人間不信作品一覧

非表示の作品があります

  • 「本当の自分」がわかる心理学~すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある
    4.0
    世界が絶賛! 150万部の超ベストセラー! 山口周氏、樺沢紫苑氏、尹雄大氏、大推薦! 4年連続、ドイツ国内ノンフィクション部門売上1位! 150万部の超ベストセラーがついに上陸! ドイツで最も著名な心理学者による、心の奥底の「無意識のトリガー」にまでアプローチする方法。 「自分が抱える本当の問題」を解決すれば、 人間関係のトラブル、引っ込み思案、傷つきやすさ、人間不信、孤独…すべてが解決する! 丁寧なレッスンで、人生を確実に変える本!
  • 組織サバイバルの教科書 韓非子
    3.7
    「経営者が愛読しているにもかかわらず、ほとんど口外されない名著」--『韓非子』。『韓非子』全編を貫いているのは、人間不信(性悪説)の哲学です。中国の古代において『論語』の理想とするような組織は、時代が下るにつれてその批判や改革への試みが徐々になされていきました。その解決策として誕生したのが『韓非子』です。その意図は「ムラ社会のような目的意識の強くない組織を、成果の出せる引き締まった組織に変えたい」ということ。強敵が外部に多数ひしめく過酷な状況でも生き残れる、筋肉質な組織を『韓非子』は作ろうとしました。  また『韓非子』は、組織にいる人間がその中で生き残るための教科書という一面も持っています。どんな名経営者であっても、組織の頂点に立ち、それを維持するためには、ライバルや派閥間の抗争、権力闘争を乗り越えなければならない状況に直面します。当然そんな状況で用いられるノウハウは、きれいごとばかりではありません。他人に堂々とはいえないような手段も駆使せざるを得なくなります。こうしたノウハウは、下にいる人間にとっても多々必要になります。どうしようもない上司や同僚に対抗するため、巻き添えになって責任をとらされないため……そういった状況での権力の握り方や、権力闘争のコツといった知恵を学ぶ糧として『韓非子』はあるのです。  本書では『論語』的な立場(徳治)、『韓非子』的な立場(法治)の二つを対比させながら――それぞれの考え方の特徴とその強み、弱み、さらには現代的にどのような意味や活かし方があるのか、について解説します。前著『最高の戦略教科書 孫子』と同様に、親しみやすい文体をこころがけ、現代の事例を全体に散りばめて読者の理解を深めていきます。
  • 土民のことば 信頼と忠誠との情理
    -
    葦津が神道ジャーナリストとして神社新報を中心に筆を振るった戦後から昭和50年代にかけて、海外ではソ連・中共、国内に於いては共産党や社会党の勢力が拡大した。その象徴的な事件が、「60年安保」、「70年安保」であり、日米安全保障条約に反対する国内左翼勢力が労働者や学生などの一般市民と共に日本史上空前の反政府、反米運動を繰り広げた。 葦津は、「日本土民の感情思考を蔑視したのは、白人ばかりでなかった。日本人の中にも外人的な思考、感情を身につけなければ、民主的、文化的になれないと思いこんで、日本人の心情を非難し嘲笑した者が多かった。それは占領中ばかりではなく、今でも日本のマスコミは、それらの外人文化礼賛者に占領されているかの感がある。(中略)しかし私は、日本の土民であることに誇りを感ずる。」と本書で語っている。本書『土民のことば』とは、戦後、占領軍とのかけ引きで米国担当者の神道に対する「未開野蛮な土人の文化」との潜在意識を感じ取り、日本精神の吐露として、大東亜戦争敗戦から占領以降、米国の洗脳状態にある日本国家とその指導者たちへの強い叫びが、結実した書籍であると云える。 ■キーワード(目次の構成) ▲はしがき ▲非合理なるものへの憧れ ▲信頼と忠誠との情理 神苑の決意 ▲政治とテロとの宿縁 集団暴力の理論 ▲全学連と安保闘争 ▲民主主義と暴力 ▲神道と日本の皇室 ▲自衛隊に名誉を ▲土民のことば 民主主義と人間不信の思想 ▲民主制度と専門官僚 ▲日本土着の民権思想 ▲右翼の先蹤(維新と革命) ▲右翼ハイ・ティーン ▲スターリン歿後のソ連共産主義 ▲社会主義的情熱の冷却 ▲ニュー・フロンティアの外交 ▲とくに中国と台湾の問題について ▲台湾民族の歴史 ▲参考資料 ▲王位継承法(英国) ▲佐賀の乱、決戦之議 ▲大久保利通斬姦状 ▲大西洋憲章
  • 最高の働きがいの創り方
    3.4
    (概要) 「情報が隠される」「社員同士が協力しない」「疑心暗鬼の空気が広がる」 そんな人間不信から、Great Place to Work(働きがいのある会社)ランキング1位(従業員100~999人部門)、4年連続ベストカンパニーを受賞するまでに至った、その秘密とは?SAP、マッキンゼーを経て、コンカーの社長として年平均成長率96%という飛躍を実現してきた著者が、その成果を支える文化・仕組み・制度の裏側を初公開。 ・すべての社員から会社の課題や改善策を吸い上げる「コンストラクティブフィードバック」 ・業務を離れて問題や未来を議論する「オフサイトミーティング」 ・社員の立候補で課題の解決にあたる「タスクフォース」 ・四半期に一度、会社の戦略・方向性を分かち合う「オールハンズミーティング」 ・処遇の不平等感をなくす「ジョブグレード」 ・タテ・ヨコ・ナナメで双方向のコミュニケーションを活性化させる「コミュニケーションランチ」「タコランチ」「マメランチ」「タメランチ」「ミムランチ」 ・採用率を3%に抑え、採用候補の分母を増やしていい人材を獲得する「採用エージェントへの方針説明会」 ・全社員の心身の健康状態を把握する「パルスチェック」 など、あなたの職場をいますぐ変えるためのヒントが満載!
  • 転んで起きて 毒親 夫婦 お金 仕事 夢 の答え
    3.7
    父のギャンブルと借金が原因で、幼くして両親は離婚。そこからはじまる母とのふたり暮らし。でも、その暮らしは試練の連続。次々と金銭トラブルを起こす母。それに巻き込まれていく著者。少女時代にお金の怖さを知り、しだいに人間不信におちいる。やがて10年以上にわたる摂食障害を患うことに――。 家族ってなに? お金ってなに? 仕事ってなに? 夫婦ってなに? 試練の先で見つけた答え。 悩めるすべての人に贈る、人生のエール。 「誰しも悲喜劇はあるけど、起きる人と諦める人にわかれるようで」――夫・ひろゆき ■目次(一部) 第1章 選択と偶然 ・摂食障害 ・がんばる意味 ・がんばると心がすり減る ・母と宗教と搾取 ・闘うことの虚しさ ・絶対に死んでやるもんか ・論破は百害あって一利なし 第2章 お金と幸せ ・お金はあってもなくても怖い ・お金がないとダメ? ・母が犯した最悪の借金 ・自分の生活は自分で潤す ・譲り合いが平穏をもたらす ・お金を使うのが大嫌いだとお金が貯まる 第3章 仕事と夢 ・嫌なことはしない、無理もしない ・ひろゆき君から自衛を学ぶ ・ケンカはタイマンで ・「影響力」の使い方 ・幸せじゃないと、いい仕事はできない 第4章 過去と現在 ・私の母が遺した永遠の謎 ・カオスなお葬式 ・死んでくれて助かった ・キング・オブ・クズな父 ・父との決別 ・胸に穴があいたまま生きることにした ・ネガティブをポジティブに変える 第5章 整えることと楽しむこと ・シェーグレン症候群 ・夫婦は超長期プロジェクト ・「ごめんなさい」を言えないひろゆき ・「どっちでもいい」を増やしていく ・ギフトに目を向ける 「『よくずっとひろゆきさんと一緒にいられますね』みたいなことを言われる。でも、私にとっての彼は、時として宇宙人的な部分はありつつも、試行錯誤すればきちんとコミュニケーションの取れる生命体だ。そして、これまでの人生において、わかり合い、会話ができるということがいかに大変かを経験していたから、論破王の大変さなど些細なことだということが、この本を読んでくれた方には、多少なりとも納得してもらえると思う。誰かとともに生きるって、味わい深いものだ」(西村ゆか)
  • ドライチ
    -
