ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
捜査一課八係・八班に異動となった原麻希。そこへ平成生まれの手塚大翔巡査部長が配属されてくる。いつもスマホを手放さない手塚を、上司の広田達也は「スマホ刑事」と揶揄する。そんななか、住宅街での不自然な連続孤独死が発覚。事件のにおいを嗅ぎ取った麻希は捜査にあたるが、その裏には過去に日本を震撼させた悪質な事件が隠されていた――。キレ者女性刑事が活躍する、人気警察小説シリーズ、新章スタートです!!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
はい、新シーズン開幕! ハラマキちゃん出番少なっ! でもおもしろーい 前作で降格処分となった広田率いる警視庁捜査一課八班の八係 我らが原麻希ちゃんの他には元合コンキング原田に超問題児鍋島、そして新たに配属された若手刑事手塚 今作はこの手塚が広田係長の元で「刑事」になっていく姿が描かれると共に、...続きを読む新たな強敵が姿を現します 今シーズンはこのとんでもない強敵と原麻希ちゃんの闘いが描かれて行くわけですな もうねー 良いのよ この刑事たちの矜持がね いやーほんとちょっと上からで申し訳ないけど、このシリーズはヨシエリさんの成長が体感できるシリーズです どんどん上手くなってく気がするよ
待ってました。待望のハラマキシリーズ。前回までのようなスケール大きすぎて荒唐無稽になっている舞台設定から、やや大人し目でこじんまり設定も良い。またハラマキが少し下がって脇役っぽい設定もまた良い。豊田商事事件からの伏線もこれまた良い。完全に続編ありの展開で読んだのにもう次回作が楽しみ。 蛇足ですが「イ...続きを読むカロス」の歌、懐かしかったです。昔NHKのみんなのうたで流れていましたっけ。
なるほど、レッドイカロス! くぅぅ〜!たまらん〜〜っ!!!w 広田も、手塚も良かったぞ!! 椿教官、気になる〜〜ぅ!www
完全なるシリーズ物。大変面白く読ませていただきました。一応主人公は女性ですが、色んな登場人物が面白く、誰でも主人公になれると思いました。最後は続編確定ですが、次回作も楽しみです。
ハラマキシリーズ 異動で捜査一課八係に新人君も来たことだし…どんな事件が起こるかワクワク。 テンポが良くて面白暗い、今回もイッキ読み。 レッド・イカロスは何なん? 今回は何度読んでもわかりません。 自分的にはマキ達が追っている犯人のなれの果てかなぁと…
品川警察署から警視庁捜査一課に異動して来た手塚。 平成生まれで、スマホばかり触っているので、係長の広田からは、『スマホ刑事』と揶揄される。 今回は、彼がメインのストーリー。 法務大臣から、原麻希警部補に、直接事件の再捜査が命じられる。 ある地域で、老人の孤独死が連続して発生している、という。しかし...続きを読む、その状況に不審な点は見当たらず、事件化していなかった。その数を除いて... やがて見えて来る詐欺事案のグループたちの動き。 それは、昭和と平成をつなぎ、令和で潜在化した巨大な謎の事案であった。 手塚たちは、いったい何を掘り起こしたのか? 後段、手塚の命が危うくなり、まさしく『太陽に近づき過ぎたイカロス』の様に、死んでしまうのか? ハラハラドキドキの展開です。 エピローグで、真の黒幕が現れ、今後の展開を早くも予感させます。
捜査一課八係・八班に異動となった原麻希。そこへ平成生まれの手塚大翔巡査部長が配属されてくる。いつもスマホを手放さない手塚を、上司の広田達也は「スマホ刑事」と揶揄する。そんななか、住宅街での不自然な連続孤独死が発覚。事件のにおいを嗅ぎ取った麻希は捜査にあたるが、その裏には過去に日本を震撼させた悪質な事...続きを読む件が隠されていた―。
すごい、原麻希 またも新たな犯罪者にして理解者が現れた 椿教官 しばらくコイツが麻希を悩ますのか 今回もレベル高い作品です!読むべし!
蝶の帰還が上下巻で長めだったし、ピーク過ぎたかな…って思いながら読み始めたけど今回も面白かった〜 麻希はそんなに出てこなくて手塚がメインって感じのもはやスピンオフ。 早く続編読みたいな
原麻希シリーズ第11弾。 今作から捜査一課八係に異動し、新シリーズ。 異動した八係の係長は公安から左遷された広田達也だったり、女性犯罪班で一緒だった鍋島も一緒に異動になってたり、最初から突っ込みどころは満載だけど、軽いノリは普段より控えめ。 その代わり、新たに加わった27歳の「スマホ刑事」手塚を中心...続きを読むに物語は展開していく。片時もスマホを離さない手塚を厳しく叱る、昔ながらの刑事たち。そして、今回の事件は今年の初めに世間を震撼させた強盗殺人がテーマ。 何だか、時事ネタを無理やり押し込んだ感は否めない。 捜査の資料として、調べ物をするのもスマホならば、「捜査ならば、何故会社のPCを使わないのか?」と注意するでもなく、ひたすら、スマホ依存の手塚を批判する広田の態度には、ちょっとイラっとする。勤務中にスマホをいじることを、前任の品川署では注意せず、一緒にいじってた模様…そこは注意しないの??? と、相も変わらず、突っ込みどころ満載なんだけど、ただ今回の捜査のシーンは迫力もあったし、本筋は久しぶりに読みごたえがあった。 新たな敵も、麻希の敵としてはかなり強敵。 この展開を今後も持続させてくれることに期待したい。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
警視庁捜査一課八係 警部補・原麻希 レッド・イカロス
新刊情報をお知らせします。
吉川英梨
フォロー機能について
警視庁「女性犯罪」捜査班 警部...
二重螺旋の誘拐
警視庁捜査一課八係 警部補・原...
エリカ 女性秘匿捜査官・原麻希
ファラオの密室
猫で窒息したい人に贈る25のショ...
爆弾魔 科学捜査研究所物理係
「宝島社文庫」の最新刊一覧へ
S・キング50周年 たっぷり試し読...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
敗北を知りたい
救われてんじゃねえよ 無料お試...
檻の中のワルキューレ(第8回大...
spring プレミアムブックレット
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚してい...
3位
後宮の烏
4位
署長サスピション
5位
もぐら
6位
脳科学捜査官 真田夏希
7位
威風堂々惡女
「小説」ランキングの一覧へ
トヨタの子
警視庁53教場
虚心 県警捜査一課 奈良健市
雨に消えた向日葵
警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 蝶の帰還 下
警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 蝶の帰還 上
アゲハ 女性秘匿捜査官・原麻希
「吉川英梨」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲警視庁捜査一課八係 警部補・原麻希 レッド・イカロス ページトップヘ