梅雨作品一覧

非表示の作品があります

  • 家電批評 2024年6月号【電子書籍版限定特典付き】
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家電批評6月号はQi2/のぞき見防止フィルム/MagSafe対応ボイスレコーダー/生成AIを知る!/iPadでお絵描き/モバイルプロジェクター/スマホ料金プラン/最新SNS事情/シニア向けのスマホ設定/アプリ活用術/5000&10000mAhモバイルバッテリー格付け etc……」 【今月の注目企画】 ・扇風機&サーキュレーター最新ランキング まもなくやってくる梅雨にうだるような暑さの夏と、カラダに厳しい時期になります。そんな季節の味方になるのが、扇風機とサーキュレーター。今回は新製品を中心に、性能、使い勝手を徹底検証しました! ・衣類乾燥除湿器格付け 梅雨の時期は洗濯物を部屋干しするけれど、「乾くのが遅いし、生乾きによるニオイも気になる……」そんな人のために、部屋でも快適に衣類を乾かせる衣類乾燥除湿機をテストしました! 【目次】 ・絶対得する!!スマホ術 ・扇風機&サーキュレーター最新ランキング ・衣類乾燥除湿器格付け ほか
  • 毎日が発見 電子版 2024年6月号
    NEW
    -
    『毎日が発見』6月号 目次より 特集:自律神経が整う小林弘幸式 朝だけ腸活 特集:毎日が発見の商品テスト「はくだけで足指運動 アースグリップ」 特集:眠りの質を上げる4つの新ルール 特集:寒暖差を乗り切る簡単おしゃれ術3 特集:大人世代の胸悩み 正解のケア方法は? 特集:梅雨前掃除で家中スッキリ! 通販カタログ <『毎日が発見』の好評企画を再掲載> 特集:ひざの痛み別 足のらくらく体操 特集:まろやか梅酢&梅しょうゆ 1日1問挑戦! 全31問鍛脳ドリル ※誌面内のページ表記は紙版のものです。 一部の記事は電子版では対応していないことがあります。 また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • すこくろ幽斎診療記 1 寒さ橋
    3.6
    御典医に飽き足らず明石町で施薬院を営む傍ら、石川島の人足寄場医師として医療活動に奔走するすこくろ幽斎こと杉下幽斎。訳あって罪を犯し寄場に収容された者たちに情をもって尽くすのだが、今日もまた死人が……。書き下ろし時代小説第一弾。
  • 暮らしの図鑑 薬膳 季節の食材80×いたわりレシピ×基礎知識
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お仕着せではない、私らしいモノ・コトの見つけ方。 私たちの暮らしを形作る、様々なモノやコト。 自分で選んだものは、日々をより心地よくしてくれます。 「ほんとうに良いものだけを暮らしに取り入れたい」 「日々をより豊かなものにしたい」。 そんな思いを持つ大人の女性に向けた新シリーズ。 第三弾のテーマは、「薬膳」。 「薬膳」と聞くと、特別な食材や調理法が必要で 難しいことのように感じる方が多いのではないでしょうか。 じつは身近な食材を使って、気負わず実践することができます。 食べることで心身をいたわり、毎日心地よく過ごせる。 そんな、暮らしに寄り添った薬膳を紹介します。 PART1では、それぞれの季節に食べたい食材を かわいいイラストを添えて掲載。 春、梅雨、夏、秋、冬。 それぞれの季節に対応する緑、黄、赤、白、黒の色別に、 旬の野菜や肉類、魚介、果実など80食材を紹介します。 春なら緑色の食材、夏なら赤い食材と、 その時期に食べたい食材が色で直感的にわかります。 PART2では、知っておきたい 薬膳の基礎知識をわかりやすく解説。 季節と食材の関わりや、薬膳の考え方の基本となる五行説や 五味、五性などについて紹介し、 奥深い薬膳の世界が身近に感じられる内容です。 巻末のPART3は、季節の食材を使ったレシピ集です。 主菜から副菜、スープはもちろん、使い回しのきくタレやソースも提案。 デザートや休憩時間に食べたいお菓子もあります。 どれも3ステップと手軽に作れるレシピなので、 忙しい毎日でも気軽に手軽に作れるものばかり。 食材や食べることを通して体をいたわり、 毎日の暮らしをもっと健やかで心地いいものにしたい。 そんな人に向けた、見て楽しくて役に立つ1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 陽炎ノ辻 居眠り磐音(一)決定版
    4.1
    佐伯泰英さんの代表作「居眠り磐音」決定版! 第一巻『陽炎の辻』は、豊後関前藩の若き武士3人が、国許へと帰参するシーンから始まります。 その夜、3人が直面した思いもよらなかった運命。 そして、浪々の身となった坂崎磐音は江戸・深川で長屋暮らしを始めます。 平成でもっとも愛されたエンタメ時代小説。 著者自らが再度手を入れ〈決定版〉として蘇りました。
  • 梅雨物語
    3.8
    ・命を絶った青年が残したという一冊の句集。元教師の俳人・作田慮男は教え子の依頼で一つ一つの句を解釈していくのだが、やがて、そこに隠された恐るべき秘密が浮かび上がっていく。(「皐月闇」) ・巨大な遊廓で、奇妙な花魁たちと遊ぶ夢を見る男、木下美武。高名な修験者によれば、その夢に隠された謎を解かなければ命が危ないという。そして、夢の中の遊廓の様子もだんだんとおどろおどろしくなっていき……。(「ぼくとう奇譚」) ・朝、起床した杉平進也が目にしたのは、広い庭を埋め尽くす色とりどりの見知らぬキノコだった。輪を描き群生するキノコは、刈り取っても次の日には再生し、杉平家を埋め尽くしていく。キノコの生え方にある規則性を見いだした杉平は、この事態に何者かの意図を感じ取るのだが……。(「くさびら」) 想像を絶する恐怖と緻密な謎解きが読者を圧倒する三編を収録した、貴志祐介真骨頂の中編集。
  • アンノウン・キングダム・デイズ 異世界で騎士の花嫁になりました
    4.4
    【ルビー文庫:D……ルビー文庫より電子限定のBL作品を配信!】 ブラック企業に勤める蓮は、数百年に一度しか降臨しない神子を祝福する祭の最中に、素っ裸で異世界にトリップしてしまう。いろいろと勘違いされてしまった結果、「花嫁選び」の儀で、孤高の騎士・ウルの花嫁に選ばれ、そのまま初夜を迎えて名門エイデス家の嫁になってしまい!? 最初は不機嫌そうな様子だったウルも蓮を伴侶として大切にし、蓮もスローライフな奥様生活を満喫するが、現れた神子・修が日本人であったことから、言葉の通じない修の話し相手として城に通うことになり…?
  • LaLa Begin 2024 Summer
    NEW
    -
    500~612円 (税込)
    こだわり派の女性のためのモノ&ファッション誌。商品の魅力やトレンドをわかりやすく、詳しく、楽しく解説します。パートナーや家族と一緒に楽しめるエイジレス、ジェンダーレス、タイムレスなテーマを取り扱っています。 目次 LaLa BUY WANTS~キュー ドゥ ブテイユ LaLa BUY WANTS~アンダーソン アンダーソン LaLa BUY WANTS~ジェービーアタイア ボーイな女のデニム&Tシャツバイブル LaLa BUY WANTS~ニコルソン&ニコルソン 漬け活24時 色図鑑[紫] LaLa BUY WANTS~プラスエフティ シュープリームララ 最新サンダルニュース 違いのわかる女になるための ブランド研究 BOYNA 太陽とうまくつき合うSUN箇条 梅雨をごきげんに過ごすA to Z ヴィンテージの目利き力を養う ヴィン覧 ほしがりノート 今号のメイクルームから/前号の人気アイテムBEST5 なんでもない日のインテリア MAGICAL FACTORY TOUR 装い今昔物語 みんなうれしい こども名品 原宿キャシディ 八木沢さんのメンズ・ララビギン/読者のかけはし はじめて育てる寛容植物のすゝめ ツレヅレハナコの旅先晩酌 お悩み寄り添い リトルプレス通信本 服好き必見!全国名店Guide 次号予告 LaLa Begin CALENDER

