見つから作品一覧

非表示の作品があります

  • 抱いて欲しけりゃ啼いてみろ【単行本版/電子特装版小冊子付き】
    NEW
    4.7
    1巻1,089円 (税込)
    【電子特装版小冊子、貪欲えちえち描き下ろし漫画16Pを特別収録!】 「喉突かれてイッたのかよ…変態」 クールな無自覚ドS×チャラ男で淫乱なドMリーマンのエロティック開発ラブ! IT営業3年目の深山は、大型案件を任されたものの、社内で組むSEが見つからない!頼みの綱は、ほぼ初対面レベルの陰キャな同期・小田切だけ。酒の席、ダメもとで泣きついてみると「なら今からイッてみせろよ――俺の目の前で」と告げられて……。冷たくほの暗いまなざしで、舐めるように全身を見つめられると、女の子とヤるのとは比べものにならない快楽が深山を襲ってきて――!? 【※この作品は話売り「抱いて欲しけりゃ啼いてみろ」の単行本版です】 【※この作品は【電子特装版小冊子付き】です。小冊子収録のない【通常版】もございますので、お間違いないようご購入ください。】 ■収録内容 「抱いて欲しけりゃ啼いてみろ」第1話~第7話 単行本描き下ろし漫画6P あとがき描き下ろし漫画1P 電子限定おまけ漫画1P 電子限定有償小冊子(描き下ろし漫画16P)
  • 才能なしと言われたおっさんテイマーは、愛娘と共に無双する!~拾った娘が有能すぎて冒険者にスカウトされたけど、心配なのでついて行きます~1巻
    無料あり
    3.8
    才能がなく冒険者になれなかったウードは、田舎で狩猟を営んでいた。おっさんと言われる年齢になり、稼ぎも少なく、先が見えない日々――。そんな中、いつもの狩場で赤ん坊のクレスと出会う。保護者も見つからず、成り行きで一緒に生活することになったのだが、二人はまるで親子のように絆を深めていく。このままクレスとの仲睦まじい生活が続く……。そう思っていたのだが、成長したクレスには冒険者としてずば抜けた素質があって…!? 娘を一人で危険な目に遭わせられるか! ウードの親バカ炸裂!? 「小説家になろう」発、最強の愛娘とおっさんの冒険が始まる!! 原作者書き下ろし短編小説も収録。(この作品は電子コミック誌comicグラスト Vol. 4~6・8・10に収録されています。重複購入にご注意ください)※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • ハイスペ彼が私を好きすぎる 因縁の相手のこじらせ愛は溺甘で(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.0
    全6巻220円 (税込)
    周りの結婚ラッシュに焦り、初めて婚活パーティーに参加した会社員・桐山成実。 なかなか良い人も見つからず「もっと恋愛をしてくれば良かった」と、早くも途方に暮れてしまう。 でも、高校の時の『アイツ』のせいで、恋愛に対して嫌なイメージがついてしまっていて…。 そんな時、綿岡と名乗るハイスペイケメンに声をかけられる。 綿岡と話す時間はすごく楽しくて「もっと彼を知りたい」、そんなが気持ちがいつの間にか芽生えていた。 パーティー終了後も彼といることを決めた成実だけど、綿岡は『ある秘密』を隠していて――!? 運命を感じた相手が、じつは大嫌いなアイツ――!? 【一途な拗らせハイスペイケメン】×【恋愛嫌いな初心OL】の溺甘レンアイ攻防戦! ※この作品は「禁断Lovers Vol.143」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ブラットテイマー/キング
    4.8
    1~2巻803~825円 (税込)
    「Dom」「Sub」という第2の性が存在する世界── 会社員のシノは底辺ランク外のSubと診断されて以来、 パートナーが見つからず自信をなくしていた。 ある日、偶然出会ったのがランクSSSのDom・アオハ。 彼の目に吸いよせられるように近づいたシノは気絶してしまう。 アオハのコマンド(命令)は、シノの体に心地よく響いて──!? お試し?本番NG?利害からはじまる甘いプレイ。 お互い我を忘れるほどの一夜は、つづいていき…… 支配して支配されの関係に、愛は芽生える? 【カバー下(1P)を巻末に収録配信!!】
  • 抱いて欲しけりゃ啼いてみろ【単行本版/電子限定おまけ付き】
    NEW
    4.0
    1巻825円 (税込)
    「喉突かれてイッたのかよ…変態」クールな無自覚ドS×チャラ男で淫乱なドMリーマンのエロティック開発ラブ! IT営業3年目の深山は、大型案件を任されたものの、社内で組むSEが見つからない!頼みの綱は、ほぼ初対面レベルの陰キャな同期・小田切だけ。酒の席、ダメもとで泣きついてみると「なら今からイッてみせろよ――俺の目の前で」と告げられて……。冷たくほの暗いまなざしで、舐めるように全身を見つめられると、女の子とヤるのとは比べものにならない快楽が深山を襲ってきて――!? 【※この作品は話売り「抱いて欲しけりゃ啼いてみろ」の単行本版です】 【※この作品は単行本を電子化した【通常版】です。小冊子収録を含む【電子特装版小冊子付き】もございますので、お間違いないようご購入ください。】 ■収録内容 「抱いて欲しけりゃ啼いてみろ」第1話~第7話 単行本描き下ろし漫画6P あとがき描き下ろし漫画1P 電子限定おまけ漫画1P
  • 原作版 左ききのエレン(1): 横浜のバスキア
    無料あり
    3.8
    1~33巻0~611円 (税込)
    天才になれなかったすべての人へ――。 朝倉光一は、大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー。いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日だった……。もがき苦しむ日常の中で、高校時代に出会った天才・エレンのことを思い出していた。 2015年、メディアプラットフォームnoteで公開されてすぐに話題を呼び、ウェブメディアcakes連載時も不動の人気を誇る「左ききのエレン」、待望の電子コミック化!「SNSポリス」「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」で一躍話題になった「かっぴー」が手がける、初の長編ストーリーマンガ。描き下ろし「左ききのエレン 2018」を収録。 『左ききのエレン』1巻 横浜のバスキア編 ・1話「オレは、オレの事ばっかりだ」 ・2話「ゴッホむかつく」 ・3話「パパの手はそうじゃなかった」 ・4話「主人公じゃないんだって」 ・5話「名前はまるで呪いだよ」 ・6話「何かにならなきゃ」 ・7話「オレって佐藤可士和タイプじゃん」 ・左ききのエレン 2018「横浜・山中書房にて」 ■著者について 漫画家。株式会社なつやすみ代表取締役社長。武蔵野美術大学でデザインを学び、2009年卒業後は東急エージェンシーのクリエイティブ職に。アートディレクター・コピーライター・CMプランナーなど天職が見つからぬままアイデアを書き留めた絵コンテを量産する。2014年に面白法人カヤックへ転職。2015年9月、漫画を見た同僚に背中を押され、描いた漫画「フェイスブックポリス」をWEBサイトへ公開し、大きな反響を呼んでネットデビューを果たした。以降、「フェイスブックポリス」の続編「SNSポリス」をはじめ「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」「左ききのエレン」「おしゃれキングビート! 」「裸の王様VSアパレル店員」などWEBメディアでの多数の連載がはじまる。子どもの頃憧れた映画の脚本家やテレビ番組の構成作家など、自分が考えた物語を世に広める事を夢みて、2016年2月に株式会社なつやすみを設立した。社訓は「忙しく、遊ぶ。」。
  • 抱いて欲しけりゃ啼いてみろ1
    4.6
    1~9巻220円 (税込)
    「喉突かれてイッたのかよ…変態」 IT営業3年目の深山は、大型案件を任されたものの、社内で組むSEが見つからない!頼みの綱は、ほぼ初対面レベルの陰キャな同期・小田切だけ。酒の席、ダメもとで泣きついてみると「なら今からイッてみせろよ――俺の目の前で」と告げられて……。冷たくほの暗い眼差しで、舐めるように全身を見つめられると、女の子とヤるのとは比べものにならない快楽が深山を襲ってきて――!? クールな無自覚ドS×チャラ男で淫乱なドMリーマンのエロティック開発ラブ!
  • 龍と苺 1
    3.9
    1~15巻528~583円 (税込)
    『響~小説家になる方法~』柳本光晴最新作 命懸けで闘うものが見つからず 退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。 将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は 初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!! そこは女だから、子供だから、と言われるような 「見えない壁」がある場所だったが… そんなことは関係ない。 苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!! 連載開始直後から、大大反響! 一手一手、強くなる。 “闘う”将棋マンガ、開幕!!
  • 浮気されて婚約破棄したので、隣国の王子様と幸せになります
    4.2
    婚約者の浮気により婚約破棄となった、不遇な公爵令嬢ミシェル。今まで頑張って淑女のフリを続けてきたけれど、これからはどうせ腫物扱いされてロクな嫁入り先も見つからない……。そう考えたミシェルは猫を被ることをやめ、自分らしく生きていこうと決意! 清々した気持ちのミシェルが自邸の庭園でひとりヤケ酒していると、謎の美しい青年・ヴィンセントと出会う。酔った勢いで開き直って本来の自分を曝け出してみても、ヴィンセントは終始楽しそうに笑うばかり。しかし、何やら彼には秘密があるようで――!? ヤケ酒から始まる公爵令嬢と隣国の王子様の甘々ラブファンタジー、開幕! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい! after!【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.9
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】「直也さんも俺のことで頭いっぱいになればいいんだ」 エッチ大好き直也(なおや)と巨根&神テク男子の裕斗(ゆうと)、晴れてカップルとなった2人はゲイ向け風俗店を卒業! お互いの家を行き来しながらの甘々な恋人生活がスタート! …するはずが、直也はなかなか思うような働き口が見つからず前途多難な幕開けに。元同僚・ケイの紹介でなんとかバーへの転職が決まった直也だったが、店のオーナー・タカが何かとちょっかいをかけてきて裕斗の嫉妬が止まらず――!? 絶倫巨根男子×エッチ大好き関西弁男子の、過激すぎるハイテンションラブ! 恋人編がスタ―ト!!
  • 嫌われ者の公爵令嬢。
    完結
    3.5
    幼い頃に、とある高貴な女性に「悪役令嬢」のレッテルを貼られて、貴族社会で孤立してしまったオティーリエ。 苦しい立場で耐え続けながら、王族や貴族の子女が入学する学園に入ることに。 年々酷くなる周囲からの対応に耐えながら、オティーリエは学生生活を続ける。なぜなら―― 学園内で婚約者が見つからなければ、オティーリエは貴族の地位を棄てて平民になる約束を両親と取り付けていた。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 転生令嬢は腹黒騎士に攻略される[ばら売り] 第1話
    続巻入荷
    3.2
    1~14巻132円 (税込)
    【第1話】「悪い子にはお仕置きが必要だな」伯爵家令嬢のサリヴィア・ミチルは気が強く口も悪いせいで17歳までに恋人が見つからなければおばあ様に婚約者を決められることになっていた。そんな時に出会ったのが、美形騎士だが自信家で性悪な騎士ウルド・ゼーゼバン!! “情熱的な出会い”をしたせいでウルドに興味を持たれるサリヴィアだが、前世の記憶からウルドを思い出して…!? “金の騎士”ウルドからは逃れられない!! 美形腹黒×強気な令嬢の王道溺愛ロマンス! 大人気『悪役令嬢は暗殺者を誘惑する』(漫画/せんりょう静)のスピンオフ作品、待望のコミカライズ!
  • 掟上今日子の備忘録(文庫版)
    4.0
    1~9巻693~902円 (税込)
    眠ると記憶を失う名探偵・掟上今日子。彼女のもとに最先端の映像研究所で起きた機密データ盗難事件の依頼がもたらされる。容疑者は4人の研究者と事務員・隠館厄介。身体検査でも見つからず、現場は密室。犯人とデータはどこに消えたのか。ミステリー史上もっとも前向きな忘却探偵、「初めまして」の第1巻。(同一内容の単行本版も配信中)
  • かわいいちくびにひとめ惚れ【単行本版/電子限定おまけ付き】
    完結
    4.3
    全2巻825円 (税込)
    「ああ…もう我慢できない。乳首舐めてもいいよね?」 大学生の彩は生活費を稼ぐバイトが見つからず、お腹がすきすぎて路上で倒れてしまった!! 目が覚めたのは超イケメンなお医者さん・神坂のクリニック。介抱してくれたうえに診察もしてくれるなんて、親切な先生……のはずなんだけど、なっ、なぜ乳首なんか触るんですか!? 神坂先生の長い指でぐりぐりといじられているうちに、アソコまで気持ちよくなってきちゃって……これって、ホントに診察なの――!? 乳首大好きなイケメンお医者さん×素直なおひとよし大学生のフェチとエロス全開なラブコメディ! 描き下ろし7Pつき! 【※この作品は話売り「かわいいちくびにひとめ惚れ」の単行本版です】 ■収録内容 「かわいいちくびにひとめ惚れ」第1話~第7話 単行本描き下ろし漫画6P あとがき1P 電子限定おまけ漫画1P
  • ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい!【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.7
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】ゲイ向け風俗で働くナオヤは、ウケNo.1の実力者で三度の飯よりセックスが大好き! 日々理想のセフレを探すものの、満足いく相手はなかなか見つからない。そんなある日、入店早々タチNo.1に躍り出たというタチ専のユウトに出会うも、ナオヤの顔を見るなり「アホ面」と悪態をついてきて印象は最悪! しかし、客の依頼でユウトとセックスし、その神テク&超巨根ぶりにメロメロに…! やっと理想の×××に出会えたと感激したナオヤは「俺のセフレになってくれ!!」と全力でお願いするが――!? 絶倫巨根男子×エッチ大好き関西弁男子の、過激すぎるハイテンションラブ!
