コーヒー作品一覧

非表示の作品があります

  • 君と恋してアフォガート【コミックス版】(電子限定描き下ろし付き)01
    完結
    -
    全2巻770円 (税込)
    「俺がその心、溶かしてあげる」出会いは偶然。激しい雨の中現れたのは、水も滴る美青年だった。何故かその彼は私が勤めるお店に頻繁に通い、苦みのあるコーヒーを飲みながら甘い言葉を囁いてくる。こんな年下のイケメンがアラサーの私なんかに本気な訳ない。きっとからかってるだけなんだ。そう自分に言い聞かせてたのに…。彼の温もりに溺れていたい…。電子コミックス版だけの描き下ろしおまけマンガを収録です!
  • 君と恋してアフォガート【フルカラー版】01
    -
    1~4巻550円 (税込)
    今は恋よりも夢の為に頑張ってる。何より私に恋愛は向いてない。…そう自分に言い聞かせて、必死に堪えてきたのに、君の存在が私の脆く固まっていた心を溶かし始めた――。出会いは偶然。豪雨の中一人の幼い迷子の男の子を助けたのがきっかけ。その子の保護者を待っていると、そこに表れたのは水も滴る美青年。何故かその美青年に気に入られ、私の勤めるカフェに通いコーヒーを飲みながら私に甘い言葉を投げかけてくるのが日常となった。相手は年下でイケメン。多分からかわれているに違いない。だから本気にしちゃダメ。そう自分に言い聞かせてたのに、あの日…。「俺がそのカチカチになってる心、溶かしてあげる。そして俺に溺れたらいい」大人気作品のフルカラー版!
  • 君の青が、海にとけるまで
    4.0
    看護師3年目の胡麦は、医療事故の責任を押し付けられ、休職することに。 気分がどん底まで落ち込む中、 胡麦が紹介されたのは、海辺のカフェ・SESTA(セスタ)だった。 そこでは医師の唐麻から、 美味しいコーヒーとともにカウンセリングを受けられるという。 物腰柔らかな彼と話し、心が軽くなった胡麦は、 意外にもカフェで働くことに。 そこで働く個性豊かな仲間たちも、 見えない傷を抱えていると知り……。 温かな「居場所」が見つかる物語。
  • きみはぼくの天使
    -
    1巻275円 (税込)
    【内容紹介】  進学先が男子校という潤いのない現実から逃避し、二次元の女の子にうつつを抜かす高校一年生の達己。  そんな中、屋上で眠っていた達己は突然現れた女の子のような容姿を持つ二年生・乙女翼に唇を奪われてしまう。  ファーストキスの余韻に浸る間もなく、度々目の前に現れるようになった翼に誘惑される達己。  しかし翼には誰彼構わず性的関係を持つという「女王」(ビッチ)の噂があった。 「キス一つで大騒ぎする二次元愛のウブ男×好奇心旺盛で気まぐれな天使」  本気の恋にたどり着くまでのラブストーリー。 【作者紹介】 〈原田はとる〉 カレーとコーヒーが主食の生もの。12月16日生まれの大ざっぱなA型。 可愛いものとツンデレと幼馴染みによく食いつく習性あり。 好きな言葉は「継続は力なり」 色んなことに挑戦していきたいと思ってます。
  • キムラ食堂のメニュー
    3.0
    各地の飲食店主や職人の取材を続けるかたわら、お酒のミニコミ『のんべえ春秋』を発行してきた著者。懐かしの大食堂、小さな台所での工夫、郊外のコーヒーショップ、都会の片隅にある畑……。日常のささやかな変化を感じながら、さまざまな食べもの・飲みものとの出合いを綴る。おいしい話満載の一冊。文庫オリジナル *目次より抜粋 【食堂】 蕎麦屋のカレー/マルカンビル大食堂/福島第一原発大型休憩所内食堂 【コーヒー・おやつ】 東京らしい喫茶店 南千住『カフェ・バッハ』/『ツバメコーヒー』の話 【台所】 海老の尻尾/ひとり暮らしのおでん/「おにぎり」と「おむすび」 【畑】 畑日記三年分 【酒場】 プロ野球中継と晩酌/大衆酒場のチーズ考現学
  • キャンプで淹れるおいしい珈琲:焚き火で、コンロで、ストーブで。インスタントから自家焙煎まで、野外で楽しむコーヒーのいろいろ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美味しいコーヒーをさらに特別な一杯にする魔法があるとすれば、そのひとつは自然豊かなキャンプシーンで飲むこと。 木々に囲まれ、風を感じながら味わう。たったそれだけで、忘れられない一杯になるはずです。 この本では、そんなアウトドアでのコーヒーの淹れ方、楽しみ方をご提案します。 キャンプだけではなく、自宅のベランダで楽しめるベランピング、雨の日の過ごし方なども紹介。 焚き火での自家焙煎もアウトドアの醍醐味ですが、初心者の方はインスタントでも大丈夫。 キャンプで美味しいコーヒーを淹れる際に便利な道具の紹介や、豆の保存・運搬方法、名水探しやシーン別のアレンジレシピなど、アウトドアならではの役立つ情報を、美しい写真と共に紹介します。
  • 究極の自家焙煎術 [リフロー版]
    -
    焙煎機の構造特性や気象条件に仕上がりの状態が左右されることも多く、プロでも品質を安定させるのが難しいコーヒーの焙煎。これまでは経験則や感覚で語られることが多かった焙煎技術を、軽井沢珈琲倶楽部カワンルマー焙煎マイスターの小野善造が、さまざまな測定データを提示しながら、客観的な視点で一連の焙煎工程を解説します。ダンパー操作によって起こるドラム内の風量や風速の変化、バーナーで豆に加えられるカロリーの違い、経過時間などの収集されたデータの生かし方は、さまざまな焙煎機にも応用可能です。 ■CONTENTS 【序章】焙煎の心得/【第一章】焙煎の基本/【第二章】究極の焙煎/【第三章】生豆と焙煎の関係/【第四章】自家焙煎店の出店 ■著者 小野善造(おの ぜんぞう) 1955年、徳島県生まれ。76年に大阪市で『コーヒー専門店カワンルマー』を開業。翌年に自家焙煎をはじめる。88年には兵庫県芦屋市で挽き売り専門店を開業。93年には奈良市に、98年には長野県軽井沢市に店舗を移転。2006年からプロや開業希望者の焙煎指導を本格的にはじめる。また、自社製完全熱風式焙煎機の製作とコーヒーの栽培地でのミネラル栽培の指導を開始。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • 九州LOVEWalker2023春
    -
    ●思わず目を奪われる色とりどりの花々が咲き誇る名所&体を動かして、汗かいてストレスOFF!できるスポットを1日でどちらも楽しめる、よくばりなプランをご案内。青空の下、思いっきり深呼吸して、自然を満喫したり、アクティブにレジャーを満喫しましょう。もちろん、途中で立ち寄りたいご当地グルメを味わえる食事処や、ホッと体を癒してくれる温泉、名物がそろう道の駅まで、休日ドライブを満喫できる充実の内容です。GWまでたっぷり使える保存版です! ●いよいよ、3月27日に、地下鉄・七隈線が博多駅まで延伸開業します。新駅や、新たに導入される新型車両など七隈線のすべてを見せちゃいます! さらに、ジモトっ子たちから集めた沿線のとっておき街ネタから、新しくできた櫛田神社駅周辺のぶらり散歩から、ジモトで評判のうどん屋に、コーヒーの名店巡りなど、本を片手に、七隈線沿線ぶらり散歩へと繰り出しませんか? ●いま、スイーツ業界では、ひそかにチーズケーキがブーム。クリーミーで口の中でほろほろとろける味わいが病みつきになるタイプから、イチゴや柑橘系などフルーツをたっぷり使った一品まで、これまでのイメージをくつがえす進化系のチーズケーキたちが集結! ●NEWS「福岡大名ガーデンシティOPEN」「阿蘇くまもと空港新旅客ターミナルビル完成」 ※電子版を購入した場合、読者プレゼントの応募券はついていないので、応募はできません。 ※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。 ※一部記事・写真は掲載していない場合があります。
  • 休日はコーヒーショップで謎解きを
    3.5
    拳銃を持って押し入ってきた男は、なぜ人質に“憎みあう三人の男”の物語を聞かせるのか? 意外な真相が光る「二人の男、一挺の銃」をはじめ、腕利きの殺し屋に次々と降りかかる予測不可能な出来事を描く「残酷」、殺人事件が起きたコーヒーハウスで、ツケをチャラにするため犯人探しを引き受けた詩人が探偵として謎解きを繰り広げる黒い蘭中編賞受賞作の「赤い封筒」など9編。正統派推理短編、私立探偵小説、ヒストリカル等、『日曜の午後はミステリ作家とお茶を』で人気を博した短編の名手が贈るとっておき! ごゆっくりお楽しみください。【収録作】まえがき/「ローズヴィルのピザショップ」/「残酷」/「列車の通り道」/「共犯」/「クロウの教訓」/「消防士を撃つ」/「二人の男、一挺の銃」/「宇宙の中心(センター・オブ・ザ・ユニバース)」/「赤い封筒」/編訳者あとがき
  • 今日からお金が貯まる脳トレ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 電子版では、書き込みに対応しておりません。 あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。 なぜか、お金が貯まらないと嘆く人は、もしかしたら、こんなムダづかいしているかも?  「3個買うと1個タダ」、「5000円以上送料無料」、「ポイント5倍!」といった言葉につられてしまう。 レビューの高評価や、ランキング1位、ベストセラーという言葉を見ると、ほしくなってしまう。 疲れて帰ると、ネットショッピングをしてしまう。毎朝、会社に行く前に同じ店で同じコーヒーを買ってしまう。 「期間限定」、「限定○個」などの言葉に弱い。「これを持っていないと遅れてる」と言われて焦る。 店で「とてもお似合いです」と褒められると、ついお財布のひもがゆるむ……。 これらはすべて脳のクセが原因です。あなたの意志が弱いわけではないのです。 脳は基本的にお買い物が大好き。そして、できるだけエネルギーを使いたくない怠け者。 そんな困ったクセがムダづかいの原因…。 脳のクセを変える「脳トレ」で、今日からお金が貯まります。
  • 今日からの美味しいコーヒー 「トーチ」のドリッパーで淹れる自分の一杯
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々続けていくことでコーヒーを美味しく淹れられるようになり、コーヒーを好きになってもらえることを目指す本。美しい写真を用い、ハンドドリップすべてに通じる必要な知識や考え方を、著者が思いつく限り伝えます。
  • 共感型リーダー まわりが自然と動く、何歳からでも身につく思考法
    3.0
    リーダーは生まれ持った「資質」ではない。その時の条件に合わせて役割を担う、トレーニングで身につく「スキル」です。 トップダウン型の組織から、自走式の組織へ。 今の時代にふさわしい組織に変え、チームを成長させる方法を、元スターバックスコーヒージャパンCEOが教えます。 【目次】 序章 2020年代の働き方 第1章 リーダーのあり方は1通りではない 第2章  一人ひとりが語れる組織へ 第3章 ミッション・ビジョン・バリューを語る 第4章 ビジョンとバリューで一人ひとりが動き出す 第5章 まず聴いて、それから熱く話す 第6章 人前で話すコツを掴む 第7章 共感型リーダーは変革の旗手である 第8章 チームが存分に力を発揮するために 第9章 学ぶことに遅すぎることはない 第10章 逆境がリーダーをつくる
  • 共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑
    3.0
    部下からモヤッとされる声かけを、共感される声かけへ ちょっとしたことで成果が上がるコツを、お教えします。 ×お客さまは大丈夫か ↓ 〇大変だったな。 まずはコーヒーでも飲もうか ×お願いなんだけど ↓ 〇仮になんだけど ×なぜ動かないの? ↓ 〇何から始める? リーダーが「やれ!」と指示命令して部下が動いていた時代とは違い、リーダーの力量に差があらわれ始めました。 私は、指示命令で強引に部下を動かすマネジメントを「パワーマネジメント」と呼んでいます。このパワーマネジメント、リーダーにとって楽なようで、実は大変なのです。 権力で動かそうとすると、部下は言われたとおりの動きしかしなくなります。自分で動いて叱られたら困るからです。するとリーダーの能力がチームの限界になります。 その一方で、部下が主体的に動き、明るく業績のよいチームがあります。そんなチームのリーダーは、いつも笑っていたり、時には部下にツッコまれたりしています。 そんなリーダーになぜ部下はついていくのでしょうか。 それは、部下から共感されているからです。私自身、いくつかのチームを率いて気づきました。 そして、共感されるかどうかの大きなポイントが「適切な言葉」なのです。 「適切な言葉」を使うリーダーは部下を主役にし、補佐的な役割に徹します。すると、部下が主体的に動きます。リーダーにはないスキル・能力・アイデアを部下が持っているわけですから、当然チーム力はアップします。 私は日々「言葉は武器にも凶器にもなる」と言っています。武器になる言葉は部下を輝かせます。一方で、凶器になるような言葉は部下の力を弱めてしまいます。 本書では、部下への声かけのNG例と言い換え例を提示しています。 部下が意欲的に動き、チームの業績を上げるため、武器になる言葉を習得していきましょう。

    試し読み

    フォロー
  • 京都 おいしいグルメちび 2018/10/16
    -
    京都ちび348店 01.連れて行きたい街中酒場 02.気軽に立ち寄るイタリアン 03.予約して行きたいフレンチ 04.やっぱり好き! 洋食 05.知っておきたい和食 06.止まらない立ち飲みブーム! コラム 京都真夜中案内① あと一軒!立ち寄りたい店 コラム 京都真夜中案内② 教えたくない秘密のBAR 07.溢れる肉汁が堪らない肉 コラム 注目の横丁 08.心ゆくまで食べたいラーメン 09.熱々を頬張る! 中華 10.スパイス香る多国籍 11.お皿に宇宙をカレー×無限大 12.お腹いっぱい満足丼 13.名店揃いのうどん・そば 14.今夜は鍋が食べたい! 15.ソースの香り漂う粉もん 16.毎日食べたいパン 17.自慢したいコーヒー 18.居心地のよいカフェ コラム 朝から楽しむモーニング 19.町家でごはん MAP 逆引きインデックス

