瞳) ・わが日本一の借金王時代 (松下幸之助) ・ゼロ歳教育のすすめ (井深大) ・田中角栄研究 (立花隆) ・大殺界・細木数子の正体 (佐野眞一) ・犠牲 (柳田邦男) ・妻と私 (江藤淳) など ※本書は、「文藝春秋」定期購読者向け「もう一度読みたい あの記事あのエッセイ 『文藝春秋』昭和・平成 傑作選」(非売品ムック)の内容をもとに構成されています。 ※2016年7月12日に限定販売された、「Amazonオリジナル 創刊九十三年 たった一日だけ販売される 月刊文藝春秋ベストセレクション」を電子書籍化したものです。
  • うむ、うまない、うめない、うみたい【単話】 1
    完結
    3.0
    女であるなら「子どもを産む」ことが「普通」? 漠然とした不安から「子どもを産みたくない」はワガママ? 「産む」をキーワードに、女性として生きる主人公たちを応援するオムニバス・ヒューマンストーリー!
  • 2023→2024年 最新版 初めてでもできる超初心者のLINE入門
    -
    スマホユーザーの多くが使っている、「LINE」の使い方を しっかりと学べる本です。 LINEを使ってのトーク、グループでのトーク、スタンプ、 音声通話、ビデオ通話、LINE VOOM、ニュース、LINE Payなど…… 定番機能から最新の機能まで、LINEの使い方を わかりやすく徹底解説した1冊です! iOS(iPhone/iPad)と、Androidスマートフォン/タブレットに対応しています。 LINEアプリのインストールから、基本操作、便利な設定方法などを 大きな画面写真や詳しい解説で紹介した とにかくわかりやすさ、親切さを重視したLINEの教科書です。 初めてLINEを使う人はもちろん、普段から普通に使っているけども もう少し便利機能を使ってみたい人……そんな人に最適な一冊です。 2023年に細かく改善された新機能や、ChatGPTをLINEで使う方法など 新たなテクニックの操作方法も詳しく解説しています。 セキュリティ面で気をつけるべき個所もしっかりと身につきます。 “わからない! "“困った! "を解決する便利なQ&Aも必読です!
  • 夫を社会的に抹殺する5つの方法 1【単行本版】
    -
    馬場ふみか×野村周平主演でTVドラマ化もされた話題騒然の復讐妻タテヨミコミックがページ化&フルカラーの豪華仕様で単行本になって登場!! 結婚一年目、幸せな専業主婦だった茜(あかね)は、夫の大輔(だいすけ)によって絶望の淵に叩き落される。 日ごとに増える暴力、モラハラ、性暴力……。少しずつ心を壊し、夫の言いなりになっていく茜。 それでも『子どもさえできれば彼は変わってくれるはず』そう信じていたのに――! 夫に裏切られ、命より大事なものを奪われた茜が選んだのは、復讐という修羅の道…… 「簡単には殺してあげない。生き地獄をアナタに味わわせてあげる――」
  • オーガズムって何か教えようか。幼なじみはやっぱり…危険?(1)
    2.3
    「Gスポット責められて…熱くなってきた?」弟のように接していた幼なじみが、私のカラダを今夜も弄る。ナカをそんなにコスったら…イク!! ――苦手意識を克服したくて…OLの菜々香は仲間内で話題になったHの情報サイトをつい閲覧してしまう。でもそのPCが共有物で…幼なじみの陽基(はるき)にHなサイトをのぞいたのがバレちゃった!? 「ここに載ってる気持ちいいコト、俺と試してみよ」ブラの上から乳首をクリクリ刺激され、その指がジワリと濡れた股間に滑り込んで…下半身がピクンと反応しちゃう。次第にカラダを貫くような快感がこみ上げてきて…絶頂ってこういうこと? もう、幼なじみの指を拒むことができないっ!?
  • 姫様と蛇 第1話 姫を探せ!【タテヨミ】
    無料あり
    4.2
    1~50巻0~66円 (税込)
    建国から300年あまりの歴史を持つ周の国は、一見すると太平の世に見えるが、実は妖族と魔族が入り込んでいた。彼らは人に姿を変え、多くの戦いを巻き起こし、たくさんの血が流された。賞金をかけられ、追っ手から逃げる無邪気な姫・葉橙は、見目麗しい妖の男と一緒に、人間界を守るべく奮闘する。葉橙は3つの世界を行き来して平衡を維持し、そして修行の合間には恋も…!?

    試し読み

    フォロー
  • 車中泊で出かけよう!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クルマの中で夜を明かす。少し緊張したが思いのほかぐっすり眠れた。翌朝、暁とともに目覚める。とてもいい気分、今日は何をしようか。これは冒険みたいだ!
  • 逃げたい娘 諦めない母
    4.0
    母の善意は、娘の憂鬱 大切なのに、うっとおしい。 親が死ぬまで、その態度を続けられますか。 いい娘をやめて、しあわせな娘になるための実践的な方法 母との適正距離に悩む主人公の物語を読みながら、母から受ける小さなストレスやモヤモヤをスルーする行動や 考え方が身につけられます。読み終わったあと、親への執着や期待を手放せる1冊です。 目次 母の取り扱い説明 Chapter 1 「あなた変わったわね」理想を更新する母 母娘に確執が生まれる理由 Chapter2 「どうして結婚しないの?」理屈は無視する母 娘の義務は、説明ではなく断言 Chapter3 「将来を心配してるの! 」人生を2度楽しみたい母 母のようになりたくないは危険 娘のリスク管理 Chapter4 「親には逆らえない」小さなノーを繰り返そう 母娘の境界線を引き直す Chapter5 「親に申し訳ない」罪悪感は謝罪で消えない 条件反射の「ごめんなさい」はムダ Chapter6 「自分勝手に生きてもいい」人生の主役を取り戻す なぜマイナス思考はやめられないのか Chapter7 「大人になった私たちの味方は誰か?」親への期待を放棄しよう これからお母さんになる娘たちへ
  • ゲーセン戦記 ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀
    3.8
    80年代の全盛期から85%以上減少したゲームセンター。一方で高田馬場にある「ゲーセンミカド」は多彩なタイトルライナップと連日のイベント配信で「伝説のゲームセンター」として名を馳せ、国内外からゲーマーが訪れる聖地となっている。シューティングゲームブームからコロナ禍での生き残り戦略まで、人生の殆どをゲーセンの現場で過ごしてきた同店の池田店長が、数々の名作タイトルと共に現場からみたゲーセンの趨勢を語る、ゲーセンの歴史と未来を描いた一冊。聞き手・構成はミカドに関係の深いライターのナカガワヒロユキ氏。 【目次(一部抜粋)】 1 始まりから成熟の時代 1974~1996 始まりは『ゼビウス』/『グラディウス』の衝撃/ゲームセンター文化とスコア/UFOキャッチャー/対戦格闘ゲームの流行 他 2 衰退の時代 1997~2005 プリクラブーム/ネットワークシステムの登場/退職、そして起業/モンハンとコミュニケーションノート/麻雀ゲームについて 他 3 転換の時代 2006~2010 僕はゲームセンターを始めた/歌舞伎町から高田馬場へ/配信の力 他 4 淘汰の時代 2011~2018 震災と強盗事件/閉店ラッシュ/音ゲーとプライズ/ユーチューブの本領/インバウンドとメダルゲーム/eスポーツとゲーセン 他 5 混乱の時代 2019~2023 クラウドファンディング/新型コロナ……ゲームセンター最大の危機/ゲーセンの未来に向けて/生き残るための知恵 他
  • るるぶ福井県立恐竜博物館(2025年版)
    完結
    -
    2023年7月にリニューアルした福井県立恐竜博物館を大特集!展示されてる化石を詳しく紹介し、旅行前後で楽しめる1冊です。 <主な特集内容> 【特集1】福井県立恐竜博物館ってこんなところ ・福井県立恐竜博物館の基本情報 ・1日たっぷりモデルコース ・時間がないあなたに!短時間見学のアドバイス ・<新登場>4つの化石研究体験 徹底紹介 ・館内完全ガイド ・化石研究体験 徹底紹介 ・野外恐竜博物館ツアー ・恐竜グルメ&お土産 ・教えて!〇〇さん恐竜博物館で聞いてみた 【特集2】かつやま恐竜の森ってこんなところ ・かつやま恐竜の森の基本情報 ・かつやまディノパーク ・ジオターミナル 【エリア特集】福井県ってこんなところです ・福井県の基本情報 ・福井名物ベスト10 ・1泊2日王道モデルプラン ・+1Dayアレンジプラン ・各市町村別!おすすめSPOT etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【掲載エリア】 勝山、大野、永平寺、福井駅周辺、あわら、鯖江、越前、敦賀、美浜、小浜
  • コーヒー&バニラ black【マイクロ】 1
    4.2
    あの「コーヒー&バニラ」のスピンオフ!!! リサの親友・なつきと深見さんのライバル・阿久津のちょっぴりビターなラブをお届け♪ いじっぱりななつきは、阿久津社長のセフレ以上恋人未満。なかなか素直になれない2人は…!?
