検索結果

非表示の作品があります

  • 恋屍川さんは肉食系 1巻
    完結
    5.0
    転校生の恋屍川さんは、オシャレでかわいくて髪の毛グレーでガン焼きの見ためギャル。そのとっつきづらさにクラスメイトは敬遠するけど、となりの席のチカちゃんは恋屍川さんにやさしい。チカちゃんと友だちになりたい恋屍川さんには、ヒトに言えないある秘密があって……。
  • 恋する童話
    完結
    -
    世界の童話をモチーフに、キュートなキャラたちが大暴れ! グリム兄弟も萌えまくりっ! グリムファン必見、小悪魔たちの恋愛童話コミック。
  • 恋するもも
    完結
    -
    橘もも、13歳。中学生。得意技は”泣き笑顔”。これでどんな男もイチコロ!…のはずなのに!?最高のルックスを持っているのに、生来の間抜けな性格の為に、なかなか素敵なカレをゲット出来ない(それどころか恐れをなして逃げられる)もも。果たしてももが運命の人に出会える日は来るのか!?底抜けに明るく、前向きな彼女のトボけた青春グラフィティ!?
  • 恋のスリサス
    完結
    3.2
    全1巻408円 (税込)
    退屈な日常にスリルとサスペンスを求める和子はランジェリーショップの店員。中学教師の瀬戸にとって、和子は理想の人だった。そんな二人の出会いはかなり過激で!? 【同時収録】永遠のスクリーン/卒業旅行
  • 恋をするにもほどがある!
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    惚れっぽいけど、いい男に巡りあえない看護婦・まひる。イチかバチか彼女が勝負した男とは!? 命賭けの恋い始めます!!
  • 国立天文台教授が教える ブラックホールってすごいやつ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界で初めてブラックホールの撮影に成功した、国立天文台教授が、摩訶不思議な<宇宙の謎>をユーモラスに解説! アインシュタインの予言から100年。 今年4月、ついに“ブラックホール”の撮影に成功し、世界的なニュースに。 撮影に成功したプロジェクトの日本のリーダー・ 本間希樹国立天文台教授が、摩訶不思議な<宇宙の謎>をユーモラスに解説します! 「ブラックホールのゲップが、銀河をつくった!?」、「月に移住するなら、おしっこを飲むのがマスト」、「宇宙人と世間話をするなら『数学』の話をしよう!」 など、思わず人に話したくなる<宇宙のトリビア>が盛りだくさん。 全ページオールカラーかつ約70点のイラスト付きで、専門知識のない大人も子供も楽しめます。イラストを手がけたのは、不条理ギャグマンガの金字塔『伝染るんです。』 作者・吉田戦車。 巨匠が描く、シュールな宇宙人たちも見逃せません。 全漢字にふりがな付きなので、小学生でも読むことができます。 話題になった巨大ブラックホールの写真も収録! ブラックホールや宇宙の神秘を身近に感じられる1冊です。
  • 小銭でいいから拾いたい~ひきこもり副業入門~ 1話
    -
    将来が不安だ…! 何が起こるかわからないこの乱世を生き抜くために、元・兼業作家のカレー沢薫が立ち上がるーー!下がる給料、上がる税金、人生100年時代……少しでも不安を減らしたい私たちが今やるべきことは「副業」!?NO出勤、NOコミュニケーション、NOキャリアアップで令和の内職にずぼらに挑む、高みを目指さないリアル小銭稼ぎエッセイ!

    試し読み

    フォロー
  • 小銭でいいから拾いたい~ひきこもり副業入門~【タテヨミ】 1話
    -
    将来が不安だ…! 何が起こるかわからないこの乱世を生き抜くために、元・兼業作家のカレー沢薫が立ち上がるーー!下がる給料、上がる税金、人生100年時代……少しでも不安を減らしたい私たちが今やるべきことは「副業」!?NO出勤、NOコミュニケーション、NOキャリアアップで令和の内職にずぼらに挑む、高みを目指さないリアル小銭稼ぎエッセイ!

    試し読み

    フォロー
  • こちら、あたためますか?
    4.3
    見知らぬ二人が出会い、心が触れ合った瞬間を、それぞれの立場から描く新感覚ショートストーリー。舞台は郊外にあるコンビニ(ローソン)。さまざまな人たちが行き交うこの店で、毎回一人にスポットライトを当て、日常の中で「小さく気持ちが動く」瞬間を切り取っていくハートフル・オムニバスコミック。登場人物は、同じローソンに立ち寄る客や、この店の店員。店で起きたちょっとした出来事を、それぞれの立場から心情を描いていく。ほんの些細な出来事、ほんの少しの会話、ほんの一瞬の心の交流…が、それぞれの心に灯をともす。各話の中で、ちょこっと見切れていた人物が、次の回では主人公として登場したり、他の回で主人公だった人物が、さりげなく他の回の背景に出ていたり…と、様々な工夫がされた構成も魅力の一つ。主人公となるのは、ローソン店員、彼氏に振られた会社員女性、目標を見失いつつあるフリーター、部活を頑張る女子高生、赤ちゃんを抱えた新米ママ、奥さんを亡くした老人…など様々。最終話では、第1話と第2話で主人公として登場した男女が再登場。
  • 国家の猫ムラヤマ 1
    完結
    4.0
    2XXX年、人間は絶滅しかけ、どうぶつ達が政権を握るようになった日本。投票率0%で続投決定のムラヤマ総理大臣(ツシマヤマネコ)が国を統治する!! 日本の問題点をあぶり出して燃やす、社会風刺行政ギャグ!! 時事ネタひとコマ漫画「文化庁チンアナゴ長官」も同時収録!!
  • 古都こと -チヒロのこと- 1
    完結
    4.2
    京都を舞台にした恋愛叙事詩を男女両方の視点から描いた話題作! 女性視点を描いた本作では、純粋無垢な乙女心を。男性視点を描いた『古都こと ‐ユキチのこと‐』では、不器用で素直になれない男心を。片方だけでも面白いけど、両方読めば更に面白い、低恋愛偏差値の男女二人の淡く切ない恋物語――
  • 古都こと―ユキチのこと― 1
    完結
    5.0
    古都・京都で起こる恋愛下手同士の恋物語を男女両方の視点から描く、交錯型ラブ・ストーリー!!
  • この育児がすごい!!
    完結
    5.0
    『おとりよせ王子 飯田好実』の高瀬志帆が描く、本当にものすごい育児法とは…??
