知り合い作品一覧

非表示の作品があります

  • 袖すりあうも他生の縁
    3.0
    ちょっとした出来事も前世から因縁による。噂だけの知り合い、手紙だけでやりとりする文通相手、飲み屋での常連客仲間。生涯にわたってライバル心を燃やす姉と妹。ごく当たり前の日常生活の中にある様々な人間の絆を鋭く描いた連作短編集。
  • その腕に泣かされて
    3.6
    売れっ子恋愛小説家・佐原隼人の恋人となった高校生・山田恵。せっかく一緒に暮らし始めたのに、佐原が仕事に熱中してしまって、なかなかかまってくれず、寂しい毎日。そんな中、恵の美貌に目をつけた佐原の知り合いのプロデューサー・百瀬から芸能界に誘われる。騙されるようにして撮影に連れて行かれ、強引に食事に付きあわされた挙句、車の中でムリヤリ押し倒されて!? カラダばかりじゃなくてココロが欲しい。好きだから欲張りになる二人が焦れる、ドラマティック・ラブ! ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • その求婚間違いです!~御曹司が姫と呼んで跪いてくるんですが!?~(1)
    完結
    -
    「姫! ずっとあなたを探しておりました」 丸山花音は、文具メーカーの支社に努める入社二年目の23歳。 趣味は走ること。 出勤途中、とんでもないイケメンを見かけた花音。 すると、その男は急に目の前に跪き花音を「姫」と呼び、花音の手の甲に口付けた!? 初めて会うはずのイケメンは、あきらかに花音との再会を喜んでおり、言葉遣いも言動もなにもかもがまるでファンタジーのキャラクターのよう。 混乱する花音が知り合いかと尋ねると――。 「お忘れですか? あなたの騎士です」 (よし、逃げよう!) 思わず会社に逃げ込んだ花音だが、あのやばいイケメンは視察にきたというグループ本社の御曹司・四葉春人だった。 偉い人で抵抗できるわけでもなく、何やらわからないうちに食事に連れ出されたので事情を聞けば、花音は前世では病弱な姫であり、春人は姫の護衛騎士だったという。 姫と騎士は想い合っていたが、騎士が戦に出ている間に姫は病気で亡くなってしまったのだそうだ。 春人は花音を「姫」と信じて疑わず、渋々デートに付き合ううちに徐々に春人に惹かれていく花音だが、春人が好きなのはあくまで花音でなく「姫」であって……。 複雑な感情に、恋愛初心者の花音は頭を悩ませる。 時を超えたラブストーリーの行方は……!? 作者より 大好きな騎士と姫のお話で、現代からの異世界転生ではなく現代に転生したらどうなるかを書いてみました。 前世に振り回されつつも乗り越える二人をぜひ応援してあげてください。 『その求婚間違いです!~御曹司が姫と呼んで跪いてくるんですが!?~(1)』には「一章 突然、跪くイケメン」~「二章 プロポーズ」(前半)までを収録
  • その花に誰も気づかない
    -
    1巻1,056円 (税込)
    優秀な建築技術者でありながら、己の主義を貫き通す性格から組織と衝突し、職を転々とする夫・太郎。その鬱憤の捌け口としての暴力に絶え続ける妻・理子。この理不尽な苦しみから抜け出そうとカウンセリングに通う理子だったが、夫が加害者で自分が被害者という単純な図式に違和感を抱く。やがて夫の転職で、知り合いもいない豪雪地帯での息詰まるような暮らしが始まる――。何が夫を狂わすのか。そして、なぜ夫を心の底から憎むことができないのか。DV(配偶者間暴力)の根本を問い、極限の愛を描く長編小説。