    試し読み

    フォロー
  • 京都に行く前に知っておくと得する50の知識 - 初心者からリピーターまで、京都に行くならどっち!? -
    4.0
    生粋の京都人にして、 京都を舞台にした小説家・名エッセイスト―― 京都をテーマにしたテレビ番組や雑誌の監修も多数務めている京都の達人が、 旅行者が“迷うポイント”“究極の悩み”をスッキリ解決! “損しない”ためのNO.1京都ガイドです! 行くなら――「夏」「冬」? 移動手段は――「地下鉄」「バス」? 京料理を食べるなら――「割烹」「料亭」? 道の風情を愉しむなら――「小路」「路地」? 街中を散策するなら――「鴨川堤」「京都御苑」? ひと休みするなら――「コーヒー」「日本茶」? 宿泊するなら――「旅館」「ホテル」? おいしいお店へ行くのに――「並ぶ」「並ばない」? 「どっちがいいの!?」がなくなる―― 旅行者はもちろん、地元人も必携の1冊。
  • 京都西陣 町家に暮らす16匹の猫たち
    -
    1巻1,210円 (税込)
    京都の路地裏にひっそりと佇む築100年の町家。そこに16匹の個性あふれる住人たちが暮らしています。 マンチカン、エキゾチックショートヘア、ロシアンブルー、ラグドール、スコティッシュフォールド、メインクーン、ペルシャ、シャム、セルカークレックス、シンガプーラ、キジトラ、三毛などなど、さまざまな種類の猫たちが、歴史ある町家の中で共同生活。 静寂に支配された部屋の中で、時おり猫たちの足音だけが聞こえてきます。
  • 京都のおいしいグルメガイド 厳選300店 2015/09/16
    -
    ▼京都グルメのABC American/アメリカン Breakfast/朝ごはん Coffee/コーヒー Donburi/どんぶり Egg/たまご Fry/あげもん Galette/ガレット Hamburg/ハンバーグ India/インド料理 Japanese/和食 Kome/おこめ Lunch/ランチ Matcha/抹茶 Noodle/麺 Okonomiyaki/お好み焼き Pizza/ピッツァ Question & Answer/Q&A Riverside/リバーサイド Sandwich/サンドウィッチ Talk/トーク Usual/いつもの… Vegetable/野菜 Wine/ワイン XXX/大好きなお店! Yakiniku/焼き肉 Zoo/どうぶつ ▼注目のスポット TRENDING NOW. 御所南 京都市役所 仏光寺・綾小路 マルイ裏 五条 荒神口 神宮丸太町・聖護院 木屋町・先斗町 烏丸御池 祇園 京都駅 丹波口 西院 藤森 山科駅 ▼11区別、京都グルメガイド 中京区 下京区 左京区 東山区 北区 右京区 上京区 南区 西京区 伏見区 山科区 MAP INDEX

    試し読み

    フォロー
  • 京都の食文化 歴史と風土がはぐくんだ「美味しい街」
    3.8
    三方を山に囲まれ、水に恵まれた京都。米や酒は上質で、野菜や川魚も豊かだ。それだけではない。長年、都だった京都には、瀬戸内のハモ、日本海のニシンをはじめ、各地から食材が運び込まれ、ちりめん山椒やにしんそば等、奇跡の組み合わせが誕生した。近代以降も、個性あふれるコーヒー文化、ラーメンやパン、イタリアンなど、新たな食文化が生まれている。風土にはぐくまれ、人々が創り守ってきた食文化を探訪する。
  • 京都 レトロモダン建物めぐり
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 明治・大正の文化財から、 昭和の老舗喫茶まで。 ★ 「古き良き時代」を遺す空間を 59件をご案内します。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ ふと通りかかった街角。 レトロでモダンな建物や昔ながらの喫茶店を見かけて、 どきっとして立ち止まったことはありませんか。 なにか通り過ぎるのがもったいないような気がして…。 本書『京都レトロモダン建物めぐり』には、 京都に佇む宝石のような59の建物たちが凝縮されています。 数々の神社仏閣、 風情ある町家など、 和のイメージが強い古都・京都ですが、 実は明治・大正時代からの歴史ある洋館がたくさん残っています。 また意外にも、昔から京都の人はコーヒーが大好き。 長く愛されてきた老舗喫茶店もいっぱいです。 この本は読んで楽しめるのはもちろん、 まだ知らない素敵な建物に出会うために、 実際に持ち歩ける「使って楽しいガイドブック」を目指しました。 気になる建築家の建物ツアーを組んでみるのもいいですし、 観光名所と併せてその近くの文化財やお店に寄るのも楽しいはず。 「あのカフェに行ってみたい! 」という気持ちから、 建物そのものへの興味が花開くかもしれません。 あなたの建物めぐりの相棒として、 好奇心が羽ばたくきっかけとして、 自由に使いこなしていただければ幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 七条から五条界隈 * ザ・ホテル青龍京都清水(元清水小学校) * 夢二カフェ五龍閣(旧松風嘉定邸) * 京都国立博物館本館(明治古都館)[重文] * 4Kaikado Caf é (カイカドウカフェ) * 旧下京図書館・元淳風小学校 ・・・など ☆ 四条から三条界隈 * 長楽館 * 麺処むらじ 室町店 * 新風館(旧京都中央電話局) * 中京郵便局 * フランソア喫茶室 * イノダコーヒ 本店 ・・・など ☆ 左京区界隈 * 駒井家住宅 * アンスティチュ・フランセ関西 * 3吉田山荘・カフェ真古館(元東伏見宮家別邸) * 茂庵(もあん) * 進々堂 京大北門前 ・・・など ☆ 西陣から太秦界隈 * 日本聖公会 聖アグネス教会(平安女学院礼拝堂) * 旧京都中央電話局上分局 * 紫明会館 * 日本聖公会京都聖三一教会 * 京都市考古資料館(旧西陣織物館) * 旧徳力彦之助邸 ・・・など ※ 本書の情報は、2021年1月のものです。 お出かけの際にはHPなどで必ず事前にご確認ください。
  • 恐怖箱 八裂百物語
    -
    二週に一度、社の酒と榊を取り替える仕事。 その裏に何が…(「気安い仕事」収録) 引き裂かれる日常。傷口から覗く闇。恐怖と不思議の実話怪談100! 4人の怪談猛者が代わる代わる紡ぐ百の実話怪奇譚。 事故現場で瀕死の被害者と目があってしまった少女。 その夜、寝ていると…「交通事故」、離島の海の水底にあった女性の顔。 すすり泣く女は何を訴えて…「水中の女」、寝室に響くラジコンカーの発進音と壁にぶつかる激突音。 音の正体は…「ラジコンカー」、イギリスの田舎町の宿屋に出るとある霊。 見た者は幸運になるというが…「首なし」、新居の出窓にできる謎の水たまり。 その原因は…「黒い手」、霊感がないことが雇用条件の高収入バイト、山の中でやらされる仕事とは…「気安い仕事」ほか、ページを捲る手が止まらない戦慄の百物語! 著者について 神奈川県出身。 O型。 大入道。 足のサイズは31.5cm。 いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う。 ロシアンブルーの猫のお父さん。 コーヒー焙煎とシフォンケーキ作りが趣味。 主な著作に『実話怪談 寒気草』『恐怖箱 怖気草』、『恐怖箱 醜怪』他〈憂怪〉4部作(竹書房)など。
  • 今日もコーヒーを淹れて。 ご機嫌に暮らす21の方法
    3.8
    「丁寧な暮らし系」の人気Vlogger、石垣島在住の夫婦・Mochaさんの生き方をつづったエッセイ。 独学で作るオリジナリティあふれるパンを作りながら、コーヒーや食に対するこだわり、「自分の手に負えるサイズの幸せな暮らし方」として日々の生活を紹介する動画が癒されると話題です。 YouTubeでも人気のオリジナルレシピのパン、 炒る、挽く、淹れる作業も心の安寧につながるコーヒー、 完璧じゃなくても気になったらまた直せばOK! なスタンスのDIY、 見て、触れて、自分が心地よいと思えるものを集めた家と暮らし……どれも、自分をご機嫌にするための手段。 選び取ったものはそれほど多くはないけれど、その分大切に、繰り返し使い続けることができる。 そんなMochaさんが選択してきた「もの、こと、気持ち」を深掘りしました。 巣ごもりで心を覆う閉塞感、せわしなくなんとなく過ぎてしまう日々――ちょっと疲れている心がふっと軽くなる。 そんなMochaさんのYouTubeの映像を切り出したような一冊です。 読むことで、あなたの心も ふと軽くなりますように。
  • 今日もどこかの食卓で
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 注目の器作家・イイホシユミコさん初の著書。 シンプルでどんな食卓にもそっとよりそうのに、静かな力を湛えている。 ユミコ・イイホシ・ポーリンセンの器はどのように生まれたのか? 本当に心満たされる“正味の暮らし”とは? 衣食住のルポで知られる一田憲子の視点で綴る渾身の一冊です! 器や料理、おしゃれなど、女性が憧れる暮らしぶりを紹介します。 撮影:有賀傑 主婦と生活社刊 【目次】 はじめに 手で作る 託して作る 佐賀県、有田へ 第1章|遠回りして器の道へ ジタバタすることには、きっと意味がある 転んだから、立ち上がれた 第2章|使うかたち 今日もどこかの食卓で とある展示会にて 異国の空の下でも 第3章|小さな食器メーカーを作りたい 1杯のコーヒーから世界が変わることもある 原型師中沢郁子さんと語る 第4章|暮らす 必要な物はそんなに多くない ここにあるものにはすべてに理由がある すべてが直線のキッチンにしたかった 週末の朝だけ 便利でなくてもいい 犬がいる暮らし アトリエにて 第5章|日々の生活 暮らしに望むのは“正味”であること 第6章|人と人 解決しないことは考えない 第7章|好きなもの 「好き」の中身にぶったまげる 展示会より ユミコ・イイホシ・ポーリセン取扱ショップリスト 他
  • 教養としてのエントロピーの法則 私たちの生き方、社会そして宇宙を支配する「別格」の法則
    3.5
    1巻1,705円 (税込)
    この法則を知らずして、資本主義、地球温暖化問題、人類の未来を語ることなかれ。 「世の中には、ある一方向にしか動かず、『絶対に』元に戻せないことがある」。 たとえば、コーヒーにミルクを入れてかき混ぜると、コーヒーミルクができて、その後再びコーヒーとミルクに分かれることはない。 たとえば、熱いコーヒーをそのままテーブルに置いておくと、冷めてしまう。 たとえば、コーヒーを床にこぼしてしまうと、元のカップに戻すことはできず飲むこともできない。 こうした一見「当たり前のこと」は、じつは「エントロピー増大の法則」という物理法則で説明することができる。 この「エントロピー増大の法則」は、数多ある物理法則のなかでも、どんな時、どんな場所でも成り立つ「別格の」法則。私たちの生き方、社会、そして宇宙を支配する法則なのだ。 なぜ、経済が成長すると格差が広がるのか? なぜ、SDGsはうまくいかないのか? なぜ、温暖化が大きな問題なのか? その答えは「エントロピー増大の法則」を知ればわかる。 今日の情報科学の発展にも寄与した法則を理解するための最適の教科書。
  • 極剣のスラッシュ ~初級スキル極めたら、いつの間にか迷宮都市最強になってたんだが~
    -
    【第8回カクヨムWeb小説コンテスト 異世界ファンタジー部門 特別賞&CW漫画賞受賞】 初級スキルしか習得できず、パーティーを追放された剣士アーロンは、 馬鹿にされている初級スキル【スラッシュ】の真の力に気づく。 ひたすら【スラッシュ】を極め続けた彼の剣技は、いつしか天下無双の域に。 ある時、大災害を剣一本で鎮めた彼は正体不明の英雄として噂になる。 知らぬ間に付いた異名は… 「最強の剣士《極剣》って誰だ?」←自分だと気づいていない 皆が《極剣》の行方を探す中、弟子の脳筋美少女や高貴なご令嬢に実力を見込まれ、彼は人跡未踏の迷宮深層攻略を依頼される。 規格外に強い彼が《極剣》の正体と知れる日も近い…!? 無自覚最強な主人公が躍動する、迷宮ソードファンタジー!
  • 気弱さんのための言いにくいモノの言い方
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「断る」「頼む」「謝る」「注意する」「慰める」……空気が読める気弱さんだからこそ「言いにくいモノの言い方」の文例を紹介。 上司に飲みに誘われた、お金を貸してと言われた、仕事を押し付けられたなどなど、「断りたい」事案は山ほどあれど、人間関係がぎくしゃくするのがいやで断れないということはままあります。「立て替えたコーヒー代を返して」というのもみみっちい感じがするし、「貸した本を返して」というのも言いにくい。「遅刻してしまったら、どう謝ればいいのか」「予算がないので安く仕事してほしいが頼みにくい」「約束した締め切りを延ばしてほしい」……。ほどほどに空気が読めるからこそ言いにくいことがたくさんある、常識人の気弱さんに向けて、「断る」「頼む」「意見する」「謝る」「慰める」ときの「言いにくいモノの言い方」の文例を具体的に紹介します。 五百田 達成(イオタタツナリ):作家・心理カウンセラー。米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー。東京大学教養学部卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て、独立。コミュニケーション心理、言葉と伝え方などに関するアドバイスに定評がある。

