マンション作品一覧

非表示の作品があります

  • 極上CEO釣っちゃいました~失恋秘書は甘い夜に堕とされる~
    4.4
    CEOの秘書を務めている汐里は、同棲している彼氏の浮気現場に遭遇してフラれてしまう。帰る家を失い、飲み歩くうち酔いが回った汐里は自棄になり見知らぬ男の誘いに乗りかけるが――「どこの誰とも分からない男に持っていかれるぐらいなら、俺が釣られてやるよ」突然現れたCEOの高岡にマンションまで持ち帰られ、汐里は豹変した高岡に隅々まで愛し尽くされてしまう。流されるままに経験したことのない濃密な夜を与えられる汐里。翌朝、過ちを反省し職を辞す覚悟だったが、事情を知った高岡からなぜか空いている部屋に住むよう説かれて同居することに。それからの高岡は普段のクールな態度を一変させ、汐里をひたすらに甘やかしてきて……?
  • 自殺遺族になっちゃった!!
    3.6
    ある日、ぐみ(作者)の元にかかってきた母親からの1本の電話。 それはぺるみ(妹)に代わって協議離婚中の旦那・トビオのマンションに離婚届を取りに行った際、首を吊り倒れているトビオを発見してしまったというものだった。 その後、警察からの取り調べや検死により、他殺などの事件性はなく自殺という判断が下されたのだが、事件はこれで終わらなかった。なんとトビオの死によってマンションが事故物件化してしまったため大家から損害賠償金1千万円を支払うよう命じられたのである。 果たして、宮本家を待つ運命とはいかに――。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 時効犯
    4.0
    船橋署の香山刑事は、管内のマンションで起きた不可解な転落死を捜査していた。亡くなったのは大学で美術史を教える非常勤講師の女性。香山は、彼女が大物画家・門脇修太郎の未発表作品を研究していたと知る。その門脇は、25年前の強盗殺人事件で不幸な死を遂げ、犯人が見つからないまま時効を迎えていた。すべての作品が高く評価されていた門脇がたった一枚だけ世間に発表しなかった理由、そして過去と現在をつなぐものとは……。幻の絵が孕む謎に香山が挑む、美しくも壮絶な美術ミステリ。
  • 煩悩寺 1
    完結
    4.4
    彼と別れたばかりのOL小沢さん。ある日、飲んだ帰りに訪れた同じマンションの一室は、とんでもない部屋だった。住人の小山田くんはいたって普通の青年だったが、「煩悩の限りを尽くす」という兄から送られてくるモノで溢れるその部屋は、統一感なし、センスなし、意図も不明。しかし何が気に入ったのか、そんな部屋で癒される小沢さんはヒマがあるとその部屋『煩悩寺』に通う日々がはじまるのでした。
  • 天野くんの推しごと【マイクロ】 1
    完結
    3.7
    猫とイケメンは生きているだけで尊い☆ 猫のため呼んだペットシッターは子供の頃にひと目惚れした同級生・天野くんだった! カッコイイとかわいいでいっぱい…えっ…待って、天国? 猫達には優しい表情で接するのに…いいなあ、あんた達は天野くんに可愛がってもらえて。なに、榎木、可愛がって欲しいの? 天野くんの顔…ち、近い! マンションのルール変更でペット可物件に引っ越さないといけなくなってしまい…天野くんから夢の提案!? メンクイ女子×動物好きイケメンの天国より極上な推しライフ♪
  • 泡坂妻夫引退公演 手妻篇
    4.0
    ミステリ界の魔術師・泡坂妻夫。その最後の贈り物である作品集を、二分冊にしてお届けする。『手妻篇』は、辛辣な料理評論家を巡る事件の謎を解く「カルダモンの匂い」ほか、ヨーガの達人にして謎の名探偵・ヨギ ガンジーが活躍するミステリシリーズ、酔象将棋の名人戦が行われた宿で殺人が起こる、書籍初収録「酔象秘曲」、マジシャン同士の心の機微を描く「ジャンピング ダイヤ」ほか、マジックショップ・機巧堂を舞台にした奇術もの、住人が次々と死んだマンションにて交霊会を行い、真実を暴く戯曲「交霊会の夜」など13編を収録。/【収録作】〈ヨギ ガンジー〉「カルダモンの匂い」/「未確認歩行原人」/「ヨギ ガンジー、最後の妖術」/〈幕間〉「酔象秘曲」/「月の絵」/「聖なる河」/「絶滅」/「流行」/〈奇術〉「魔法文字」/「ジャンピング ダイヤ」/「しくじりマジシャン」/「真似マジシャン」/〈戯曲〉「交霊会の夜」/舞台裏 泡坂さん幕を閉じ=新保博久/泡坂妻夫著作リスト=新保博久編
  • 孤独死しないためのおひとりさまサバイバル術
    完結
    4.0
    「きっともうこのまま一生結婚はしないだろうな・・・」とアラフォーにして覚悟を決めた作者。 健康、お金、介護の備え・・・女がガチで一人で生きていくための武器とは!? そんななか勃発したコロナ禍で、孤独死はもうおひとりさまだけの問題じゃなくなった!! 孤独死したくないすべての人に贈るサバイバル・エッセイ 「同じ毒母に育てられた姉として、私はちゃんと祝福できるのだろうか・・・」 実は結婚していた弟さんについてのかきおろしも収録!! 【目次】 第1話 「ついこの間」が20年前になってしまった!厄年ラッシュが終わったら40代目前 第2話 代謝の低下がハンパない!中年のダイエットは現状維持が精一杯 第3話 婦人科系疾患の悩み・・・毎年ミッションが増えていく 第4話 老後2千万円は無理だけど・・・せめて健康寿命を少しでも長く! 第5話 我が人生の不発弾、婚活の思い出 第6話 長年のコンプレックス、直すなら最後のチャンスかも!? 第7話 不動産狂騒曲!おひとりさまマンション購入の甘い罠 第8話 アラフォー・独身・自営・猫つきの部屋探しは大変だ! 第9話 親の介護の前に、正直自分が消えたい・・・ 第10話 忍び寄るコロナの影・・・孤独死がより身近に!? 第11話 引っ越しは最大のデトックス!?気付けば15kgのダイエットに成功! 第12話 私が見てきた「死」の形 かきおろし 弟の結婚 ★単行本カバー下画像収録★
  • 今日も兄のいいなりになってます。【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    -
    同棲するはずだった彼氏に振られ、超真面目な兄・遥(はるか)のマンションに居候している千紘(ちひろ)。ある日、千紘は酔って帰ってきた遥とキスをしてしまい…その後×××まで…!?私たち、兄妹なんだよ…!そんなこと絶対ダメ!兄と妹のあやうい禁断の恋シリーズ第一巻!(このコミックスにはLove Jossie Vol.60,64,78,79,84に掲載されたstory01-05と描き下ろしおまけマンガ2Pを収録しています。)
  • 契約するから脱がせていい?~オオカミ男子に飛び込み営業~【合本版】
    完結
    -
    こしあん先生の大人気作品「契約するから脱がせていい?~オオカミ男子に飛び込み営業~」まとめてお得な合本版として登場! 「感度イイね。少し触っただけでこんなに…」――ダメ、それ以上弄らないで!保険会社・営業の田島あきは、1カ月も契約が取れずクビ目前のピンチ。わらをもすがる思いで高級マンションに飛び込み営業へ。ドアを開けてくれたのは、イケメン投資家の渡田だった。あきの話を聞き、なんと契約してくれるという。ところが「契約するには条件がある」とあきを押し倒し…そのままいやらしく愛撫され…。ズルい、こんなの逆らえない――。 本作品には「契約するから脱がせていい?~オオカミ男子に飛び込み営業~(1)~(4)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • 艶めく被写体
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    カメラマン助手として撮影現場で働いていた翔は、大手芸能プロダクションの社長、雨宮からモデルとしてスカウトされる。事務所に入った日から、翔は雨宮のマンションで暮らすよう命じられ、トップモデルになるべく雨宮から直々に教育を受けることになるのだが―!?