    試し読み

    フォロー
  • そのばしのぎの犯罪 1
    完結
    -
    丸井太郎、職業は泥棒。ある日仕事に入ったマンションで奇妙な男と知り合い、弟子にしてしまう。彼の名は、園場しのぎ。二人が出会い、奇妙な人生の輪が回り始める…叙情派・永島慎二の大傑作長編!
  • その秘めごと【電子限定漫画付き】
    完結
    4.6
    全1巻660円 (税込)
    「先輩は本当に、お人好しで無防備ですね」 会社員の雄大は、尽くした彼女にふられ傷心中。 見かねた知り合いが紹介してくれたのは、 煌びやかな和装で着飾った男性たちがもてなす 非日常的なお店だった。 どこか訳ありそうな「ミツ」という美人に煽られ、 雄大は前も後ろも弄られてイってしまい――!? 衝撃的な気持ち良さが忘れられず戸惑うなか、 同じ会社の後輩・須藤になぜか「ミツ」の面影を感じて…。 ドライで有能な後輩リーマン×世話焼き不憫リーマン 快楽と秘密を共有するふたり。 描き下ろし10P以上! 電子配信版限定の漫画+カラーイラスト付き♪ この作品は過去、B.Pilz vol.24,25,27~29に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • その復讐は歪で甘い 1話
    完結
    5.0
    家族を失い、婚約者にも見捨てられた翠は、自分を裏切った元婚約者で商屋の若旦那・伊織にいつか必ず復讐すると胸に刻んでいた。 ある日、陸軍少佐の久龍と偶然知り合いになった翠は、共に復讐計画を立てることに。その時、翠が自分に無関心だと知った久龍は苛立ちを覚え、半ば強引に襲ってしまう。一方の伊織は、久龍の前で自分が見たことのない笑顔を見せる翠に、腸が煮えくり返る思い。 ひょんなことから三人で暮らすことになり、翠は伊織の目の前で久龍に犯され、いつもよりもとろとろに蕩けてしまい……。挙句に伊織にも抱かれ、混乱するまま、手に負えない快楽の沼に堕ちていく。 「お前も見られて興奮してるくせに」――復讐・嫉妬・後悔……それぞれの思惑で身体を求め合うも、それはいつしか情愛へと変化していき……。 嫉妬と憎しみが滾る、三人の歪んだ愛の行く末は!?
  • それはデートでもトキメキでもセックスでもない 「ないこと」にされてきた「顔見知りによる強姦」の実態
    3.0
    レイプ被害者の84%が加害者と知り合いだった―― 被害の統計資料、被害者インタビュー、男性たちの話、 専門家アドバイス、法廷闘争まで、 「顔見知りによるレイプ被害」について知るべきすべてを記す。 1988年に刊行し、現在でも版を重ねて読み継がれる 性被害の真実を語る世界的ロングセラーの名著が待望の邦訳。 【目次】 2019年版によせて(グロリア・スタイネム) 2019年版はしがき(サラミーシャ・ティレット博士) 1994年版はしがき(ロビン・ワーショウ) はじめに 第1章 顔見知りによるレイプの実態 第2章 あなたの周りの女性も 第3章 顔見知りによるレイプはなぜこれほど蔓延しているのか 第4章 女性が「たやすい」ターゲットである理由 第5章 顔見知りによるレイプの後遺症 第6章 顔見知りの女性をレイプする男性 第7章 集団レイプ(「パーティーレイプ」 第8章 ティーンエイジャーの場合 第9章 顔見知りによるレイプへの警察・法廷・大学の対応 第10章 女性へ:顔見知りによるレイプを防ぐには 第11章 男性へ:変わることで得られるもの 第12章 誰の責任なのか? 親、学校、議員にできること 第13章 顔見知りによるレイプの被害者を支える 第14章 あなたがもし被害に遭ったら あとがき キャンパスにおける性的暴行を調査した『Ms.』誌プロジェクトの研究手法(メアリー・P・コス博士) 2019年版エピローグ(メアリー・P・コス博士)
  • そんぐり! 1巻
    完結
    3.0
    【漫画史初の“高校ソングリーダー部”ストーリー! 私たちのダンスで、みんなみんな元気になぁれ!!】 高校に入学したものの、幼なじみのハルがバスケ部に入り、時間を持て余していたヒロ。ひょんなことから知り合いの高階(たかしな)に誘われ、「ソングリーダー部」の創部を手伝うことになるが…!? あなたを元気にするチアスピリット・ダンスコメディー! 華麗に開幕!! (C)2016 You Fujisaki
  • ソーギ屋ケンちゃん 1巻
    完結
    -
    竹中健太郎は、家業の葬儀屋を継ぐのが嫌だった。デートの最中、急な仕事で呼び出された健太郎は、知り合いの桑田平吉じいさんが亡くなり、遺言に「ソーギはケンちゃんに頼む」と書いてあった…。
  • [単話版]So This is Christmas
    5.0
    アドリアンの前に現れたかつての知り合い、ケヴィンは、失踪した恋人の行方を探していた。そしてジェイクにも捜索人の依頼が舞い込み――!? ※本作は短篇集『So This is Christmas』にも収録されております。重複購入にご注意ください。
  • 続・電撃6ハロンガール
    完結
    -
    オトコより競馬が好き!毎週末、競馬場へ通い詰めるOLの優子…だったが、勤務先が倒産! 将来について悩んでいたところ、知り合いに誘われ乗馬クラブへ。初めて馬に乗り、乗馬の楽しみを知った優子は、ますます馬にのめり込んでいった。毎日乗馬クラブに通ううち、教官の吉田とも急接近していく。それを見た恋人のカメラマン、黒木は1人海外へ移住することを決め…!? 馬に人生を賭けた女性のヒューマンドラマ続編!
  • 族根
    -
    城京高校の暴れ者・真島。友人のアツシが事故で死んだためにバイクをやめていたのだが、アツシのバイクを直して暴走族に戻った。連合集会で、たった9人のチーム「影暴師」と知り合い、集会に出てやることに。初めは根性なしのチームだと思ったのだが、幹部が連合を守るために、囮になって警察に捕まった諸事情がわかってきた。真島は「影暴師」の3代目頭を引き受け、チームを強化していく…。
  • 倒れて本望
    -
    「私は釣りや写真が大好きだ。シーズンになると近くの川に出かけ、草の中で蚊を叩きながら釣り糸を垂れる。目に触れる被写体すべてにシャッターチャンスを狙う。 そして私はプロレスが大好きだ。何人かのレスラーとも知り合い、格闘技への興味も益々深まった」 関節技の切れ味、回し蹴りの破壊力で夢枕獏が放つ痛快エッセイ!
  • 高千穂伝説殺人事件
    4.0
    美貌のヴァイオリニスト千恵子の父・本沢は、M―商事の平凡なサラリーマンだった。秘密の留守番電話に〈ブツはニュータバルからタカチホへ。運んだのはノベウン。受けとったのは市川〉という謎のテープを残して、本沢は突然失踪した。その後、父の知り合いと称する男が、高千穂で不審死を遂げた。そしてまた、新たな殺人が…。 神話と伝説の国、高千穂に隠された巨大な秘密!! 千恵子は、私立探偵浅見の助けを借り、高千穂へと向かうが。気鋭内田康夫が、綿密な取材をもとに満を持して放つ、サスペンス・ミステリー。
  • 誰が文か 1
    4.8
    1~3巻605~715円 (税込)
    パッとしない大学生活を送る和久井。そんな彼の唯一の楽しみは文通だった。 大学の図書館で見つけた手紙から始まった文通は、和久井の生活の中心となっていた。 しかし、ある日の手紙に、文通相手が知るはずのない内容が書いてあった。 和久井はその文通相手が自身の知り合いではないかと考え、自身と関わりのある3人の女子を疑い始める。 だが、その3人の女子は中々に曲者ぞろいで……。
  • 竹書房で一番麻雀が強い男が明かすセット麻雀必勝法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 史上初、セット麻雀(知り合い同士の麻雀)必勝法の本です。 もし知り合いと麻雀をしたことのある人でしたら感じたことがあると思いますが、どんなセット麻雀にもそこに「勝ち頭」の人がいます。なんであいつに勝てないんだろう? その人とあなたはどこが違うのでしょうか。 本書は竹書房という一会社を例にそれを解き明かします。ぜひこれを読んであなたも「勝ち頭」になってください。 竹書房とは、創業の1972年から雑誌近代麻雀を出し続けている麻雀出版社の老舗です。哭きの竜、スーパーヅガン、アカギ、むこうぶち、と延々と麻雀漫画を出し続け、麻雀最強戦を主催している近代麻雀編集部は当然のごとく麻雀に最も詳しい集団です。そこで一番麻雀が強い男がこの本の著者H坂です。 H坂の戦術の一部をご紹介します 1井の中の蛙であれ 2失敗は頑張って忘れる 3ガン牌は写メで記録 4上司にビールをすすめる 5下手な人を楽しそうに誘う 6翌日に勝った話をしない 7テンパイオーラは隠さない 8後ろ見させない 難しい何切るはありません。その代わり目からうろこが落ちる必勝法が盛りだくさん。さあこれをマスターしてセット麻雀を楽しく勝てるようになってください。
  • たとえ業火に灼かれても
    完結
    4.5
    全1巻748円 (税込)
    大学近くの公園で、幼なじみが刺殺体で発見された!! 遺体を解剖することになったのは、法医学者で監察医の左季(さき)。14年前に渡米し、一年間限定で日本に帰国中の身だ。そしてその事件を担当するのは、幼なじみの刑事――やんちゃな面影を残す、初恋の相手・隆生(りゅうせい)だった!! こんなにも狭い範囲で、次々と昔の知り合いが繋がるのは偶然なのか…!? 封印したはずの過去と恋が、時を超えて動き出す!! ※口絵・イラスト収録あり
  • 魂に火をつけろ 1
    完結
    -
    突然、親戚の莫大な遺産が転がり込み、アンティークショップなどのオーナーになった、もと弁護士の加納宏哉(かのうひろや)。彼の恋人は店の客でニュースキャスターの橘詩乃(たちばなしの)。その彼女の番組で、知り合いの妻が殺されたことを知った加納は調査に乗り出すが!? 大人気ユーモア・サスペンス!!待望の第1巻配信。
  • たまに思いっきりエッチがしたくなるとき正直あります ユルユルちゃんから清楚系までみっちりエロ体験談★パチンコ当たり台をあげたお礼に★AVメーカーの女性社員って実際エロいの★裏モノJAPAN【別冊】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たまに思いっきりエッチがしたくなるとき正直あります ユルユルちゃんから清楚系までみっちりエロ体験談 ★パチンコ当たり台をあげたお礼に身体を頂戴 ★若い女がぞくぞくやってくる混浴温泉が下田に ★AVメーカーの女性社員って実際エロいの? ★裏モノJAPAN【別冊】 ●中学のあこがれの彼女と同総会後に不倫する方法 ・思春期時代のモテ度などすっかりリセットされる ・40代の同級生ならシラフでも勝負できる ●AVメーカーの女性社員は やっぱりヤリマンだらけだった ・最初の飲み会で、チンチンの品評会 ・マラソンの途中、駐車場で立ちバック ・会社の屋上はセックスに最適 ・イキのいいヤリマンを使って肉弾接待 ●若い女性がカチカチカチ。  交通量調査のバイトちゃんとエンコ―できた素敵な話 ・そこまでやってでもカネが必要ならば・・・ ・彼女の緊張っぷりで気分が最高潮に ●水商売慣れしていないアオザイちゃんと飲める ベトナムガールズバー  全国おっさん興奮スポット50 ●日高屋や王将は昼から飲んでるアル中オンナの宝庫だった ・ナンパは不得手でも女を5、6人食えた ・成功のカギはアル中を見つけること ・チャックを開け勃起チンコをニギニギ ●拝啓、美人店員さま 今こそ手紙の力を信じて★服屋と雑貨屋の店員さん ・マスクを取っても黒髪が似合う ・この黒髪は2番目の子かな ・これ、もうイケるよね? ・半分気づいてましたよー。フフフ、でも嬉しい ・たくさん舐めさせてください・・・ ●ハミ乳? マンスジ? 露出高めのコンセプトカフェ増加中  過激コンカフェ ●知り合いの女の水着姿が裸になったら嬉しくないですか ●これが私の愛のカタチ。  妻をモデルに「しばり撮影会」を開催! ・夫が主催者なら妻も安心だろう ・めちゃくちゃ感じ取るやないか ・色白銀ブチの誘いに妻はゆっくりうなずいた ●静岡県下田に若い女がぞくぞくとやってくる混浴温泉があった! ・「性行為は厳禁」と注意書きが ・あそこのトビラから入ってくるんだよ ・こげ茶色の乳輪が、リアルでイイ! ・先週の土曜も10人くらい来てたからね~ ・蒼井優似の女のマンコを見れるなんて ●コロナさん、ありがとう!  オキニのセクキャバ穣がヘルスに移籍してくれました ・吉岡里穂に似ていて、キスも積極的 ・ツーキャバじゃなくて、箱ヘルじゃん! ●恋は痴漢から そして彼女はオレに処女を捧げた ・おかっぱメガネの大人しそうな優等生風 ・ひょっとして触られたがってるのか ・男の人と縁がないまま一生を終わる気がしてた ・オレのペニスが処女膜を突き破る ●売春してた中国人留学生学生にタダ飯を食わせるうちにセフレになりました ・青森の大学に通う留学生だという ・あれ? 金の話は一切なかったような・・ ・マネできる ノウハウはこれだ! ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。
  • たよりたよりて【単話売】 1
    完結
    5.0
    全5巻165円 (税込)
    “世界はいつだって唐突に変わる”ながらく家を空けている父の言葉を胸に、ひとり変わらぬ日常を送る理央。そんな彼のもとに現れたのは、一通の手紙を大事そうに胸ポケットにしまっている青年・北條ルイだった。父の知り合いだというルイは、まるで理央のすべてを知っているかのようにほのめかす言葉を並べ、妙にスキンシップが激しく距離が近い…。そして、少しずつ歯車が動き出すように理央の日常にルイの存在は溶け込んでいく―。
  • 【単行本版】やさしい疵痕【電子特典付き】
    完結
    1.0
    全1巻760円 (税込)
    舞台の裏方として働く三崎 慶悟(みさきけいご)は、 優しすぎるがゆえに彼女に浮気され、すぐに振られてしまうという悩みを抱えていた。 同僚の安達に相談するも、まともなアドバイスは得られず、からかわれる始末。 そこで出会ったのは、安達の知り合いだという彫師、ミツキ。 彼の纏う妖艶な雰囲気につい見惚れてしまった慶悟は、ミツキに憧れを抱き、緊張しながらも彼の経営するスタジオでタトゥーの施術してもらうことに。 ミツキに優しく話しかけられたり触れられるだけで、 慶悟は不思議な気持ちになってしまい、やがて身体は熱を持ち始め——…? 「なんか、背中の痛みも気にならないほど惹かれてるのかも…」 ミステリアスな彫師×気弱な好青年の、"疵痕"が引き寄せるラブストーリー。 「コミックス版では、描き下ろし漫画を収録!   電子版描き下ろし特典付き」
  • 【単話売】ふしだらな純情
    完結
    -
    天涯孤独のしほりは、学費と生活費を稼ぐためクラブで働いていた。 ある日、悪客から助けてくれた七雲と知り合い、月に一度お食事をする仲に。 彼と親しくなるにつれ、七雲に保護者以上の思いを抱き始めるしほりだが…。 (この作品は雑誌「恋愛白書パステル2019年6月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 大学生と魅惑のまなざしのリーマン 1 ~出会い1~
    完結
    5.0
    全8巻110~165円 (税込)
    「推しのステージですよ」 「学内企業説明会が…?」 サラリーマン・千代田には相手の目を凝視してしまうという癖がある。 ある日、インターンシップで入ってきた大学生・京谷と知り合いになる。 京谷には興味を持った対象を調べ尽くしてしまうという癖があり、そんな彼から「興味を持った」と告白されて…。 強火ネトスト大学生×包容力抜群の天然魔性リーマン。クスッと笑えてキュンとする、「癖」者たちのラブコメディ☆
  • 大富豪の婚前契約書
    4.5
    君の時間は僕のもの――それは、甘くてあぶない契約。愛を知らない大富豪との、ちょっと切ないセクシーロマンス。 世界有数の資産を持つ実業家にして誰もが認めるプレイボーイ、アダム・ラクロワ――新しいクライアントとして事務所に現れた彼を前に、弁護士のマディは顔をしかめた。アダムはかつてある事件で関わった因縁の相手だ。そんな人の依頼を受けるなんて、とんでもない話。そもそもどうしてわたしを指名するの? だが妹を親代わりに育てているマディにとって、大口の仕事は必要だ。悩んだすえ、彼女はアダムの依頼を引き受けることにする。ただ、余裕たっぷりなアダムのほほ笑みに、なぜか胸のざわめきを抑えることができずにいた。 ■前作『あなたが私を見つけるまで』で華麗に日本デビューを飾ったカーラ・コネリー。彼女の2作目を早くもお届けいたします! ヒロインは妹の学費を稼ぐため、検事補から弁護士になったマディ。経済的に苦しく嘆いているところにさっそうと登場するのが、超セレブで世界的なプレイボーイのアダムです。二人はかつて、ある事件で知り合い犬猿の仲でしたが、今回はアダムの依頼によって、マディが彼の代理人になることに。アダムの本宅のあるイタリア・ポルトフィーノに連れていかれ……。欧米のセレブたちはこのような遊びをしているのか!と、夢心地になるようなシーンの連続。日常を忘れさせてくれるような、切ないながらも甘くハッピーな物語に酔いしれてください。
  • ダウト!! 1
    完結
    4.0
    「30歳まで処女」と噂されるほどの「地味S(ジミーズ)(ダサくて目立たない女)」だった藍は、金と労力をつぎこんで美しく変身!悲惨な中学時代に別れを告げ、誰も知り合いがいない高校で見事デビューを果たすが…!?ハイテンション学園ドラマ!!
  • 抱かれることで運命は変えられる!? 1
    完結
    3.6
    運気を上げるためにエッチってそんなのってアリ!? 生まれながらにして不運体質の金成幸運(かなりゆきかず)。そんな彼の日課は占い師・MARONの占いサイトでその日の運勢をチェックすること。 ある日、ユキカズが外出すると土砂降りに遭ってしまい、占いサイトに書いてある内容に導かれるまま逃げ込んだ先のカフェで栗田恵輔(くりたけいすけ)と出会う。 その日から毎日のように不運に見舞われていたことが嘘のように少なくなっていき、しかも恵輔がMARONと知り合いであることが発覚! そしてなんとMARONに直接占ってもらえることになってーー!? この不幸な運命を変えるためならなんだってやってみせる…! はちゃめちゃフォーチュンラブストーリー!
  • 抱かれることで運命は変えられる!?【単行本版】
    完結
    3.7
    運気を上げるためには幸運な人とエッチすること!? そんなのってアリ!? 生まれながらにして不運体質の金成幸運(かなりゆきかず)。 そんな彼の日課は人気占い師・MARONのサイトでその日の運勢をチェックすること。 ある日、外出先で土砂降りに見舞われたユキカズは、占いサイトに書いてある内容に導かれるまま一軒のカフェに逃げ込む。そこで出会った店のオーナー・栗田恵輔(くりたけいすけ)と意気投合し、カフェで働くことに。しかも恵輔はMARONの知り合いということが発覚して…!? この不幸体質を変えるためならなんだってやってみせる…! 運命を感じるフォーチュンラブストーリー! ■収録内容 ・抱かれることで運命は変えられる!? 1~5話 ※この作品は、デジタル配信用に編集した電子コミック単行本です。
  • だまされたい
    4.3
    田村深里は本芸者の母が死んだ10年前から、母を囲っていた旦那の息子・片瀬理人の元で暮らしている。超一流の詐欺師である片瀬は田村に再校のものと快楽を一方的に与え続けるが、仕事を手伝うことだけは許さなかった。そんな片瀬に苛立つ田村は、ある日知り合いを騙した結婚詐欺師に密かに接近して……。