    試し読み

    フォロー
  • きらめきを落としても
    3.9
    1巻1,507円 (税込)
    きらきらだったり、くすんでいたり。ときめきからもやもやからSFまで、まるで青春を万華鏡でのぞくような色とりどりの短編集。 【収録作】全6話 「ブラックコーヒーを好きになるまで」 人が好きなものは、嫌っておくのが楽なんだ。本とコーヒー、そして素直になれなかった僕の話。 「上映が始まる」 憧れだったはずの天文学。なのに怠けてばかりの僕。でもきっかけはやっぱり、星空の下から。 「主人公ではない」 世界には物語があふれている。今生きている物語の主人公が自分ではなかったとしたら……。 「ボーイ・ミーツ・ガール・アゲイン」 お人好しの僕が思いがけぬ一目惚れ。憧れのあの子へと続く道は、「僕らしさ」を探す旅路だった。 「燃」 何事にも夢中になれない僕は、喩えるなら「不燃物」。自分の心は、何に、どうやって動くのだろう。 「言わなかったこと」 僕が小説を書かなくなったのは、あなたの作品に打ちのめされたから。なのに、いきなりやめるなんて。
  • 切りっぱなし&ねじねじで絶品 ゆるっと本格パン
    5.0
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【手数は最小限、テキトー発酵。少ない材料で優しいおいしい! おうち本格パンレシピ】 料理研究家の藤井玲子さんによる、ていねいな工程写真と特典動画で初心者でも失敗しない41レシピ。「外はパリッ、中はもっちり」なおうち本格パンがゆるっと気軽に作れます。 まずは、小麦粉(準強力粉)とインスタントドライイースト、水とはちみつと塩、仕上げ用の少量のバターで、飽きのこないシンプルな味わいのパンを作りましょう。 ボウルの中で材料を混ぜ合わせたら、こねずに生地を仕込んで、発酵へ。 発酵は、生地が2倍に膨らむまで室温においておけばよいので、発酵器がなくても大丈夫。あとは切りっぱなしのまま焼くだけ。 これが本書の基本のパン「切りっぱなしプレーン」です。 最初は動画を見ながら、次はレシピを見ながら何度か作ればすぐに慣れて、レシピを見なくてもささっと作れるようになりますよ。 〈おすすめの進め方〉 Part1.切りっぱなしプレーン 使う材料や道具、作業工程も少なく、もっともシンプルなレシピで作れるパンです。 ↓ Part2.ねじねじプレーン 成形に少し手を加え、ねじって完成させるユニークな形のパン。全粒粉配合で香ばしく仕上げます。 ↓ Part3.ねじねじ食パンプレーン Part2の「ねじねじ」を少し発展させて、スリム食パン型を使った、かわいい食パンを作ります。 ↓ Part4.(応用編)まるめる、のせる、つつむ まるめる、のせる、つつむといった成形が必要なパン。少し手間はかかるけれど、具材を楽しめる多種多様なパンが作れます。Part1~3のパン作りに慣れたら、挑戦してみてください。 そしてそれぞれのPartのパンに、「甘系」「塩系」のトッピング&フレーバーバリエを多数取り揃えていますので、お好みでチャレンジしてみてください。 〈本書のレシピ〉 ■Part1.切りっぱなし 切りっぱなしプレーン/抹茶大納言/桜えびとしらす/赤ワインとベリー/ルッコラとオリーブ/シナモンレーズン/青のりチーズ/じゃがいもクミン/キャラメルナッツ ■Part2.ねじねじ ねじねじプレーン/くるみチーズ/チョコチップ/ほうれん草とベーコン/クランベリーとオレンジ/ダブルトマト/きな粉シュガー/もろこししょうゆバター/コーヒーマロン ■Part3.ねじねじ食パン ねじねじ食パンプレーン/生クリーム/黒ごま/レーズン/塩バター/チョコレート/オニオンベーコン/紅茶とオレンジ ■Part4.応用 ○まるめる プレーン/レーズンシュガー/コーンチーズ/オレンジとチョコレート/ローズマリーとドライトマト ○のせる コーンマヨ/ツナトマトオリーブ /オレンジとクリームチーズ/マルゲリータ/りんごカスタード ○つつむ じゃがバタチーズ/いちじくとクリームチーズ/ミートソース/フランスあんぱん/くるみカマンベール 〈本書の特長〉 基本レシピの特典動画つき! ・「切りっぱなしプレーン」 ・「ねじねじプレーン」 ・「ねじねじ食パンプレーン」 ・「まるめる(プレーン)」 ・「のせる(コーンマヨ)」 ・「つつむ(じゃがバタチーズ)」 〈プロフィール〉 藤井玲子(ふじい・れいこ) 料理研究家・フードコーディネーター 1987年、埼玉県生まれ。会社員時代に通い始めた料理教室で手作りの楽しさを知り、大手料理教室に入社。6年間で多数のレッスンを担当する。その後、アシスタントを経て2019年より本格的に料理研究家として活動を開始し、2020 年にレシピサイト「れこれしぴ」を開設。「作りたくなる! わくわくレシピ」をテーマに、パン、お菓子、家庭料理のレシピを提案。写真・動画つきの初心者でも楽しめるレシピが人気を集める。企業へのレシピ提供や、イベント登壇、オンラインレッスンの開催など幅広く活動中。 HP https://rekoneko.com/ Instagram @rekoneko YouTube youtube.com/@rekoneko015
  • 霧の都の恋人たち ~貴婦人の恋は珈琲の香り~
    3.3
    裕福な地主の娘でありながら職業婦人に憧れ、看護婦になったアデライド。有能だが不器用な性格で友だちがいないため、イギリス滞在中のエスニア公国の公子・クリスティアンが極秘入院する特別室の担当をまかされる。安静にしていなければいけないのに、夜会へ出席したがるクリスティアンにアデライドは反発を覚える。しかし、彼が夜会にこだわる本当の理由を知り……?
  • キルリアン
    -
    1巻1,320円 (税込)
    …女…言葉…無…光…闇、くるか? くるのか? 闇に溺れるか? 巨大な土蜘蛛が棲まう鎌倉のあばら家。ミルクコーヒー色の川と雪景色の新潟。情事の記憶が淀む渋谷のホテル街。耳を澄まし、眼を凝らして、彷徨う男の周りに浮かび上がるものは――。

    試し読み

    フォロー
  • 綺麗なひとは、やめている。
    3.7
    本当に美しくなりたければ、まずは何か一つ、あなたが無意識に行っている習慣をやめなさい。冷たい水や果物、ファンデーション、化粧水、シャンプー、スイーツ、牛肉、枕、口呼吸、タバコ、コーヒー......。「はじめる」よりも「やめる」ことが人を美しくする。自分にできることを一つだけ、一〇〇日間断ってみることからはじめる、新・美容思考術。
  • 記録6号
    -
    1巻2,310円 (税込)
    ぼくの写真のイメージを使って、Tシャツを作ってくれたり、ポスターを作ってくれたり、腕時計を作ってくれたり、というかたちでおつき合いのある長澤章生さんと、新宿のカフェ・ユイットでコーヒーを飲んでいたとき、長澤さんが、ふと、「“記録”をまた出しませんか?」とぼくの意表をつくような話を持ち出してきた。全く思ってもいなかったことなのでぼくは瞬時にとまどい、「“記録”ってあの“記録”?」と訊くと、彼は「ええあの“記録”です」と涼しい顔で返した。ぼくは、しばらくの間「うーん、うーむ」唸るしかなかった。(「記録 第6号」より 著者コメント) 34年の時を経て、2006年に復刊された幻の森山大道の私家版写真誌「記録 第6号」を電子書籍化。砕け散ったガラス、陽だまりのビルディング、地下街の群集、雨に濡れたアスファルト。都市のざわめきと混沌が、重厚なモノクロームで写し出される。 森山大道(もりやま だいどう)/写真家。1938年10月10日、大阪府生まれ。岩宮武二スタジオを経て細江英公の助手となり、1964年より独立。ハイコントラストで粒子の粗い“アレ・ブレ・ボケ”と称される独自のスタイルを確立するなど、既存の写真表現をラディカルに挑発し続け、世界的にも高い評価を得る。「量のない質はない」というポリシーのもと、現在でも膨大な数のストリートスナップを撮り続けている。近年の写真集に『NAGISA』『LABYRINTH』(Akio Nagasawa Publishing)、『カラー』『モノクロ』(月曜社)、『実験室からの眺め』(河出書房新社)など。
  • 極める 愉しむ 珈琲事典
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★自宅で専門店の味を楽しもう!★★「グァテマラ」って、豆の品種?産地?苦味、酸味、コク……、正直、味の違いがわからない! そんな今さら聞けない珈琲の疑問に徹底的に答えます! 【本書の内容】 ●豆の個性……品種、産地、農園、味の違い ●焙煎、ブレンド……プロの技を大公開 ●おいしい淹れ方……ドリッパー別にくわしく解説 ●道具……おいしく淹れるための三種の神器 ●そのほか、ラテアート、歴史、最新トレンド などなど。 珈琲好きなら、毎日のカフェタイムがもっと楽しくなる、珈琲初心者さんなら、珈琲にチャレンジしてみたくなる、とっておきの情報が満載の1冊です。 【目次】 【PART1】コーヒー豆を極める 【PART2】淹れ方を極める 【PART3】アレンジを楽しむ 【PART4】ワンランク上のコーヒーの楽しみ方 【PART5】コーヒーと文化 45地域・61銘柄産地&コーヒー豆カタログ コーヒー用語辞典 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 銀の世界史
    3.0
    一六世紀、南米ポトシ銀山で採掘された銀は、大量にヨーロッパに流入、世界中をかけめぐった。このとき地球をひとつの単位とする近代世界=グローバリゼーションという革命的状況が出現した。世界史は「銀の流れ」でつかむことができる。英国の綿工業・産業革命・覇権、黒人奴隷、プランテーション、スペインの凋落、オランダ独立、近代資本主義の誕生、コーヒーや茶の流行、明治の近代化、アヘン戦争、日清戦争……。銀で弾けた世界史のダイナミズムを、中心と周辺の関係から描き出す!
  • 空海の宇宙
    完結
    -
    留学生ジョンは、提出期限の迫った大論文に、妙な男からコーヒーをこぼされ大弱り。しかし、この男はこの論文が駄作だと主張する…。

    試し読み

    フォロー
  • くじら日和
    3.5
    「情け」を知る、真の大人たれ! 「一生もの」と言い訳しながら買った高級コーヒーメーカー、20回以上劇場で見た映画『冒険者たち』、iPodに詰め込んだ落語に浪曲、クラシック……。仕事に追われながらも楽しみの探求は怠らない。腹の立つことの多い現代だが、見事な大人の判断で人を救い、幸せの輪を広げる人は多い。人気時代小説家の気風が光る、「週刊文春」連載エッセイ第3弾。
  • くちぶえサンドイッチ 松浦弥太郎随筆集
    4.0
    バークレーの街歩き。ブルックリンハイツのレモネード。吉田健一、庄司薫、モーム、啄木。ボタンダウンとギター、ラスクに1ドルコーヒー…。「この本のなかに(略)あるのはすがすがしい肯定。それはつまるところ、世界への肯定である」(解説より)。中目黒の古書店店主にして、『暮しの手帖』編集長の著者が、「僕の旅の日々、その歩き方、愛し方」をつづったとびきり爽快な一冊。
  • 靴のお手入れ新常識 革靴は水で洗う! スニーカーが何倍も長もち!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 革靴を長くきれいに履くためには、洗顔と同様に、水で汚れをしっかり落としてから保湿と栄養補給をするのがコツ。スニーカーは、ゴム部分のひび割れを防ぐ乾かし方で寿命がのびる。カビ対策や、正しい靴の選び方も紹介。これ一冊で靴のケアは完璧! [内容] ●革靴の日常の手入れ  スムースレザーの靴の手入れ/シープスキンの靴の手入れ/エキゾチックレザーの靴の手入れ   ●起毛素材の靴の手入れ  スエード・ヌバックの靴の手入れ   ●困ったときのケア その1 水ぬれ  雨ジミができた靴の手入れ/ずぶぬれになった靴の手入れ/コーヒーをこぼした靴の手入れ   ●困ったときのケア その2 塩吹き  塩が吹いた靴の手入れ ●困ったときのケア その3 カビ  カビの生えた靴の手入れ ●困ったときのケア その4 傷つき、色あせ  革がはがれた靴の手入れ/革がこすれた靴の手入れ/色があせた靴の手入れ1 スムースレザー/色があせた靴の手入れ2 濃い色のスエード・ヌバック/色があせた靴の手入れ3 淡い色のスエード・ヌバック/指の跡がついたサンダルの手入れ/つま先が汚れた白い靴の手入れ ●長期間履かないとき  長期間履かない靴の保管方法/ブーツの収納 ●革靴以外の靴の手入れ  革靴以外の靴のケアに必要な 基本のお手入れグッズ/布製靴の手入れ/布製ひもの手入れ/布製靴の頑固な黒ずみを落とす/ゴム部分の汚れの手入れ/中敷きの手入れ/異素材組み合わせ靴の手入れ/天然ゴム製長靴の手入れ/靴底のガムを落とす ●正しい靴の選び方  間違いだらけの靴選び/自分の足の正しいサイズを知ろう!/つま先の形には3つのタイプがある/  すべてのデザインに共通する 基本のチェックポイント  パンプスの選び方/男性用ドレスシューズの選び方/ミュールの選び方/バレエシューズの選び方/サンダルの選び方/スポーツシューズの選び方/ブーティの選び方/ブーツの選び方/ウォーキングシューズの選び方
  • 雲の果て おいしいコーヒーのいれ方 Second Season V
    3.7
    すべての現実から顔をそむけ、自分を責め続けて膝を抱えているのは、ある意味いちばん楽なことだ。でも、人は生きている限り、永遠に立ち止まっているわけにはいかない─。勝利が逃げるようにオーストラリアに来て、半年がたった。秀人の仕事の手伝いにも、生活にも慣れてきたが、かれんから送られてくる手紙を読むことは、まだできないでいた。そんな勝利のもとに、かれんの弟・丈からの手紙が届く。
  • 暮らしの図鑑 フィンランド時間 季節の北欧生活44×基礎知識×実践アイデア
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 静かで温かなフィンランドの暮らしと魅力が詰まった1冊 2023年に「世界幸福度ランキング」で6年連続1位に輝いたフィンランド。ムーミンやアラビアの食器など、洗練された北欧デザインの数々。森と湖に囲まれた、おしゃれな暮らしというイメージがあります。 この本では、フィンランドに移住し暮らす著者が、外側から感じる憧れだけではない、フィンランドの実際の生活を「時間」を軸にして紹介します。一年と一日、そして一生。季節と自然に寄り添い、一人ひとりを尊重した、優しく穏やかな日々。でも言うべきことは社会に提言する。そんな暮らしが見えてきます。知っておきたい、フィンランドの社会にまつわる基礎知識や、私たちの暮らしで真似したい、取り入れたいことも掲載しています。 〈季節のフィンランド暮らしの一例〉 春/おいしい野草を見つける、カラフルな装飾と料理で祝うイースター、花粉症といえば白樺 夏/クリスマスと同じくらい大切な夏至祭、ザリガニパーティ、夏休みはサマーコテージで、開放感満載の夏の蚤の市 秋/リンゴンベリー、きのこは秋の味覚の代表格、街がデザイン一色に染まるヘルシンキ・デザイン・ウィーク 冬/「懺悔の火曜日」、アイスフィッシングは冬の人気アクティビティ、独立記念日の夜    などなど 〈一日の時間の一例〉 朝/季節ごとに変わる朝の過ごし方、朝食はコーヒーと共に、家事時間を短縮するための工夫 昼/誘い文句は「コーヒーに行こう」、おふくろの味といえば焼き菓子、落ち込んだり悩んだりしたら森へ 夜/集まるときは「誰かの家」でホームパーティー、サウナ文化はユネスコにも登録    などなど フィンランドが好きな方はもちろん、 心地よい暮らし方を探している方にもおすすめの1冊です。 〈著者紹介〉 吉田 Öberg みのり(よしだ・おーばり・みのり) 2014年よりフィンランドのヘルシンキ在住。Sake Bar & Izakaya 経営。執筆活動も行う。趣味は森歩き、きのこ、野草、カミーノ巡礼、キャンプ、音楽、映画、詩、発酵。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 暮らしを豊かに彩る100種類のお茶
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本茶・紅茶・中国茶・ハーブティー・穀物茶・タピオカミルクティーetc. 今すぐ飲みたくなるお茶を100種類集めました。 ~~~掲載のお茶の一部をご紹介~~~ 定番のお茶とも言える・・・煎茶・玉露・ほうじ茶・ウーロン茶・アッサム・ダージリン・アイスティー リラックスしたいなら・・・ラベンダーティー・リンデンティー・カモミールティー・ジャスミン茶 香りも見た目も素敵な・・・白茶・桂花茶・工芸茶・アールグレイ・福茶・フルーツティー・バラ茶 ちょっとした不調を感じたら・・・エキナセアティー・ジンジャーティー・タンポポ茶・柿の葉茶・ゴボウ茶 現地に行って味わってみたい・・・モロッコのアッツァイ・トルコのエルマチャイ・沖縄のブクブク茶・韓国のユジャ茶 【おすすめポイント その1】 お茶の種類、原料のほかに、カフェインの有無もひと目でわかる図表入りだから、妊娠中の方やカフェインを気にする方にも安心してお茶を選んでいただけます。 【おすすめポイント その2】 お茶だけでなく、コーヒー情報も充実。 コーヒー豆の種類、焙煎度、種類の違いもわかります。 【おすすめポイント その3】 日本茶の産地、お茶の分類、お悩みに応じたハーブティーのブレンド、お茶請け別におすすめしたいお茶などもご紹介しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~ お気に入りのお茶を片手にゆったりした気持ちでページをめくってみてください。 自分に合ったお茶選びができればおうちで過ごす時間やお茶の時間がもっと楽しくなるはずです。
  • Creative Drink
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バールのバリスタは、コーヒーだけでなくアルコールメニューまで幅広い知識と技術が求められる。本書のクリエイティブドリンクとは、創造性豊かで独自性が高く、さまざまな素材とコーヒー抽出法、バーテンダー技法を駆使してつくるアレンジドリンクである。日本で、世界で行なわれるコーヒーカクテルの競技大会で優勝・入賞を重ねたバリスタの著者が、基本のエスプレッソ技術からはじまり、クリエイティブドリンクの技術とレシピを惜しげもなく公開。新しい時代に活躍するバリスタ必携の書である。
  • 栗しごとと栗のお菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 作りやすいうえに、とびきり端正に仕上がるお菓子が人気の下園昌江さんは、自他ともに認める大の栗好き。 いろいろな情報があふれ作り方の正解がわからない中、何年にも渡り試行錯誤をしてたどり着いたいちばん親切な「栗しごと」のレシピを、本企画のために惜しみなく公開してもらいました。 ていねいなプロセス写真とともに手順を追って説明しているので、作りながら迷うことはありません。 また、おうちカフェで気軽に作れるよう簡単なレシピに落とし込んだ「栗と和三盆糖のモンブラン」「マロンシャンティ」、十八番レシピの「栗とほうじ茶のパウンドケーキ」のほか、「栗と抹茶の浮島」「栗の琥珀糖」「栗大福」など和菓子レシピも多数収録しました。 秋の恵みを和洋のお菓子で存分にお楽しみください。 《CONTENTS》 ◎Prologue 仕込んでおいて長く楽しむ 栗しごと 栗の渋皮煮/栗の甘露煮/栗ペースト(粗タイプ・細タイプ)/栗ジャム/栗バター ◎Chapter1 リッチな気品が漂う 栗の洋菓子 栗のラムケーキ/栗と和三盆糖のモンブラン/栗のマドレーヌ/栗とはちみつのロールケーキ/栗のトリュフ/栗のガトーショコラ/栗とヘーゼルナッツのタルト黒/栗とカシスのヴィクトリアサンドイッチケーキ/黒糖とコーヒーのクグロフ・マロン/マロンパイ/栗のバスクチーズケーキ/栗とほうじ茶のパウンドケーキ/栗とコーヒーのバターサンド/栗と全粒粉のスコーン/マロンシャンティ/栗のアイス2種(洋栗アイス・和栗アイス+ほうじ茶ゼリー) ◎Chapter2 ほっこり素朴な味わい 栗の和菓子 栗と抹茶の浮島/栗のどら焼き2種(粒あん&栗の甘露煮・栗あん&栗の渋皮煮)/栗蒸しようかん/栗の琥珀糖/栗きんとん/栗最中/栗粉もち/栗のきんつば/栗大福 ◎Column ・パンと楽しむプチレシピ 栗ジャムトースト/栗ジャムサンドイッチ/栗バターと生ハムのバゲット ・洋と和の栗パフェを楽しむ 栗とカシスのパフェ/栗とほうじ茶のパフェ 《著者プロフィール》 下園昌江 Masae Shimozono お菓子研究家。1974年鹿児島県生まれ。 筑波大学卒業後、日本菓子専門学校で製菓の技術と理論を学ぶ。その後パティスリーで6年間修行。 2001年スイーツのポータルサイト「Sweet Café」を立ち上げ、幅広い視点でスイーツの情報を発信しながら、国内外のさまざまなお菓子を実際に食べ歩く中で、フランス菓子の魅力に惹かれる。 2007年より自宅でお菓子教室を主宰し、お菓子の歴史から素材の特徴まで深く学べるレッスンが評判を呼び、人気の教室となる。 著書に『おいしいサブレの秘密』『アーモンドだから、おいしい』『4つの製法で作る 幸せのパウンドケーキ』(すべて文化出版局)などがある。
  • クリスマス・イヴ
    -
    1巻440円 (税込)
    ホテルのコーヒーラウンジ。伊沢啓子は恋人の塚田京介を待つ間に、隣の席から“殺人計画”を話し合う男の声が聞こえて来た――と思ったら、それはドラマの脚本を検討しているものだった。クリスマス・イヴにCホテルを舞台にリアルタイムで進行する殺人ドラマ。出演者は小劇団の中堅俳優、ベテラン女優、女癖の悪い往年の二枚目などの豪華顔合わせ。