  • どうせ死ぬんだし、好きにさせてよ
    完結
    -
    【好きに生きたい女の子】 服装ちゃんとしろ、だとか。真面目な人と付き合えだとか。 人のことを内面で判断しろ、とか。 そんなことより、大事なものがあって。 弁えて生きてるんだから、口出ししないでもらえますか? 【完璧JKいちかちゃん】 文武両道、容姿端麗、イケメン彼氏持ち。 インスタのフォロワー2.5万人の 望月苺花(もちづきいちか)は、完璧JKだと思う。 【幼馴染みがあざとい】 マンションの部屋が隣。 幼馴染み歴16年のアイツの面倒をずっと見てきた。 生活能力皆無のくせに、顔の良さだけで、評価されやがって……。 他19篇。 愛されたくてたまらない“私たち”の超厚【210ページ】の短編集。
  • ヘンタイさまは先パイさま!? 1
    4.2
    気のあるそぶり、甘い言葉。自分大好きで結婚に不向きな男との恋愛ごっこはもうたくさん! どうせ甘いものなら、お腹いっぱいになるものがいい!! 美人でモテるわりに、恋愛や結婚に夢も希望ももてないアラサ―OLの細川愛理。社内で優良物件と評判の先輩・永田のことも、いい男だけど自分大好きな結婚できないダメ男=恋愛「対象外」と思ってた…はずなのに、落ち込む永田をなぜか放っておけなくて、そのまま彼のマンションへ!? 「幼なじみは横綱サマ!」に登場した小悪魔系大食い美女の、喰うか喰われるかのラブバトル開始!!【桃色日記】
  • さぁ、ラブの時間です!(1)
    完結
    4.0
    全14巻440~550円 (税込)
    金融庁のキャリア官僚・酒盛はじめ。順調に出世街道を驀進し、28歳で課長補佐まで登り詰めた彼には、1つだけ足りないスキルがあった。それは“女の扱い”というスキル!女性ファッション誌の取材で、小川瑞木という女性と出会ったその日、2人は自分たちが住むマンションで鉢合わせ。妙な成り行きから酒盛は、瑞木から恋愛指南を受けることになったのだが……。話題沸騰、オンナが仕掛ける「ネオセンス」ラブコメ! ※1話~5話を収録。
  • 世界の端っことあんずジャム(1)
    完結
    4.0
    全6巻550円 (税込)
    父の代わりにマンションの管理人をする、ひな。ある日、304号室のヘンな住人・杏子(あんず)のキーボードを壊してしまい、弁償する代わりに次々と頼まれごとをするハメに……。じつは彼……大人気バンドのカリスマボーカルで――!? だっさい素顔が本当? かっこいいステージでの顔が本当……!? ひなの普通の毎日が、どんどん変わってく――! 快心の甘くキケンな音速ラブストーリー!!
  • 【改訂新版】アパート・マンション経営は株式会社ではじめなさい―――節税と資産づくりのポイントが満載!
    -
    ロングセラーが最新制度に対応してリニューアル。 会社設立の手続きや、会社形態別の経営の要点など、必要な実務をすっきりマスター。 アパマン経営による節税と資産づくりのポイントが満載! ■アパート・マンション経営で大きく節税するなら会社設立が有利! ・所得税より法人税 ・保険料が損金に ・経費の幅が広い ・相続税・贈与税も ・損益通算、繰越控除でもお得 各種手続きや会社形態別の経営シミュレーション、 節税ポイントを紹介! 本書では、不動産経営の規模に応じ、「アパートマンション・マンション経営で資産を作りたい」 というビギナーの方から、すでに不動産経営をしている方、不動産管理会社は所有しているが うまく活用できていない方まで、幅広い層の方に対応する内容になっています。 いずれの方も、現状の分析から改善策の検討、 そして将来に向かって税金対策と経営計画を立てることまでをめざします。 本書が、皆様のアパートマンション・マンション経営の さらなる高度化のお役に立つことができれば幸いです。 ■目次 ●アパートマンション・マンション経営を個人から法人に ・アパートマンション・マンション経営を会社にしましょう。 ・会社設立でこんなに節税できます! ●なるほど! 不動産管理会社のしくみ ・不動産管理会社には4つの形態があります ・【ケーススタデディ】最適な会社形態を選びましょう  ・【小資本で不動産投資】ワンルームマンション投資  ・【もっと高度に不動産経営】建物所有会社でのアパート・マンション経営 ・自宅や社員の住居を会社所有にしましょう ・会社といってもいろいろな形があります ●しっかり知っておきたい! 税金の話 ・消費税の取り扱いに注意しましょう ・不動産の相続税評価と節税のポイント、教えます ・不動産簡易会社の税務署調査ではここをみられます ・相続時精算課税の特例を使って節税できます ■著者 山端康幸(ヤマハタヤスユキ) 税理士法人東京シティ税理士事務所所長。 土地活用や相続税対策に関する不動産税務を専門とする。 不動産税務専門税理士として40年の経験を有する。 クライアントもアパート・マンション経営者が多く長期的な資産活用の税務コンサルタントを業務としている。 明治大学リバティアカデミー講師・全国宅地建物取引業協会講師・不動産コンサルティング協議会講師・ 賃貸不動産経営管理士協議会講師などを歴任、その他の新聞社など主催のセミナーを数多く行う (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • マンションリノベアイディアブック Best48
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中古マンションをリノベしてオシャレに暮らそう。 マンションリノベ雑誌「リライフプラス」から選りすぐりの実例を一挙48軒を掲載。 広さや間取りに加え工事費も紹介しています。 インテリアの参考にもなる、リアルに役立つ1冊です。
  • 京都に蠢く懲りない面々―淫靡な実力者たち
    -
    マスコミが報じない現代のタブーに鋭く迫る! 京都の暗部にメスを入れた衝撃のノンフィクション!――時はバブル全盛期から、はじけるころ。いわゆるバブル紳士や黒幕、ヤクザたちが跋扈していた。古都・京都にも東京や大阪からものすごい勢いで資本が流れ込み、地上げやマンション、ゴルフ場開発が進行するなかで、事件が頻発した。事件の背後で暴利をむさぼったのは誰なのか。同和、暴力団、宗教団体、有力企業、官公庁などの暗部を綿密な取材で暴く! マスコミが報じない現代のタブーに挑む「懲りない面々」シリーズ第1弾!!