  • この恋に一途です
    完結
    -
    どうか、このドキドキが聞こえていませんように――。クールなキャラとは裏腹に、熱い恋文をくれた彼女に戸惑いながらも惹かれていって!? 「恋文日和~METAL MOON~」ジョージ朝倉/理想の彼に告白されてウレシイはずなのに、いつも側にいたアイツが頭から離れない! 「ハツコイノ、ユクエ。」吉岡李々子/ドッグセラピストとして働く里乃。突然現れた元彼に、彼の妹のセラピーを頼まれて……。「キミノココロ ボクノココロ―リノ―」みやうち沙矢/など、抱きしめたくなる想いが心に響く、恋の読み切り6編。【掲載著者:ジョージ朝
  • コミックいわて2
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1弾に続き池野恋、吉田戦車、とりのなん子ら、岩手ゆかりの漫画家14人による描き下ろし作品集。第2弾はさいとう・たかを、三田紀房、麻宮騎亜、月子らも参加。「岩手愛」にあふれた作品ばかりです。第1弾で好評だった地下沢中也「バンカラの恋」、飛鳥あると「キリコ、閉じます!」は続編を収録しています。
  • コミックいわて
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 岩手ゆかりの漫画家による、岩手をテーマにした漫画作品集。「ときめきトゥナイト」の池野恋(花巻市)をはじめ、吉田戦車、とりのなん子ら第一線で活躍する9人が描き下ろし。「いわてマンガ大賞」に輝いたくどうよしとさん(盛岡市)の受賞作「イーハトーブを歩く人」も収録しています。(紙の書籍に掲載していた一部作品・ページは未収録)
  • コミックいわて12
    -
    好評の「コミックいわて」シリーズ第12弾! 昨年に引き続き、里中満智子氏が登場。 吉田戦車氏も久々に参加! 他にも、三陸鉄道のキャラクターをデザインしたMATSUDA98氏が描く「三鉄新人物語」、小田ひで次氏の人気シリーズ「アギョンとウンギョ」の2本立て、そのだつくし氏は平民宰相・原敬を描いた「ウマで来た.」を執筆。岩手の町の魅力を描いた、郷愁を誘う「花巻さんぽ」(田中美菜子氏)、「夏へのトンネル」(青木俊直氏)も秀逸です。巻頭カラーは、田中美菜子氏が岩手県制作アニメ「ゴールデンゴッド」の撮影ルポマンガを! 人気キャラのウッシー(牛若丸)とBEN(弁慶)とコラボしています。カバーは、鬼剣舞をモチーフにした魔法少女のイラストを、波多ヒロのペンネームでも活躍中(「ミスミさんは見透かせない」)の竜宮ツカサ氏が描いています! 岩手のことがもっと好きになる11本の豪華読み切りを収録!
  • コミックいわて十
    -
    「コミックいわて」10周年を飾る10冊め! 岩手県公式Vtuberの岩手さちこを、気鋭の人気作家・篠原ウミハルがマンガに! さらに、吉田戦車、田中美菜子、東野柚子が新型コロナを「コミックいわて」流に描いた作品も収録。そして、東日本大震災から10年を経た岩手を、岩手在住のマンガ家・飛鳥あるとが描いた「つなぐ」。そのだつくしが岩手日報連載四コマでも人気のイワさんとニッポちゃんで描いた「銀河鉄道の宇宙」。MATSUDA98は「かもめの玉子」の人気キャラクター・めもかをマンガにするなど、 岩手の現在地がわかる豪華読み切り作品を12本収録! カラー記事では10周年記念企画で、さいとう・たかを/萩尾望都/弘兼憲史/青木幸子/飛鳥あると/池野恋/石原まこちん/上条明峰/こうの史代/榊カルラ/さわぐちけいすけ/篠原ウミハル/そのだつくし/田中美菜子/東野柚子/MATSUDA98/吉田戦車/竜宮ツカサの豪華マンガ家18名のサイン色紙も掲載! カバーは「10周年」を記念して、篠原ウミハル、池野恋、吉田戦車、上条明峰が岩手の妖怪たちを描いたコラボカバーで疫病退散!
  • ごめん買っちゃった~マンガ家の物欲~
    4.5
    食玩、納豆(タレ・からしなし)、タオルマフラー、タブレットスタンド、辛くないカレー粉……などなど、物欲にまかせて、『失敗してもそれほど痛くない、ささやかな、「欲しくて欲しくて、いても立ってもいられなくなるもの」』(本書「あとがき」より)を捜して、悩んで、買いまくる。人気マンガ家渾身の「欲しいもの祭り」全62点の記録。
  • サターンリターン【単話】 1
    完結
    3.5
    「30歳になるまでに死ぬ」学生時代にそう断言していた友人“アオイ”は、本当に死んでしまった。悪女とも一発屋とも囁かれる、半ばリタイア状態の小説家の主人公・加治理津子(かじ りつこ)の、喪失に次ぐ喪失の人生。『先生の白い嘘』の鳥飼茜が熱筆する、ひとりの女性が向き合う死と生と性の物語。
  • サマータンク
    完結
    -
    【電子コミック特典!雑誌掲載時のカラーページを完全再現!!】すべての季節を冬に変えてしまおうと企む秘密結社「冬々団」と夏が大好きな「夏防衛隊」の、季節を賭けた終わりなき戦い! 夏防衛隊の伝説の少女隊員・水遊びのジュンとその父の活躍(?)を堪能せよ! 夏の戦車は、ひと味違うぜ!
  • 雑草魂! 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    彼氏にはフられ、仕事はクビになり、彼女はここんとこ絶不調。おかげで部屋の中は胡散臭い開運グッズで溢れている。だけども花屋で強引にGETしたワイルドストロベリーの苗が、今度こそ本物の幸運を運んでくれた。…と、思っていたんだけれど…? 恋などしょせん思い込み。そんなのわかっちゃいるけれど、それでも恋におぼれたい!それが女の生きてる証!!惚れたら命がけ。純情と欲情が入り乱れたLOVE傑作集!
  • 資格救世主てつんど 1
    完結
    5.0
    不況を勝ち抜く金言満載!?前代未聞!抱腹絶倒!鬼才・高橋のぼるの新境地!!常識ぶっ飛びキャリアアップコミック!!
  • 史上最強のS彼&えっち
    完結
    -
    超人気シリーズ、相川ヒロの「ボイコレ」が登場!名門エリート男子校生に一目惚れした女の子の恋は!? そして「S彼」といえば絶対コレ!叶のりこの「みだらなご主人様」!風邪で弱ったご主人様をオモチャにしたら、なんと!?さらに描き下ろし3作品も!モテ男とのエスカレートH、克間彩人「ピアス」。初体験を描く、鳥飼茜「オトナ前夜」。新鋭・樋口めぐみの「P.S.Lovers」も配信♪別フレ厳選のセクシー☆コミックがあなたを悩殺!
  • シスターまりん (1)
    完結
    -
    小竹向原女学院に通う女子高生・阿部真凛(まりん)17歳は、聖マスカット教会のシスター! 教会に住む身寄りのない子供たちの夢、カナン(おうち)のために、愛と勇気で胸をふくらませ、まりん一肌脱ぎます! 一花咲かせます!
  • 失恋日記
    完結
    3.9
    全1巻660円 (税込)
    女性誌に掲載されたレア傑作を完全網羅!! 圧倒的パワーと存在感で胸に迫る6作品を収録! ●別れる/●DIARY/●夫の片思い/●初恋ガーディアン/●裸のえろ/●憧れのブルマ ―愛する人と別れる覚悟を決めた女の行動。唐突に訪れた婚約者の死が遺した、知らなかった「彼女」との対面。結婚8年目に夫から告げられた衝撃の告白。恋する乙女はいつだって全力疾走! 「えろちゃん」との忘れられない不思議な出会い──。衰退の一途をたどるブルマに隠された、壮大で重大な秘密…!? 心を揺さぶる柏木ハルコ恋愛短編集
  • 失恋日記 分冊版(1)
    完結
    5.0
    心を揺さぶる柏木ハルコ恋愛短編集、「失恋日記」分冊版その1。 ―愛する人と別れる覚悟を決めた女の行動とは。「別れる」を収録。 女性誌に掲載されたレア傑作を完全網羅!! 圧倒的パワーと存在感で胸に迫る短編集!