    試し読み

    フォロー
  • 誰かがジョーカーをひく
    3.7
    胸のすくノンストップアクション。平凡な主婦が巻き込まれる誘拐事件! わくわくドキドキ冒険の日々。 女性たちの爽快な行動力が一気読みさせる書き下ろし長編! 地方都市にすむ本作な平凡な主婦・沙代子はおんぼろ軽四・ピンクのラパンで走行中、飛び出してきたキャバラ嬢・紫苑と接触事故で遭遇。 現金3千万円入りのボストンバッグを受け取る羽目に。 入れあげていたホストの俊に依頼された紫苑は、沙代子と折半にしようと、金の持ち逃げを提案。 この金があれば実家の倒産はまぬがれる。しかし、その金は誘拐事件の身代金だった。 紫苑と沙代子はやばい組織からも追いかけられる。そして、人質の女子高生・船場陽向(ひなた)は、より、したたかだった。 隙を見て、ホストの俊の部屋に逃げ込んできた。俊を巡る紫苑と陽向の争いに、陽向のいとこ・夏凜(かりん)という娘もからんできて、 追われるなか、船場陽向の父親の会社の権力抗争も背後に見え、事件は四つ巴、5つ巴の様相を呈してきた。 巻き込まれる過程で、変化してくる沙代子の意識…。 陽向の家の入船家は、光洋物産の社長の座にいる父・史郎と、双子の弟孝和が権力争いをしている様子。孝和はライバル社と密かに通じて、二社の合併を画策している。光洋物産内の重要な情報を流し、合併後は兄を失脚させ、自分が重役の座につく胸算用をしている。史郎には陽向、孝和には夏凜という同い年の娘が一人ずついる。弾けて遊び回る陽向と違い、夏凜は成績も優秀で、将来性のある娘。親からも期待をかけられている。 陽向が見せてくれたいとこの夏凜の写真は、黒髪眼鏡で生真面目そうな正反対の少女だった。主婦とキャバ嬢、ホストと誘拐されたJKという4名の隠れ家生活の中で、陽向は家には帰らず、誘拐の依頼人あぶり出しを画策し、紫苑もなにか隠している。 誘拐を実行した犯罪集団も黙ってはいない。犯罪集団にこの誘拐を持ちかけ、裏で糸を引いているらしき人物も見え隠れしてきた。目まぐるしく状況が変化して全貌が見えない中、とうとう史郎が警察に通報したようで、身代金の受け渡し現場に現れた垢抜けない中年女の画像がニュースで流れる。仰天する沙代子。知り合いが見れば、沙代子だとわかるのではないか? 特に夫が見れば。青くなっているのでは? 沙代子はおんぼろ軽四・ピンクのラパンで、夜の街を疾走する。胸のすくコンゲーム・ハードボイルド!
  • 誰よりもつよく抱きしめて
    4.1
    児童書専門店を営む水島月菜は、児童文学作家の良城と結婚して8年。とても優しく思いやりのある夫――だが、強迫的な潔癖症を患う彼は、愛する妻に指一本触れることさえできないのだった。店の隣のバーで働く青年と知り合い、次第に心惹かれる月菜。しかし彼もまた、誰にも言えない秘密を抱えていた……。揺れ動く女性の心をきめ細かく描く、究極の純愛小説。
  • 断獄 ─贖いの果て―
    -
    1巻660円 (税込)
    警察庁科学警察研究所に勤める風祭栞は、自宅の最寄り駅で知り合いの母娘と遭遇する。数日前から連絡が取れなくなっている、夫のデザイン事務所を訪れると言う。  行きがかり上、栞も同行することになり、訪れたデザイン事務所で、頭部と胴体が切断された夫の遺体を発見した。不可解なことに、頭部は本人だが、胴体は別人のものだった。  時を同じくして、離れた地で頭部と胴体の切断された遺体が発見された。こちらも胴体は別な人間だった……。  切断した遺体の入れかえ――。 犯人の目的とは――。
  • ダンジョンはいいぞ!
    3.7
    8万部突破の人気作!コミックスも好調の「異世界に転生したら全裸にされた」の狐谷まどか&もちうさコンビのもう一つのなろうヒット作「ダンジョンはいいぞ!」新装版にてお届け! 興奮必至のお色気冒険ファンタジー! 【あらすじ】 とある世界の片隅で暮らす男セイジは記憶が無く、さらに魔力も体力も仕事さえも無い究極の落ちこぼれ。そんな彼はある日、知り合いの少女の勧めで冒険者を目指すことに。だが現実は甘くなく、訓練学校では荷物持ちという屈辱的な職業にさせられてしまう。それでも気の合う仲間たちとパーティーを組み、苦楽を共にしながら、セイジはダンジョンの凶悪なモンスターに立ち向かっていく!いざ、茨の道を突き進め! 一攫千金を夢見る男の、ダンジョン攻略ファンタジー!
  • ダンス探偵・サヤ香の事件簿 「豪華客船・船上パーティー殺人事件」
    -
    1巻220円 (税込)
    サヤ香は関西財閥の超お嬢様。今は東京に住み、ワインバーのオーナーでもある。週に3回、大学の心理学教授の榊原が趣味で開く、探偵事務所で働くサヤ香。 所長の榊原と共に、知り合いのダンス教師が乗船する、豪華客船の船旅に参加した。 そこで出会ったのは、わけありの会社社長と美貌のマダム。新婚カップル。独身アラサー女性。 美貌のマダムは、脅迫状を送られ、「この船にのったら殺す」と何者かに脅されている。マダムは新婚カップルの若いイケ面夫が働く会社の社長夫人で、最近まで彼とダンスパートナーであったらしい。 豪華客船で起こる殺人。そこには巧妙なカラクリが…。サヤ香は後日、殺人事件が起こった豪華客船に再び乗船する。 静かなホールにたたずんでいると、こつぜんとマダムや新婚カップルの夫が現れ、ワルツを踊る。彼らと会話しながら、サヤ香は名推理で事件の謎を解いていく…。
  • ダンスール・ノーブル
    -
    1巻693円 (税込)
    たまたま飲み友達になった不思議な老紳士は、日本クラシックバレエ界の重鎮だった──。世田谷の経堂を舞台に、ある居酒屋で知り合い、親子の様な友達のような不思議な関係が続いた「そんなんじゃダメ、コロスわよ」が決まり文句の〈先生〉との思い出を、日本のクラシックバレエ界の黎明期にダンサーとして活躍した先生の人生と、自分の人生を重ね合わせながら主人公が語る物語。
  • 男装女子と女装男子が結婚しました。
    3.5
    ライブドアブログで話題沸騰! 一見すると普通の夫婦。でも実は…性別が男女逆!? 夫&妻とも性同一性障害を持つ“逆転夫婦”は、毎日が騒動の連続! 女性でありながら、スカートや化粧は嫌い、恋愛対象は女の子。 小学校時代からずっと“男装”をしてきた著者・やまだあがる。 オナベホストをしたものの、お酒が飲めず半年で辞職。 好きな女性からは性転換して結婚するよう迫られ破局。 仕事も恋愛もうまくいかない人生だったが、ある日、自分と真逆の“女装男子”アンズちゃんと出会い系サイトで知り合い、結婚を決意する---。 一見すると普通の夫婦、でも実は性別が逆転しているふたり。 ほのぼのとした小さな幸せを分け合って生きる夫婦の、愛と感動のストーリーです。
  • ダーウィンの警告 上
    3.6
    我々は、ここに来るべきではなかった…… ──チャールズ・ダーウィン 南極大陸から〈第六の絶滅〉が、今、始まる…… 全世界で日本でベストセラー! シリーズ最新作! 第一の絶滅──4億4400万年前、全生物の85%が絶滅。 第二の絶滅──3億6700万年前、海洋生物の70%が絶滅。 第三の絶滅──2億4500万年前、陸海で全生物の90%が絶滅。 第四の絶滅──2億年前、全生物の80%が絶滅。 第五の絶滅──6500万年前、恐竜が絶滅。 哺乳類の時代が幕開けした。そして、現在── 人類に第六の絶滅が迫っている…… 〈あらすじ〉カリフォルニア州の軍事研究施設から、爆発とともに謎の物質が流出した。その研究所から発信された最後のメッセージは、〈殺して……私たちを全員、殺して〉。現地に赴いたシグマフォースのペインター・クロウ司令官は、山間部を死の世界に変えながら拡散する物質の封じ込め作戦の指揮を執るが、正体不明の物質への対処法が見つからない。一方、研究施設で行なわれていた実験内容を探っていたグレイ・ピアース隊長は、施設の爆発後に行方不明となったケンドール・ヘス所長の知り合いのアレックス・ハリントン教授から要請を受け、南極大陸に飛ぶ。しかし、現地ではグレイたちの調査を妨げる勢力が待ち構えていた。カリフォルニア州での災厄と氷の大陸での攻撃を、裏で画策しているのはいったい何者なのか? ◆歴史的事実に関して──複数存在する〈南極大陸〉の地図 本書の中には、氷で覆われていない南極大陸を描いたものと思われる古代の地図が何枚も登場する。これらは実在する地図で、何世紀も前に作成されたものであるが、こうした地図に関する議論は今なお続いている。一つはっきりとわかっているのは、古代の人々は我々が考えているよりもはるかに以前から、世界各地の大洋を航海していたということである。人類の航海年表は毎年のように歴史をさかのぼり続けている。古代の知識の宝庫であった有名なアレクサンドリア図書館の破壊とともに、どれほどの量の真実が灰燼に帰してしまったのかは知る由もない。
  • ダーウィンの警告【上下合本版】
    1.0
    我々は、ここに来るべきではなかった…… ──チャールズ・ダーウィン 南極大陸から〈第六の絶滅〉が、今、始まる…… 全世界で日本でベストセラー! シリーズ最新作! 第一の絶滅──4億4400万年前、全生物の85%が絶滅。 第二の絶滅──3億6700万年前、海洋生物の70%が絶滅。 第三の絶滅──2億4500万年前、陸海で全生物の90%が絶滅。 第四の絶滅──2億年前、全生物の80%が絶滅。 第五の絶滅──6500万年前、恐竜が絶滅。 哺乳類の時代が幕開けした。そして、現在── 人類に第六の絶滅が迫っている…… 〈あらすじ〉カリフォルニア州の軍事研究施設から、爆発とともに謎の物質が流出した。その研究所から発信された最後のメッセージは、〈殺して……私たちを全員、殺して〉。現地に赴いたシグマフォースのペインター・クロウ司令官は、山間部を死の世界に変えながら拡散する物質の封じ込め作戦の指揮を執るが、正体不明の物質への対処法が見つからない。一方、研究施設で行なわれていた実験内容を探っていたグレイ・ピアース隊長は、施設の爆発後に行方不明となったケンドール・ヘス所長の知り合いのアレックス・ハリントン教授から要請を受け、南極大陸に飛ぶ。しかし、現地ではグレイたちの調査を妨げる勢力が待ち構えていた。カリフォルニア州での災厄と氷の大陸での攻撃を、裏で画策しているのはいったい何者なのか? ◆歴史的事実に関して──複数存在する〈南極大陸〉の地図 本書の中には、氷で覆われていない南極大陸を描いたものと思われる古代の地図が何枚も登場する。これらは実在する地図で、何世紀も前に作成されたものであるが、こうした地図に関する議論は今なお続いている。一つはっきりとわかっているのは、古代の人々は我々が考えているよりもはるかに以前から、世界各地の大洋を航海していたということである。人類の航海年表は毎年のように歴史をさかのぼり続けている。古代の知識の宝庫であった有名なアレクサンドリア図書館の破壊とともに、どれほどの量の真実が灰燼に帰してしまったのかは知る由もない。
  • ダーリンマニアック【マイクロ】 1
    完結
    3.0
    全25巻121円 (税込)
    キミが嫌いな、キミを愛す!イケメン双子から猛烈アプローチ…溺愛ミラクルラブストーリー!  人づきあいで極端に不器用さを発揮する自分を変えたい――そう願う少女・つむぎ。高校入学を期に、つむぎは知り合い家族の元へ居候することに。  そこには双子の兄弟・新と司がいて……つむぎを抱きしめ、2人が告げたのは――「昔からずっとずっと好きでたまんなかった!」私が嫌いな、私を、好き…!?
  • ちいさな国で
    3.8
    アフリカにあるちいさな国、ブルンジ。仲間たちとマンゴーをくすねたり、家族でドライブしたり、少年ギャビーは幸せな日々を送っていた。 しかし、初の大統領選挙をきっかけに民族対立が激化し、内戦が勃発する。親戚や知り合いが次々と消息を絶ち、平穏な生活は音を立てて崩れていく……。 フランスで活躍するアフリカ生まれのラッパーが、自らの生い立ちをもとにつづった感動作! 高校生が選ぶゴンクール賞、Fnac小説賞、第24回日仏翻訳文学受賞作。解説/くぼたのぞみ
  • 近くて遠い嘘つきなキミへ-電子恋愛-
    3.3
    1巻704円 (税込)
    仕事は生活費を稼ぐため、女子力0で彼氏もいない。そんな天宮優奏(25)には、同じ名前の知り合いが2人いる。それは、職場の上司で大嫌いな宇津保と、オリジナル小説サイトの管理人で大好きなうつぼさん。ある日、仕事中に理不尽なことで叱られた優奏を慰めるため、初めてうつぼさんが会ってくれることに。それを知った宇津保とは大喧嘩してしまうけれど、リアルうつぼさんは超イケメンで……!? 巧妙に仕掛けられた罠にはご注意を。一途なラブストーリー!
  • チャンスと出逢うための人脈大改造
    4.0
    「成功はしたいけど、自分は魅力に乏しい」「準備は充分なのに、キーパーソンと出逢えない」「わかってはいても、ダメ人間と付き合ってしまう」「凄い人と会っても、それっきりで終わってしまう」「自分には何もないけど、何とか現状を抜け出たい」「知り合いはたくさん増やしたが、何も変わらない」こんな人は、ぜひこの本を読んでください。人脈をしっかりイメージすることで、あなたも必ず成功できます。