  • 外交官の舌と胃袋  大使料理人がみた食欲・権力欲
    値引きあり
    3.0
    在外日本大使館のぜいたく三昧!―― 国民の目に触れない、優遇手当にどっぷり浸かった在外大使館・エリート官僚たちのア然の発言、ボー然の行状! 人気漫画「大使閣下の料理人」の原作者が、8年にわたる大使館勤めで見てきたこと、感じたことの一部始終。 ● 公邸料理人の職を辞して、漫画原作の専業になってから早3年がたった。幸い好評をいただき、順調に連載は続いている。読者からの反響もたくさんいただいている。中でも多いのは、「僕も公邸料理人になりたいのですが、どうしたらいいのですか?」といったものだ。この本はそのような人の参考になるだろう。さらに、あまり世間で知られていない公邸料理人の仕事を通して在外大使館の内部がわかるようになっている。そこには雲上人である外務省キャリア官僚のおかしな実態も透けて見えるだろう。僕はこの目で見たものや感じたことを正直に、ありのままに書いた。――(まえがきより)
  • いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの人生の悩みに動物が答えるおもしろまじめ本。 動物好きだけではなく、どなたにもお愉しみ頂けるだけでなく、読むと心がすーっと軽くなります! 「老後が不安」「家に帰っても妻が口をきいてくれない」「個性がないと言われてしまう」「クラスで目立つといじめられそうで怖いです」「子どもが勉強しない」など、あなたの人生の悩みにいきものたちが答えます! 「生活のお悩み」「夫婦・子育てなど家族のお悩み」「仕事のお悩み」「恋愛のお悩み」「学校のお悩み」について、 オオアリクイやコアラ、カピバラ、ハシビロコウ、トラ、ザトウクジラ、ニホンアマガエル、チョウチンアンコウ、アオウミウシ、モズ、カワセミ、オオフラミンゴ、イエネコ、カクレクマノミ、ブチハイエナ、クロオオアリ、ミーアキャット、エゾモモンガ、ハイイロオオカミなど47種類のいきものが、自身の生態や進化を元にずばりアドバイス。 「ざんねんないきもの事典」も大人気の今泉忠明先生による監修!
  • おたくマンガ家ママデビュー! つっこみが止まらない育児日記
    5.0
    「31歳BL漫画家が婚活したらこうなる」で話題の筆者がとうとうママデビュー。 動じなさすぎな赤ちゃんとの、焦る、おののく、そしてちょっぴりハートフルな日常をお届け。 「立ったままゆらゆらしないと寝ない! 」「オシャレママデビュー失敗! 」 「予防接種のお知らせ意味わからん! 」「保活…どんどん締め切られていく! 」など 育児あるあるネタが満載。 どんな辛いことがあっても、これを読んだら爆笑で吹っ飛ぶことまちがいなしの育児マンガです
  • まっぷる 京阪神発 おいしい道の駅ドライブ'25
    NEW
    -
    ドライブ中の立ち寄りスポットとして人気の道の駅。地産地消ランチにスイーツ、そこでしか買えない特産品もあって、いまや立ち寄りスポットにとどまらず、わざわざでかけたい“目的地”ともなっています。本誌では、京阪神及び関西周辺・北近畿&若狭・紀伊半島にある道の駅の、ぜひとも味わってみたい「駅グルメ」や買って帰りたいおすすめの地元特産品をセレクト。道の駅だけでなく周辺の見どころも併せて紹介。ドライブのお供に必携の1冊です。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 時短恋愛~忙し過ぎる私の××満たしてください!! 1
    完結
    4.0
    全6巻165円 (税込)
    「私と身体の専属契約を結んでください!」仕事に推し活に順風満帆なOL・朝比奈るなの唯一の悩みは性欲!恋人を見かけては発狂する毎日。ある日、推し活帰りに同級生の真紘魁星と再会する。極度の潔癖症の真紘は女性にも触れることが出来ず、彼女もいないことを知ったるなは、己だけしか真紘は触れられないということに気づく。るな以外の女性に触れられない真紘と手っ取り早く性欲を満たしたいるなの利害は一致。るなは真紘へSEXの専属契約を提案するが――…!?契約から始まるドタバタセックスライフ!
  • 木枯し紋次郎(四)~無縁仏に明日をみた~
    -
    「あっしは人を信じねえ代わりに、人から信じられるのも嫌えな性分です」天保の改革、大塩平八郎の乱、米船の浦賀への入港……。しかし紋次郎に限らず、農民も商人もやくざな稼業の者も、時勢の変動を感知することなく、その日の生活に追われていた。俗世に係わらず、義理にも人情にも煩わされずという生き方こそ、紋次郎がそこで学んだことであった。
  • スローライフにあこがれて
    3.2
    クーネルや天然生活に紹介されてるライフスタイル、あこがれちゃいますよね。でも、実践できてる女子って、どれくらいいるんだろう…。コンビニ弁当生活女子が、頑張ってトライしてみた「つぎはぎのスローライフ」、参考になれば幸いです。
  • 【ラブチーク】コワモテくんは猫にムチュウ~ガテンの超絶指テク~ act.1
    完結
    2.8
    「忘れたいんだろ」 白石優乃は同じ大学に通う先輩との恋人関係で悩んでいた。 彼は、Hの時ゴムをつけてくれない。居酒屋でそのことを伝えてみたが 『なら別れる?』とまともに取り合ってくれなかった…。 その時、一部始終を見ていた強面なイケメン店員がビールを彼にぶっかけて、居酒屋を2人は追い出され… 途方にくれる優乃は、猫が祀られた神社に向かうと一匹の白猫に出会う。 今の状況を脱したい、猫になりたいとさえ願うと…… まさか自分が猫になるなんて…!? 驚き鳴き叫ぶ猫になった優乃の前に現れたのは、居酒屋の店員(鷹司)でーー。 怖い人なのかと恐れたが、不器用ながらやさしく優乃(猫)を抱き上げ… 新感覚!まさかの猫化!?えっちでドキドキのとまらないファンタジーTL☆
  • 賢者タイムだけ勇者<連載版>1話 勇者で賢者って誰のこと?
    続巻入荷
    -
    異世界で炸裂する僕の異能…それはタイトルを読んでいただければ分かると思いますが、とても口でお話しできる事ではありません。 でも一つだけ言える事、それは「白濁した何か」が放たれた時に世界が変わるって事です。 下世話が世界を救う異世界ファンタジー開幕!!