  • シドニアの騎士 トリビュートマンガ・イラスト集
    4.5
    『シドニアの騎士』の世界を、真鍋昌平をはじめとした様々な作家がマンガ・イラストで描く! 正道スピンオフから日常系ギャグまで、幅広いジャンルがそろう「シドニア」ファン必読の書! ●マンガ 「千年の執着」真鍋昌平 「ふろうじょし!」小川彌生 「圧縮教育用仮象空間」やしろ学 「弐瓶先生ごめんなさい★」東村アキコ 「命がけの週一食」蟹江鉄史 「SDN48計画」清水幸詩郎 「エナノキョウイ」タツヲ 「衛人強化の全貌」石口十 「機動衛人 ツルウチ」道明宏明 「しっぽ」小川彌生 「弐瓶勉先生からシドニアを感じれた瞬間の思い出」東村アキコ ●特別寄稿イラスト すぎむらしんいち/五十嵐大介 ●コラム シドニアの騎士誕生物語
  • 小説 土竜の唄~チャイニーズマフィア編~
    値引きあり
    -
    超絶エンタメコミックノベライズ化第二弾!  警官を懲戒免職された、元気と腕っ節の強さが取り柄の男・菊川玲二。その資質を見込まれた菊川は、薬物を扱うヤクザ・数寄屋会の轟周宝を捕らえるべく、潜入捜査官になっていた。数寄屋会の直参になるため、数寄屋会総本部に菊川は日浦たちと乗り込んだが、幹部から直参の条件として、菊川は轟周宝のボディーガードを務め、極悪非道なチャイニーズマフィア・仙骨竜を関東から一掃しろという任命を受ける。  そんなある日、轟周宝の美しい妻・毬子と娘・カレンの買い物に同行をしているところを仙骨竜に襲われてしまい、なんとカレンが連れ去られてしまう……。そして、カレンは上海に連れて行かれたことが分かった。菊川は無事にカレンを連れ戻すことができるのか!?  2016年12月23日より全国東宝系にて映画公開予定の、『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、大人気コミック『土竜の唄』。ノベライズ化は待望の第2巻です。
  • 白い約束
    完結
    3.5
    全1巻408円 (税込)
    絹子は大学生。高校の時にひとめぼれした鳥羽くんのことが忘れられない。「好きだ」と言い残し、突然夜逃げしてしまった彼を待ち続ける絹子に、親友マキも呆れ顔で…。 【同時収録】ヒッチハイク/フルーツこうもり/私がネコ派になったわけ
  • 真贋オークショニア 1
    完結
    4.0
    盗まれた父の絵を探すため、女子高生キキが飛び込んだのは 高額美術品が飛び交うオークションの世界。 そこで鑑定眼を持つオークショニア、ツクモの助けを得ることに。 だがキキはツクモに「キミは3万円の価値しかない」と言われたうえに、 700万円を超える大金を請求される…!? 「美術品」を真贋鑑定し、そして関わる「人」をも値付けして 落札していくミステリアスストーリー!
  • 新・女子高生株塾
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ダイヤモンド・ザイ』の人気No.1連載「女子高生株塾」の単行本化第二弾。リーマンショック、東日本大震災で激変した株式投資やFX、世界経済の状況から行動経済学や金投資までがマンガを読むだけでわかる。マカオの裏社会とトレード対決する女子高生ミカ。勝負の行方はいかに?
  • THE END(1)
    完結
    2.0
    男の名前はシロウ――。 毎日が退屈で、イラツいて、何もかもに意味を見出せなかったシロウの前に、ある日突然、空から女の子が降ってきた。シロウはルーシーと名乗る不思議なその彼女と過ごす時間に充実したものを感じていた。しかしある夜の事件をきっかけにルーシーは姿を消し、シロウ自身も巨大な運命の波にのみこまれてゆく……!!
  • 受験生をふりまわすな! 入試大混乱
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2021年1月から実施される大学入学共通テスト。この新試験で予定されていた英語民間試験の活用と、国語・数学の記述式問題の導入が、それぞれ見送られることとなった。実施まで一年を切る間際での決定に、受験生や教育現場は大混乱をきたしている。なぜこんな事態になってしまったのか――(『中央公論』2020年2月号特集の電子化) (目次より) ●対談 迷走する大学改革 今必要なのは、撤退と決算だ 竹内 洋×佐藤郁哉 ●エセ演繹型思考による政策決定を駁す 教育改革神話を解体する 苅谷剛彦 ●頓挫した韓国、多面的な中国、長期的選抜のデンマーク 各国も試行錯誤 「話す」「書く」英語試験事情 天野一哉 【激突】推進派、反対派に問う ●それでも入試改革が必要な理由 鈴木 寛 ●現場を惑わす曖昧な改変は止めよ 南風原朝和 ●対談を終えて 今井むつみ ●受験生保護の大原則に従った入試制度改革を 英語民間試験利用を見送った東北大学の入試設計思想 倉元直樹 ●対談 二大受験マンガ『ドラゴン桜』vs.『二月の勝者』 国が投資(インベスト)すべきはトップ層か 中間層か恵まれない層か? 三田紀房×高瀬志帆×司会:おおたとしまさ 【コラム 私と受験】 ●制度が変わっても、「マドンナ古文」が貫いてきたもの 荻野文子 ●小説家への夢、インドとの因縁、呪われた執拗さは入試で養われた 石井遊佳 ●雑書ノートの頃 千葉雅也
  • 人生がより散らかる!深刻お悩み相談室 1
    完結
    3.8
    かすり傷でも致命傷! あなたの悩みは? 「こんな悩み、すごくくだらないですよね」 こんな言葉とともに、ため息をついたことありませんか? そのため息に待ったをかけるのは漫画家界のご意見番・カレー沢薫!! あなたの悩みはくだらなくなんてありません! 人類が絶滅するかもしれないほどの“深刻”な悩みです! 「深刻お悩み相談所」では、世の中にある様々な悩みをとことん深刻にし、最後に救いの手を差し伸べる! 新感覚★人生解決(するはず)コメディー!
  • 人生で大事なことはみんなガチャから学んだ
    4.5
    引きこもり漫画家の唯一の楽しみはソシャゲのガチャ。推しキャラ「へし切長谷部」「土方歳三」を出そうと今日も金をひねり出すが、当然足りないのでババア殿にもらった10万円を突っ込むかどうか悩む日々。と、ただのオタク話かと思いきや、廃課金ライフを通して夫婦や人生の妙も見えてきた。くだらないけど意外と深い抱腹絶倒コラム。
  • スカートさん
    -
    ギャグの歴史を変えた天才・吉田戦車が大ボリュームで贈る4コマ傑作集!! 吉田戦車作品では大変珍しい、エロネタ4コマを、ついに完全収録! 読み応え、笑い応え満点の、Hでお得な一冊が、ついに電子化!!
  • 好きです、草食男子。
    完結
    3.0
    オチない男子の攻略方法、教えま~す!! やさしくオシャレで、スイーツ大好きな「草食男子」。恋愛に消極的なのに、なぜかモテちゃうオトコたち。難攻不落のLOVEの砦(とりで)に大・接・近★ 【収録作品】「ファンタスティック コンタクト」ヒナチなお/「コイの時間」春木さき/「メガネと君と」B型/「観覧車のある町」安理由香/「チョコレート王子」克間彩人/「家出娘」鳥飼茜
  • スポーツポン 1
    完結
    -
    ●本巻の特徴/吉田戦車、スポーツGAG漫画の新しい地平……その崖っぷちに一人立つ! 「ビッグコミックスピリッツ」2006年41号~2007年14号掲載分(第1~24話)を収録。
  • SMUGGLER 殺し屋 背骨と内臓
    完結
    3.8
    『闇金ウシジマくん』の真鍋昌平の原点作、『スマグラー』実写映画化! フリーター・砧(きぬた)は多額の借金返済のため、高利貸しから斡旋された高額アルバイトに身を投じる。それは違法なブツばかりを扱う「運送屋」だった――。映画化記念読み切りとして新たに執筆された本作は、裏社会の伝説と化した最凶の殺し屋・背骨と内臓のシゴトの「現場」を描いた、本編の前日談!