  • 恋愛小説家は恋が不得意
    完結
    4.5
    夏生と洸史郎は小一から高三まで一緒の学校、大学こそ別だったものの上京時のマンションもなぜか一緒という間柄。しかも陽気で賑やかなグループに属していた洸史郎と根暗でぼっちの夏生は、特に親しかったわけでもない。なのに大学時代にひょんなことから恋愛小説家ユニットを組み、気づけば六年が経っていた。そんなビジネスパートナーである洸史郎への恋心を、高二の頃から自覚している夏生。実は洸史郎へのひそやかな妄想を綴ったものが小説の元ネタだった。そして今は特定の相手はいないらしい洸史郎に、この先大切な相手ができた時のことを考え始めた夏生だったが……? 幼馴染みで同い年の二人の、両片想いこじらせロマンス!!
  • 負動産地獄 その相続は重荷です
    4.0
    資産を巡るバトルでも相続税対策でもない。 親が遺した「いらない不動産」に悩まされる新・相続問題が多発! 戦後三世代が経過していく中、不動産に対する価値観が激変。 これまでは相続財産の中でも価値が高いはずだった不動産が、 誰も住む予定がなく、借り手も買い手も現れない「負動産」に。 団塊世代が後期高齢者に突入した今、「いらない相続」は他人事ではないのです。 戸建て住宅やマンション、別荘、都市農地、山林など、 不動産のプロが、「負の相続」にならないための解決策を提言! 【目次】 まえがき 「いらない相続」はあなたにも降りかかる 第1章 激増する「いらない相続」 「老老相続」~偏在する高齢者財産と受け取れない子供/相続登記義務化がもたらす悪夢/都市農地の相続で路頭に迷う深刻な事情 ほか 第2章 相続対策が不動産問題を生む 少子高齢化の日本で貸家が増える不思議/需要のなくなる相続後のアパートを待つ未来/相続後に襲いかかるローン返済地獄 ほか 第3章 いらない不動産 どうにもならない地方の実家/郊外ニュータウン一戸建て住宅相続/老朽化マンションという置き土産 ほか 第4章 おひとりさまの相続 おひとりさまの相続人は誰?/おひとりさま資産をめぐるトラブル/おひとりさま相続対策 ほか 第5章 「負の相続」にならないために 絶対にやるべき親子会議/知っておきたい空き家売却の基礎知識/いらない土地は国庫に帰属させられるようになる? ほか 第6章 相続をどうすればよいのか 世界最高水準のニッポンの相続税/財産移転の早期化が日本を活性化する/国土の絵図を描きなおそう ほか
  • 人間の幸福
    3.3
    1巻826円 (税込)
    春の午後、玉田麦子が自宅で撲殺された。麦子は、隣接するマンションの非常階段の使用をめぐり住人らとつねにいがみあっていた。そのマンションに住み、階上に住む愛人の存在に怯えて過ごす敏幸は、マンションの住人らに強い疑惑の目を向ける。突き進む犯人探しがあらわにする人々の心。真の幸福とは? 心の迷宮を解く傑作長編。
  • 【合本版】ノロワレ 怪奇作家真木夢人と幽霊マンション 全3巻
    -
    『もし深夜に子供がドアをノックしても、絶対に開けないで下さい』 ホラー小説レーベルの編集者・西任結は、子供の喘息を憂い地方への引っ越しを決めた。だが、そのマンションでは奇妙な出来事が多く起こる。川に浮かぶ幾つもの紅い流し雛、不自然に多い空き部屋、「よそ者は出て行け」と怒りを露わにする老人、そして掲示板に貼られた謎の掲示――。 結は「新居がいわくつきだったら教えて下さい」と告げた若きベストセラー作家・真木夢人に相談を持ちかけるのだが、事態は一向に変わらず。そして、ついに住人の子供が奇怪な死に巻き込まれ――。 ※本電子書籍は、『ノロワレ 怪奇作家真木夢人と幽霊マンション』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 「やばいこと」を伝える技術 修羅場を乗り越え相手を動かすリスクコミュニケーション
    4.0
    難しくて伝えづらい。相手にとってうれしくない。そんな話題や情報、ニュースを相手に正しく理解してもらう方法がわかる1冊。 「言ったつもりが伝わらない」「このくらいわかるはずと思ったのに、相手は適当に理解していた」「伝えた内容を相手が誤解してトラブルになった」上司VS部下、企業VS消費者・マスコミ、学校VS保護者、PTAの役員VS他の保護者、マンションの理事会VS住民……。あらゆる場でコミュニケーションは発生し、伝える、伝わる関係が生まれます。 じつのところ、相手にとってうれしいニュースであれば、伝えるのはさほど難しくないもの。ですが、もしもそれが相手にとっては聞きたくないような「やばいこと」であったら、どう伝えればいいのか? 例えば、仕事の不備を部下に指摘する、製品の事故や不具合とその発生経緯を発表、説明する、マンションの修繕費積み立て費を急遽増額しないとまずいことを伝える等……。そもそも、正確に伝わらない(伝えられない)原因は何か、それによって起きる不具合とはどんなものか? 以上を踏まえたうえで、相手に誤解なく伝わるコミュニケーションの具体的な方法を、リスクコミュニケーションの専門家である西澤真理子氏が一般人向けに日常(ビジネス/プライベート問わず)のさまざまな場面で応用できる形で解説する。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 薬物依存症の日々
    4.3
    五年ぶりに会った長男は「大丈夫だよ」と笑ってくれた。 覚醒剤取締法違反による衝撃の逮捕。 執行猶予満了を前に、清原は想像を絶する苦痛の中でもがき続けてきた。 自殺願望、うつ病との戦い、信頼できる主治医との出会い、 そして、家族との再会。 真っ暗な闇の中でもがき続けるかつてのスターは、 夏の甲子園に決勝戦を観戦に行きたいという願いを抱くが……。 「10年も薬物をやめていた人が再犯で逮捕されたと聞くと怖くなる」 「最後の1回だけ、と考えている自分がいる」 「この4年間、マンションのバルコニーから下を見て、 死にたいと思ったことは、一度や二度ではありません」 「元妻の亜希は、息子たちにぼくの悪口を言わなかった」 「負けたと認めること、怖いと認めること。 それはぼくにとってすごく重要なことでした」 大宅壮一ノンフィクション賞受賞『嫌われた監督』の鈴木忠平による渾身の取材。 文庫化にあたり、解説に、清原氏の薬物依存症治療の主治医である 松本俊彦医師による「人はなぜ薬物依存症になるのか?」を掲載。 ※この電子書籍は2020年6月に文藝春秋より刊行された単行本『薬物依存症』を改題した文庫版を底本としています。
  • 溺愛同居~御曹司に甘やかされて~
    4.5
    ごくごく普通のOL・亜梨沙。ある日、不動産会社の手違いで、引っ越すはずの家が他人に渡ってしまう。途方に暮れていると、不動産会社の責任者として現れたのは、学生時代の先輩・桐生だった。「俺の部屋に住めばいい」――実は御曹司である彼から、高級マンションでの同居を持ちかけられ、亜梨沙は戸惑いながらも一緒に住むことに。新居が見つかるまでの仮住まいだと思っていたけれど、甘く迫ってくる彼に次第にほだされていき…!?