  • 「僕が満たしてあげる」絶倫アイドルの性欲解消特濃セックス!? 1巻
    完結
    3.9
    全4巻330~495円 (税込)
    「もっといっぱいえっちな姿見せて」疼くナカを奥深くまで思いっきり突き上げられて、耳元で囁かれると、快感が止められない―!!地下アイドルのミソラは、不動のセンターで僕っ子ないろはに憧れていた。性別なんか関係ない思いっきり抱かれたい…!そんな想いを持ちつつも、ダンスで興奮し持て余した性欲を、いつも突然現れる謎の出待ち男で発散させていた。いろはと同じ声で、乳首をくにくに摘ままれ体中をキスされながら、ぐちゅぐちゅに責められると気持ち良すぎて何度も絶頂―!!彼は生バ●ブとしては最高で体はたっぷり満たされるけど、心はいろはを求めていて…。ただ、いろはにはミソラの知らない“秘密”があって―…?
  • 牙 江夏豊とその時代
    値引きあり
    4.8
    長嶋がいて王がいた。手に汗握るような王―江夏の一騎討ちがあった。どの時代にも人々を吸引するスターがいる。人は過ぎ去った日々に思いを込めるものであるが、それを差し引いてもなお、プロ野球を包む風景はいまよりずっと熱気に溢れてあったように思える。失われた〈黄金時代〉の一端を、長くプロ野球ファンであったものとして記してみたかった。――(「あとがき」より)
  • マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ
    4.4
    1~4巻1,650円 (税込)
    元エリートサラリーマンにして、今はド派手なドラァグクイーンのシャール。そんな彼女が夜だけ開店するお店がある。そこで提供される料理には、優しさが溶け込んでいて――。早期退職者候補になった、仕事一筋の40代キャリア女性へは「春のキャセロール」を。手料理を食べなくなった中学生男子には「金のお米パン」。仕事に夢を見られない、20代のライターには「世界で一番女王なサラダ」。そして、病を抱え、倒れてしまったシャールへ、彼女に助けられた人々が素材を持ち込み、想いを煮込めた「大晦日のアドベントスープ」。じんわりほっくり、心があたたかくなる至極の4作品を召し上がれ!
  • 介護ヘルパーは見た 世にも奇妙な爆笑! 老後の事例集
    3.6
    親の介護は決して他人事ではない。統計によると、75歳以上の4人に1人は、一人暮らしが困難となるからだ。では実際に在宅の介護現場ではどんなことが起こっているのか? 1人になると寂しくてウンチをこねくり回すおじいちゃん、ありったけの宝石を身につけてお風呂に入るおばあちゃんなど、想像を絶する世界がそこにはあった! 20年以上介護ヘルパーとして働く著者が、これから介護する人、介護される人が直面する現実をリアルに伝える、衝撃の一冊。
  • 7月24日通り
    3.6
    1巻440円 (税込)
    中谷美紀主演の映画「7月24日通りのクリスマス」の原作。普通の女には、平凡な未来しかないのかな?? でも、一度くらいはドラマみたいな恋をしてみたい――。平凡なOL・小百合に差し伸べられたのは、高校時代、誰もが憧れていた先輩の逞しい腕だった。不幸な恋の結末を予感しながらも、自分の気持ちに正直に生きようとする小百合の「いま」。最も注目される作家が紡ぐ、恋の奇跡!

    試し読み

    フォロー
  • 喰うか喰われるか 私の山口組体験
    4.0
    田岡時代から山一抗争、五代目体制発足、山竹戦争、宅見勝若頭暗殺、六代目クーデター、分裂抗争ーー 暴力団取材の第一人者として大物ヤクザたちと対峙してきた著者がはじめて明かす生々しいやりとり。 渡辺芳則五代目や宅見勝五代目若頭との息詰まる攻防、一和会大幹部の常人離れの乱行、「女傑」山健秀子夫人、竹中武竹中組組長の侠気、中野太郎中野会会長が語ったこと……ここに山口組の「菱のカーテン」の内幕がすべて描かれる。 自らを刺傷され、編集部に暴漢が押し寄せ、息子までが狙われる――三度の襲撃に見舞われながら、日本最大の組織暴力と真っ向立ち向かい続けた著者による、半世紀にわたった戦いの記録。 第一章「血と抗争」を出す 短命に終わった「月刊”TOWN”」 第二章 山一抗争 プロのライターへの船出 第三章『荒らぶる獅子 山口組四代目』 竹中兄弟の侠気 第四章「山健一代記」 渡辺芳則との食い違い 第五章『五代目山口組』刊行と襲撃事件 緊張の日々 第六章 もうひとつのFRIDAY襲撃事件 『民暴の帝王』でおちょくる 第七章 同病相憐れんだ伊丹十三 チャイナ・マフィアの根城に乗り込む 第八章 宅見勝暗殺事件 中野太郎との会話 第九章 渡辺芳則への嫌がらせ 『食肉の帝王』と『山口組経営学』 第十章 山健組は「事故体質」か 息子も刺された 第十一章 弘道会最高幹部との対決 『魔女の履歴書』 第十二章 山健組に実質勝訴 差し出された和解金 終 章 近づいた山口組の終焉 最期まで見届けるか
  • アメリカはどれほどひどい国か
    3.0
    勝海舟から米国の話を聞いた横井小南は「尭舜の国」と形容し、内村鑑三は米国人を「気高く、純粋で正義に満ちた」と賛美した。しかしその一方で、日本人は国家の悪意も見逃さなかった。スウェーデンの植物学者ツュンベリは、奴隷を酷使するオランダ人を日本人が心から侮蔑していたと、驚きをもって記している。副島種臣は、ペルーの奴隷船を拿捕し、国際裁判も辞さなかった。東郷平八郎はハワイ王朝を陵辱する米国を許さず、巡洋艦「浪速」でホノルルに乗り込んだ。ために米国はハワイの併合を五年も遅らさざるを得なかった。米国の長所を見て、それを賞賛し、見習おうという素直さはいい。しかし、昔の日本人が持っていた素朴で迷いない批評眼も大事にしなければならない。いまの複雑な国際社会の中にあって、副島種臣や東郷平八郎に通ずる透明な目線を持つ日下公人先生と、かの大国の性根について、とことん語ってみた。(高山正之「まえがき」より)

    試し読み

    フォロー
  • 辺境メシ ヤバそうだから食べてみた
    4.4
    人類最後の秘境は食卓だった!? カエルの子宮、猿の脳みそ、ゴリラ肉……。未知なる珍食を求めて、世界を東へ西へ。 子供の頃は、好き嫌いが多かったという著者は、大学の探検部の遠征でアフリカ・コンゴへ行ったのをきっかけに、 「食ビッグバン」を起こし、一気に珍食のトリコに! 世界中を訪れた探検家・高野秀行さんが綴った抱腹絶倒エッセイ! 解説・サラーム海上 ※この電子書籍は2018年10月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 今を生きる思想 宮本常一 歴史は庶民がつくる
    4.2
    『忘れられた日本人』で知られる民俗学者・宮本常一とは何者だったのか。その民俗学の底流にある「思想」とは? 「大きな歴史」から零れ落ちる「庶民の歴史」。日本列島のすみずみまで歩き、聞き集めた小さな歴史の束から、世間や民主主義、多様な価値、さらには「日本」という国のかたちをも問いなおす。傍流として、主流が見落としてきた無名の人びとの「語りの力」を信じて――。 【本書のおもな内容】 ●「庶民」が主役の歴史を構想 ●盲目の「」乞食の自分語りに見出した意味 ●村をよくするために尽くした「世間師」 ●釣り糸を変えると豊かになる ●「寄り合い民主主義」の可能性 ●日常生活に潜む「深い心のかげり」に着目 ●「ふるさと」を起点として広い世界を見る ●旅に学ぶ――父の10ヵ条 ●男性による女性支配の「東西での違い」 ●人が人を信じることで人間全体が幸福になる 「宮本の民俗学は、私たちの生活が『大きな歴史』に絡みとられようとしている現在、見直されるべき重要な仕事だと私は考える。これほど生活に密着し、生活の変遷を追った仕事は、日本の近代でほかにはみられないからだ。宮本は庶民の歴史を探求するなかで、村落共同体が決して共同性に囚われてきただけではなく、『世間』という外側と絶えず行き来し流動的な生活文化をつくってきたことも明らかにする。そしてそれは、公共性への道が開かれていたと解釈することができるのだ。また近代を基準にみたとき、さまざまな面で遅れているとされてきた共同体の生活、あるいは慣習のなかに、民主主義的な取り決めをはじめ、民俗的な合理性があったことも裏づける」――「はじめに」より ■■■■■■■■■■ 100ページで教養をイッキ読み! 現代新書の新シリーズ「現代新書100(ハンドレッド)」刊行開始!! 1:それは、どんな思想なのか(概論) 2:なぜ、その思想が生まれたのか(時代背景) 3:なぜ、その思想が今こそ読まれるべきなのか(現在への応用) テーマを上記の3点に絞り、本文100ページ+αでコンパクトにまとめた、 「一気に読める教養新書」です! ■■■■■■■■■■
  • 人間ちゃんと俺 【カラーページ増量版】
    完結
    5.0
    【SNSで3.8万いいねの話題作!!】 猫たちが暮らす無人島に、一匹の人間が流れ着いてきた。 世話好きの猫・ススキは、言葉の通じないその人間を飼うことに――。 猫の目線で描かれる、人間と猫との心温まる毎日。 ★単行本カバー下画像収録★ 掲載時のカラーページ全収録!!!