  • 世界はねこでできている ショートねこエッセイ
    完結
    3.3
    猫を愛してやまない、まんが家大集合のエッセイコミック。【猫とのおうち時間】が長いまんが家の1日や、観察することが得意な【まんが家という職業】だからこその着眼点で描く、世界の中心は猫……な作家たちの本気の猫エッセイ満載の1冊。猫飼いはもちろん、飼ってない人も100%楽しめます! 【著者名】味田マヨ/伊咲ウタ/カレー沢薫/郷本/北郷海/那多ここね/猫好き太朗/八丸真幸/藤井おでこ/二ツ家あす/本郷地下/みもり/百坂たまお/他(五十音順)
  • セツナフリック
    無料あり
    4.0
    運が数値となって現れる世界「ラッキーポイント」。遺伝子で結婚相手を選ぶ世界「たかが運命」。完全監視の保育システム「完璧な保育」。自分で自分を介護する自己介護ロボット「ピンチヒッター」。そして禁断の疑似体験アプリ「セツナフリック」。実力派作家の珠玉SF短編、表題作ほか描き下ろし含む全8編収録。いつかの未来、異常進化を遂げた世界で人間の在り方は…!?
  • 絶叫教師エディー(1)
    完結
    -
    新人教師・愛と受難の365日戦争!! 不登校、授業放棄に手を焼いて受験指導に四苦八苦。何も知らない新人だけど、若さとパワーは誰にも負けない! 迷わず進め、行けばわかるさ教師の道! 新人教師・江戸川大論、さあ教壇へ! 教育界騒然の大絶叫漫画、ここに登場! エディーこと江戸川大論、22歳。難関の採用試験を突破し、大阪・小塚中学校に新人教師として赴任。だが、先輩教師の大激怒、生徒たちのキビシーイ仕打ちと初日から大波乱!
  • 絶対 年下男子
    完結
    3.0
    ナマイキで、まっすぐで、甘えんぼ……のクセに。ときどき男のカオをする。年下男子にヤラれっぱなし!! 別フレの人気作家読み切り集! 「えっちぃ放課後-先生と呼ばないで!-」相川ヒロ/「やわらかなキス」吉井ユウ/「愛ランチ」中村抹茶/「君が追いつくまで」高橋利枝/「水辺のゆめ」鳥飼茜/「カフェびより」「小春びより」ひぐちにちほ。お姉さんたち、この魅力に抗える?
  • 前略、前進の君
    完結
    3.5
    性と恋にまつわるオムニバス 道を歩くだけで知らない男性から口笛を吹かれる、“フツー”になりたくてセックスとお札を交換する、恋をする、「あなたになりたい」と願う、自己嫌悪と嫉妬で、息もできない… 『先生の白い嘘』などの鳥飼茜が描く、様々な感情に溺れそうな10代の女の子たち。 それは、どれも私たちの身に覚えのあるものだ。 …「大丈夫?」 これは読む者を打ちのめし、そして、救う物語。 表題作のほか、“感染”をキーワードに女の嫉妬を肉筆したホラー『鬼さんこちら』(週刊ビッグコミックスピリッツ掲載)など全8編を収録。
  • 即席ビジンのつくりかた 第1話
    完結
    5.0
    美容女性誌『VOCE』で連載された漫画家・東村アキコ氏本人による、"一日で美人になれる"超一流美容クリニック&サロンの体験コミック!法令線を消し、小顔になり、たるみを解消し、つやつやヘアを手に入れ、脱毛して、メイクもオシャレに……etc.欲張りな女性の願望をかなえて、美容人生に喝を入れてくれる、「即ビジンになれる」方法、大人気漫画家・東村アキコが体当たりで爆笑レポートした第1話※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 象の怒り 若い山賊
    完結
    4.0
    象が人類に反乱を起こす動物スペクタルアクション巨編『象の怒り』と、熱く不思議で馬鹿馬鹿しい著者渾身の短編漫画を集めた『若い山賊』。この2冊が1冊の文庫本となり、今度は電子書籍となって登場だ!
  • タイヤ
    完結
    4.5
    全1巻502円 (税込)
    ナンセンスギャグの名手・吉田戦車による、16編の短編&中編、4コマ漫画「タイヤ」からなる作品集。小津安二郎的ほのぼのあり、ミクロの決死圏的SFあり、ロシアのアニメから触発されて生まれたというファンタジーあり、OLマンガあり……シュールな笑いを存分に堪能できる、盛りだくさんの一冊!
  • 戦え! 軍人くん
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    火星まで戦争しに行くことになった軍人くんこと吉田一等兵の隊には、 主婦の石井上等兵や死神中佐、そして「へんなやつ」がいた…。 吉田戦車「火星シリーズ」の原点、全1冊完全版。 本作品は、2000年にソニーマガジンズより紙単行本として出版されたものを、 太田出版が2015年に電子書籍化したものです。
  • タラレバほろ酔い名言集
    完結
    5.0
    「ああだったら…」「こうなれれば…」と、タラレバばかりを繰り返しているアラサー女子を描いて大ヒットの『東京タラレバ娘』。その作品の中で語られた数多くの名言をピックアップした全アラサー女子必読の名言集です。刺さって沁みて、しまいにゃ酒が飲みたくなること必至の名言がてんこ盛り。アラサーの叫びや強がりに加え、KEYのぶった斬りやタラ&レバの教えが詰まった、女子会や一人飲みの肴ピッタリな一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 大彼女
    完結
    2.0
    ときめきが、世界を救う!? 等身大の女子高生を終わらせる、新世紀女子―――ついに現る。 満島ひかる(15)は、どこにでもいる高校1年生。 天文部のセンパイ(2年生)に片想いするフツーの女子高生だが、 ある日の部活動中、流れ星に願いをしたことでなぜか流れ星(異星人)と融合、 ひょんなことから、巨大化能力を得ることに。 その日からひかるの日常は一変、巨大系ヒロインのおかしな闘いが始まる……!
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    5.0
    いいかげん買いもののベテランになってもいい年齢にもかかわらず、相変わらず失敗が常につきまとい、買いものの奥深さを日々実感する著者。振り返ってみて、買いものが、マンガ家であり、夫であり父であり、酒好きである自分の人生そのものと密接に絡み合っていることに気付く。『ごめん買っちゃった』に続く「買いもの失敗成功日記」第2弾!
  • だって買っちゃった~マンガ家の尽きない物欲~
    3.4
    妻も同業者であること、子供とネコがいること、岩手に親がいること、そして酒好きのマンガ家であること――。買いものは、吉田戦車の人生だ! 海苔のように軽い「ノートPC」を買い、血圧におびえながら「汁麺」を食べ、娘と100均の「ピンポンセット」で遊ぶ……。週刊「FLASH」連載の買いものエッセイ完結編。たっぷり61話に、カラーイラスト(一コマ漫画)を122点収録。描き下ろしおまけ4コマも必読!
  • チェリー 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    リンクの女王からリングの女王へ。いいとこのお嬢様から無一文へ。お調子者・チェリーの無敗神話が今、始まる!
  • ちくちくウニウニ
    完結
    4.8
    純情な小学三年生ウニのシンジ。ませた小学三年生ウニのトモヤ。強欲なウニ分校教師のウニ先生。シンジの同級生である杉村ハルコは人間で、ジェニファーはタコ。なんでも屋をしている文治おじさんはクラゲで…。シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 可愛らしい絵本のような装丁で話題を呼んだ「少年サンデーゴーゴーコミックス」版、堂々の登場!!