    甲子園フィーバー、メディア過熱報道、即戦力としての重圧…… ドラフトが、野球人生を劇的に変えてきた。ドラフト1位――ドライチの重みは格別であるのだと。 僕はなぜプロで“通用しなかった”のか 僕はなぜプロで“通用した”のか ドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』 【収録選手】 CASE1 辻内崇伸(05年高校生ドラフト1巡目 読売ジャイアンツ) CASE2 多田野数人(07年大学生・社会人ドラフト1巡目 北海道日本ハムファイターズ) CASE3 的場寛一(99年ドラフト1位 阪神タイガース) CASE4 古木克明(98年ドラフト1位 横浜ベイスターズ) CASE5 大越基(92年ドラフト1位 福岡ダイエーホークス) CASE6 元木大介(90年ドラフト1位 読売ジャイアンツ) CASE7 前田幸長(88年ドラフト1位 ロッテオリオンズ) CASE8 荒木大輔(82年ドラフト1位 ヤクルトスワローズ) ドラ1の宿命、自分の扱いは『異常だった』(辻内崇伸) 骨折で球速10キロ減。アメリカでのピッチングとは天と地の差(多田野数人) マスコミに追い回され、人と会いたくない。人間不信になっていました(的場寛一) 頑張れという応援が皮肉に聞こえる。鬱病だったのかもしれません(古木克明) 好き勝手書いた人たちを見返してやろうと思った。それで取材拒否してやろうって(元木大介) 困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」(大越基) 笑顔なき記者会見「なんでロッテなんだ、西武は何をやっているんだ」(前田幸長) 指名された時、プロへ行く気は全くなかった。0パーセントです。(荒木大輔) プロ野球球団から「ドラフト1位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップ。 ドラ1選手の大半は、高校時代に甲子園で注目を集め、高い評価と大きな期待を持たれている。 1年目の春季キャンプから脚光を浴び、活躍して当たり前という眼で見られることは、その選手にとって大変な重圧だ。 本人への丁寧な取材を通じて、華やかさのみならず躓き、苦労、厳しさ、悔しさ……本書では「ドラフト1位」選手の光と陰の両面が浮かび上がってくる。 田崎健太 たざき・けんた 1968年3月13日、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学法学部卒業後、小学館に入社。『週刊ポスト』編集部などを経て、1999年末に退社。スポーツを中心に人物ノンフィクションを手掛け、各メディアで幅広く活躍する。著書に『W杯に群がる男たち―巨大サッカービジネスの闇―』(新潮文庫)、『偶然完全 勝新太郎伝』(講談社)、『維新漂流 中田宏は何を見たのか』(集英社インターナショナル)、『ザ・キングファーザー』(カンゼン)、『球童 伊良部秀輝伝』(講談社 ミズノスポーツライター賞優秀賞)、『真説・長州力 1951-2015』(集英社インターナショナル)『電通とFIFA サッカーに群がる男たち』(光文社新書)など。
  • 旅行記・滞在記500冊から学ぶ 日本人が知らないアジア人の本質
    5.0
    1巻1,584円 (税込)
    「社会人にはリベラルアーツが必要」と言われるものの、リベラルアーツとは一体何でしょうか?麻生川氏は「それは、文化のコアをつかむことだ」と言います。文化のコアをつかむとは、文化圏の中核となっている考えを自分の言葉で表現できること。つまり「ひと言で言うと、日本とは○○だ」と説明できることです。そして文化のコアをつかんだあとは、世界や人生の諸問題に対して自分なりの答えを出せるような世界観と人生観を持つことが、リベラルアーツの最終着地点です。本書は、500冊以上の旅行記・滞在記を読み尽くした麻生川氏が到達した各国の「文化のコア」を、アジア中心に紹介します。観察眼の鋭い人による旅行記や滞在記は、文化のコアをくっきり浮かび上がらせます。これらは事象の羅列にとどまらず、価値観や倫理観を知ることができます。同時に、私たち日本人が苦手とする多様な文化背景の理解や思想的な脆弱さも払拭することができる1冊です。 序論 第1章 良くも悪くもアナログ的な日本 第2章 人間不信の中国 第3章 差別を是とする朝鮮(韓国) 第4章 強者の論理 中東・イスラム・中央アジア遊牧民 第5章 今も階級社会のインド・東南アジア 終章   文化差を知る重要性 <著者プロフィール> 麻生川静男(あそがわ・しずお) リベラルアーツ研究家、博士(工学)。1955年大阪府生まれ。京都大学工学部卒業、同大学大学院工学研究科修了、徳島大学工学研究科後期博士課程修了。独・米に留学。1980年に住友重機械工業に入社し、主にソフトウェア開発に従事。カーネギーメロン大学日本校プログラムディレクター、京都大学准教授を経て、現在は「リベラルアーツ教育によるグローバルリーダー育成フォーラム」を設立し運営している。著書に『本当に残酷な中国史 大著「資治通鑑」を読み解く』(角川新書)、『本物の知性を磨く 社会人のリベラルアーツ』(祥伝社)がある。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『旅行記・滞在記500冊から学ぶ 日本人が知らないアジア人の本質』(2016年6月30日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • マンガでわかる 自己肯定感低めでもうまくいく「心のクセ」読本
    -
    自己肯定感は高めなくていい! 無意識の「心のクセ」=メンタルノイズに気づき、ありのままの自分を受け入れれば、人生はたちまち好転する。 18種類のメンタルノイズの特徴と原因を漫画でわかりやすく解説。 第1章 「自己肯定感低めの人」が仕事で悩まなくなる方法 優等生ノイズ/ありのままの自分封印ノイズ/操り人形ノイズ 第2章 「自己肯定感低めの人」のやりたいことの見つけ方 我慢癖ノイズ/無関心ノイズ/完璧主義ノイズ/出ない杭ノイズ 第3章 「自己肯定感低めの人」が人間関係をラクにする方法 他人ファーストノイズ/他人が怖いノイズ/一匹狼ノイズ 第4章 「自己肯定感低めの人」のパートナーシップの築き方 愛情不信ノイズ/人間不信ノイズ/幸福恐怖症ノイズ/オンリーユーノイズ 第5章 「自己肯定感低めの人」の親との関係 親依存ノイズ/お母さん見下しノイズ/復讐ノイズ/パーフェクトマザーの呪いノイズ 第6章 「自己肯定感低め」だから、自分らしさを取り戻せる
  • 男装の女騎士は職務を全うしたい! 俺様王子とおてんば令嬢の訳アリ婚【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    完結
    -
    騎士団最強の女騎士ユディト。そんな彼女に女王から世継ぎをもうけるため「王子の子供を産め」と命令が下される。忠義一筋のユディトはこれも職務だ! と受け入れるが、気難しくて人間不信なアルヴィン王子は断固拒否。「私は陛下を信じる! 私と子をお作りになれ!」「俺は絶対嫌だからな!」相性最悪で決闘まで挑む二人だったが、王家の圧力であっという間に外堀埋められて婚約披露パーティーまで一直線。そんな時、王女の誘拐事件が勃発し!? フェアリーキス大賞銀賞受賞作、書籍化限定書き下ろし満載! ※通常版との重複購入にご注意ください。
  • 韓非子―強者の人間学
    4.0
    諸葛孔明が座右に置いた帝王学の書『韓非子』。それは人間の実態を冷徹に見据え、権力や組織のあり方を説く。性善説で生きるか、性悪説で生きるか。リーダーはもちろん競争社会を生きる上で必読の叡智をわかりやすく解説。【主な内容】韓非とその思想(人間不信の哲学/強者の組織管理/韓非の生涯)/第一章 なぜ政治は乱れているのか(へつらい者が幅をきかせている)/第二章 どう政治を立て直すのか(「公」と「私」のケジメをつけよ)/第三章 リーダー学の要諦(臣下を使いこなすコツ/トップの心すべきこと)/第四章 「術」による統治法(トップは七つの「術」を心得よ)/第五章 組織管理のポイント(六つの「微」とは何か)/第六章 トップが自滅する原因(トップが身を滅ぼす十の過ち)/第七章 仕える側の論理(仕える者の心くばり/仕える者の苦心と論理)/第八章 現実を生きる人間学(人間学の機微/人間関係の現実/現実に対処する知恵)