    試し読み

    フォロー
  • クリスマスの誘惑
    -
    トリーシャはコーヒーショップで働きながら、長年の夢であるペットサロンを開く計画を進めていた。だが、資金を援助してくれる銀行がなかなか見つからない。そんなとき、ある男性客が投資会社を紹介してくれた。実は、彼こそその会社の社長ラシター・ドラーガンで、すぐにトリーシャへの融資が約束された。しかし、取り引きにはとんでもない条件がついていた。クリスマス休暇の間、ラシターの妻を演じるというものだ。夢が実現できるなら、それくらい平気だと思い、トリーシャは危険な一歩を踏み出した。

    試し読み

    フォロー
  • クリーム入りのマドレーヌ、ケーキみたいなフィナンシェ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マドレーヌもフィナンシェも、フランスの伝統的なお菓子。 どこのお菓子屋さんにも必ず置いてある定番の小さな焼き菓子です。 いつ食べてもおいしいものですが、時代に合わせて緩やかに変化しつつあります。 近ごろのパリではクリームやガナッシュが入ったマドレーヌが大人気。 ふわふわとした生地に、なめらかなクリームやガナッシュが絡み合い、幸福感あふれるリッチなお菓子になりました。 フィナンシェはケーキのようなアレンジが人気。クリームやフルーツをデコレーションして、器に盛れば、これはもう立派なデザート! 伝統的なお菓子がずっと愛され続けて、こうして今なお斬新なアレンジが生まれてくるのは、とても素敵なこと。 お菓子の歴史を思いながら、新たな魅力をおいしく味わってください。 【内容】 パリのマドレーヌとフィナンシェ  《マドレーヌ》 基本のマドレーヌ ★風味を変える★ チョコレート/キャラメル/抹茶/アールグレイ/パンデピス風 ★くだものを加える★ ばらとラズベリー/オレンジのココナッツ風味/ゆず ★コンフィチュールを入れる★ ミルクジャム入り/アプリコットのジャム入り ★リキッドを入れる★ はちみつ入りのバニラ風味/タイム風味のキャラメル入り ★クリームを入れる★ レモンクリーム入り/グレープフルーツクリーム入り ★ガナッシュを入れる★ ガナッシュ入り/コーヒーのガナッシュ入り ★サレ(塩味)にする★ トマトとオリーブ/ベーコンと玉ねぎ/マッシュルームとくるみ 《フィナンシェ》 基本のフィナンシェ ★風味を変える★ チョコレート/アッサム ★くだものを加える★ いちじく/ベリー/りんご ★ナッツを加える★ ピスタチオ/ナッツとメープル ★くだもののフィナンシェ・デセール★ いちごとミックスベリーのマリネ/マンゴーとクリームチーズ ★チョコレートのフィナンシェ・デセール★ アーモンドとミルクチョコのクリーム/洋梨とバニラのアイスクリーム/チョコミント ★スパイスとハーブのフィナンシェ・デセール★ キャラメルのジンジャー風味/バナナのソテーとスパイスのきいたチョコクリーム ★大人のフィナンシェ・デセール★ ティラミス風/抹茶とグリオットのキルシュ風味 ★フィナンシェ・サレ★ ベーコンとグリル野菜/サーモン/玉ねぎとクミン かぼちゃとコーン/ジェノベーゼ/ラタトゥイユ風
  • クレイジー×クレイジー(1)
    完結
    2.5
    全5巻165円 (税込)
    「そんな顔でおねだりするなんて、やらしいね」コーヒーで酔い、さらに痴態を晒してしまう特殊体質持ちのため、人と関わることを避けてフードデリバリーに従事している明人。とある配達先でうっかりコーヒーをこぼし、匂いに酔って上気した顔で縋り付いてしまったことから、その依頼人・御手洗とセックスする仲に。脅されて渋々従っているだけ、体質のせい、そう言い訳しながら、また御手洗に抱かれたいと期待している…。執着系ハイスペイケメン×特殊淫乱体質配達員、本当にクレイジーなのはどっち?
  • 黒いニットのタイ
    -
    1巻275円 (税込)
    【短編小説の航路】喋ることが中心なら、食べ物はフライドポテトだけで十分。 ライターの西野晴彦は、ビーンという空豆を模したようなカウンターのある、バーのような、しかしそうではない店のオーナーで出版社も持っている米沢光太郎から、小説を書かないかと誘われています。ビーンで彼に付いた吉川久美子もまた、米沢から誘われて、この店で働き、この後は米沢の出版社に勤めることになると言います。西野が久美子に渡す黒いニットのタイに合わせるシャツの色、フライドポテトに付けるソースの色、コーヒーの色、スパムと目玉焼きの色、西野が目にする色彩が、BLTサンドのイメージとなってひとつの物語が生まれます。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。著書に『10セントの意識革命』『彼のオートバイ、彼女の島』『メイン・テーマ』『日本語の外へ』ほか多数。近著に『コミックス作家 川村リリカ』(中央公論新社)、『彼らを書く』(光文社)などがある。
  • クロスステッチで楽しむ小さな世界 季節を綾なす刺しゅう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏秋冬に合わせて作って飾れるクロスステッチの作品集。 作家がそれぞれに季節に沿ったテーマで、季節のおしゃれを楽しむ動物や、 世界旅行、スワッグ、四季の花と少女、スイーツやコーヒーなど、シリーズで揃えていくつも作りたくなる図案をデザイン。 母の日や父の日、バレンタイン、お誕生日などのおくりものに使える図案も。 春夏秋冬または通年で使える作品展開なので、月を問わず長い間飾って楽しめます。 鳩時計やクリスマスのオーナメントなどの、立体的で新鮮な飾り方にも注目です。 図案は長辺13cm~の小さなサイズから展開しているので、季節に合わせて仕上げられられる仕様です。 糸はDMC刺しゅう糸、布はアイーダとリネンを使用。
  • 黒手毬珈琲館に灯はともる ~優しい雨と、オレンジ・カプチーノ~
    3.7
    ―この街に、この店に、優しい人がいる。 『マイナビeBooks大賞』&『お仕事小説コン』特別賞W受賞! 文具メーカーで事務をしている朝希は真面目に日々働いていたが、新しい課長に目の敵にされてしまう。見兼ねた先輩社員に助けられるも退職を余儀なくされた。以来、半ば引きこもりのような生活を送るが、これではマズイと兄の営む家具屋で店番を始める。接客は辛いが兄の想いの詰まった家具に囲まれる穏やかな日々が過ぎていく。ある仕事帰りの夕方、裏路地の『黒手毬珈琲館』を通りかかったとき、中に家具屋のスツールがあるのを見つける。と、ドアが開き、全身黒ずくめの店員が出てくるが、それは昼間来た客で……。 多彩なアレンジ珈琲の裏には誰かの温かな想いがある――。 心が疲れたときに効く、優しい一杯をあなたへ。
  • グッバイ、スプリング
    -
    その日、ふと訪れた喫茶店を「終の棲家」と決めた。 法医学者の私にとって、「死」は誰にも平等に訪れるとても当たり前だったのに。 「不治の病」を宣告されたその時から、死はなんだかリアル。 死臭とは違う、香り豊かなコーヒー。 マスターの雰囲気があたりを居心地の良い場にしてくれる。 ――突如場の空気を割いた、カップルの痴話喧嘩。 静まり返った店内をヒール音とともに去る女性とみじめに泣く男性を情けなく眺めながらも、私は人間の脂肪に似た卵サンドをほおばった。 生きている間は、お腹だって減る。 今だけは心から愛する純喫茶で、コーヒーの香りと、ささやかなBGMに身を委ね、そして友人とのおしゃべりを楽しもう。 運命の歯車はいつから回っていたのだろう。 あのさ、私の最期は泣けるのかな、笑えるのかな。
  • グルコサミンはひざに効かない 元気に老いる食の法則
    3.0
    ひざや腰の痛みを治したい、肌の張りを取り戻したい……こうした願いに呼応するかのように、テレビや雑誌には美容や健康についての情報があふれています。しかし、そうした情報がすべて信頼のおけるものかというと、そうではありません。一見科学的に見える、食品に関する情報のどんなところにウソがあるのか。生化学者である著者が、「グルコサミンを飲んでも関節痛には効果がない」「コーヒーをよく飲むと長生きできる」「葉酸を摂りすぎるとがんになる」「ピロリ菌を駆除すると喘息になりやすい」など、食にまつわるさまざまな情報の真偽を、最新の研究から明らかにしていきます。 高価なサプリメントや健康食品に頼らずに、ほんとうに健康的な生活を送るためには、食についての正しい知識を得ることがいちばんの近道。長生きの秘訣を、本書で一挙に紹介していきます。