  • 知事ラン子 1
    完結
    5.0
    ▼第1~7話/雁電機誘致補助金50億円(1~7)▼第8話/ラン子の正体!?●主な登場人物/赤月蘭子(和賀県知事。夫が知事就任2か月で事故死したため弔い選挙で出馬した。支持率90%の人気ぶり。30歳)●あらすじ/今日は雁電気工業会長と会う大切な日。財政難で苦しむ和賀県内に工場進出を決めた“救いの神”の接待とあって、団副知事は万に一つも失敗は許されないと蘭子に言い聞かせる。だが誘致のために、50億円もの補助金が県から雁電気に流れていると知った蘭子は、あまり腑に落ちない様子で…(第1話)。●本巻の特徴/工場誘致の経済効果で、めざせ県の赤字財政再建! だが蘭子たちの期待に反して、雁電気は小さな工場と研究所しか造ろうとせず、このままでは50億円払いゾン? 立ち入り検査で不正が発覚すれば、補助金の返還請求ができると聞き、自ら研究所に乗り込んだ蘭子だったが…。●その他の登場人物/団塊造(和賀県副知事。県庁OBで“影の知事”の座を狙う。62歳)、山咲仁(県企業誘致部長。54歳)、花菱匠(和賀県選出の国会議員。雁電機を県内に誘致した張本人。40歳)、星繭子(蘭子の秘書であり友人。情報通。25歳)
  • 地平線でダンス 1
    完結
    4.5
    タイムマシンの実験中、なぜか意識だけが3年後に飛ばされた琴理。そこで目にしたのは、彼女を殺したと思いこみ絶望したパートナー・竜ヶ崎の姿で…?愛は時空を超える、スーパー・サイエンス・ラブコメ!!
  • 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉~「二月の勝者」×おおたとしまさ~
    値引きあり
    4.3
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 親子で目指せ!「二月の勝者」。  大ヒット中学受験漫画『二月の勝者-絶対合格の教室-』と気鋭の教育ジャーナリストのコラボレーション。「中学受験における親の役割は、子どもの偏差値を上げることではなく、人生を教えること」と著者は言います。決して楽ではない中学受験という機会を通して親が子に伝えるべき100のメッセージに、『二月の勝者』の名場面がそれぞれ対応しており、言葉と画の両面からわが子を想う親の心を鷲づかみにします。 <著者からのメッセージ> 中学受験に取り組む親子や中学受験関係者にとっては、必ずしも漫画を読まなくても、何かしら得られるものがあると思います。本書を読むことで、漫画を読んでいないひとでも『二月の勝者』の世界観を感じることができるとも思います。もちろん、漫画とあわせて読めば相乗効果が生まれて、漫画に対しても本書に対しても、より理解が深まることでしょう。(「はじめに」より) 主人公・黒木蔵人の願い、佐倉麻衣の迷い、そして作者の高瀬志帆さんが各登場人物に寄せる思いと、自分自身の中学受験観がシンクロしていくのを感じました。私の中での本書の裏タイトルは、『二月の笑者』です。(「おわりに」より)
  • 超ちくちくウニウニ
    完結
    4.3
    純な小学生ウニのシンジ。父・精吉はチクチク屋ウニ。母・スミ子は山師ウニ。姉・タミは中学生ウニ。そんな一家の周りには、魚介類があふれてる!? ワカメ農家の貝青年・貝柱、泣き虫なイカ少女・スルメ子、医者のカニ井先生と看護師のエビ園…数々の新たなキャラクターを迎え、シジミ汁港やアサリ汁ヶ浜といった不思議世界を舞台に繰り広げられる吉田戦車の少年少女向け(?)ギャグの数々! 「ちくちくウニウニ」の続巻、遂に登場!
  • 超展開バレエマンガ 谷ゆき子の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東村アキコ推薦! 幻のバレエマンガ家、21世紀にまさかの大復活 君は「谷ゆき子」を知っているか―― バレエなのになわとび? バレエなのに滝に打たれる? バレエなのにダイナマイト? 常に予想を裏切りまくる超展開。昭和40年代をメインに、学年誌の売上絶頂期を支えた大人気バレエマンガ家、谷ゆき子。「白鳥の星」「バレエ星」「さよなら星」など、100万人の読者が手に汗握り次号を待った衝撃のバレエマンガをいくつも連載していたにも関わらず、一度も単行本化されなかった幻の作家が、今ここに蘇る!「バレエ星」40ページ完全再現収録、カラー32ページ、貴重な貸本『虹』『すみれ』の表紙も可能な限り収録し、圧巻の収録図版点数!花村えい子、里中満智子、高橋真琴各氏インタビューをはじめ、家族の証言などテキスト2万字超で謎多きマンガ家・谷ゆき子の実像にも肉薄します。 東村アキコ・推薦の言葉 「子どもの頃にバレエを習いたかったけど、獅子舞を習わされた私にとって、憧れの先生です」
  • チンピラのび~る
    完結
    -
    中野伸(なかの・のびる)19歳、趣味はナンパ。千葉県野団市に住む底辺チンピラだ! いつもフラフラしながら、金持ちボンボンをやっつけたり、乳首の取れかかった女性を抱いたり、怪しい磁気布団を販売したりとヤンチャな毎日を送る! そんな駄目駄目のび~るが、あの傑作漫画を描く!? 『土竜の唄』の作者・高橋のぼるの「ほぼ実録」自伝にして破天荒チンピラライフ!!
  • 鉄の警察(テツノポリス) 1
    4.0
    「鉄道警察隊」熱き仕事奮闘ドラマ!! 日常に潜む、“悪”を捕らえろ。 鉄道は今日も、様々な想いと欲望を乗せて走る。 スリ、痴漢、暴動事件からテロまで―― あらゆる“悪”が蠢く最前線。 日々パトロールし、人知れず乗客の平和を守る“鉄道警察隊”。 新人隊員・青空鉄軌は悩み、走り、戦い続ける―― “鉄の正義”を、貫くために!!
  • 出前姫 民話ボンボン
    -
    なぜか出前に出かける王女!! 出前の料理目当てに襲い掛かるバケモノたち!! 手に汗握る大冒険!!
  • 東大脱力講義 ゆるい日本史 ~鎌倉・室町・戦国時代~
    値引きあり
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ゆるエピソードでざっくりわかる日本史! ドラマやゲームで人気なのに、苦手意識をもつ人が多い日本中世史(鎌倉~室町~戦国時代)。 つまずいた日本中世史を、笑いながらやり直せる本の登場です! 東大教授・本郷和人先生が、 日本中世を生きた人々の「ゆるさ」「ズルさ」「しょぼさ」をエピソードで解説。 あなたの近くにも似ている人がきっといるはず。 歴史を身近に感じられたら、どんどん歴史がおもしろくなります。 ●台風でゆる勝ちした元寇 ●情緒不安定な足利尊氏 ●う○こ攻撃した楠木正成 ●とにかくグダグダな「応仁の乱」 ……など マンガ家・カレー沢薫さんによる、ゆるさ爆発のマンガを読んで笑えば、ざっくり日本史の流れが頭に入ってくる(はず)!