    試し読み

    フォロー
  • 最終決戦前夜に人間の本質を知った勇者 ~それを皮切りに人間不信になった勇者はそこから反転攻勢。「許してくれ」と言ってももう遅い。お前ら人間の為に頑張る程、俺は甘くはない~ 【電子限定SS付】
    -
    魔王との最終決戦前夜、勇者アレンは最愛の聖女マリアを宿屋の主に寝取られてしまう。 さらに王命によって故郷が滅ぼされ、魔王討伐後には勇者が自ら命を絶つことを望まれていたと知る。 最悪の裏切りの数々に絶望したアレンは、敵対していた女魔王ガレアと手を組んで人類への反抗を決意する! 勇者の加護を失い次々と魔族に敗北する人類は、剣聖や賢者など強力な刺客を差し向けるが、勇者と魔王の史上最強タッグは揺るがない!
  • 人間不信の捨てられ聖女は恋する心を見ないふり
    4.4
    楽器で奏でる旋律に乗せて魔法を発動する『響鳴奏士』。その中でも癒しの力に秀でるミュレは、銀音の聖女と呼ばれていた。しかし、何者かに嵌められ、王太子に魅了魔法を使った罪で追放されてしまう。婚約者にも捨てられ、絶望したまま日々をすごす中、胡散臭い笑みを浮かべた軍人ナハトと知り合う。彼なら私を傷つけてくれるかもしれない。そう期待して一夜を共にしたのに、それ以来彼から執拗に求められるようになって――!? 孤独な聖女とクセ者軍人の溺愛執着ラブファンタジー!
  • 耳兜の冒険者 ~あいつに聞かれるな・目を合わせるな・関わるな~
    2.0
    耳兜。それが神託の儀を受けたルオンが授かった神器だった。一方、幼馴染の少年は神剣エクスカリバーを。少女は回復スキルを授けられていた。どちらもレアな授かり物で、王都へとスカウトされている。ルオンの耳兜は“音がよく聴こえるようになる”だけで――。「ギャハハハ! なんだそりゃ!(お前はそこでへこむような奴じゃないだろ?)」「落ち込まないでね。私は笑ったりしないわ(あーあ、キープしておいたけど無駄だったかな)」。話かけてきた幼馴染たちの心の声が聞こえる!? あ、これ人間不信になるやつだ。でも逆に面白いかも? と前向きにとらえたルオンは、耳兜の能力を応用して、冒険者として困難なクエストをクリアしていく。やがてルオンは「怖い」冒険者として恐れられるようになり――これは“耳兜の冒険者”という珍妙な異名がついた少年の物語。
  • ラスト・チャンス!
    NEW
    -
    動物管理センターに保護された人間不信の迷い犬のえびぞうくん。周りの人たちの無償の愛に支えられ、譲渡希望者さんの家族になっていくまでを綴った感動の一冊。
  • 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 1 ~最強パーティー結成編~
    完結
    3.9
    その日、歴戦の冒険者パーティーに所属していたニックは、父のように慕っていたリーダーから追放を言い渡された。だらしない仲間たちのため、金勘定や知識面などで彼らを支えていたにもかかわらず、横領の濡れ衣を着せられて。 恋人にもフラれ、すっかり落ちぶれてしまったニックだったが、偶然にも酒場で相席になった元貴族令嬢、破門神官、女竜戦士と意気投合する。 三人もまた誰かに裏切られて、人を信じられなくなった冒険者たちだったのだ! 誰も信じられない者同士だからこそ、共にやっていけると考えたニックたちは、生き残っていくために冒険者パーティーを結成する。 「それじゃあ、オレたちはこれから【サバイバーズ】ってことでどうだ?」 人間不信の冒険者たちが、最強のパーティーとして歩む冒険譚、ここに開幕!
  • すてきな命の救いかた
    4.6
    つらい体験から人間不信になったラブラドール・レトリーバーのサミーは、保護施設を脱走し、人間に変身できる犬たちが暮らすという楽園のような町マッドクリークを目指す。逃げた犬(サミー)の足取りを追ってきた動物愛護活動家のラヴは、たどりついた町のダイナーで、犬と同じチョコレート色の髪を持つ美しい男の姿を見るのだった……。人気シフター・ロマンス、月吠えシリーズ第4弾!
  • 男装の女騎士は職務を全うしたい! 俺様王子とおてんば令嬢の訳アリ婚【初回限定SS付】【イラスト付】
    完結
    4.0
    騎士団最強の女騎士ユディト。そんな彼女に女王から世継ぎをもうけるため「王子の子供を産め」と命令が下される。忠義一筋のユディトはこれも職務だ! と受け入れるが、気難しくて人間不信なアルヴィン王子は断固拒否。「私は陛下を信じる! 私と子をお作りになれ!」「俺は絶対嫌だからな!」相性最悪で決闘まで挑む二人だったが、王家の圧力であっという間に外堀埋められて婚約披露パーティーまで一直線。そんな時、王女の誘拐事件が勃発し!? フェアリーキス大賞銀賞受賞作、書籍化限定書き下ろし満載! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • エスケープ・シープ・ランド
    -
    親からの虐待により、人間不信の中、どこか醒めた生活を送っていた柏木大悟は、突然、見知らぬ女子とペアを組み、命を賭けたゲームに参加させられることになるが……?
  • まこという名の不思議顔の猫 まこづくしの総集編
    4.3
    1~2巻1,320~1,815円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まこシリーズ4冊分が豪華1冊に! 2003年、里親探しサイトで出会った仏頂面の仔猫・まこと飼い主。ガリガリにやせ細り人間不信だった仔猫時代から、ふくふくと幸せになるまでを、飼い主の愛情たっぷり、思わず笑えるコメントとともにお届けします。疲れたとき、嫌なことがあったとき、じんわり効きます。
  • ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス
    NEW
    -
    神様に不幸な境遇を同情され、異世界へ行くことになった14歳の少女、津々井文乃(ツツイフミノ)。彼女はそのとき神様から、無生物ならなんでも収納できるスキル「アイテムボックス」と異世界の知識が載った大事典を貰う。人間不信のフミノは、それらを駆使しつつ、他人から距離を取る日々を送っていた。しかし、あるときメイド見習いの少女、リディナを魔狼から助けたことで、状況が一変する。行き場がないと話す彼女と共同生活をすることになったのだ。突然始まった二人暮らしだが、他人との交渉はリディナがやってくれるし、読書が共通の趣味ということもあり、フミノにとっては心地のいいものだった――
  • 帰る家のないどうぶつたち 毎日捨てられる命のおはなし
    3.5
    1巻1,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年間30万頭、1日約820頭――これは、日本で殺処分されている犬猫の数。純血種の犬、生まれたばかりの子猫、人間が大好きで従順な猟犬……。なかには一時流行になったチワワやプードルもいる。これは、人間の身勝手で施設に持ち込まれ、悲しい最期を迎えることになった動物たちのレポート。尊い命を簡単に捨ててしまう人たちがいること、そんな人間の犠牲になっている動物たちがたくさんいるという現実を訴えます。一方で、処分されてしまう動物たちを救おうと、精力的に活動している人たちの姿も。母親ときょうだいたちが感染症で死んでいく中、奇跡的に生き延びた2匹の子犬、骨折した足を治療されることなく多頭飼いされ、人間不信に陥っていた犬。行き場のなかった子が、里親の元で幸せを取り戻していく姿を感動的に描きます。施設の檻にしがみつき、訴える瞳、新しい家族に抱かれ、見つめる瞳……犬や猫たちの姿を見て、何かを感じて下さい。
  • 他人の言葉に傷つくあなたは幸運な人
    -
    「どうして誰にも認められない?」「親のせいで望まぬ人生に」「占いしか頼れない」「LINEで悪口を言われて人間不信」「どうせ死ぬのに、生きてなきゃダメ?」--苦しみながらも今を生きるすべての人に贈る、5分でフッと人生が楽になる40の言葉。悲しみをケアする専門家として生死の現場に立ち続ける新進気鋭の若き僧侶、井川裕覚師が「苦しまない心」を手に入れるコツを、穏やかに、ゆるやかに伝授します。
  • 人間不信の皇帝は孤独な妖瞳王女との愛に溺れる【イラスト特典付き】
    3.5
    祖国では『悪魔の瞳』と忌み嫌われるオッドアイを持つリファール国王女オリアナは、十八の今日までずっと塔の最上階に監禁されていた。この度、レイアガルド帝国皇帝ラドルファスの在位五年を祝う祝賀会に、父王に連れられ参加することになった。帝国に害なす者を徹底的に排除するところから『冷徹な正義』と呼ばれ恐れられているラドルファスに向け、父王はオリアナの瞳が『女神の幸福』と呼ばれていると告げる。嘘がバレたら大変なことになるというのに。しかしオリアナの心配をよそに、ラドルファスはオリアナを見るなり、いきなり皇妃に据えると言い出す。そしてさらに冷たく言い捨てる。世継ぎさえ産めばお前の役割は終わりだ――と。
  • 魔王の始め方1
    3.5
