吉川英梨の作品一覧
「吉川英梨」の「警官の標 警察小説アンソロジー」「警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 通報者」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「吉川英梨」の「警官の標 警察小説アンソロジー」「警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 通報者」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
女性秘匿捜査官 第2弾 「スワン」
背望会リクルーターが、今回も原麻希に迫る。
その正体は?
そして、アゲハに続く、「スワン」とは?
今回の事件の舞台は奈良県。
背望会リクルーターの指紋を手に入れたと、かつての婚約者である公安の広田達也から連絡があった。
達也と共に事件現場の奈良県へ出張を命じられたハラマキは、そこで起こる事件に翻弄される。
七年間の夫との空白の期間は、麻希自身と父親である子供たちにとっても、微妙な距離感を与えていた。
そんな家族の思いに、後ろ髪を引かれるおもいで、単身、奈良へ出張する麻希であった。
奈良県で起きる事件と、地元の大阪府警、奈良県警との軋轢など、達也と共にハラマキ
Posted by ブクログ
YouTubeのお勧めに豊田章男氏のスピーチが流れてきました。とても素敵な人で調べていくうちに「トヨタってどんな会社なんだろ」と興味を持ち、この本を手に取りました。
読む前:失礼ながら、名前以外殆ど知りませんでした。
難しいストーリーなのかなと思っていました。
読んだ後:タイムリープという斬新なファンタジーでした。
織機から始まり車作りに変わっていくワクワク感妖怪アキオ時代の行動はハラハラしました。
そして、現代の章男氏の学生時代〜トヨタ入社後の立場や苦悩や仲間と出会いや別れ、時代の流れによっては読んでいて辛くなったり、やるせ無い気持ちにもなりました。
機械や車種など専門的な部分と登場