  • サラバ! 上
    4.0
    1~3巻748~792円 (税込)
    ベストセラー!第152回直木賞受賞作!  僕はこの世界に左足から登場した――。  圷歩は、父の海外赴任先であるイランの病院で生を受けた。その後、父母、そして問題児の姉とともに、イラン革命のために帰国を余儀なくされた歩は、大阪での新生活を始める。幼稚園、小学校で周囲にすぐに溶け込めた歩と違って姉は「ご神木」と呼ばれ、孤立を深めていった。  そんな折り、父の新たな赴任先がエジプトに決まる。メイド付きの豪華なマンション住まい。初めてのピラミッド。日本人学校に通うことになった歩は、ある日、ヤコブというエジプト人の少年と出会うことになる。
  • 蹂躙
    -
    独身女性のマンション、女子高生のたむろするバス停、人気のない避暑地…欲望の捌け口を求め彷徨う男に選ばれた女とは!?最新の犯罪調書をもとに、女を蹂躙する男たちの激情を描くドキュメンタリー・ノベル!

    試し読み

    フォロー
  • 抱いてくれてもいいのに
    4.6
    出張中の従兄のマンションで留守番をしていた奏汰。そこにある日、従兄を出せと強面の男がやってくる。従兄はヤクザの情婦に手を出し逃走中で、自分は嵌められたらしい。代わりに風俗に売り飛ばすと脅され泣き出した奏汰を見かねて助けてくれたのが、脅しに来た筈の門原だった。一見お仲間にしか見えない門原は実は税理士で、彼らの相談役もしているという。従兄が戻るまで門原と同居することになった奏汰だが……?
  • ハイツ祐天寺へようこそ1
    -
    1~4巻770円 (税込)
    人とペットの絆を描く感動物語! 昭和ののどかな雰囲気が残る、祐天寺。 商店街からちょっと入ったところには、 リノベーションされた小さなヴィンテージマンションがあって−−。 その名は「ハイツ祐天寺」。人とペットが共に仲良く暮すマンションである。
  • 覇王の甘く淫らな躾
    4.0
    お前の望むものを与えてやる。その代わり、私のものになれ──煌びやかな夜の六本木。ある目的を果たすためラウンジに勤めていた小山内萌々。そこで多くのビルを所有し飲食店も手広く経営する『覇王』と呼ばれる男、藤堂彰と出会う。萌々の望みは彼の絶大な力で叶えられ、その代償として藤堂の住む高級マンションへ──彼の絶対的な自信と強さ、溢れる男の魅力に呑み込まれすべてを委ねてもいいと思う萌々だったが、藤堂は萌々へ強引に手を出そうとはせず気持ちの準備が整うまで待つと言う。そのまま藤堂の部屋に住まい、女として磨かれ溺愛され、萌々の初心な体は淫靡な行為で少しずつひらかれていき……
  • 我らの不快な隣人 統一教会から「救出」されたある女性信者の悲劇
    -
    診断名はPTSD(心的外傷後ストレス障害)。飲んでいる薬は導眠剤、睡眠薬、安定剤、抗鬱剤など一〇種類に及ぶ。彼女たちの共通点は三つある。かつて統一教会の信者であったこと、信者時代に「ある日突然、実の親に拉致され、アパートやマンションに監禁されていた」こと、そして、その監禁場所で統一教会からの脱会説得を受け、最後には脱会したことである。(本文より)  これまでカルト視される宗教団体を批判してきた著者だが、一方で“反カルト陣営”側の問題点に気づく。忘れられがちな元・信者のその後を取材すると、そこには脱会をめぐる、知られざる攻防戦があった……。カルトにまつわる問題の根深さを描いた衝撃のノンフィクション。 ●米本和広(よねもと・かずひろ) 1950年、島根県生まれ。ルポライター。横浜市立大学卒業。「繊研新聞」記者を経て、フリーに。著書に『カルトの子』(論創社)、『洗脳の楽園』『我らの不快な隣人』(情報センター出版局)、『教祖逮捕』(宝島社)など。2022年7月に安倍元総理を殺害した犯人から手紙が届いたとして注目を集める。
  • 龍を飼う男
    4.4
    高柳は今、一世一代の決心を胸に香港の超高級マンションの前に立っていた。目的の相手は、大学時代の同級生、ティエン・ライ。香港での仕事をマフィアに邪魔され、失敗しそうな高柳は、最後の手段でティエンに交渉を持ちかけに来たのだ。交渉金のない高柳は、自分自身の身体をティエイに売るから、それでマフィアを何とかしてほしいと頼む。必死な高柳に、香港でも有名なマフィアの血を引くティエンは、妖しい取引を持ちかけてきた。「お前の身体だけで報酬が足りない場合は、俺に一生飼われる覚悟はあるか」危険な魅力を放つティエンの目の中に茫然と頷く自分の姿を高柳は見た…。
  • ダンディなバツイチの世話してます【電子限定かきおろし漫画付】
    4.3
    1~2巻759~781円 (税込)
    「君が来るといいな…と思っていただけです」 陽太は家事代行の仕事で訪れた高級マンションでやつれた依頼人の木久島と出会う。 何冊も本を出している作家なのに、自信なさげで自虐的、 かと思えば乙女な部分もある木久島に興味を持ち、 親友・寛治の忠告も無視して深入りしていく陽太。 木久島もまた、離婚した元妻の連れ子・みなとのことを一生懸命に考えてくれる陽太に惹かれていって…? ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • 猫は忘れない
    3.5
    飲み仲間のミーナから、旅行中の飼い猫の世話を頼まれた〈俺〉は、餌をやりに訪れたマンションで、冷たくなった彼女の死体と遭遇するはめに……映画「探偵はBARにいる」が大ヒット!超人気、話題沸騰の〈ススキノ探偵〉シリーズ
  • 瑕死物件 209号室のアオイ
    3.5
    誰もが羨む、川沿いの瀟洒なマンション。 専業主婦の菜緒は、育児に無関心な夫と、 手のかかる息子に疲弊する日々。 しかし209号室に住む葵という少年が一家に「寄生」し、 日常は歪み始める。 キャリアウーマンの亜沙子、 結婚により高校生の義母となった千晶、 チョコレート依存の和葉。 女性たちの心の隙をつき、不幸に引きずり込む少年、「葵」。 彼が真に望むものとは? 恐怖と女の業、一縷の切なさが 入り交じる、衝撃のサスペンス! (単行本『209号室には知らない子供がいる』改題)
  • 千葉怪談
    4.5
    総武線の終電は幽霊だらけ!? 住めば危険な土地がちはら台に… 死の淵に誘われる最恐スポット金山ダム 無数の亡霊が渦巻く赤山地下壕 日本兵の霊が蠢く大房岬 恐ろしい伝承を残すおせんころがし 徹底取材! 千葉県各地の恐怖体験談を市原出身の女優怪談師が綴る YouTubeや舞台などでも活躍中、市原出身の女優怪談師・牛抱せん夏が徹底取材した地元・千葉県の実話怪談本! 松戸市に現存する恐怖のマンション「物件探し」 蘇我にある怪奇現象が多発する魔の三角地帯「ミステリーゾーン」 海水浴客を死に誘う怪異が巣食う観光地「九十九里のビーチ」 県内最恐の心霊スポットで著者自身を襲った衝撃の実体験「金山ダムでの撮影で…」 祭囃子がこだまする異空間に迷い込む戦慄の異界体験談「館山市Fホテルのそばで」ほか収録! 有史以来、数々の遺跡・伝説が残る房総半島には今でも怨念が渦巻いている…