    小説投稿のサイト「小説家になろう」の男性向けサイト「ノクターンノベルズ」からついに書籍化!ただ一人、黙々と地下道を掘り続ける老人。その姿が突如ぎらぎらと双眸を輝かす若者へと変貌する。──彼の名はオウル。人生をかけた研究の末、ついに“魔王”となるべき資格を得たのだ!手始めにサキュバスの美女、リルと契約すると、彼は自らの国土となる広大なダンジョンの創造へと乗り出していく!「俺は人間を信じておらん。人は必ず裏切る」人間不信の魔王が世界に挑む、ダークファンタジー&ハーレムロマンここに開幕!
  • 借金地獄から7年後にビルオーナー どん底から学んだ成功への74のヒント
    -
    借金、別居、失業、人間不信。迷い、苦しみ、もがきながら復活した著者が、どん底で手にした成功のためのヒントをまとめた一冊。うまくいかないのも、うまくいくのも理由がある。ビジネスの様々な場面で役立つポイントをまとめた永久保存版。
  • 最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン
    4.1
    至高の恩恵(ギフト)を授かった勇者ガリウス。魔王を倒し、人の世に平穏をもたらした彼は、手柄を王子に横取りされ、お払い箱となる。人間不信に陥ったガリウスは、ひょんなことからワーキャットを助け、敵対していたはずの"魔族"たちの楽園『最果ての森』を目指すことになった。"人"の業を背負う最強の勇者はしかし、心優しき"魔族"たちに受け入れられ――彼らのため、自身の居場所のために、次々に襲い来る敵を殲滅する!
  • アタマ、カラダ、ココロの整理整頓で人生を彩る人生整理術 もう一度自分の背中に色鮮やかな翼を
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ある日僕に降りかかった最悪の出来事が、最高の人生への架け橋となった実話。離婚、自己破産の危機、多額の借金、社会的な信用の喪失、不眠、胃痛、人間不信になり、コタツの中で震えていた僕が、「自分らしい人生を歩むことで、世界中が幸せになってほしい」そんな思いで、一度きりの人生を自分らしく歩むきっかけに。そんな中でたくさんの気づきを得て「人生整理術」を執筆。会社や、学校、家事、育児なども大切ですが、あなたの人生の方が一番大切です。ご自身の感覚を大切に嫌だと感じることは断ってください、無理をしないで生きてください。自分にも周りにも愛を持ってください。一度きりの人生を自分らしく歩むきっかけにこの一冊を手に取っていただけたら幸いです。
  • 人間不信の皇帝は孤独な妖瞳王女との愛に溺れる
    4.4
    祖国では『悪魔の瞳』と忌み嫌われるオッドアイを持つリファール国王女オリアナは、十八の今日までずっと塔の最上階に監禁されていた。この度、レイアガルド帝国皇帝ラドルファスの在位五年を祝う祝賀会に、父王に連れられ参加することになった。帝国に害なす者を徹底的に排除するところから『冷徹な正義』と呼ばれ恐れられているラドルファスに向け、父王はオリアナの瞳が『女神の幸福』と呼ばれていると告げる。嘘がバレたら大変なことになるというのに。しかしオリアナの心配をよそに、ラドルファスはオリアナを見るなり、いきなり皇妃に据えると言い出す。そしてさらに冷たく言い捨てる。世継ぎさえ産めばお前の役割は終わりだ――と。
  • 異世界で愛されすぎて困ってます!異世界BLアンソロジー
    4.6
    人間不信の魔導士なのに!? 闇堕ち王子の親友なのに!? 悪役令息なのに!? 異世界のチート攻めから溺愛されるなんて! 『ムーンライトノベルズ』の大人気BL小説をコミカライズ!異世界BLアンソロジー!! 【作品ラインナップ】 01「陰キャな魔導士は、平和な世界で聖騎士に溺愛される」 漫画:山森ぽてと 原作:栄円ろく 魔導士として異世界に転生したシュン。前世での人間不信を引きずっていたが、聖騎士サーシャに溺愛されるうち次第に心を開いてきて――。 02「闇堕ち王子の親友に転生してしまいました」 漫画:コロ虎 原作:タチバサミ 前世でハマったRPGの世界で「闇堕ち王子」の親友に転生した主人公。闇堕ち回避のために手を尽くしていると王子の様子に変化が…? 03「犬に転生したけど今日も元気です」 漫画:もちた 原作:◇◆◇◆ 犬に転生した俺はイケメンの王子に拾われた。王子は俺のもふもふを溺愛してくるのだが、どうやら俺、獣人だったみたい…? 04「その悪役令息は、なんとしても王子と婚約したかっただけなのです。ただそれだけだったのです。」 漫画:ばんどう 原作:てんつぶ 身の程知らずと罵られながらも王子の婚約者に立候補したダエン。なのに婚約者候補のライバルであるはずのリンツから愛おしそうに見られて…!? 05「転生しても柴犬を愛でたい!」 漫画:よしづかまやこ 原作:斯波良久 柴犬が大好きなヴィルフレード。しかし転生した異世界では、柴犬を飼っているのはフェルディナンド王子しかおらず...これは王子様とお近づきになるしかないっ!!
  • 毒を食らわば恋までも【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.0
    全1巻990円 (税込)
    留年で就職を棒に振った羽衣(はねい)は、編集者を目指して就活中。初恋の相手が最悪で人間不信に陥り遊び人になった彼のお気に入りの作家は、大正時代の文豪・烏柳八月(うりゅうやげつ)。ある日羽衣は、その烏柳によく似た和服の青年と出会い惹かれていくが、彼は人気のミステリー作家・三行往来(みくだりおうらい)だった。二人は出版社の企画で、絶頂期に筆を折った烏柳八月の恋文の秘密を調べることになり、謎に満ちた烏柳の恋の真実を追って取材旅行へ……。人気ミステリー作家×初恋で傷ついた就活生の、リテラチュア・ラブ!!
  • 中国五千年の虚言史 なぜ中国人は嘘をつかずにいられないのか〈新装版〉
    -
    1巻990円 (税込)
    なんとあの孔子も嘘を奨励していた! 嘘ぬきには中国の歴史も社会も語ることはできない。 「元中国人」の筆者だから書けた中国の恐ろしい真実。 「虚言」こそ中国人であることの本質だ。 儒教の聖典ともいうべき論語では、「避諱」(恥となることを隠す)が美徳であり、 そのため国家、偉人、トップの過失は決して暴いてはいけないこととされる。 だから中国史は嘘だらけが当たり前。 孔子の編纂した尚書自体が2000年前から偽書が作られ、 清末には「厚黒学」まで著され、儒教が述べる成功法則は「腹黒さ」だと説いた。 中国・韓国のような儒教国家で、なぜ嘘が氾濫し、約束が簡単に反故にされるのか?  日本人には理解できない彼らの虚言の歴史を解き明かす。 [本書の主な内容] ・中国共産党という史上最大の嘘集団 ・中国の虚言史の根本にある「易姓革命」 ・現在の中国まで続く「天命論」の欺瞞 ・旧友を騙すのも中国の常套手段 ・中国では愚か者は「騙されて当然」 ・嘘には嘘で対抗するのが鉄則 ・いちばん親しい者こそ最大の敵となる「人間不信社会」 ・中国では建国も亡国も嘘から始まる ・ペテン師だけが英雄になれる ・「裏切り」「約束を守らない」は中華の宿痾
  • 身代わり公女は人嫌い陛下に愛を捧ぐ【書き下ろし・イラスト10枚入り】
    2.0
    アリアは城勤めをしていたが、仕えていた公女が大国・エーデルシュタイン王国へと嫁ぐことに。だが、直前で公女セレニアの妊娠が発覚し、結婚は破談の危機に。セレニアの父である大公に懇願されたアリアはセレニアの身代わりとしてエーデルシュタインへ嫁ぐことになったが、夫である国王・マインツは幼い頃に起きた政治クーデターのせいで人間不信になっていた。罪悪感と愛情の間で板挟みになるアリアだったが、マインツはそんな彼女を淫らに愛して!?
  • 彷徨者たちの帰還 ~守護者の絆~
    4.5
    帝国生まれでありながら密入国者集団が隠れ住む『天の国』で育ったキースは、聖獣のことも騎士のことも知らずに育った。生来の美貌のため、キースは幼い頃から性的な悪戯を受けたり襲われたりすることが多く、人間不信に陥っていた。そんな折、成人の儀式で光り輝く繭卵を見つけ大切に保管する。数年後、孵化した聖獣に驚くキースだが“対の絆”という、言葉も概念も分からないまま誓約を結び、聖獣をフェンリルと名付け、育て始めるのだが――。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 大人のための中国古典 新釈 韓非子
    -
    1巻950円 (税込)
    「信なくんば立たず」と教える孔子に対し、「人を信ずれば則ち人に制せらる」と説いた中国古代の思想家・韓非子。孔孟の「仁」の教えに対して、厳格な「法」の適用と信賞必罰を主張し、秦の始皇帝に絶賛された彼の著書は、“人間不信の哲学”といわれる冷徹な論理、卓越した人間観察と「法術」理論を核に展開されるリーダー論であった。イソップ寓話さながらのたとえ話から、人間の本質や為政者のあるべき姿に鋭くせまる『韓非子』。その魅力と、現代に活かすべき叡智を、組織管理を中心にトップやリーダーのあり方に焦点をしぼり、著者独自のわかりやすい口語訳と役立つ解説で紹介する。◎現実を生きる人間学◎リーダー学の要諦◎部下を操縦する7つの心得◎組織管理の6つのポイント◎トップが自滅する10の原因◎仕える側の論理 リーダーは論理的であれ! 人間の実相、権力の本質を見すえた不朽の古典がここに甦る。組織を合理的に操る最強の管理学。