  • シェアハウス【電子単行本版】1
    4.2
    1~6巻594~792円 (税込)
    他の住人にバレないようにって…どういう事――!? 大学の非常勤講師として働いている横山圭司。決して収入が多いわけではない彼は、家賃の安い学生寮に入居していた。 しかし、連日周りの部屋の騒音に悩まされ遂に引っ越しを決意。なかなか条件に見合う物件が見つからず途方に暮れる日々が続く…。 そんなある日、飲み屋で一人の女性と意気投合し一夜を共にする事に。彼女に事情を話すと、自分の暮らすシェアハウスを紹介してくれるという。だが、そこの住人は女性だらけで――!? 【※この作品は話売り「シェアハウス」の電子単行本版です】 【収録内容】 「シェアハウス」第1巻~第3巻
  • 硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ
    4.5
    なぜ日本兵1万人が消えたままなのか? 滑走路下にいるのか、それとも…… 民間人の上陸が原則禁止された硫黄島に4度上陸し、 日米の機密文書も徹底調査。 新聞記者が執念でたどりついた「真実」。 「僕は、硫黄島発の電報を受けた側にいた父島の兵士の孫だった。 『祖父の戦友とも言える戦没者の遺骨を本土に帰したい』 13年前に一念発起し、政府派遣の遺骨収集団への参加を模索し続け、ようやく参加が認められたのだった。 僕の心には、あの電報があった。 『友軍ハ地下ニ在リ』 硫黄島の兵士たちは今も地下にいて、本土からの迎えを待っているのだ。 電報を信じ、地を這うように玉砕の島の土を掘りまくった。 結果、僕はこれまでにどの記者も挑まなかった謎の解明に、執念を燃やすことになった。 その謎とは――。 戦没者2万人のうち、今なお1万人が見つからないミステリーだ」――「プロローグ」より 【本書の内容】 プロローグ 「硫黄島 連絡絶ゆ」 第1章 ルポ初上陸――取材撮影不可の遺骨捜索を見た 第2章 父島兵士の孫が硫黄島に渡るまで 第3章 滑走路下遺骨残存説――地下16メートルの真実 第4章 情報公開で暴いた硫黄島戦後史 第5章 硫黄島「核密約」と消えた兵士たち 第6章 戦没者遺児との別れ、そして再上陸へ 第7章 硫黄島の元陸軍伍長「令和の証言」 第8章 硫黄島ノ皆サン サヨウナラ エピローグ 「陛下、お尋ね申し上げます」
  • 悪女(と誤解される私)が腹黒王太子様の愛され妃になりそうです!?
    4.3
    婚約破棄された武門貴族の一人娘アンジェリカ。跡継ぎだけでも作らねばと相手を探すも、冷たい美貌から悪女と呼ばれ敬遠されているため全く見つからない。困っていたら憧れの王太子エルヴァンに「子種は俺がやる」と押し倒され!?甘く痺れるほどの愛撫に蕩け、逞しい杭で穿たれれば火照った身体が歓喜に震えて――。「ずっとお前が欲しかった」本気の王太子からは逃げられない!?
  • 美食家淫魔くんの陥落【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.4
    「淫魔の俺がこんな簡単に×××に負けるなんて…」 百戦錬磨の美食家淫魔・つぐむは今日もせっせと下界で美味しいエサ(人間の精気)を探し中。 いいエサが見つからずお腹が空いて倒れそうなところを、親切で美形な奏くんに助けてもらう。 奏くんから美味しそうな精気を感じ、助けてくれたお礼にと身体でお返しをするはずが…? 形勢逆転なんてされたことのないつよつよ淫魔のつぐむだったが、絶倫な奏くん相手についに陥落…!? 今まで出たこともない淫紋も浮かんじゃって――!? 《収録内容》 ◆『美食家淫魔くんの陥落』1~3話 ◆描き下ろし45P ◆電子限定描き下ろし漫画
  • 君の手が紡ぐ 1
    完結
    4.0
    全5巻495~528円 (税込)
    運命は髪型で変えられる!水沢めぐみ最新作 高校三年生になっても 進路の希望が見つからない紡(つむぐ)。 そんな時、カットモデルを探しているという悠(はるか)に 声をかけられ、運命の出会いを果たすー… もっさりした髪型も、自分の不安な心もその手ひとつで すっきりさせてくれた悠に憧れ美容師になることを決意した紡。 そして3年後、ついに悠の美容院に入社。 再会した悠はあの憧れのまま、イケメンで、優しくて、腕もピカイチで… ますます憧れの気持ちが強くなるけれど…??
  • 理不尽な理由で追放された王宮魔道師の私ですが、隣国の王子様とご一緒しています!?(コミック) : 1
    4.2
    「いつか俺に仕えてくれ」。幼馴染みのエヴァンとの約束を果たすべく王宮魔道師になったヒイナは、平民出身を理由に王宮を追放される。エヴァンも見つからず、命懸けで国を守ってきた5年間はなんだったのか? 打ちひしがれるヒイナの前に10年ぶりにエヴァンが現れる。なんとエヴァンは隣国の王子だった! エヴァンに仕えることになったヒイナだが、またしても“身分”の壁が。周囲からの数々の「理不尽」をねじ伏せるため、二人は危険な雪山の魔物退治に繰り出すが・・・。ヒイナとエヴァン、天才魔道師コンビが世の理不尽をぶっ飛ばす!
  • 射程極振り弓おじさん【分冊版】 (1)
    -
    「反撃されない位置からチクチク攻撃するのが最強じゃないか?」 大人気VRMMORPG――『Next Stage Online』を始めた35歳のキュージィ。 期待して職業選択に挑むが、適職が見つからない。 パーティーを組もうにも、おじさんの衰えた身体では誰からも相手にされなかった。 そんな彼に残された最後の職業は『弓使い』。扱いが難しく、突出した長所もない不遇職だった。 最初は落ち込むが、固有ステータス「射程」に目を付けた彼は、とある戦法を思い付く…! これは自分の理論を証明するため、また第二の人生を楽しむために弓を握り射程を極めるおじさんのマイペース冒険日誌。
  • 可燃物
    3.8
    米澤穂信、初の警察ミステリ! 二度のミステリーランキング3冠(『満願』『王とサーカス』)と、『黒牢城』では史上初のミステリーランキング4冠を達成した米澤穂信さんが、ついに警察を舞台にした本格ミステリに乗り出しました。 余計なことは喋らない。上司から疎まれる。部下にもよい上司とは思われていない。しかし、捜査能力は卓越している。葛警部だけに見えている世界がある。 群馬県警を舞台にした新たなミステリーシリーズ始動。 群馬県警利根警察署に入った遭難の一報。現場となったスキー場に捜査員が赴くと、そこには頸動脈を刺され失血死した男性の遺体があった。犯人は一緒に遭難していた男とほぼ特定できるが、凶器が見つからない。その場所は崖の下で、しかも二人の回りの雪は踏み荒らされていず、凶器を処分することは不可能だった。犯人は何を使って“刺殺”したのか?(「崖の下」) 榛名山麓の〈きすげ回廊〉で右上腕が発見されたことを皮切りに明らかになったばらばら遺体遺棄事件。単に遺体を隠すためなら、遊歩道から見える位置に右上腕を捨てるはずはない。なぜ、犯人は死体を切り刻んだのか? (「命の恩」) 太田市の住宅街で連続放火事件が発生した。県警葛班が捜査に当てられるが、容疑者を絞り込めないうちに、犯行がぴたりと止まってしまう。犯行の動機は何か? なぜ放火は止まったのか? 犯人の姿が像を結ばず捜査は行き詰まるかに見えたが……(「可燃物」) 連続放火事件の“見えざる共通項”を探り出す表題作を始め、葛警部の鮮やかな推理が光る5編。
  • シェアハウス1
    完結
    3.1
    全27巻198円 (税込)
    他の住人にバレないようにって…どういう事――!? 大学の非常勤講師として働いている横山圭司。決して収入が多いわけではない彼は、家賃の安い学生寮に入居していた。 しかし、連日周りの部屋の騒音に悩まされ遂に引っ越しを決意。なかなか条件に見合う物件が見つからず途方に暮れる日々が続く…。 そんなある日、飲み屋で一人の女性と意気投合し一夜を共にする事に。彼女に事情を話すと、自分の暮らすシェアハウスを紹介してくれるという。だが、そこの住人は女性だらけで――!?
  • 99%サキュバスちゃん 1
    5.0
    恋が苦手なサキュバスちゃん!?登場! りりは人間とサキュバスのミックス。 サキュバスは異性のキスでエナジーを得るのに、りりは 恋が苦手すぎて、いつもひもじい思いをしているの。 エナジーを吸い取る相手も見つからない! そんなとき、極上においしい 「サイダーさん」に出会ってしまった!? 白石ユキ、1年9ヶ月ぶりの新作は おいしくってとめられない サキュバスなのにちょっとちょろいファンタジックラブコメです!
  • 犬ラブな公爵嫡男様との契約結婚~就活令嬢まさかの永久就職!?~1
    続巻入荷
    2.5
    見た目も成績も普通な男爵令嬢のフェリシア。お見合い話すらこない中、自立を決意、就職活動のために都会へ赴いた。当然簡単に仕事は見つからず途方に暮れる。そんな時、彼女の横を1頭の美しい大型犬が走っていく。視線の先にいたのは裕福そうな美青年エドウィン。公爵家の嫡男である彼は、愛犬以外のことにはあまり興味がないらしく、心配した母からのお見合い話にうんざりしていた。フェリシアの愛犬への気配りを見て、「僕の奥さんとして就職すればいい」と提案。半ば強引に公爵邸に連れていかれ、妻になることになったフェリシアは、彼の犬好きに振り回されることになって……
  • 朱華姫の御召人 上 かくて愛しき、ニセモノ巫女
    3.9
    1~2巻616円 (税込)
    「あなたがあの御方の娘だということは、絶対に誰にも知られてはいけないの。けして見つからないように生きなさい。帝の宮に近づいてはだめ。あそこはとてもおそろしいところだから」――母との約束で、先帝の血を引いていることを隠して暮らしている蛍。伯父の家で下働き同然に扱われていたが、ある日、奥の神に仕える巫女・朱華姫に選ばれる。朱華姫は帝の宮に住み、第二皇子が御召人となって世話をし、護衛するものらしい。冷ややかな美貌の皇子・柊にかしずかれる慣れない生活に戸惑う蛍だが、予想もしない秘密と向き合うことになり……。「後宮の烏」の原点!