    試し読み

    フォロー
  • 長春五馬路
    2.3
    ひたすら、淡々と、生きる、長春で。敗戦後、木川正介は、毎日五馬路に出掛ける。知り合いの朝鮮人の配下となり、大道ボロ屋を開業して生きのびている。飄々として掴みどころなく生きながら、強靭な怒りにささえられた庶民の反骨の心情は揺るがない。深い悲しみも恨みもすべて日常の底に沈めて、さりげなく悠然と生きる。想像を絶する圧倒的現実を形象化した木山文学の真骨頂。著者最後の傑作中篇小説。
  • 直感経営 NASAが“刃”のないミキサーを使う理由【解説動画付き】
    5.0
    【書籍の概要がわかる解説動画付き!】 私の会社が「ミキサー」をつくり始めたのは、とある歯医者さんの悩みを聞いたことがきっかけでした。 「その悩み、私たちが解決します」 と大風呂敷を広げ、実に13年の歳月をかけて私たちは独自の「ミキサー」を開発したのです。 このミキサーが、私たちの想像を大きく超える出来事を引き寄せてくれました。 なんと、世界最大の航空宇宙機器開発製造会社であり、アメリカの大型旅客機メーカーであるボーイングや、日本の国立研究開発法人で最大規模であるJAXAといった世界的企業・研究機関から、国内の大手メーカー、中小製造業まで、さまざまな企業から注文が入りはじめたのです。 そして、凄いスピード感で業界№1シェアを誇る企業になりました。 私は14歳のとき、とある本に影響を受け 「事業家とはなんと男らしい仕事なのだ」 と感銘を受け、事業家になる夢を持ちました。 19歳で社会人になり、必死で開業資金を貯め、30歳のときに会社を立ち上げました。 そこから、なんと5回も会社の主事業、業態を変え、毎回「ゼロからのスタート」を経験しました。 この「ミキサー」にしても、知識も経験もまったくない状態からのスタートでしたが、今では業界の「常識」として多くの産業に受け入れられています。 私は勉強が大の苦手で、これまで「論理的な経営」をしたことはありません。 これまでの人生、経営はすべて「直感」に従ってきました。 困難に直面したときは、自分の脳に問いかけ、脳からの回答に従ってきました。 今まで経営者の知り合いや、担当の銀行員、ときには従業員にすら 「それはやめた方がいい」 「絶対に失敗しますよ」 「ありえないです」 と言われ続きてきましたが、私の会社は50年の間成長を続け、今ではニッチな業界ですが№1企業にもなれました。 本書では、私が実践してきた「直感経営」の一端を紹介したいと思っています。 この本が、読者の皆さますべてのビジネスを、人生を、より良い方向に導く一助となれば、著者としてこれ以上の喜びはありません。 [第1章] 市場を驚愕させた「非常識」ミキサー [第2章] シェアトップ商品は圧倒的な「直感力」から生まれた [第3章] 手のひらサイズの玩具から宇宙まで ミキサーが起こしたいくつもの「革命」 [第4章] ピンチをチャンスに変える 「直感経営」こそ 中小製造業が今選ぶべき道
  • 月影ベイベ 1
    完結
    3.9
    東京から転入してきた蛍子(ほたるこ)は、町の伝統「おわら」を踊れるが人前では緊張して踊れなくなってしまう。そんな蛍子にひかれる地元の高校生、光(ひかる)。どうやら、光の叔父と蛍子は昔からの知り合いらしいが、2人は何も語らない。 小さな町に吹き込む、謎と秘密の風。 情緒と青春を瑞々しく描く、新しい小玉ワールドを堪能ください!
  • 月と六ペンス
    4.1
    新進作家の「私」は、知り合いのストリックランド夫人が催した晩餐会で株式仲買人をしている彼女の夫を紹介される。特別な印象のない人物だったが、ある日突然、女とパリへ出奔したという噂を聞く。夫人の依頼により、海を渡って彼を見つけ出しはしたのだが……。創造の悪魔に憑かれた男ゴーギャンをモデルに、最期まで絵筆を手放さなかった男の執念と情熱を描く、20世紀の大ベストセラー小説を決定訳で。
  • 月に棲む鬼
    -
    俺が苦痛を快感に変えてあげるから…… 浄霊を生業とする周を旅行に誘った直人。だが、壊れた祠の話を聞いた後から周の態度が変わって……。 ホラー小説家の直人と浄霊を生業とする周。まったく接点のなかった二人だが、浄霊の副作用で欲情が抑えられなくなるという周の特殊な体質がきっかけで体の関係をもつ間柄に。いつものように周を訪れた直人は、良くないことが続いているという知り合いの旅館に一緒に行って欲しいと誘う。女将から台風の被害によって壊れた祠の話を聞かされ、直人は周に協力を求めようとするが「やめておけ」と一刀両断されてしまった。周は頑なに理由を話してくれず、直人は一人で祠について調べ始めるが……。
  • 次の恋にこたえなさい。【分冊版】 1
    無料あり
    -
    シンママ31歳、東大を目指します! 浮気で離婚した元夫から「勉強ができないお前に育てられるのは、子供がかわいそうだ」と言われた高卒のシングルマザー・薫。一念発起して大学受験をすることにした薫が、知り合いのツテで家庭教師をお願いした「三波先生」は、なんと現役東大生の「男子」だった!
  • 佃島ふたり書房
    3.4
    佃の渡しが消えた東京五輪の年、男は佃島の古書店「ふたり書房」を立ち去った。大逆事件の明治末から高度成長で大変貌をとげる昭和39年まで移ろいゆく東京の下町を背景に庶民の哀歓を描く感動長篇。生年月日がまったく同じ2人の少年が奉公先で知り合い、男の友情を育んでいく。第108回直木賞受賞作品。(講談社文庫)
  • 都合のイイ女の見つけ方オトし方★長文LINEの女は※※※※でヤラせる★※※※※でプロフ検索するとヤリマンがざくざく★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 都合のイイ女の見つけ方オトし方 ★長文LINEの女は※※※※でヤラせる ★繁華街の体育座り女は※※※※でホテルへ ★ギャンブルしない人希望女は※※※※で落ちる ★※※※※でプロフ検索するとヤリマンがざくざく 裏モノJAPAN ・一回だけなら楽勝でヤレる女の特徴は、顔はブサイク体は一級品。 ・子だくさんのシングルマザーは野外でもしゃぶってくる ・ドMセフレはいつでも必ず電話に出ていた ・ニセ天然にわざと騙されてやればセックスまで進む ・浴衣で花火デート経験者が全員フェラすきだったのは偶然か? ・わざわざ自分で探さなくてもヤリマンは譲渡できる ・奴隷調教にブス狙いは正解だが婚活ブスはやめておけ ・「セフレとか嫌なんだよね」と言う男はセフレなど作らないはず ・女友達に知り合いのヤリマンを紹介してもらうには? ・しゃぶられながら「愛情感じるわ」で口オナホの出来上がり ・「ギャンブルしない人希望」女は安上がりに落とせる ・スケベキャラ前回のスナック親父よ、真面目な一面を手紙で示せ ・パチンコ狂いの風俗嬢ほど店外に誘いやすい人種はいない ・前カレと自然消滅で別れた女は遊び相手にうってつけ ・ツイッターのデカダン女は刹那的な性欲を受け入れる ・自分磨き女には即日セックスも成長なのだと説く ・ヤリマンの口癖「女って怖いよね~」 ・40代以上で結婚に興味がないならセックスが目的に決まってる 他 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 妻がオッサンになりました―――泣いて笑って、やっぱり泣いて・・・ それでも幸せです。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜか泣ける人続出中! 夫36歳、妻?32歳、息子5歳 泣いて笑って、やっぱり泣いて… それでも幸せです。 本当の結婚生活が、ココにあります。 ■レビューを一部抜粋紹介 ・『幸せってこういう日常なんだなぁ~』と気付かされた一冊でした。 ・全てにおいてズボラ体質な訳ではなく妻がオッサン化するのは幸せな証。この本を読んで確信しました!! ・最初から最後まで『ある~!分かる~!』の嵐。絵のタッチと内容がほのぼの系でとてもマッチしていたので読みやすかった ・絵が可愛らしい。読んでいて幸せな気持ちになれます。 ・facebookで知り合いの中で話題になっていたので読んでみました。 ・私んち、見たの?と思うほど、ソックリです。 ―― 結婚10年目 40歳男性 愛する妻が日々オッサン化してしまい、 悩める夫の視点から描いた夫婦本。 「あるある」 「うちも」 という男性の共感、 「ヤバい、これって私のことかも」 「うちの母親がそうだったから気をつけねば」 という女性のドキドキ感をくすぐるようなネタを15話掲載。 ■著者 yasu33yasu3939 ■イラスト 神山 アキコ
  • 罪な秘密 【イラスト付き】
    完結
    5.0
    【イラスト付き】ある事件をきっかけに商社を退職した田宮吾郎。恋人で同棲中の警視庁警視・高梨良平は事件で負った傷も癒え、通常業務に戻っていた。休職中の田宮は、区立図書館を訪れ、司書・藤林と知り合いに。その後、ジムで売出し中の若手俳優・渡辺に絡まれた田宮。翌日、渡辺が自殺したことを知り驚く田宮を訪ねてきた男は、高梨の元同僚雪下で……!?
  • 罪深きヴィーナス ダラスの三銃士 II
    -
    マシュー・ナイトは、兄弟とともに危機管理会社を経営している。その彼のもとに、ある依頼が飛び込んできた。依頼主は父の知り合いの陸軍大佐で、婚約者を捜してほしいという。婚約者の名はミア・パルミエリ。彼女は麻薬の密輸に手を染め、忽然と姿を消したらしい。マシューはすぐさまミアの足取りをつかみ、滞在先のホテルに乗り込んだ。写真でも美しかったが、実物のミアはさながら女神のようで、罪を犯した女性にはとても見えない。だが人は見た目で判断できない。彼は怯えるミアに言った。「いまから身体検査をする。壁に手をつけ」★ミニシリーズ〈ダラスの三銃士〉第2話です。今回は次男マシューがヒーロー。前作での出番はわずかでしたが、彼の登場を待ち望んでいた方も多いのでは?どうぞお楽しみに!★
  • 強く生きる 結婚しても母になっても自分を大切に
    NEW
    -
    中学の頃から自信がなかった私がどうやってCAになる夢を叶えたのか。今だから話せる様々な葛藤や挫折を赤裸々に綴っています。CAを退職後、知り合いのいない徳島へ嫁ぎ子育てが上手くいかなかった話、子供が巣立つ日の姿を描いた感動的な物語です。子育ての終わりが見えてきた時、自分を見つめ直し12年前から自分らしく強く生きるための種まきを始めました。結婚や母親としての役割に縛られることなく、自分を大切にし自分らしく輝くことを求めた思いを本に綴っています。この本は、子供が巣立った後の第3の人生を考えるきっかけになる本に仕上がっています。子育てを卒業したあとの人生を楽しみたい!! と思った方の背中を押せる本です。
  • テッパチ!(上)
    -
    町田啓太主演の水10ドラマをノベライズ! 夢を諦めて、うそっパチでやけっパチの人生を送っていた青年は、 愛する人を守れる一人前の「テッパチ」へと成長できるのか? 国生宙。 高卒、フリーター。明日をも知れぬ日々を過ごしていた。 ある日、大喧嘩が原因で警察に捕まり、工事現場仕事もクビになり 自棄になっているところ、男から声をかけられた。 「三食ついて宿もある。好条件の仕事があるぞ」 いとも簡単に美味しい就職先が……見つかった!! しかも、スカウト!? タレント? ホスト?と思いきや、……陸上自衛隊!! 訓練生生活を通じて、信頼できる友人と知り合い、失った自信も取り戻していく。
  • 天使たちの休日
    -
    あの日バカンスを楽しんでいたのは、聖夜を待つ天使だったのかもしれない。■思いきりリラックスして、傷ついた心を癒したい。シーアはただそのためにクレタ島にやってきた。しかし、隣のヴィラで休暇を過ごす男性から、思いがけない話を持ちかけられた。知り合いのお節介から逃れるために、今だけ婚約者のふりをしてくれないかというのだ。リースは親切だし、とても魅力的な人だ。ちょっとしたお芝居を楽しむのも、悪くないかもしれないわ。だけど彼の隣にいると、なぜか本当に胸が高鳴る。このときめきが終わらなかったらどうしよう?