    試し読み

    フォロー
  • 罪と束縛のエゴイスト
    3.0
    魔族の集う聖グロリア学院に通う神前遥は好奇心旺盛なライカン。ある日、立入禁止の実験室に忍び込んだ遥は、誤って媚薬を大量に摂取し、媚薬製作者の椎名皇一にしか欲情できない身体になってしまう。屈辱を感じつつ、遥は媚薬の効果が切れるまでの2週間、皇一に体液をねだるハメに。人間不信のはずの皇一に弄られたり優しくされるうちに、自分が皇一にとって特別ではないかと思い始める。しかし彼には好きな人がいて――。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • レ・ミゼラブル【完全版】
    -
    <内容紹介> ◇◆◇アカデミー賞3冠達成! 映画『レ・ミゼラブル』◇◆◇ ◇『助演女優賞』アン・ハサウェイ ◇『録音賞』 ◇『メイクアップ&ヘアスタイリング賞』 『作品賞』『主演男優賞』『助演女優賞』『歌曲賞』『衣装デザイン賞』『メイクアップ&ヘアスタイリング賞』『美術賞』『録音賞』の8部門ノミネート!! フランスの激動期を背景とした、ジャン・ヴァルジャンの波乱の生涯。 たった1本のパンを盗んだがために19年もの間、監獄生活を送り、出獄した彼はエミリエル司教の館から銀の食器を盗み出す。 しかし慈悲深い司教の温情に触れ、人間不信に陥っていたジャン・ヴァルジャンは徐々に生まれ変わっていく。 そして善良な市民として事業の成功を収め、市長になった彼は、以前、あるいざこざから救った娼婦ファンティーヌの窮状を知り、彼女の娘コゼットを預け先の悪辣なテナルディエ夫婦のもとから救い出すことを約束する。 映画で大人気の「レ・ミゼラブル」。 映画では描かれきれなかった登場人物たちの心情や状況を鮮やかに描く、ヴィクトル・ユゴーの不朽の名作。 劇場へ足を運んだ方も、まだ見ていない方も楽しめる、必読の内容です! <目次> ◇序 ◇第一部 ファンティーヌ ●第一編 正しき人 ●第二編 墜落 ●第三編 一八一七年のこと ●第四編 委託は時に放棄となる ●第五編 下降 ●第六編 ジャヴェル ●第七編 シャンマティユー事件 ●第八編 反撃 ◇第二部 コゼット ●第一編 ワーテルロー ●第二編 軍艦オリオン ●第三編 死者への約束の履行 ●第四編 ゴルボー屋敷 ●第五編 暗がりの追跡に無言の一組 ●第六編 プティー・ピクプュス ●第七編 余談 ●第八編 墓地は与えらるるものを受納す ◇第三部 マリユス ●第一編 パリの微粒子の研究 ●第二編 大ブルジョワ ●第三編 お祖父さんと孫 ●第四編 「ABCの友」 ●第五編 不幸にあがる軍配 ●第六編 ふたつの星の会合 ●第七編 パトロン=ミネット ●第八編 心がけの悪い貧乏人 ◇第四部 プリュメ通りの牧歌とサン・ドゥニ通りの叙事詩 ●第一編 歴史の数ページ ●第二編 エポニーヌ ●第三編 プリュメ通りの家 ●第四編 低いところからの救いは高いところからの救いとなりうる ●第五編 その結末がはじまりとは似ても似つかぬこと ●第六編 プティ・ガヴローシュ ●第七編 隠語 ●第八編 歓喜と悲嘆 ●第九編 彼らはどこへ行く? ●第十編 一八三二年六月五日 ●第十一編 原子は大旋風に協力する ●第十二編 コラント ●第十三編 マリユス闇のなかへはいる ●第十四編 絶望のけだかさ ●第十五編 ロマルメ通り ◇第五部 ジャン・ヴァルジャン ●第一編 壁にかこまれたなかの戦争 ●第二編 巨獣のはらわた ●第三編 泥であるとともに魂 ●第四編 脱線したジャヴェール ●第五編 孫と祖父 ●第六編 眠られぬ夜 ●第七編 苦杯の最後の一口 ●第八編 たそがれの微光 ●第九編 最後の闇、最後のあけぼの
  • ノックを3回
    完結
    3.0
    全1巻880円 (税込)
    いなくなった猫の代わりにと気まぐれにルームメイト募集を高校の掲示板にだした真南斗。それを見て現れた不思議な瞳をした少年直樹。真南斗には愛する人に傷つけられた過去があり、人間不信になっていたが、直樹によって自分が求めているのは自分を救ってくれる男だと確信する。倒錯する真南斗と真南斗をとりまく男達。はたしてノックをするドアの向こうにはどんな愛のドラマが繰り広げられているのか――。
  • 【合本版】これが夜のご流儀ですか!?~家元様の色欲乱舞(1)
    完結
    -
    「お前が愛を証明すればいい」憧れの家元様はひねくれ暴君!?憧れの能楽師のお家元、千本木崇介の元で家政婦として働くことになった桃花。『ちょっと人間不信』な性格だとは聞かされていたものの、会ってみると超難有な性格だった!無愛想な態度を取られても、めげずに働き始めたが、イラだった崇介に突然襲われて…!?「俺が嫌なら抵抗して逃げ出せ!」這わされた掌が下着をするりと奪い取り、舌先は胸の曲線をなぞりその先をきつく吸われて―…初めてがこんな形だなんて…!激しくされて痛いのに、そんなに優しいキスをされたら、歪んでしまった崇介の心の痛みをほっとけない!…私はあなたの力になれますか? ※この作品は「これが夜のご流儀ですか!?~家元様の色欲乱舞」(1)~(9)の合本版です。
  • 私たち、政略結婚(予定)ですよね?~どうやら君を好きになってしまったようだ~ アンソロジーコミック
    4.4
    「君を愛することはない」って…言いましたよね!?離縁の約束、打算まみれの求婚、白い結婚、格好つけの幼馴染、呪われた旦那様…さまざまな理由で政略結婚から始まる恋物語を5本収録!! 【収録作品】カバーイラスト:宛 「約束通り白い結婚後すみやかに離縁したはずでしたが。」漫画:宙百 原作:ひろ 男運最悪の前世から転生した伯爵令嬢は、魔道具製作の趣味のため、三年後離縁という約束のもと政略結婚するが――!? 「偽りの愛を囁かれた呪い持ちの元令嬢は、安らかな終わりを迎えるため、秘密を抱えたまま孤独な侯爵さまのもとに嫁ぐ。」漫画:花飴まる 原作:石河 翠 呪いのせいで孤独死を待つだけの令嬢は、人間不信の侯爵にとある理由で求婚されて――? 「魔力を失った公爵令嬢ですが、このたび騎士団長様と結婚することになりました」漫画:はる山 没落寸前の公爵令嬢が政略結婚した騎士団長は、初恋の相手がいるからと白い結婚を求めてきて――!? 「「君を愛することはない」と突き放してきた旦那様に余命3か月の呪いを掛けてみたら、夢のような溺愛が待っていました」漫画:高岡ゆう 原作:越智屋ノマ 政略結婚をした王子に突き放された令嬢は、王子に「余命3か月の呪い」をかけるが、なぜか喜ばれてしまって――!? 「今日もわたくしの婚約者は格好つけています」漫画:もち 原作:りんご飴ツイン 優秀で誰もが羨む美貌の持ち主である婚約者に、「君を愛することはない」と言われてしまい――!?
  • リーダーに絶対役立つ韓非子
    1.0
    多くのビジネスマンが愛読する中国古典。その中でも、企業トップがひそかに熟読していると言われる中国古典がある。その名は『韓非子』。中国古典と言えば、『論語』や『孫子の兵法』を座右の書としてあげる人物は多いが、この『韓非子』を愛読しているという人は少ない。その最大の理由は、『韓非子』を貫く根本の思想である「人間不信の哲学」にある。「人間は利益によって動く動物である」「決して情に流されてはならない」という冷徹な人間観に基づくリーダー論こそ『韓非子』の魅力であり、そこには現代に活かすべき叡智が詰まっている。本書では、中国古典の専門家による独自のわかりやすい口語訳と解説で、この『韓非子』を現代のリーダー向けに紹介する。「賞罰の権限を手放すな」「あえて白を黒と言い相手を試してみる」……部下を操り、組織を思い通りに動かす裏ノウハウの数々。その手法に賛成する、しないは別として、リーダーであれば一度は読んでおいて損はない一冊。※『新釈 韓非子』を改題・再編集。
  • ホワイトライアー【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.8
    28歳、美容師として働く慧は、過去の恋愛のせいで人間不信ぎみ。 長らく本気の恋から遠ざかり”遊び相手<オトモダチ>”とその場の熱を分け合ってきた。 ある日、仕事で超人気俳優・大河を担当することに。 不愛想に見えた大河だったが、カットが終わると人懐っこく豹変して――? 「慧の匂い、落ち着く」 急に近づく距離感、熱っぽく呼ばれた名前。流されるまま関係を持ってしまう。 これまでの”オトモダチ”とは違う大事そうに見つめる視線も触り方も、 芝居だったとしたらタチが悪い。 そう思うのに、知ってしまった体温は簡単に手放せるものではなくて…… 芹澤知が描く、臆病すぎる本気の恋――。 ◆単行本収録の描き下ろし後日談(Redcarpet)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(in 夢の国)収録
  • コミックマズル 執事と主の灼熱な夜
    完結
    -
    全1巻847円 (税込)
    天才起業家と呼ばれていたサウドは、ある出来事をきっかけに人間不信となった。そんな彼の元に執事としてきた、大人しそうな慶をサウドは信用できず、嫌がらせでセックスを仕掛ける。一方、慶には叶わぬ想いを抱く初恋の人がいて・・・・・・。描きおろしコミックも収録する、愛と憎しみのドラマ合冊版!
  • 大人のコミュニケーション術~渡る世間は罠だらけ~
    3.5
    「この本は、心が折れかけたり人間不信になりそうになりながら、コミュ力をなんとか高めようと奮闘する記録です。そんな中、編み出したささやかなコミュ術などもお役に立つかわかりませんが、ご高覧いただけましたら幸いです」(「まえがき」より)。大人としては避けられない酒の席での振る舞い、うわさ、下ネタ、パーティ、女性特有のモンダイ……。ちょっぴり怖くてちょっぴり笑えてちょっぴり切ない、処世をめぐるエッセイ集。
  • コンプレックスハーモニー【WEB単行本版】
    5.0
    1巻808円 (税込)
    元売れっ子美形画家のレッテルに悩まされる美術教師・朝田。自分に寄ってくる奴は外見目当てと決めつけ、人間不信を日々募らせる彼の前に現れたのは、新しく担当するクラスの生徒・とうまだった。嫌がるのもお構いなしで絵のモデルをしつこく頼みこまれ、根負けした朝田は頼みを渋々承諾してしまう。その熱意の裏に、長年積もった感謝の念があることを、彼はまだ知らない。とうまが本当に伝えたい気持ちは、閉ざされた朝田の心に届くのか!? 美形拗らせ教師×猪突猛進ピュア童貞が描く、未来への希望溢れるラブストーリー!!   なんと第1話は28ページ完全新規で描き直し! 合計100ページ以上に渡る加筆修正で、コンプレックスハーモニーが新たに単行本として生まれ変わりました! 描き下ろしカットも多数収録です♪
  • 人間不信な王子様に嫁いだら、執着ワンコと化して懐かれました
    4.4
    1巻803円 (税込)
    グランソン伯爵の落とし胤であるティルカは、 父の命令で第一王子のルヴァートに嫁がされる。 彼は落馬事故により、足が不自由になっていた。 本来の朗らかさを失い、内にこもるルヴァートは結婚を拒むが、 以前から彼を慕うティルカは、メイドとしてでも傍にいたいと願い出る。 献身的な愛を受け、心身ともに回復していくルヴァート。 「もっと君に触れたい。いい?」 やがて、落馬事故が第二王子の陰謀である疑惑が深まり!? 引きこもり王子×孤児院育ちのお嬢様 乙女の献身的な愛が、傷を負った王子の心を癒すラブロマンス
  • 無理(上)
    3.2
    1~2巻800円 (税込)
    「あのとき以来、自分はどこか投げやりだ。心から笑ったことは一度としてない。それどころか不意に思い出しては、惨めさと悔しさに打ち震えている」。合併で生まれた地方都市・ゆめので、鬱屈を抱えながら暮らす5人の男女。人間不信の地方公務員、東京にあこがれる女子高生、暴走族あがりのセールスマン、新興宗教にすがる中年女性、もっと大きな仕事がしたい市会議員……。縁もゆかりもなかった5人の人生が、ひょんなことから交錯し、思いもよらない事態を引き起こす。
  • 借金令嬢とひきこもり竜王子 専属お世話係は危険がいっぱい!?【電子特典付き】
    4.5
    「すべては借金返済と家族のために!」 伯爵令嬢コルネは、高額な給金につられ第二王子メルヴィンの世話係に。 彼は何人もの世話係を追い出してきた人間不信のひきこもり。 だが働き続けるある日、コルネは彼の“秘密”を知ってしまう。 さらに王宮で次々事件に巻き込まれるが、そんなコルネを救い出すのはいつもメルヴィンで……!?  「お前が世話係になってくれてよかった」 わがまま王子とお人好し令嬢のお世話ラブコメ! 【電子特典付き】 本好きのメルヴィンにお勧めの恋愛小説を聞いたコルネ。その理由に、なぜかメルヴィンが動揺しはじめて……!? 特別書き下ろし短編「恋愛小説のおススメ」を収録!
  • 君にくるまって、【電子限定特典付】
    完結
    4.3
    全1巻789円 (税込)
    母親から逃げるように、オンボロの男子寮・『金蘭寮』にぬいぐるみだけを持ってやってきた伊織は、ほぼ誰とも口がきけないほど、人間不信だった。 そんななか、美味しい食事をつくってくれる『ママ』や、スウェーデンからのイケメン留学生など、『自称、自己満』で面倒をみてくれる寮の住人たち! その中でも、アキは特に親身になってくれていた。 一方、伊織は他人と関わるのを避けるべく部屋に閉じこもっていて、心配したアキが建付けの悪いドアを開けるとそこにはーー!? 【電子限定特典】電子限定描きおろし漫画1Pを収録! ※本作品は単話配信しているものに、加筆修正および描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にご注意ください。
  • 仇花とグランドフェイク 超常事件報告書
    3.8
    超常現象が在るところに、人の想い在り――。   幼い頃から人の残留思念を読み取る力をもっていたために人間不信を極めてしまったサイコメトラーの鹿野 晶。 「君のような優秀な人材をもとめていたんだ」国家公務試験の面接中に突然、厚生労働省の特務局員・宍戸理人からスカウトを受ける。この男、イケメンだが、胡散臭さ120%。かつて「グランドフェイク」として名を馳せた凄腕奇術師だ。 全くかみ合わない凸凹バディが、奇術とサイコメトリーを駆使した時、超常事件に関わる人々の切なる願いが明かされる! 驚愕と感動の超常現象ミステリー!
  • くろねこのなみだ
    4.2
    人間不信の黒猫は、ケガをしたところを獣医の犬飼克己に保護され、クロと名づけられる。人には無愛想だが動物には優しい克己のそばは心地良く、このまま一緒に暮らすのも悪くない……そう思った矢先、散歩中に猫殺しに襲われ瀕死の状態に。なんとか克己の元に帰りたいと願いながらも意識を失ったクロが次に目覚めた時、その心は見知らぬ青年の体の中に入っていた…。人間に恋した黒猫のピュアラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 下僕王子
    3.0
    1巻770円 (税込)
    美貌が災いして人間不信に陥った姫也の前に現れたのは、誰もが認める学園の王子様・央二。高校入学と同時に顔を隠し、目立たず、ひっそりと暮らす予定だった姫也の秘密を暴いたあげく、秘密を守って欲しければ、と三年間の恋人契約を強要されてしまったのだ!! 「僕は姫也の下僕ですから」と、うっとりするような微笑みを見せるくせに、なんでも自分の思い通りにしてしまう央二に、惹かれつつも素直になれない姫也。契約期間が終わる時、二人の関係はどう変わる!?