    試し読み

    フォロー
  • ぐるまぜパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 めんどうなことは全部パス!「ぐる」っと「まぜ」たら、あとは焼くだけ。おいしい焼きたてパンを最短距離で作れるレシピ集です。 ボウルの中で材料を「ぐる」っと「まぜ」て、トレイにどかんとのせて焼くだけ。「おうちでおいしい焼きたてパンが作れる、一番簡単な方法は?」たどりついたのがこの「ぐるまぜパン」です。こねこねや、成形もなし。パン作りのストレスを徹底オフ! ヤミーさんならではの楽しいアイデアいっぱい、初めてでもおいしく焼けるパンのレシピブックです。 <この本のパンは…>●全品たったの3ステップ!簡単に焼けちゃいます ●スーパーで買える材料&家にある道具で作れます ●トースターorオーブン、ラクな焼き方を選べます ●保存版!ヤミーさんの伝説の人気パンレシピも掲載 <内容例>【ぐるまぜパン(1)クイックブレッド】…基本+バリエ(コーヒーブレッド、全粒粉のパン、ごまあんぱん) 【ぐるまぜパン(2)黄金色の卵パン】…基本+バリエ(プチパン、オレンジブレッド) 【ぐるまぜパン(3)フォカッチャ】…基本+バリエ(野菜フォカッチャ) ほか。 ヤミー:本名・清水美紀。美大卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。世界中の本格料理を3ステップの簡単レシピで紹介するレシピブログが大人気となりブログをまとめた書籍は10万部を超えるベストセラーとなる。料理研究家として雑誌、テレビ、料理教室、企業とのレシピ開発など幅広く活躍中。『ヤミーのがんばらない毎日ごはん』(宝島社)、『ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ』(扶桑社)ほか著書多数。
  • 経営を強くする 会計7つのルール
    -
    数字のどこを見て、どう活かせば、強い経営ができるのか? 京セラ、イケア、スターバックスコーヒー、セブン&アイ・ホールディングス、ソフトバンク、アイリスオーヤマ、俺の株式会社、星野リゾートなど、一流経営者たちが大事にする数字の勘所に迫る。
  • 消せない告白 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season III
    3.9
    楽しい焼肉パーティー…のはずだった。オーストラリアから一時帰国した秀人さんを囲んだ、にぎやかな会が、一転激しい兄弟ゲンカに。さらに運の悪いことに、仲裁に入った勝利の頬に強烈なパンチが入った。顔面が腫れ、歯を失い、部活を休んだ勝利のもとを星野りつ子が見舞いに訪れ、これまでとは違う一面を見せる。一方、かれんはひとり悩みを抱えているが…。セカンドシーズン第3弾。
  • 血管が老けないのはどっち?
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 腸と並んで、健康の最大のかなめである「血管」。やわらかくしなやかな血管こそが、本当のあなたの主治医ともいえます。 しかし、日頃よかれと思ってなにげなく行っていた生活習慣が、実は血管をむしばみ、老けさせ、切れやすい詰まりやすい原因だったとしたら・・・。 コーヒーが健康にいいといって1日10杯飲んでいたら、どうなるでしょう。 また、食物繊維をとるため葉っぱの野菜を意識的に食べていたとしたら・・・。 本書は、生活習慣を少し変えるだけで血管の若さを取り戻すコツを紹介しています。 二者択一なのでクイズ形式で気軽でできて、血を若返らせる知識を得ることができるように構成してあります。 著者は、テレビやラジオなどでおなじみの池谷敏郎先生。血管の名医が、血管にとって1番いい方法をわかりやすく紹介してくれます。
  • 決定版 わしの研究
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 椎名誠が心酔! 松山の「ささやかな天才」。 作家・椎名誠が心酔する松山の奇才・神山恭昭による、人間味とユーモアあふれるイラストエッセイ集。神山氏は愛媛新聞連載やフリーペーパー「松山百点」で愛される絵日記作家・造形作家。これは地方版を増補・改訂した神山氏の決定版と言える一冊となっている。 <内容の一部> ●地下室の大研究 ●夢日記大研究 ●宝の持ち腐れ研究 ●噛みつきネコの研究 ●日向水小研究、●地老漫の研究 ●あだ名の研究、●古着大研究 ●便所哲学の研究 ●大豆コーヒーの研究 ●しょう油もち入り雑煮の研究 ●わが家ではごちそうでもよその家では・・・大研究 ●靴下片方だけ紛失の大研究 ●使い捨て物品の大研究 ●比較好き学の研究 ●古希の大研究 ●白髪頭大研究 ●お酒による赤面の研究 ●地小説の研究 …などなど。 40年以上にも及ぶ“ゲージュツ生活”を追ったドキュメンタリー映画『ほそぼそ芸術 ささやかな天才、神山恭昭』(品川亮監督/ナレーション・榎本佑/朗読・ヒコロヒー)も話題! 読めばわかる、「ほそぼそ芸術」のクセになる素晴らしさ!
  • 欠員補充【単話売】
    完結
    -
    エステサロンのバイトを始めた私は、入店早々副店長から目をつけられいじめのターゲットになってしまい…無視にビンタに陰毛入りコーヒー!? 死ぬほど怖い女の職場事情。 ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 健康 2024年4月春号
    -
    季節の変わり目、いつもより忙しく不規則な生活で、ゆらぎ世代がますますゆらぐ季節です…。 そんなときこそ大切にしたい「睡眠」と「筋活」。疲れをスッキリ解消して、笑顔で新しい生活を始められますように。 【巻頭インタビュー】松本明子さん「腸活パワーで、30代より今が元気です!」 【大特集】 ゆらぎ世代こそ 「睡眠」と「筋活」で疲れないカラダになる! ●Part1 小林弘幸先生  自律神経の名医が教える、体調が劇的によくなる「眠る技術」 ●Part2 最高の睡眠は「腸活」で手に入れる! ●Part3 更年期のゆらぎをととのえ筋肉をつける  「フェムケアちょこトレ」 ●Part4 長友佑都選手の専属シェフ 「超回復めし」で疲労に負けない!  【特集】 ●石原新菜先生  更年期は「温活」で乗り切る!4つのポイント ●糖尿病 高血圧 心疾患 認知症にも! 「コーヒー」でやせる!病気を防ぐ! ●88歳現役医師・帯津良一先生 「年をとる」のが怖くなくなるヒント ●イケメン人気メンタルドクターが教える  疲れやイライラがスーッと消える、魔法の習慣 ●節約になる! 春野菜で糖質オフごはん ご案内 目次 Special Interview 知りたい! 元気の秘訣 輝く大人の女性 松本明子 フェムケアイベント「フェムの市」開催しました! ゆらぎ世代の「疲れ」を今すぐ吹き飛ばす! 睡眠と筋活で疲れないカラダになる! Part1 自律神経の名医直伝! 自分に合う睡眠メソッドが見つかる!! 体調改善! ぐっすり休める究極の快眠術 Part2 よく眠るには腸内環境の健康がカギになる! 最高の睡眠を手に入れる「腸活」のすすめ もっと「腸活」をグレードアップ! 食物繊維は「全粒穀物」でとるのがカギ 「女性の健康を考える」特別対談  カラダのためにできること Part3 骨&筋肉を強くする! ゆらぎ世代のフェムケアちょこトレ お知らせ:年齢に関係ありません 首、背骨、ひざの曲がりをまっすぐに 生徒募集 主婦の友社からのお知らせ:おデブ管理栄養士だった私が20㎏やせた『お腹がすかないダイエット』 Part4 長友佑都選手の専属シェフ直伝! 「超回復めし」でたまった疲れを吹き飛ばす!  Special Interview  梅宮アンナさんの「親家片(おやいえかた)」エピソード お知らせ:【血糖値・中性脂肪・内臓脂肪】など5つの機能が報告されたターミナリアベリリカ由来没食子酸を配合したサプリメント誕生 主婦の友社からのお知らせ:50代から「私」が主役!『ゆうゆう』4月号/特集・「ひとり」を愉しむ生き方、暮らし方 節約になる! 春野菜で糖質オフおかず [連載]健康編集部が体当たりで「ととのう」 健康サウナNEWS Vol.3 読者プレゼント 冷えとりのカリスマ医師 石原新菜先生 更年期は「温活」で乗り切る! 4つのポイント お得な会員組織「@主婦の友」に登録しませんか 主婦の友社からのお知らせ:自分らしく楽しむノウハウをお届け『大人ひとり旅のはじめ方』 糖尿病、高血圧、肥満から心疾患、脳卒中、認知症まで効く! コーヒーのすごい健康長寿力 88歳現役医師 直伝 「年をとる」のが怖くなくなる6つの生きるヒント 自分の手だけで美容整形級の効果と話題! 「筋膜リフト美顔」で10年前よりキレイになる! 1日10分で10歳若返る!『一生、進化する筋膜リフト美顔』 ストレスやイライラがスーッと消える 魔法の習慣 [連載]イヴルルド遙華先生の 春の開運アドバイス 体を温めて、キレイに健康に! 『ぐっすり眠れる、美人になれる! 読む お風呂の魔法』、『やせる、不調が消える 読む冷えとり』 読者アンケート 病気を防ぐ!毛並みつやつや!アレルギーも改善!『ペット生き生き腸活ライフ』 次号予告 お知らせ:「入眠角度」「自動運転」「睡眠スコア」であなたの眠りが進化するベッド お知らせ:おいしさそのまま カロリーはんぶん!天然甘味料

    試し読み

    フォロー
  • 賢者はベンチで思索する
    4.1
    ファミレスでバイトをしているフリーターの久里子。常連には、いつも同じ窓際の席で何時間もコーヒー1杯で粘る不思議な老人・国枝がいる。ある日、公園で毒入りの犬の餌がまかれるという事件が連続して起こり、久里子の愛犬・アンも誤って食べてしまう。幸いアンは一命をとりとめたが、犯人はいったい誰なのか? 事件の解決に乗り出したのは、意外なことにあの国枝老人だった……! 人と人のつながりの不思議を独特の筆致で描く、日常を見すえた新感覚ミステリー。
  • k.m.p.の、ハワイぐるぐる。車で一周、ハワイ島 オアフ島の旅。
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 k.m.p.が超メジャー観光地、ハワイに上陸! ハワイ諸島で最も大きなハワイ島は、自然がいっぱい!そんなハワイ島を3週間かけてレンタカーでぐるりと旅した記録です。大好きなコーヒー農園をめぐり、自然の驚異に触れて、満点の星空を見上げては、夕陽にうっとり……そんなあまり知られていないハワイ島の魅力をたっぷりお伝えします。さらには、ワイキキ(オアフ島)のベタな魅力&過ごし方も掲載。たっぷりの2部構成でお届けするハワイ旅行記。

    試し読み

    フォロー
  • 劇薬オトコに発情中!! 【短編】
    完結
    -
    全1巻198円 (税込)
    会社の後輩・西園寺に飲まされたのは惚れ薬入りのコーヒー!!? それからヤツを見る度にドキドキ、ムラムラしちゃって…これって薬の効果なのか!? ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.16 ツンデレ1 本当は泣き虫で淫乱なキミ」に収録の「劇薬オトコに発情中!!」と同内容です。
  • 下僕は従順な悪魔
    4.0
    1巻628円 (税込)
    カフェ店員の南波司は元御曹司だ。幼い頃はわがまま放題の暴君だったが、両親の死後は屋敷を追い出され、四畳半のアパートで一人つつましく暮らしている。そんなある日、バイト先のカフェでドラマの撮影が行われた。司は準備中の主演俳優にコーヒーを持っていくことになるが、なんとそこにいたのはかつての下僕・恩田雅也だった。昔と変わらず華やかな美貌の雅也は、過去の鬱憤をはらすかのように司に取り引きを要求して…。下剋上ラブv

    試し読み

    フォロー
  • 源流居酒屋
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 釣って、食べて、飲んで、焚き火して…… 大人気! YouTube「源流居酒屋」。 動画に登場する居酒屋レシピの数々と 釣りバカ二人の源流釣りの世界がまるごと一冊に! ■内容 <イワナ料理> 捌き方、塩焼き、刺し身、握り寿司、なめろう、づけ丼、蒲焼き、蒲焼丼、すまし汁、カルパッチョ、てんぷら 甘酢漬け、から揚げ、ムニエル、生春巻き、チーズ焼き、昆布じめ、焼きがらし(骨酒用)ほか  <夜ごはん> 石焼きステーキ、茄子味噌、山菜天ぷら、串カツ、チーズフォンデュ、カリカリ油揚げとミョウガのポン酢がけ 塩昆布きゅうり、じゃがりこポテサラ(ベーコン&塩辛)、じゃこピーマン炒め <お昼ごはん> 源流冷やし中華、そうめん、味噌煮込みうどん、イワナから揚げ弁当、釣りたてイワナ漬け丼弁当  <朝ごはん> フライパンdeほっとサンド、ベーコンエッグ、ガーリック朝チャーハン、イワナ雑炊、源流コーヒー  <デザート> 抹茶プリンほか <ただいま、源流にいます> 釣り場の探し方、私たちの竿、毛ばりを巻く楽しみ、焚き火の付け方
  • 恋するカフェイン【改稿版】
    3.0
    就活に失敗した真苗は、カフェでバイトをしている。真苗はダブルでショックを受けていた。なぜなら、カフェのマスター・恭一に想いを寄せていたから。「一人前の社会人になって、マスターに認められるような女性になったら告白しよう」と密かに誓っていたのに……。カフェには、一人の女性がよく現れる。マスターを「恭一」と親しげに呼びながら。真苗より年上で、メイクもファッションも大人の装いだ。マスターを「恭一」と呼び捨てにするのも気になる。女性が帰ったあとにさりげなく聞いてみたら、かつての同僚だったと言う。マスターは、大手の食品メーカーに勤めていたことがあるのだ。それを聞いて真苗は落ち込んだ。家政学部を卒業した真苗は、そのメーカーの就職試験も受けていた。人気作品「恋するカフェイン」を改稿後、新たにSS「甘くて苦くてコーヒーゼリー」を追加した豪華改稿版! ※本作は「恋するカフェイン」の改稿後の再録となります。ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 恋する声はコトノハの星~誘惑の甘い囁き~
    3.5
    「こんなにしちゃった責任、取ってくれるよね?」爽やかな笑顔を見せ、凛々花の視線を釘付けにする男性──それは凛々花が八年間熱烈なファンとして追っていた声優の涼宮智浩だった…。ある日友人の莉亜とカフェでお茶をしていた凛々花は、思いがけないハプニングで、涼宮にコーヒーをかけてしまう。服も台本も汚してしまったお詫びに、なんでもしますと告げた凛々花が連れていかれたのは、なんと涼宮の自宅マンションだった!困惑する凛々花をよそに「俺の相手役、やってもらえる?」と台本を渡す涼宮に台詞通り甘く迫られる…。触れるだけのキスが媚薬のようなディープなものへと変わり、凛々花は彼に翻弄されていき――!?