    試し読み

    フォロー
  • 関西・中国・四国じゃらん 2024年6月号
    NEW
    -
    国内旅行のための旅館・ホテル情報、周辺の観光情報を提供する情報誌 『じゃらん』は、旅行専門雑誌。お得なお宿やツアー情報等のレジャー情報が満載。四季折々が美しいニッポンを、すみずみまでお得に遊び尽くすための情報誌です。 PR企画 読者アンケート じゃらんの使い方 新緑露天風呂クーポン おでかけクーポン 記事目次 連載 宿目次 宿泊券プレゼント 今月のおすすめおでかけルート7 連載 編集記事 絶景BBQ場25 編集記事 京都・川床カタログ 編集記事 梅雨を彩るあじさい寺 連載 編集記事 初夏のボタニカル絶景 編集記事 グルメな道の駅ランキング 編集記事 新緑露天風呂ドライブ 編集記事 大満足のフルーツ狩り 編集記事 夏の避暑宿 編集記事 瀬戸内で楽しむ「1day島旅」 PR企画 宿泊プラン&レジャー情報 スペシャル特集 宿泊プラン&レジャー情報 中国・四国エリア エリア記事)山陽 エリア記事)山陰 エリア記事)高知 エリア記事)愛媛 エリア記事)香川 宿泊プラン&レジャー情報 関西エリア エリア記事)和歌山 エリア記事)淡路島 エリア記事)北近畿 エリア記事)有馬温泉 エリア記事)その他 エリア別インデックス おでかけMAP 読者アンケート 次号予告 PR企画 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • NHK趣味の園芸 はじめてのバラ 気軽に 楽しく 満開に!
    NEW
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 完璧じゃなくても大丈夫! ほどほどのお手入れでしっかり咲くコツを、ていねいに解説 『NHK趣味の園芸』の人気連載 「教えて松尾さん!はじめてのバラ」が1冊になりました。初心者でもわかりやすいよう難しい言葉を極力排除し、お手入れのポイントが変化する季節ごとに、管理方法を解説。花の咲く春、株が育ち雨が多い梅雨、強光を浴びる夏……。その季節のバラと、どう付き合っていけばいいのか、「必要なこと」「やらなくていいこと」などを、その理由もあわせてわかりやすく紹介します。トラブルの多い病気や害虫、栽培のお悩みQ&Aも!
  • ビジネスパーソンのための低気圧不調に打ち勝つ12の習慣【DL特典「天気痛レーダーチャート」付き】
    4.0
    4人に1人が悩んでる?! 気圧による体調不良をなんとかしたい方、必読! ウェザーニュース「天気痛予報」を共同開発& 日本初の天気痛外来を開設した医師が教える 低気圧不調のメカニズムと対処法 【購入者特典】ダウンロードして自分の痛みを記録する「天気痛レーダーチャート」 げっ!なんだか頭が痛いと思ったら、雨が降り出しそうな曇天。 今日は重要な会議がある。仕上げなきゃいけない資料もある。 サイアクだ。なんで今日に限って……。 と、思ったことがあるビジネスパーソンのみなさん。 低気圧に負けない方法、あります。 ★天気によって、こんなことはありませんか? ・頭痛やめまいがする ・体が鉛のように重い ・気分が落ち込む ・昔ケガをした箇所が痛む ・気管支ぜん息の発作が出てしまう こちらに当てはまる人は、「天気痛」かもしれません。 ★低気圧不調に負けない体をつくる12の習慣 本書では、自分の痛みの傾向を知る方法から痛みの元となる慢性痛への対応まで、 12のカテゴリに分けて紹介します。 1 自分の痛みパターンを予測する 2 季節別 快適な過ごし方 3 痛みを生まない立ち方や座り方 4 自律神経の「切り替え力」を鍛える運動 5 血行を促進して症状を予防する耳マッサージ&ツボ押しのコツ 6 湿度や温度のストレスを減らす着るものの工夫 7 睡眠の質を上げる入浴 8 自律神経を整える睡眠の習慣 9 自律神経を整える食事術 10 症状を効果的に抑える服薬の仕方 11 不安を溜めこまない人付き合いのコツ 12 痛みに負けない心の持ち方 ★梅雨から夏は、とにかく体の除湿をする 5月の下旬ぐらいから、梅雨が始まります。冬の間に自律神経を鍛え、春に暑熱順化ができた人はそれほど問題がありませんが、汗をかく機能がうまく働いていない人は、梅雨の時期に体調は最悪になってしまいます。 なぜなら6月になって、完全に天気が梅雨モードに入ると、湿度が高くなり、体が汗をかけなくなるからです。体内に水分をためこんでしまうので、当然、内耳もむくんでリンパ液の流れが滞り、頭痛やめまいの原因となります。 水分がうまく外に出せないため、体の表面もベトベトして熱が体にこもってしまい、下手すれば熱中症になってしまいます。じつは、熱中症というと真夏のイメージがありますが、5〜6月が、一番熱中症が多いのです。真夏は誰でも熱中症にならないように、水分を多く摂ったりしますが、5〜6月は、まさかこんな時期に熱中症にはならないだろうとノーガードです。特に自律神経が弱い人は、汗をかけずに熱中症になってしまいます。 そこで、梅雨時期は、体の除湿をするのが第一です。 「6章 着るものの工夫」で詳しくお話しますが、湿気を逃すような素材でできた肌着や服を着るとよいでしょう。また、体の湿気をとるような漢方薬(くわしくは10章参照)もおすすめです。 梅雨が明け、本格的な夏の到来となる7〜8月は、体を冷やすような食べ物(キュウリやスイカなど旬の野菜や果物)を食べて冷却をしたり、室内と室外の気温差を小さくするように調整したりするなど、対策をしておけば次第に体はラクになっていくでしょう。夏は、暑熱にさえうまく体が慣れていると、意外に体調がよい状態で過ごせる人が多いようです。 本書では春や冬の過ごし方のコツも紹介しています。 どんな天気でもいつもの調子で仕事をするために、ぜひ本書の内容を取り組んでみてください。
  • 悪逆貴族の身辺整理【電子特別版】
    3.9
    現代日本で死んだと思ったら、小説『叛逆のジーク』に登場する悪役公爵・ハインレイドに転生していた。血も涙もない"己"の非道な行いを思い出し、物語通りに死ぬことを決意するハインレイド。一方、公爵のおかしな様子に、ハインレイドを殺すはずの護衛騎士・クレイグは不審を抱く。だが、ハインレイドの“とある行為”を目撃してしまい、予期せぬ執着を抱くようになり!? 物語はハインレイドの破滅に向かい加速するが、クレイグは物語では考えられない行動をとり始め―― 【電子特別版】栢本みおり先生の書き下ろしショートストーリーを電子限定で収録! 本編終了後のハインレイドとクレイグのとある日のエピソード「恋心に愛を返す」
  • 言の葉の庭
    4.2
    1巻1,430円 (税込)
    靴職人を志す高校生・秋月孝雄(あきづきたかお)はある雨の朝、 学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いていた。 そこで出会った謎めいた年上の女性、ユキノ。 やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、 心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…… 思春期ゆえの内面の機微を繊細に描き出すことで、 主人公・孝雄(たかお)の心情に迫る加納新太版ノベライズ登場!
  • 梅雨のプール~溺れる僕の腕をつかんだのは君~
    完結
    5.0
    雨の中、理日斗は叫び声をあげながら学校のプールに飛び込んだ。最悪の朝、最低の行為に汚された躰を洗い流したいとただ望んだ……。異常な性癖をもつ田神一族のもとに生まれた理日斗は、幼い頃から実の父・清涼が親族のオモチャとして扱われるのを見て育った。理日斗もまた7つ年上の従兄弟・一秋に性行為を強要され、将来は彼の性奴隷となるよう命じられていたものの、それは受け入れ難いことだった。行き場を無くしていた理日斗だったが、偶然、出逢った亮達と成り行きのまま恋人になる。しかし倖せは永くは続かなかった。理日斗は亮達がかつての恋人で幼なじみの真尋と浮気していることに気づいてしまう。真尋には京助というれっきとした恋人がいるのに、亮達は素知らぬ顔で真尋を抱き理日斗との関係も続けていた。複雑な四角関係の恋愛模様の中、亮達から別れを切り出されることを怖れ、自己嫌悪しかできない理日斗。そんな折、一秋から入った電話が入った。表向きは、飼っていた犬が死んで悲しんでいる清涼を見舞ってやって欲しいというものだったが、実際は一族と縁を切ったつもりでいた理日斗に逃れられない立場であることを告げていた。イヤだと思っていても、長年かけて一秋に仕込まれてしまった躰と心は自分の思うようにならず、実家に顔を出すと約束してしまう。それはさらなる絶望を突きつけられる序章でしかないというのに……。禍々しい運命から逃れようともがき続ける理日斗の行き先に光明はあるのだろうか?
  • 【限定おまけ付き】 幼馴染み ~荊の部屋~
    4.1
    肌冷えする梅雨のある日、母の葬儀を終えた石井舟の元に、華やかな雰囲気を纏った長身の男・能登敦朗が訪ねてくる。二人は十年振りに再会する、幼馴染みだった。 十年前、地味で控えめな高校生だった舟は、自分とは対極の溌剌とした輝きを持つ敦朗に、焦がれるような想いを抱いていた。しかし、親友ですらない、ただの幼馴染みであり続けることに耐えかね、大学受験を控えたある日、舟は敦朗と決別することを選んだ。突然の来訪に戸惑い、何も変われていない自分への苛立ちを覚える舟の脳裏に、彼と重ねた、苦しくも甘美な日々の記憶が鮮明に甦り――。限定おまけSS付き! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • Tarzan特別編集 決定版 自律神経を整える。
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 “なんとなく不調”がすっきり! 完全ガイド・自律神経セルフケア。 新型コロナウイルスの影響もあり、 心身の疲労や倦怠感は日々高まる。 頭痛、めまい、肩こりがとにかく辛い。 例年通り、じめじめした梅雨が来て、 その先には灼熱の夏が控える。 ああ、不調は加速するばかりか。 実は、この“なんとなく不調”は 自律神経の乱れに起因している。 アクセル役の交感神経と ブレーキ役の副交感神経からなる カラダの重要な“インフラ”でありながら、自律神経は意識して調節はできない。 だからこそ、正しい知識に基づく 日々のケアが何よりも大切なのだ。 生活習慣、運動、食事、睡眠、メンタル。 さあ、今日から自律神経セルフケア!
  • ぼくがビッチになったワケ
    4.0
    高校3年生の梅雨の日の放課後。御影悠希は喋ったこともないクラスメイト・新城馨から2000円で貞操を買われることになった。 とある事情からお金が必要だった御影は、深く考えずに彼女の誘いに乗ってしまう。 新城の行動をきっかけに、御影を狙う女子たちの欲望が絡み合い、後戻りのできない深みにハマっていく―― 書籍化に伴い読みやすく大幅改稿! 書き下ろしに「天使なぼくと、爆発物な彼女たち」も収録。
  • 東海じゃらん 2024年6月号
    NEW
    -
    国内旅行のための旅館・ホテル情報、周辺の観光情報を提供する情報誌 ご当地初!旬のおでかけ特するマガジン『じゃらん』東海版。『じゃらん』は、旅行専門雑誌。お得なお宿やツアー情報等のレジャー情報が満載。四季折々が美しいニッポンを、すみずみまでお得に遊び尽くすための情報誌です。 表2 目次 お楽しみプレゼント 特別企画 連載 おでかけクーポン ジブリパーク「魔女の谷」の楽しみかた 話題沸騰の東京ディズニーリゾート?へ 緑の絶景ドライブ 初夏こそ温泉! 漁港近くの絶品めし 今年泊まってみたい宿 SA・PA ご当地パン総選挙 道の駅カタログ PR企画 宿泊プラン&レジャー情報 酒旅のススメ。 人気レジャースポット最新ガイド 行くたびもっと好きになる、高山・奥飛騨 下呂でずらし旅 知多半島・離島・渥美半島 3つのファミリー旅Styles のんびり島旅in日間賀島 梅雨どきの伊勢志摩を楽しむヒント 行きたい月別★蒲郡 おすすめ旅プラン <滋賀>彦根ぶらり歴史さんぽ 静岡県・長野県の宿泊プラン 読者アンケート エリア別インデックス おでかけMAP 次号予告 表3 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 昨日のパスタ
    3.5
    ベルリンのアパートを引き払い、日本で暮らした一年は料理三昧の日々でした。春はそら豆ご飯を炊いたり、味噌を仕込んだり。梅雨には梅干しや新生姜を漬けて保存食作り。秋は塩とブランデーで栗をコトコト煮込み、年越しの準備は、出汁をたっぷり染み込ませたおでんと日本酒で。当たり前すぎて気がつかなかった大切なことを綴った人気エッセイ。
  • 君と夏の音
    完結
    -
    『君と夏の音』これは大人になっていくはるか達の、忘れられない夏のお話。はるかは、いつもユキと二人ぼっち。小さい頃からずっと一緒で、はるかが悩んでいると、話を聞いてくれたり、アドバイスをくれたり、とっても仲良し!だけど、はるかの心を支える、一番の友達・ユキはイマジナリーフレンドだった。夏休み前日、はるか達の唯一の理解者であり幼馴染の奈々子と海にいく約束をするが、奈々子の表情がどこかぎこちなくて…。 『梅雨は紫陽花の色』梅雨と紫陽花が好きなかすみ。彼女が出会ったのは雨が嫌いな女の子。紫陽花を通して少しだけ近づくふたり。雨の日にしか会うことのないふたりの遠くて少し近い物語。 ※当コンテンツは全77ページの同人誌作品です。購入に際してご参考になさってください。
  • 亙と先生の話
    5.0
    雨はずっと嫌いなままだと思っていた。 そして、嫌いなままでもよかった。 でも、先生に出会って知ってしまった。 好きになってしまった。 雨の日になると、どうしてもそのことを思い出してしまう。 だから、早く晴れろ。 梅雨の図書室で、図書委員の亙(わたる)は、今年赴任してきたばかりの理科教諭・長田先生と出会う。 亙は長田先生と過ごした時間を通じて、沢山のことを学び、そして、自らの想いと向き合うことになる。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~花冠のケーキと季節外れのサンタクロース~
    3.6
    ほっこり&レトロ。運命を変えるお菓子を、あなたに。 梅雨の日に出会ったサンタクロースと、彼が作った色とりどりの花冠のケーキ― 運命を変えるお菓子を、あなたにお届けします。 博多の老舗和洋菓子屋「お気に召すまま」は、今日も店主・荘介と接客兼“試食係”のアルバイト・久美の二人で営業中。 沖縄のかき氷“ぜんざい”、ブラジルのチョコ菓子“ブリガデイロ”、熊本のサツマイモを使った“いきなりだんご”など、客がオーダーする風変わりなお菓子を作る毎日。 そんななか、ある日先代で荘介の祖父が遺した1冊のレシピノートが見つかる。 ノートにはある秘密が隠されていて…? 過去から現代へと受け継がれる、心温まるお菓子のストーリー。
  • 俺たち中年おっさん こうしてセフレを作りました★ピンサロ店外デート大作戦★おっさんでも戦える!40代男のマッチングアプリ攻略法教えます★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 俺たち中年おっさん こうしてセフレを作りました ●情報けものみち ・浮気調査員ノムラ、不倫カップルのセックス終了をラブホ前でひたすら待つ ・お宅、ボロ家なのにどうしてセコムしてますか? ・おっさんでも戦える!  40代男のマッチングアプリ攻略法教えます ・ピンサロ店外デート大作戦! ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す 池袋 あゆか 21才 学生 ・ノーブラたすきがけの露出ちゃん★たすきがけでオッパイを強調しているうえにノーブラ! ・マー君のニッポン珍百景★カネ抜き売春婦にご用心 ・私を奴●にしてください★自前のパンツで来ました★なつき24歳 キャバ嬢 ・バカ画像だよ人生は ・なんでもバイヤー野村竜二『家事で汗をかいたのでかなり湿っていると思います』 ●シリーズ ・オカズわらしべヒッチハイカー 悪心盛ん(渋川 →大宮 →久喜 →小山 →宇都宮) ・投稿読者ページ徳川 → コンビ二で買い物できるから「いいね」を稼ぎたがっている若い子のエロ投稿がいっぱい → エンコ―の溜まり場歌舞伎※※に三連泊して実態調査 他 ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★伸子先生、結婚して初めて他の男性と食事を ・長澤まさみのような恋人が欲しい★マトモなのはどちらか? ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★梅雨時の色白店員さん ・フーゾク噂の真相★エンコー女との仲直りセックスは最高なのか? ・テレクラ格付け委員長★博多の女 ・おっさん天国★地下アイドルライブ ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • GA文庫&GAノベル2021年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    TV好評放送中! 「スライム倒して300年」に新刊登場! 魔王ペコラとのアイドル合宿に付き合う話など、“ペコリスト”は必見! そして、もうひとつ。 アニメ化決定、人気シリーズ「転生賢者の異世界ライフ」にも新刊が登場! 迫り蠢く大量の魔物たちを殲滅する!! そしてそして、今月は新シリーズが4つも登場! ギルドに集め、育てた人材を──追放していく!? 「俺は冒険者ギルドの悪徳マスター」 “二度目”の初恋が始まる──「君は初恋の人、の娘」 ポンコツ先輩と天然男子な後輩の空回りラブコメ! 「どうしようもない先輩が今日も寝かせてくれない。」 写真部の主人公敗北確定! 「ラブコメ嫌いの俺が最高のヒロインにオトされるまで」 ほかにも「転生魔王の大誤算」など充実の新刊が勢ぞろい! ジメジメしがちな梅雨の季節、甘々&爽快な6月のGAラインナップをお楽しみください!! ※収録作品の製品版は、6月12日(土)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです2 君は初恋の人、の娘 週4で部屋に遊びにくる小悪魔ガールはくびったけ!2 転生魔王の大誤算3 ~有能魔王軍の世界征服最短ルート~ どうしようもない先輩が今日も寝かせてくれない。 ラブコメ嫌いの俺が最高のヒロインにオトされるまで <GAノベル> 俺は冒険者ギルドの悪徳ギルドマスター ~人材を適材適所に追放したら、なぜかめちゃくちゃ感謝されました~ スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました17 転生賢者の異世界ライフ9 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    試し読み

    フォロー
  • 熟女の知恵袋(分冊版) 【第1話】
    -
    「雑なゼリーの作り方」「料理のちょっとした盛り付けのこつは?」「梅雨時の梅仕事」「内田家流キッチン道具の使い方」などなど、食卓をちょっぴり素敵にする方法や、料理の悩み事への知恵は、“熟女”の経験に頼っちゃおう! 「私たちは繁殖している」「南くんの恋人」「がんまんが」などでおなじみの著者ならではの視点とテクニックで送る、日常お役立ちコミックエッセイ、食編1!
  • 朝ラク弁当101!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『レタスクラブ』の人気お弁当レシピが1冊に。フライパン1つで、電子レンジで、作りおきおかずなど、朝ラクなワザ満載。アイデアおにぎり&サンドイッチのほか梅やお酢を使ったおかずもあって、梅雨にも役立つ。
  • あたし、いけない恋をしている
    -
    江戸時代、鎖国の日本で唯一世界に開かれた港町、長崎。オランダ渡来の学問に魅了される町娘・つるは、出島に居留するオランダ人医師・ハンスに心を惹かれている。気さくな二枚目で、オランダ人と交流する通訳や学者たちからの信頼も厚いハンス。彼もまた、つるを愛していた。二人は人目を忍んで逢い引きを繰り返す。けれど、その恋は掟破りの重罪。 発覚すれば、厳しい罰が下される。「ばってん、あたしはハンスさまば愛しとる・・・」。港町を濡らす梅雨空の下、互いの愛を確かめ合う二人。  ある日、長崎奉行所の役人が大けがを負い、その治療のため、出島からハンスが呼ばれた。つるを助手に、ハンスは手際よく手術を完了する。そして、治療費代わりに差し出されるのは、つるの体。それでも、つるは嬉しかった。愛する人に抱かれるのだから・・・。しかし、やがて秋になれば、ハンスはオランダへ帰帆しなければならない・・・。 異国情緒ただよう長崎の町を舞台に語られる、切ない歴史ロマンス。