    試し読み

    フォロー
  • 憑くほど愛して イケメン御曹司の生き霊にストーカーされています
    完結
    4.5
    夕飯より先にキミを食べたい! 異能持ちハイスぺヒーローの拗らせ愛は重かった 幽体離脱から始まる電撃恋愛!!! 異能の完全無欠御曹司(ただし、幽体離脱ぎみ)×人間不信の寂しがり女子 派遣OLとして働く花衣には誰にも言えない秘密があった。 それは、部屋に居ついた幽霊『ユウ君』の存在だ。 自堕落な花衣を心配してあれこれ世話を焼いてくれる彼に、不毛だと知りつつ惹かれていく。 そんなある日、熱で倒れた花衣の前に『生身』の悠君が現れて、突然求婚され……!?
  • おしかけ番犬に困っています【電子限定特典つき】
    4.4
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 大学の医学部で授業も受けもつ医師の中山は、学生の深見になつかれている。 人間不信のため、他人を遠ざけている中山は彼を邪険に扱うが、なかなか離れてくれない。 そんなある日、彼に“ある秘密”を知られてしまう。すると秘密を誰にも言わない代わりに「1回だけ先生とえっちしたい…っ」と懇願され、熱く抱かれてしまい……!? わんこ系一途大学生×人間不信の医者の胸キュンラブ
  • 傷だらけのエンジェル
    3.0
    愛も恋も知らないあの頃、あなたが世界のすべてだった。運命のいたずらが、大人になった二人を再び巡り逢わせて……。 各地を転々としながらその日暮らしを続けるクィン。里親からの虐待、孤独、人間不信。彼女の人生は試練の連続だったが、新天地ラスベガスへ向かうその道中でも、新たな試練がクィンを襲う。交通事故現場で少年を保護した直後、何者かの発砲を受けたのだ。しかし、瀕死で警察署に逃げ込んだ彼女は知らなかった。たくましい腕で抱きとめてくれた刑事が、かつて一人だけ心を許した少年――20年前に同じ里親のもとで絆を結んだ、ニック・サルダーノであることを。あの頃の少年少女は、一人の男と女として、今ふたたび巡り逢った。
  • mother【イラスト入り】
    4.4
    1巻764円 (税込)
    「天使のような子」と言われ天真爛漫だった真治は、あることをきっかけに人間不信に陥ってしまう。けれど親友の塚越だけは、いつもそばにいれくれる特別な存在だった。支えてくれた塚越のおかげで再び社会に馴染めるかと思った矢先、自宅に差出人不明の封筒が届く。そこには過去の事件の写真が…。淫らに乱れた記憶がよみがえり、自分はけがらわしい存在だという思いにとらわれた真治は、再び自分の殻に閉じこもろうとする。けれど塚越は、そんな真治をも受けとめてくれた。優しすぎる塚越に、いつしか真治は依存するようになり……。
  • ファムファタール・シンドローム(1)
    無料あり
    -
    1巻0~759円 (税込)
    「運命の女が私を壊していく…。」有名園芸企業を自身で興し、今は大学の教授をしている尾白一斉。人間不信から、植物だけを愛して暮らす完璧主義の彼の前に、ある日現れたミステリアスな美人女子大生・楓子。彼女の官能的なアプローチに尾白の心は乱されていくが…? 魔性の女子大生×完璧主義の教授 衝撃の官能ラブサスペンス第1巻!
  • イノセントブローカー
    完結
    3.8
    ▼第1話/優しい遺産▼第2話/ガラスのスニーカー▼第3話/天使の値段▼第4話/幸せのリース▼第5話/偽りの被害者▼最終話/支援者の利潤▼おまけまんが ●主な登場人物/藤井(個人で闇のブローカーを営む男。以前は善良な小学校教師だった) ●あらすじ/ある日、藤井の元にエリカという女が「どんなモノでも買ってくれるブローカー」という噂を聞いて訪ねてきた。「母親を売りたい」と語るエリカに、顔色ひとつ変えずに応じる藤井だが、彼の容姿物腰はどう見ても裏稼業に関わるようなタイプには見えない。そのことを不審がる彼女に対し、藤井は前に小学校教師をしていたこと。そこで教え子の手で給食にトイレ用洗剤を入れられ、人間不信に陥った過去を語りだし…(第1話)。 ●本巻の特徴/真面目で誠実な小学校教師は、なぜ闇のブローカーにならなければならなかったのか…? スピリッツ増刊に掲載された話題作、待望の単行本化!!
  • シトラスミントなデイズ
    完結
    5.0
    全1巻752円 (税込)
    集英社“君恋”が贈るボーイズ・ラブ! 「ストロベリーなデイズ」のスピンオフ作品が登場! 初恋に破れた大芽と、まだ恋をしたことがない結汰。そんな二人の距離が、ひょんなことから近づいて…? 一方、とある事情で人間不信かつ暴力嫌いな優等生・要はカツアゲから助けてくれた恒明に「暴力には反対」と、恩を仇で返すような発言をしてしまうが…? 大芽×結汰編と恒明×要編の二編を収録!
  • ストロベリーなデイズ 1
    完結
    4.4
    全2巻752円 (税込)
    【著者カラー原画を収録したリマスター版!】古き良き下町の万福町商店街。年が近い子供たちは兄弟同然に育ってきた。そんな商店街にある洋菓子店の次男・暖は、小学校三年生の時に転校してきた陽菜斗への初恋を、高校生になった今も絶賛継続中。ある事情で人間不信気味な陽菜斗の負担になりたくないと、ずっと恋心を抑え込んできたけれど……? 下町の商店街を舞台におくる、甘酸っぱい青春ロマンス!
  • 【電子限定おまけ付き】 いつか、きみのヒーローに 【イラスト付き】
    4.2
    【イラスト付き】傷心の夏生は、今は亡き祖父に譲られた家へ逃げるように引っ越した。そこで出会った古民家喫茶で働く強面の青年・明良が、幼少の頃、祖父の家に行くたび夏生によく懐いてくれた「あっちゃん」だと発覚する。保護した迷い犬の飼い主である明良からの提案でそのまま子犬を引き取ると、毎日の散歩に誘ってくれたり不摂生な食生活の夏生に美味しいご飯を用意してくれたり、なにかと世話を焼かれるように。大好きだった祖父とのわだかまり、元恋人からの裏切りで人間不信気味な夏生の心を、明良は優しく解いてくれるけど……? 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • ご縁食堂ごはんのお友 仕事前にも異世界へ【電子限定特典付き】
    4.5
    有機食材を扱うマーケットで働く大和は、仕事のストレスで人間不信に陥っていたところをケモ耳少年・未来に救われる。今では未来の親代わりの狼が営む不思議な食事処『飯の友』の常連になり、心も胃袋も満たされる日々を送る大和。ある日、同じく常連客で実はキツネのホスト・孤塚がヤクザに狙われる事件が起きる。ひとまず大和が自宅に匿うも、孤塚だけお泊まりしてると知った未来に猛烈に嫉妬され……。 疲れた人に贈る、癒しのご飯物語・待望の第二弾! ◆電子限定特典:日向唯稀先生書き下ろし短編『狼店主のめんつゆクッキング♪』を収録♪◆
  • 警視庁心理捜査官 KEEP OUT<新装版>
    3.7
    花の警視庁から多摩中央署に左遷。けれど、心理捜査官は地道な捜査活動でも凄いんです! アクの強い所轄刑事も目を剥く活躍。 警視庁初の心理捜査官として任命された吉村爽子。連続猟奇殺人事件を見事解決へと導いたが、職務の性質と爽子自身の性格のためか周囲との軋轢も深く、理不尽に責任を取らされて、所轄(多摩中央署)へと配置転換になった。左遷同様の異動である。爽子本領発揮の劇場型事件など起こるはずもなく、本庁以上にアクの強い叩き上げの刑事たちとの地道な捜査活動。それはそれで平穏な日々を送れるかに見えたが…。過去に因縁のある上司、うるさ型の守旧派刑事、つかみどころのない同僚、爽子に憧れる新人女性刑事らと「日常的な事件」に関わりながら、心理捜査官として手腕を発揮。平凡に見える事件の思いもよらない深層を見抜く爽子の捜査眼にさすがの猛者たちも…。そうこうするうち、爽子にもある変化が…。 人間不信、自らの出自に対する不安、捜査官としての自信喪失…あらゆる負を背負い込んで傷ついていた爽子は人間らしさと自信を取り戻してゆく。
  • 精霊に愛された姫君 ~王族とは関わりたくない!~
    3.2
    すべてを失った少女は剣を手に取り、旅に出る―― 婚約者である第一王子に裏切られ、国外追放を命じられた公爵令嬢のエレイン・オスローゼ。 この世で唯一、精霊と意思の疎通ができる彼女は、希望と不安を胸にひとり新天地に旅立った。そして数年後――男装姿でフェイと名前を改めたエレインは、周囲に名を馳せる冒険者となっていた。そんなある日、王立騎士団総長から指名依頼が届き、王侯貴族と関わりを一切持たないことを条件に承諾するのだが……。人間不信な少女が世界を揺るがすヒロイック冒険ファンタジー!
  • 言ノ葉ノ花《コミック版》(上)【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.5
    ある日突然、人の心の「声」が聞こえるようになった余村。そのせいで人間不信に陥り、世間と距離を置いて生きていた。だが同僚・長谷部の「好き」という 、自分へ向けられた心の声を聞いてしまい――…!? 大人気小説、待望のコミカライズ!
  • 不思議な少年
    3.9
    16世紀のオーストリアの小村に、ある日忽然と美少年が現れた。名をサタンといった。村の3人の少年は、彼の巧みな語り口にのせられて不思議な世界へ入りこむ…作者は、アメリカの楽天主義を代表する作家だといわれるが、この作品は彼の全く別の一面-人間不信とペシミズムに彩られ、奇妙に人を惹きつける。(解説=亀井俊介)(改版)