  • 異世界逃亡の相棒は恋を知らない王子様 1【電子特典付き】
    4.5
    【電子版特典マンガ付き】 転移したのは「恋愛禁止」の世界!? 都内の美大に通う五十栖 天音は、 生い立ちこそ少し複雑だけど、ラノベ・マンガなどが好きな普通の青年。 いつものように課題をこなし、家に帰宅して就寝。 そして、朝起きたら―――そこは異世界だった!? 周りに素性がバレるとややこしいらしく、、 教会に匿ってもらい見つからないように過ごしていたが、 ある日、美しい謎の男が現れる。 それは、王国に追われた第一王子で――!? イケメン王子と恋する異世界冒険BL! 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典マンガ「ライルの弱点」2P収録☆ ■収録内容 ・「異世界逃亡の相棒は恋を知らない王子様」第1話~第4話…COMICフルール掲載の作品を加筆修正 ・描きおろしマンガ「マントと体温と雪だるま」13P ・本体表紙…あとがき1P ・電子版特典…描きおろしマンガ「ライルの弱点」2P(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • ゴーイング・ゼロ
    -
    ハリウッドの寵児が放つ今年最驚のスリラー。  CIAと巨大IT企業〈ワールド・シェア〉社は、共同事業として最先端技術を駆使した犯罪者追跡システム〈フュージョン・イニシアティブ〉の実用化に向けて準備を進めていた。1か月間見つからずに逃げ切れば300万ドルが手に入るという条件で10名の参加者を集め、実証実験〈ゴーイング・ゼロ〉βテストを開始する。だが、ある女性の存在が大きな誤算となり、事態は思いもよらない方向へ……。  国家の威信を賭けたゲーム、からの反転。  超監視社会、超デジタル化社会に生きる我々に突きつけられた問い。 『博士と彼女のセオリー』『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』『ボヘミアン・ラプソディ』『2人のローマ教皇』4作でアカデミー賞ノミネートを果たしたハリウッド随一の脚本家による、2024年最驚のスリラー上陸!  2024年バリー賞ベスト・スリラー候補作。  解説は作家・ジャーナリストの手嶋龍一氏。 (底本 2024年5月発売作品)
  • 子連れΩ、偽装交際はじめました 分冊版 : 1
    値引きあり
    5.0
    シングルファザーでΩの里見ケイは、仕事が見つからず困っていた。 街で風俗店の看板を見つめていると、αの男性に突然「いい匂いがする」と声をかけられ、彼の職場を紹介してもらえることに。 神門大志という名の彼は、なんと大手企業の御曹司だった! 彼と一緒に働くことになったケイだったが、神門から「見合いを断るためにフリでいいから付き合って」と言われ――!!? スパダリ御曹司α×健気なシングルファザーΩ 運命から始まる【偽装交際×子育てオメガバース】
  • 「おかえり」と言える、その日まで―山岳遭難捜索の現場から―
    4.3
    「せめてお別れだけでもしたい」――いくら探しても見つからないという家族から依頼を受け、著者は山へ向かう。たとえ身近な低山でも、運命の分かれ道は登山道の随所に潜んでいるのだ。家族のケアをしながら丹念に話を聞き、プロファイリングで消えた足跡を辿る6つのエピソード。予防と早期発見に役立つコラム付き。
  • 失踪島【フルカラー】【タテヨミ】 (1)
    無料あり
    -
    主人公・京平と妻の美沙は、最愛の息子・純が原因不明の病気で余命いくばくもないという状況に苦しみながらも、希望を捨てずにいた。そんなある日、京平が仕事から帰宅すると自宅から妻子の姿が忽然と消えていた。 探せども2人が見つからぬ中、京平が頼ったのは美沙の妹・優であった。優曰く、美沙は自分たちの故郷である「新貝島」に帰って民間療法に頼ったのだと言う… 美沙からは「故郷は過疎が進んでなくなった」と聞いていた京平は混乱するが、優と一緒に謎の島「新貝島」へ向かう事になる。そこでどんな運命が待っているとも知らずに…! 外部との接触を避ける島へ、優の婚約者と身分を偽り潜入した京平は、島の不可思議な風習や不気味な儀式の中で人智を超える事件に巻き込まれて行くのであった。 妻子を取り戻すため、普通の男が謎に包まれた島へと潜入し巨闇に挑むサスペンススリラー!

    試し読み

    フォロー
  • 赤坂部長のプリンスボーイ育成計画  【電子限定特典付き】
    完結
    4.6
    失恋をきっかけに真剣にパートナー探しを始めた赤坂。 ところが、出会うのはヒモにヤリチン、メンヘラ男と、いい相手が全!!然!!見つからない!!!!! 恋愛は諦めて仕事に生きるかと思い始めていた夜、二丁目付近でスカウトに絡まれている王子系男子に遭遇。 見かねて救出するも危機感のなさに八つ当たりな説教をしてしまう。 その翌日、王子系男子・四谷が新入社員として会社に現れド素人な四谷を自分の後任に育てるよう社長命令が下される。 ストレス発散に出かけた馴染みのバーでも四谷と鉢合わせた赤坂は見た目に反してバリタチな四谷の彼氏探しの面倒も見るハメに...!? ある夜、酔いつぶれた四谷をしぶしぶ自宅に連れ帰るが「抱きたい」とベッドに押し倒されて――!?!?!? 顔よし、金よし、体よし 大企業のハイスペ本部長サマがぽわぽわ王子系男子をケツ抱き指導 ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。】
  • さくらと介護とオニオカメ! 1
    完結
    5.0
    全5巻715~748円 (税込)
    鬼岡明(おにおか めい)は、 なかなか就職先が見つからず苦労していたが、 とあることがきっかけで 介護施設の認知病棟で働き始めることとなる。 新人・鬼岡と、彼女の教育係となった熊本。 そこに待ち受けている理想と実態。 抗いながら、揉まれながら、鬼岡と熊本は 入所者に寄り添い「明日」を紡いでいく。 実話から生まれた「介護」の世界を リアルに描くことで話題に。 二人の介護士が出会いと別れを通して 本当の「QOL(クオリティ オブ ライフ)」を 見つけ出す感動ヒューマンドラマ。
  • 東京アリス(1)
    完結
    3.6
    全15巻550円 (税込)
    恋よりもお買い物に夢中! ほしい物はたくさんあるのに探し物はまだ見つからない――。“お買い物命”のOL有栖川(ありすがわ)ふうは、クールな上司が気になりつつも、目の前の戦利品に夢中。ふうへの秘めた想いを抱く理央(りお)、ダメ男とばかり付き合うみずほ、東大出と見合いを繰り返す円城寺(えんじょうじ)……。友人たちも幸福を探して迷子になったまま。4人のアリスたちがさまようラブ&ショッピング・ライフ!!
  • 手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
    4.5
    著書累計115万部突破! 【あらすじ】 ベストセラー「賢者の書」「君と会えたから……」で読者を感動の渦に巻き込んだ喜多川泰が、社会という大海原に船出するあなたへ届ける成長物語。 大切なのはどんな船に乗るかではなく、航海の目的だ。 主人公と一緒に働くことの意味を見つめなおす本。 就職活動に出遅れ、将来に思い悩む平凡な大学4年生の僕は、ある日、書斎カフェで、『手紙屋』と書いてある奇妙な広告とめぐりあう。たった10通の手紙をやりとりすることであらゆる夢を叶えてくれるというのだ。 平凡な人生を変えたい! 行動を阻む目には見えない壁を取りのぞきたい! そんな思いに突き動かされるように、僕は『手紙屋』に手紙を書き始めた……。 働くことの意味とは? 真の成功とは? 幸せな人生とは? そして、謎の「手紙屋」の正体とは……? 就職&転職を考えている人、必読の本。 明日をよりよく生きたいあなたへ贈る感動作。 一通目の手紙「物々交換」/二通目の手紙「あなたの称号」/四通目の手紙「思いどおりの人生を送る」/六通目の手紙「自分に向いているものを探さない」など……明日を変える10通の手紙。 【本文より抜粋】 『手紙屋』さんへ はじめまして、こんにちは。 僕は西山諒太といいます。 ただいま就職活動中の真っただ中。 まだ一つも面接を受けていないのは、他の人に比べると遅いほうだと思いますが、なかなかやりたいことが見つからないし、自分に何が向いているかもわからなかったので、どうしようか……と考えている間に、こんな時期になってしまいました。 【読者の皆様より感動の声、続々! 】 *** 自分でも理由がわからないのですが、読み終えて気がついたら涙が出ていました。自分自身、本を読んで涙を流したのが初めてで戸惑うほどです。私は今、絶賛就活中です。まさにこの主人公と同じ気持ちでした。この本に出会えたこと、西山諒太という主人公に出会えたことがとても嬉しいです。またひとつ、本が好きになりました。(20代、女性) *** 一度読み終わったのに、次の日にもう1度読み始めた本に、23年間生きてきてはじめて出会えました。本当にお世話になりました。落ち込んだりしたときや路頭に迷ったときは、この本を読みたいと思います。(20代、女性) *** 涼太と手紙屋さんの関係のように、自分を支えてくれる人が身近にいると感じられ、心が温かくなりました。手紙一通一通が名言で、何度も何度も読み返しています。心が揺さぶられた1冊です。(10代、女性) *** この本を読んでからは、仕事に対する意識が180度変わり、バイト先でも、『最近なんか変わったね!』なんて言ってもらえるようになりました。この先大学生活が4年間ありますが、4年後の就職活動がものすごく楽しみです。読む前とは違う自分になれたことが何よりも嬉しいです。このような素敵な本に出逢えたこと、心より感謝しております。(20代、男性) *** 自分らしく生きていくためにはと考えている今、出会えて良かったと心から感じています。情熱を忘れていたこの頃でしたが、自分が情熱を注ぐことができるものをもう一度考えてみようと思えました。そして、止まっているのではなく、早速動きたいなと思います。いろいろな人と共有したい、とても素敵な本でした。(30代、女性) *** 期待をはるかに超える面白さで、一気に読んでしまいました。私の人生の糧になりました。(50代、男性)
  • 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 公式ノベライズ
    -
    待望の劇場版アニメ最新作を完全ノベライズ! 過去に終止符を打つ戦いが幕を開ける! 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) 2023年9月8日(金)、全国ロードショー 【STAFF】 原作:北条 司 総監督:こだま兼嗣 脚本:むとうやすゆき 制作:サンライズ アンサー・スタジオ 配給:アニプレックス 【CAST】 神谷 明 伊倉一恵 一龍齋春水 玄田哲章 小山茉美 ©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会 あらすじ 冴羽リョウは裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋(スイーパー)“シティーハンター”。 彼とパートナーの槇村香のもとに動画制作者のアンジーから依頼が舞い込んだ。 なんと、逃げた猫を探してほしいのだという。 高額の報酬に目が眩んだ香はそれを引き受けるが、目当ての猫は一向に見つからない。 その頃、リョウはとある犯罪組織の暗躍によって「エンジェルダスト」の最新型が甦ったことを知る。 それはかつてのパートナー・槇村秀幸を死に追いやった闇のテクノロジーだった――。 リョウの過去に迫る、 逃れることのできない戦いが今始まる!
  • 私たちのままならない幸せ
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 幸せ像が不透明で、漠然とした不安を覚えている女性に向けた、自分の人生の選択肢に納得し、自分なりの幸せを見つけられる本 自分らしい生き方。 この言葉に遭遇するたび、私は心の井戸に腕を突っ込んでドブをさらうように「私らしさ」とやらを探してみるが、どうも見つからない――。 ライフコースの“当たり前”が崩れた潮目の時代。今を生きる「普通」の人の、普通じゃ聞けない話に迫ったインタビューエッセイ。 8人の女性の人生の分岐点、決断の裏側、しのいできた苦境や葛藤の先につかんだ心地よい身の置きどころと、生きるよすが。 【目次】 第一章 「普通」の人の普通じゃ聞けない話 ライフイベントがすし詰めの激動の20代 流れに身を任せる妙味と逆算のバカバカしさ 令和の猛烈ワーママの裏の顔 途上国での子育てと人生後半で出会った天職 幸せと呼ばれるものに私は向いていない 不妊治療の末につかんだ「私の核」の肌触り 居場所と逃げ場所のつくり方 おひとりさまのゆるい連帯 第二章 人生だいたい帳尻合わせ 令和の女は一周回ってビジュ重視? 「好き」の気持ち、どこかに置いてきた問題 そうよ私は合コン婚、隣の彼女はアプリ婚 【悪用厳禁】結婚について彼の本音を探る裏ワザ 心の風邪にも万能薬なし 「私は不幸」という名の泥だんご 入籍前の独立宣言 夫婦のキャリアは早い者勝ち? どの婚活記事にも書いていない真実 「こっちの水は甘いぞ」 ジェラシーくるみ(ジェラシークルミ):しがない会社員コラムニスト。女性の生き方について様々なwebメディアで連載中。著書に『恋愛の方程式って東大入試よりムズイ』、『そろそろいい歳というけれど』(いずれも主婦の友社)がある。Xフォロワー6.4万人。GISELe WEBでも好評連載中。

    試し読み

    フォロー
  • かわいいちくびにひとめ惚れ1
    完結
    4.3
    全14巻220円 (税込)
    「完璧な乳首だ……」大学生の彩は生活費を稼ぐバイトが見つからず、お腹がすきすぎて路上で倒れてしまった!! 目が覚めたのは超イケメンなお医者さん・神坂のクリニック。介抱してくれたうえに診察もしてくれるなんて、親切な先生……のはずなんだけど、なっ、なぜ乳首なんか触るんですか!? 神坂先生の長い指でぐりぐりといじられているうちに、アソコまで気持ちよくなってきちゃって、これって、本当に診察なの??? 乳首大好きなお医者さん×おひとよし大学生のフェチ全開ラブ。
  • 授かり婚ですが、旦那様に甘やかされてます 【SS付】
    4.3
    「全部、俺のものになってくれる?」 初恋相手と一夜を共に……甘く切ない再会愛 母子家庭育ちの亜衣にとって不倫は忌むべき行為。なのに上司との不倫を捏造され職を失ってしまう。次の仕事が見つからず途方に暮れていたところ、同級生の尊仁と偶然再会。「好きだと言わず後悔していた。恋人になってくれるか?」真摯に告げる彼と一夜を共に……。しかし翌朝、亜衣の目に飛び込んできたのは、彼の左手薬指に光る結婚指輪で……!?