  • 愛人関係 執着 【イラスト付】
    3.7
    孤独を抱え、誰にも頼らず、甘えることを知らずに生きてきた智之は、高島一成と知り合い、初めて人の温もりを知った。どうして一成は自分みたいな人間に優しくしてくれるんだろう?そんな疑問を抱えたまま一成の強引さに流されるようにして愛人になることを承知した智之だったが、ある日、その理由を知ってしまう。それは、智之の過去とも大きく関わるものだった。一成への罪悪感と恋しさが募るなか、どんどん追いつめられてゆく智之だったが……
  • サイレントフレンド 1
    5.0
    1~2巻220円 (税込)
    ゲイでドMな舞園は、声が出ないという障がいからセフレ相手に敬遠され欲求不満。 ある日同じ大学の彩堂に声を掛けられたことをきっかけにホテルへ誘ってみたところ──…
  • せくすちぇんじ! オトコの身体になったので彼氏♀を開発してみた: 1
    無料あり
    5.0
    1~5巻0~220円 (税込)
    涼風珠里(すずかぜじゅり)は、過去にエッチを拒絶して以来、同棲中の彼氏・日永瑞樹(ひながみずき)に触れてもらえないことに悩んでいた。そんな悩みを抱えながら迎えた誕生日、目が覚めると珠里は男になっていて―!?夢かと思えば女の子になった瑞樹が悲鳴をあげてる―!?瑞樹の身体に興味津々…!恥ずかしそうな瑞樹を見ていると、感じたことがないような興奮が沸き上がってきて…。今なら、瑞樹くんを私のものにできる…?恋に悩めるカップルの奇妙でときめく男女逆転ライフ、スタート!
  • 英国紳士なトップエグゼクティブは、田舎(娘)がお好み【単話配信】
    4.6
    結婚式を終えて フランス、ハワイ、トルコ、チェコなど世界各国へ 愛しいダーリンとドキドキの新婚旅行! 昼も夜も抱かれる濃密な時間を過ごして……。 シンデレラたちの甘い幸せにどっぷり浸る極上新婚ストーリー! ※この作品は『オパール文庫極甘アンソロジー② シンデレラハネムーン!』の単話配信です。
  • りてーくぐらふぃてぃ(1)
    完結
    -
    全2巻495円 (税込)
    1985~86年にかけて徳間書店・少年キャプテンで好評連載、80年代のアニメスタジオを舞台にしたアニメーター漫画の古典、島田ひろかずのデビュー作になります。 天然娘の主人公、友美が憧れの先輩を追いかけてアニメーターになってみたもものの…と、どたばたラブコメ!
  • 紅茶と猫と魔法のスープ
    4.3
    【電子版巻末にはわみず先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】 観光バス会社の空きスペースで紅茶専門のキッチンカー〈シュシュ〉を営む川澄汐里。 勤めていた紅茶専門店が閉店し、独立してみたものの売上達成にはほど遠い毎日。 そんなある日、オニオングラタンスープで人気のキッチンカー〈グラタ〉を営む 美野要の飼っていた猫が行方不明だということを知る。 〈グラタ〉の人気に引け目を感じていた汐里は、 今まで彼とまともに口をきいてこなかったが、実はその猫を偶然見かけていて――。 猫でつながる人の縁。キッチンカーを舞台に年の差コンビの贈る ハートフル・エンターテイメント!
  • 子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!
    3.6
    コロナ禍の密室育児で、家庭内で不機嫌&子どもにキレちゃう夫が爆誕! カウンセリングに行き、夫が本当に変わっていくまでを描いたコミックエッセイ。 ・夫はなぜ自分の気持ちを言葉にできないの? ・息子、わざとお父さんを怒らせる ・夫婦でカウンセリングを受けてみた ・夫がキレなくなってる!? ・男性が自分の傷つきを認めるということ ・カウンセリングから1年経って
  • 最強スキル「命乞い」で悔しいけど無双しちゃう元魔王様の世界征服活動(1)
    5.0
    勇者に倒された魔王ヴェルダースは無力な人間に転生し、村娘・チェルシーとして無念の日々を過ごす。 そんなある日、魔王軍の残党が村を襲撃! 自分の正体に気付かない元部下に殺されかける絶体絶命の中、チェルシーに一つの能力が発現する! 絶大な威力を持つ、その能力の名は――「命乞い」!?
  • 九十三歳の関ヶ原―弓大将大島光義―(新潮文庫)
    3.8
    信長、秀吉、家康から弓の名人と認められた実在の老将大島光義。鉄砲より優れた連射技と一射必殺の狙撃の凄腕で名を上げ、八十四歳の時、八坂の五重の塔の最上階天井に十本の矢を射込んでみせた。九十三歳で関ヶ原に参陣、生涯現役を貫いた剛直無双の士だったが、激動の時代に大島家を守り抜いた臨機応変の人でもあった。史書に「百発百中」と記され、九十七歳で没した傑物を描く力作歴史小説。(解説・本郷和人)
  • 夫はわたしじゃいけないの?(1)
    4.0
    「うちの夫は、結婚してからしかばねみたい」 結婚1年。何度か“夫婦の営み”を試みるも、夫・秋くんの股間は今日も大きくならない。だけど原因は私じゃない。だって私はこんなに努力しているから――。当然のように若年性 ED を疑う妻・美咲だが、ある日お風呂を掃除していると、彼の“痕跡”に気づいてしまう。信頼する姉・綾乃に相談すると「甘えるのも大事だよ」とアドバイスされ、意を決して実行してみたものの、事態は思わぬ方向に転がっていき――!?