    試し読み

    フォロー
  • それはアレだ、愛かもね
    完結
    3.5
    全1巻726円 (税込)
    ケーキ大好き少年の伊崎は「最高の味!」と思ったケーキ店で働けることに毎日喜びを感じていた。しかしそのケーキを作っているパティシエは異常に無愛想な男・高良。高良は世界的有名パティシエの息子で何かと父親と比べられたり利用された過去があり、すっかり人間不信になっていた。そんな高良にとって、「あんた自身には興味ないけど、あんたが作るケーキの味が最高に大好き!」と心から言う伊崎の姿はまぶしく、すっかり惚れてしまったと告白するが、逆に伊崎のほうは完全にドン引きしてしまい――!?
  • practiced liar【電子限定かきおろし付】
    4.1
    「この世界は雑音だらけだ」 “心が読める”という生まれ持った特殊能力のせいで、人の本音ばかりにさらされてすっかり人間不信の三浦は、大学のサークルで人一倍無口&無表情な後輩・阿部と出会う。 実は阿部、三浦にピュアな恋心を寄せる(※心の中限定の)超マシンガントーカーだった! コミックス描き下ろしは本心ダダ漏れ阿部視点のお話。電子限定描き下ろしマンガ1Pも。
  • 誓約
    5.0
    「オレの愛人になれ」フリーの翻訳家・慶を雇ったのは、十年前に慶を犯した元親友の隆臣だった。その時の傷により人間不信になってしまった慶は隆臣から逃れようとバイトを断ろうとするが、急ぎで頼まれた翻訳で失敗し、一千万の損失を出してしまう。その代償に、慶は隆臣の愛人になる契約をさせられ、再び隆臣に強引に愛撫されてしまう。しかし、その手は意外なほどに優しく、慶の嫌がることはしない隆臣に次第に頑なな気持ちが解れ、隆臣の巧みな愛撫に淫らな身体を暴かれてしまい――。限定公開のエピソード付き!  ※本文にイラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • 憎くて憎くて愛しい僕の芳一くん【コミックス版】【電子版限定特典付き】
    完結
    4.4
    仲村洸ことなかむーは、中学2年の頃、同中の先輩・川田芳一に告白したが、 芳一がそのことを同級生に話し歩き、馬鹿にしたため人間不信になり不登校になってしまう。 なかむーは芳一を見返すために努力を続けるものの空振りばかり。 業を煮やしたなかむーは、芳一を拉致・監禁し、人生を不自由にする計画を実行にうつす。そして、共同生活を続けるうちに芳一のことを"嫌い"だと思い込んでいた気持ちは、そうではなかったと気がついて…!? 【電子版限定、描き下ろしイラスト1Pを新たに収録!】
  • ハイスペ御曹司が揺るぎない熱情で溺愛してきます!? ~極上一夜の彼を忘れられなくて~
    5.0
    中小企業の営業部に務める大野灯里は、ある日、同僚に騙されて合コンへ参加することに。そこで同じく騙し討ちのように参加させられていた古森翔真と出会ったのだが――? 合コン参加者たちのセクハラまがいな雰囲気に耐えられず、なんとか店を出た灯里。そのとき、彼女は自身の身体が異常なほど火照っていることに気がつく。そんな灯里の前に翔真が現れて――? 意識が曖昧な中、彼から聞かされたのは、灯里の身に起きた症状の原因が“媚薬”かもしれないという話で……!? 紳士に家へと帰そうとしてくれる翔真だったが、身体の熱に恐怖心を抱いた灯里は彼に助けを求める……。熱を鎮めるため、翔真に優しくも淫らな愛撫を与えてもらい――? その日以降、翔真との極上な夜を忘れられない灯里。同僚への人間不信から転職をしたのだが、そこで再会したのは古森グループの御曹司だった翔真で――!?
  • オタク王子とアキバで恋を
    完結
    4.0
    クエストや戦闘もない地味ゲーなのに、なぜか中毒性がある――そんな個人でネット配信しているインディーゲームの作者と話してみたい!! 父王の反対を押し切り来日した北欧の王子アルフォンス。けれど惚れ込んだ作者・暁斗(あきと)は、天涯孤独でコミュ障の大学生だった!! 最初は戸惑う王子だが、人間不信で自己評価の低い暁斗に、「あなたの才能は本物だ!」と、身分を隠してサポートを申し出て!? 王宮での暮らしより、このアパートであなたの仕事も人生も援助したい――ゲームオタクな第5王子×クリエイターの国も身分も越えた恋v
  • 人嫌い殿下の最愛の花嫁~そのお告げは溺愛の予兆でした~
    4.3
    お前の全部は俺のものなんだろう? 人間不信な王太子と没落令嬢のリリカルロマンス 「王太子グウェインが大切な人を亡くすのを阻止しろ」というお告げを受け彼に近付いたエマ。最初は人間不信に陥っていた彼に警戒されていたが、エマの真摯な優しさに徐々に心を開いてくれ、エマもグウェインの誠実さに惹かれていく。「この昂ぶりを鎮められるのはお前以外にいない」何者かに媚薬を盛られたグウェインは抑えていた欲望が暴走して!?
  • 誘拐結婚
    3.8
    初恋の幼馴染み・ノランにひどい言葉で傷つけられて以来、 人間不信になっていたシンシア。 それから5年、憎むことも忘れることもできなかった恋は、 シンシアをずっと苛んでいた。 一方、ノランは軍部で功績をあげ、社交界の寵児となっていた。 彼はシンシアと再会するやいなや、 過去のことなど忘れた様子で独占欲を露にし、他の男を牽制する。 さらには、半ば強引に彼女を連れ去り、無垢な身体に快楽を刻みこむと、 結婚まで強要してきて……!?
  • 放課後モノポリー
    完結
    5.0
    全1巻702円 (税込)
    母親が死んで、田舎の祖父に引き取られた藤井。元々コミュ障だったが、かつて好きだった同級生男子に「カワイソーだから仲良くしてあげてる」と言われてから、人間不信を拗らせている。そんな藤井の前に現れたのは太陽のように明るい山本だった。最初はただのバカだと疎んじていたが、天真爛漫な山本への想いは次第に募っていく。ある日、山本の下着を手に自慰行為をしているところを本人に目撃されてしまい…?
  • 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 1
    完結
    4.4
    全6巻693~715円 (税込)
    歴戦の冒険者パーティーに所属していたニックは、 父のように慕っていたリーダーから追放を言い渡された。 だらしない仲間たちのため、金勘定や知識面などで彼らを支えていたにもかかわらず、 横領の濡れ衣を着せられて……。 恋人にもフラれ、すっかり落ちぶれてしまったニックだったが、 偶然にも酒場で相席になった元貴族令嬢、破門神官、女竜戦士と意気投合する。 人間不信の冒険者たちが、最強のパーティーとして歩む冒険譚、ここに開幕!
  • 【急募】猜疑王の契約王妃(※短期のお仕事です)(1)
    無料あり
    4.6
    修道女見習いの私が、国の英雄と契約結婚!? ある日、突然「国のため、期間限定で陛下に嫁いでほしい」と告げられた修道女見習いのエステラ。だが、国民の支持も厚くスーパーヒーローのヴィクリス陛下は、人間不信極まる“猜疑王”だった!  警戒心MAXの国王さまとの結婚生活、私に務まりますでしょうか――? こじらせ不器用男子×純真無垢な修道女見習い、契約結婚から始まる溺愛ラブストーリー! (C)乙川れい・三浦ひらく/KADOKAWA(C)新矢りん/フレックスコミックス
  • 月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい 1
    4.0
    社畜の松友裕二(まつともゆうじ)が残業から帰ると、隣に住むOLの早乙女ミオ(さおとめみお)が家の鍵をなくして立ち尽くしていた。雨でずぶ濡れのミオが不憫になった松友はベランダからミオの家に入り、玄関を開けて言う――「おかえりなさい。今日は大変でしたね」 そんな何気ない「おかえり」が心に刺さったミオに、松友は衝撃の提案を受ける。 「私の月収は五十万です。月に三十万円であなたを雇います」 実は生活力ゼロで極度の人間不信だったミオと、彼女の身の回りの世話をする仕事を引き受けた松友。ゆっくりと距離を縮めていく二人の間にあるのは単なる雇用関係かそれとも――。孤独なお隣さんとのアットホームラブコメディ。
  • 「ホワーッ!」といずゴルフ 1
    完結
    -
    若き会社員・山田天兵はゴルフを始めたばかり。 その真っ直ぐな性格と物怖じしない芯の強さはゴルフ向きかも。 だが天兵の前に立ち塞がるのは、ゲームとは無関係な接待という名の理不尽な圧力や、 周りを不愉快にするけれども本人はまったく気づいていないクセ者プレーヤーたち。 斜め上からゴルフ場の人間模様を見尽くして、すっかり人間不信となったカラスを狂言回しに、 笑って笑って読み終わってから怖くなる、ゴルフ属人間大図鑑!
  • 恋愛プリズム
    完結
    3.3
    冷静なブルー、明るい黄色、憂鬱なグレー──カラフルなオーラが彩る、恋の色は何色!? 知りたくないのに、人の感情がオーラで見える──厄介な体質のおかげで、人間不信気味の高校生・香原(かはら)。そんな香原が一瞬で目を奪われたのは、澄んだブルーのオーラを放つ、剣道部の北川(きたがわ)だ。けれど、冷静沈着なはずの北川は、香原に会うたび、なぜかオーラがオレンジに激変!! しかも、理由がわからず混乱する香原に、ある日突然キスしてきて…!?
  • 株では勝てる俺も、カワイイ女子高生には勝てない。【電子特典付き】
    4.0
    若くしてデイトレーダーとして成功した奥田理人、二十五歳。タワーマンションで暮らし金銭には不自由のない生活をしているが、かつては極度の人間不信のせいで孤立した高校生活を送っていた。そんな彼の前に現れたのは「灯香の目標はね……タイムマシンを作ることなの!」無邪気にそう語る家出少女、常磐木灯香だった。それはあまりに無謀な夢だったが灯香のひたむきな気持ちを知り、彼女をしばらく家に泊めて夢への出資をすることにした理人。「あ、おはよう、理人さん!」「何してるんだ?」「何って、朝ご飯を作ってるんだよ!」人の心が理解できない男と、ひたすらに夢を追う女子高生の不器用だけど温かい同居生活―― 【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 愛傷コレクション
    4.5
    「愛されることに慣れなさい──」十有は毎日、花賀屋から甘い愛撫を受けている。継父の性的虐待に耐えかね家出した十有は、知人に暴行を受け逃げたところを花賀屋に拾われたのだ。自傷行為で脇腹に大きな傷跡を持ち、人間不信で自分も他人も愛せない十有。骨董商である花賀屋はアンティークを慈しむように十有の傷跡を愛でて、彼の心を癒やしていくが……。
  • 龍神様と巫女花嫁の契り 1巻
    完結
    4.9
    契約結婚から始まる、むずきゅん神婚ファンタジー! 社内恋愛でフラれ失意のどん底に落ちたOLの静紀は、ふらりと訪れた「龍宮神社」で、美しい龍神・翠と出会う。そして神社のしきたりで巫女にされたうえ、強引に嫁入りまでさせられてしまうのだった。さらに翠は人間不信で神堕ち寸前の、ワケアリ不良神様で…!?
  • 人間不信な王弟殿下の婚約者に選ばれました
    -
    1巻660円 (税込)
    父と後妻、そして義妹から虐げられ、屋根裏部屋で寝起きしていた伯爵令嬢のセレナにある日、王弟・シェパードとの婚約話が持ちあがる。シェパードには黒魔術の使い手や王宮の暗部を担う暗殺者といったよくない噂が多く、縁談に苦戦した結果、厄介者のセレナに白羽の矢が立ったのだ。シェパードはセレナに興味を示さず、必要最低限の言葉しか交わさなかったが、実家で使用人同然の扱いを受けていたセレナは、彼との暮らしに幸せを感じていた。しかしセレナにはひとつ、気がかりがあった。それはシェパードが夜な夜などこかへ出かけること。夜になるとこっそりと屋敷を抜け出すシェパードの様子に、セレナは仮説を立てる。彼は吸血鬼なのかもしれない、と。そして徐々に、もし彼が吸血鬼だとして、なぜ妻である自分の血を吸わないのか、と嫉妬のような感情も覚えるようになる。そんなある日、セレナは王妃からシェパードの秘密を聞かされて……。
  • 魔王の始め方 THE COMIC 1
    4.1
    人生をかけた研究の末に“魔王”となるべき 力を手に入れた男──オウル。 サキュバスの美女リルを召喚した彼は、 自らの牙城となる地下迷宮の建造に乗り出していくが…? 人間不信の魔王が世界征服に挑む 異色のダークファンタジーここに開幕!! <目次> step.01 “魔王”を称する謎の男オウルと淫魔リルが世界へ打って出る! step.02 根城となるダンジョンの建設開始! だがそこに現れたのは…。 step.03 女英雄ユニスを囚えたオウル。魔王の手中で勇者の運命は? step.04 村々から生贄の娘を集めるオウル。しかしまだ順調にいかず…。 step.05 地下迷宮に集まり始める闇の住人たち。ここは魔王の経営手腕の見せ所! step.06 強大な力を持つ悪魔の召喚に挑戦! 不遜なデーモンを従わせられるのか? ビギニングノベルズ「魔王の始め方」1、2巻も好評発売中!
  • まんが にゃんこの涙~全国から届いた、猫と人との泣ける話~
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    人間不信の猫を引き取った主婦が奮闘する「小さな天使」。母と娘と拾った猫との絆の強さを描く「約束」。母親に育児放棄された幼い少年を野良猫が救う「幸運のかぎしっぽ」。家族同然の飼い猫を亡くし、ペットロス症候群に陥った女性が、拾った子猫とのふれあいにより回復する「猫からの贈り物」。心臓病に苦しむ少女を、夜な夜な野良猫が訪れて慰める「窓辺の猫」。猫嫌いの主婦と野良の三毛猫親子との交流を描く「猫たちの行方」。反抗的な少年と若い継母が野良猫の世話を通じて仲良くなる「ネコトモ」。流産してしまった女性が生まれたばかりの子猫を拾って癒やされる「靴下をはき忘れた猫」。8編の短編に込められた猫たちと人間の絆物語!
  • テキサスの夏
    3.3
    暴力的な夫からようやくのことで手に入れた離婚。娘の莫大な信託財産を狙っておこされた親権訴訟。最愛の娘を奪われるかもしれないという不安――。25歳のマギーは次々におこる事態に心身共に疲れきっていた。そんな折、街で偶然に再会した旧友の母親に誘われるまま、彼女はコールマン牧場へと向かう。そこで昔憧れていたゲイブ・コールマンと再会し、美しいテキサスの夏の風景を目にしたマギーの心に、忘れかけていた熱い思いがよみがえってきた。人生に傷ついたマギーと、人間不信にとらわれていたゲイブは、互いにおずおずとだが惹かれ合っていく。