  • 恋のレッスン相手は隣国の次期侯爵様でした
    NEW
    -
    伯爵令嬢リュシーが暮らすスフェール王国は、自由恋愛での結婚を推奨しているという特異な国だ。たとえ貴族令嬢であっても、自らの恋愛力で結婚相手を見つけてくる必要がある。だからこそ、社交界デビューはとても大事な場。人目をひき、将来の結婚相手にアプローチができる絶好の機会なのだから。しかしリュシーは夜会デビューで大失敗を犯す。その原因は、若い異性に慣れていないことだった。このままでは結婚相手が見つからず、将来独身の可能性が濃厚だ。そんなリュシーの前に現れたのは、隣国からやってきた訳アリ美青年シルヴァン。リュシーは父の計らいで、シルヴァンに恋のレッスンを行ってもらうことになる。一見して冷たい印象のシルヴァンだが、彼は気遣いに溢れる優しい男性だった。恋のレッスンを重ねていくうちに、ふたりはゆっくりと、確実に心の距離を詰めていく。しかしそんな折、シルヴァンが帰国することになってしまった。リュシーは自らの想いを伝えようと決意するのだが……。
  • 町医者ジャンボ!!(1)
    完結
    4.1
    肩こりだと思ったら意識不明、バナナで死ぬ病、老老介護……病気は理不尽だ。だから町医者は、デタラメくらいがちょうどいい。慕われた一人の町医者が死んだ。後任の医師が見つからず、途方に暮れる一人娘・馬場飛鳥の前に、かつての父の弟子、「ジャンボ」こと鶴田正義が突如現れる。しかし喜ぶ飛鳥に、鶴田は「金を返せ」と凄むのだった。その額、1億円。乗っ取られた医院。青ざめる飛鳥。そんななか、急患の電話が鳴り響く……。衝撃の地域医療狂想曲、開幕!
  • スキルペディア 360度の視点で能力を哲学する絵事典
    3.8
    1巻2,640円 (税込)
    “不透明な時代”に揺らがない“確かな自己基盤”を手にするために。 ベストセラー『働き方の哲学』著者 最新刊! ◆ゆれ動く新時代に、健やかに働き続けるために 人を樹木にたとえると、 “自分の表現”という花を咲かせ“豊かな成果”に結実させるには “太く堅い幹”や“広く深い根”が必要です。 さまざまなビジネス書や、仕事で学ぶ実務スキルの多くは“枝や葉”です。 スキルアップに励んでも「自分らしさが見つからない」「いまひとつ成果が実感できない」 という感覚があるなら、それは“幹や根”が十分育っていないからかもしれません。 本書は、人の能力の根幹にある“マインド・観”に目を向けることで、 一人一人が秘めるすばらしい能力・可能性を発見し、発揮するための1冊です。 あなたの可能性を発見する旅のガイドとして、役立ててください。 ◆自分らしく強い仕事をする44の能力 本書では3部構成で、人の能力の“幹や根”となる「44の能力」を考えていきます。  Part1 20の中核能力   (1)しる力 (2)みる力 (3)読む力 (4)きく力 (5)感じる力 (6)数える力 (7)はかる力   (8)考える力 (9)学ぶ力 (10)ためる力 (11)合わせる力 (12)想う力 (13)決める力   (14)かく力 (15)言う力 (16)つくる力 (17)起こす力 (18)伝える力   (19)つながる力 (20)導く力  Part2 14の発展能力   (1)課題発見力 (2)プロジェクト構想力 (3)アイデア発想力 (4)マネジメント   (5)リーダーシップ (6)クリティカル・シンキング (7)デザイン・シンキング   (8)コンセプチュアル・シンキング (9)編集力 (10)言葉力 (11)図解力/図観力   (12)ファシリテーション (13)機会創出力 (14)メタ能力  Part3 10の意識・観   (1)自立/自律/自導 (2)自信 (3)自制心 (4)仕事の「自分ごと化」   (5)オープンマインド (6)習慣 (7)価値基盤・理念軸 (8)夢・志   (9)観 (10)こころ・精神性 ◆こんな方のための本です!  すべてのビジネスパーソンに   「仕事を通じて学んでいるが、社外で通用する力がついている気がしない」   「自分らしく働きつづけるために、どう能力を磨けば良いのか自信が持てない」  人事担当者、キャリアコンサルタントの方に   「人事論や概論の説明はできるが、ひとつひとつの「ビジネス能力」を解説できない」   「人材育成と能力はどう考えたら良いのだろう?」   「意識・マインド・観とは、能力とどう関連するのだろう?」  管理職・経営者の方に   「部下や社員の能力開発を進めたいが、何をどう学ぶべきか伝えられない  就職・転職に   「スキルや技術より大事なことってなんだろう?」   「どこでも通用する力とはなんだろう?」
  • 女医が教える 大人の性の教科書
    NEW
    -
    「医師としてお伝えしておくと、ミドルエイジ以上の年齢であっても、 セックスをすることは心身の健康にとって「とてもいい」ことです――」 ☑幸せホルモンで心もカラダもポジティブになれる ☑更年期のゆらぎを改善 ☑セックスは最強のアンチエイジング YouTube登録者数16万人超えのママ女医ちえこ先生が、40代からの性の悩みをスッキリ解決! 新しい自分を知るセルフプレジャー/老けないカラダでQOLを高める/パートナーと快感を深める方法/指先からのスキンシップ…etc… 誰も教えてくれなかったセックス、オーガズム、セルフプレジャー、性感染症など、イラストたっぷりわかりやすく解説します。 【もくじ】 第1章 もう一度、セックスを楽しむ 第2章 性の知識もアップデートが必要 第3章 性的コミュニケーション 第4章 セルフプレジャー実践 第5章 女医が男性に伝えたい性のこと 第6章 挿入にとらわれないセックス 第7章 もっと気持ちいいセックス 第8章 性を自分のものとして楽しむために <著者プロフィール> ママ女医ちえこ 現役産婦人科医師として婦人科診療を行うかたわら、登録者数16万人を超えるYouTube チャンネルを運営。 4児の母。第二子出産後、夫の転勤のための転居先で保育園が見つからず、社会復帰できないことによる喪失感から一念発起。2020年から産婦人科医師の専門性を生かし、産婦人科の内容を中心に視聴者の健やかで楽しい人生に役立つような医療情報を配信中。
  • ニュー・アース
    4.4
    全米580万部突破、世界37か国で翻訳、 アメリカ屈指のスピリチュアル・マスターによる スーパーベストセラー、ついに邦訳! 21世紀に入り、人類はいまだかつてない危機に直面しています。 それは地球温暖化による異常気象、世界各地で起こる戦争や紛争、 発展途上国における飢饉や飢餓、先進国における経済や金融の破綻、 治療法のいまだ見つからない疾病、グローバル化がもたらす格差と貧困、 なくならないテロ、あるいはそれらによって疲弊する心と体。 このようなことは、すべてが人類に固有の「機能不全」と呼ばれる状態がひきおこしていると著者は言います。 それはある種の集団的狂気とも呼べるようなもので、 そして、ほとんどの人間の「ふつうの」精神状態にはたいていこの機能不全が含まれている、と。 では、このような状態から抜け出すために、 あるいはこのような状態を改善するために、私たちはどうすればいいのでしょうか? それは、「目覚める」ことです。 「目覚める」とはいったいどういうことか? それは「意識」を変化させること。 人類ひとりひとりの意識が変わり、目覚めるとき、 私たちはよりよい人生を手に入れることができ、よりよい世界をつくることができる。 その新しい地「ニュー・アース」へのパスポートが本書なのです。 根源的で奥深い内なる開花、物質主義と物質性の重力を否定して飛び立つ新たな変容は、 実は人類に課せられた使命でした。 その変容、変化をもたらすツールとして、本書を活用してください。 「目覚める」ための準備を整えるには、本書を繰り返し読み、意識の状態を変えることなのです。 全米200万部突破の前著『The Power of Now』(日本語版:『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』、徳間書店刊)をふまえて展開される本書は、 著者の「いまに在る」という考え方をさらに発展させ、 人類の究極の幸福について語られています。 *目次より 私たちはいますぐ進化しなければならない エゴという間違った自己のメカニズム エゴを乗り越えるために理解すべきこと エゴはさまざまな顔でいつのまにか私たちのそばにいる ペインボディ――私たちがひきずる過去の古い痛み 「いまに在る」という意識が私たちを解放する ほんとうの自分を見つける 内なる空間の発見 人生の目的は「何をするか」ではなく「何者であるか」 新しい地
  • 鹿の王【全4冊 合本版】
    4.4
    強大な帝国・東乎瑠から故郷を守るため、死兵の役目を引き受けた戦士団“独角”。妻と子を病で失い絶望の底にあったヴァンはその頭として戦うが、奴隷に落とされ岩塩鉱に囚われていた。ある夜、不気味な犬の群れが岩塩鉱を襲い、謎の病が発生。生き延びたヴァンは、同じく病から逃れた幼子にユナと名前を付けて育てることにする。一方、謎の病で全滅した岩塩鉱を訪れた若き天才医術師ホッサルは、遺体の状況から、二百五十年前に自らの故国を滅ぼした伝説の疫病“黒狼熱”であることに気づく。征服民には致命的なのに、先住民であるアカファの民は罹らぬ、この謎の病は、神が侵略者に下した天罰だという噂が流れ始める。古き疫病は、何故蘇ったのか―。治療法が見つからぬ中、ホッサルは黒狼熱に罹りながらも生き残った囚人がいると知り…!? たったふたりだけ生き残った父子と、命を救うために奔走する医師。生命をめぐる壮大な冒険が、いまはじまる―! ※本電子書籍は「鹿の王 1」「鹿の王 2」「鹿の王 3」「鹿の王 4」を1冊にまとめた合本版です。巻末に電子版オリジナルイラストが収録されています。
  • 夢をお金で諦めたくないと思ったら 一生使える投資脳のつくり方
    4.0
    SNSフォロワー数30万人超え! 気鋭の経済アナリストがはじめて投資入門書を執筆 ストーリーに沿ったクイズを24問解くだけで、投資の本質と基礎がわかる! ★発売前からアマゾンベストセラー(証券・金融市場) ★架空のひとり湯豆腐専門店「これから湯豆腐」を舞台にした楽しいストーリー ★初心者代表のカルタくんとエミン先生の対話形式でスラスラ読める 「10倍株はネットで見つかるの?」 「株主優待の廃止は即売り?」 「買いの不祥事と売りの不祥事の違いは?」 クイズを解けば、投資でいちばん大切な「ストーリー投資」が学べます! 専門用語、数字やデータは必要最低限なので、子どもの金融教育にもオススメです。 10倍株の見つけ方、SNSなどの投資情報で気をつけること、ニュースの読み解き方を学びながら、大きく資産を増やすまでの過程を追体験! ■こんな人にオススメです ・新NISAで個人投資家デビューを考えている ・投資を始めたいけど、なにから勉強したらいいかわからない ・10倍株を見つけたい ・ニュースと株価の影響を知りたい ・子どもと一緒に学べる金融教育コンテンツを探している ・「いくら儲かる」「この銘柄を買え!」と煽られるような投資本はちょっと苦手 ・勉強するならできるだけ楽しく学びたい! ・コツコツと積立てをしているけど、個別株にもチャレンジしたい ・自分に合った投資スタイルが見つからない経験者 ■ 掲載クイズの例 Q オーナー社長は「アリ」「ナシ」? Q 株よりも暗号資産が儲かる? Q どんどん上がっている株を買ってもいい? Q 株価の急落。どうすればいい? Q 株主優待の廃止は即売り? Q チャートの形で売買タイミングがわかる? Q 会社の不祥事で株価はどうなる? Q 戦争は買いか、売りか? ……etc.
  • 旅のオチが見つからない おひとりさまのズタボロ世界一周!
    4.4
    1~2巻1,320円 (税込)
    Twitterフォロワー3万人突破!!(2020年2月時点) 大人気旅ブロガー・低橋の世界一周旅行が初の書籍化! 20代後半で一念発起して世界一周の旅へ出発、そこで待っていたのは、あこがれていたロマンあふれる旅とはかけ離れた、七転八倒・トラブル続発の超貧乏旅行で…!? 船で渡った韓国、トラブル続出のシベリア鉄道、東南アジアの国々のようすからアンデス山脈自転車旅まで、低橋さんの大胆きわまりない世界旅行のもようをたっぷり収録! ユーラシア大陸、南米大陸などに分けたルートマップのほか、SNSで大反響を呼んだ「一人旅について。」「世界の働き人たち」も収録!