  • 失踪の果て
    3.8
    Q大理学部の中年教授が大学からの帰途に失踪、赤坂のマンションの一室で首吊り死体となって発見された。自殺か、他殺か?当人が一度も口にしたことのない場所で死んでいたこと、カバンの中にしまう習慣の手帖が洋服のポケットにあったこと、などの不審点から他殺説が浮上。教授と若い女の話し声を耳にしたという隣室夫婦の証言で、捜査の的は、謎の女の追求に絞られたが……。表題作ほか「額と歯」「やさしい地方」「繁盛するメス」「春田氏の講演」「速記録」を収録。素材、テーマに多彩な変化を見せる推理短編集。
  • 憧れの巨乳同級生が留学先の寮でガイジンにヤラれまくっていた★これが新たな美人局!「ルージュの伝言」&「夫婦のみち」★あ、近所なんだね。それじゃ一緒に遊ぼうか?(本当は遠いけど 笑)★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ・【マンガ】憧れの巨乳同級生が留学先の寮でガイジンにヤラれまくっていた       シリーズ 人生で一番興奮した出来事 ・【マンガ】これが新たな美人局!       「ルージュの伝言」&「夫婦のみち」 ・【マンガ】高級自転車ドロボーはメッセンジャーを狙っている ・【マンガ】あ、近所なんだね。それじゃ一緒に遊ぼうか?(本当は遠いけど 笑)       居場所を偽装すれば部屋にいながらどこでも行ける ・【マンガ】テッちゃんジン君のこの世のひみつ★LINE送信取り消し機能の使い方 ・【マンガ】乱交ソープって知ってました? ・【マンガ】学年主任 薬師寺健★欲望という名の電車★最終回 ・【マンガ】オナ見せは2千円だから興奮できる! ・【マンガ】テッちゃんジン君のこの世のひみつ★オキニはどこに行った? ・【マンガ】大阪、新世界スパワールドで めちゃエロなイベントが行われていた! ・【マンガ】テッちゃんジン君のこの世のひみつ★悪い中出し ・【マンガ】テッちゃんジン君のこの世のひみつ★秘儀ふたつ ・【マンガ】代々木マンションの目出し帽フェラ女はちゃんと実在しています ・【マンガ】ウチら風俗嬢が出禁にしたヤバ客たち ・【マンガ】昔の男の影がよぎる・・・ 仕込まれすぎた女 ・【マンガ】俺のシコり自慢を聞いてくれ!! ・【マンガ】テッちゃんジン君のこの世のひみつ★ ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • 見て見ぬふりは、罪ですか? 1巻
    完結
    3.0
    悪人を見殺しにして、何が悪い? マンションの上階、502号室から聞こえてくる、怒号と女児の泣き声。テレビでは虐待によって小さな子供がその尊い命を奪われた痛ましいニュースが取り沙汰されている。面倒ごとに自ら首を突っ込む必要なんてあるのか? でも少女の命を救えるのは自分だけかも知れない…。 (C)2023 Chikara Kimizuka┴(C)2023 Yen Hioka
  • 極上弁護士の耽溺プロポーズ
    4.7
    恋愛経験ゼロの光希は、幼馴染のエリート弁護士・柊一からいきなり恋人宣言されてしまう。突然のことに驚くも、柊一は強引に同居をすすめ、なんとその日から高級マンションでのふたり暮らしがスタート! 今まで知らなかった甘く蕩けるような恋人モードの柊一に、家でも外でも甘やかされ翻弄されてしまう光希。そして光希のために弁護士になったという柊一に、強く抱きしめられ深くキスされて…!? 「初めから、お前以外いらない」――戸惑いながらも彼の激しく一途な愛に次第にほだされていき…。
  • 溺愛恋鎖~強引な副社長に甘やかされてます~
    4.5
    秘書課OLの花緒里はクールな印象から社内で怖がられているが、実は恋愛経験がなく、甘い恋に憧れている。仕事の打ち合わせ後、ひょんなことから副社長の拓真とふたりきりになり、突然キスをされてしまい…!? それ以来、なにかとかまってくる彼に花緒里は翻弄される。ある日、ひったくりに遭った花緒里は、助けに来た拓真に自宅に帰るのは危険だと言われ、彼の高級マンションで同居することに。とことん甘やかされて戸惑う花緒里だったけど「お前は俺のことだけを考えていればいい」という強引な彼に、24時間溺愛されてドキドキが止まらなくて…。
  • オオカミ男とのらいぬ男
    5.0
    陰気な青年・古上タイラは実はオオカミ男。 自分がオオカミ男であることをコンプレックスに思いながら ひっそりと暮らす彼には、友だちはひとりもいなかった。 そんなある日、古上はマンションの廊下で隣人に話しかけられるが、 隣人の様子はどこか「人間ばなれ」しており――!?
  • おじさまがスーツを脱いだなら【電子限定特典付き】1
    4.5
    【単行本だけの描き下ろし番外編4Pを収録!】「どうやったら男を喜ばせることができるか、俺が教えてやるよ」――里香は血の繋がらない保護者で社長の雅人に片思い中。19歳年上の雅人はいつまで経っても里香を子ども扱い。想いは伝えられずにいた。そんなある日、同じマンションに住む男にストーカーされていることに気付いた里香。心配をかけないよう誤魔化そうとするが、過保護な雅人に「今日は俺の部屋に泊まれ」と家に連れてかれて…!?じれったい二人の同居から始まる歳の差胸キュンラブストーリー!※「おじさまがスーツを脱いだなら」第1話~第6話を収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • コミックマズル きみと恋するシュガーホーム
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    両親から受け継いだ会社を畳み、今後の道に迷う榎本和彦(42歳独身)が偶然再会したのは、かつて面倒を見ていた少年・勇貴だった。いまやIT企業の若社長となっていた勇貴は心機一転を目指す和彦を自宅のマンションに招くが、そこから彼の熱烈なアタックが始まり・・・・・・!? 年下イケメン×冴えないおじさんが「家族の形」を探す物語、その後のラブラブな二人の描き下ろしコミックも収録!
  • θは遊んでくれたよ ANOTHER PLAYMATE θ
    3.9
    死体に記された謎の文字「θ」が示すものは? 25歳の誕生日にマンションから転落死した男性の額には、θ(シータ)という文字が書かれていた。半月後、今度は手のひらに赤いθが書かれた女性の死体が。その後も、θがマーキングされた事件は続く。N大の旧友・反町愛から事件について聞き及んだ西之園萌絵は、山吹ら学生三人組、探偵・赤柳らと、推理を展開する!