    試し読み

    フォロー
  • 人嫌い殿下の最愛の花嫁~そのお告げは溺愛の予兆でした~
    4.0
    「お前は全部俺のものだろう?」 理性のタガが外れた王太子の愛撫は…!? 「お前は快感を得るとそんな顔をするのだな──」没落貴族のエマは死の淵で天使に “王太子グウェインが大切な人を失うのを阻止しろ”とお告げを受け、生き返ると彼に近づく。人間不信に陥っていたグウェインに警戒されていたエマだが、寄り添ううちに彼の心は次第に開かれ、エマもグウェインの誠実さに惹かれていく。そんなある日、何者かに媚薬を盛られたグウェインの欲望が暴走し、治療だと言ってエマの唇を奪い、身体を激しく求めてきた。これは本当に治療なの…? 無垢な身体は否応なく淫らに蕩かされて──…。
  • 劣化刑事
    3.0
    股間に激痛を感じた赤石宣夫は、病院へ向かった。 警察に誤認逮捕され人間不信に陥った彼はその後何年も引きこもり生活だったが、背にタマは変えられない。 ところが、病院への道中で殺人現場に遭遇してしまう! 「警察なんか行きたくない!」と現場を後にするが、警察の捜査の手は赤石を徐々に追いつめてゆき…。 運に恵まれない男が奈落の底へ落ちていく、究極の不幸スパイラル事件小説!
  • 鶴野くんは恩返しができない 1巻
    -
    【不器用でも、空回りでも、君にお礼がしたいんだ。】 イケメン、家柄…ステータス抜群がゆえに、媚びられる毎日に人間不信に陥っていた鶴野くん。そんな彼を変えたのは、学園一の不良と噂される佐藤くんの、思わぬ優しさだった。全力疾走でお礼を試みるも、ことごとくズレていて…?! 不器用でピュアすぎる恩返しコメディ第一巻! (C)2020 Kasuta Amano
  • 冷徹侯爵の不器用な求愛
    4.2
    私の頭の中はきみのことでいっぱいだ 人間不信の美形侯爵×天涯孤独の元伯爵令嬢 甘い愛に溺れて… 天涯孤独になってしまった元令嬢のコーネリアスは、侯爵であるヴィクトルが大切にしている犬を助けたことで、彼の屋敷で暮らすことに。「きみの全てに溺れている」冷酷と評されるヴィクトルだったが甘く口づけながら一途な想いをぶつけてくる。互いの孤独を埋めるように惹かれ合うが、コーネリアスには想いに応えられない理由があって……。
  • 塔の上の秘恋
    3.0
    塔の上に咲いた秘恋の花は、せつない散り模様で……。 赤ん坊のとき母に捨てられ、冷血な医師の父に育てられたヴィクトリア。独りぼっちの少女は父の働く病院の上にある塔で孤独を癒やした。やがて彼女はそこで働くようになり、敏腕ドクターのドミニクと出会う。顔を合わせれば口論する二人だったが、塔の上で鉢合わせしたある日、ふとしたきっかけで激情に駆られて熱いひとときを過ごした。彼に惹かれる想いを抑えて一夜限りの関係と距離を置くことにしたが、思いがけずヴィクトリアは妊娠し、状況は一変した。事もあろうに、人間不信のドミニクは自分の子かどうかさえ疑う始末。それを知ったヴィクトリアは決心した――おなかの子は私一人で育てるわ……もう私には近づかないで! ■ロマンス作家として円熟の境に入った感のあるC・マリネッリ。本作は、親の愛を知らない孤独なヒロインと過去の衝撃体験から人間不信に陥っているヒーローの一筋縄ではいかないドキドキの恋物語で、ウィットに富んだ会話も楽しめます!
  • 出会った人すべてを味方に変える技術 仕事も人生も思い通りになる!
    3.3
    あなたは今、仕事がうまくいっていますか? もし、うまくいっていないのだとしたら、それは“頼れる味方”がいないからかもしれません。 ・困難な仕事にチャレンジしているときに支えてくれる ・トラブルが起きたときに助けてくれる ・新しいビジネスのヒントやチャンスを与えてくれる そんな味方がそばにいれば、仕事はうまくいくはずです! 社長だった夫の病気がきっかけで、突然、社長の座に引っ張り出された著者の臼井氏。信頼していた幹部社員にも裏切られ、人間不信におちいっていました。 このままでは資金が底をつき、会社も倒産しかねないとなったとき、手を差し伸べてくれたある経営者のおかげで、商品が爆発的なヒットを記録、会社も立ち直ったのです。 そこで、臼井氏は目を覚まします。 自分ひとりでできることなど、たかが知れている。 まわりには、自分に期待している、強い味方がいる。 本書では、頼れる味方を100人にまで増やした著者の、経験に裏打ちされた味方作りのコツをあまねく紹介しました。 ・味方作りに必要なのは「可愛げ」 ・「味方マップ」でまずは5人の味方を作る ・相手の心をつかんで離さない「1分間自己紹介法」 ・できる人ほど弱い自分をさらけ出せ ・ジコチュー人間さえも味方につける「7S」言葉 人生は出会いの連続。「味方」がいれば、仕事も人生も輝き出します!
  • 猫戸さんは猫をかぶっている 1
    完結
    3.8
    猫をかぶっている人の頭の上に“猫”が見えてしまう体質の高校生・桐生了。やや人間不信気味で特に女子には距離を置き、それでも上手く世渡りをしているつもりの了だったが、クラスメイトの猫戸りらは妙に彼に絡んでくる。そうとはさとられない究極の“猫かぶり”女子・りらは、了に何を見ているのか…!? 男の子と女の子、本音と建て前が交錯する彼らの青春をカミカゼ賞受賞作家が瑞々しく描く、ちょっと不思議なラブコメディ!
  • ニューギニア水平垂直航海記(小学館文庫)
    3.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ヨットも登山もド素人の歌手が、「苦労」を求めてニューギニア探検に参加。太平洋をヨットで45日かけて到着、百戦錬磨の隊長のもと、秘境の大河を溯上、ロッククライミングで4700メートル級の山の絶壁新ルート開拓と、次々に「世界初」を成功させる。が、気がつけば密入国数回、詐欺被害は数十回、人間不信数知れず、精神安定剤多量服用に加えて数百万円の借金。新米オンナ探検家が洋上とジャングルで体験した1年間の痛快!奮闘日記。 解説/椎名誠 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 高校受験に必要な漢字1607字が全部学べるスタディ・ノベル コトのハのカタチ
    -
    5年ぶりで日本に帰国したタケルは中学3年生。幼なじみのアヤハとの再会に胸を躍らせて登校したタケルを迎えたのは、あまりにも冷たい彼女の言葉だった。「二度と話しかけないで」――アヤハは明らかに変わっていた。タケルに対してだけでなく、他の生徒とも距離を置いている。あの、底抜けに明るくていつもクラスの中心にいたアヤハがなぜ……? そんなある日、タケルはヒメと名乗る幼い少女と出会う。ヒメは漢字を司る神で、「魔字(まじ)」と呼ばれる魔物たちを封印する役目を負うという。アヤハの人間不信も魔字の影響だったのか? こうしてタケルは、ヒメとともに魔字との戦いに身を投じることになる。作中に、高校受験に必要な漢字1607字をすべて使用。読破すれば漢字検定3級相当の漢字が身につく、夢の小説だ!

    試し読み

    フォロー
  • 金は彼女の回りもの
    3.4
    突如、母の残した借金2千万円を背負うことになった高校生・透。妹との夜逃げ寸前のピンチを救ったのは、同じ学校に通う美人お嬢様・茜だった。 透は恩人である茜に“下僕の恩返し大作戦”を敢行するが、ある事件のせいで人間不信に陥っている茜は透を信じることができず……。そんな折、茜の誕生日パーティで、再び彼女の心を踏みにじる事件が勃発し── 下僕の真心がお嬢様の冷えた心を温めるほんわか主従ラブコメ!
  • 永遠の野原 1
    完結
    4.6
    全9巻646円 (税込)
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】小説家の姉・一姫と家事を切り盛りする高校2年の弟・二太郎。昔飼っていたカキを亡くして以来2人で過ごしてきた古屋家に、子犬の“みかん”が加わった!! しかし人間不信の気があるみかんに二太郎の苦戦の日々が続き!? 2人と1匹の暮らしを描く人気シリーズ第1巻!!
  • きら星ダイヤル<単行本未収録ショートつき>
    完結
    4.4
    都会の病院から田舎の診療所へと赴任してきた医師の鳥羽は、第一印象サイアクの無愛想なボンボン・和弘の屋敷に居候することに。そっけない態度をとるかと思えば、いきなり襲ってくる(!)和弘に翻弄される鳥羽だったけれど、和弘の人間不信の原因を知って…? 不器用同士のメディカルラブ! 単行本未収録作品もプラスした特別版★
  • 言ノ葉ノ花
    4.4
    三年前から突然人の心の声が聞こえ始め、以来人間不信気味の余村。ある日彼は、自分に好意を持っているらしい同僚の長谷部の心の声を聞いてしまう。罪悪感を覚えつつも、言葉で、“声”で、一途に注がれる愛情が心地よく、余村も長谷部を好ましく思うようになる。そしてついに長谷部の告白を受け入れるが、余村が心の声を聞けると知った長谷部の反応は意外なものだった……。切なさ200%!! 胸に迫るスイートラブ。
  • シンデレラの隠しごと
    5.0
    純潔を捧げたのは愛を求めていないギリシア大富豪 双子の妹のため、ギリシアのリゾートホテルの仕事についた美容師のマーニー。ここでなら短期間で高い報酬がもらえる。施設で育ち、幼い頃から人間不信のマーニーは男性に興味なんてもてなかったが、がらにもなくビーチで出逢った美しい男性レオンと一夜をともにしてしまう。でもまさか彼が世界的な大富豪だったなんて。彼のことを知らなかった私が珍しく興味をもったのだという。一時の夢だったはずが彼は妹を救ってくれ、マーニーと期間限定の関係を結びたいと言って!?

最近チェックした本