  • 転生難民少女は市民権を0から目指して働きます!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.5
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【nyanya先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 目指せ!ほかほかごはん! 目標は脱難民! コツコツ努力の転生少女にきゅんが止まらない! 異世界のんびり冒険ファンタジー! 書き下ろし番外編4本巻末収録! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編1「難民たちの目」 書き下ろし番外編2「新しい冒険者さん ~ギルドの受付のお姉さん~」 書き下ろし番外編3「気になる子は難民 ~カルー~」 書き下ろし番外編4「難民の子は我が家の救世主 ~レトム~」 【あらすじ】 リルのお腹の虫が鳴いた。転生した先は難民集落な上に、働かない両親のせいで仲間外れ。枯草の上で眠る毎日は不安だらけだ。でも、ギルドに登録してBランク冒険者になれば町に住めると知り、一念発起! ゴミ回収に掃除、Fランクの小さな依頼から、真面目に一生懸命お仕事スタートすることに。初報酬で向かったのは、生まれて初めて入る“町の食堂”! 夢にまでみた串焼きは、涙が出るほど美味しくて……? 「ほかほかご飯のためなら、どんなクエストもどんとこい!」 目指すは脱難民! コツコツ努力の転生少女にきゅんが止まらない! 異世界のんびり冒険ファンタジー! 著者について ●鳥助(トリスケ) 東京在住の元北海道民。 執筆場所はソファーの上とか床の上でやっている。 あまりじっとしていられないので、色んな体勢を試しながらその日のベスト体勢を見極めていく。 ベスト体勢が見つからない時は執筆が進まない。
  • 大長編ドラえもん3 のび太の大魔境
    完結
    4.7
    ●あらすじ●「どうしても探検がしたい」と、せがむのび太のために、ドラえもんは道具を使って探検場所を探してみるが、やっぱり見つからない。そんなとき、のび太は一ぴきの不思議な犬と出会った。名まえはペコ。そして、まるでその場所を知っているかのようなペコの行動で、のび太たちのめざす探検先が見つかった。そこはアフリカの奥地に広がる謎の森、ヘビー・スモーカーズ・フォレスト!! さっそく、ジャイアンにスネ夫、それにしずちゃんも加わって、のび太たちはアフリカ探検に旅立った。しかし、出発してまもなく、ドラえもんの道具のおかげで探検の雰囲気がぶちこわしになることにジャイアンが腹を立て、役に立つ道具をすべて空地に置いてきてしまった。そのため、次つぎとふりかかる災難にのび太たちは悪戦苦闘の連続!! のび太たちはめざす大魔境、ヘビー・スモーカーズ・フォレストに無事到着できるのか!? ハラハラドキドキの大長編シリーズ第3弾!!
  • (※身体で覚える)とろあまえっち ~やらしいシーンの描き方、御指南ください!~
    完結
    4.7
    ティーンズラブ漫画家の森宮ユイは、姉に家から追い出され住む場所もなく途方に暮れていた。 不安定な職ゆえに物件が見つからないなか、なんとか即日入居できるものを見つけるが、ほかの客に先を越されそうに! しかし、その咲圭亮と名乗る男性客は、ユイにルームシェアをもちかけ…? しかも彼はユイが持ち込んでいる出版社の編集者だと明かしてきて…!? 敏腕スパダリ編集とひとつ屋根の下、らぶらぶえっち特訓中! 初心なユイは心も体もトロトロに… ※この作品は、以前配信していた『私ってカラダだけ!?絶倫メガネと危険なルームシェア』と同一の作品となります。重複購入にご注意ください。
  • 転生令嬢は腹黒騎士に攻略される
    3.8
    口で言ってもわからないなら、身体で覚えてもらおう わたし、攻略対象じゃないのに!? 女泣かせと評判の腹黒美形騎士VS前世の記憶を持つ勝気な伯爵令嬢 ◉第5回ムーンドロップスコンテスト受賞作 〈あらすじ〉 腹黒キャラにロックオンされ、どうしたらいいの!? 17歳の誕生日までに婚約しなければいけないのに、気の強さと前世の記憶があるせいで相手が見つからない伯爵令嬢のサリヴィア。ある夜会で彼女は、同行の女性に失礼な態度を取っていた青年の頬を叩いてしまう。翌日訪ねてきた青年の顔を見たサリヴィアは、彼が前世で遊んだ乙女ゲームの攻略キャラで腹黒設定の美形騎士ウルドだと気づく。
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    4.1
    \全世界で大共感の声50万部突破/ 「親のために努力し続けて、しんどい――そんな自分に気づき、涙が止まりません」 「共感できることがありすぎて、すべてのページにマーカーを引きたい」 「未熟な親のもとで育ち、自分を大切にする方法を知らなかった私のために書かれた本」 「これほど人生が変わる本はなかった!」 見た目は大人だが、精神年齢は子どものままの親が子どもを苦しめる。 愛したいのに愛せない親を持つ人が「心の重荷」を降ろす方法 ◆家庭環境は平凡です。だけど親が嫌いです ◆「本当にやりたいこと」が見つからない… ◆私は家族の落ちこぼれ?人生がむなしいです ◆恋愛が苦手。どうしていいかわかりません こうした「生きづらさ」を抱える人は、 「自分がヘンなのではないか」と悩むことが多いでしょう。 でも、その原因が子ども時代にあるとしたら…? あなたに呪いをかけ、いつまでもあなたを苦しめる 「見た目は大人、中身は子どもの親」の4タイプとは。 ◆感情的な親……機嫌を損ねないかと周囲はビクビク ◆熱心すぎる親……子どもの気持ちを無視した「完璧主義」 ◆受け身な親……見て見ぬふりで役に立たない ◆拒む親……冷たく無関心。なぜ子どもを持ったのか謎 「まわりの人たちは家族の愛やつながりを明るく語るのに、なぜ自分は孤独を感じるのか。 家族と仲よくしようとするだけで、傷ついたり無力感にさいなまれたりするのはなぜだろう。 親から受けたつらい思いや混乱から、どうやって子どもは立ちなおっていけばいいのだろうか。 本書ではその解決のヒントを提示する」 ――著者 リンジー・C・ギブソン
  • 認知症世界の歩き方
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なかなか理解してもらえずに困っていた「認知症のある方が実際に見ている世界」が スケッチと旅行記の形式で、すごーくわかる! まるで「ご本人の頭の中を覗いているような感覚」で、認知症のことを楽しみながら学べる一冊です。 ーーー ここは、認知症世界。 認知症とともに生きる世界では、だれもがいろいろなハプニングを体験することになります。 ・乗るとだんだん記憶をなくす「ミステリーバス」 →自分のしたことを忘れてしまうのは、なぜ? ・だれもがタイムスリップしてしまう住宅街「アルキタイヒルズ」 →あてもなく街を歩き回ってしまうのは、なぜ? ・イケメンも美女も、見た目が関係ない社会「顔無し族の村」 →人の顔がわからなくなるのは、なぜ? ・熱湯、ヌルッ、冷水、ビリリ。入浴するたび変わるお湯「七変化温泉」 →大好きだったお風呂を嫌がるのは、なぜ? ・時計の針が一定のリズムでは刻まれない「トキシラズ宮殿」 →コンロの火を消し忘れてしまうのは、なぜ? ・一本道なのになかなか出口にたどり着かない「服ノ袖トンネル」 →同じ服ばかり着たがるのは、なぜ? ・ヒソヒソ話が全部聞こえて疲れてしまう「カクテルバーDANBO」 人の話を集中して聞けないのは、なぜ? etc... あなたは認知症世界を旅する旅人。 この物語に登場するのは、架空の主人公でも、知らないだれかでもなく、 「少し先の未来のあなた」や「あなたの大切な家族」です。 認知症世界の旅、はじまり、はじまり。 ーーー <著者からのメッセージ> ●とにかく、「本人」の視点で認知症を知ることのできる本を目指しました。 認知症のある方の心と身体には、どんな問題が起きているのでしょうか。そして、いつ・どこで・どのような状況で生活のしづらさを感じているのでしょうか。 いざこういうことを調べてみても、これまでに出版された本やインターネットで見つかる情報は、どれも症状を医療従事者や介護者視点の難しい言葉で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。 この大切な情報が不足していることが原因で、認知症に関する知識やイメージに偏りが生まれ、ご本人と、周りの方の生きづらさにつながっています。 「困っていることはあるのに、自分の口で言ってもうまく説明できない」という、ご本人の気持ち。 「本人に何が起きているのかわからないから、どうしたらいいのかわからない」という、周りの方が抱える気持ち。 そのすれ違いを、少しでも減らすことができないか。認知症のある方ご本人に起こっていること、ご本人が感じていることをより多くの人に理解してもらいたいというのが、この本をつくった一番の思いです。 ●「認知症のある方が生きている世界」を、実際に見られるように とはいえ、認知症のある方が抱えるトラブルを理解するのは簡単なことではありません。そこでわたしたちは、認知症のあるご本人にインタビューを重ね、「語り」を蓄積することから始めました。その数は約100名にのぼりました。 それをもとに、認知症のある方が経験する出来事を「旅のスケッチ」と「旅行記」の形式にまとめ、誰もがわかりやすく身近に感じ、楽しみながら学べるストーリーをつくることにしました。 それが、「認知症世界の歩き方」です。 ●たとえば、「お風呂を嫌がる」のはどうしてなのか? 「本人が、お風呂に入るのを嫌がって……」。介護をされる方から、よくお聞きする話です。見方によっては「介護への抵抗」と感じられる、その人の「お風呂に入りたくない理由」は1つではなく、実はその背景には、さまざまな認知機能のトラブルがあると考えられます。たとえば、 1.温度感覚のトラブルで、お湯が極度に熱く感じる 2.皮膚感覚のトラブルで、お湯をぬるっと不快に感じる 3.空間認識や身体機能のトラブルで、服の着脱が困難 4.時間認識や記憶のトラブルで、入浴したばかりだと思っている 単純に、家族に手間をかけさせたくないと思っている、という場合もあるでしょう。 このように、お風呂という1つのシーンをとっても、その人が抱える心身機能障害(心と身体の不調・トラブル・誤作動)や生活習慣・住環境によって、なぜ・どんなことに困難を感じるのかは異なるのです。 つまり、認知症を「ひとくくり」にしない。それが、とても大切なことです。 ●どうしてそんなことするの……?行動の「理由」を知ることが、本人も介護者もラクにする 「できること」も「できないこと」も、人それぞれで異なります。 たとえば、すでに買い置きがあるのに食パンを何度も買ってきてしまう、という日常のちょっとした失敗。でも、食パンを買いすぎるのも、単純に「いつ買ったのか忘れてしまっている」のか、「戸棚の扉を閉めたことによって食パンが見えなくなったため、その記憶が消えてしまっている」のかなど、原因はさまざまです。 失敗だけを見ていると「本人に買い物をさせない」と行動を制限するしかないように思えますが、その背景にある理由がわかれば、対応の仕方は変わります。 買い物リストをつくる、ストックは必ず見えるところに置く、そもそも戸棚の扉を外す……。 こうしたやりとりの中に、「わかってくれない」「わからない」といったすれ違いは起こるものです。 でも、それを少なくすることができれば、ご本人も周りの方も楽になる場面が増えていくことでしょう。 ちょっとした工夫だけで、今まで通りの生活を続けることができ、本人の尊厳を守り、認知機能の低下を防ぐことにもつながります。 「認知症世界の歩き方」の完成を一番喜んでくださったのは、だれよりも認知症のある方ご本人でした。 「自分の口で言ってもあんまりうまく説明できないし、相手にもすぐに理解してもらえなかったけど、これを読んでもらうと「ああ、こんなことが起きてるんだ」って、わかってくれる人が多くて嬉しかった。」 また、ご家族からは、こんな感想をいただきました。 「わたしたち家族が、彼女に見えている世界を理解し、寄り添い、彼女と心地よく過ごすためのヒントを探していたときに、とてもわかりやすく、世界の見え方を教えてもらえました。」 この本だけで、すべてがわかるわけではありません。でも、認知症のある方にはどんな世界が見えているのかを知ることで、自分や自分の大切な人にどのようなことが起きるのかを、より想像できるようになるでしょう。 ●認知症とともに幸せに生きる未来をつくれるように 認知症は「今のところ」は、医学的に治す方法はない、という事実があります。 しかし、「本人の視点」から認知症を学び、生活の困りごとの背景にある理由を知ることで、「どうやって、認知症とともに生きるか」、つまり、「付き合い方」や「周りの環境」は変えることができます。 付き合い方や周りの環境を変えることで、その困りごと自体が発生しない、ということも起こり得ます。解決する困りごともあるでしょう。 「病」を診て「症状」に対処する医療・介護視点のアプローチではなく、「人」を見て「生活」をともにつくり直す。 そんな視点からできるアプローチもあるはずです。 認知症のある方が生きている世界をもっと自分も知りたい。この超高齢社会の日本に、もっとその世界を想像できる人が増えることで、変わることがあるに違いない。 認知症とともに、幸せに生きる未来をつくるきっかけになれば。そんな思いで、この本をつくりました。 自分と自分の大切な人との生活をともにつくっていく手引きになれば幸いです。