    試し読み

    フォロー
  • AneLaLa とうきょう小鬼らいふ2
    -
    1巻110円 (税込)
    梅雨時の東京。一人暮らしをする桃木野ふみの部屋に、秋田から来た小鬼がホームステイして、はや半年。小鬼がホームシックになって、さらにかまってちゃん度がパワーアップ!! イジける小鬼のこのウザさ…もはや愛しい!!(この作品はAneLaLa Vol.22に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 雨と避暑地と軽井沢
    -
    むしむし暑ーい梅雨時に避暑を求めて軽井沢に行くと、そこは30℃超えの真夏日で…。 瞬時にくたばった軟弱ものはカフェでぐだぐだと…。 お泊まりしたホテルには小さなお客さまがいたりして、大好きなホタルブクロの花を沢山みかけたりと、何だかいろいろ忘れられない旅になったのでした。
  • あめのひ しょくどう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある雨の日、ほしの食堂のほしのさんと、ねこのとらの元へお客さんが訪れます。梅雨ならではのお客さんたちとの楽しいやりとり。
  • 荒南風
    -
    「砂子(すなご)さんはいますか」。刑務所を出て横浜の暴力団鶴来(つるき)組の事務所にふらりと現れた元マグロ漁師・彦地秋郎(ひこちときお)は組長の息子・直樹を「誘拐」して西へと向かう。彼の動機は何か。目的地は? 砂子とは何者か。梅雨の末期に吹く冷たい湿った強風=荒南風(あらはえ)の如き情念で海図なき暗黒世界に乗り出す男と少年の旅路。(講談社文庫)
  • 飯野文彦劇場 鰻屋
    -
    1巻220円 (税込)
    十年余り前。じめじめと蒸し暑く、金も当てもないまま夜な夜なK町を冷やかし歩いていた私の心にも、カビならぬいつも以上にしみったれたものが巣くいはじめた梅雨間近のころである――。その鰻屋を見つけたのは、裏通りのディープな一角だった。〈鰻を食べると。一・元気になります。二・若返ります。三・セックスが強くなります。四・死人がよみがえります。〉カレンダーの裏紙にマジックで書いたような稚拙な張り紙には、確かにそうあった。曇りガラスはいつも閉ざされて出入りする客もなく、鰻の匂いすら漂ってこないその店の奥で、いったい何が調理されているのか? 好奇心の虜となった私はある日、ついに意を決して暖簾を潜った…。
  • 池波正太郎短編コレクション1夜狐 暗黒時代小説集
    4.0
    やはり池波正太郎が面白い!究極のエンターテイメント短編を網羅したシリーズ。〈収録作品〉おみよは見た 夜狐 あほうがらす 雨の杖 つき坂 おっ母、すまねえ 白痴 梅雨の湯豆腐 顔 激情 さいころ蟲
  • イタリア薬膳ごはん 体の不調とおさらばできる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★長寿国イタリアの家庭料理+薬膳食材の効能で、おいしく食べて健康に体を整えるレシピ読本 イタリアでの薬膳的考え方とは? 1. 古代ギリシャのヒポクラテスと、アラブの医師の「薬食同源」という考え方をイタリア料理はうけついでいる。これは薬膳と同じである。 2. 薬膳は陰陽の考え方に基づき、自然界と調和して体調を整える。 季節に合わせた食事を大切にし、楽しむ点が、イタリア料理と共通する。 3. 薬膳の食薬でイタリア料理に使われているものがたくさんある。 あさり、イチジク、栗、小麦、蜂蜜、ほたて、松の実、クローブ、フェンネルなど(日本でもなじみのある食材)。 4. イタリア料理とも共通する薬膳の食材には、「温」「熱」「平」「涼」「寒」の性質があり、酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味、淡味の六つの味とともに、自然の変化に合わせて人の体を整えてくれる。 5. 地方料理の集まりであるイタリア料理は、土地の気候や風土と密接につながっている。温暖な南イタリアでは、体を冷やすオリーブやトマトを料理に使う。小麦のパスタは「冷」性で、体を冷やす性質をもつので秋冬にパスタばかり食べるのは要注意! 薬膳の理論にかなっている。 6. 薬膳で食薬とされるオリーブ、穀物、野菜、肉と魚、柑橘類、チーズ、ハーブを食べる南イタリア料理は、11世紀には「サレルノ養生訓」としてまとめられ、健康によい食生活として勧められていた。 → 20世紀になって、南イタリア料理が心疾患を予防するという論文が発表され、南イタリア料理が薬膳と同じく疾病予防効果をもつことが実証された。 イタリア料理と薬膳の共通点を探りながら、日本の春、梅雨、夏、秋、冬の五季に合わせて体調を整える「養生イタリア料理」と、不調な症状や体質を改善するための「体調改善イタリア料理」を紹介する。 また、現地取材による医食・おばあちゃんの知恵袋も写真を交えながらコラムで紹介する。 「病気を治すタイミングは未病のときである」。 おいしく簡単で彩り豊かなイタリアの料理によって、働く女性たちに体質の弱点を改善し、病気を予防しようと願う健康読本。 昨今の自然派ワイン、薬膳教室やオーガニック料理教室、イタリア薬膳料理店の人気上昇から、食材の力と効能によって健康になりたい人のための本である。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日
    完結
    -
    【季節ごとのお悩みや体の不調、健康維持のための疑問に“まいにち”お応えします!】 体調は良くしたい!けどストイックな健康法は疲れちゃう。ゆるく、ライトに取り組みたい!という人必見。 1日1本のコラムを読むだけで自然と薬膳生活を取り入れられる、「ゆる薬膳。」本が登場! スーパーなどで手に入る食材で簡単に取り組める「ゆる薬膳。」を提唱する薬膳アテンダント池田陽子氏を著者に、 季節ごとのお悩みや症状に効果的な薬膳コラムを、365日分の日付を立てて月ごとにご紹介。 簡単な薬膳レシピ紹介も盛り込まれているので実用的です。 冷えや便秘・下痢、肩こり、むくみ、生理痛など日々の悩みを食べ物で解消しましょう! 記事テーマ一例: 3月:花粉症3大横綱食材は豆、イモ、きのこ/春は情緒不安定になりがち 目・筋肉、身体の上部にトラブル続出 4月:新しい環境のストレスは香り野菜で撃退!/コンビニは忙しい女子の薬膳生活の強い味方 5月:G.W.の一日はリセットデーに。「薬膳デトックス鍋」/心の安定剤・カキ 「缶詰薬膳」で五月病から復活 6月:梅雨どきは「脾」のパワーアップと湿気払いが大切/除湿食材に香り野菜、昆布を組み合わせると「最強の梅雨薬膳」に 7月:ビールにうれしい薬膳つまみ「バター枝豆コーン」/夏風邪を海藻類で撃退 8月:日焼けしにくい肌に「食べるUVケア」/冷えや食あたりの突発性下痢は梅と青じそを 9月:気管支トラブルに効果大 「のど飴フード」/秋は悲しくなりやすい。「はちみつ卵ミルク」で元気を出して 10月:新米の季節。お米は「気を補う」基本食材/秋は大腸が砂漠化!?1年で最も便秘しやすいシーズン 11月:アンチエイジング、冷え解消に おすすめの栗/のどに何かつまった感じは、ストレスMAXの動かぬ証拠 12月:基本は加熱。身体を「冷蔵庫化」しない食べ方を/冷え対策は飲み物選びも重要 冬は紅茶で! 1月:おせちは理想の「アンチエイジング御膳」/スパイスで「まぶすだけ温活薬膳」 2月:老化を追い払うなら年の数だけ「黒豆」を/動くものは活力を与えてくれる 冬は肉が必要な季節 著者紹介:池田陽子 薬膳アテンダント/食文化ジャーナリスト/全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ 宮崎生まれ、大阪育ち。立教大学を卒業後、広告代理店を経て出版社にて女性誌、ムック、また航空会社にて機内誌などの編集を手がける。その後、国立北京中医薬大学日本校に入学し、国際中医薬膳師資格取得。自身の体調の改善、美容効果などをふまえ、手軽に取り入れられる薬膳の提案や、中医学の知恵を生かしたアドバイスを行う。 ※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 井上保美さんの365日 着こなし見本帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売たちまち大増刷となった『井上保美さんのクロゼットから』から、はや4年。 その間も、『大人になったら、着たい服』の誌面で私服スタイルを紹介するたびに 「シンプルなのに格好いい!」と大人気の「45R」デザイナー・井上保美さん。 そんな井上さんがお気に入りの1年間=365日分の着こなしを、 本書のために描き下ろしたスケッチとともに、一挙公開!  毎日が、ちょっと楽しくなるコーディネートのヒントが満載です。 【もくじ】 Prologue|見て、想像して、試して、毎日のおしゃれがより楽しく 12 December|イベントが目白押し! 気分を盛り上げておめかしを 1 January|寒さも本番! コートが主役のおしゃれ 2 February|ニットでぬくぬく。厳しい寒さを乗り切ろう 3 March|そろそろ秋の気配。薄手のはおりものがほしくなってきた 4 April|シャツでキリリ。フレッシュに新年度をスタート 5 May|ゴールデンウィークがやってきた。初夏のおしゃれは抜け感が大事です 6 June|白とブルーの組み合わせで梅雨どきもさわやかに 7 July|夏到来! 重宝するのはきちんと感のあるノースリーブ 8 August|暑くてもご機嫌でいたいから真夏は毎日Tシャツで堂々と! 9 September|涼風を感じたらさらりと秋をまとう 10 October|ちょっとクラシカルに。カルチャーに親しむ秋 11 November|海へ、山へ。行楽シーズンを満喫 〈私の365日をつくるもの〉 毎日を支える基本の服/住まいが変われば、着こなしも変わる おしゃれは、気から/おしゃれの来し方行く末 Epilogue|スタンダードな服とこれからも自由に遊びたい
  • 岩崎林太郎&秋丸美帆 爆釣ライトゲーム超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 岩崎林太郎&秋丸美帆 爆釣ライトゲーム超入門 簡単ソルトルアーを楽しもう! CONTENTS 巻頭グラビア ライトゲーム入門 お手軽&簡単!ルアーフィッシングを始めてみよう! 実績タックル&ルアー大集合 りんたこ&みっぴが愛用する名品たち 海のライトゲームターゲット図鑑 アジングを始めよう! 目からウロコのアジング入門 始めるなら今!アジの数釣りを楽しもう♪ 昼間のアジを狙ってみよう! デイアジング成立の条件とは? デイアジの探し方 ストロングパターンで素早く広範囲を探れ! りんたこ流・確実にハマるチョイ難アジング 集魚効果を駆使して盛期のアジを攻略 メバリングを始めよう! 簡単メバリング入門 だれにでもこの釣りが得意になる瞬間がある! 春のプラグゲーム入門 メバル入門者が上級者と同レベルに釣れる方法 りんたこ流・夏メバル攻略術 梅雨の爆釣メソッドはコレだ! みっぴの尺メバルチャレンジ! 一生に一度は釣ってみたい!憧れの魚を求めて ロックフィッシュゲームを始めよう! ライトショアジギ入門 メタルジグってこんなに釣れる! 夏の三陸クロソイ&巨メバル釣行! ワームはデカくても繊細なロックゲーム りんたこ流・夏のオオモンハタ狙い 高活性荒食い時から低活性時の狙い方まで網羅 ボートハタ捕獲戦術 リトリーブで食わせるロックフィッシュゲーム 五目&チヌゲームを始めよう! みっぴのエギング五目指南 アオリイカに近づくためのとっておきの戦術がコレだ! 五目釣り新提案! パックロッドを持って旅に出よう 満喫チヌゲーム 夕凪に染まるSLC。夏はスーパーライトチニングがおもしろい 必修ノット図鑑 ラインとリーダーの結束 FGノット ユニノット エイトノット ルアーの結束 クリンチノット ユニノット 覚えておきたいライトゲーム用語集
  • うぐいす浄土逗留記
    4.0
    民話や伝承を好む大学生・伊緒は、二十歳の誕生日を境に見知らぬ世界へと誘われる。妖怪や人でないものが住まう異郷で、助けてくれた白蛇の化身の青年・七郎に恩を返すため、手探りの生活を始めることとなり……?
  • 歌う国民 唱歌、校歌、うたごえ
    3.8
    日本人の心の原風景として語られることの多い唱歌だが、納税や郵便貯金、梅雨時の衛生などの唱歌がさかんに作られた時期がある。これらは、ただひたすらに近代化をめざす政府から押しつけられた音楽でもあった。だが、それさえも換骨奪胎してしまう日本人から、歌が聞こえなくなることはなかったのである。唱歌の時代から「うたごえ」そして現代までをたどる、推理小説を読むような興奮あふれる、もう一つの近代史。
  • 売上アップのヒントが満載! 飲食店の≪年間集客≫実践BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 販促・イベントを成功させる第一のポイントは、「準備と段取り」。1月後半(年始明け)からの攻めの集客を成功させるには、前年10月から準備が大切に。3月・4月の稼ぎ時の攻めの集客を成功させるには、前年12月から準備をしたい。5月のGWとその後の攻めの集客を成功させるには、2月から準備が大切に。6月・7月の梅雨の時期やボーナスシーズンの攻めの集客を成功させるには3月から準備が大切に。8月の夏休み・お盆・猛暑の時期に攻めの集客を成功させるには、5月からの準備が大切に。このように、客数増大を狙った販促を成功させるために大切な≪年間集客スケジュール≫と前準備について、くわしく解説します。
  • 浮気モノと雨やどり
    完結
    -
    梅雨の帰宅ラッシュの電車内で痴漢と間違えられてしまった譲。なぜか間違えた男・克己を傘に入れ家まで送り届けることに。克己とはそれきりだと思っていたが、その後も帰り道によく見かけるようになり…。彼は見かけるたびに違う男の傘に入っていた。気になった譲は克己に尋ねる――。「あの遊んでいる中の誰が恋人なんですか?」「全員が恋人で 全員が恋人じゃないよ」真面目ノンケ攻め×遊び人の強気受け――梅雨の季節が二人のキョリを縮める雨宿りラブ☆
  • 浮気モノと雨やどり【コミック版】
    完結
    2.5
    【未収録の番外編付き!】梅雨の帰宅ラッシュの電車内で痴漢と間違えられてしまった譲。なぜか間違えた男・克己を傘に入れ家まで送り届けることに。克己とはそれきりだと思っていたが、その後も帰り道によく見かけるようになり…。見かけるたびに違う男の傘に入っている克己。「あの遊んでいる中の誰が恋人なんですか?」真面目ノンケ攻め×遊び人の強気受け『浮気モノと雨やどり』▼「お前どうせ泣くんなら 俺のせいで泣け」学生時代からの友人同士である佐保と天谷。佐保はモテる男だったが、不器用でバカゆえにモテたぶんだけフラれてしまう。たびたび佐保の恋愛相談を受ける天谷は、何度か相談を受け慰めるうちに、佐保の泣き顔にそそられていることに気づき…。「あふれるこぼれる」2編のお話を収録☆
  • HSPをささえる漢方セルフケア 専門家が教える「季節のお悩み」解消のポイント
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 専門家が教える「季節のお悩み」解消のポイント ★ 環境や気候、季節の変化に起こりやすい不調がラクになる! ★ ツボ・お灸・漢方薬・食事・運動など、 暮らしの中でやさしく続けられる養生法のアドバイス。 春は、イライラを感じやすい 梅雨は、食欲がなくなりやすい 夏は、冷房で体が冷えやすい 秋は、気持ちが落ち込みやすい 冬は、肩こりや生理痛が起きやすい いつも季節の変わり目には体調を崩してしまう 気温や気圧の変化、季節の変わり目に敏感な HSP(Highly Sensitive Person)の皆さんは、 当てはまる方が多いのではないでしょうか。 この本では、HSPの方が特に抱えやすい 季節のお悩みを取り上げて、 ツボ・お灸、漢方薬、食事、運動など 数あるセルフケアの中でも続けやすいものを ご紹介しました。 また、おすすめの漢方薬も HSPの方に向けたものを選んでいます。 自身もHSPで、これまで多くのHSPの方の 体調不良や心の悩み相談に乗ってきた漢方カウンセラーが 季節を健やかに過ごすためのヒントをお届けします。 心がホッとするイラストが描かれた オールカラーの季節感にあふれる本で、 楽しみながら読める一冊です。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 HSPと漢方の基本 * HSPの5つの特徴 * 気血水と陰陽 * 体質チェック * 気虚タイプ・気滞タイプ * 血虚タイプ・瘀血タイプ * 陰虚タイプ・痰湿タイプ ・・・など ☆ PART2 春のお悩み * 怒り・イライラ * 花粉症 * 五月病 * 生理不順・PMS ・・・など ☆ PART3 梅雨のお悩み * 気象病 * 頭痛 * 食欲不振 * 憂うつ ・・・など ☆ PART4 夏のお悩み * 夏バテ * 夏の冷え * 寝苦しい * 下痢 ・・・など ☆ PART5 秋のお悩み * 秋バテ * 冷えのぼせ * 朝起きられない * 食べ過ぎ ・・・など ☆ PART6 冬のお悩み * 冷え性 * 風邪 * 風邪の後、体調が戻らない * 肩凝り ・・・など ☆ Column1 体調が良くなると「気」のバリアも分厚くなる ☆ Column2 漢方薬を飲んでいるのに良くならないのはなぜ? ・・・
  • おしゃれプロジェクト Step1 サラツヤ髪で初デート!
    -