  • 「裏窓」殺人事件 警視庁捜査一課・貴島柊志
    3.9
    自殺と見えた密室からの女性の墜落死。向かいのマンションに住む少女は、犯行時刻の部屋に男を目撃していた。少女に迫る、犯人の魔の手……また、同時刻に別の場所で起こった殴殺事件も同一人物の犯行とみられ――。衝撃の密室トリックに貴島刑事が挑む! 本格推理+怪奇の傑作、貴島シリーズ第二作。

    試し読み

    フォロー
  • 繭の密室 警視庁捜査一課・貴島柊志
    3.3
    日比野功一の妹・ゆかりは帰宅途中に何者かに誘拐された。同時期に、チェーンのかかった密室状態のマンション一室からの転落死事件が発生。捜査にあたった貴島刑事は六年前のある事件に辿り着く。事件の真相は、そして誘拐の行方は……? 傑作本格ミステリシリーズ第四作。

    試し読み

    フォロー
  • 阪急沿線怪談
    5.0
    京都、大阪、神戸 関西三大都市に潜む怖い話 京阪神を横断する阪急電車沿いに発展し、独自の文化圏を擁するこの沿線の街に潜む不思議や怪異が満載の関西ご当地怪談! 男の霊に出くわす大阪梅田近くのホテル 神戸三宮のパチンコ店にある異空間への扉 生者を橋から引きずりこむ西宮北口の悪霊集団 京都河原町にあった呪物的絵画 顔の溶けた女の霊が現れる十三の公園 彼の世へ通ず!?豊中の団地に現れる奇妙なエレベーターのボタン 落書きが動く!?高槻市の小学校にあるトイレ 訪れると正気を失う宝塚山中の廃ホテル 怪奇現象が多発する今津線沿いの最恐物件 …ほか 大阪梅田を起点に西は神戸三宮・新開地、東は京都河原町まで、京阪神間を横断する阪急電車。 その沿線に広がる街に埋もれた数多の怪異譚を怪談作家・宇津呂鹿太郎が綴るご当地怪談集。 ・歩道橋に現れた人ならざる異形「鳥肌」(茨木市) ・事故物件か!とあるマンションで頻発する数多の怪奇現象「アウトな物件」(伊丹) ・夜中に通ると果てのない塀が続き抜けられない!不思議な異界譚「阪急西宮スタジアムの跡地にて」(西宮北口) ・ある女性にとり憑く恐ろしい女の霊。話すことすらタブーの危険な恐怖譚「瞼の裏の女」(烏丸) ――など収録。
  • 箱入りオメガは溺愛される【SS付】【イラスト付】
    完結
    3.8
    アルファの両親から箱入りで育てられたオメガの奏は、アルファの人気講師・宇柳のチャラさに呆れるも、宇柳のオーラと、何かが刺さるような違和感を覚える。特別扱いされている事実に、自分だけではないはず、と意識しないでいるも、酔った勢いで高級マンションに連れ込まれてしまい!? さらに予定より早い発情期が始まって、本能に抗えない宇柳との初めて経験するキスとセックスは、奪われるように情熱的で!! イケメンチャラ大学講師α×物静かで健気な大学生Ωの溺愛ラブ!! ※サイン版との重複購入にご注意ください。
  • 【合本版】水槽のカダベル
    4.0
    元警視庁捜査一課の若手刑事・山下颯一は、左遷された地方都市で連続殺人の捜査にあたることになる。一方、マンションの上階に住む端正な男性・霧嶋と奇妙な縁で繋がった颯一は、急速に彼に魅かれていくが、やがて霧嶋に対して奇妙な違和感を感じ始め、彼と連続殺人犯との共通点に気づいていく……。 頭脳明晰かつ冷酷な連続殺人犯 × 中性的な美貌を持つ薄幸の若手刑事。 官能に満ちた異色のサスペンスBL! ※本作品は「水槽のカダベル」(分冊版1~7巻)を合本収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • 異世界で半魔の子供を育てたらヤンデレに育った【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    お人好しのサラリーマンである佐久間郁実はストーカーに刺されそうになってマンションから飛び降りたところ――異世界に来てしまった。手にした能力は手から温かい光が出るだけという微妙な能力で、スローライフどころか明日食べる物にも困る生活。そんなある日、魔物と人間の半魔の子供・ロイが“バケモノ”として殺されそうになっているところに遭遇し、異世界でもお人好しを発揮して保護することに。人間に対して強い恨みを持つロイは傲慢で警戒心も強く、そんな彼に手を焼きながらもなんとか生活を共にしていた。そんなある日、悪人からロイを守ろうと致命傷を負ってしまった郁実の姿を見てロイの心に変化が起こり…? 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 近親殺人―家族が家族を殺すとき―(新潮文庫)
    3.4
    日本の殺人事件の半数が、家族を主とした親族間で起きている。「まじ消えてほしいわ」と罵倒し、同居していた病弱な母親を放置、餓死させた姉妹。夫の愛情を独占すると憎しみをつのらせ、我が子をマンションの高層階から突き落とした母親。人はどんな理由から最も大切な存在であった家族を殺すのか。事件が起こる家庭とそうでない家庭とでは何が違うのか。7つの事件が炙り出す、家族の真実。
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    3.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファッション誌・TV(日本テレビ「ヒルナンデス!」)などで活躍する第一線のスタイリストとして、OL・主婦層を中心に絶大な人気を誇る小山田さん。職業柄、大量の衣裳もちだったが、二児の出産をきっかけに服を“断捨離”した。その数、段ボール100箱分。 自宅とは別にマンションの一部屋を「衣裳部屋」として借りていたのをやめ、取捨選択した結果、手持ちの服は自宅のラック一つに収まるまでに。 出来上がったのは出番のない服がひとつもない「稼働率100パーセントの完全循環型クローゼット」。クローゼットを片付けた後は、自宅(賃貸のマンション)の片付けに着手、さらには内装もプチリフォーム(賃貸なので復元可能!)。 生活環境を丸ごと見直す過程で「自分にとって大切なもの」を見極めて、手に入れたのは過去最高の自己肯定感だった―――。 ・スタイリストだから断言できる!「服は10着あれば十分です」 ・スモールステップを積み重ねるから「小山田式クローゼットは1日2時間×3日で完成!」 ・片付けたいけど、ミニマリストになりたいわけじゃない。「断捨離、それは“好きなもの探し”」 ・クローゼットが片付いたら、自宅も、人間関係もスッキリした! 断捨離後に残した厳選10着で作ったコーディネート、スタイリストならではの審美眼で厳選した収納アイテム、インテリアが満載。また二人の子供の「散らかるおもちゃ問題」など子育て真最中のママならではのアイデアや賃貸マンションでもおしゃれに暮らせるリフォーム実例も掲載。 「クローゼットに着ない服がいっぱい。でも、どれを断捨離していいかわからない!」 「今までの片付け本がフィットしなかった」 「子どもが小さいから、片付いた部屋なんて無理」 「賃貸だから好みのインテリアはあきらめている」 「いつも他人と比べてしまう」 「自己肯定感が低い……」 そんなあなたにおススメしたい新しい片付け本。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • それでも朝にはおなかがへっている 鎌倉稲荷荘のごはん
    -
    鎌倉市街の北のはずれにひっそりたたずむ稲荷荘…。都内に住むセツは漫画家・魁エイジのチーフアシ&彼女として黙々と仕事をしていたが趣味で上げていたマンガがバズり、嫉妬したエイジに裏切られ、住んでいたマンションを飛び出す。街をさまよい稲荷荘に辿り着いたセツは自分の居場所を見つめなおす事に…不器用だけど愛おしい人々が織りなすヒューマンドラマ!