  • 逃避めし
    3.8
    シメキリ迫る非常時に、なぜか創作料理を作ってしまう。そんな逃避の日々を綴った、著者初の私的料理エッセイ。連載時の文章に加筆し、描き下ろしイラスト多数と、新作『めしまんが』も収録! ―「何も今作る必要はない。だが、そんなときにこそうずくのが逃避の虫である。仕事が遅れるかもしれない、担当編集者に申しわけない。そう思う気持ちこそが、なによりのスパイスだ」(本文より)
  • 鳥飼茜の地獄でガールズトーク
    -
    1巻1,430円 (税込)
    現実という地獄を今日も生き抜け! 漫画家・鳥飼茜が女(と男)のお悩み34問をデトックス! 描き下ろしマンガ『地獄のガールフレンド』特別編12P収録! 豪華対談 ×浅野いにお ×岸田繁(くるり) ×古谷実 Part1 Q&A・鳥飼茜のお悩み相談室 ○ファンからのお悩み34問に回答 ○描き下ろし漫画『地獄のガールフレンド特別編』で さらに深くお悩みに回答 Part2 エッセイ・鳥飼茜のまんが(じゃない)ライフ Part3 対談・鳥飼茜と3人の男たち ×浅野いにお「私、こわくないですから!」 ×岸田繁(くるり)「夢の世界と現実社会の中間で」 ×古谷実「爆弾みたいな人でした」(語り下ろし) ※この作品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧を推奨いたします。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • どてっぱら 高橋のぼる短編集
    完結
    2.0
    大人気作『土竜の唄』著者初の短編集がついに刊行です! 同作のラスボス・轟周宝(とどろき しゅうほう)驚異の外伝[どてっぱら]ほか、青年誌で掲載された、男の美学や女の色気あふれる読切作品を収録!!! 『土竜の唄』実写映画の続編も公開され、2016年冬、日本で一番ホットな著者の短編集には、ユーモアも交えながら、度肝を抜かれるシーンが満載です!!! この珠玉の短編集は、全日本男児必見の1冊と言えるでしょう!!!
  • ナイト・フォーカス #1
    完結
    -
    全6巻110~220円 (税込)
    写真週刊誌のベテランカメラマン・黒川(くろかわ)の新たな担当編集者(バディ)は、クールで鼻っ柱の強い新人記者・西野(にしの)。2人の初事件は――!? ※この作品はカチCOMI vol.12に収録されているものと同一のものとなります。
  • 長嶋有漫画化計画
    -
    芥川賞・大江賞作家長嶋有の小説を超豪華執筆陣が漫画化!原作者×漫画家、かつてないほど相思相愛! 電子化にあたり、長嶋有が11年前を振り返り、そして11年後の現在を語る書き下ろし原稿「電子版あとがきと補遺」を収録。 【参加漫画家】うめ、ウラモトユウコ、衿沢世衣子、オカヤイヅミ、カラスヤサトシ、河井克夫、小玉ユキ、島崎譲、島田虎之介、萩尾望都、100%ORANGE、フジモトマサル、陽気婢、吉田戦車、よしもとよしともに加え、藤子不二雄Aが表紙イラストを描きます。 ※2012年に光文社から発売された同書籍の電子版になります。
  • 殴るぞ 1
    完結
    4.3
    ●主な登場人物/和歌子(ドジなところもご愛敬、のミニサイズなお手伝いさん。かわうそ型)、ダンナ(和歌子の雇い主。暴君というわけではないらしい)、麦仁郎(ダンナの家の庭師の老人)、フィジカル君(体質改善と肉体改造に情熱を燃やす幼児)、オペ途中先生(オペ以外の何かを優先させてしまう外科医。腕前は不明)、犬(大人の気配りができる雑種犬)●本巻の特徴/老若男女、森羅万象、ゆりかごから墓場まで無差別同時に繰り出される、シュール4コマのボディーブロー。さあ、準備はOK? あ、別に痛くはないです。
  • ナゾ野菜
    完結
    3.5
    「ルバーブ」「ロマネスコ」「アーティチョーク」……。 名前だけでもオシャレな雰囲気。実はこれ、野菜です。 このような、聞き慣れない珍しい食材を野菜中心に集め、 料理の知識は普通(やや、めんつゆに頼りがち)の人妻・カレー沢薫が、 なんとか仕入れて、なんとか調理していく体当たりコミックエッセイです!
  • なのは洋菓子店のいい仕事 1
    完結
    3.2
    [神のみぞ知るセカイ]の若木民喜が贈る、三兄弟のパティスリーコメディー!! 丘の上にあるケーキ屋さん「なのは洋菓子店」は、ワガママだけど腕の確かなシェフ、長男タイム、しっかりもののクーポンマニア、次男セージ、天使のような三男ぱせりの三兄弟のお店です。 絶対美味を確約する「なのは」ですが、タイムのワガママのせいで、お店はいつも開店休業状態…次男のセージはいつも頭を抱えています。 謎あり、恋愛あり、美味しいケーキありの盛りだくさんの物語が繰り広げられる、「なのは洋菓子店」を貴方も是非訪れてみてください!!
  • なめこインサマー
    3.8
    幻の子育て日記を含むイラストエッセイ集。 今日のおやつはなめこにしよう、と冗談で言うと、娘・2歳はニッコリうなずいた。本当かよと思いつつ、めんつゆであえる。喜んで食べましたね、娘は。――ちょっと恥ずかしい幻の子育てエッセイ「珍ごはん」や、同窓会誌に寄稿した高校生活告白文などを発掘収録。虚実が高速で交錯する、戦車エッセイ!
  • ニァイズ 東京都写真美術館ニュース別冊~『クレムリン』出張版
    完結
    3.5
    写真と映像の世界的殿堂・東京都写真美術館が何を血迷ったかカレー沢薫『クレムリン』を広報誌別冊に起用。展覧会の裏側、学芸員ほかスタッフの奮闘など、カレー沢が綿密な取材に基づいて面白おかしく描くほぼ実録ルポ漫画。アートファンはもちろんのこと、 ご家族揃って楽しめる社会科漫画の決定版だニャ!
  • ニコニコはんしょくアクマ 1
    完結
    4.5
    処女を孕ませる為に人間界にやってきたインキュバス・ヤマダ。 通称・キュバちゃん。 見た目はキュートな小動物系小悪魔です。 彼が目をつけたヒロイン「かえで」は、とてもかわいい女の子。 ですが、2次元の男性にしか興味のない 超本格派オタク女子だったからさあ大変…! あのテこのテで誘惑してみるキュバちゃんですが かえでのガードはあまりにも鉄壁。 はたして彼女の処女を奪える日は来るのでしょうか…!? 報われない悪魔の不毛すぎる闘いを 腐女子のホンネで斬りまくり! 1話8ページで軽快にお送りする、日常(?)系ギャグ作品です。 なお、雑誌掲載時に人気を博した愛猫家読み切り作品 『ノーキャット、ノーライフ』も収録しております!
  • ににんがし!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2ひきずつくらす“むし”たちが住んでいるのは、“むしマンション”。お出かけから帰る愉快な“むし”たちと「ににんがし!」の楽しい響きで、自然と九九の概念が身につく。漫画家・吉田戦車と「賢くなるパズル」の宮本哲也がおくる、新感覚の算数絵本。
  • 日本語を使う日々
    値引きあり
    3.3
    日本人よ。使え、そして、読め、日本語を! 日本人だから当たり前のことなのに、あえて“意識的に”、日々、日本語を使い続けた人気漫画家・吉田戦車(日本でイチバン日本語を使う漫画家?)の、なんでもない日常生活のひとこま(4コマ…ではなく)。 あの日本最大にして至高の国語辞典『日本国語大辞典』編集部から発信するニューウェーブ日本語論には賛否両論(?) web日本語で3年にわたって連載されたエッセイ『日本語を使う日々』(全36話)に加えて、新たに書き下ろし1編も収録。 ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    試し読み

    フォロー
  • 忍風! 肉とめし 1
    3.5
    舞台はアノP県!の肉肉しき忍法帖! 時は現代。あのP県にある虎尾の里のお殿様・虎尾岩髭は日々、肉&ご飯オンリーの「肉とめし」を所望!苦心する料理番の父のため、新米くノ一・ハコベが白飯にあう肉を求め大奮闘!今晩のおかずの参考にもなるヨダレもんのレシピ盛りだくさん!さらにあのキャラやこのキャラも端々に登場し吉田戦車ファン必見の一品です!!