  • 天使のうた(1)
    完結
    4.0
    全2巻616円 (税込)
    最愛の妻と子供を事故で失い、人生に希望を見出せない医師・ミシェル。ある日ゲイストリートに迷い込んだ彼は、かつて知り合いだった少年を目撃する。その少年・アレックスは美形の音楽家、クリストフ・アドラーの息子。アレックスのことを相談しにクリスの楽屋を訪れたミシェルが目にしたのは、男と戯れるクリスの姿だった――。
  • 転職1年目の教科書
    4.0
    新しい会社に入ると、社内に知り合いがほとんどいないことから、思うように仕事が進められないことに対する欲求不満や、極度の緊張感の中で、心身ともに弱りきってしまうという経験をすることもあります。こういった試練を乗り越えて初めて転職に成功したと言えるのです。 本書は、リクルートの採用担当を経て、企業に属さない専門職のインデペンデントコントラクター(独立請負人)、そして企業のコンプライアンス問題対策のコンサルタントとして多くの企業現場を知る著者が転職者の悩みをもとに1年でアウェイの職場をホームに変える社内処世術を経験談や事例を交えて解説します。 【目次】 [入社第1週]あなたは特別な存在ではない ●転職初日。あなたを待ち受ける、信じられないようなこと ●初めて対面するとき、仲間となる社員はなぜよそよそしいの? ●誰も何も教えてくれない……。だって、あなたは「一人前」だから ●人事部の期待が生み出す「空回り」って? ●歓迎されなくて当然!? その理由を知っておく など [入社1カ月まで]会社の人、会社のことを知る ●人間関係こそ大事。社内人脈はどうやってつくる? ●社内サークルが身を助ける? インフォーマル・コミュニケーションの重要性 ●同僚や上司から飲み会の誘い。でも、お酒はあまり好きじゃないし…… ●一緒に入った数少ない仲間、中途同期とはどう付き合う? ●“親切な人”には要注意! はずれ情報を信じない! など [入社3カ月まで]大きな成果を狙わない! 小さな実績を積みあげよう ●「こんなはずじゃなかった!」でも、後悔するにはまだ早い ●「会社には慣れましたか?」人事部の面談でホンネを話すと…… ●ストレスがピークに! なぜか前の会社が懐かしくなる ●なかなか言えない!? 「ウチの会社」 ●実力者は誰? 転職先で生き抜く地図 など [入社半年まで]試用期間の時代 ●「この仕事なら○○さんだね」そう言われるために何をする? ●「キミなんかに何がわかる!」意見や提案は慎重にする ●同僚との飲み会の場なら会社の悪口くらい、いいんじゃない? ●「Aさんもおっしゃっているように……」 そんな引用には危険がいっぱい ●転職者だからできる? 「暗黙のルール」破り など [入社1年まで]あなたはすでに転職者ではない ●ついに転職者卒業!? 同化フェイズから自分らしさフェイズへ ●会社のイノベーションの源 「違和感メモ」が威力を発揮! ●「そんなに簡単じゃない!」横槍の入らない改革はない ●「ウチの会社にも使えます」言い方だけは注意する! ●あの人にアプローチ! 部署を超えて動き出す など [副業先で失敗しない!]心がまえと処世術 ●副業実施前 副業はやるべきですか、と聞かれたら? ●副業開始直後 あなたにとっては副業でも、相手にとっては本業 ●副業実施中 本業と副業でのスケジュール問題が発生する ●副業実施中 あなたに忍び寄るコンプライアンス問題 ●副業をしたあとに 新しいアイデンティティを獲得しよう! 「好きなこと」を仕事にするために 1 自分の道を自分でつくっていくということ 2 転職はキャリアアップになるのか 3 プロフェッショナルとは 4 好きなことを仕事にしよう!
  • 出会い系サイトの彼女。
    3.0
    裕はコンビニでアルバイトをする29歳。 ある日、ふと目についた出会い系サイトの広告。軽い気持ちでサイトに登録した裕は、なつきという女の子と知り合い、毎日チャットをするように。 徐々に縮まる2人の距離。そんな時、新しいバイト仲間・由香と仲良くなる。 同時に、なぜかなつきの行動が異常になっていき……。やがて、裕は抜け出せない恐怖に巻き込まれていく――。
  • 出逢う時
    完結
    -
    私の心を捉えて離さない…河川敷にいた野良猫ポチ。そのポチはひとりぼっちで死んでしまった。でもポチと似た目を持った彼に河川敷で出逢ったの…。しかも彼は夫の知り合いで、夫は彼の不幸な生い立ちを私に話してくれた。私は彼に対する興味を抑えることはできなかった…。
  • 出会うヒト<境>
    -
    先輩と暮らして早半年。 舞い散る桜の中で「ボク」は昔を思い出していた。 今、ボクの隣にいる先輩は――一体誰なのだろうか……。 同級生の飛び降り自殺に遭遇したボク。 幸い一命を取り留めた彼女だったが、その日からボクの不幸が始まった。 ボクを守ろうとする先輩、ボクをどこかに連れて行こうとする……死神。 神社の裏で見たのは――。(死神憑き) 先輩を連れて田舎に帰郷したボク。 過疎化した村で、幼少期からの知り合いとすれ違う。 幼少期のころから見た目の変わらないそのヒトは、どうやら祖父母、曾祖父母の世代からずっと同じ風貌で――。(繰り返すヒト) 怪異に遭遇してばかりのボク。 だが、そんなボクへの被害は全て誰かが請け負っているのかもしれない……。 祖母に頼まれて畑を掘り起こしたボクは、良くないものを掘り当ててしまった。 その日の夜、激しくドアを叩く音が響き……。(守り札) 田舎から帰ろうとしたボクと先輩は、その途中で真っ黒な鳥居を見つける。 興味半分から、その鳥居の先に進んだボクらはとうとうあの世に追われることになってしまった。 事故にあったボクらは――。(幽明異境) 明かされる先輩とボクとの関係。 どちらが怪異で真実なのか。 繰り返し、繰り返される悲しい恋。 執着と狂気。 その後の彼らを書く、ショートストーリーも収録。 幽明境を異にした最終巻がここに……。
  • 溺愛したがるモテ男子と、秘密のワケあり同居。 分冊版 1
    完結
    5.0
    高校2年生の小春は、家の事情で知り合いの家に居候することに。そこは超イケメン、だけど女嫌いで有名なクラスメイト・朔の家だった…! しかも朔は寝起きに一番最初に手を触れたものを抱きしめるクセがあって…!? キケンな同居ラブが強制スタート!
  • 溺甘な独占愛に囲われて ~二つの顔を持つ美貌の司書~
    -
    会社事務員として働く優花は、図書館でバイトしている弓弦に片思いをしている。密かな片想いを募らせながら、引っ込み思案な優花はただの知り合い以上の関係を築けないでいた。ある日、優花は弓弦が非合法な始末屋という裏の顔を知ってしまう。「──僕のこと、好きですよね?」 口封じの代わりに肉体関係を結ぶも、優花は弓弦を変わらずに慕う。弓弦も優花に惹かれていくが……。
  • できるポケット これからはじめるLINE 基本&活用ワザ 公式ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3億人突破! 安心・安全なLINE公式ガイド! ◆LINE公式ガイド 2014年最新版! 本書は、「毎日使うLINEをもっと楽しむ」「トラブルに遭わない安心・安全な使い方」の2つをテーマに、単純に見えて奥が深いLINEのあれこれを解説する公式ガイド第2弾です。 ◆気になることや「LINEあるある」を全部解決!  「知らない相手が『知り合いかも?』に表示されるのはなぜ?」  「ブロックしたら相手にはわかっちゃうの?」  「旅行の写真を数人の友だちだけに見せたい」  「スタンプを買いすぎて収拾がつかなくなってきた」  「実はよく知らないボタンや機能がある」  「家族がLINEを使っていて興味はあるけど、ちょっと怖い」 ご安心ください。本書は、ありがちな操作方法だけの解説書ではありません。 LINEをプライベート・仕事ともに使いこなしている著者2人が、実際の体験をもとに解説しているので、「みんながLINEをどう使っているのか」「こんなときはどうしているのか」を、読むだけで体験できます。 限られた友だちだけに近況を共有できる「タイムライン」、数秒の短い動画を送って楽しむ「Snap Movie」、ビューティー機能でプリクラのように美白もできる「LINE camera」など、ずっとLINEを使っている人ほど意外と知らない新機能も満載です。 ◆この春にスマートフォンを使い始めた方へ これからLINEを始めてみたい方、この春に入学・入社してスマートフォンを買った方。 家族や恋人など、身近にスマートフォンを買ったばかりでまだ操作に慣れない人がいる方。 そして、毎日LINEを使っていて、もっと使いこなしたい方にもぴったりです。
  • デジタルの作法
    3.7
    ヘンな人ともつながる時代の「デジタルの作法」教えます。月間1500万PVのビジネス系サイト「ビジネスメディア誠」で常にアクセスランキング上位の人気連載「半径300メートルのIT」、待望の電子書籍化! 【目次】 第1章 あなたの「スマホ」がいつまでも快適にならない理由 ・スマートフォンは「電話」ではなく「小さなパソコン」 ・なぜいま、スマホが狙われやすいのか ・実は「紛失しなくても情報が漏れる」時代になっている! ・「魂」を守るために「器」を入れ替える  ほか 第2章 フツーの人がこれだけは知っておくべき「セキュリティ」 ・エキスパートが語った、セキュリティの3つのキモ ・自分の「お金」に直結したID・パスワードの扱い方 ・情報漏洩のニュース、「何件」よりも「何が」漏れたかが大事 ・ウイルスがつくられるのは「あなたのお金を盗む」ため  ほか 第3章 意外に知らない「ソーシャル」の危ない話 ・「つながりたくない人」ともつながれてしまう ・ディズニーの偽ツイッターを14万人がフォローした理由 ・見知らぬ美女からの、謎のフェイスブック友達申請 ・「知り合いかも?」の精度が高まり過ぎて気持ちが悪い  ほか 第4章 フツーの人の「クラウド&パソコン」との付き合い方 ・クラウドがパソコンとの付き合い方を変えた ・1年に一度はやっておきたい「IT大そうじ」 ・データを失わないため、月初に一つフォルダをつくる ・“フツーの人”のバックアップはメモリカードとクラウドで  ほか
  • 二重奏
    3.7
    18歳の香子は、「人の死を予知してしまう」不思議な能力の持ち主。両親の死後、その能力を封じ込めようと入院させられていたが、ある雨の夜、自力で脱出!そのときから「新しい運命の扉」が開いた!幽霊と知り合い、不幸な予感が次々と現実となっていく中で、傷ついた空っぽな心にも変化が生まれて……。
  • 田園風景
    4.0
    貿易会社に勤める主人公の日常を東南アジアを舞台に描いた表題作「田園風景」、知り合いのアメリカ人夫婦の子供を預かる話「夏野」「向かいて聞く」、ほかに「コネティカットの女」「土手の秋」「寒桜」など9篇。明瞭な日常風景が、抽象世界へと転化し、人間の存在が、描かれる風景に同化し吸収されてゆく独得の世界を展く、傑作短篇小説集。野間文芸賞受賞作。
  • 電車ゆうれい~怖いことって、スキですか?
    -
    電車で、優志は片思いのあゆこと知り合い遊園地に行く。あゆこにキスをされ、優志は電車のゆうれいが見え始めた。乗客の黄色い女に、これ以上あゆこと肉体関係を結ぶと、死ぬと忠告をされる。優志は、あゆこが電車に飛び込みすでに死んでいたと知る…。ホラーラブコメ。 1★いつもの毎日 2★予想外の展開 3★あの出来事 4★僕って死ぬの? 5★ゆうれいになること 6★あのとき、死ななかったら… 7★光 8★さよならを言いに 9★そして、いつもの毎日
  • データ全分析 ダルビッシュ最強投手論
    3.0
    プロ野球のプレーや采配についてのツイッター発信がきっかけで、ダルビッシュ有投手と知り合いになり、「お股ツーシーム」を教えたことで一躍脚光を浴びた著者。その後、『セイバーメトリクスの落とし穴』などベストセラーも著しています。本書は、ダルビッシュからピッチングに関してアドバイスを求められるほどのお股ニキ氏が、ダルビッシュのすべてをデータで徹底解剖し、歯に衣着せない、お股流の視点で評論・分析します。