    小学5年生の茉子は、自分のヘアスタイルが悩みの種。とくに梅雨時には髪が広がってしまい、手に負えない・・・。でも原宿の美容室でイメチェンし、同級生の栗帆と花和と一緒に「おしゃれプロジェクト」を結成します。気になる同級生との思いがけない初デートやモデルさんのファッション撮影見学にハラハラドキドキ。具体的なおしゃれのアドバイスや、ヘアアレンジ、小物づかいのハウツーといったお役立ち情報も!
  • おりがみで春夏秋冬切り絵かざり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入園・入学、梅雨、夏休み、紅葉、ハロウィン、クリスマス、お正月――季節ごとにお部屋の壁を飾って楽しめる、おりがみで作る切り絵の作品集です。 原寸大の型紙を収録しているため、おりがみを置いて写し取り、ハサミで切るだけで簡単に切り絵を作ることができます。 カッターを使わないので幼い子でも安心。子どもが喜ぶかわいい動物や植物など季節のモチーフ約80種類を掲載。 さらに、お部屋飾りのアイデアや、切り絵を使ったオリジナルの暑中お見舞い・年賀状などのアレンジ案も紹介しているので、親子で春夏秋冬の季節感や一年のイベントをより楽しむことができる一冊です。 1章 かわいいなかまたち くま、とり、ねずみ、たぬき、ひよこ、うさぎ、さる、きつね、パンダ、ねこ、いぬ、かたつむり、てんとう虫、ちょう、とんぼ、かぶとむし、くわがたむし、きんぎょ ほか 2章 たのしい季節のモチーフ さくら、チューリップ、たんぽぽ、あじさい、あさがお、ヤシの木、イチョウ、もみじ、コスモス、かぼちゃおばけ、まじょ、キャンディ、ツリー、プレゼント、ベル、ゆきだるま、サンタのながぐつ、はつ日の出、かどまつ ほか 3章 うれしいかんたんアレンジ 春 入園おめでとう、春のお花畑 夏 雨ふりあじさい、暑中お見舞い 秋 紅葉の既設、ハロウィン 冬 クリスマス、年賀状 ほか
  • 俺たち中年おっさん こうしてセフレを作りました★ピンサロ店外デート大作戦!★裏モノJAPAN【ライト】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN2019年9月号 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 俺たち中年おっさん こうしてセフレを作りました ●情報けものみち ・浮気調査員ノムラ、不倫カップルのセックス終了をラブホ前でひたすら待つ ・お宅、ボロ家なのにどうしてセコムしてますか? ・【マンガ】公園で髪を撫でて女を濡らせ! ・おっさんでも戦える!40代男のマッチングアプリ攻略法教えます ・ピンサロ店外デート大作戦! ・【マンガ】手ぶらオナニーならどこでも出せる! ●シリーズ ・オカズわらしべヒッチハイカー 悪心盛ん(渋川 →大宮 →久喜 →小山 →宇都宮) ・投稿読者ページ徳川  → コンビ二で買い物できるから「いいね」を稼ぎたがっている若い子のエロ投稿がいっぱい  → ハッテン場とは明らかに違う!ゲイの出会いパーティに集う純粋な恋人探しクンたち  → エンコーの溜まり場歌舞伎※※に三連泊して実態調査  他 ・今月のプレゼント ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★伸子先生、結婚して初めて他の男性と食事を ・長澤まさみのような恋人が欲しい★マトモなのはどちらか? ・この世のひみつ★初バイブ ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★梅雨時の色白店員さん ・フーゾク噂の真相★エンコー女との仲直りセックスは最高なのか? ・テレクラ格付け委員長★博多の女 ・おっさん天国★地下アイドルライブ 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
  • [音声DL付き]外国人の疑問にこう答える!江口裕之の英語で伝えるニッポン(CNNEE BOOKS)
    -
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 東京オリンピック&パラリンピックのボランティアにも最適! 日本人とマスク、血液型占い、秋葉原とメイドカフェ、パチンコ、相撲、居酒屋……。 あなたなら、日本の文化や慣習を英語でどう説明しますか? 東京オリンピック&パラリンピック2020開催にあたり、外国人と触れ合う機会がますます増えています。海外からの訪問客、あるいは日本に在住して間もない外国人に日本のあれこれを紹介し、彼らがよく発する疑問に答えられるように、英語表現をストックして準備しておきましょう。通訳案内士の必須語彙つき。 【本書の内容】 1. 神社とお寺 2. おせち料理 3. 着物 4. 日本のハイテク・トイレ 5. 日本の学校年度 6. 天皇退位と元号 7. 相撲 8. 血液型占い 9. 風呂 10. ゴールデンウィーク 11. 梅雨 12. 日本の麺 13. 秋葉原とメイドカフェ 14. 富士山 15. 日本の贈り物文化 16. 日本の2大人気スポーツ 17. 日本人の名前 18. パチンコ 19. 日本の城 20. 居酒屋の不思議 21. 七五三 22. 日本のハロウィーン 23. マスクと日本人 24. 日本のクリスマス 【コラム】日本の祝日を英語で説明しよう! 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。 *本書は『CNN ENGLISH EXPRESS』2018年4月号から2019年3月号までに掲載された「外国人の疑問にこう答える!江口裕之の英語で伝えるニッポン Illuminating JAPAN」をもとに制作されました。
  • 家事が楽しくなる110のヒント 暮らしのレッスン12カ月
    -
    フラオグルッペという掃除会社の経営者であり、ライフスタイリストである著者が、1月から12月までの暮らしに応じた「とっておきの快適生活の知恵」を公開! これを知っていれば、家事が苦手な人も、思わず楽しくなってしまうこと請け合いです。内容例を紹介すると、「現代風のお正月飾りとは」「お吸い物のコツ」「コロッケが油の中で割れるときには」「カーペットの手入れ」「タケノコのゆで方」「ステンレスの流しをピカピカに」「卵の見分け方」「香水のつけ方」「梅雨どきの湿気対策」「網戸の掃除」「涼しくくらすコツ」「ニンニク料理のニオイ」「布団の手入れ」「壁紙の汚れ」「ワッペンをはがす」「古着のボタン」「家具選び」「師走の家事」など。料理、掃除、インテリア、マナーなど、暮らしについての様々な沖幸子流のアドバイスが網羅されています。この一冊でシンプル、スピーディー、ビューティフル、スマートな快適生活をあなたのものに!
  • かたおか気象予報士の毎朝10秒!楽しく「お天気ストレッチ」
    -
    朝から元気にエイエイオー! ストレッチ! 「羽鳥慎一モーニングショー」お天気コーナーの“ワンポイントストレッチ”が1冊に! ▶どんな動きかが一目で分かる! 動画に飛べるQRコード付き! 春夏秋冬の天気がもたらすストレス・だるさをふきとばす! 面白ストレッチ48を収録! (目次) 春 体に最も負担がかかる季節 “春一番”に負けるな! 気合を入れろ! エイエイオー! スクワット まだ冬眠から目覚めないアナタに いないいないばぁ胸筋 夏 体温調節が難しく自己管理が大切な季節 梅雨が始まるよー! 「雨、降ってるかな? 」腹斜筋運動 腹筋に稲妻を走らせる スイカ割り腹筋 秋 気温が大きく下がり、台風にもまだまだ要注意の季節 秋晴れの空に向かって叫ぼう! ヤッホー脇腹 木枯らしにもめげない体に ぽかぽかゾウさん 冬 強風、大雪、乾燥……厳しい季節 北風にのせて、この思い今すぐ届け! 腹筋使って「お歳暮どうぞ! 」 片付けの嵐でモノがなくなるなら!? 探しモノして美尻トレ ……etc.
  • 語りかける季語 ゆるやかな日本
    -
    1巻2,310円 (税込)
    日本各地には,おしら遊び,つるし雛,うりずん,蝦夷梅雨,青味返り,いぶりがっこ,小夏日和など,その土地の貌を映し出す季節のことばがある.これらのことばを「地貌季語」と称して,その発掘に努めてきた著者が,例句を挙げながら,ゆるやかな「いくつもの日本」を描きだす.従来の季語体系の見直しを迫る一冊. ※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 金森隆志の岸釣りQ&A50 ミスター陸王・カナモの必釣アドバイス!!
    -
    はじめに 第1章 岸釣りの基本&応用編 Q1 アプローチ:釣り人とバスの距離感 Q2 キャスト:キャスト上手になるには Q3 着水音:着水音の利点と活用法 Q4 ボトムサーチ:軽いシンカーでボトムを探りたい Q5 ズル引き:マッチルアーとコツ Q6 シェイク:縦シェイクと横シェイクの使い分け Q7 アタリ:バイトの感じ方と対応法 Q8 フッキング:ミスのないフッキング法 Q9 ファイト:身体を使ったファイト Q10 ランディング:最も確実なランディング法 ちょっとひと息  アングラーが語るカナモリタカシ 伊藤巧 Q11 バスの探し方:フィールドでの着眼点 Q12 移動:見切りの基準と移動のタイミング Q13 天気:気圧がバスに与える影響 Q14 スレバス:ハイプレッシャーでも釣りたい Q15 ルアーチェンジ:頻度と使う時間について Q16 サイトフィッシング:見えバスを確実に釣るために Q17 ボートとオカッパリ:違いとメリット、デメリット ルアーマガジン編集者からカナモへの匿名質問① 第2章 シーズナル編 Q18 三寒四温:日々変わる状況で意識すること Q19・Q20 春の釣り:季節の見分け方とバスの居場所 Q21・Q22 春爆:起こる条件と潮周りについて Q23 アフタースポーン:探し方、狙い方 Q24 梅雨:梅雨の晴れ間の釣り方 Q25 田植えシーズン:代掻きの影響について Q26 夏の釣り:ポイント選びの絶対条件 Q27 夏のでかバス:サイズを狙って釣るには ちょっとひと息  アングラーが語るカナモリタカシ 川村光大郎 Q28 秋の釣り:巻き物がいいと言われる理由 Q29 秋のルアーセレクト:秋バスが食べたいルアーのサイズ Q30 ターンオーバー:判別法と対処法 Q31 晩秋の釣り:狙うべき時間帯について Q32 冬の釣り:釣るための絶対条件 Q33 越冬場:低水温下でのバスの居場所 Q34 冬のでかバス:居場所と狙い方 ルアーマガジン編集者からカナモへの匿名質問② 第3章 フィールド編 Q35 バスの性質:フィールドによる違い Q36 野池:皿池の一級ポイント Q37・Q38 野池:晩秋・初冬のチェック要素 Q39 野池:ハイプレッシャー野池の攻め方 Q40 野池:ベイトの種類とスポット選び Q41 河川:スポーニングに適した場所 Q42 河川:消波ブロックの攻め方 ちょっとひと息  アングラーが語るカナモリタカシ 青木大介 Q43・Q44 河川:濁りと増水時の対処法 Q45 河川:リアルベイトに勝つルアー Q46 リザーバー:バックウォーターの有効期限 Q47 リザーバー:バックウォーターでのサイトについて Q48 リザーバー:厳冬期の攻略法 Q49 水質:マッディとクリアの違い Q50 水門:見分け方と釣り方 ルアーマガジン編集者からカナモへの匿名質問③
  • カノジョの姉は……変わってしまった初恋の人
    完結
    4.4
    高校生・大嶋鴎に初めてのカノジョができた。初心で内気で清楚な同級生、宍戸向日葵。これから2人の幸せな日々が始まる――そう思われた矢先、鴎は向日葵の家で初恋の人、 梅雨と数年ぶりに再会する。 明るく快活だった昔の面影が失われ、退廃的ですさんだ雰囲気を漂わせる梅雨。彼女は親の再婚で向日葵の義姉になっていた。再会の衝撃も束の間、鴎は訳のわからぬまま梅雨の部屋に連れ込まれてしまい――。 「……もしかして、初めてだった?」 好きだった頃のあなたに戻ってほしい。カノジョがいながらも、鴎は徐々に梅雨への想いに蝕まれていく。 純愛なのか、執着なのか。これは、純粋で真っ直ぐな、略奪愛の物語。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 食べもの編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カビ相談センターでは多くのカビに関するご相談をお受けしてます。 そんな相談の中には、情報の氾濫から間違った知識を得てしまったり、勘違いや誤解をされているケースも見受けられます。 そこで今回、皆さんにカビに関する正しい情報提供をしたいという思いから「カビのおはなし 住まい編」と「カビのおはなし 食べもの編」を作成いたしました。 職場やご家庭でのカビに関する知識向上に是非ご活用ください。 <食べもの編> 梅雨時、テーブルの上においていた食パン、いつのまにかカビが生えている。ああ、もったいない。ここだけ取り除いて、食べてもいいかな?だめかな?どうなんだろう?? こんな疑問を持たれたこと、ありませんか? カビ毒は大丈夫でしょうか。心配ですよね。 でもカマンベールチーズや味噌や醤油、それにかつおぶし、塩麹だって、カビを使用して作られています。これらはどうして大丈夫なんでしょう。 食べもの編では誤解例も紹介しながら、身近な疑問にお答えします。 【食べもの編 目次】 カビを知ろう カビってどんな生きもの? カビはどこにいるの? カビが生える4条件 食べもののカビ 食品にはどのくらいカビがいるの? 食品にはどんなカビがいるの? 食べものとカビの関係 カビとカビ毒 発酵に使われるカビ 食べもののカビ対策 -カビを生やさないために- -カビが生えてしまったら- カビに困ったら カビ相談 Q&A カビ知識の誤解
  • 歌舞伎の101演目 解剖図鑑
    4.0
    イラスト総数500点以上! あらすじもキャラも人間関係もこの1冊でまるわかり! 数ある作品から101演目を選りすぐり、華やかなイラストとわかりやすい文章で名場面をご紹介 物語の基本設定を押さえておけば、観劇がもっと楽しくなること間違いなしです 第一章「知っておきたい歌舞伎のイロハ」歌舞伎の基本のお約束を解説! ■イロハ1:化粧・かつら・衣裳の持つ意味 主な隈取り一覧/顔色と髪型/着ている服で属性がわかる/立役の役柄を知ろう ■イロハ2:演目の分類を押さえる 素材でわける/演出でわける/二大ルーツでわける ■イロハ3:押さえておきたい「歌舞伎十八番」の基本 3つのポイント/助六由縁江戸桜 ■イロハ4:押さえておきたい「世話物」の基本 3つのポイント/三人吉三巴白浪 ■イロハ5:押さえておきたい「時代物」の基本 3つのポイント/ひらかな盛衰記 ■イロハ6:歌舞伎のキャラ設定を知る 「曽我もの」のバリエーション(寿曽我対面/助六由縁江戸桜/扇恵方曽我/外郎売/正札附根元草摺) 「弁慶」のアレンジ(勧進帳/御摂勧進帳/義経千本桜/御所桜堀川夜討) ■イロハ7「:市川團十郎」を知る 力強い「荒事」の創始者/お不動様と成田屋の縁/代々の市川團十郎 ■イロハ8:令和注目の歌舞伎役者名鑑 十一代目市川海老蔵/四代目市川猿之助/九代目市川中車/七代目尾上菊五郎/五代目尾上菊之助/四代目尾上松緑/十五代目片岡仁左衛門/六代目片岡愛之助/六代目中村勘九郎/二代目中村七之助/二代目中村吉右衛門/八代目中村芝翫/二代目中村獅童/五代目坂東玉三郎/二代目松本白鸚/十代目松本幸四郎 ■イロハ9:期待の若手役者たち 二代目尾上右近/二代目尾上松也/初代中村壱太郎/初代中村莟玉/六代目中村児太郎/四代目中村梅枝/二代目坂東巳之助/五代目中村米吉 第二章「歌舞伎の演目辞典」あらすじも人間関係もまるわかり! ■時代物 仮名手本忠臣蔵/伽羅先代萩/菅原伝授手習鑑/義経千本桜/平家女護島[俊寛]/梶原平三誉石切/奥州安達原/祇園祭礼信仰記[金閣寺]/鬼一法眼三略巻/鎌倉三代記/一谷嫩軍記/近江源氏先陣館/新薄雪物語/妹背山婦女庭訓/絵本太功記/時今也桔梗旗揚/彦山権現誓助剣/加賀見山旧錦絵/傾城反魂香/国性爺合戦/神霊矢口渡/楼門五三桐/倭仮名在原系図[蘭平物狂]/敵討天下茶屋聚/摂州合邦辻/蘆屋道満大内鑑/寿曽我対面/伊賀越道中双六/本朝廿四孝/源平布引滝 ■時代物・歌舞伎十八番 暫/鳴神/勧進帳 ■世話物 東海道四谷怪談/夏祭浪花鑑/女殺油地獄/盟三五大切/梅雨小袖昔八丈/与話情浮名横櫛/盲長屋梅加賀鳶/弁天娘女男白浪/隅田川続俤/伊勢音頭恋寝刃/桜姫東文章/曽根崎心中/極付幡随長兵衛/籠釣瓶花街酔醒/於染久松色読販[お染の七役]/花街模様薊色縫/新皿屋舗月雨暈[魚屋宗五郎]/恋飛脚大和往来/神明恵和合取組[め組の喧嘩]/新版歌祭文[野崎村]/ 天衣紛上野初花[河内山][直侍][雪暮夜入谷畦道]/廓文章[吉田屋]/浮世柄比翼稲妻/双蝶々曲輪日記[角力場][引窓]/怪談乳房榎/水天宮利生深川 ■新歌舞伎・新作歌舞伎 巷談宵宮雨/盲目物語/元禄忠臣蔵[御浜御殿綱豊卿][大石最後の一日]/名月八幡祭/真景累ヶ淵[豊志賀の死]/一本刀土俵入/怪談牡丹燈籠 ■舞踊劇 京鹿子娘道成寺/積恋雪関扉/六歌仙容彩[文屋][喜撰]/鷺娘/連獅子/保名/操り三番叟/其面影二人椀久/藤娘/色彩間苅豆/紅葉狩/身替座禅/船弁慶/松竹梅雪曙/忍夜恋曲者/春興鏡獅子/〆能色相図/隅田川/音冴春臼月[団子売] 押さえておきたい歌舞伎用語事典 浅葱幕/定式幕/江戸三座/大向こう/女形/顔見世/歌舞伎十八番/上手・下手/柝/狂言/クドキ/ケレン/黒衣/黒御簾音楽/口上/口跡/差し金/実ハ/襲名/花道/スッポン/セリ/立ち回り/だんまり/ツケ/ツラネ/にらみ/ニン/早変わり/引き抜き/ぶっ返り/見得/屋号/梨園/六方 一目でわかる歌舞伎役者家系図