  • そのワンコ、取扱注意につき【単行本版】 1巻
    5.0
    新聞社に勤める明は完璧な仕事ぶりで部下からも尊敬されているが、実は生活能力ゼロ! 荒れ果てた部屋でコンビニ弁当、ビールの生活。そんなある日、マンションの入り口で青年・恭介と出会う。体調が悪そうな彼を看病するため一時的に家にあげたつもりだったが、家も仕事もないとワンコのような顔で懇願されてしまい、彼を住み込みの家政夫として雇うことに! しかし、恭介には裏の顔と本当の狙いがあり――…!?◆収録内容◆「そのワンコ、取扱注意につき」第1話~第6話+単行本収録の描き下ろし番外編 ※本作品は、電子書籍「そのワンコ、取扱注意につき」1巻~2巻を収録した単行本「そのワンコ、取扱注意につき1」の電子書籍版です。
  • つみびと
    3.8
    灼熱の夏、彼女はなぜ幼な子二人をマンションに置き去り にしたのか。 追い詰められた母親、死に行く子供たち。 無力な受難者の心の内は、フィクションでしか描けない。 圧巻の筆致で、虐げられる者の心理に分け入り、痛ましいネグレクト事件の深層を探る。 本当に罪深いのは、誰――。迫真の長編小説。 〈巻末対談〉春日武彦・山田詠美「子どもたちを救う道はどこに」収録
  • 謎解きはダブルキャストで
    -
    演技の実力は確かながら、ブレイクせずに大人になった元子役の粋にようやくチャンスが巡ってきた。旬の若手俳優・夏流と人気アイドル・花音が主演を務める舞台のオーディションでメインキャストの座を射止めたのだ。ここで名前を売って見せる!と意気込み臨んだ顔合わせ。主役の夏流はなぜか粋を睨みつけてきた上に台本読みでも態度が悪く、雰囲気は最悪なものに。憂さ晴らしに役者仲間と飲んで酔い潰れ目が覚めたら、そこは高級マンション。鏡に映るのは、見慣れた塩顔ではなく、彫りが深く整った夏流の顔。どういうわけか二人は入れ替わってしまった! しかもそこへ花音が死んだという連絡が入り…!?
  • レイクサイド・ストーリー
    3.8
    いとこの元ホッケー選手が埠頭から落ちて死んだ。死因に疑いを抱くわたしは彼のマンションを訪れるが、部屋は荒され、警備員まで殺されていた。たった一人のわたしに襲いかかる魔の手、五大湖を走る大型貨物船の爆破……海運業界に渦巻く陰謀とは? ハードボイルド界に颯爽と登場した女探偵ヴィクの第二作。
  • 「弔」怖い話 六文銭の店
    -
    千歳に実在した死を呼ぶ店。 あの最恐物件・円形マンションに連なるさらなる忌み地を徹底取材。 霊に侵蝕された一家の辿る運命を追う不吉な実話怪談! 実話怪談のレジェンド、「超」怖い話シリーズ四代目編著者が長きに亘る取材で丹念に証言を聞き集め、怪の全貌を明らかにする渾身の実話怪談集。 ●雨の山で聞こえた〈みぃつけた〉の声。 不穏な空気に下山を試みるも帰り道が…「隠しんぼ」 ●不慮の事故で客死した友人を悼むうちにとり憑かれた己のものではない悔悟の念。 気がつくと右手が…「去りゆく君へ」 ●市営アパートの寝室でふと目を覚ますと箪笥の脇に座っていた青い男。 夢かと思ったが引っ越し先で奇妙な符合が…「夢のまた夢」 ●一家の父の暴力から逃れて母子がたどり着いた長屋で起きる怪。 押し入れの天井に書かれていたのは…「親子のすむ家」 ●千歳の最恐スポット「円形マンション」の周辺で起きていた更なる怪現象。 呪われた店の顚末を記した「六文銭の店」他、渾身の24話!
  • 大阪2児放置餓死事件(単話版) 【前編】
    3.0
    2010年7月下旬、大阪の単身者向けのマンションで腐敗した幼い女児と男児の遺体が発見された。母親はドアにカギをかけ、子供を部屋に残して家出をしていた。その後、捕まった風俗店勤務の母親は、子供の存在を忘れるかのように遊びまくっていたという。世間の非難を浴びたネグレクト母の生い立ちから、ネグレクト母の心の闇を描くいた問題作・前編! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.1』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • エリート部長との蜜甘同居は溺愛で溢れています
    4.3
    外資系コンサルティング会社に勤める美亜は、若くして昇進したエリートで見た目も完璧な山野部長のアシスタントを任され、その期待に応えようと日々頑張っていた。しかしアパートの老朽化で立ち退きが一週間後に迫ったとき、不動産会社の手違いで転居先がなくなってしまう。なかなか新しい物件が見つからず焦る美亜の様子に気づいた山野部長から思わぬ提案が──「じゃあ、俺のマンションに来ないか?」 憧れの部長と同居生活!? 上司の顔とは違う彼との距離が近づき、手の届かない存在からはっきりとした胸の高鳴りに変わって──「仕事が終われば、部長じゃないよ」 上司と部下の関係を忘れた甘く情熱的な夜を過ごすようになり……。
  • お金持ち彼氏のゴージャスな溺愛
    完結
    3.0
    『富豪社長とランドリーガール 2話』(阿部摘花) クリーニングの配達先は、高級マンションに住む社長で彼氏。 えっちばかりで不安だけど、好きなところを一つずつ言葉攻めされて…。 『白の皇子と溺愛の花嫁』(夏生恒) 雪の中助けた人は、金髪碧眼のイケメン!? 次第に惹かれ合い、ずっと一緒にいると誓ったのに彼の迎えが来てしまい… 『狼サマにいざなわれ』(猫宮なお) オーナーでお金持ちの彼氏。ドレスアップされ豪華なデートに至れり尽くせり! だけど彼との釣り合いに不安になって… 3日間限定プリンス(はちくもりん) 28歳傷心旅行中に一夜の関係になったのは世界的大富豪!? 不感症だと思っていたのに、彼に何度もイカされて!
  • 懐妊初夜~一途な社長は求愛の手を緩めない~
    4.2
    カタブツ秘書の綾乃は、もののはずみで社長の名久井に「子どもがほしい」と打ち明けてしまい、一夜を共にする事態に。すると後日、懐妊が発覚! 恐るおそる妊娠を名久井に告げると、まさかの大喜びで…!? 「本能で俺を求めるように仕込んでやる」――結婚するつもりはなかったのに、熱く求婚され、高級マンションでの溺愛同居がスタート。ひとりで産むはずが、次第に彼からの求愛にほだされていき…!?