  • 統合医療がよくわかる 老い方上手
    -
    「渥美、おまえも『お茶の水博士』のモデルなんだぞ」著者は、ある年のクラス会で手塚治虫にそう言われた。13歳で知り合い、お互い医学の道へ進むことによって、その付き合いは半世紀近くつづいた。その手塚が20年前、ガンで逝ってしまった。老いる時間を持たずに……。本書は、ガンと向き合う人生について、また、近代の西洋医学だけで人の身体を診るのではなく、さまざまな伝統療法や東洋医学など、「医」を統合して人を診る「統合医療」の重要性を説くとともに、この新しい分野の医学の促進に残りの力をそそごうと思うきっかけとなった、本田宗一郎氏、井深大氏、松下幸之助氏の晩年の凄さから学んだこと、老いと病との理想的な付き合い方を提案。個人という「鍵穴」に合う「鍵」は、あらゆる医療のなかに潜んでいる。老いと上手に付き合うために、老い生きやすくするために、「統合医療」という広範囲にわたるこの医療に注目していただきたい。
  • 東大院生。僕、ジャニ男(ヲ)タです。
    -
    カウントダウンコンサートに参加して、「今年もまたジャニーズに始まった」と1月1日の日記で書き付ける。 修士論文もジャニーズ。 留学もジャニーズ。 おひとりさま観戦もジャニーズ。 知り合いから「もうヘンな生き物だから……」とまで呼ばれた、ジャニーズが好きで、好きでたまらない東大院生♂、怒涛のジャニーズ遍歴! ジャニーズ研究の顛末を書いた“補稿”&Column付き。
  • 東電OL禁断の25時
    3.7
    被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が事件を追っていく 「まさか……、裕子さん? あの裕子さんなの」  たまたま訪れた知り合いの風俗店で、私は1枚の写真を見て息を呑んだ。そこに聞き込み捜査に来ていた刑事が提示したその写真には、暗いブルーの壁を背にし、こちらをじっと見据えている女の顔があった。ペッタリと貼り付いたようなストレートの長い髪、濃いアイシャドー、真っ赤な口紅……。けばけばしい外見とは対照的に、その表情には、まるで深い海の淵に迷い込んでしまった稚魚のような、あやうい心許なさが漂っていた。 「裕子さんだ」  それは、まぎれもなく、5年前に同じホテトルで働いていたあの人だった。 「円山町東電OL殺人事件」。私の中で、この時初めて、新聞や雑誌で盛んに取り上げられていた“被害者・渡辺泰子さん”の昼の顔と、私の知っている夜の顔の“裕子さん”が重なった。  東京にも桜の花が咲きそろい、町にほろ酔い加減の人々があふれ返る、悲しいくらい賑やかな季節のことだった……。  慶応大学出身のエリートOLという昼の顔と、ホテトル嬢という夜の顔。そのギャップにばかり焦点を当てた報道。円山町東電OL殺人事件の被害者と“夜の渋谷”で“同僚”だった著者が、風俗嬢の立場から事件の「なぜ」に迫る。
  • 遠い国のアリス
    3.8
    売れっ子少女漫画家の菊池有栖(ありす)は、締め切りに追われる毎日。羽根を伸ばしに信州の知り合いの別荘をひとり訪れた。その夜高熱にうなされた有栖は、朝目覚めると自分の周辺の人間関係や細かい物事が少しずつおかしなことになっているのに気づく。昨日までと違うちぐはぐな世界に「ここは私がいたところじゃない!」。それは想像を超えた時空の旅の始まりだった。異色の青春ファンタジー。
  • ときめきリミッター 1
    完結
    -
    全4巻165円 (税込)
    ちょっと優しくされるとすぐに人を好きになってしまう自他共に認める「チョロい女」な女子高生・結女。こんな自分からはもう卒業する!と思った矢先に、同じ学年で特待生の加瀬と知り合いまたときめきかけてしまう。勢いで好きになってもうまくいかない、チョロい自分とはさよならって決めた…のに、加瀬くんのことを知れば知るほどときめきが抑えられなくなっちゃって…!? ときめき厳禁? むずキュン青春ラブストーリー!!
  • 時間巡る恋【イラスト入り】
    値引きあり
    3.7
    大学院生の斉希は、ゼミの一環でトンネルを奥まで進むうちに、気づけば見知らぬ世界に迷い込んでいた。19世紀のドイツのようなその場所で、斉希は文筆家のヴィクターの世話になることに。知的で美しく上流階級でも一目置かれる存在のヴィクターは、1人異世界で心細く過ごす斉希に寄り添い、力になってくれる。そんなヴィクターが殺人事件の容疑者となり、斉希は彼の謎めいた一面を知る。誰も知り合いがいないこの世界で、ヴィクターだけが斉希のすべてで、彼を信じたいと強く願うが…?
  • 年上の男性【特典SS付き】
    4.1
    兄の上司・畔上と偶然知り合い、友達のような関係になった大学生の知己。十歳年上の畔上は理知的で冷静で、何を相談しても的確な答えを返してくれる、まさに理想の「大人の男性」。すっかり畔上に甘えきってしまう知己に、畔上は時折、不思議な熱っぽい視線を送ってくる。涼しい顔をした畔上の奥には狂おしいほどの熱が秘められていて…。 甘やかされて、ときに熱く求められて淫らに乱される…大人の男性との甘い恋v 巻末に、特典SSを収録! さらに、同著者の既刊本「きまじめ男子のお嫁入り」(イラスト:壱也)のお試し読みも特別収録! ※こちらに収録されている特典SSは、ビープリ応援書店で配布されたものと同じ内容になります。
  • 年下御曹司は再会した初恋相手への溢れる執着溺愛を手加減しない
    -
    久隆繊維に勤務する今岡明純は、取引先でのプレゼン帰り、ご機嫌でファミレスに足を運んでいた。店内で大勢の女性陣に囲まれていた一人の男性が、突然、明純の知り合いかのように声をかけてきて――? 彼の様子から助けてほしいというサインを受け取った明純は、彼の子犬のような雰囲気に見捨てることができず、話を合わせてしまう。女性陣から助け出したあと、彼の恋人役として一緒に席に着くことになった明純だったが、服飾の話で盛り上がり、思いの外楽しいひとときを過ごすことに……。ファミレスを出る際に、子どもからジュースをかけられた明純はそのまま彼から今日のお礼としてスーツを一式をプレゼントされたのだが――!? 初対面の相手に遠慮する明純に向かって、彼は一つの約束を持ちかけた。「奇跡だと言うのなら、……次また会うことがあれば僕の恋人になってください」 一週間後、取引先のヒロヤマホールディングスに「ファミレスの彼」が現れ、再会を果たす明純。その上、神内悠矢と名乗る彼はヒロヤマホールディングスの御曹司でもあった――!? 約束通り悠矢と恋人になった明純は、デートのあとホテルに向かうと、彼のまっすぐな気持ちを伝えられて――。熱い眼差しを受け、溺れるほどに激しい一夜が過ぎていく。悠矢から過去に会ったことがある、と告げられた明純は真実を確かめようとするのだが、どこで出会ったのかはどうしても知られたくないようで――?
  • 年の差片思い
    -
    10歳下の女性と年上男性が相性がいい 結婚相手に選ぶ人はどんな人がいいかと考えたことありますよね? 価値観の合う人や経済力のある人など考え方はさまざまです。その中で年齢差って考えたことありますか?私は結婚の条件や理想はあまり高くないほうだったのですが・・・実際には10歳も年下の女性と結婚しました 【目次】 年の差片思い 10歳下の女性と年上男性が相性がいい理由 <あなたの近くにいる?>見返りを求める男性の7つの特徴 <インタビューあり>20代の女性に送るクリスマスプレゼントとは? 【著者】 ユウキハラ 『出会った異性との経験や結婚までに至った経験』をできるだけリアルに書いて、これから恋活・婚活に挑む人の参考になればと思います。多くの友人や同僚の恋愛相談に乗っています。最近では有人を知り合いに紹介して付き合うまでを相談に乗りながらサポートすることもしています。もちろん、本人たちの頑張りですがお相手を見つけて付き合うまでに至っています。こうした恋愛相談の経験も執筆に生かしていきたいと思っています。
  • 歳をとっても目が悪くならない人がやっていること
    4.0
    ちょっとしたことで視力悪化は防げます! ●目が疲れない人は20分に1回○メートル先を見る ●目の老化が進みにくい人は「薄い色のサングラス」をいつも使う ●近視になりにくい人はスマホを○センチ離して使う 近視、老眼、白内障、緑内障、眼精疲労が気になる人に! ・小さい文字が読みにく ・ピントが合いにくい ・目がすぐに疲れる ・目の病気になるのが怖い そんな目の悩みを解決する方法を解説! いま、あなたの目はよく見えていますか? 最近、なんだか見えにくいな……と感じたことはありませんか? 目は、起きている間ずっと使い続けていて、老化を実感しやすいところです。 それなのに、あまり大事にされていません。歳をとれば誰でも老眼になり、見えにくくなるのが当たり前。でも、いざ見えなくなると、思った以上に暮らしにくく感じる人が多いのではないでしょうか。 そんなあなたの目をできる限り健康に保ち、よく見える人生をずっと楽しんでもらうために役立つ方法をまとめたのが本書です。 あなたの健康寿命を延ばすのは、目です。 目が衰えると、人はどんどん老いていきます。 意外に思うかもしれません。でも、例えばこんなことはありませんか? 小さい文字が読みにくくて、本や新聞を読む時間が減った。 動くものやボールが見えにくくて、趣味のスポーツをやらなくなった。 自動車の運転が不安で、出かけるのが億劫になった。 つまずいたり、頭をぶつけたりすることが増えて、家にこもることが多くなった。 「やらないこと」「できないこと」が増えたなと感じたら、それはよく見えないことが原因かもしれません。そして「見えにくい生活」は、全身の老化も加速させてしまいます。 目のことで不安を抱えている人はもちろん、お子さんやお孫さんの目が気になる人、目のことで困っているお知り合いがいる人にも、役立つ内容になっています。 ぜひ本書を読んで、毎日あなたの暮らしを支えてくれている目を、大切にしてあげてください。 第1章:目から人は衰える 第2章:本当は怖い近視 近視の進行を防ぐためにできること 第3章:「目の老化」を遅らせる人の習慣 第4章:目の病気が悪化しない人の予防法 第5章:人の目を支える最新テクノロジー
  • 特急「あずさ12号」美しき殺人者
    -
    殺人現場に常にいた女子高生姿の美女。札幌で昔あった悲しい出来事が、いま、さらに哀しい結末を生むのか!? ――建設会社の社長が、「あずさ12号」の車中で毒殺された。警察は、隣に座っていたという美人女子高生を追うが、4日後、同じ特急で再び殺人事件が起き、また美女が隣にいた。ニヒルな調査員の鏑木一行は、社長令嬢に出会い、解明を頼まれる。被害者同士は古くからの知り合いとわかり、接点と思える札幌へ飛ぶが……。
  • 十津川警部 南紀・陽光の下の死者
    -
    十津川警部、新たな事件のため南紀白浜へ 東京池袋署の刑事・伊熊武敏は、会社社長未亡人殺人事件を担当していたが、独断専行を指摘され、上司から非番を命じられ、南紀白浜へ旅立った。紀勢本線特急「くろしお19号」車内で、ひょんなことから、東京中央エレクトリック企画課長の白川健一郎と知り合い、白良浜で会う約束をしたが、翌日砂浜に行ってみると、白川が死んでいるのを発見する。地元の警察署から要請を受けた伊熊は、捜査に当たることになった。  この事件が、伊熊刑事が関わっていた殺人事件とリンクしていく。美貌の未亡人の名は、立花庸子。亡くなった夫は、東京中央エレクトリックの前身、中央電気の社長だった。莫大な遺産を手にした彼女は、数々の浮き名を流していたが、1ヶ月前に自宅で殺されたのである。彼女の過去をたどると、今や廃墟と化した白浜の豪華ホテルの歴史に行き着いたのだった。  事件は広がりを見せ、白川を知るクラブのママや関係者も白浜に現れて、ついには十津川警部の登場となる。  十津川警部が暴いた真相とは!