    試し読み

    フォロー
  • 体がバテない食薬習慣
    3.5
    春夏秋冬、いつも調子がいい体 7万部突破のベストセラーシリーズ最新刊! 「だるい」「冷える」「風邪を引きやすい」「便秘」「頭痛」「眼精疲労」……あらゆる体のお悩みを食べて解決します。 こんな体の不調はありませんか? □季節の変わり目に風邪を引く □低気圧が訪れると頭痛がする □寒いときには、膀胱炎や腰痛になる □秋には抜け毛が増える □暑い季節には足がつりやすい □夏バテは毎年のこと 1つでも当てはまる人は、今日から食べるものを変えてみましょう。 体をバテさせる原因は、星の数ほどあります。 文明が発展し情報量が増えたり、移動手段が便利になって運動量が減る一方で食事のバリエーションは増え、ここ数十年で一気に生活スタイルが変化しました。 しかし、人として備わった体の仕組みは古来ほとんど変わらないので、 気の赴くままに生活しているだけで体に負荷がかかり、不調を感じることになります。 そこで、年間2000人以上の不調に悩む方々の相談に応えてきた日本初の国際中医美容師・薬剤師・漢方カウンセラーである著者が、 「漢方×腸活×栄養学」の視点から体の不調を食べて治す方法を紹介します。 各シーズン・毎週ごとに陥りやすい不調のメカニズムを解明して、その対策のための食薬プログラムを提案します。 毎週の食べるといい食材をスープや料理の具材として使うだけで大丈夫! 食べるもののチョイスを少し変えるだけで、ためこまない、めぐりがよい、「バテない体」へ導いてくれます。 【食薬プログラムの例】 ◆1月 ポカポカで強い足腰をつくる 1週目 骨の強化に「昆布」&「山芋」 ◆3月 免疫と自律神経のバランスを整える 2週目 アレルギー症状の対策に「バナナ&イチゴ」 ◆ 4月 バテた目と頭をアップグレード!ズキズキ・クラクラ対策 2週目 頭痛改善に「ルッコラ」&「アーモンド」 ◆6月 3割手放して体をデトックス 3週目 梅雨時のむくみ改善「サニーレタス」&「もやし」 ◆10月 髪と肌のうるおいを体の芯からつくる 2週目 乾燥肌に「鶏の手羽先」&「もち麦」 ◆12月 食べて動いて、熱をつくって万病のもとを撃退 1週目 寒さに負けない体をつくる「カレーパウダー」&「ニラ」など。 テレビや雑誌で紹介されました! ・『王様のブランチ』(TBS、5月29日のBOOKランキングでのご紹介) ・『夕刊フジ』(産業経済新聞社、5月24日~31日) ・『bis』(光文社、6月1日発売の7月号) ・『からだにいいこと』(世界文化社、6月16日発売の8月号) ・『パンプキン』(潮出版社、6月18日発売の7月号)
  • 体の不調がスーッと消える「天気痛さん」の本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メディアで話題! 1000万人以上が悩む国民病!頭痛、めまい、首・肩こり、だるさ、古傷の痛み… 雨、梅雨、台風、ゲリラ豪雨の日の体の不調は「天気痛」が原因だった! 日本初の「天気痛ドクター」と「お天気ストレッチ」でおなじみの気象キャスターが解説 天気痛セルフケアで、長年の悩みがスッキリ! 雨が降ると体調が悪くなる、古傷が痛むなどの不調を感じる人は、女性の約8割、男性の約5割もいることがわかりました(ロート製薬とウェザーニューズが共同で行った「天気痛調査2020」)。 「天気痛」とは、愛知医科大学客員教授である佐藤純先生が名付けた天気の影響を受けて悪化する気象病の中で、痛みや気分障害に 関するものを指します。 この天気痛は長年、天気との因果関係がはっきりとわからなかったために、「気のせいだ」「怠けているだけだ」と片付けられてしまい、我慢するしかありませんでした。しかし、体調不良の原因が「天気の変化」だと解明され、メディアも注目しています。 あなたは「天気痛さん」じゃありませんか? 「天気痛ドクター」の佐藤純先生と、「お天気ストレッチ」でおなじみの気象キャスター・片岡信和さんの解説で、天気痛がなぜ起こるのかを理解し、セルフケアで気象変化に負けない体づくりを! ※電子版では書き込みはできません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 彼が私を抱かない理由
    完結
    4.0
    夫が私を抱いてくれない。私に飽きた?それとも、浮気――? 8年間必死で子育てしてきて、体はボロボロ、美容は二の次。 ところがある日、夫が22歳の子と浮気宣言! 「まだ男を捨てたくない」と言われ、アンチエイジングに奮起するが…? 【アンチエイジング~本当に取り戻したいモノ~(原題:アンチエイジング)著:川菜亜子】 32歳で結婚してマイホームを建てたが、夫は二カ月後に単身赴任へ。 しかし夫の洗濯物の中に、何も書いていないメッセージカードやハデなTシャツがまぎれていて…。 【この結婚には秘密がある~扉を開けて~(原題:扉を開けて)著:中村敦子】 結婚記念日のディナーに向かう電車の中で、元カレを見かけた。 梅雨の季節、雨の中で思い出が蘇る。彼は、かつて働いていた編集部の新人作家だった――。 【六月の雨~一生忘れられない人~(原題:六月の雨)著:浅霧陽子】 満たされない気持ちを抱えた女たちのストーリー。 「彼が私を抱かない理由」オムニバス3選。 ※本作は雑誌「家庭サスペンス」「嫁と姑DX」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。
  • 彼は私に期待しすぎている 読切
    5/17入荷
    -
    100円 (税込)
    一見、完璧なお嬢様桜子だが実は全て根性と努力の成果だった… しかしそんなことは梅雨とも知らず大好きな許嫁の幸太郎は桜子に何度も勝負をしかけてくる。 幸太郎の期待にこたえるためにも絶対に負けられない桜子は今日も一生懸命に頑張るのであった…!!