  • オシニマケテキテミレバ【電子特典付き】
    5.0
    【電子版特典マンガ付き】 完璧主義の松本光太郎は、それが仇となりストレス過多でEDに…。 心折られた光太郎はお持ち帰りした女性に慰められる――はずが、気が付くと広島弁を操る男に押し倒されていた!? 乳首にお尻、いつもは感じないトコロなのに、弄られると、ただただ気持ちがいい! 久しぶりの快感と解放感に浸る光太郎だったが、 翌日その方言男子・神崎が部下として入社してきて――!! イケメン方言男子に完璧主義者の上司がヨシヨシされちゃう☆リーマンズ・ラブ! 電子版特典として、描きおろしマンガ1Pを収録 ■収録内容 ・「オシニマケテキテミレバ」第1話~第8話…COMICフルール掲載作を加筆修正 ・「オシニマケテキテミタラ」…描きおろし ・電子版特典…描きおろしマンガ1P(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • ハッピーバースディ
    4.0
    1~2巻330~440円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 立花家に生まれた男子は1×才の誕生日まで童貞を捨てずにいると身体にある変化が… 脱皮して女体化する男の子達のショートストーリー3本だて! ■総ページ数:22ページ(本文20ページ)
  • イキリヤンキーの敏感乳首を責めまくってみた【白抜き修正版】(1)
    値引きあり
    5.0
    1巻539円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 イキリヤンキーと強気な元ヤンを羞恥・凌辱責め 第1話【イキリヤンキーの敏感乳首を責めまくってみた 】13p 第2話【イキりヤンキーを乳首責めでお漏らしさせてみた】23p 第3話【強気な元ヤンを拘束して凌辱したら 敏感すぎるエロ体質だった】20p ■総ページ数:56p ■白抜き修正版になります
  • XLサイズな彼に奥まで満たされH 大きな愛に包み込まれる蜜夜
    -
    「まだ全部入ってないのにイっちゃった?」 大きすぎる彼のアレが奥までいっぱい――…! デジタル限定!! 体も愛もXL級の彼を全身で感じるイチャ甘アンソロジー♪ カバーイラスト:三廼 収録作品: ★花峰ふゆ『片恋の幕が下りる時 36cm差の一途な溺愛』 ★美波はるこ『スーツの下の特大ボール オトナのお遊戯いたしませんか』 ★麦野スミレ『羊くんはセックス嫌い!?』 ★真田ハイジ『XLな新婚事情 最後まで甘くほぐして』 ★青島嘉野『君のカラダはどこもかしこも甘すぎる』 ★宮嶋えな『後輩くんに溺愛監禁!?されました』
  • 小川ますみ 短編集
    -
    ※本作は小川ますみの個人誌作品の電子書籍版となります。【158ページ】 百合雑誌「ガレット」及び「ガレットmeets」に掲載された著者の各作品を集めた百合短編集です! 知らない土地 知らない人々 言葉もうまく通じない そんな時 自分以外 信じられるものはあるだろうか 収録作「More & Mina」より <収録作品> ・「More & Mina」 ・「More & Mina 2」 ・「似た者どうし」 ・「腹の底が焼けるほどの愛をくれ」 ・「第二音楽室の幽姉妹」 ・「苺ちゃんの一会」 ・「苺ちゃんの一会 ⅱ」
  • おもしろすぎる 山図鑑
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 富士山は3度の噴火でいまの高さに! 頂上で「ヤッホー」と叫ぶのはなぜ? 山の不思議や素敵が満載。思わず山に行きたくなる! 山でしか見ることのない絶景 頂上にのぼったときの爽快感 登山の途中で出会う鳥や虫たち 川のせせらぎ、さわさわと吹く風の音…… 日常をはなれて山に行くことで味わえる素敵な体験 山の魅力をNo.1登山アプリ「YAMAP」ユーザーが実際の登山で撮影したあざやかな写真とともに紹介。 山が好きな子も、山に行ったことがないけどいつか行ってみたい子も、お父さん、お母さんも、この本を読んだらきっと、みーんな山に行きたくなる! キャンプ&登山ブームのいま、小学生必読の山がテーマの「おもしろ図鑑」です。 【山】【登山】【森林】【生きもの】の4つのパート 山の成り立ちや生態系についても、見てわかる、知識が深まる。 そして、自分でも行ってみたくなること間違いなし! 世界有数の山の大国、すばらしい日本の山を本でバーチャルに体験できる一冊。 「山はどうやってできたの? 誕生のヒミツ」 「発表! 日本の山なんでもランキング!」 「天狗って本当にいるの?」 「雪の怪物? アイスモンスター出現!」 「1合目、2合目 山の高さはお米が基準?」 「トイレがないときどうするの?」 「山を守る山岳レスキュー隊、参上」など 自然科学に興味を持つ入り口にも。 これを読むと理科が好きになっちゃうかも? 自由研究で役に立つ「フィールドノートのつくりかた」「マクロレンズの使い方」も紹介 画像をふくめ内容は変更になる可能性があります。 YAMAP(ヤマップ):電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです(2021年8月 登山アプリ利用者数調査 [App Ape調べ])。 2024年1月に累計410万ダウンロードを突破。 ひげ隊長(ヒゲタイチョウ):前田央輝(まえだひろあき)。 YAMAP専属アウトドアガイド。1972年、鹿児島県生まれ。「YAMAP」専属アウトドアガイド。23歳の時にカナダ・アラスカのユーコン川の流れる原野を旅し「この自然の素晴らしさを子どもたちにも伝えたい」と子ども自然学校のひげ校長を志す。屋久島にて10年近くアウトドアガイドを務め、現在ヤマップにてYouTube「ひげチャンネル」を企画運営する傍ら全国でインタープリター養成講座を開催し「自然の翻訳者」となる次世代ガイドを育てる活動にも力を注ぐ。

    試し読み

    フォロー
  • 材料5つでお店みたいなお菓子
    -
    お菓子作りというと材料が多くて、作るのが大変、というイメージ。 でもこの本のレシピなら、材料が5つで見た目も味もお店みたいなお菓子ができるんです。 たとえばバスクチーズケーキなら、クリームチーズ、グラニュー糖、卵、生クリーム、バニラオイルの5つで パティスリーで売られているかのような濃厚でこんがりとしたケーキが出来上がります。 また、材料が5つだと、買い物がラク、作り方がラク! とメリットはいっぱい。 ホットケーキミックスは使わず、一から作るので、作る達成感も。 ともかく、自分で作るお菓子は安心安全なのがうれしい。 手づくり派にぜひおすすめしたいレシピです。 <こんな人におすすめ> ・安心安全なお菓子を食べたい方 ・お菓子は好きだが作るのが面倒だと思っている方 ・人に手作りのお菓子を差し上げたい方 ・家時間を楽しみたい方 ・簡単にお菓子を作りたい方
  • プルーフ・オブ・ヘヴン 脳神経外科医が見た死後の世界
    3.6
    フジテレビ系「奇跡体験! アンビリバボー」で紹介! 全米200万部突破! AMAZON.COM&《ニューヨーク・タイムズ》1位の世界的ベストセラー! 生死の境をさまよう医師が見た「天国」とは? 京都大学教授カール・ベッカー氏 推薦 「日本人にとってこそ必読の一書として推薦したい」 (本書解説より)」 名門ハーバード・メディカル・スクールで長らく脳神経外科医として治療と研究にあたってきたエベン・アレグザンダー医師。ある朝、彼は突然の奇病に襲われ、またたく間に昏睡状態におちいった。脳が病原菌に侵され、意識や感情をつかさどる領域が働かないなかで、医師が見た驚くべき世界とは? 死後の世界を否定してきた著者は、昏睡のなかで何に目覚めたのか?