    試し読み

    フォロー
  • 突然「離婚して」と言われたら? 離婚を回避する方法と離婚を有利に進める方法を教えます!
    -
    【書籍説明】 日本の離婚率は約30%近くあるそうですが、都道府県ごとに見ると40%を超える地域もあります。 私も実は嫁に逃げられた口ですが、友達や知り合いを見渡しても3人に一人は離婚しています。 ちなみに離婚の理由として、『夫の浮気』を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、男性女性とも理由の第1位は「性格が合わない」です。 最近はテレビのタレントに見られるように「女性から突然離婚を切り出される」ケースが随分増えています。また、どの年代でも離婚は増加傾向にあります。 本書では離婚の一番の原因である「性格の合う・合わない」について、生物学的な視点から説くと共に、 歴史的な経緯や社会的な背景を絡めて「男性に大きな非が無いのに、なぜ突然離婚を告げられるのか」を説明します。 そして万が一あなたが妻からそういわれた場合にどうすべきかを、私の経験から解説します。 筆者が男性ですので、どちらかと言えば男性目線ですが、男性の考え方を知りたい女性の方にも参考になるようにしています。 最後までお読みいただければ、大変ありがたく存じます。 【著者紹介】 北影伍朗(キタカゲゴロウ) 元教師。教育現場で培った様々な知識や、生徒指導を通して学んだ、社会を生き抜くための知識などを基に、生きづらさに苦しむ人の救いになればと執筆を志しました。 3作目の今回は、自分自身の離婚の経験から、同じように悩み苦しむ方向けへ、対法律的な対処法や、離婚を回避する方法をまとめました。 堅苦しくならないように、生物学的な視点や歴史的な背景による結婚・離婚の原因を読み物としました。私の知識が、苦しむあなたの明日を生きる糧になることを願っています。
  • 隣はA-国人
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    武道に秀でても女の子らしさに欠けるのが悩みの月野。彼女はA-国大使の息子と知り合い、カルチャーショックな恋を…。
  • 殿は替え玉 松平玉三郎 殿さま草紙
    3.5
    貧乏御家人の松平玉三郎は、借金を気にするふうもなく、ときたま奉行所の手伝いをするほかは、その日暮らしの気ままな生活。その日も、知り合いの与力に頼まれた玉三郎は、水戸藩の歌会で大名の奥方を警護するという、なんとも面倒な仕事に、いそいそと出かけていった。ところがこの男、相手が誰であろうと曲がったことが大嫌いという、いささか厄介な性格の持ち主。美貌の姫を手籠めにしようとした水戸斉昭を退治したまではよかったものの、急死してしまった姫の夫……つまり、一国の大名の身代わりを務めることになってしまった!無頼の御家人が殿さまとなり悪を裁く、痛快時代劇!!
  • とまどう恋のレッスン
    3.0
    兄の結婚にショックを受けた大学生の倉橋夏彦は、バーで気分が悪くなった所を知り合いの政岡敦行に助けられる。翌朝、気づくとそこはホテルのダブルベッド。 介抱してくれた敦行にキスされそうになり、驚いて拒絶するが、なぜか体は感じてしまい…! 「子猫の教育」の脇役・敦行&夏彦の、身も心もとろけるラブレッスン。※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • トムは真夜中の庭で
    4.4
    知り合いの家にあずけられて,友だちもなく退屈しきっていたトムは,真夜中に古時計が13も時を打つのをきき,昼間はなかったはずの庭園に誘い出されて,ヴィクトリア時代のふしぎな少女ハティと友だちになります.「時間」という抽象的な問題と取り組みながら,理屈っぽさを全く感じさせない,カーネギー賞受賞の傑作です.