    試し読み

    フォロー
  • 気候で読み解く人物列伝 日本史編
    -
    海面水位の変動が可能にした「稲村ケ崎の突破」、実は梅雨の時期に行われた長篠の合戦、季節外れの大雪に見舞われた桜田門外の変――。 綿密なデータと文献資料に基づき気候と人類の歴史を描くことで高い評価を得ている著者による書き下ろし6冊目。 本作では、歴史上の人物に焦点を当て、その人生に大きく影響を与えた要素として「気象・気候」をとらえます。 自然科学と人文科学を融合させた歴史エンターテインメントです!
  • 気象と天気図がわかる本 しくみ・読み方・書き方 ビジュアル徹底図解
    完結
    -
    全1巻1,683円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 天気図の見方、書き方が理解できる! ★ 四季の天気の特徴が具体例でわかる! ★ 図やチャートで気象用語を徹底解説! ★ 主な記載例 ☆ 『春一番』の地方ごとの定義。 ☆ 『晴れ』や『曇り』の基準。 ☆ 『天気図』と『気象衛星画像』の比較。 ☆ 『梅雨前線』の源はどこからくるか。 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 農業や漁業に携わる方だけでなく、「天気」は私たちの暮らしに重要なものです。 電車が遅れたり、外出できなかったりするだけでなく、命に関わる場合も少なくありません。 新聞やテレビ、インターネットなどで天気予報を確認するのが日課になっている方も多いと思います。 手紙の時候の挨拶、人と会ったときの最初の話題など、人とのコミュニケーションにも天気は役立っています。 人類は、古来から自然の力に畏敬の念を抱き、変化を知るために様々な工夫を凝らしてきました。 身近な天気の疑問に始まり、産業や生活、文化に至るまであらゆる分野を網羅し、 天気についてより深く知って、面白さや奥深さを感じてください。 本書は、イラストや写真を多く用い、目で見てわかりやすいことを大切に編集いたしました。 お子様から大人の方にも楽しんで学んでいただけると思います。 さらに、天気図の書き方を順をおって説明しました。 ぜひ、一度天気図を書いてみていただきたいと思います。 この本が、生活がより豊かになるきっかけになることを願うのと同時に、 気象学がもっと活性化することにつながれば幸いです。 特定非営利活動法人 天気検定協会 ※本書は、2014年発行の『気象と天気図がわかる本』を元に、加筆・修正を加わえたものです。
  • 気象病ハンドブック:低気圧不調が和らぐヒントとセルフケア
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これって #気圧のせい ですか? ・朝、布団から出られない ・季節の変わり目に頭が痛くなる ・天気が悪いとめまいがひどい ・何だか耳がこもってしまう ―――――――――――――――― 「頭痛ーる」監修医師が教える 自律神経が整う症状別のセルフケア ―――――――――――――――― 気圧や気温、湿度など、気象変化に伴う体調不良(=気象病)を訴える人が増えています。その数は全国で1000万人とも。梅雨の時期に頭が痛くなったり、台風が近づくと耳鳴りがしたり…何となく思い当たる症状があるかもしれません。天気だけでなく、気圧の予報も気にする時代。私たちにとって、気象病はより身近な存在となってきました。しかし、その実態はいまだ謎めいています。それどころか、十分な予防対策も知られていないのです。 この本には、次のような特徴があります。 ◎5000名以上の気象病患者を診てきた専門医によるカウンセリングを紙上で体験できます。 ◎症状が出るタイミングや体の部位など、気象病の全体像を知ることができます。 ◎不調の原因がわかり、痛みに応じたセルフケアを実践できます。 不調を和らげるヒントは自律神経にあった! 読むと少しラクになる、気象病に悩むあなたのためのハンドブックです。
  • 「㐂寿司」のすべて。――本当の江戸前鮨を食べたことがありますか?
    -
    【内容紹介】 「與兵衛鮨」の流れを汲む江戸前鮨の名店、東京・日本橋人形町「㐂寿司(きずし)」。明治の終わりに暖簾を掲げ、東京・日本橋人形町で四代にわたって続く江戸前の技、艶、粋。 マグロ、カジキ、印籠詰め、蛤、鯛、初鰹、小肌、穴子、干瓢巻き、玉子焼き――。 ノンフィクション作家が1年以上にわたって密着取材し、暦をめくるように移りゆく時季の鮨種、その仕入れと仕事、門外不出のツメづくりにいたるまでを追いかけた!鮨好きから職人までを惹き付ける細やかな描写で伝える。「江戸前鮨とは」?の答えが詰まった一冊。 【著者紹介】 [著]中原一歩 1977年、佐賀県生まれ。ノンフィクション作家。地方の鮨屋をめぐる旅鮨がライフワーク。 著書に『最後の職人 池波正太郎が愛した近藤文夫』(講談社)、『私が死んでもレシピは残る 小林カツ代伝』(文藝春秋)、『マグロの最高峰』(NHK出版新書)などがある。 2012年より、“津軽海峡”で漁船に乗ってマグロ漁の取材を続けている。 いつか遠洋漁業のマグロ船に乗り、大西洋に繰り出すことが夢。 【目次抜粋】 人形町で、もうすぐ百年。 「㐂寿司」のマグロは美しい。 カジキが呼んでいる。 鮨ツウの心をときめかせる印籠詰め。 口いっぱいに多幸が満ちるたこ。 蛤が春の訪れを告げる。 ちらしは、吹き寄せる波のように。 春の貝づくし。 最高の鯛に逢う。 ひときわ可憐な小鯛。 月も朧に白魚の。 心躍る初鰹。 鰯は梅雨間の一瞬の光。 鮑には「クロ」と幻の「マダカ」がある。 星がれいは夏の白身の王様。 かれいに縞鯵にすずき。夏の白身は綺羅星のごとく。 光り物の概念が変わる鯵。 車海老の紅白は歌舞伎の隈取のごとく。 「㐂寿司」にはハート形の海老がいる。 眩く光る。仕事が光る。新子と小肌のこと。 新いかは、儚く甘い。 江戸前鮨、穴子に極まりけり。 門外不出のツメづくりに密着。 いくらは握りも小丼も風味絶佳。 さばは、ぽってり柔らか。 干瓢は、ぶれない〆。 玉子焼きと大晦日。 「㐂寿司」の三六五日を追いかけた。
  • 季節の暮らしと服支度
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 記念日や衣替え、小旅行…… 内田彩仍さんが、一年を通して大切にしている 季節の暮らしと、着こなし。 歳を重ね、それぞれが、少しずつ変化してきました。 暮らしは、小さな幸せをちゃんと感じられるように、 着るものは、今までよりシンプルに大人らしく。 そんなささやかな毎日の整え方を、綴った本です。 【秋】 シンプルな着こなしの練習/服の秋支度/ささやかに祝う/ 自分らしい服と持ち物で/幸せな記憶を話す日/秋のめぐみ/ 休日の小旅行/心躍る本を探しに/クリムとひと休み/散歩で気分を変えて 【冬】 一日ひとつの大掃除/正月事始め/冬至でひと呼吸置く/静謐なクリスマス/ 「白」で一年を始める/正月休みの楽しみ/とても寒い日/ 風邪をひかない工夫/感謝を伝える日 【春】 春の花を探しに/草木の春支度/桃の節句/素直に綴れるように/ 英気を養う場所/満開の桜を見に行く/影響を受けた映画/ 母の日に気づくこと/もう一度、白い服を 【夏】 衣替えですること/避暑地へ休息に/初心に戻る日/父の日に気づくこと/ 梅雨の楽しみ/ベランダで夕涼み/季節ごとの着こなし
  • 吉川友写真集『YOU』
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    2010年末にハロプロエッグの研修課程を修了し、今年の5月にユニバーサルJよりソロデビューを果たした吉川友、待望のファースト写真集がいよいよ発売!梅雨明けの沖縄で撮影した今作では、得意のバスケをやっているときの元気な表情、ワンピースでちょっと大人っぽい表情、そして初めての水着撮影でキュートな笑顔と、19歳を迎えた彼女の様々な表情が満載。初夏の日差しにも負けない10代最後の輝きを放つ、ありのままの吉川友を知る“きっかけ”となる1冊に仕上がっております。
  • 旧暦で今をたのしむ「暮らし歳時記」 日本の四季と行事が身近になる!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます。】旧暦を暮らしに取り入れて、季節の変化を楽しむための手引き書。季節ごとの行事や植物、食べ物、遊びなどを豊富なイラストで紹介する。季節のうつろいを五感で味わい、心も体も豊かになる旧暦暮らしのすすめ! 桃の節句なのに桃が咲いていなかったり、七夕が梅雨の時期なのは、新暦に変わったから。もともとは行事食には旬の食材が使われ、あしらいにもその季節の植物が使われていました。旧暦を知ることで、日本の行事と四季が身近になります。月と太陽の運行の両方を取り入れた暦の旧暦では、日付がわかれば月の形もわかります。旧暦で暮らしてみると、年中行事と月との関連も感じられることでしょう。このほかにも、古典や歴史をより深く理解するのに役立ったり、釣りや園芸、俳句などの趣味がより楽しめるようになるなど、旧暦を暮らしに取り入れることで、より豊かな毎日を送ることができます。
  • 旧暦で日本を楽しむ
    3.0
    「願わくは花のもとにて春死なん その如月の望月のころ」―――そう西行が歌った“如月”とは2月じゃない? 織姫と彦星が出会うはずの七夕はなぜ梅雨の真っ最中? 赤穂浪士が吉良邸に討ち入ったのは12月14日じゃなかった? 正月とは、春の到来を祝うイベントだった? ……これらは暦のいたずらによって起きたこと。もはや失われたと思われている花鳥風月を愛でる日本人の心を、「陰暦」を通して蘇らせる。
  • 菌も汚れもひと吹きで解消! 1本で家じゅうすっきり! 最強アルコールスプレー 魔法のパストリーゼ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 除菌、消臭、防カビ、お手入れ、食品保存に活躍! 今、大人気のアルコールスプレー『パストリーゼ』の使い方が一冊に インスタグラマーのおさよさん、nikaさん、料理研究家のゆーママさん、タスカジのStellaさんなどが愛用! インスタグラムでも愛用者が使い方を投稿し、話題になっているアルコールスプレー「パストリーゼ」。 アルコール77%、緑茶から抽出した高純度カテキン配合で、ひと吹きするだけで、強力な除菌&消臭効果を発揮。さらに家じゅうの油汚れや水アカ、ぬめりも一掃できます。 食品に直接噴霧でき、お弁当の食中毒対策やつくりおきおかずの保存にも活躍。口に入っても安心・安全なので、赤ちゃんやペット用品のケアにも使えます。 1本で菌も汚れも解消でき、家事や仕事、子育てに追われている忙しい人のお助けアイテム。 本書では、パストリーゼの愛用者が実践しているすごワザをご紹介。 カリスマ家政婦「タスカジ」のStellaさんによる、場所別の掃除方法をはじめ、梅雨どきのにおい&カビ、夏の食中毒、冬のウイルスなど、季節のピンチを撃退する簡単活用術を掲載。 さらに、人気インスタグラマー&ブロガーさんの目からウロコの使い方も満載! 明日からの暮らしが変わる便利な活用術が満載です!
  • ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Fandisc
    4.0
    咲と愛子の友情のはじまり「いつか花咲く、愛もある」。武紀にゆうきから意外な提案が……「梅雨が明けるころに」。悩める春姉、危機一髪?「姉のちときどき胸さわぎ」。どうしても一緒にお風呂に入ると言う夏海に武紀は!?「俺の妹のばあい」。意外なあの娘とアキバデートっ!「すくぅ~るメイド」。そして訪れる武紀最大の正念場――奮い起こせ主人公力!!「攻略仕様のアンチノミー」の全6編でお贈りする『ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!』珠玉短編集!!
  • 釘抜藤吉捕物覚書 のの字の刀痕
    無料あり
    -
    1~13巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 薬に頼らずぜんそく・セキが止まるすごい方法(わかさカラダネBooks)
    3.0
    90%以上の人が「呼吸がらくになった」と実感! 薬に頼らず ぜんそく・セキが止まるすごい方法 ぜんそく体質を改善する方法は、とてもシンプルです。 誰にでもできて、難しいことは一つもありません。 それでも、実践した多くの人から「呼吸がらくになり、薬の服用量も減った」と喜ばれています。 この本では、その方法をできるだけわかりやすく説明します。 ぜひ、みなさんも実践し、元気な生活を取り戻してください。 (著者まえがきより、一部抜粋) 第1章 ぜんそくは治せる病気?治せない病気? ◇ぜんそくの患者さんがジワジワ増えてる ◇対症療法と根本治療の組み合わせが大切 ◇ぜんそくは気道で起こるアレルギー反応!? ◇季節や時間帯、感情など発作の要因さまざま ◇小児ぜんそくは中学入学までに7割が消失! ◇空セキが長く続く「セキぜんそく」が急増! ◇薬物治療は症状を抑える対症療法 ◇ぜんそく患者さんは薬以外の方法をさがしている 他 第2章 自然な呼吸を妨げているのは「体のゆがみ」 ◇「ぜんそくを治す」のが本来の目的 ◇薬によって得られるものと失うもの ◇ぜんそくの人は運動を控えた方がいい? ◇約40年の治療研究から導き出したぜんそくのしくみ ◇自分の日常の姿勢を思い返してください 他 第3章 ぜんそく改善エクササイズを始めよう! ◇体のゆがみを正せば、ぜんそくは改善する ◇エクササイズを行うときの三つのポイント ◇すべての基本となるのは呼吸法 ◎横隔膜呼吸エクサ ◎両腕水平エクサ ◎スイミングエクサ ◎寝たまま横隔膜呼吸エクサ 第4章 このひと工夫でエクササイズの効果がアップ! ◇体操は4種類だけ行えば十分! ◎ぜんそく改善エクササイズのやり方についてQ&A ◎ぜんそく改善エクササイズが適応する症状 Q&A 第5章 生活習慣も見直せば回復はもっと早まる! ◇生活習慣の中にぜんそくの種が潜んでいる ◇まずは鏡の前に立って体のゆがみをチェック ◇スマホは顔の高さまで上げて、目線を下げない ◇明け方の冷え込みに備えて就寝中も首を温めよう ◇起床時は、布団の中で筋肉をほぐしてから起きよう 他 第6章 エクササイズを行った先輩たちのぜんそく体験談 ◇30年以上続くぜんそくがピタリと止まり、薬も不要になった(男性/38歳) ◇エクササイズを半年続けたらぜんそくのレベルが10から5に改善(女性/45歳) ◇息苦しさで朝方に目覚める日が減り、日中もセキ込まなくなった(男性/68歳) ◇薬を1日4回吸入する日もあったが、今では3~4日に1回でも支障なし(男性/35歳) ◇蓄膿症と併発したぜんそくが和らぎ、梅雨でもセキで悩まなくなった(女性/44歳) ◇COPDのひどいセキと息苦しさが改善しゼーゼーという喘鳴も止まった(男性/70歳)

    試し読み

    フォロー
  • 球美はじめ――久米島初訪問記――
    -
    1巻330円 (税込)
    2014年5月、梅雨真っ最中の沖縄・久米島を短期間訪問した。たんに観光に行ったということもあるが、できればこの離島でつながりと可能性を見つけ、今後の活動拠点のひとつとして生かしていけないかというもくろみもあった。そういう目で見た小説家による訪問記である。
  • 暮らしに役立つ!おばあちゃんの知恵袋 今すぐ使えるマメ知識
    完結
    -
    頑固な油汚れをキレイにしたい……衣類についたシミを落としたい……風邪に負けない健康な体を維持したい……など、日常のさまざまな「困った」を解決します! 私たちの身の回りのモノにちょっとした工夫を加えるだけで、暮らしを一変させる優れモノに大変身! 暮らしに役立つ、目からウロコの凄テクをご紹介します。 【目次】 第一章 生活で輝く知恵袋 1. 畳には茶殻、窓ふきは新聞紙 2. 風邪を引いた体に聞く卵酒と、大根飴 3. チョークの粉で蟻避け 4. 頑固な油汚れには小麦粉 5. 痛い靴擦れに役立つものは 第二章 知恵袋で楽しむ一年 1. 春の山菜、よもぎはどんなことに使える? 2. 春は旅行の季節、旅行先の豆知識 3. 春は心機一転のチャンス春を楽しむコツ 4. 梅雨の難敵、湿気によるカビ対策2 5. 梅雨の難敵、洗濯もの対策2 この一冊で、生活を豊かにする賢い知恵が身につく!
  • 栗原家のごはん 一年の食卓
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評『栗原家のごはん』シリーズ、第二弾! 栗原家三代にわたって受け継がれるレシピを紹介し、ロングセラーとなっている『栗原家のごはん』。 ご好評の声にお応えし、第二弾を刊行することとなりました。 今回のテーマは「一年の食卓」。日本では四季のうつろいとともに、食材の旬が大きく変化します。 そして栗原家にも、季節に応じたたくさんの定番メニューがあります。 そのとき一番おいしい食材を存分に活かして料理する。シンプルだけど幸福感たっぷりの、栗原家の一年をご紹介します! もくじ 「春」 たけのこごはん/若竹煮/たけのこと生ハムのサラダ/新玉ねぎのサラダ/長芋の磯辺焼き/絹さやのだし浸し/グリーンピースごはん/あさり汁/鯵のたたき/鯛の昆布〆/鰆の粕漬け/ハッシュド・フライドポテト 「梅雨」 茗荷の酢漬け/じゅんさいの土佐酢/ホタテのフライ/焼きヤングコーン/茄子の味噌炒め/おかひじきのお浸し/ヒイカのソテー/生牡蠣/大葉の天ぷら/谷中生姜の天ぷら 「夏」 ガーリック焼き枝豆/枝豆の酢醤油煮/ししとうソテー/ピーマンのまるごと焼き/鰯の刺身/鰹の刺身/青唐のにんにくだれ ~豚のしゃぶしゃぶに/肉厚ステーキ/かぼちゃの甘煮/しじみ汁/とうもろこしのスープ/とうもろこしごはん/穴子の天ぷら 「秋」 さつまいものレモン煮/さつまいもサラダ/さつまいもごはん/煎り銀杏/戻り鰹たたき/里芋汁/舞茸ごはん/松茸の土瓶蒸し/松茸ごはん/鰯フライ/鮭の醤油漬け焼き 「年末・クリスマス」 牛肉のタリアータ バルサミコソース/ラザニア/ローストチキン/鯛のカルパッチョ/栗原家のすき焼き 「冬」 百合根の茶碗蒸し/せり鍋/大根と豚の台湾煮込み/豚とねぎのだししゃぶ/白菜漬け/鱈とじゃがいものたまご炒め/春菊の胡麻和え/ごぼうのきんぴら/シューマイ/蓮根の炒め煮/あん肝
  • 決定版 からだの教養12ヵ月
    3.3
    立つ・歩く・座るなど身体の基本動作トレーニングから ペットボトルを使った温灸まで、 人気鍼灸師の健康法のすべてがつまった一冊 治療よりも養生が大切。不健康な生活でからだを壊してしまう前に、 東洋医学と古武術をベースにした12ヵ月のメソッドで健康を保とう! 現在、初診予約が受け付けられないほどの人気鍼灸師が、 自ら編み出した独自の健康法を、立つ・歩く・呼吸するなど 身体の基本動作トレーニングと、季節ごとの食養生レシピ、 さらにペットボトル温灸や爪楊枝鍼など〈からだの手当て〉の3本立てで紹介。 続けていけば少しずつからだの痛みや不具合が消えていく、 食とからだと手当てのレシピ。 2013年に刊行し好評を博した『からだの教養12ヵ月』の大幅増補決定版。 「わかってるんです、わかってるんです。立ち方、座り方、食べ方、 呼吸の仕方、温め方。はい、お酒は控えめに。 でも、でも、つい忘れちゃうんです。 だから何度もこの本をめくり直して復習しないとだめなんです! 」 ──坂本龍一さん推薦 ■からだ稽古編 ゼロ地点 ラジオ体操ができないところから 1ヵ月目 正しい姿勢って何なんだろう? 2ヵ月目 無駄な力って、どれ? 3ヵ月目 ゆらぐ体を感じよう 4ヵ月目 「軸」を知る 5ヵ月目 無理なく座る 6ヵ月目 楽に立つ 7ヵ月目 上半身を固めず動かす(1) 8ヵ月目 上半身を固めず動かす(2) 9ヵ月目 歩く 10ヵ月目 なんであちこち痛くなるのか? 11ヵ月目 呼吸と声 12ヵ月目 動くための解剖学 ■食と養生編 季節に合わせる、その前に 食こそ養生のかなめ 東洋医学の身体観・自然観 春 梅雨 夏 長雨 秋 冬 常に食べる食材の性質 ■手当て編 ペットボトル温灸 爪楊枝鍼 風邪の漢方の使い方 テーピング法(通称「リサット」)
  • 決定版 山本周五郎全集
    -
    時代小説、人情小説の名手・山本周五郎の初期から最晩年までの傑作小説を、長編・短編100作品以上収録した山本周五郎全集の決定版です。 ■目次 【長編小説】 青べか物語 青べか日記 赤ひげ診療譚   狂女の話   駈込み訴え   むじな長屋   三度目の正直   徒労に賭ける   鶯ばか   おくめ殺し   氷の下の芽 栄花物語 思い違い物語 季節のない街 虚空遍歴 五瓣の椿 さぶ 正雪記 新潮記 ちくしょう谷 天地静大 ながい坂 柳橋物語 日本婦道記   阿漕の浦   壱岐ノ島   糸車   梅咲きぬ   尾花川   おもかげ   髪かざり   菊の系図   郷土   笄堀   小指   忍緒   障子   萱笠   墨丸   竹槍   二十三年   花の位置   春三たび   風鈴   襖   二粒の飴   不断草   頬   松の花   蜜柑畑   桃の井戸   箭竹   藪の蔭   雪しまく峠   横笛 寝ぼけ署長 花も刀も 彦左衛門外記 風雲海南記 風流太平記 明和絵暦 樅ノ木は残った   第一部   第二部   第三部   第四部 山彦乙女 楽天旅日記 【短編小説】 雨あがる いさましい話 鵜 嘘アつかねえ 落ち梅記 おばな沢 おもかげ 和蘭人形 おれの女房 女は同じ物語 蒲生鶴千代 菊屋敷 菊千代抄 桑の木物語 寒橋 しじみ河岸 しゅるしゅる 城中の霜 末っ子 歔欷く仁王像 戦国会津唄 だんまり伝九 ちいさこべ 契りきぬ 竹柏記 梅雨の出来事 つばくろ 伝四郎兄妹 峠の手毬唄 年の瀬の音 鳥刺しおくめ 泥棒と若殿 長屋天一坊 七日七夜 日日平安 はたし状 初午試合討ち 花宵 春いくたび 半之助祝言 半化け又平 美少女一番乗り ひとごろし 百足ちがい 屏風はたたまれた 梟谷物語 武道宵節句 誉れの競べ矢 身代り金之助 水戸梅譜 めおと蝶 夕靄の中 夜明けの辻 陽気な客 義経の女