  • スカビオサ【電子単行本版】1
    5.0
    「いつかは、この人と結婚すると思っていたのに…」 ――恋人の拓磨と同棲している千尋。しかし、長引くセックスレスに加え結婚する気のない拓磨に対し、ついに別れを切り出す。家を出ていくことにした千尋だが、肝心の引っ越し先が見つからず…。拓磨の勧めもあり、引っ越しの当てがつくまでは同棲を続けることになってしまった。 そんな時、千尋にとって理想的な男・潤平が現れる。やがて恋人関係になった二人だが、「元カレと同棲中」などと言えるはずもなく、悩む千尋。一方、実は潤平も”あるトラブル”を抱えていて…!? 【※この作品は話売り「スカビオサ」の電子単行本版です】 ■収録内容 「スカビオサ」第1話~第6話
  • 五色の殺人者
    3.6
    1巻1,699円 (税込)
    高齢者介護施設・あずき荘で働く、新米女性介護士のメイこと明治瑞希(めいじ みずき)はある日、利用者の撲殺死体を発見する。逃走する犯人と思しき人物を目撃したのは五人。しかし、犯人の服の色についての証言は「赤」「緑」「白」「黒」「青」と、なぜかバラバラの五通りだった! ありえない証言に加え、見つからない凶器の謎もあり、捜査は難航する。そんな中、メイの同僚・ハルが片思いしている青年が、最有力容疑者として浮上したことが判明。メイはハルに泣きつかれ、ミステリ好きの素人探偵として、彼の無実を証明しようと奮闘するが……。不可能犯罪の真相は、切れ味鋭いロジックで鮮やかに明かされる! 選考委員の満場一致で決定した、第30回鮎川哲也賞受賞作。/第30回鮎川哲也賞選考経過、選評=加納朋子 辻真先 東川篤哉
  • 速く、正しく、感じよく伝わる すごい「書き方」の超基本 添削数1万5000通! メールのプロに学ぶ
    -
    □メールを書くのが苦手 □メールを書くのに時間がかかる □言いたいことがあるのに、適切な言葉が見つからない □いつも似たような言い回しになってしまう 本書はこのような悩みをスッキリ解決するための一冊です。 これまでに添削したメールの数は1万5000通超の「メールのプロフェッショナル」が、 「正しく」「早く」「感じよく」相手に伝えるための書き方を教えます。 実際によくある文例を〇×式で比較しながら解説しているため、 「どう書けばいいのか」が一目瞭然。自分に必要な場面に置き換えて書く力が身につきます。 ***** ◆仕事が速い人が書くメール「10の鉄則」 Rule01 「すべてのメールは“送ること”が真の目的ではない」と心得よ Rule02 情報量は少なすぎると不親切。でも、多すぎてもかなり不快 Rule03 秒で「読みやすそう!」と思わせるには“内容”より“見た目” Rule04 一文は40~50文字以内。小見出しをつける Rule05 遠慮せず「具体的なアクション」を求める Rule06 返信の期限を守らせたい時は「その理由」も添える Rule07 「なぜ?」を伝えて、相手を動かす Rule08 「難しい言葉」より「いつもの言葉」で語彙力を上げる Rule09 文章を「考える時間」を1秒でも減らす Rule10 文章を「入力する時間」を1秒でも減らす ***** ◆これだけはおさえたい! シーン別メールの基本と実例フレーズ 「確認する」 「依頼する」 「説得する」 「催促する」 「断る」 「指摘・注意する」 「主張・反論する」 「お詫びする」 「相談する」 「了承・承諾する」
  • せんせいはわるいこ、ですか? 【電子限定特典付き】
    4.3
    子供がだいだいだーーいすき!な、ゆうすけ先生は昼間は保育園で園児たちにモテモテのデレデレ、そして夜な夜な数多のセフレ達を鳴かせるモテ男。 その実、ひとりを選べない罪な男なのであった。 ゆうすけが勤める保育園に新しくやってきたのはなぜかゆうすけ先生を前にするとキョどりまくる実習生のけんじくん。 新居が見つからず困り果てていた彼を見かねて実家に連れ帰ることに。 同じ部屋で並んで寝ているところをけんじくんに寝込みを襲われて――? 「据え膳美味しくいただきます」 男たらしなニブチンチン保育士 × 猛烈一途なぴゅあぴゅあ実習生 年の差再会リバイバルラブ★ この恋、成就なるか――!? ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 夢見るSubは褒められたい【電子特典付き】
    3.8
    【電子版特典マンガ付き】 支配したい性のDomと支配されたい性のSubが存在する世界、Subの瑛士は体調不良に悩まされていた。 Domへの理想が高くて、なかなかパートナーが見つからないことが原因なのだが、乙女思考の瑛士はついつい「理想」を求めてしまう。 ところが仕方なく使ったマッチングサイトで、理想とも思えるDom・ユキが現れる…! プレイの相性は最高!さらには自分の部下となることが判明! これは運命だとトキメク瑛士だけど、ユキこと幸嗣は場の空気を読まない協調性ゼロの男なうえに、遊び人疑惑もあって…!? 理想に叶っているのは顔と身体だけなのか…? 初心者Dom×乙女思考のSubのDom/SubユニバースBL! 電子版特典として、描きおろしマンガ1Pを収録! ■収録内容 ・「夢見るSubは褒められたい」」第1話~第5話…電子版CIEL掲載作を加筆修正 ・描きおろし ・電子版特典…描きおろし1P
  • 物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
    4.1
    「やりたいこと」なんて見つけるな! 物語の主人公のようにキャリアを考える方法 【物語思考の5ステップ】 1.自分を制限している頭の枷を取る 2.なりたいキャラクター像を設定する 3.そのキャラを実際に動かす 4.そのキャラが活きる環境を作る 5.そのキャラで「物語を転がす」 人生とは、あなたという主人公が、なりたい自分になるための成長物語。 ほんとに実行する人がいたら、ほんとにうまくいくと思う。 糸井重里 人生の”過程”の楽しみ方を知らないで損をしている人へ。 ひろゆき
  • ヴィクトリアン・キス おじさま伯爵の戯れ
    完結
    4.9
    全3巻660~770円 (税込)
    身分違いの恋、肌身溺れる、背徳の愛。大英帝国が栄華を誇るヴィクトリア時代。妻を亡くした伯爵グラントと、うら若き使用人のアネットはある嵐の一夜に体の関係になってしまう。その日以来、誰にも見つからないように日ごと、夜ごと、抱かれることに……!?
  • マリーゴールド町 心の洗濯屋さん
    3.0
    韓国で35万部突破!!疲れた心にじんわり沁みる ヒーリングファンタジー小説の決定版! エッセイ『好きに生きても大丈夫』の著者による、初の長編小説。 韓国では発売から約1カ月で10万部を突破し、総合ベストセラー小説1位に。 世界各国で翻訳が決定し、話題沸騰!  ――たとえば、の話だけど。  後悔していることをやり直せたら、  心の傷になっている落ちないシミみたいな痛みを消せたら、  あなたは幸せになれる?  本当にそれを消すだけで、幸せになれるのかな。 「悲しみを癒す力」と「願いを現実にする力」を持つ少女ジウン。 ある日突然、愛する両親が消え、ジウンはひとりぼっちになってしまう。 魔法の力で何度も生まれ変わり、あちこち探し回るが、両親は見つからない。 100万回目に生まれ変わったとき、ジウンは「心の洗濯屋さん」を開くことを決意する。 夢に破れた青年、失恋の痛みを抱える女の子、家族との関係に悩むインフルエンサー……。 訪れてきた人々の「心の痛み」を洗濯するうちに、ジウンはある大切なことに気づく。 真夜中に突然現れた不思議な洗濯屋さんの物語。
  • 雨に消えた向日葵
    4.2
    埼玉で小五女子が失踪。県警の奈良も捜査に入る。錯綜する証言、意外な場所で出た私物、男に目を付けられていた――情報は集まるも少女は見つからない。捜査本部が縮小されるが、奈良は捜し続ける。彼を駆り立てるのは、かつて見知らぬ男に陵辱され、今も心に傷を負う妹の存在だった。奈良の執念は少女発見に繫がるのか。警察小説の新旗手、最高傑作。
  • アソビジネス大全
    4.0
    「え?アソビがシゴトになるってホント?」 「やりたいことが必ず見つかる!」 ◆第3の場所(サードプレイス)で「やりたいこと」を見つけよう。 2万人の人生を変えた!幸せな副業・起業のノウハウを全公開。 ◇この本を読んでいただきたいのは、 ・やりたいことが見つからない ・得意なことに気づけない ・好きなことがわからない ・もっと自分らしく生きたい ・悔いのない人生を送りたい ・魅力的な出会いを増やしたい ・もっと楽しくお金を稼ぎたい  と感じている、すべての人たちです。  本著では、大好きで得意なことを、“楽しくビジネス化する”=「アソビジネスの方法」を楽しくわかりやすく解説しています。  ただお金を稼ぐだけではなく、会社外・本業外で自分らしさを表現し、楽しみきる──それがアソビジネスです。  本書を読めば、誰でも世界にたった1つの「アソビジネス」をつくることができます。  サードプレイスでのアソビジネスがある限り、あなたの人生は必ず悔いなきものになるはずです。
  • 【電子限定特典付】自分だけの強みが遊ぶように見つかる 適職の地図
    4.3
    1巻1,650円 (税込)
    もし、 「欲しいだけのお金を稼げて、毎朝起きるのが楽しみなくらい 充実感とやりがいのある“あなたの適職”を教えます!」 と言われたら……あなたは知りたいですか? この本は、 「自分の適職がわからない」 「やりたいことが見つからない」 「自分の強みって何だろう?」 と人生に迷っている人が、すべての問題を解決して、 迷わずに「適職」を手に入れるための「秘密の地図」です。 *** 「やりたいこと」探しは、これで終わり! 「これからの人生、このままでいいのかな?」 「自分の強みってなんだろう」 「性格診断は当たっているけど、具体的にどう活かせばいいのかわからない」 「自己分析をしても、自分には大した強みがないと突き付けられただけ」 そんな「強み迷子」に陥っているみなさんに贈るのが、この『適職の地図』。 世の中には、強みとは「才能」や「大きな実績」であり、 一部の人だけが持っているものだと思い込んでいる人が多いようです。 でも、強みは「誰もが必ず持っているもの」。 誰でも書けるワークと問いに答えていくなかで、 自分の強みが見つかり、やりたいことが明確になり、 心からワクワクできる理想の未来を叶える方法がわかります。 ゲームをプレイするように気楽に楽しく、 自分の可能性を切り開いてみませんか? さらに、電子書籍版にはここでしか読めない 『もう自己分析につまずかない!「強み迷子へ贈る5つの処方箋」』を収録。 「ワークしようにも昔の記憶が思い出せない…」 「つい他人と比較してしまい、自分の強みがわからなくなる」 「一人でいくら考えても中々答えが思いつかない」 等々、よく寄せられるお悩みに答えました。 ここでしか読めない書き下ろしです。本書とあわせてお楽しみください。
  • ザ・ミッション
    4.2
    本当にやりたいことを見つけ毎日をいきいきと過ごしている人と、やりたいことが見つからずに毎日モヤモヤとして過ごしている人。両者の違いは、ずばり自分の「人生の目的=ミッション」を知っているかどうか、です。本書は、随所に設けられたワークを進めることで、自分でも気づかなかった「人生の目的」に出会える本です。
  • 最新医学図解 詳しくわかる腎臓病の治療と安心生活
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年、日本人に増えている病気のひとつ、腎臓病。 本書では、さまざまなタイプの腎臓病ごとに詳しい発症メカニズムを解説するとともに、 腎不全に至って人工透析にならないための、治療法、食事法、運動法、その他の日常生活の知恵とコツについて、 一般読者向けに図表を使ってわかりやすく解説します。 【内容】 ★第1章★ 肝腎かなめ! 腎臓の働きを知ろう ・腎臓は毛細血管のかたまり ・腎臓の基本はネフロン(腎単位) ・糸球体は血液を濾過する高性能フィルター ・腎臓では体内の水分量と電解質の調節をする ★第2章★ 腎臓病を早期に発見する ・腎臓病とはどんな病気か ・早期発見には自覚症状をあてにしない ・たんぱく尿が陽性の人は必ず再検査を ・尿検査では何がわかる? ・血液検査は診断と経過観察には不可欠 ・腎生検で腎臓の組織を調べる ★第3章★ 病気別の経過を正しく理解する ・慢性腎臓病とは 急性腎障害 尿細管・間質性腎炎 多発性嚢胞腎 糖尿病性腎臓病(DKD) 急性腎臓病(AKD)|急性糸球体腎炎/急速進行性糸球体腎炎 慢性腎臓病(CKD)|慢性糸球体腎炎・IgA腎症/糖尿病性腎症/腎硬化症/ループス腎炎/痛風腎/ネフローゼ症候群/慢性腎不全 ★第4章★ 腎臓病の治療と透析療法 ・腎臓の状態を知る ・病気の種類、進行度に応じて治療する ・腎臓の働きを代行する透析療法 ★第5章★ 食事と生活の注意で進行を抑える ・食生活と生活習慣を見直す ・腎臓を守るには食事療法が重要 ・冷えや寒さから腎臓を守る ・入浴は長湯を避け、湯ざめに注意 ・食事療法のQ&A 〈先生、教えて!〉 ・尿潜血とたんぱく尿、どちらのほうが心配ですか? ・再検査を受けると異常が見つからないのはなぜ? ・透析療法は高額な費用がかかると聞き、心配です… ・透析療法を受けています。地震などの災害に備えてどんな準備をすればいいですか?