    試し読み

    フォロー
  • 友だちがしんどいがなくなる本
    4.0
    「友だちのことは好きだけど、いっしょにいると『しんどい』と感じることがある」 「会話についていくため、作業的に話題のコンテンツを見ている」 「メッセージの返信が遅くならないようにチェックしてしまう」 こんなふうに感じて、苦しくなっている人はいませんか。 じつはその苦しみ、あなただけが抱えているものではなく、いまの世の中の多くの人がもつ悩みです。 友だち関係について「しんどい」と感じるのは、じつはあなた個人の問題ではありません。 じつは、いまの社会が、多くの人に「友だち関係を維持すること」を強いるような構造になっているのです。 気鋭の社会学者が解き明かす、まったくあたらしい「人間関係の教科書」です。 ●私がすべての人を「知り合い」とよぶ理由 ●かつての社会と現代社会でまったく変わった「友だちの在り方」 ●「ずっと友だち」でいなくてもいい ●インターネットとスマートホンが劇的に変えた、私たちのコミュニケーション ●古代の哲学者たちは「友だち」をどう研究したのか ●ゲーム理論から考える、正しい友たちとの付き合い方 ●学校でも家庭でもない、ゆるやかな「場」をもつことの重要性 ……ほか
  • 撮られたい
    完結
    -
    仕事も増えずマネージャーからクビを宣告され、彼氏にも振られたグラビアアイドル雨野はな。そんな中カメラマン秋崎と知り合い、激しく撮られることに快感を覚えていく…人気グラドル今野杏南原作の小説を佐野タカシがコミカライズ!
  • トリプル・ビター・チョコレート 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    喜美子は報われない恋に悩み、毎日悲しみの中で過ごしていた、そんなある日コンビニの定員コンビニの定員と知り合いになる。彼女の好みとは正反対な男なのになぜか彼に惹かれていく喜美子は…。他2作品収録。
  • 孤高の若君~鳥見役京四郎裏御用(一)~
    -
    1~5巻550~660円 (税込)
    将軍の鷹の餌となる雀の捕獲と鷹場の巡検を表の仕事とする鳥見役・諏訪京四郎。その裏では、鳥見役組頭である兄の命を受けての隠密働きもする。飛鳥山へ雀捕りに出かけた京四郎は豊後国東藩の若君・鶴千代と知り合い、好意を持つ。ところが国東藩では鶴千代とその弟を巡り御家騒動が勃発していた。国東藩の探索を命じられた京四郎が、抜け荷事件も絡む血肉の争いに挑む!
  • トルコの人がみんな親切だった話
    4.6
    1巻1,210円 (税込)
    異国で出会った、やさしい人たち。 日本とも関わりの深い国、トルコ。親切な人が多いと聞くけれど…? 文化や景観、料理なども含め、興味が尽きない国に行ってきました! トラベラー視点で描く、楽しさ満載のオールカラーコミックエッセイ。 【目次】 カッパドキア編 ・トルコでいきなり知り合いができました ・カッパドキアの歴史と、すねるおじさん ・「いっしょに写真を撮ろう」とポイ捨て イスタンブール編 夏 ・ケバブ、ココレチ、チャイ、あと柿の種 ・ブルーモスクと地下宮殿とトプカプ宮殿 ・老若男女、街で出会ったすてきな人たち ・トルココーヒーでコミュニケーション ・グランドバザールで、レッツお買い物! イスタンブール編 冬 ・話すとめっちゃウケるトルコ語とは? ・エジプシャン・バザールは雑貨の穴場 ・猫や犬でつながる人の輪、世界の輪 ・甘い物大国の絶品スイーツたち ・港町のはちみつヨーグルトとバラ1輪 ・トルコの皆様、ありがとうございました
  • 十和田・奥入瀬殺人回流 書き下ろし旅情ミステリー
    -
    1巻550円 (税込)
    東京下町の亀有にある小仏探偵事務所に一本の依頼電話が掛かった。依頼者の最上という男は、[出会い]クラブで知り合い、交際を始めた女性・沢辺美保の素姓を早急に調べてほしいという。美保に何度となく金を援助してきた最上は、銀行員だという美保が何らかの事情を抱えているのではないかと疑っているのだった。小仏は客を装って、最上に女を紹介したクラブ「クリスタルナイト」の調査を始めるが、調査員のイソが襲われ、その直後美保から郷里の青森県十和田に帰省するとの知らせが……。私立探偵・小仏太郎が[出会い]クラブの闇に迫る、傑作長編ミステリー!!

    試し読み

    フォロー
  • ドゥルアンキ
    完結
    4.6
    「ベルセルク」の三浦建太郎原作&プロデュースの完全新作!!天と地の狭間、神でもなく、人でもなく“龍”の名を授かった子・ウスムガル。ニシル山の山守りの老夫婦に育てられ、時に優れた閃きで生活を助ける道具を作り出す。 ある日、村の少年たちと知り合い物語が動き出す。太古の世界を舞台に、その英知で今、新たな神話を築いていく!!ヤングアニマルZERO連載分に加え、大量の未公開設定資料やプロトタイプとなった原案シナリオを収録。
  • 『どうせダメ』な自分とサヨナラする。仕事にくたびれた時に読む、ちょっとしたメンタルトレーニング。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量11,000文字以上 12,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の22ページ程度) 【書籍説明】 頑張っているのに怒られて、頑張っても失敗ばかり。 気が付けば知り合いは出世していて、自分にはなにも残っていない。 自分は駄目なやつだ。 そう考えると仕事は楽しくないし、日常生活にも身が入らなくて、毎日が辛く感じてしまいます。 私も、昔はそうでした。 正直にいえば、今でもネガティブな考えが出てきますが、その都度メンタルトレーニングを使ってうまく消化し、前向きで楽しい『今』に集中できるようになりました。 この本では、メンタルトレーニングを使ったネガティブ思考の改善方法をわかりやすく書きました。 この本に書いてあるメンタルトレーニングを少しずつ行うと、ネガティブな考えに支配されることがなくなります。 そうすると、自分と他人を比べることや、自分を駄目なやつだと思わなくなります。 心の疲れをとることも、前向きな目標を立てることもできるようになります。 あなたはダメではありません。大きなのびしろと可能性を持っているだけなのです。 そのことが、この本を読んだあとに、はっきりとわかるでしょう。 是非、わくわくしながらページをめくってくださいね。 【目次】 メンタルトレーニングの効果 メンタルトレーニングの効果に対する疑念を払拭する リラックス状態が、メンタルトレーニングの効果を上げる わくわくしながら自信を取り戻すメンタルトレーニング ネガティブな言葉や批判的な言葉に気がつく方法。実践編 どうしても自分の失敗を気にしてしまうときの対処法 ダメな自分とサヨナラし、かけがえのない自分になる方法 まとめ 【著者紹介】 山本よしえ(ヤマモトヨシエ) 大学卒業後、会社員として勤務。小さなころから体操、バドミントン、ソフトボール、サッカーと多くのスポーツを楽しみ、経験してきた。 25歳で事故に遭い、左足の神経障害を患う。現在はリハビリと仕事に励みながら、空いた時間で執筆活動を行っている。 最近は筋力トレーニングにはまっている。腹筋を2パックにするべく努力していたが、上体起こしトレーニングが腰に悪いと聞き悩んでいる。 いいトレーニングがないか、日々模索中。
  • ああ、パチンコ依存のクズ夫婦!!~/読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1
    -
    【28歳・パート】これはとんでもない知り合い女性のお話です。彼女は3年ほど前まで私が勤めるスーパーの同僚だったのですが、もともとお嬢様育ちだったせいか超わがまま&自己中なうえに、うそつき&キレやすいという、それはもう難儀なキャラでした。そんな彼女は当時大流行していた韓流ファンで、その代表的スターである『ヨン様』が登場する台があるということでパチンコをやりだすのですが、これをきっかけにズブズブとパチンコ依存の泥沼にはまり込んでいってしまったのでした。しかも最悪なことに夫婦そろって! そしてパチンコの負けが込んだ彼女たちはサラ金で借金を重ねるようになり、挙句の果てにはその年金や貯金目当てに姑を無理やり同居させ、その金を使い果たすとさっさと施設へ追い払うという悪逆非道ぶり!! …ね、こんな無茶がいつまでも続くわけないですよね?――…とんでも実話の決定版!(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1-3~特集/女だらけの闇社会」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • だまされ犯され踏みにじられて~私の超絶望人生/読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1
    -
    【42歳・自営業の体験】香の波乱の人生は母親と死別した小学校1年のときから始まった。父の後添えとなった継母はとんだネグレクト女で香のことを虐待。香はそんな家にいるのがいやで、働きながら定時制の高校へいき自活の道を選び、16歳のとき12才も年上の男性と知り合い結婚した。夫は工務店を自営し、一時はかなり繁盛したのだがバブル崩壊とともに失速。それとともに夫の人格はたちまち荒んでいき、香に借金などの苦労をすべて背負わせたうえ、なんと自分の欲望のままに時を選ばずレイプし身勝手な発散を繰り返すようになる。私、これじゃまるで奴隷だ…心身ともに疲弊し離婚も考えた香だったが、その気持ちを思いとどまらせる子供たちという貴重な存在があったのだった――…。(※本コンテンツは、合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1-②~特集/壮絶!!不幸博覧会」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • いつしか求愛 独身男に乾杯 I
    4.0
    一大レジャー産業をひきいる実業家ジャレット・ハンターは、高級ホテル買収のため、カナダのスキーリゾート地に乗りこんだ。目的のホテルの女経営者サビーナ・サザランドがスキーに来ているという確かな情報を得たからだ。彼はそこで新婚ほやほやの友人夫妻に出会い、食事に誘われる。どうやらディナーの席には彼らの知り合いの女性が同席するらしい。新婚カップルの邪魔をするなんて、ろくでもない女性に決まっている。彼はそう言って断るが、アビーという元モデルの美人が現れるや、今まで恋などしたことはないのに、ひと目で心を奪われてしまう。しかしアビーなる女性の正体がわからないことから、ジャレットはいらだち、いかがわしい職業の女だろうと目星をつける。アビーこそサビーナその人だとは夢にも思わず、ジャレットは……。
  • 独身両性が外堀を埋められる話(1)
    完結
    3.8
    全5巻275円 (税込)
    産婦人科医で両性の時宗凪は、同じ医者の真田遼と十数年付き合っている。出会った当初は「研修医と、知り合いの息子の坊ちゃん」でしかなかったものの、少年の真田は年上の時宗にとても懐き、次第に誰にも渡したくなくなっていた。 成長した真田は、相変わらず自分を子供扱いして安穏と眠る時宗を、鷹のような目で「いつか自分のものにしよう」と見つめ、その口腔を舐るようになっていた。しかしある時、時宗が寝言で知らない男の名前をこぼし――? 超年下溺愛彼氏×他の男に失恋した傷心の両性男子が送る、年の差シーソーゲーム!
  • 泥棒は幻を見ない
    4.0
    辻斬り事件、発生! 日本刀で男が殺害された。 真弓と淳一夫婦が事件を追う! 子供を虐待し死なせた疑いでニュースを賑わせていた鎌田が路上で殺された。 凶器は日本刀。太刀筋も只者ではない。一体、誰が鎌田を殺したのか。 刑事の真弓と泥棒の淳一夫婦は、偶然〈夜のニュースワイド〉の敏腕プロデューサー・めぐみとファミレスで知り合い、辻斬り事件の真相を追い始める。 事件を追ううちに、二十年の刑期を終え出所した男と繋がっていく――。 殺人の罪で有罪になりながらも、動機を一切口にしなかった男の秘密とは。 人気シリーズ「夫は泥棒、妻は刑事」第二十三弾! 〈目次〉 プロローグ 1 乱世 2 順序 3 灰色の世界 4 札束 5 失意 6 疑惑 7 恩人 8 はかりごと 9 世直し 10 幻影 11 来日 12 友情 13 幻の計画 14 幻の刀 15 閉じた記憶 16 声の宴 17 秘密の話 18 宴の前 19 機会 20 生か死か 21 清算 エピローグ
  • ナイショのひみこさん(1)
    完結
    -
    小学校教師の是又(これまた)福助・30歳と元OLの妻・姫密子(ひみこ)24歳はお見合いで知り合いゴールインしたごく普通の新婚さん。でも少し違うのは、二人は身長差が31cm!(夫・157cm、妻・188cm)近所ではウワサのカップルです! そして、名古屋出身のひみこさん、トラック三台分の嫁入り道具(おこしらえ)を持って嫁いできたのだけれど、これがどれもこれも便利なものばかり!でもそれは全部ヒミコさんだけの「ナイショ」の品なのです!

最近チェックした本