    試し読み

    フォロー
  • 恋する桜色コーヒー カフェ店員くんの甘い本音(単話版)
    完結
    -
    「もう俺…我慢できない」 いつもそっけない君から聞いた甘い本音に、カラダの奥まで疼いちゃう…! 会社帰りに立ち寄ったカフェで出会った店員の谷口くん。 桜柄のタンブラーを勧めてくれた彼の(最強に可愛い)笑顔に一目惚れした私は、現在進行中で毎日お店に通う日々。 「谷口くんとの会話を増やすぞ!」、そう気合いを入れて今日もレジに並ぶけど…笑顔で接客していた谷口くんが、なぜか私の時だけはいつも塩対応…!? もう一度、あの日に見た君の笑顔が見たいのに…なぜ!? これは、ほろ苦く、とろける甘さの恋物語♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2020年11月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 恋せよ、ネガティブ童貞!
    完結
    3.9
    全1巻682円 (税込)
    コンビニバイトの大橋は、コミュ障で卑屈で童貞……しかしネット上では超人気辛口ブロガーといういわゆる『ネット弁慶』だ。日々、非モテ童貞全開の記事をアップしている。だがある日、いつも店にコーヒーを買いに来るイケメンリーマン・竜由から声をかけられ、リア充様とお近づきになってしまう! コミュ障ゆえにテンパった返答しかできず羞恥で死にたくなるばかりだが、竜由が気になって仕方ない大橋は自分の恋愛をブログのネタにして…!? 対人スキルゼロから始めるコミュ障くんの恋v
  • 恋とセンチメンタリズム【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.1
    同僚だった花嫁に上司と駆け落ちされた健斗(けんと)。酷(ひど)い失恋から心に傷を負い、恋愛に臆病になっている智哉(ともや)。そんなふたりが満天の星と優しい自然に包まれた街で出逢い……!?『ほしあらし』のほか、大企業専務×カフェ店員のセクハラ日和(びより)を描いた『唇とコーヒー』、白衣医師×術衣救命医の『ああだこうだと言うよりも』などを詰め込んだ珠玉の1冊!【電子版限定おまけ付き】電子版描き下ろしコミックペーパー「恋とフェティシズム」(2P)を収録!!
  • 恋とナオミと珈琲と(1)
    -
    離婚と転職を土産に三年ぶりの故郷に帰ってきた三上哲郎。彼を迎えたのは思い出の詰まった珈琲の焙煎工場と、喫茶店の看板娘のナオミ。ナオミと哲郎は幼馴染の関係で、彼女の初恋の相手。「哲郎一筋」のナオミは30歳になっても未だ処女を守っていた。離婚した哲郎との再会で猛アタックするナオミの恋を珈琲の香りが手助けする…?
  • 恋とナオミと珈琲と【コミック版】
    4.5
    離婚と転職を土産に三年ぶりの故郷に帰ってきた三上哲郎。彼を迎えたのは思い出の詰まった珈琲の焙煎工場と、喫茶店の看板娘のナオミ。ナオミと哲郎は幼馴染の関係で、彼女の初恋の相手。「哲郎一筋」のナオミは30歳になっても未だ処女を守っていた。離婚した哲郎との再会で猛アタックするナオミの恋を珈琲の香りが手助けする…?
  • 恋の粗挽きネル・ドリップ
    完結
    -
    同窓会の翌朝、ベッドで目覚めた俺の隣には、女子生徒の憧れの的だった元クラスメートの倉科の姿が!! し、しかも、なぜか二人ともオールヌードだぁっっ!! 俺たちってば、いったいゆうべナニしちゃったわけーっ!? コーヒーの香りにのせて贈る、サハラの学園ピュアラブ! キュート&ハッピーな『生クリームを嘗めるみたいに……』もたっぷりと召し上がれ!!
  • 恋のオーダー入ります~冷めない距離に君がいた~
    -
    「いい方法、というのは、月曜日から金曜日まで毎日、昼休みにランチとコーヒーを私にデリバリーしてもらう、ということです」――カフェに勤めるさくらは自分のドジから、常連の会社社長・忍の大切な茶碗を割ってしまう。その冷えた美貌から「氷の君」と噂される忍。どんな厳しい要求をされるのかと怯えるさくらに、忍が提示した弁償の方法とは、彼の職場へのランチデリバリーだった。拍子抜けしたさくらだが、言われた通りにその日からランチを届け始める。日々接している内に忍がとても優しい男性であることが分かり、少しずつ惹かれていくさくら。ある日食事に誘われ二人で楽しいひとときを過ごした帰り、忍からキスをされてしまうが――