  • 理不尽な理由で追放された王宮魔道師の私ですが、隣国の王子様とご一緒しています!?
    3.7
    国を守っていたのに追放!?それじゃ、幼なじみ(王子様)と一緒に幸せになります!凸凹天才コンビ、二人で大活躍! 王宮魔道師として、国と民を守って戦い続けるヒイナ。だが、平民出身の彼女は、理不尽な理由で追放されてしまう。「いつか、おれに仕えてくれよ」そう言って十年前にヒイナと約束を交わしたエヴァンは、探しても見つからず……なのに、追放された瞬間にエヴァンが現れ、隣国の王宮に招待されて!?平民なのに魔道師のヒイナ、隣国の王子で魔道の天才エヴァン。国も貴族もぶっ飛ばす! 二人の大活躍が始まる! (C)2021 Alto┴(C)2021 mmu
  • 稼ぐことから逃げるな 若者たちに伝えたい「個の時代」を勝ち抜く方法
    3.6
    1巻1,540円 (税込)
    総視聴回数5000万回超! YouTube「年収チャンネル」「内定チャンネル」でおなじみ 株本祐己の初著書! 本書は、 やりたいことが見つからない人、働き方やキャリアプランで悩む人に 「個の時代を勝ち抜く方法」を伝える一冊。 ・30歳で年収〇〇万円が最低ライン ・「ビジネス戦闘力」の効率的な高め方 ・世の中、9割が雑魚なんです 大人気ビジネス系YouTuber株本祐己が語る 「令和のキャリア論」が満載! 新卒、転職、起業、スキル、人脈…… そのすべてに通じる「ヒト・モノ・カネを動かす力」をつかむために。 「稼ぐことから逃げるな!」 【目次】 第1章 思考停止で大手企業を目指すな 第2章 自分の武器を知り「ビジネス戦闘力」を高める 第3章 収入を一気に上げるフリーランスの道 第4章 爆稼ぎのビジネスモデルを盤石にする方法 第5章 雑魚になるな! 王になれ!
  • 恋の一品めしあがれ。
    4.4
    五年前に元彼と喧嘩別れして以来、恋とは無縁になっていた小料理屋の若女将、朋美。恋愛願望がないわけではないけれど、仕事に理解がある相手はなかなか見つからない……。そんなある日、朋美は常連客の社長、康孝から相談を受ける。なんでも彼は訳あって甥を預かったが、上手くいっていないらしい。悩む彼のため、朋美は特製料理で二人の橋渡しをする。その試みは大成功! 以来、彼は朋美のもとに足しげく通い一緒にごはんを食べる仲に。こうして康孝と交流を深めるうちに、朋美は優しく大人な彼に恋心を抱き始める。ところが、ひょんなことから彼に縁談があることを知ってしまい――
  • 筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学
    4.4
    断言しよう! 筋トレこそ最強の教養である――「筋トレと栄養学を義務教育に組み込めばどんな国策よりも日本を豊かにする」と、万人に“筋トレ”を推奨している著者による、あまりに斬新な人生哲学の本。出世したい、モテたい、自信をつけたい、クヨクヨ悩んでいる、やりたいことが見つからない……あなたが人生で直面するあらゆる問題を、“筋トレ”は解決してくれる! 第1章では、筋トレによって享受できる日々のメリット、たとえば筋トレがどのようにビジネスや人間関係、メンタル面など、実生活に好影響を及ぼし、人生を最高に楽しいものにしてくれるかを解説。第2章では、筋トレから学べる人生の本質について余すことなく伝える。「限界を超えた圧倒的な成長はもうダメ……からの一歩から」「努力さえすれば過去の自分は確実に超えられる」「一流は習慣によってのみ作られる」――100冊の本よりも信頼できるものがここにある! (イラスト=福島モンタ)

    試し読み

    フォロー
  • ストレスフリーの人がやっている ポジティブ・フレーズ言いかえ事典(大和出版)
    -
    プラス感情を引き出す言葉で仕事がうまく回り出す! 「失敗してもすぐに立ち直れるようになった」「人間関係がラクになった」など反響の声続々。元アナウンサーが「脳の仕組み」を活用し好循環になれる方法を明かす。この言葉、どこがイマイチなのか、おわかりですか? 「スミマセン」「緊張しないでね」「今日はありがとうございます」「良かったです」「お願いしたいです」「やっていただけますか?」「お返事はお早めにお願いします」「○○しないでください」「そうなんですか」以上のような、普段無意識に使っている、無難なフレーズやネガティブなフレーズが、ポジティブ・フレーズに変わることで、どんな変化を起こすのも初公開。仕事上での上司や部下などの人間関係からプライベートまで、解決策が見つからなかった悩みやモヤモヤが一気にスッキリ! 挨拶/依頼/指導/断り/ピンチや不安な状況 etc. シーン別、すぐに役立つフレーズを徹底解説!
  • 王子の首輪1
    4.7
    1~6巻220円 (税込)
    王子と獣人。種族も身分も異なる二人の出会いは娼館。王子は、発情した獣(ケモノ)たちの欲望を注がれる男娼となっていた――。 タオラン国の第一王子ルシュカ・ハリアムが、外交先で姿を消した。家臣たちは国家機密を漏らさぬよう必死に捜すが、見つからない。王子は、人買いの手にわたり、「獣人国」の娼館へと売られていた。 一方、獣人が支配し、人間(ヒト)が奴隷として扱われる獣人国では、ガルアドスという名の獣人が、その娼館を訪れていた。偶然ルシュカを買ったガルアドスは、その体からあふれる強烈な芳香に驚き、欲情を激しく刺激される。催淫剤でとろけるルシュカを思うままに抱き、欲望を遂げたガルアドスだったが、ルシュカの「たすけて…」という言葉に心を動かされ……?
  • 不埒な蜜月契約~おじさま侯爵は新妻を手放さない~
    2.3
    「もっと欲しいと君からおねだりするようにしてあげよう」 昼は紳士、夜はケダモノおじさま!? 「わかるかい? 私が君の初めてを奪ったんだよ…」ふたまわりも年上のおじさま侯爵の愛の手解きは、イングリッドの清らかな体に強烈な快感を刻み込んだ。兄が作った借金のせいで望まぬ結婚を迫られたイングリッドは、跡継ぎだけを望む大富豪トリスタン侯爵と契約結婚することで窮地を逃れた。トリスタンとの蜜月契約は昼夜申し分ないほどの寵愛で満たされ、ベッドの上で甘やかに激しく求められるたび、イングリッドはその快感に酔いしれる。でもこの関係は子どもが生まれるまで。わかっているのに、幼い恋心を抑える術が見つからなくて…。
  • 凪の残響 警視庁殺人分析班
    3.8
    切断された二本の指がクランベリーソーダに沈められていた。 如月塔子は被害者救出に奔走するも、嘲笑うかのように犯人は遺体の在り処を告げる。 だが、なぜか遺体からは親指だけが見つからず、代わりに警察に対する異様な音声メッセージが残されていた。 犯人の恐ろしい狙いとは。 息もつかせぬノンストップミステリ!
  • 微笑みの公爵令息が、筋肉美だなんて聞いてません!
    4.0
    1巻660円 (税込)
    代々、類いまれなる身体能力を駆使して、狂暴な魔獣が棲息する森を管理するヴィヴァルディ家の長女として生まれたカンナ。そろそろ結婚を、と両親からは言われているが、王都の貴族令息は軟弱者ばかりで、父や兄のように強面で筋肉質な男性が好みであるカンナの理想の男性は見つからない。そんなある日、微笑みの王子様と呼ばれる騎士・フィレン=シルヴェストリ公爵令息からカンナへ縁談の申し込みが。フィレンはカンナの理想とは真逆だが、格上の公爵家からの縁談を断ることはできない。渋々フィレンと顔合わせをしたカンナだったが、フィレンから縁談の目的を明かされたことで、この縁談を受け入れる決意をする。フィレンが欲していたのはカンナではなく、ヴィヴァルディ家の身体能力だったのだ。恋愛感情の伴わない、家のためだけの結婚。そんな割り切った関係のはずが、初夜の場でフィレンの意外な一面を知ってしまったカンナは……。
  • 建設現場
    -
    1巻3,740円 (税込)
    冒頭の「もう崩壊しそうになっていて、崩壊が進んでいる」という一文から読者はたちまち「現場」に放り込まれる。リズミカルな文体に乗って、何時とも何処ともつかない無明の場所を「わたし」とともに彷徨うしかない。記憶は混乱し、出口は見つからない。『独立国家のつくりかた』の異才マルチアーティストが、夢と現実の交錯する世界をリアルに体感させてくれる118の断章群。プロットを捨てて新次元をひらく書き下ろし長編。
  • 着ていく服が見つからない コーデ苦手女子 応援コミックエッセイ
    4.0
    フジコ30歳。おしゃれは好きだけど、いまいちコーディネートに自信がない。そんな洋服選び苦手女子の「困ったあるある」を中心に、コーディネートのコツや落とし穴、垢抜けて見える術などをコミックでご紹介。読むほどに共感でき、ヒントを得られる1冊になっています。実際のコーディネートに役立つリアルイラストコラムも収録! 「柄オン柄の瀬戸際」「雨の日には何を着る?」「色の組み合わせがイコールセンスだ」「やっぱりしまむら、だよね!」「定価で買うのは時間を買うのと同じである」「女子受けファッションか、男子受けのそれか」など、16コマ形式の読みやすいコミックが満載!
  • 「本当にやりたいこと」を見つける本
    4.0
    1巻1,287円 (税込)
    「やりたいこと」が見つからないあなたへ。本当にやりたいことを見つけて「なりたい自分」になると、あなたはもっと輝きます!やっとこれで、「私」になれる。
  • さよなら、愛しい人
    4.0
    刑務所から出所したばかりの大男へら鹿マロイは、八年前に別れた恋人ヴェルマを探して黒人街にやってきた。しかし女は見つからず激情に駆られたマロイは酒場で殺人を犯してしまう。現場に偶然居合わせた私立探偵フィリップ・マーロウは、行方をくらました大男を追って、ロサンジェルスの街を彷徨うが…。マロイの一途な愛は成就するのか?村上春樹の新訳で贈る、チャンドラーの傑作長篇。『さらば、愛しき女よ』改題。
  • 俺の幼馴染が煽ってくる!1
    4.3
    1~5巻165~220円 (税込)
    橘勇也(たちばな ゆうや)は絶賛片想い中の幼馴染、 佐々木空(ささき そら)と一緒にバンドライブに参戦していた。 ライブも終わり、帰ろうとしたらゲリラ豪雨で足止めされてしまう! 泊まれる場所を探しても満室で見つからず困った中、 偶然、空が見つけたラブホテルで一夜を過ごすことになり―― ついさっきまで熱いバンドライブ見てたよな!? なんでこうなった!? 【ヘタレメガネ×天然男前】 幼馴染を越えた青春ドタバタラブコメディ!
  • 最後は?ストレート!! 1
    完結
    4.5
    各分野の天才を輩出する千刻学園。 独自の選抜システムで全国から選ばれ、 学園で英才教育を受ける学生はそのいでたちから 尊敬と畏怖をこめ、こう呼ばれる…… “千刻の白服”と!! 高津睦月は“白服”にもかかわらず未だ才能が見つからず、 ゲームばかりしている。 しかし、転校生の野球白服・大河に、天才投手“御角”と 間違えられたことから、運命が動きはじめた……!! 本格野球ストーリー、ここに開幕!