    試し読み

    フォロー
  • 現代語訳 江戸府内絵本風俗往来
    -
    幕末の江戸で生まれ育ち、歌川広重を襲名する作者が、明治になって絵と文で回顧した、町や通りの折々の風景。文章でしか知り得なかった光景が、私たちの眼前にありありと現れる。図版283点のすべてを収録。 ■目次(一部) 【上編 外の部  正月~十二月】 将軍家松飾り/辻店の凧売り/魚河岸の初売り/江戸町火消出初め/加賀鳶の初出/獅子舞/厄払い/暦売り/餅網売り/大凧遊び/梅見/日比谷稲荷初午祭/彼岸/豊島屋の白酒/桜草売り/奉公人出替り/参府交代/伊勢参宮の犬/隅田堤の花見/五月端午/両国川開き/富士講中登山出立/金魚売り/風鈴売り/富士詣で/じゃん拳/店頭の納涼/大通りの深夜/花山車/天王祭/朝顔売り/山王祭/花火/からくり/七夕の竹売り/井戸さらい/佃踊り/盆踊り/菊見/神田明神祭礼/紅葉狩り/池上本門寺参籠/七五三の祝い/火事/大名火消/雪見/焼き芋を売る/餅搗き/大晦日……など 【中編 内の部  正月~十二月】 屠蘇を汲み雑煮を祝う/乗馬初め/湯屋の二階/歌牌遊び/十四日年越し/雛祭御道具/初午/書画会/御殿女中宿下がり/灌仏/蛍/梅雨/笹団子/梅干・雷干/精霊棚/藪入りの丁稚/十五夜観月/玄猪の御篝火/恵比須講/勧進相撲/講武/商家の冬夜/酉の市/子犬の小屋を作る/町火消/防大名/新吉原遊里の狐舞/王子の狐火……など 【下編 雑の部】 売卜者/小僧金子の使い/お記録本屋/見附の交代/千両箱の運送/諸侯の水運び/普化僧/七色とうがらし売り/居合抜き/塩屋/子供の喧嘩/豊島屋の樽の曲ざし/粟餅の曲搗き/紅かん/仮似声使い/住吉踊り/歯力/一人相撲/鎌倉節の飴売り/辻謡曲/大道講釈/読売/ところてん曲突き/降巫/唐人飴ホニホロ/墓所の幽霊/淡島大明神/屋敷窓下の買物……など
  • 梅雨葵 小烏神社奇譚
    3.3
    医者の泰山が、ある朝、小烏神社の竜晴を訪ねると、鳥居の下に無残な蝶の死骸が置かれていた。気にする素振りもない竜晴だったが、翌朝も同じ場所に蝶の骸があり、誰の仕業か見張ることに。そこに姿を現したのは、葵の花を手にした美しい娘だった。蝶については何も知らないと言うが......。花に隠された想いは、女の恋心か、それとも野心か。
  • 心がバテない食薬習慣
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな「心バテ」症状、ありませんか?  □頭やからだがつねに「ダルおもい」  □低気圧がくると調子が悪くなる  □季節の変わり目に体調をくずすことがある  □人に会いたくなくなるときがある  □ついひと言多くなってしまい、後悔する  □いいことなんかひとつも起きない気がする……  1つでもあてはまるなら、いまの食事を見直してみましょう。  現代に生きる私たちは、かたよった食事や、間違った健康情報からの思い込みなどにより、知らず知らずのうちに「心の栄養不足」や「心を乱す炎症」を起こし、心の不調を加速させていることがあります。  また、春夏秋冬のある日本に住んでいる私たちの心とからだは、自然の影響を強く受けています。ムシムシした梅雨に心を乱されたかと思えば、冬の寒さや乾燥に苦しんでうつうつとしたり……。「毎年決まった季節に調子が悪くなる」という人も、少なくありません。  本書は、年間2000人以上の悩みに答えてきた日本初の国際中医美容師・薬剤師・漢方カウンセラーである著者が、西洋医学(栄養学、腸活)と東洋医学(漢方)の両方向から、心の不調を「食べて治す=食薬」習慣をアプローチ。  とくに「人間も自然のなかの一部である」という漢方の考え方をベースに、日本特有の雨、風、気圧の変化、日照時間がどのように心に影響するかを分析し、その季節特有の心バテ症状に合わせたシンプルで簡単な「食薬プログラム」を紹介します。  難しい調理は必要ありません!  コンビニで買ってすぐに食べられるおやつだったり、週末にまとめて準備すればいいものだったりと、疲れている心でも、すんなり取り入れられる習慣が満載です。  毎日なにかしらとりいれていくことで、心とからだがみるみる元気になり、失っていた笑顔を取り戻すことができるでしょう。 「夏バテ」は「心バテ」にも注意!    7、8、9月の食薬プログラムを紹介! ◆7月……熱を冷まし、心のエネルギーを満タンに  1週目→ココナッツオイル&ハト麦茶  2週目→オクラ&納豆  etc. ◆8月……強い紫外線による「サビ」から心を守る  1週目→青魚&カレーパウダー  2週目→あまに油&タラコ・イクラなど  etc. ◆9月……乾いた心と腸にうるおいをチャージ  1週目→海藻&たまご  2週目→リンゴ&きな粉  etc.
  • 心待ち
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    心待ちが、ずっと心待ちであるために 心待ち。この美しい言葉を最大限に生かすようにこの短篇は書かれている。 梅雨の東北地方。 オートバイでツーリング中の男は21歳。 ガソリンスタンドで働く女は18歳。 オートバイには2人乗ることができるから、2人は海に向かうことができる。 その時間の輝き、その記憶が失われることのないように、 ちょっとしたやりとりの、ある仕掛けがなされる。 やがて夏が終わり、男が消え、心待ちが残るだろう。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 古都さんぽ5 ~写真家 茶谷明宏がゆく~
    -
    京都や奈良、古都の風情や歴史の遺産を 散歩しながらスナップ。茶谷明宏が心に とどめた風景写真の世界。第5回は京都、梅雨の東山まわり、八坂の塔、八坂神社、錦天満宮、両足院、祇園、御金神社など。
  • 古都さんぽ30 ~写真家 茶谷明宏がゆく~
    -
    古都さんぽ。第30回は奈良編。花のお寺として知られる長谷寺のあぢさゐ回廊。6月梅雨時期の写真。
  • 琴乃木山荘の不思議事件簿
    3.6
    1巻1,496円 (税込)
    気鋭のミステリ作家が挑む「山岳×日常の謎」の新機軸! 架空の山小屋を舞台にそこで起こる不思議な事件を解決していく中編集。 第一話:晩秋。小屋の窓から見えた人魂の正体は? 第二話:3月。新雪が積もった離れの部屋で男が倒れていた。 周囲に足跡はない。これは密室? 第三話:梅雨。車を停めて山に登り、下りてきたら車の位置が変わっていた。 キーはロックされていたはずなのに。 第四話:7月。登山道の指導標が3年連続で故意に動かされた。 いったいなぜ?  第五話:9月。7年前に起きた失踪事件。 失踪した男が琴乃木山荘の従業員になっていた!? 第六話:晩秋。山荘玄関の看板が消えた。 見つかったのはなんと山頂だった。 第七話:冬。絵里は山荘のバイトを辞めるか迷っていた。 ある暗号を解けばその決断ができるはず。 暗号が解けたとき現われた驚愕の真実とは! ※本書は、山岳雑誌『山と溪谷』2017年4月号~2018年3月号に連載された山岳小説に書き下ろし一編を加えて単行本化したものです。
  • 子どもと楽しむにっぽんの歳時記 食と手作り12か月
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で昔から大切にされてきた行事には子どもと一緒に楽しめるものがたくさんあります。 「日本の年中行事を子どもに伝えたいけれど何をしたらいいのかわからない……」 という声も聞こえてきそうですが、難しく考えずイベント感覚で気軽にやってみませんか? この本では、日本古来の行事の由来や祝い方、行事食の作り方をわかりやすく解説しています。 一冊を通して読んで、できることからぜひチャレンジしてみてください。 子どもとのなにげない日々の暮らしがもっといとおしく思えるはずです。 撮影:三村健二 主婦と生活社刊 【目次】 春 《2月如月》 ・節分 |豆まき、柊イワシ、恵方巻き |レシピ/恵方巻き |レシピ/大豆の糖衣がけ ・春の野草 ・針供養 《3月弥生》 ・桃の節句 |おひなさま |工作/紙のおひなさまの作り方 |ひな祭りのごちそう 《4月卯月》 ・お花見 |桜茶 |レシピ/お花見弁当 ・野点 |レシピ/抹茶ババロア |苔玉 ・春の歳時記 他 夏 《5月皐月》 ・八十八夜 |新茶 |おいしいお茶のいれ方 ・端午の節句 |こいのぼり、ちまき、柏餅、菖蒲湯 |レシピ/柏餅 |かぶと 《6月水無月》 ・梅仕事 |梅の効用、梅の下ごしらえ |レシピ/梅シロップ、梅ジャム ・梅雨 《7月文月》 ・七夕 |七夕飾りの作り方 |レシピ/5色のそうめん ・夏の歳時記 他 秋 《8月葉月》 ・浴衣 |浴衣を着てみましょう |浴衣のたたみ方、工作/浴衣に似合う髪飾りの作り方 |花火の種類 ・お盆 |お盆飾り |仏壇のお参りの仕方、レシピ/水ようかん 《9月長月》 ・お月見 |十五夜のお供え、月の名前、レシピ/里いも煮 |レシピ/みたらしだんご ・敬老の日|工作/敬老の日のカード作り方 |年祝いの名前 《10月神無月》 ・秋の虫 |スズムシ |秋の虫いろいろ ・さんま |新鮮なさんまの選び方、レシピ/さんまの塩焼き |さんまの上手な食べ方 ・秋の歳時記 他 冬 《11月霜月》 ・七五三 |七五三の儀式、千歳飴 |レシピ/バウムクーヘン ・紅葉狩り |紅葉する植物と木の実 |ぎんなん拾い、工作/落ち葉と木の実のリース 《12月師走》 ・冬至 |ゆず湯、レシピ/あずきのおこわ |レシピ/かぼちゃの和風グラタン ・大掃除 |エコ掃除 |ぞうきんの絞り方 ・年賀状|工作/梅花の年賀状 |お正月の準備、工作/紅白の吊るし飾りの作り方 《1月睦月》 ・初詣 |お正月にする縁起のいいこと |神社のお参りの仕方、レシピ/お雑煮 ・お正月遊び |工作/ビニール凧の作り方 ・冬の歳時記 他 その他
  • 子供の領分
    5.0
    大人と子供の領域を往還する少年。そのどこか醒めた目は何を見つめるのか。教科書で読み継がれた「童謡」、父とその連れの美女に伴われ伊豆大島へ赴く「夏の休暇」、二人の少年の間の危うい均衡を描く表題作など、思春期の波立つ心と体を澄んだ筆致でとらえた十篇。新たに随筆「子供の時間」他一篇を付す。〈巻末エッセイ〉安岡章太郎・吉行和子 【目次】 夏の休暇/暗い半分/梅雨の頃/斜面の少年/悪い夏/崖下の家/童謡/子供の領分/窓の中/春の声 〈随筆〉子供の時間/私と教科書
  • 五七五のリズムで覚える地理
    値引きあり
    5.0
    重要用語を暗記することが必要なものの、覚えるべきことが多く、かつ用語のみを丸暗記しても試験の点数に直結しないため苦手という人が多い「地理」。そんな地理の学習で重要な99のポイントを、“五・七・五”のリズムに乗せてインプットする画期的な参考書が電子版で登場。「リアス式 波は高いが 良い港」「エルニーニョ 日本は梅雨が 長引くよ」「ノルウェーは 依存するする 水力に」「意外だな マダガスカルで 米作り」「お年寄り 20%(パー)超える 日独伊」……などなど、思わず笑ってしまうものから完成度の高いものまで、代々木ゼミナールの人気講師オリジナルの川柳をつぶやくだけで、楽しみながら地理の学力アップが図れる。本書をきっかけに、あなたもオリジナルの一句を詠んでみよう!
  • 最後の艦の物語・実在鉄道篇
    -
    1巻330円 (税込)
    米田淳一作家生活20年の蔵出し短編集。 今回は実在の鉄道を舞台に描いた青春と夢、そして挫折と希望の短編。 叶わなかった夢、叶った夢。それでもレールは未来へ続いている!  収録作品  「梅雨のしのぎや」  「あしがら63号0113番」  「ホームウェイ23号1号車の夜」  「平日朝下り急行のスケッチ」
  • 漣の夢
    -
    1巻1,232円 (税込)
    中国江蘇省・無錫。夏は四〇℃を越える熱波が吹き、冬は0℃を下回る寒冷風が吹く。梅雨と秋雨が激しく降り注ぎ、激動的に寒暖が入れ替わる。反面、優美で緑豊かな自然、中国有数の成長を遂げる産業、著名な文人・総合大学などの高度な文化・教育の三拍子を揃える、中国有数の理想都市である。そこに咲く季節の花々は心を潤し、多くの生き物が生息繁茂させる。太湖の濃霧は街を神秘に演出し、その美しさは我々に時間を忘れさせる。無錫に留学し、その地の美麗さに心奪われた著者が詠み続けた、珠玉の短歌二一〇〇首と三九首の漢語短歌。