    試し読み

    フォロー
  • 恋の奇跡は火曜日に
    完結
    2.8
    「君は罪人だ。償うには僕と食事をしなければならない。」オフィスでコーヒーをかけてしまったキャリーは、この会社のトップに君臨するファーン・メイトランドから強引に誘われる。“ハンサムな猛獣”と噂される彼。危険だと直感したキャリーは誘いを断るが、拒絶されたことがない彼は驚き…。――まさか、どうして!? キャリーの自宅の前に現れた彼の車。追い返そうとするが、もう彼の瞳に逆らえない。それに自分がときめいていることにも気づいてしまっていた。
  • 雨だれの標本 紅雲町珈琲屋こよみ
    3.3
    新しい展開を予感させる、シリーズ第11弾! お草が営む珈琲豆と和食器の店・小蔵屋が、 高名な映画監督の新作の撮影候補地になった。 店員の久実や常連客たちは色めき立つが、 お草は店の通常営業ができなくなると、乗り気になれない。 だが監督と面会すると、その件とは別に、お草は別のお願いをされる。 彼に大きな影響を与えた古い映像作品を作った、ある無名の男を 捜してほしいというのだ。わずかな情報とおぼろな記憶を頼りに、 お草は男の姿を追うが――。彼はいったい誰なのか?
  • 萩を揺らす雨 紅雲町珈琲屋こよみ
    3.6
    1~10巻591~690円 (税込)
    北関東の紅雲町(こううんちょう)で、コーヒー豆と和食器の店を営む大正生まれのお草(そう)さん。彼女は、常連たちとの会話から街で起こっている小さな事件に気付き、ひとり捜索に精を出す。ある日、とあるマンションの一室で虐待が行われていると気づいたお草さん。ひとり捜索まがいのことを始めるが…。悩む人たちの心に彼女の言葉は届くのか? 行動するお婆ちゃん探偵・お草さんを主人公に「老い」と「家族」を正面に据えて描く、期待の新鋭のミステリ短篇。
  • それいゆ文庫 後宮まじない珈琲店 ~新入り妃、猫アタマ皇帝の謎に挑む~
    3.0
    辺境の少女・莉莎が拝謁したのは猫頭の青年皇帝。漆黒の飲み物で帝の心を掴んだ莉莎だが、宮廷に暗躍する邪術との対決が迫る! 辺境から特産品の「珈琲」なるものを売り込みに来た少女・莉莎(リーシャ)。即位したばかりの若き皇帝・思遠(スーユアン)は、商いに熱心だと聞き及んでいる。宮殿の品評会で皇帝のお墨付きがもらえれば、宮廷御用達となり、村おこしだって夢じゃない。さらにその皇帝、猫神を信仰するあまり、猫アタマの被り物をしているとか……。いざ皇帝への拝謁を許された莉莎は、まるで本物の黒猫と見まごうほどの被り物の精巧さに感心するばかり。だが、莉莎が奉った珈琲を試した皇帝は、呻き声を上げると人間の顔に変貌! 莉莎はその場で取り押さえられてしまった。檻から出された莉莎を待っていたのは、なんと皇帝本人!? 聞けば、皇帝は即位後、何者かの術によって猫アタマに変えられてしまっていたという。どうやら、莉莎が淹れた珈琲を飲んだときだけ人間に戻れるらしい。皇帝の秘密を知った莉莎は、秘密を漏らさぬよう、また皇帝にいつでも飲み物を捧げられるよう、後宮入りを命じられる。やがて皇帝以外の宮廷人たちも珈琲に魅せられ、莉莎の桜桃宮は「珈琲店」と呼ばれて繁盛する。が、宮廷に巣食う邪術の使い手が莉莎を狙って動き始めた。
  • 紅茶で楽しく健康に!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 前作に引き続き、本書もTwitterのフォロワーさんにアンケート協力していただきましたところ、200人近くの方が応じてくれました。 ありがとうございます。 本書では紅茶で病気知らずをテーマにしていて、日本茶やハーブティーでも病気予防できることは科学的にも証明されています。 悲しいかな、コーヒーは、そういったものはないのです。 反対に、誘発させてしまう飲み物の部類に入るのです。 ただ、それはどういうときに起こるのかは知られていません。 紅茶の資格を取るときに勉強するのは紅茶だけではないのです。 日本茶、ハーブティー、コーヒーも基礎的なことですが、勉強します。 さあ、一緒に健康を手にしましょう! 【目次】 紅茶を使った料理のご紹介 インタビュー 生産方法 紅茶の葉 成分 美味しい飲み方 スイーツ 誰だって褒美は欲しい 豆知識特集 豆知識Q&A ハーブティー コーヒー 日本茶 まとめ 【著者紹介】 あさみ(アサミ) Twitterしています。 https://twitter.com/asaminovel
  • 皇帝陛下は花嫁狩り ~いきなり私が皇妃様!?~
    3.0
    ラウエルン帝国では花祭りの時期に皇妃を「狩る」というのがならわしで、今年はじめて花祭りに参加したヘレーネも、友人や母親に勧められて白い花冠で出かけていった。そろそろ祭りも終盤というころ、不意に脇から出てきた腕に腰を抱えられ……。「わが花嫁が決定した」頭上から響く声。まさか、本当に!? 若き皇帝アルフレートにそのまま皇宮に連れて行かれたヘレーネ。これから二人の新婚生活がはじまる。でも、最初の時はものすごく痛いって――それに、よく知らない相手なのに! どうして私がいきなり皇妃様!?【著者紹介】宇佐川ゆかり。東京都在住。主に乙女系小説で活動中。甘い恋愛描写と濃厚なラブシーンを得意とする。執筆の合間にコーヒーとおいしいチーズケーキで一息入れるのが好き。理想のチーズケーキを求めて、日々探索中で、時には自分で焼いたりもする。代表作:『契約恋愛と外せない指輪』『公爵様と傷心シンデレラ』
  • 後輩くんが狼で!?~こんな慰め方するの…
    完結
    4.0
    全1巻330円 (税込)
    「俺がなぐさめてあげます」――いきなり深夜オフィスで、弟あつかいしていた後輩に野獣みたいなキスをされちゃって…!? OLとして働く清水棗(しみずなつめ)は生意気な後輩・杠伊織(ゆずりはいおり)に手を焼く日々。ある日、自分のミスにより深夜残業していた棗に、優しくコーヒーを差し出してきた杠。優しい杠の態度に困惑し、「こんなとき優しく慰めてくれる彼氏でもいれば」と軽口をたたいたら、いきなり押し倒してきて?
  • 幸福の科学ユートピア文学賞2021 入賞作品集
    -
    「幸福の科学ユートピア文学賞2021」で入賞した作品のうち、上位5作品を掲載した作品集です。 【景山民夫賞】 <小説>「津島君はなぜ辞表を出したのか」(堀 淳) <作品概要>中堅IT企業・蒲生システムズは人間の深層心理を見抜くAIシステムを開発した。開発責任者の竹垣は、大手企業の五代商事からAI人事システムの開発の依頼を受ける。その開発には天才プログラマー・津島が必要不可欠だったが、彼はすでに辞表を出し、姿をくらませていた。彼の行方を追ううちに、竹垣はいつの間にか、国家間の陰謀に巻き込まれていた……。 【入選】 <小説>「田園ブレンドコーヒー」(一条 幸子) <作品概要>物に手を触れることによって、物に込められた思いを読み取ることができる日和。しかし、特殊能力を持つためにかえって悪いことが続き、孤独感にさいなばれ、人生に絶望していた。母親の死をきっかけに人生に見切りをつけようとした日和は、最後に祖母に会うべく、姫路へ向かうが……。 【準入選】 <詩>「花言葉のうた~春~」(園川 清緒) <作品概要>春に咲く様々な花々をテーマにした詩集。花の美しさや、神様を信じるすばらしさ、人を愛する幸福、明日を生きる勇気を、花言葉をもとに詠いあげる。花や妖精に託して、信仰の大切さを伝え、生きることへの感謝、主への感謝に満ち満ちていて、読む人の心を浄化する、透明感にあふれた詩集。 【U-18 優秀賞】 <詩>「幼き君へ」(片山 和) <作品概要>『詩集 青春の卵」(大川隆法総裁著)の美しさに触発されて、書き溜めていた作品。「小説のように続いているような詩を書いてみた」という思いで、十三歳らしいみずみずしい素直な感情の吐露と冷静な自己分析を、仏法真理を織りまぜて綴る。起承転結のある物語を帯びた作品が多いことが特徴的。 【U-18 優秀賞】 <詩>「僕はまだ青の中(りこ) <作品概要>「僕」に自身を仮託して宇宙スケールの壮大な詩から、些細な日常の出来事や折々の四季への感動、恋愛詩や英文詩まで交えながら、独特な感性を詠いあげる。高校生らしさのなかに、少しだけ背伸びをした思いを込めた、「青春」を感じさせる詩集。
  • 氷と蜜
    -
    本邦初!究極の“かき氷グルメ”小説!  三年前、陶子は奈良の氷のお祭りで母とともに「日進月歩」というかき氷を食べた。初めての味に感激したが、母の笑顔を見るのはその日が最後となってしまった。それ以降「日進月歩」と削り手の炎炎老師を追い求める陶子は、「氷の月光伯」という異名まで持つ有名かき氷マニアの恋人・一輝と二人で氷を食べ歩いていた。しかし些細なすれ違いをきっかけに失恋、氷への熱も冷めかけてる。  そんな折、脱サラして亡き母の喫茶店を受け継ぎ、コーヒーとサンドイッチの店「タカサキコーヒー」を切り盛りする父・大輔が、相談もなく氷削機を買ってきた。かき氷のコンテストに出るという。  母が体調を崩したのはかき氷のせいだと思っている妹の沙羅は父に反発する。陶子も乗り気ではなかったが、大学でかき氷サークルに所属する友人・瑞希に巻き込まれ、大輔のかき氷作りに参加することになった。コンテストに出せるレベルの味を見つけるため、陶子たちは大阪中のかき氷を食べ歩くが……。
  • 濃くてアツいの、注いでください。 ~癒し系カフェ店員は激しいエッチがお好き~ 1話
    完結
    4.5
    「ねぇ、もう一回イれてもいい?」一流商社に勤めるOL・瑞穂は仕事一筋、真面目だけが取り柄の26歳。仕事が上手くいかずカフェで落ち込んでいた時、かっこ可愛い新人バイトのカフェ店員・鷹城と出会う。彼の淹れた美味しいコーヒーと優しい言葉に癒される瑞穂。「明日もまた来てください。待ってます」。鷹城は意外にも瑞穂より年上の29歳。「好きですよ。一生懸命に努力する姿、僕は好きです」鷹城はそう言って微笑む。日に日に仲を深め晴れて付き合うことになったふたり。鷹城の唇が、瑞穂の体を優しくなぞっていく――…はずだった。「ごめん瑞穂。俺、ちょっと止めらんない」――鷹城くんって、もしかしてすごく…激しいッ…!?
  • ほろ苦いラテは恋の罠
    3.5
    NYでは誰もかれもがお手軽に運命の相手を見つけようと、マッチングアプリが大流行。離婚したばかりのマテオだけでなく、八十代のマダムまでがデートの相手探しに夢中になる始末。こんなゲーム感覚で大丈夫なのかしら? クレアの嫌な予感はすぐに最悪の形で的中することに。アプリで知り合った男性に復讐を考えた女性が、よりによってクレアの店で発砲事件を起こしたのだ。被害者こそ出なかったものの、現場の動画がまたたく間に拡散されてしまい、人気デートスポットとしてもてはやされていたビレッジブレンドは、一転して閉店の 危機に。そんな窮地のクレアに、アプリの創業者がいっしょにイメージ回復をしようと、ある作戦を持ち掛けるが……!?
  • 凍える月 おいしいコーヒーのいれ方 Second Season IV
    3.8
    僕はいったい、どんなことでなら頑張れるんだろう…。勝利は本格的な就職活動の時期を迎えるが、自分が何をやりたいのかがわからず、漠然とした将来への不安を覚える。そして、いま、大きな困難に直面しているかれん。仕事のこと、おばあちゃんのこと、悩みながらも精一杯お年寄りの世話をする日々。責任とは、社会的立場とは…。大人への転換期に戸惑う勝利。セカンドシーズン第4弾。
  • 越谷食本 2016
    -
    人気のぴあ食本シリーズより「越谷食本」が登場! 越谷エリアのグルメを徹底リサーチしました。 越谷・新越谷・南越谷駅周辺はもちろん、せんげん台駅や大袋駅などもご紹介。 イオンレイクタウンの最新スポットや南越谷ゴールデン街の酒場など、地元で愛されるディープなお店が152軒! 見逃せない1冊です。 はじめに コンテンツ 美食リレー6 時間帯×テーマでチョイス最新食ガイド 【MAP】越谷エリア広域 【MAP】北越谷駅・越谷駅周辺 【MAP】新越谷駅・南越谷駅・せんげん台駅周辺 コラム①越谷レイクタウン最新スポット 【ランチ】日替わりランチがある人気店 【ランチ】デザートまで充実の女子会ランチ 【ランチ】素材重視のコスパ抜群ランチ 【ランチ】体に優しいほっこりそば&うどん 【ランチ】ちょっと贅沢なコースメニュー 【ランチ】ボリューム満点がっつりランチ 【ランチ】おしゃれな雰囲気で楽しむイタリアン 【ランチ】くつろぎタイムにぴったりカフェご飯 【ランチ】サクッと食べたい丼&お重 この街のココが好き! 【カフェ】空間自慢のカフェでまったり 【カフェ】淹れたての本格コーヒー コラム②越谷卸売市場満喫ガイド 【テイクアウト】地元で愛される洋菓子 【テイクアウト】一度は食べたい和菓子の逸品 【テイクアウト】食卓を彩る絶品お惣菜 【テイクアウト】街で人気のパン屋さん ラーメン図鑑 コラム③越谷名物鴨ネギ鍋を食べ比べ! 【ディナー】つまみで選ぶ行きつけ居酒屋 【ディナー】みんな大好き!洋食メニュー 【ディナー】名物料理がある話題のお店 【ディナー】大皿料理でパーティ気分 【ディナー】ワンランク上のご褒美ディナー 【ディナー】こだわりの串焼きで一杯 【ディナー】本格エスニック料理に舌鼓 コラム④南越谷ゴールデン街ではしご酒 【ナイト】気軽に行きたいカジュアルバー・パブ 【ナイト】お酒好きが集う本格バー インデックス 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 個人ではじめる、小さなカフェ 自分らしいカフェをつくった15人のストーリー
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カフェをつくることは、自分らしい生き方をつくること。小さいけれど自分らしいカフェをつくった15人の開業物語。物件探しや資金調達など、開業の実務的な知識も詳しく解説。 コラムには、カフェオーナーの実体験に基づいた様々なアドバイスが。 後半の「開業前の基礎知識」では、コンセプトを決める、物件を探す、店舗工事、資金調達、仕入れ、宣伝、接客など開業に必要な実務的な知識を詳細に紹介。 著者は、自身も週末カフェを経営した経験があり、フードコーディネーターとして活躍中で著書も多い渡部和泉さん。実務的な開業の知識の監修者としてフードビジネスコンサルタントの永嶋万州彦氏、おいしいコーヒーの淹れ方を「グラウベル」の狩野知代さんが指南しています。
  • 古代からの霊言
    -
    エジプト古代文明やピラミッドの謎、神仏やパワースポットのミステリー、占い師としての経験や霊的体験を生かした作品4点を収録した合本版。 『エジプト&大ピラミッド~もう一つの眼~』~エジプト旅行と研究者の視点で、ピラミッドについてまとめた本。ヌビアのコーヒー占い体験も! 『クフ王出現』~ギザの大ピラミッドに関するミステリー歴史小説。冒険家ヴァイズは「王の間」の天井裏で世紀の大発見をもくろむが。 『スピリチュアルヒーラー・龍岡凪子以前』~平凡なOLがパワースポットツアーに参加したのをキッカケに見えない世界に足を踏み込んでゆく。 『闇の中の「眼」』~札幌の神社や公園を巡るスピリチュアル番組をきっかけに心霊体験に巻き込まれて。
  • こだわりを実現する コーヒー上達BOOK プロが教える本格テクニック
    完結
    4.0
    全1巻1,793円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ プロが教える本格テクニック。 ★ おいしさのバランスを極めるための 基本から応用までを一冊に凝縮! ★ イラスト画像でわかりやすく解説 ・ 差がつく「淹れ方」レッスン ・ 成功例と失敗例でレベルアップ ・ アレンジコーヒーのポイント ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 自分でつくることのメリットを最大限にいかし よりコーヒーをたのしめる時代が来た! 近年、エスプレッソ系アレンジドリンクや スペシャルティコーヒーの普及により、 近年、日本においてコーヒーの在り方が 大きく変化してきました。 いまや、コーヒースタンドやカフェに行けば 良質で鮮度のよいコーヒー豆が手軽に手に入り、 インターネットでは様々なコーヒーの抽出器具も 簡単に購入することができます。 ということは、よい素材を手に入れ、 プロと同じような器具を使って、 おいしいコーヒーを自分自身で つくることができる時代なのです。 私が考える「よいコーヒーとは何か?」 それは 飲む人の好み、その日の気分や飲み方に合わせて 味をカスタマイズできるコーヒーです。 「今日はミルクを入れたいから 濃く淹れよう!」 「豆の個性をいかして 香りをたのしもう!」 「豆をブレンドして 好みの味を探そう」 カスタマイズできる数は、 世界のコーヒー好きの人口以上にあります。 この本では、コーヒーの味の変わる要素から 抽出器具による淹れ方の違いなど、 たくさんの情報をまとめました。 もちろん、ご紹介したやりかたすべてが 正しいとは限りません。 自分なりの好みの味や淹れ方を見つけ、 そしてなにより、コーヒーのたのしさを もっと身近に感じていただける手助けができればうれしいです。 「Barista Salto」 篠﨑好治 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ Step1 コーヒーのおいしさのバランスを極めよう コーヒー好きなら、自分のお気に入りの味がありますよね。 その味を、いつでも同じように淹れることができる プロのコツを教えましょう。 * プロがコーヒーを淹れるときに考える6つのこと * バランスのよいコーヒーがひと目でわかる 味のバランス表 * どんな抽出器具で淹れる? * ハンドドリップで淹れる プロのコツ ・ よりおいしく! プロの裏ワザ ・ 失敗してしまった! なぜ? …など ☆ Step2 おいしいコーヒーはアレンジもたのしい アレンジドリンクとは、コーヒーやエスプレッソを ほかの素材と組み合わせてつくった ドリンクのことをいいます。 カフェラテのようなスタンダードなものから、 お酒やハーブ、スパイスなどをプラスしたものまで、 アレンジのアイデアは様々です。 あなたの好みの豆がもつ特徴を、 最大限に引き出せる相性のよい素材を みつけるための参考にしましょう。 * アレンジのたのしみ方 * アレンジに不可欠なミルク * Arrange1 ミルク ミルクをプラスしてコーヒーをまろやかにする * Arrange2 砂糖+お湯 * Arrange3 お酒 …など ☆ Step3 おいしいコーヒー豆を選ぼう 料理と同じように、 コーヒーも材料が違えばまったく味わいが変わってきます。 品種と産地、焙煎方法、挽き方……。 豆選びをマスターすれば、あなただけの理想の コーヒーがつくり出せます。 * 産地別の品種名とそれぞれの香りと味わい * 豆の品種 * コーヒーの花と実 * よい豆に仕上げる「精製方法」 * コーヒー豆をローストする「焙煎」 …など ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆「Barista Salto」 篠﨑好治 コーヒーコンサルト機関「Barista Salto」、 レコールバンタン バリスタ講師、 日本バリスタ協会 技術研究委員 委員長 ヨーロッパへのサッカー留学時、 本場カフェ文化に魅了されてバリスタの世界へ。 数々のイタリアンバールを経て 現在はカフェ開業コンサルティング、 メディアでの技術指導、レシピ提供、 専門学校講師など幅広く活躍。