  • nude~AV女優みひろ誕生物語~(1)
    完結
    3.5
    山瀬(やませ)ひろみ、18歳。芸能人に憧れる普通の女の子が、新潟から上京後、念願のスカウトをされる。しかし、そのスカウトこそがAV女優“みひろ”への入り口となったのだった――。彼女の葛藤が、語られなかった真実が、いま明かされる!! 超人気AV女優みひろの自伝的コミック決定版!!
  • 猫工船 1
    完結
    3.8
    群馬県の孤島にある「ネ工場」。 この場所で日本の猫たちは1年間の労働を義務づけられていた――! 主人公は、FX狂いの三毛猫、ミケ。 個性豊かな猫達が繰り広げる、涙必須の超大作!
  • ねこもくわない
    完結
    5.0
    漫画・コラムで、鋭すぎる切れ味を見せ続け今最も乗っている漫画家・カレー沢薫女史。 抜群の勢いの中、なぜか漫画ゴラクで連載した新作、そのテーマは猫とグルメ! 絶大人気を誇る2大要素を大胆に取り入れ、これで大ヒット間違いなし! 更に一部で大反響を呼んだ爽やか合コン浪漫「フルメタル合コン」も特別収録!!
  • ねじの人々 1
    完結
    4.3
    さあ今日から哲学を始めよう!! 超実践、哲学マンガ!!!恋に友情に仕事に人生に色んな事に悩んだときは哲学をしましょう。 大ヒット漫画『神のみぞ知るセカイ』の作者、若木民喜の最新作は哲学漫画です。“『哲学』って難しそう・・・” “興味ないかも”そう思っちゃったそこのお兄さん、お嬢さん、ちょっと待って! 哲学は簡単!お手軽!面白い!ニーチェもハイデッガーも知らなくても学ばなくても誰でも出来ます。 哲学ってのは要するに考えることです。誰もが人生に、仕事に、恋愛に悩む、悩む、悩む、そんな時があります。 そして人はすべての『答え』が欲しくて考える事があるのです。それが哲学です。名門、京都大学哲学専修を卒業しつつも 仕事もせずに30歳過ぎまで、色んな事に悩み部屋に引きこもりから人気漫画家が過去の経験を生かし 哲学漫画を描きました。あるかどうかも分からない“答え”“真実”についてひたすら考えたことを漫画にしています。 皆さんも一緒に考えましょう。考えて考えて・・・そうすると貴方の頭にねじが生えてきます。ねじは考える度に ぐるぐる回ります。ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・ほら貴方も『ねじの人々』の仲間入り!!
  • 年金ロックンローラー内沢裕吉
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「年金って本当にもらえるの?」「厚生年金と国民年金の違いって?」「401Kって何?」――複雑怪奇な年金の仕組みについて、マンガと図解で超わかりやすく解説した画期的な1冊。また、古代ローマや戦国時代など、マニアックな年金の歴史も紹介。人気マネー誌『ZAi』のNO・1人気連載の待望の単行本化!
  • 歯ぎしり球団
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    吉田戦車流・特殊野球マンガの極致! ストライクがまったく入らないピッチャーを筆頭に曲者選手たちが揃う草野球チームが、 勝敗を度外視した驚異の試合を繰り広げる「歯ぎしり球団」。 野球嫌いの校長が連れてきた蛇チーム、タクアン人間チームなどの謎の対戦相手と、 野球部設立をかけて戦う中学ナインの奮闘を描く「新歯ぎしり球団」。 著者による書き下ろし「小説 歯ぎしり球団」も収録!
  • 反応したら負け 仕事のストレスを受け流す33のヒント
    3.2
    効きすぎ注意! あえて「デキない人」を真似る、逆説的仕事論。本書は、カルト的人気を誇る漫画家/コラムニストのカレー沢薫がおくる初の「お仕事エッセイ」である。パワハラ、マウンティング、かまってちゃん、ムダな会議、エクセルデータ破壊おじさん、経費精算でキレる人……、こんな人たちに、ついイラっとしていないだろうか? そんなことで心をすり減らすのは、もったいない。どんな人とも誠実に接し、仕事に対しやる気があるのはいいことだ。しかし、それで健康を害してしまっては無意味。「仕事に対し無感情」な人間の姿勢を取り入れ、「どうでもいいことで悩まないようにする」方法もある。意識の低い仕事術で、ストレス上司との闘い方、コミュニティを泳ぐ知恵、面倒くさい人のトリセツ、荒ぶる職場のサバイバル術、壊れる前に「メンタルを守る方法」を解説。職場のルサンチマンが爆笑に変わる、ブラックユーモア増し増しの1冊だ。
  • バイトのコーメイくん(1)
    完結
    4.0
    アベノミクスの恩恵も見られず、経営していた片田舎の酒屋が潰れてしまった劉備(牛)は、チェーンのコンビニ「SHOCK(ショック)」に展開することで起死回生の策に出る。そしてまず雇ったバイトは、「コーメイ」と名乗る地方大学のひ弱な学生だった……三国志とコンビニ企画が予期せぬ形で合体した、カレー沢薫が現代日本社会の病理を描く意欲作!!
  • 馬券狂伝 ししまる 1
    完結
    -
    彼の生活は競馬とともにあり、いずれ馬券を握りしめて絶命することは必至である。競馬にすべてを賭ける男、その名は“ししまる”。
  • 薔薇とチューリップ
    完結
    3.8
    東村アキコが贈る、入れ替わりコメディー! ジュノ(2PM)主演で映画化! 東村アキコが贈る極上入れ替わりコメディーが遂に単行本に! 個展開催のため来日した、世界的若手現代アーティスト・ネロ。 彼は到着早々、すべての予定をキャンセルし、とある温泉旅館に向かう。 そこで出会ったのは、温泉客である韓国人大学生・デウォン。 顔を合わせた瞬間、目を疑う二人…… なんとネロとデウォンは瓜二つだった――!   互いに驚きを隠せない二人だが、ネロは“ある目的”のために、デウォンに自分と入れ替わるよう依頼する。 “俺はお前みたいになりたいよ” “誰かに必要とされてみたいんだ” 姿形はそっくり、けれど性格も立場も異なる二人が互いに成りすますうちに見つけた、“本当の自分”とは――!?
  • BAMBOO BLADE C1巻
    完結
    4.7
    【そして、運命は交差する。】 中学時代、剣道部で一勝もできなかった少年。近くで彼を支えたくて、高校から剣道を始めた幼なじみの少女。全国レベルまで剣を究めつつ、突如夢絶たれた3人娘…。亀之宮高校剣道部を舞台にそれぞれの“道”が交差する、バンブーブレードシリーズ第3弾! 青春の鍔迫り合い…はじめッッ!! (C)2013 Masahiro Totsuka (C)2013 Jing Takao
  • パッカ 1
    完結
    5.0
    日常と非日常を分かち合う、異種族恋愛譚。 プールサイド。微かに匂う、塩素の香りに、鼻の奥がツンとする。 何気ない青春、何気ない日々は突如、姿形を一変させる。 「あの日、あの朝、オレのカラダは全く違うモノに変わってしまった・・・」 高校1年生、水泳部の末森ケイが、カッパの少女・シズクに出会って、 日常と非日常の狭間で揺れる。種族を超える、切なくもどかしい恋愛譚!!