  • 私の邪神さまを崇めてください! 異世界で邪教の神官になったのでのんびり伝道してみた【単話】 1
    続巻入荷
    -
    剣と魔法の異世界で、死による救済を説く邪神・コワクーナ様の暗黒騎士を務める主人公・ニワ。 人類愛を謳う豊穣神の使徒や、家賃の支払いを求める大家と闘いながら、 邪教の信徒を増やすべく今日も地道に活動するのだが…… 怖そうで怖くない、でもほんのちょっと怖い邪神・コワクーナ様と、 彼女に仕えるかわいい暗黒騎士ニワの、貧乏でも心温まる異世界伝道冒険譚! 果たしてニワは衰退したコワクーナ教を再興し、 再び邪神の教義を世界中に広めることが出来るのか…!? 「人間はみな、ただの肉なんだよ! さあみんな、死と破壊を司る邪神・コワクーナ様の信徒にならないかい!?」
  • #人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた
    -
    33話のほんとにあった不思議な話。美味しく出来た料理を仏壇にお供えしたら怪奇現状が!! 山伏さんが最も恐れるアレって!? 我が家にはお尻の幽霊が出る? 私だけが知っている黒い影の話など。描き下ろしコミックも収録。
  • エロメンNo.1のとろ顔が見たい【電子限定特典付き】【コミックス版】
    完結
    4.5
    「普段からケツだけでイってんだ?」 女性向けAV男優のナツキは今話題の人気No.1エロメン。 セックスも大好きだしまさに天職! そう思っていたのも束の間、出演した男性向け複数AVで突然お尻を弄られ、アナニーでしか勃たないカラダになってしまう! このままじゃ撮影に支障がでる…だからってこんなコト…っ。 仕事のためと称した自慰が止まらず、悶々としながらもアナルの快感に目覚めるナツキ。 ついにはレンタルショップでゲイビにまで手を伸ばしかけると、謎の店員に「こういうの興味があるんですか?」と声をかけられて――? 売れっ子エロメンがとろとろにイかされくまくり?! 見ず知らずの男の指で、淫らな喘ぎが止まらない―! 糖度満点のコミックス描き下ろし4P収録! 更に電子配信版でしか読めない限定漫画付き。
  • GUILTY2 ギルティ2
    完結
    5.0
    全1巻759円 (税込)
    東京に憧れて18で上京してはみたもののスーパーのバイトで生活を続ける地味女子の竹内由季と、気さくで美人でイケメン彼氏とタワマン持ちのリア充女子の月島冴子…。2人の出会いによって運命の歯車は急速に狂っていく…女の欲望が渦巻いた愛憎劇!
  • 彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone?
    4.1
    1~10巻726~792円 (税込)
    ウォーカロン。「単独歩行者」と呼ばれる人工細胞で作られた生命体。人間との差はほとんどなく、容易に違いは識別できない。研究者のハギリは、何者かに命を狙われた。心当たりはなかった。彼を保護しに来たウグイによると、ウォーカロンと人間を識別するためのハギリの研究成果が襲撃理由ではないかとのことだが。人間性とは命とは何か問いかける、知性が予見する未来の物語。
  • ドラゴン桜 特別編集 センター試験対策篇
    4.0
    50万人のセンター試験受験者諸君、必読!! “センター試験”のテクニックを凝縮!!  試験前日の注意点や当日の流れも収録し、今年の受験生も来年の君にも役に立つ、東大合格請負漫画!! ――青春という貴重な時間を費やして勉強している君たちへ、桜木からのメッセージ。心配や不安のない受験生なんて1人もいない。誰でもみんな同じ、試験は怖い。だからこそ読んでほしい。少しでも君たちの力になりたい!<特別超附録>大学合格の秘訣百箇条
  • 八重山戦後史
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第12弾。 「マラリア猖獗、食糧難、行政機能の停止と荒廃する戦後社会の中で、民衆決起によって誕生した"人民政府"。米軍政官を「お前はアメリカのサーバント(小使い)ではないか!」と面罵した支庁長。誕生する政党と百花繚乱の八重山文化。米軍の弾圧によって潰滅した幻のメーデー。"水と油"を受け入れた社大党。党派によって、全てが分断された"政争の島"八重山。本書は敗戦から群島政府の解消までの八重山戦後史を解明し、米軍統治下における沖縄戦後史の多様性を浮き彫りにする。-1985年紹介文-」 本書は米軍によって、琉球列島が分轄統治されていた1945年から52年までの八重山の戦後史を明らかにし、米軍支配下における沖縄戦後史の一側面を浮きぼりにしようと試みたものである。 著者は八重山の歴史や文化について独創的な発想と緻密な調査・研究を重ね、明らかにしてきた大田静男氏。新たに電子版あとがきを追記した電子復刻版!
  • ベランピング! ~ベランダでキャンプしてみた~(1)
    完結
    5.0
    全2巻550~605円 (税込)
    こんな世の中だからこそ、自宅のベランダでキャンプします! 主人公の笹さやかは、向かいのベランダにて楽し気にキャンプをする男を見つける。 興味本位で見ていたが、自分も同じことをチャレンジすることに…?(著者名:なるあすく/初出:GANMA!1~19話掲載分)
  • 【特典付き合本】吸血鬼は心臓の夢をみる Re:birth(1)
    完結
    4.0
    ★特典は描き下ろし漫画★ キスと吸血行為はOKなのに、セックスはダメって…なんで?? 自らを人ならざる者「吸血鬼」と呼ぶ従弟の縁嗣(えんじ)を溺愛し、欲しがるまま血を与える刑事・紅一郎(こういちろう)。「俺が死んだらお前も死ぬ…そんなことがお前の望みなのか?」血だけではなく紅一郎の全てを欲しがる縁嗣に、イトコ離れを勧めてみたものの――?? 央川みはらの描くエゴイスティック・ラブストーリー「吸血鬼は心臓の夢をみる」の新シリーズ、開幕!【本作品は単話「吸血鬼は心臓の夢をみる Re:birth」STORY:1~STORY:3を収録した電子合本版です】
  • 親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた。
    完結
    4.6
    子供の頃から、親の敷いたレール通りに生きてきた真知。上場企業に就職し、ようやく親からアレコレ言われなくなる…と思いきや、今度は「お見合いして結婚を!」と迫られて爆発。後輩ジョシ・花と偽装結婚することに。昔告白された相手との同居生活は、窮屈な様で、意外にも心地よくて…。表題作3話に加えて、幻の読切作品「無酸素恋愛」を加えた著者待望の作品集。
  • 風光る 新選組隊士 恋セレクション
    完結
    -
    新選組まんがの名作「風光る」から、土方歳三・近藤勇・斉藤一など新選組隊士の恋愛エピソードを厳選したセレクションコミックスが誕生!渡辺多恵子先生自らが厳選したエピソードの数々をお見逃しなく。
  • シナ海域 蜃気楼王国の興亡
    4.0
    1巻1,870円 (税込)
    14世紀のモンゴル帝国解体後から、東アジアに近世の国家体制が誕生する17世紀までのシナ海域に、生まれては消えた「海上王国」の歴史。日本でも中国でもない、この「蜃気楼王国」に生きた人々――「日本国王」足利義満、鄭和の南海遠征、王直と倭寇、キリシタン小西行長と朝鮮出兵などをめぐる史料を分析し、海上政権との抗争のなかから、近代につながる近世の「陸の国家」が生まれてくる過程を追う。海からみた新しい世界史。
  • たとえ世界が終わっても その先の日本を生きる君たちへ
    4.3
    “イギリスのEU離脱決定”と“ドナルド・トランプのアメリカ大統領当選”を見て、成長と拡大を求め続ける資本主義経済の終焉を確信したという橋本治。資本主義の終わりとは何か? その後を我々はどう生きるべきなのか? 「昭和の終わりと同時に日本経済は飽和した」「貿易なんて西洋人の陰謀に過ぎない」「国民はクビにできないので、企業経営感覚の政治家は容易に差別主義者になる」など、政治や経済といった枠を超えて次世代に語りかけるメッセージ。【目次】まえがき/序章 イギリスのEU離脱を見ながら考えた/第一章 バブルになるとどうなるか/第二章 「ヨーロッパ」という謎を解く/第三章 経済は飽和したら終わるものだ/第四章 バブルを経て「社会」が消えた/第五章 なにを言ってもムダな人たち/第六章 世界が終わった後に/終章 不思議な王子様のモノローグ――私は中学生のときにバブルを見た/あとがき 川喜多研
  • 超解読 「転生したらスライムだった件」を考察してみた件
    -
    累計2,000万部突破の人気シリーズ『転生したらスライムだった件』を徹底分析した非公式副読本。 コミックスをもとに魔王となったリムルたちの成長と各モンスターの属性を解説。 スキルの名称やイベント・事象の由来もあまさず紹介しています。 【目次】 ■モンスター考察の章 ---------------- 妖魔族 スライム 子鬼族 ゴブリン 大鬼族 オーガ 蜥蜴人族 リザードマン 豚頭族 オーク 牙狼族 獣人族 ライカンスロープ 人間 ドワーフ 耳長族 エルフ 竜種 ドラゴン 精霊族 妖精族 ピクシー 樹人族 トレント 悪魔族 デーモン 有翼族 ハーピー 犬頭族 コボルト 吸血鬼族 ヴァンパイア 巨人族 ジャイアント その他の種族・魔物 ■物語考察の章 ---------------- 地位向上編 森の騒乱編 魔王来襲編 人魔交流編 魔王覚醒編 八星輝翔編