  • 我が子を勇者にしたくない母は時短で魔王を倒したい!(合本版) 1巻
    完結
    -
    【描き下ろし特典漫画4ページ&イラスト5点収録!単話版1~9話合本版】同期の中でも出世頭となった30歳の会社員、桑野杏奈は、婚活に疲れ果て、結婚せずに子供だけ欲しいと思うようになっていた。そんなある日、事故によって異世界に転生した杏奈は、いきなり子供を出産することに。生まれた子供・ユリウスが魔族を倒す勇者の一人だと告げられたアンナは、かわいい我が子を勇者にしないため、自分で魔王を倒すことを決めるのだった。しかし、なかなか仲間が見つからず、ようやく見つけた「デビルバスターズ」の面々はみんな曲者ぞろい。彼らと共にクエストに挑戦することになったのだが……。
  • 乙女座の君へ
    4.3
    1巻1,047円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今までになかった星座の本 「もっと自由に、もっと自分らしく生きるための星座の本」 ★乙女座の心の風景をあらわした、幻想的な写真の数々。 ★乙女座の人へ、鏡リュウジからのメッセージ&アドバイス。 ・「夢に向かって動き出したい時」「自分に自信を持ちたい時」 「やりたいことが見つからない時」「壁にぶつかって、落ち込んでしまった時」・・・ あなたが、より自分らしく生きるために、その星座に合った31の方法を教えてくれます。
  • 時効犯
    4.0
    船橋署の香山刑事は、管内のマンションで起きた不可解な転落死を捜査していた。亡くなったのは大学で美術史を教える非常勤講師の女性。香山は、彼女が大物画家・門脇修太郎の未発表作品を研究していたと知る。その門脇は、25年前の強盗殺人事件で不幸な死を遂げ、犯人が見つからないまま時効を迎えていた。すべての作品が高く評価されていた門脇がたった一枚だけ世間に発表しなかった理由、そして過去と現在をつなぐものとは……。幻の絵が孕む謎に香山が挑む、美しくも壮絶な美術ミステリ。
  • 出張鑑定にご用心
    3.7
    ニューハンプシャー州の港町ポーツマスでオークションハウス〈プレスコッツ〉を営むジョシーは、ある日地域の警察署長アルヴェレスの訪問を受ける。家財の買取を依頼され、出張鑑定をした老富豪グラントが自邸で殺されたのだ。最愛の父の死をいまだ引きずるジョシーだが、自らが容疑者らしいと悟っては、行動せずにはいられない。家財リストに載っているルノアールの絵が屋敷から見つからないことを出発点に、仕事と並行して調査を進めるが――確かな審美眼を持つ腕きき女性オーナーが主人公となる、アンティーク×ミステリの新シリーズ第1弾。
  • RDC ─メンバーズオンリー─
    4.5
    RDCでマネージャーを務める高埜と、オーナーの冬木には知られざる過去があった。高埜は父を亡くしてからは母に何かとあたられ、金が必要になるたび客を斡旋されたりしていた。母に見つからないよう生活費を稼ぐため街で宿を捜していた高埜はある日、AVにスカウトされる。しかし、約束に反して無理矢理撮影されそうになり、そのAV会社の社長の冬木に助けられた。その後も何かと面倒を見てくれる冬木に高埜は惹かれてゆくが…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • スカビオサ1
    完結
    3.8
    「いつかは、この人と結婚すると思っていたのに…」――恋人の拓磨と同棲している千尋。しかし、長引くセックスレスに加え結婚する気のない拓磨に対し、ついに別れを切り出す。家を出ていくことにした千尋だが、肝心の引っ越し先が見つからず…。拓磨の勧めもあり、引っ越しの当てがつくまでは同棲を続けることになってしまった。そんな時、千尋にとって理想的な男・潤平が現れる。やがて恋人関係になった二人だが、「元カレと同棲中」などと言えるはずもなく、悩む千尋。一方、実は潤平も”あるトラブル”を抱えていて…!?
  • はじめてでも、ふたたびでも、これならできる! レポート・論文のまとめ方
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きっちり書けて、すんなり伝わる、誰も教えてくれなかった「書き方の基本」がここに。 大学生・大学院生から研究職・ビジネスパーソンまで、書く前に「最初に読みたい」1冊! 資料をどう集める? 何をどう書けばいい? など分からないことだらけという人、必読。 そもそもテーマが見つからないという人は、本書の第1章と第2章を読んでみてください。 世の中には「すぐに答えがわからない問題」で満ちています。もちろん、あなたのまわりにも。 テーマの選びのコツからシンプルに考えるための手順まで明確に提示……だからもう悩まない!
  • 今夜もあなたの腕の中
    4.6
    今宵も主任の式島からの誘いを受ける真冬。それは送別会の夜から始まった―― あの日、酔いつぶれた式島を介抱した真冬は、家に帰りたくないと子どものように駄々をこねる彼を、やむなくホテルで休ませることに。何事もなく朝を迎えたが、事情を聞けば不倫していた元同級生にフラれたとのこと。聞くほどに相手の女性への怒りが湧くものの、目の前の式島があまりに痛々しくて、慰めの言葉も見つからない。つい式島を誘ってしまった真冬だが、思いがけず自らの心と体の空洞を埋める癒やしとなって返ってきた。 真冬はこのぬくもりを失いたくないと思うあまり、好きになってはいけないと自分の心に縛りつけてしまう。やがて、膠着する心に追い打ちをかけるように式島が見合いをすると聞いて……。 恋に臆病で踏み出せない真冬、すれ違う二人。大人の恋の行方は――
  • 今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた
    3.6
    【ご注意ください】本書籍はカラーページを含みます。カラー表示可能な端末で読むことをおすすめいたします。 また、紙の本と色味が異なる場合もございます。予めご了承ください。 診断用カラーシート、お勧めワードローブなど、巻頭カラー特典付き! 「何着試着しても、なかなかこれという服が見つからない」 「最近、何色の服を着たらいいか、わからなくなってきた」 「もう自分には似合う服なんてないのでは……」 あなたも、こんなふうに悩んでいませんか? とくにアラフォー世代になると、 「今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた」という現象におそわれます。 これは、 40歳前後から加齢に伴い、 シミやくすみといった肌のトラブルや、 体型のゆるみ、体重増加などが一年単位で加速度的に押し寄せ、 自分に似合う色や形、素材の範囲が狭くなることが原因です。 20代の頃は何でも着こなせていた人であっても、 本来の自分に似合う色やデザインの服を身につけなければ、 かえって肌トラブルがめだったり太って見えたりしてしまうのです。 でも逆にいうと、 自分に「似合う範囲」に入った服をしっかり選ぶだけで、 これまで以上にあなた自身を美しく魅せることも十分可能です。 本書では、 予約の取れない人気ビューティーカラーアナリストが、 今話題の「パーソナルカラー診断」と「骨格スタイル分析」の理論を用いて、 あなたに本当に似合う色、形、素材の服に出会える方法をお伝えします。
  • いけない II
    4.1
    大きな話題を読んだ”体験型ミステリー”第2弾。 第一章「明神の滝に祈ってはいけない」 桃花はひとり明神の滝に向かっていた。一年前に忽然と姿を消した 姉・緋里花のSNS裏アカウントを、昨晩見つけたためだ。 失踪する直前の投稿を見た桃花には、 あの日、大切にしていた「てりべあ先生」を連れて 姉が明神の滝に願い事をしに行ったとしか思えない。 手がかりを求めて向かった観瀑台で桃花が出会ったのは、 滝の伝説を知る人物だった。 第二章「首なし男を助けてはいけない」 夏祭りの日、少年は二人の仲間を連れて大好きな伯父さんを訪ねる。 今夜、親たちに内緒で行う肝試し、その言い出しっぺであるタニユウに 「どっきり」を仕掛けるため、伯父さんに協力してもらうのだ。 伯父さんは三十年近くも自室にひきこもって、奇妙な「首吊り人形」を作っている。 その人形を借りて、タニユウの作り話に出てきたバケモノを出現させようというのだ。 第三章「その映像を調べてはいけない」 「昨夜……息子を殺しまして」。 年老いた容疑者の自白によれば、 息子の暴力に耐えかねて相手を刺し殺し、 遺体を橋の上から川に流したという。 だが、その遺体がどこにも見つからない。 必死で捜索をつづける隈島刑事は、やがてある「決定的な映像」へとたどり着く。 彼は先輩刑事とともに映像を分析しはじめ―― しかし、それが刑事たちの運命を大きく変えていく。 そして、書き下ろしの終章「????????はいけない」 ――すべての謎がつながっていく。前作を凌ぐ、驚愕のラストが待つ! 各話の最終ページにしかけられたトリックも、いよいよ鮮やかです。
  • うちの犬が子ネコ拾いました。 1
    4.8
    1~6巻814~880円 (税込)
    ある日突然、愛犬が子ネコを拾ってきたら? Cheese!本誌で大人気ネコショートが待望のコミックス化!! 「ある日、うちの犬が拾ってきたのは、2匹の小さな子ネコでした。」 とある小説家に飼われている大型犬・ペリタス。 彼は散歩中に、捨てられていた2匹の子ネコに出会う。 ペリタスは弱っている2匹を放っておけず、主に内緒でこっそり屋敷に連れ帰ってしまった。 しかし、屋敷で(ペリタスの)水を飲み、(ペリタスの)ごはんを食べた子ネコたちは、みるみるうちに元気に。 そしてそうなると、まだまだ幼い子ネコたちが空気なんて読むわけはなくて… 主に見つからないようにとドキドキするペリタスは、子ネコたちをうまくかくまえるのか…! 真面目で優しい大型犬×やんちゃな子ネコ2匹。 可愛くて楽しくて、ちょっぴりきゅんとする“家族のものがたり”、待望の第1巻!
  • 鏡の顔 傑作ハードボイルド小説集
    3.3
    フォトライターの沢原はカメラを手に街を彷徨っていた。心を揺さぶられるような、撮りたいものが見つからないのだ。感性が鈍ったのか、それとも才能が枯れてしまったのか。理由のない怒りを抱える沢原の歩みがふと止まった。鏡越しに対峙した男。その目は暗く沈んでいた。“こいつだ”。そのとき、男の背後から現れた女性に沢原は息を呑んだ。(表題作)。鮫島、佐久間公、ジョーカーなど、作家生活40年を過ぎたハードボイルド小説界の重鎮・大沢在昌の人気キャラクターが勢揃いした傑作作品集。
  • 大正カンタレラ~冷たく甘い旦那様~ 分冊版(1)
    無料あり
    4.0
    1~12巻0~143円 (税込)
    時は大正ーーー。田舎の母の薬代を稼ぐために上京した鈴(すず)は、なかなか仕事が見つからず、女中が辞めていくという噂のあるお屋敷・清川(きよかわ)邸で働くことに。明るく一生懸命に頑張る鈴はある夜偶然、お屋敷の中でとてつもなく美しい男性と出会い、鈴の運命が大きく動き出すーーー。 勝ち気な女中×冷酷伯爵の、大正シンデレララブストーリー開幕…!(第1話「美しい旦那様には毒がある」収録。)
  • Loveless SEX Dog 1~愛のない獣~【特典ペーパー付】
    4.0
    獣の姿で生まれ、成長すると獣人型になる希少種『獣人類』。彼らの『番(つがい)』に選ばれると、性別問わず出産できる身体になるという――。子どもの頃から獣人類の犬・太郎を飼っている雪也。人間たちの間では「獣人類の番に選ばれると成功と幸運がもたらされる」という噂があるため、太郎に群がる人間がいるのにうんざりしていた。しかし、心のどこかで太郎の番が見つからない事に安堵していたが……?
  • 才能なしと言われたおっさんテイマーは、愛娘と共に無双する!~拾った娘が有能すぎて冒険者にスカウトされたけど、心配なのでついて行きます~【分冊版】1巻
    無料あり
    4.3
    才能がなく冒険者になれなかったウードは、田舎で狩猟を営んでいた。おっさんと言われる年齢になり、稼ぎも少なく、先が見えない日々――。そんな中、いつもの狩場で赤ん坊のクレスと出会う。保護者も見つからず、成り行きで一緒に生活することになったのだが、二人はまるで親子のように絆を深めていく。このままクレスとの仲睦まじい生活が続く……。そう思っていたのだが、成長したクレスには冒険者としてずば抜けた素質があって…!? 娘を一人で危険な目に遭わせられるか! ウードの親バカ炸裂!? 「小説家になろう」発、最強の愛娘とおっさんの冒険が始まる!! 原作者書き下ろし短編小説も収録。(この作品は電子コミック誌comicグラスト Vol.4に収録されています。重複購入にご注意ください)※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • ライオン・ブルー
    3.5
    関西某県の田舎町、獅子追町の交番に勤務する制服警官・長原が拳銃を持ったまま姿を消した。県警本部が捜査に乗り出すも、長原の行方は見つからない。同期の耀司は獅子追への異動を志願、真相を探ろうとする。やがて町のゴミ屋敷から出火し、家主の毛利が遺体で見つかった。事件性なしとされるが、数週間後、警ら中に発砲音を耳にした耀司はヤクザの金居の銃殺死体を目にする。さらに現場に落ちていた凶器が、長原の持ち去った拳銃だと判明し――。 怒濤の展開が待ち受ける、乱歩賞作家渾身の警察ミステリ。スピンオフ短編「蛇の作法」を特別収録。 ――第31回山本周五郎賞最終候補作
  • 江戸繁昌記 寺門静軒無聊伝
    4.0
    在野の儒者・寺門静軒は、仕える先も見つからず悶々と困窮の日々を過ごしていた。自分のせいなのか、世間のせいなのか。苦悩する静軒は、漢文戯作で諧謔味たっぷりに江戸の町を活写し出板することを思いつく。思いのたけをぶつけた『江戸繁昌記』は当時のベストセラーとなるのだが……。痛快なる波乱の生涯。
  • ロマンチックが見つからない
    完結
    4.0
    サラリーマンの上野は帰宅途中、同期の吉村が男同士でキスをしているところを目撃する。上野は興味本位で吉村に近づくも彼氏に暴力を振るわれているという吉村からだんだんと目が離せなくなってしまった。人の恋愛に口を出し、つきまとってくる上野に、「お前に俺は抱けないだろ」と突き放す吉村だが、ムキになった上野は抱けると言いだし――。

最近チェックした本