  • 東村アキコ解体新書
    完結
    -
    『海月姫』『ママはテンパリスト』『主に泣いてます』『かくかくしかじか』『きせかえユカちゃん』『ひまわりっ~健一レジェンド~』『東京タラレバ娘』……次々とヒット作を生み出す漫画家・東村アキコを大研究! 著者解説付き全作レビューにマル秘ロングインタビュー、〆切直前8時間密着レポ、アシスタントが語る東村アキコ、単行本初収録読み切りなどなど充実の内容です!
  • ひきこもりグルメ紀行
    3.9
    せちがらい世の中、心を慰めるのはおいしい食べ物である―。不惑を前にして無職となり、いよいよ出不精に磨きのかかった漫画家が「おとりよせ」を駆使してご当地名物を味わいつくす稀代の“ぐうたら系”グルメコラム。仙台銘菓「萩の月」にそっくりな菓子が五十も現れたかと思えば、齧りついた揚げ菓子で100万円のインプラントが粉砕…。波乱の実食を乗り越えて、愛する「博多通りもん」を超える逸品に出会えるのか?ゆかいな脳内旅行をあなたに。
  • 聖結晶アルバトロス 1
    完結
    5.0
    ●あらすじ/ある日登校中に、不良たちから“ゴミ子”と呼ばれ、いじめられている少女を助けた紫原ユウキ。彼女が立ち去ったあとで奇妙な石を拾ったユウキだが、授業中にそれを眺めていて藤村という理科教師に没収されてしまう。放課後、その教師の部屋に呼ばれたユウキは、化け物のような姿に変身した藤村から「この石をどこで拾った」と迫られ…(第1話)。 ●本巻の特徴/母親が師範を務める道場で空手三昧の日々を送っていた中学2年生・紫原ユウキは、別のクラスの鼻つまみ者・ゴミ子(朝倉)を助けたことにより人生が一変! 得体の知れない“モノバイル”と戦ったり、左手に聖結晶の破片“アイソトープ”が入って炎が出たり…。全知全能の石・聖結晶を集め、巨大な力を手にしようと企む悪者たちとのバトルが、いま幕を開ける!!  ▼第1話/ボーイ・ミーツ・ガールS(ズ)▼第2話/見知らぬ国のトリッパー▼第3話/ビューティフルサンデー▼第4話/図書館では静かに▼第5話/勝手なやつら▼第6話/プリンセス・トラスト▼第7話/ビッグ・ブラザー ●主な登場人物/紫原ユウキ(空手道場の息子で14歳。ひょんなことから聖結晶を巡りモノバイルと戦うことに)、アルバトロス(石を燃やして生まれるエネルギーで生きている種族・モノバイルの元お姫様。石の王国から“聖結晶”を集めるためにやってきた。石を節約するため、普段は朝倉さくら[ゴミ子]の姿で暮らす) ●その他の登場人物/紫原美沙都(ユウキの母で紫道館空手師範。稽古の鬼)、緑川理香(ユウキの同級生で幼なじみ)、クレイン(アンチモンが素石のモノバイルで、かなり強い。聖結晶の破片を持っている)
  • ヒミツの禁断愛
    完結
    -
    恋などという甘い感情ではない、オレはあの女の躰に欲情していた…。郵便配達員の圭吾は、謎の美女・キリエと出会う。しかし、それは「監禁」という極限の愛の始まりだった! 柚月純「Pinkの遺伝子~眠れる森~」ほか、森永あい「極楽&#9832;青春ホッケー部~おとこのこ おんなのこ~」、ジョージ朝倉「星空で目がくらむ」、相川ヒロ「えっちぃ放課後~奪いたい~」、北川夕夏「あたしのおまわりさん」、鳥飼茜「放課後ミント」、ひぐちにちほ「小春びより~3年目の浮気ぐらい~」の全7編収録!
  • ヒミツの、萌え恋。
    無料あり
    1.0
    誰にも教えたくない。キミのキュンなとこ。胸にキュンと響く珠玉のLOVEストーリー7編。上田美和のKC未収録 Sweet読み切りを掲載。[収録作品]「ダブルスコア」上田美和/「近キョリ恋愛~番外編~」みきもと凜/「ナンバーガール boy's room」桜井まちこ/「恋は桃色」鳥飼茜/「なつ、十四歳―君の微熱―」Ishiko/「サイレント・ラウド・ワールド」六々亭イヅミ/「小春びより」ひぐちにちほ
  • ひらけ相合傘 赤
    完結
    3.7
    【今度は恋愛だ!】 現在絶賛子育て中の漫画家 吉田戦車が風呂、スポーツに続き テーマに選んだのはなんとっ…「恋愛(ラブ)」!! 皆様喰らえ!これが戦車流不条理ラブギャグコミック 前人未踏の上巻!
  • 非リア王
    3.8
    推しへの投資やビットコイン運用(ただし早々に爆死)、ソシャゲ課金で経済を回し、ネット上では政治家より雄弁。平成末期、気付けば社会を動かすのは、半笑いで職場の片隅に生息する"非リア充"だった!? 妄想力を武器に、エコでコスパ最高な幸福を追求するヤツらこそ、新時代の勝ち組だ!<文庫オリジナル>
  • ビッグオリジナル ギャンブル増刊
    -
    ●伝説の雀士・竜カムバック!完全新作描き下ろし![哭きの竜Genesis]能條純一 ●[マナーウォーズ]片山まさゆき ●[馬と私]秀良子 ●[モンキーターン]河合克敏 ●[勝負街道まっしぐら!!]小田扉 ●[ばくちイヌ]吉田戦車 ●[夏でポン!]松本大洋 ●[さすらいのギャンブラー 響あたる]原克玄 ●[フキゲンなアサヒ]さそうあきら ●[じみへん]中崎タツヤ ●[NUTS―最強の手札―]押川雲太朗 ●[石松っちゃん]太田基之 ●[メタル・マーチング]萩原はっさく ●[三畳手本引きのブルース]東陽片岡 ●[サルでも描けるまんが教室〈ウケる麻雀漫画の描き方〉]相原コージ+竹熊健太郎 ●[怪奇版画男VIII 版画の雀士]唐沢なをき ●永久保存版ピンナップ![詩]寺山修司×[写真]荒木経惟&ギャンブル漫画“超名台詞”コラージュ ●スペシャルインタビュー![博奕という生き方]福本伸行 亀谷敬正 帚木蓬生 POKKA吉田 津田岳宏 ●特別コラム[熱烈!ギャンブルマンガ伝]南信長  ※『ビッグコミックオリジナル ギャンブル増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
  • ビリオンドッグズ(1)
    完結
    4.5
    ヤクザとワル~い政治家が支配する一抹市の一抹学園高校。そこで生徒会長・水沼一縷が、副会長の火野叫助にぶっ刺された! 逃走した叫助の『目的』は? 一命を取り留めた一縷の『計画』とは? 30億円をめぐって高校生、ヤクザ、政治家が命がけのお遊戯開始!!
  • ビリオンドッグズ 分冊版(1)
    完結
    3.0
    名門進学校一抹学園高校。ある日、生徒会長の水沼一縷は、全校生徒の眼前でナイフを持った副会長の火野叫助により腹部を刺される! 逃走した火野叫助の目的とは? そして一命を取り留めた水沼一縷の「ある計画」とは!? 30億円をめぐって、ヤクザ、政治家、高校生が火花を散らすノンストップアクション、開幕!!!!! 【第1話から第4話までを収録】

最近チェックした本