  • 手も足も出ない! 【電子限定特典付き】
    4.2
    バリネコゲイのコタこと崎山虎太郎の職場に新たにアルバイトに入った坂井龍臣。 見た目が超好みでお相手願えないかと探りを入れてみたものの、彼女持ちということであえなく玉砕。 それでもあきらめきれずワンチャン狙えないかと願っていると 龍臣がフられる現場に遭遇し、運よくそのままお持ち帰りに成功♡ この流れに乗ってワンナイトラブ決めちゃおうと意気込み、押し倒すまではとんとん拍子に進んだのに何故か龍臣くんが反応せず…。 これは仕切り直しか?と断念しかけたその時、龍臣が散らかった部屋に転がる“ガムテ”を手にしたら―――!? 「コタ先輩…すっげエロ…」 「ガムテ拘束…似合うス…」 拘束(物理)系年下男子×ノンケ好きバリネコゲイ 愛情恋情ぜ~~んぶまとめてガムテで固定!?永久保存!!!!???? 愛あるガムテ縛りをご堪能アレ―――♡♡♡ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの10ページ漫画が収録されています。】
  • プランツケア
    値引きあり
    3.6
    1巻880円 (税込)
    「観葉植物は数年で枯れる」を覆す! 植物を“よみがえらせる”園芸家として話題の著者が教える 100年生きる観葉植物の育て方 「最近よく葉が落ちるけど何が原因なのか分からない……」 「大きくなってきたけど、植え替えた方がいいのかな?」 「ちゃんと水をあげているのに枯れちゃった……」 部屋で手軽に育てられて、置くだけで癒しの空間になる観葉植物。 でも長く育てるほど、弱ってきたり枯れてきたり、さまざまな疑問や不安にぶつかりますよね。 お気に入りの植物とは、できるだけ長く暮らしたい。 一緒に年を重ねていくための、持続可能な「植物ケア」入門書です。 盆栽はイメージ通り、持ち主よりも長生きして、子や孫に受け継がれることもあります。 実は、室内で生きる観葉植物も、本来の生命力を引き出せば人間よりも長生きする植物です。 そのための正しい「ケア」を、いちから学べるのが本書です。 華道家でもある著者オリジナルの「剪定」秘儀や、「植物は不老不死なのか」をテーマにしたエッセイなど、植物の神秘的な魅力が満載! すでに育てている人も、これから育ててみたい人にも、新しいトビラが開く一冊です。
  • ホットドッグプレスセレクション2024年下半期 激変! 業界安得事情 no.494
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボーナス時期を前にして「アレを買いたい、コレを買おう」とワクワクしているみなさん! デカい買い物をするときほど、業界の“安得情報”を知っているか否かで大きな差が出るもの。今回は各ジャンル専門誌の編集者やライター、インフルエンサーなどに話を伺い、「欲しいものをより安く」手に入れるためのさまざまなノウハウと業界最新事情、裏ワザを聞いてみた! 人気のアイテムの相場や底値も丸わかり!
  • 満タサレズ、止メラレズ 1
    無料あり
    2.0
    1~10巻0~165円 (税込)
    33歳の秋、私は会社をクビになった――27歳で結婚し、年下の夫と共に働きながら二人の子供を育てているワーママの村田麻衣。後輩には「勝ち組」と言われるものの、現実はワンオペ状態の育児に振り回され、会社でも保育園でも謝ってばかりの毎日だった。そんなある日、何気なく開いたフリマアプリでの「お得な買い物」体験が、じわじわと麻衣のなかを侵食し始めて…。「誰か」ではなく「あなた」だったかもしれない――ままならない日々と人生に満たされずも止められない物語。【恋するソワレ+】
  • TSしちゃったからスパチャ暮らし求めてVRゲームの実況者になります ~見た目メスガキ、頭脳は修羅~【単話売】 第1話
    完結
    -
    TSして美幼女化してしまったので有名配信者になって投げ銭生活を送ってやる! と半ばヤケクソでゲームの世界に飛び込んだ『逆凪恵(さかなぎ けい)』は、PCとして銀髪ツインテ紅眼ロリなメスガキ、『ヴェンデッタ』となり、MMORPG『ケイオス・クロニクル(通称:C2)』の世界にワクテカしながら足を踏み入れる。 しかし初配信の途中で、強力無比な『ネームドボス』に遭遇してしまい……? 見た目メスガキ、中身は修羅なTS幼女が送る、愉快痛快なVR冒険譚! ここに開幕!!
  • 黒い鏡【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    全62巻0~67円 (税込)
    「真実を教えようか?」準はとある事件をきっかけに幼い頃の記憶を失い、トラウマに苦しんでいた。一人暮らしの部屋を探していた時、幼い頃親友だったと主張する森本諒に出会い、彼の家で同居することになる。引っ越し後、準は数多の手が自身の体を這ったり、諒に慣れない快感を覚えさせられるなどの悪夢や幻聴に毎日のように苦しむ。諒は、そのような状況を知りながらも沈黙し、自分に惹かれる準と体の関係を持つ。準は自身の変化に困惑しながらも、諒とますます堕落していくことへの期待が膨らむのだが———※本作は性表現が含まれたバージョンのため、本文内には「web限定版」と記されております。

    試し読み

    フォロー
  • “主線なし”イラストの描き方
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ア・メリカ流 “主線なし”イラストの教科書。 輪郭線を使わず、色で面を塗り分けて描くのが、“主線なし”イラスト。 ゲーム『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(スクウェア・エニックス)の ゲーム内イラストを担当した人気急上昇中のイラストレーター、ア・メリカが “主線なし”イラストの「考え方」から「描き方」までわかりやすく解説します。 ・Adobe Photoshop、Adobe Photoshop Sketchで使える、  ア・メリカ特製の専用カスタムブラシがもらえる! ・桃太郎創作ファンタジー「少年モモタの冒険」をテーマに、  計10枚以上の描き下ろしイラストをメイキング形式で解説 ・完成イラストのレイヤー付きPSDファイルをまるごと配布 ・“主線なし”イラストの4つの要素をわかりやすく解説 輪郭線を使わない、主線なしイラストを描いてみたい人、 新しいイラスト表現を知りたい人におすすめの一冊です。 <著者紹介> ア・メリカ イラストレーター。 サンフランシスコのAcademy of Art Universityを卒業。 株式会社サイバーエージェントにてデザイナーとして勤務。2018年よりフリーランスとして独立。 絵本のようなタッチで描く「やさしく、かわいい」世界観のデフォルメイラストがTwitterで話題となる。 国内外のゲーム・グッズ制作・子ども向けの作品を主に手がけている。 代表作は、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(スクウェア・エニックス/PS4・Nintendo Switch)ゲーム内イラスト、 『Pikuniku(ピクニック)』(Sectordub/Nintendo Switch・PC)メインビジュアル、 『ヘンゼルかグレーテル』(アークライト/ボードゲーム)アートワーク・ブックデザインなど。 Twitter:@amelicart ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 非日常の謎 ミステリアンソロジー
    3.5
    今、猛威を振るうコロナウィルスにより、私たちの「日常」が脅かされています。 ですが、そんな「非日常」の中でも、大切な「日常」は続いていきます。 いえ、「日常」を続けていくことこそが、私たちの戦いです。 そこで、ミステリにおける「日常の謎」というジャンルを今回は「非日常の謎」と置き換え、 日々の生活の狭間に突如訪れる、刹那の非日常で生まれる「謎」をテーマとして、 創刊5周年を迎えた講談社タイガが期待する、六人の著者に短編を寄稿いただきました。 物語が、「非日常」を乗り越える力となることを信じて。 創刊6年目となる講談社タイガは、小説を楽しめる「日常」を守り続けます。 「この世界には間違いが七つある」芦沢 央(あしざわ・よう) 「成人式とタイムカプセル」阿津川辰海(あつかわ・たつみ) 「どっち?」木元哉汰(きもと・かなた) 「これは運命ではない」城平 京(しろだいら・きょう) 「十四時間の空の旅」辻堂ゆめ(つじどう・ゆめ) 「タイトル未定」凪良ゆう(なぎら・ゆう)
  • おこってないならこっちむいて
    3.4
    顔良し、タッパあり、でっかいワンコみたいで女子に人気の同級生・優。そんな奴に懐かれてまんざらでもないっていうか、優越感を感じている俺。TPO構わないトモダチ以上?の愛情表現が心地よくて、気づけばドキドキしてしまっているけど、男同士で、友達で、こんな関係、おかしいはず!!なのに――?