    試し読み

    フォロー
  • 佐渡伝説殺人事件
    5.0
    梅雨の訪れと共に駒津家に届けられる奇妙な葉書。裏には筆書きでただ一文字『願』と書かれていた。4通目の葉書が配達されたあと、56歳になる駒津は何者かに殺された。一方、大学時代の親友4人組の一人三輪も同じ葉書を送られた後、佐渡で死体となって発見された。佐渡の「願」という地名に由来する奇妙な連続殺人。「願の少女」の正体は?事件の根は三十数年前に佐渡で起った出来事に!!警視庁幹部を兄に持つ、魅惑のキャラクター、浅見光彦が大活躍する本格伝奇推理。
  • 春夏秋冬 ゆる薬膳。
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 菜の花、山菜で春ダイエットに成功。豆パラダイスで梅雨のむくみを撃退。夏の美白はスーパーコスメ“黒酢”におまかせ。レンコン、豆腐etc.潤い白食材で秋に深まるシワ知らず。冬はおせちで究極の若返り。美肌、アンチエイジング、冷え症、花粉症、疲労、夏バテ、ストレス…etc.コンビニでも外食でも缶詰でもOK。ゆる~い食べ方で女子の悩みを解消。 ※この商品は固定レイアウト版で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • 植物との暮らし方超入門 これで私も枯らさない人
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カンタンに育つよといわれた植物を、すべて枯らしてしまった人へ。 「育てたい」と思ったあなたなら大丈夫! マンガ仕立てのこの栽培指南書で再挑戦してみましょう! ■内容 opening 枯らしゃう人救済ナイトへGO!  1章 枯らしちゃう人たちの悩み  CASE1 かんたんに育つよといわれたのに…/CASE2 枯れない植物、紹介して! /CASE3 同居開始。何から始める? CASE4 日の当たらない部屋なんです/CASE5 出張が多く、水やりできない…/CASE6 虫、ムリなんです/実践!植物の植え替えのきほん  2章 枯らさない人たちの春夏秋冬  春(4月)プレゼント フォー ユー ミニ観葉植物/初夏(5月)おうちでハーバルライフ キッチンハーブ/梅雨(6月)あこがれのベランダ菜園 夏(6~7月)父の日の贈りもの ミニ盆栽/盛夏(7~8月)花を切って飾る人 日本の夏を感じる花/初秋(9月)フラダンスで身につけたい! 南国の花 秋(10月)愛しのおとめちゃん 多肉植物/晩秋(11月)オフィスで見るコがやってきた! 大型観葉植物/冬(12月)ダウンジャケットはいかが? 屋外で越冬する植物 真冬(1月)カッコいいアイツを我が家にも 珍奇植物/早春(2月)私と鳥と柑橘と 実を楽しむ植物/再びの春(3月)おうちでお花見! サクラ ending 枯らしちゃう人は卒業しよう 道具を揃えようと思ったら
  • 奈緒と磐音 居眠り磐音
    3.8
    “居眠り磐音”が帰ってきた! 全五十一巻で完結した平成最大の人気シリーズが復活。 豊後関前藩中老職の嫡男・坂崎磐音の朋輩に妹の奈緒が生まれたその日(「赤子の指」)。 四歳の奈緒が磐音の嫁になると口にした日の出来事(「梅雨の花菖蒲」)など、本編では描かれなかった5つの物語を収録。 ふたりの幼き日々から悲劇の直前までを描き、万感胸に迫るファン必読の一冊。
  • 新装版 ゆーママの簡単! 冷凍作りおき
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10万部突破のベストセラーの新装版! テレビで話題の冷凍達人・ゆーママによる冷凍おかずレシピ集。 ベストセラー『ゆーママの簡単! 冷凍作りおき』を装いも新たに、さらに読みやすく再編集しました。 ゆーママさんの冷凍保存テクニックをはじめ、下味冷凍のレシピを数多く掲載。 冷凍についての「知りたかった! 」がぎゅっと詰まっています。 紹介するおかずはどれも1か月間、冷凍保存が可能。 長期間保存ができるので、ちょっと時間のある日に仕込んでおけば、「今日は疲れたなー」「体調が悪くて…」「時間がない! 」という日に役立ちます。 すべて冷蔵保存もOK! 節約・時短調理おかずとして便利なのはもちろん、単身赴任のご主人や離れて暮らすお子さんの食生活もサポートできる、愛情いっぱいの冷凍作りおき。 食材が傷む梅雨や夏は特におすすめ! 生鮮食品の扱い方ががらりと変わると評判です。
  • 身体感覚を磨く12カ月
    -
    空気の乾燥する冬は、眼窩を押さえ目を休め、神経を休めるために蒸しタオルで首を温め、指湯をする。湿気の強い梅雨時は、呼吸を深くするために息を吐ききり、腹の底から声を出し、指の間をよく広げておく。ヨーガや整体の技を生かしたセルフケアで季節ごとに元気になる! 毎月の季節の移ろいと身体の自然の移ろいを楽しむために。
  • 新版 徒然花
    -
    人の心模様や日常も様変わりしています。 2002年から2019年までに起こった 日本や世界のできごと、旅先での気づき、 家族のことや身近な人の死について綴った 珠玉のエッセイ集。 そのエッセイを読むことで 「こんなこともあった」と思い返したり、 追体験をすることができるかもしれません。 【目次】 まえがき 1 拉致問題と現代日本若者像 2 乳母制度考 3 高円宮様追悼~“もったいない” 4 2003年頭に想う 5 南の島から帰国して 6 早春の診察室~親子学歴戦争 7 virtualとreal~時の流れの中で 8 いのち 9 教育審議委員会から~学ぶ意欲と学力の定着 10 故郷の山々に想う 11 笑顔 12 心の祖父の死 13 JR福知山線脱線事故に想う~日本社会の強迫性 14 清宮様のご結婚~母から娘へ 15 ガーデニング~植物への愛 16 愛犬モエム 17 ダイビング~地球は生きている 18 水泳にはまる 19 絵画と美術的趣味 20 グローバリゼーション 21 桜咲く? 22 過呼吸発作、パニック発作 23 5月病と梅雨鬱 24 ジャパンマスターズ 25 日本列島猛暑2013年夏 26 台風18号の大掃除の後…… 27 長い記憶 28 モーターショー 29 2014年初頭に想う 30 大雪とソチオリンピック 31 春が来た! 32 アメリカの対極 33 2014ブラジルW杯 34 海水まみれの夏 35 御嶽山の噴火 36 健さんの死 37 中国人の爆買 38 レジリエンス 39 カンクン旅行 40 「癌死」について 41 飛んで○○○に入る夏の蜂 42 人生を変える時 43 叔父に捧げるレクイエム 44 ニューヨーク~バハマ父娘旅行 45 鏡がなくなった 46 結婚の意味とパートナー制 47 スポーツメンタルにおけるグローバリゼーション 48 平成最後のニュース~プラス思考とマイナス思考の人間 49 イチローの引退~平成から令和へ あとがき
  • 新編 裏山の博物誌
    -
    1巻1,144円 (税込)
    陣馬山麓・相模湖畔に居を移した都会育ちの山岳写真家が、裏山の自然に学び、遊ぶ十二カ月。1989年に刊行された名著を加筆・再編集(序文・串田孫一)。 緑に包まれたウラヤマに、ひっそりと息づく草や樹々、鳥や小さな虫たち―。 相模湖をめぐる風光を舞台に、身近にありながら気を留めることも少ない生き物たちのユニークな生態や四季の移ろいを、鋭い観察眼と繊細な感性で綴った文学の香り高い自然観察エッセイ。 目次 序 好奇心を踊らせるために 串田孫一 はじめに 自然こそアート 一月 去年今年 (一月の誘い 初日を浴びて/初雪/フクジュソウ/初富士/冬銀河/ななくさ/霜なぎ) 二月 春隣 (二月の誘い 早春の賦/ふきのとう/風花/ウメにウグイス/スギ林/セツブンソウ/ヒラタケ) 三月 春風駘蕩 (三月の誘い 光溢れる桃源郷へ/啓蟄/スミレ/春の風/かすみ/ビンタボ/ダンコウバイ) 四月 復活祭 (四月の誘い 珊瑚鏤む春の空へ/シュンラン/春愁/聖少女/ヒトリシズカ/ヤマウド/二つ折りの恋文) 五月 限りなく美しき (五月の誘い 新緑の山路へ/青葉若葉に陽の光/山菜讃/裏山人生/コイノボリ/ナガムシ/金と銀) 六月 梅時雨 (六月の誘い 梅雨の晴れ間に/梅雨茸/鳥歌い、花笑い/山賊手配/鳥たちの春/うのはなくたし/雨男) 七月 梅雨のあとさき (七月の誘い 木陰に涼をとりながら/去年の虫/白昼夢/百合の花咲く/雑木林/ホタル/吸血鬼) 八月 星夜 (八月の誘い 昼は花、夜は星の山歩き/おきゃん芸者と喪服の蝶/マツムシソウ/雲の峰/白樺/蝉時雨/シシウド) 九月 小さな秋 (九月の誘い 郷愁の歌を求めて/赤い花なら/あれ、マツムシが……/露/クモ/マタタビ/アカトンボ) 十月 秋闌けて (十月の誘い 豊穣の秋/お月見/森の妖精/山の幸/カヤト/風の伯爵夫人/樹雨) 十一月 冬支度 (十一月の誘い 燃える晩秋の風物詩/紅葉/枯尾花/冬支度/竜胆/第三世界/小春日和) 十二月 冬景色 (十二月の誘い 宴のあと/フユザクラ/マゴジャクシ/炭焼き/シモバシラ/風景採集/冬木立) あとがき 緑と水と生命と 新編のあとがき 「裏山」のその後
  • 新米ママの小児ぜんそく奮闘記
    完結
    -
    今年もやってきた台風シーズン。気管支が敏感なぜんそく持ちの子は、梅雨時や台風シーズンなど気温の変化が大きかったり、低気圧になりやすい時期に症状が悪化することが多いそう。私の息子、みーくんもゴホゴホ咳をし始めていて――掃除に吸引、座薬まで…苦しそうな子どもに、どう対処したらいい?
  • 12か月の和菓子手帖 いちばん親切な練り切りの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神戸で大人気の練り切り専門教室「HALE(ハレ)」のはじめてのレッスンブックが登場! 四季折々の風情や行事を映すモチーフを、月ごとに古典&現代の2種類ずつ紹介しています。たとえば、3月の古典モチーフは「桃の花」、現代モチーフは「おひなさま」。8月なら「花火」と「ひまわり」、11月は「紅葉」と「つや柿」、2月は「白椿」と「節分の鬼」のように、1年を通じて季節感あふれる練り切りを楽しむことができます。 本書では初心者がつまずきやすいポイントの解説からスタートし、わかりやすいプロセス写真とともに作り方およびコツをていねいに紹介しています。 手順のとおりに仕上げた“はじめての練り切り”の出来栄えには、きっと感動してしまうに違いありません。グルテンフリーで卵も乳製品も使わない、体にやさしいおうち和菓子の世界を体験してください! 《CONTENTS》 ◎序章 練り切りの基本 基本の材料/基本の道具/基本の練り切りの手順と作り方 ◎春 3月 桃の節句…classic 桃の花/modernおひなさま 4月 春爛漫…classic 桜/modern ランドセル 5月 端午の節句…classic 花菖蒲/modern 鯉のぼり ◎夏 6月 梅雨…classic 七変化/modern 梅仕事 7月 七夕の節句…classic 願い笹/modern すいか 8月 盛夏…classic 花火/modern ひまわり ◎秋 9月 重陽の節句…classic 着せ綿/modern お月見うさぎ 10月 晩秋…classic つくばい/modern ハロウィンおばけ 11月 立冬…classic 紅葉/modern つや柿 ◎冬 12月 聖夜…classic 花かご/modern サンタクロース 1月 新春…classic 手毬/modern みかん 2月 立春…classic 白椿/modern 節分の鬼 ◎コラム ・練り切りあんの色配合と色見本/寒天の作り方/梱包資材と保存について ◎巻末 練り切りQ&A 《著者プロフィール》 藤本宏美(ふじもと・ひろみ) 神戸市の六甲アイランドで練り切り専門教室「HALE(ハレ)」を主宰。娘のアレルギーをきっかけに練り切りを学んだあと、講師としてレッスンを始める。日本の伝統文化、四季折々の美しい練り切りを自宅で、美しく、おいしく作る方法を惜しみなく伝えるレッスンが人気となる。2020年4月よりオンライン教室を始め、2022年には日本の伝統文化などを気軽に学ぶ敷居を低くした文化サロン『HALEと学び舎』をスタート。初心者から講師、販売を目指す方、和菓子屋の方へ指導を行っている。2021年10月「京菓子展」テーマ徒然草実作部門優秀賞・鈴木宗博賞をW受賞。本書が初著書となる。
  • 10ぴきのかえるのプールびらき
    4.0
    大人気ロングセラーシリーズ「10ぴきのかえる」の第22作目。梅雨が明けて初夏をむかえる時期にぴったりの一冊。梅雨時に雨が降り続きました。ひょうたん沼にすむ、雨が大好きな10ぴきのかえるは大喜び。しばらくして雨がやむと、かえるたちは野原にでかけることにしました。野原の真ん中で大きな水たまりを見つけたかえるたちは、プールにしようと話し合います。葉っぱのボートやすべり台、お花のパラソルや浮き輪を考え、楽しいプールになるようにと一生懸命つくります。ようやくプールができあがると、虫たちも遊びにやってきました。泳いだり、ボートレースをしたり、みんなはもうおおはしゃぎ。すると突然、空に黒い雲がやってきて、雨が降ってきました。かえるたちはすぐに逃げましたが、いもむしさんだけが逃げ遅れてしまいました。さらに、雷の音に驚いたいもむしさんは水に落ちてしまい……。元気な10ぴきのかえるが力を合わせて大活躍!
  • GA文庫&GAノベル2019年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    4.0
    今月はドーン! と14タイトルも収録ダヨ! アニメも新シリーズ秒読みの「ダンまち」に新刊登場! 激闘を潜り抜けてきたベルたちの日常編。 もちろん「バハムート」「天才王子」などなど、人気シリーズもたっぷりと登場! そして今月の新刊は『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』。 傘を貸したことがきっかけに始まる、甘く焦れったい恋の物語。 梅雨(?)の時期は雨の中で踊るのもいいですが、快適な室内で自由に6月刊行ラインナップをお楽しみください! ※収録作品の製品版は、6月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫18 スクランブル・イレギュラー2 悪魔使いと呪われた欲望(オークション) ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか15 天才王子の赤字国家再生術4 ~そうだ、売国しよう~ 魔王バトルロイヤル 魔力ゼロでも最強魔王になれますか?2 ワールドエンドクロニクル2 君がセカイを裏切る前に <GAノベル> 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?8 最強剣聖の魔法修行2 ~レベル99のステータスを保ったままレベル1からやり直す~ 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる4 失格紋の最強賢者9 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ 底辺戦士、チート魔導師に転職する!4 魔王様の街づくり!8 ~最強のダンジョンは近代都市~ 窓際の天才軍師2 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2022年6月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はGAノベル一気に6本新作登場! 新シリーズは2タイトル! まず「もふれる」の新展開! 「モンスターがあふれる世界になったけど、頼れる猫がいるから大丈夫です」 そしてゲーム素人のお母さん系女子高生が悪役令嬢!? 「悪役令嬢でも家事がしたい!」 コミカライズも好調な「祈りの国のリリエール」や好評シリーズ「貴族転生」「Sランク魔導師」にも待望の新刊登場! もちろんGA文庫からもラブコメ3シリーズが展開! 物語で魅せるライトノベルの真骨頂! 6月のGAラインナップで梅雨を吹き飛ばせ!! ※収録作品の製品版は、6月14日(火)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> いたずらな君にマスク越しでも恋を撃ち抜かれた2 恋を思い出にする方法を、私に教えてよ2 やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐいいく6 <GAノベル> 悪役令嬢でも家事がしたい! ~死亡フラグを回避するため家事に没頭していたら、竜の王子に好かれてしまいました~ 祈りの国のリリエール2 俺にはこの暗がりが心地よかった3 ─絶望から始まる異世界生活、神の気まぐれで強制配信中─ 貴族転生7 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~ 非戦闘職の魔道具研究員、実は規格外のSランク魔導師3 ~勤務時間外に無給で成果を上げてきたのに無能と言われて首になりました~ モンスターがあふれる世界になったけど、頼れる猫がいるから大丈夫です

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本