  • こっくり甘い濃厚プリン、まろやかな食感の伝統菓子フラン
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 卵、牛乳、砂糖。 プリンはたったこれだけの材料から作られています。 フランスではビストロやブラッスリーのデセールとして愛されてきました。 この本のレシピは、そんなフランスのプリンをイメージして作ったもの。 高さはあまりなく、キャラメルはしっかりと焦がして、 大人向けのデザートとしても楽しんでもらえる仕上がりになっています。 しっかりと卵のこくを感じられて、さっぱり感もある、お気に入りのレシピです。 フランは、フランスでは人気のおやつです。ここ数年、 なぜかパリの高級パティスリーがこぞってフランを作り始めて、ちょっとしたブームになっています。 基本的にはパイ生地の上に、卵、牛乳、砂糖、少量の粉で作ったアパレイユを 流し込んで焼いたシンプルなお菓子ですが、妙にくせになるおいしさがあります。 共に卵が主役のお菓子。材料はすぐにそろいます。 冷蔵庫に卵があったなら、どうぞ気軽に作ってみてください。 〈もくじ〉 ◆プリン ・基本のプリン ・風味を変える  チョコレート/コーヒーとラム酒/クリームチーズ/くるみ ・香りのプリン  チャイ/ウーロン茶/ローズマリーとレモン/ミント ・くだものと合わせる  グレープフルーツ/バナナとカルダモン/いちじくと赤ワイン ・野菜の甘み  かぼちゃとメープル/とうもろこし ・Japonais  抹茶と黒蜜/しょうが/豆乳と黒糖 ・ゼラチンで固める  マンゴーとライム/黒ごま ◆フラン ・基本のフラン ・風味を変える  チョコレート/キャラメル/コーヒーのオレンジ風味 ・お茶のフラン  紅茶とフランボワーズ/抹茶 ・エキゾチック  パイナップルとサワークリーム/マンゴーとパッションフルーツ ・くだものと合わせる  バナナとくるみ/オレンジ ・スパイスとくだもの  りんごのシナモン風味/いちじくと黒こしょう ・ドライフルーツと  アプリコットとチョコレート/ラムレーズンとアーモンド
  • 子連れババ連れ花のパリ
    3.0
    こんな案内(ガイド)ない! ドジで楽しい11日間――シャンゼリゼのアパルトマンで、クロワッサンとコーヒーの優雅な朝食……とは程遠いのが、私たちの旅。焼タラコにアジの開き、沢庵(たくあん)まで隠して税関「突破」。部屋では、パリ住まいの妹と子供のため、おふくろの味を作る。そんなドタバタ家族が、11日間のパリ旅行で気づいた、素顔のフランス。ドジで楽しい、てんやわんや日記。
  • 言葉の珈琲 他4篇
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    (漫画本文/計37p)(マイクロノベル20本)(小説) 最近、油絵をはじめたという友人の頭には、五本の絵筆が突き刺さっていた。――「五本の絵筆」(6p) 友人からプレゼントしてもらった「言葉のドリップコーヒー」が届いた――「言葉の珈琲」(8p) 彼人がテーブルの上の本に、コップの水をこぼしている。――「文字菜」(10p) 何もない宙から、一本の白く美しい布が現れる。――「白千布」(5p) タクシーで高速道路を走っている。――「高速道路」(8p) 小説(画像による固定レイアウト) マイクロノベル・20本 掌篇・短篇小説 計約20p 「尻尾」「猫・鼠・人間」「テレビと動画」「ダブルウォールグラス」「大きな心臓」「大きな宇宙人」「オレンジの本」「普通のケーキ」
  • 寿美菜子フォトブック ai!みなこめし
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気声優ユニット「スフィア」のメンバー、寿美菜子の「めし」をテーマにしたフォトブック。撮り下ろしグラビアでは水着も披露! 人気声優ユニット「スフィア」のメンバー、 寿美菜子のフォトブック。 雑誌『声優グランプリ』連載「みなこめし」のまとめに加え、 撮り下ろしグラビアでは 「水着×めし」をテーマにしたカットも大ボリュームで掲載!  定食やカレー、コーヒーなど定番のものから、 給食やわたあめなどの変わりダネまで、 さまざまな「めし」が登場。 さらに、「めし」を通して 本人の思い出やプライベートな話もたくさん読める 大満足の内容になっている。 寿 美菜子:9月17日生まれ。 ミュージックレイン所属。 主な出演作はアニメ 『戦姫絶唱シンフォギア』(サンジェルマン)、 『響け! ユーフォニアム』(田中あすか)、 『けいおん!!』(琴吹紬)、 映画『ヒックとドラゴン』シリーズ(アスティ)ほか。
  • こねずに作れるもちもちベーカリーパン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生地はこねずに混ぜるだけ⇒冷蔵庫でらくらく発酵。 なのに、ベーカリーみたいな本格的なパンが、 次々作れるようになる大好評レシピ集・第2弾! ◆生地はこねずに、ただぐるぐる混ぜるだけ! 発酵は、冷蔵庫の野菜室にひと晩入れればOKと手間いらず!! なのに、ベーカリーのように最高においしいパンが作れるようになる、 大人気パン研究家・池田愛実さんのミラクルレシピがぎっしり詰まった一冊。 第2弾となる本書で紹介するのは、今巷で大人気の“高加水”もちもちパン! 粉の一部を熱湯で練る「湯種」を作ることで、手軽に、失敗なく、 水分をたくさん含んだしっとりもちもちのパンがバラエティ豊かに作れるようになります。 コッペパン、ロールパン、クリームパン、チョココロネ、塩パン、くるみパン、ベーグル、 リュスティック、米粉入りカンパーニュ、プチバゲット、ちぎりパン…ベーカリーで人気の そんなパンたちが、家でもカッコよく、最高においしく作れるポイントをたっぷりご紹介。 もちもち食感の憧れの高加水パンが、家庭で手軽に焼けるようになる保存版の最強の一冊です。 【contents】 [BASIC]基本のこねないもちもちパンを作りましょう コッペパン 【PART1】型のいらないもちもちパン ロールパン/黒糖ロール/塩パン/くるみパン/ ベーコンポテトパン/クリームパン/チョココロネ/ オリーブとチーズのパン 台湾ねぎパン/チャバタ/プチトマトのマリナーラピザ 【PART2】もちもちベーグル プレーンベーグル/ほうじ茶とあんこのベーグル/オレオベーグル/ 抹茶とホワイトチョコのベーグル/ティラミスベーグル/ 枝豆クリームチーズベーグル/プレッツェルベーグル 【PART3】型のいらないもちもちハード系パン リュスティック/ほうれんそうとチェダーチーズのリュスティック/ 紅茶クランベリーチョコのリュスティック/米粉入りカンパーニュ/ 黒糖くるみカンパーニュ/カマンベールのプチカンパーニュ/ レモンプチバゲット/ベーコンプチバゲット/ブルーベリーパン りんごクリームチーズレーズンパン/ごまさつまいもパン オートミールパン/いちじくブルーチーズバトン/チーズ七味バトン 【PART4】バットで作るもちもちちぎりパン プレーンちぎりパン/コーヒーシナモンロール/ マヌルパン/フロランタンパン
  • この嘘がばれないうちに
    4.1
    1巻1,287円 (税込)
    2017年本屋大賞にノミネートされた、 『コーヒーが冷めないうちに』シリーズ最新刊! ・・・・・・ とある街の、とある喫茶店の とある座席には不思議な都市伝説があった その席に座ると、望んだとおりの時間に戻れるという ただし、そこにはめんどくさい…… 非常にめんどくさいルールがあった 1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない者には会う事はできない 2.過去に戻って、どんな努力をしても、現実は変わらない 3.過去に戻れる席には先客がいる   その席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ 4.過去に戻っても、席を立って移動する事はできない 5.過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、   そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ めんどくさいルールはこれだけではない それにもかかわらず、今日も都市伝説の噂を聞いた客がこの喫茶店を訪れる 喫茶店の名は、フニクリフニクラ あなたなら、これだけのルールを聞かされて それでも過去に戻りたいと思いますか? この物語は、そんな不思議な喫茶店で起こった、心温まる四つの奇跡。 第1話 22年前に亡くなった親友に会いに行く男の話 第2話 母親の葬儀に出られなかった息子の話 第3話 結婚できなかった恋人に会いに行く男の話 第4話 妻にプレゼントを渡しに行く老刑事の話 あの日に戻れたら、あなたは誰に会いに行きますか?
  • この世界で死ぬまでにしたいこと2000(ライツ社)
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本のコンセプトは「旅の大事典」。 あの国でできることって何?どんな場所があるの? 絶景、秘境、グルメ、 非日常etc..。 ページをめくるとこの世界の遊び方が2000個ズラリと並んでいます。 たとえば、次に訪れたい国がオーストラリアだったら。 「ウォンバットを膝に乗せて写真を撮るのはマストでしょ。コーヒーも飲み比べしたいし、エアーズ・ロックももうすぐ登れなくなっちゃう。知らなかったけどメルボルンにこんなおしゃれな図書館があったのか! 」 と、この本一冊で旅の計画ができてしまいます。 ピックアップしてモデルプランもつくれちゃいますね。 写真を見ながら想像を膨らませ、計画して、旅に出る。 この本を手に取った瞬間から死ぬまでに、あなたはどれだけのことをこの世界で叶えられるでしょうか。 1つだけ、質問があります。 「死ぬ前に後悔するのは、どちらだと思いますか?」 ・あなたが「したこと」について ・あなたが「やらなかったこと」について たった一度きりの人生、後悔は少ない方がいい。 じゃあ、まず最初にしなくちゃいけないことは? それは、あなたが「死ぬまでにしたいこと」を具体的にすること。 この本はそのお手伝いをするためにつくられました。 【あなただけの「BUCKET LIST」をつくってください!】 アメリカには「BUCKET LIST(バケットリスト」といって、 死ぬまでにしたいことをリスト化する習慣があります。 直訳すると死を意味する「kick the bucket」。 その言葉が転じて、この習慣は生まれました。 この本は、あなたが「BUCKET LIST」をつくるための参考書です。 これから紹介する、あらゆる刺激的な旅(その数2,000個!)は、 あなたより一足先に世界中を飛び回る旅人から集めたものばかり。 つまり、世界中の旅人がやりとげた「BUCKET LIST」を カンニングできてしまう一冊、というわけです。 一度きりの人生じゃ、絶対足りない。 でもできるだけこの世界を楽しみ尽くしたい! そんなあなたのために、この本はつくられました。
  • 琥珀色の恋
    完結
    -
    ある日、千都(ちづ)がいつものように勤め先の喫茶店に行くと閉店していた。 店の前で呆然とする千都を助けてくれたのは、常連だった新條さん。 「君の淹れるコーヒーは旨いから」と自分の弁護士事務所でしばらくバイトさせてくれることに。 新條の厚意にいつまでも甘えちゃいけないと思いながらも、秘かに片想いをしていた彼の元で働けるのは嬉しくて…。 表題作ほかときめきいっぱいの短編集!
  • 琥珀(こはく)色の誘惑
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    細い路地に入ってしばらく進み、右に曲がって左に折れて、また左。そこにとっておきの珈琲(コーヒー)店がある。道に迷ってたどり着いてから、すっかり私はトリコになってしまった。店が素敵なのはもちろんのこと。もっと素敵なのは店主の武林さん。あまりに好みでひとめぼれ。そんなある日、彼が珈琲の勉強会を開いてくれることになって…? ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛 LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 小麦粉・卵・乳製品不使用 ストウブで焼く米粉の鍋パン
    4.0
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【ストウブ鍋を使えば、カンパーニュからちぎりパンまで米粉でできる!】 日々進化する米粉パン界隈に、米粉の鍋パンを紹介するレシピブックが登場! 気密性と蓄熱性にすぐれたストウブ鍋で焼けば、パリッとした皮が魅力のカンパーニュやふわふわのちぎりパン、生食パンのようにシルキーなソフトブレッド、ふわもち食感のフォカッチャなど、パン屋さんのパンみたいな出来栄えの米粉パンを焼き上げられます。 東京・吉祥寺で米粉のパン教室「ラトリエ・ソランナ」を主宰する小川陽子さんが、研究開発を重ねてきた鍋パンレシピ41種類と米粉パンを使ったおまけレシピ6点を惜しみなく紹介する本書で、おうちで本格的な米粉パンをお楽しみください。 まずは材料・作り方に忠実に、手順どおりに焼いていただければ、これまで食べていた米粉パンよりもずっとおいしく焼けるはず。米粉とストウブ鍋のコラボレーションから生まれる鍋パンのおいしさに一度でもはまったら、もはや鍋でしか米粉パンが焼けなくなってしまうかも?! 〈こんな方におすすめ〉 ・米粉のパン、お菓子を手作りする方 ・アレルギーのある方、アレルギーのある人に米粉パンを食べてもらいたい方 ・ストウブ鍋を持っている方 ・米粉に興味のある方 〈本書の章構成〉 ◎巻頭 米粉の鍋パンをおいしく作るための4つのポイント 本書で使用する鍋と道具、材料 ◎Part1 〈ハード系パン〉 基本のカンパーニュ/チョコとクランベリーのカンパーニュ/レモンのカンパーニュ/紅茶とオレンジのカンパーニュ/ブール・マルゲリート/フランスあんぱん/ゆずとくるみのカンパーニュ/ほうじ茶と甘納豆のカンパーニュ/基本のオートミールカンパーニュ/基本のそば粉カンパーニュ/レーズンのカンパーニュ/プルーンとカシューナッツのカンパーニュ/栗パン/フィグ・エ・ノア/パイナップルとピーカンナッツのカンパーニュ/あおさのカンパーニュ/雑穀のカンパーニュ ◎Part2 〈ソフトブレッド〉 基本のソフトブレッド/ブルーベリーブレッド/かぼちゃブレッド/ごまブレッド/桜ブレッド/コーヒーマーブルブレッド/ココアとオレンジのソフトブレッド/そば茶ブレッド ◎Part3 〈ちぎりパン〉 基本のはちみつちぎりパン/ちぎり白パン/くるみちぎりパン/よもぎちぎりパン/トマトちぎりパン/トロピカルフルーツパン/シナモンロール/アップルリング/ツナと玉ねぎのちぎりパン/ポテサラちぎりパン ◎Part4 〈フォカッチャ〉 基本のフォカッチャ/トマトとオリーブのフォカッチャ/ベーコンといんげんのカレー風味フォカッチャ/枝豆のフォカッチャ/コーンのフォカッチャ/マッシュルームのフォカッチャ ◎column 〈米粉の鍋パン活用レシピ〉 フレンチトースト パンプディング シナモンシュガーラスク ガーリックラスク クルトン プレーン&ハーブ風味 ◎巻末 米粉パン作りのコツとおいしくいただく方法 米粉の鍋パンQ&A 【著者プロフィール】 小川陽子(おがわ・ようこ) 東京・吉祥寺でグルテンフリーの米粉パン教室「ラトリエ・ソランナ」を主宰。小麦・卵・乳製品不使用のパンやお菓子を中心に、これまで100種類以上開発。グルテンフリーに興味のある方、小麦アレルギーのある方、アレルギーの家族を持つ方などを中心に、のべ1,000人以上に講習を行う。味と食感のよさ、そして見た目からワクワクするパンを目指し、実験・検証を繰り返して生まれたレシピは、「米粉でもこんなにおいしく焼けるんだ!」と感動と驚きを呼んでいる。
  • 小麦粉なしでもこんなにおいしい! 米粉と大豆粉のお菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■お菓子をムリに我慢しなくてOK! 体に優しくてダイエット効果も美肌にもGOOD! ■小麦粉を使わないお菓子として、米粉、大豆粉を使用。 その他、牛乳の代わりに豆乳、甘さは甜菜糖などの茶色い砂糖、はちみつ、 メープルシロップなどを使用して体に優しい配慮のお菓子を紹介。 ■アレルギー対策だけでなく、美容や健康、生活習慣病の予防と改善にも。 ■グルテンフリー食の効果・効能を美容皮膚科院長の工藤清加氏が医師の立場からやさしく解説。 ■内容 PART1 小麦粉を使わないお菓子づくりの基本 PART2 米粉を使ったお菓子・エッグタルト・クッキー・ マロンタルトレット・ロールケーキ・パウンドケーキ・シャルロット PART3 大豆粉を使ったお菓子・スノーボール・マフィン・フォンダンショコラ・ショートケーキ PART4 小麦粉を使わないパン・クラウドブレッドの基本生地・ フルーツサンド・コーヒーナッツロール・ピザなど
  • 米粉のつくりおきおやつ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【“つくりおき”で手作りおやつを日常に】 卵、小麦粉、乳製品、白砂糖を使わないのに驚くほどおいしい! からだにうれしい材料だけで作れる「米粉のつくりおきおやつ」のレシピ本。 【「米粉」はお菓子作りの初心者でも失敗しづらい♪】 実は小麦粉に比べて、とっても扱いやすい「米粉」。からだに良いだけではなく、 お菓子作りの初心者にもおすすめの食材です。 混ぜ方にコツがいらず、混ぜすぎても気にしなくてOK!  初心者でも失敗なく簡単に作れるようにプロセス写真も豊富に掲載。 お菓子作りが初めての方にも、お菓子作りが大好きな方にも満足いただける1冊です。 【からだにいい食材で、甘くてちゃんとおいしいお菓子!】 本書では、血糖値の上昇がゆるやかなメープルシロップ、てんさい糖の他、はちみつなど、 白砂糖の代わりにからだが喜ぶ甘味を使って、驚くほどおいしいお菓子が作れます。 また、主役の米粉も小麦粉と比べて血糖値が上がりにくい低GI食品で、必須アミノ酸も 豊富に含む健康的な食材です。 本書で、ゆるっとグルテンフリー&白砂糖不使用のお菓子作りを始めませんか? [CONTENTS] 【PART1】常温保存|米粉のクッキー&パイ ドロップクッキー3種/キャラメリゼナッツ/はちみつ塩の型抜きクッキー/ ピーカンナッツとコーヒーのスノーボール/きな粉クッキー/ 絞り出しクッキー 紅茶/チョコサンドクッキー/ あんことごまのクッキー/チョコスティッククッキー/ チョコスティッククッキー/シナモンリーフパイ/サムプリントクッキー アメリカンクッキー2種 ほか 【PART2】常温保存|米粉の朝食おやつ 桜えび&カレーの酒粕クラッカー/ピスタチオとレモンのビスコッティ/ ナッツとドライフルーツのグラノラ/デーツとアプリコットのエナジーボウル/ クランベリー&ナッツのおからクッキー/いちじくロールバー/ スクエアジャムクッキー/フラップジャックス/和風クッキー2種 ほか 【PART3】冷蔵&冷凍保存|米粉のケーキ&タルトetc. レモンとくるみのスコーン/ローズマリーとタイムのスコーン/ モカブラウニー/ラズベリーと甘酒のカップケーキ ほか

最近チェックした本