  • 貘の耳たぶ
    3.9
    自ら産んだ子を「取り替え」た、繭子。発覚 に怯えながらも、息子・航太への愛情が深ま る。一方、郁絵は「取り替えられた」子と知 らず、息子・璃空を愛情深く育ててきた。そ れぞれの子が四歳を過ぎた頃、「取り違え」 が発覚。元に戻すことを拒む郁絵、沈黙を続 ける繭子、そして一心に「母」を慕う幼子た ち。切なすぎる「事件」の、慟哭の結末は……。
  • 星みたいに遠い
    値引きあり
    3.0
    【もう、「友達」には戻れない。】健気で一途な天体好き男子、おっとりした黒髪美人、男前生徒会長。一方通行でもどかしい環状型のラブストーリー。――「片思いの相手には、好きな人がいました。」天体観測好きの学生・一真(かずま)が恋した相手は、クラスメイトで仲良しの青児(せいじ)。しかし、青児の想い人は幼なじみでイケメン生徒会長の勇己(いさみ)だった。3人は友達同士。一真は青児の視線の先を見る度に、叶わぬ恋に苦しみながらも卒業まで関係性が壊れないように願っていた。しかし、一真は勇己に告白されてしまい…。全10話でおくる、甘酸っぱい青春を丁寧につづった渾身の一作。
  • 100万回くらい生きたハムちゃん【分冊版】1
    無料あり
    -
    全5巻0~220円 (税込)
    【この作品は、同タイトル電子単行本の分冊版です。重複購入にご注意ください。】子どものころから動物の言葉が理解できるという不思議な能力を持つOL・飯島奈緒のもとにやってきたのは、100万回くらい生きては転生を繰り返し、人の言葉を理解できるようになった、とんでもないハムスターだった。ハムちゃんの言葉を理解していると悟られないように暮らしていた奈緒だったが、ある日、ハムちゃんは奈緒の職場の同僚で元カレの達也とは前世で深い縁があることがわかり―――!? 怪しい関西弁でメスハムと出会いたがるゲスなおっさんみたいなハムスターが奈緒と達也の運命を振り回し、あげくの果ては恋のキューピッドに―――!? 現代版転生+ペット+大恋愛のハートフルストーリー!!
  • なあ、言いなりになるから抱かせろ~手懐けられたCEOのぐずぐずえっち見てみたい【電子特装版】
    完結
    4.0
    憧れの会社で働く夢を叶えた会社員の優希。ところが経営者はかつて彼女を心無い言葉で傷つけた元同級生の沖田千尋。悔しい思いをしたから自分磨きをしてここまで頑張ってきたのに、謝罪すらなく私を口説いてきて・・・!?このままだとヤられちゃう──!高圧的なCEOに対し何か弱みを握れるぐらいの打開策があったとしたら!?俺様CEO×負けず嫌いOLが織りなす、型破りな女性攻めラブロマンス!【収録話は単話版第1~7巻です。】
  • 欲しがりすぎだよ、墨田くん! 【電子限定特典付き】
    3.9
    人嫌いで引きこもりのデイトレーダー・吉本 樹が街で出会ったのは、ガタイがよくて食欲旺盛な大学生の墨田 玄。 玄の純朴な人柄に興味を引かれた樹は、文字通り食事をエサに玄と仲良くなっていく。 玄の食べ物への異常な執着や他人に触られるのが苦手なことが、幼少期の不遇な生い立ちから来ていることを知った樹は、芽生え始めた自分の恋心に蓋をして玄と接することを決意する。 一方、樹に心を開き始めた玄は、女性と一緒に楽しそうに歩く樹を目撃してしまい、それが何故かショックで―――!? 食べるの大好きヒト嫌い大学生(ただしマッチョ)×引きこもりのデイトレーダー(ただしイケメン) こじらせまくった二人の純情ハッピーラブ▼ [収録作品] ・欲しがりなのは(前編) ・欲しがりなのは(後編) ・恋愛決定論 ・恋愛決定論 -宝物- ・隷属★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの2ページ漫画が収録されています。】
  • 東京23区内に月1万5千円以下で住んでみた(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.0
    もしも、身ひとつで上京したらどんな生活が待っている? 九州から、住む場所も仕事も決めずに勢いだけで上京した作者が、実際に経験した日々を描いたコミックエッセイです。新聞配達、露天商、焼き肉店など、さまざまな住み込みの仕事を経て、ついにはホームレスも経験!? 厳しいながらも楽しい住み込み生活を描いた、実録青春グラフィティ!! 創作系同人誌即売会「コミティア」で話題となった『上京物語』が、書籍になりました!
  • 【電子版特典付】僕の番は発情オオカミ【単行本版】
    値引きあり
    3.4
    全1巻356円 (税込)
    【※この作品は同タイトルの単行本版です。】「おれ、そうまとつがいになる……っ!」領主の息子・蒼眞の周りでは「セックスのための獣人を飼うこと」が流行している。蒼眞は興味を持たなかったが「狼の獣人」が捨てられるのを放っておけず、一緒に住むことに!うまくしゃべれないながらも、一生懸命に家の手伝いをする月夜を可愛がるが、突然の発情!?どうしようもなく奥がウズウズし、ナカに蒼眞のを入れてとお願いされたうえ…。
  • 福祉国家:救貧法の時代からポスト工業社会へ
    -
    社会科学からみた「福祉国家」 工業化された世界で、公的支出のかなりの部分を吸収する高度な福祉国家装置を持ち合わせていない国家は存在しない。 他方、福祉国家は多様な形態を取り、給付の手広さや手厚さには幅がある。 それゆえ、福祉国家の存在はあらゆる先進社会の特徴であるにもかかわらず、その全容は判然としない。 これに加えて、財源や税金をめぐり常に政治的に争点化されているため、左右両極でその像が大きく引き裂かれている。 本書は、救貧法の時代からポスト工業社会までの歴史を辿り、その多様な形態(社会民主主義的レジーム・保守主義的レジーム・自由主義的レジーム)をまず確認する。その上で給付のあり方(社会保険・社会扶助・ソーシャルワークなど)をおさえるのが特長だ。 そこで浮かび上がるのは、福祉国家が貧困層より中間層を優遇するシステムであるということである。 この点は、福祉国家が猛攻撃を受けたサッチャーとレーガンの「ニューライトの時代」も変わらなかったという。「ウェルフェア」から「ワークフェア」へ、福祉国家はいかに変容するのか? 入門書の決定版!
  • とっさのサラリーマン英語 日常会話インストール編
    -
    「ぶっちゃけ」「なるはや」「午後イチで」「ベタだね」「~みたいな」……日常会話でよく使うあの一言を英語で言いたい、そんなあなたにぴったりの英会話辞典。128のフレーズで表現力が飛躍的にアップ!

最近チェックした本