  • 完璧御曹司は愛しの家政婦の世話を焼きたい
    -
    高校卒業以来ずっと勤め続けてきた会社が倒産し、ある日突然仕事を失った門崎美玖。しかも転職活動は難航。貯金もどんどん減っていき、「このままではアパートからも追い出されてしまう……」と焦りを感じていたそんな時、高校時代の先輩である東透から、「ハウスキーパーになって欲しい」と相談を受ける。大手家具メーカーの御曹司であり、現在は次期社長として経験を積んでいる最中である透は日々多忙で、引っ越したばかりのマンションが片付かず困っているらしい。美玖は「掃除も料理も嫌いじゃないが、プロのような仕事ができる自信はない」と辞退するが、透は引き下がらない。「同じマンションの別階に美玖用の部屋も用意する」と必死に頼み込まれた美玖は、透のハウスキーパーとして働くことを決意する。透の部屋の掃除をし、洗濯をし、夕飯の準備をして彼の帰りを待つ。そしてふたりで夕食を食べる。そんな日々を過ごすうち、ふたりの距離は近づき始めるが……。
  • 七次元のエリア 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    実在の声優・津久井教生の心霊体験談を、オカルト漫画家・東堂洸子がコミック化!東堂洸子先生の部屋は幽霊の通り道になっていて、アシスタントに幽霊をいっぱい引き連れちゃってる子がいて、同じマンションに住む津久井教生さんは霊の通った痕跡が見えるほど霊感が強くて…。これだけの条件が揃っているんだもの、心霊体験の一つや二つ起きないはずもなく…!?
  • 少年A 1巻
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    複雑な計画は必要ない。僕はただ、「母親の浮気にショックを受けて凶行に及んでしまう12歳」なのであって、少年法は僕の味方だ――。覚めた母が浮気相手だけに見せた笑顔に傷ついた少年は、浮気相手の部屋で母を殺すべく、母の後を付け間男のマンションに辿り付く。だが、そのマンションの脇で、昼も、夜も、嵐の日も、いつも空を眺めて固まっている、女子高生の幽霊と出会い…。『少年A』。山内規子の短編作品集。
  • なぜか閉鎖されないヤバすぎ裏サイト50★こんなもん売っていいんか!個人アダルト動画販売サイトの世界★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN2018年6月号 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集  なぜか閉鎖されないヤバすぎ裏サイト50 ●情報けものみち ・花見シーズンに蠢く野ションハンターども ・ 代々木公園のフェラチオホームレスみのりさんを追う ・ 呪いの絵馬に名前を書かれた側の論理 ・ 夜の公園にひとりでいる人は何に苦悩しているのか~2018春編~ ・ テレビ番組の端っこに出てくるしょうもないツイッターに直接文句を言ってやる! ・ タダ飯ねらいのパパ活オンナを安メシで凹ませてやる ・ こんなもん売っていいのか!個人アダルト動画販売サイトの世界 ・ あなたの疑問に答えます 裏モノ知恵袋「第3回・勃起の悩み」 ・ 【マンが】マンションの宅配ボックス暗証番号はパターンが決まってる! ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート★第121回★なかなかミサオに会えへんなぁ ・くたばれ、リア充!★第29回★レクサスを試乗できるカフェ ・長澤まさみのような恋人が欲しい★第63回★シェアハウスで出会いのチャンスを ・【マンガ】この世のひみつ★ダミーカメラの見分け方 ・1週間食費0円生活 ・拝啓、美人店員さま★飲食店の店員さん ・フーゾク噂の真相★エンコーデビューガールはどんな感じなのか?2018 ・テレクラ格付け委員長★哀しき逃亡者 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ★★★裏モノJAPAN読者に、お願い!! 〇〇ネタ実践したい! 〇〇ネタ実際に使えた! 〇〇ネタはためになった! そんな裏モノネタをツイッターでつぶやいてもらいたい!! #裏モノJ そのうち誰かに何か商品届くかも♪
  • 狂犬ドルチェ【電子限定SS付き】
    4.2
    勤め先を半ば追い出されるように辞めたパティシエの玲央(れお)は、その日、ラウロと名乗る男の訪問を受けた。彼は外資系ホテルに新規出店するパティスリーに玲央を勧誘しに来たと言う。華やかな容姿のせいで嫌な思いをしてきた玲央は警戒するが、先輩・村重(むらしげ)の後押しもあり承諾。大喜びするラウロの姿は、イタリアに住んでいた幼少期、町で見つけて連れ帰った黒い犬を彷彿とさせた。二人でいる時に玲央が不審者に襲われ、心配したラウロは玲央を社宅と称する超豪華マンションに連れて行くと、甲斐甲斐しく世話を焼き始め……? 本書は「狂犬ドルチェ」(プランタン出版刊)を元に電子書籍化いたしました。表紙イラストは描き下ろしとなります。表紙イラスト以外の収録はございません。
  • いちばん側で、好きなだけ
    4.5
    1巻764円 (税込)
    実家が金持ちのテルは、メゾネットマンションで友人たちとゲームしたり、セックスしたり…悠々自適な学生生活を満喫していた。そんなある時、ネットでeスポーツ選手・ZAKIの配信動画を観る。ZAKIの美しい指捌きに見入ってしまったテルは、異常な興奮と性欲を呼び起こしてしまい、気づくと彼の指捌きを想像しながら自慰に耽ってしまい!?
  • 御手洗潔の挨拶
    3.6
    嵐の夜、マンションの11階から姿を消した男が、13分後、走る電車に飛びこんで死ぬ。しかし全力疾走しても辿りつけない距離で、その首には絞殺の痕もついていた。男は殺されるために謎の移動をしたのか? 奇想天外にして巧妙なトリックを秘めた4つの事件に名探偵・御手洗潔が挑む短編集第1弾。
  • 家族ごっこも愛のうち
    完結
    3.0
    「子供の面倒を見てほしい…」――大学生の翼のもとへ突然現れたのは、姉・蒼空とかけおちしたはずの会社員・遙人、そして五歳になる息子・栄。蒼空に逃げられた挙げ句、栄を押しつけられた遙人は天涯孤独の身ゆえ、どうすればいいかわからず翼を頼ってきたのだ。幼いながら人に迷惑をかけまいと気遣う栄のいじらしい姿に翼は断ることもできず、遙人のマンションで住込み家政夫のバイトをすることに。だが、遙人は残業を理由に毎晩遅く帰宅し、食事も一緒にとらない有様で、「お父さんは僕を嫌いなの」と泣く栄。ついにブチ切れた翼に遙人が明かしたのは、栄は蒼空が不倫して出来た子…という真実だった。遙人を本当の父と思っている栄を見捨てることはできない。なら、俺たち三人で家族になろうよ――翼の提案で、ぎこちないけれど楽しい家族ごっこが始まった。ところがそんなある日、栄の実の父から連絡が…。
  • 恐怖実話 怪の残滓
    -
    「……なぁ、✕✕さんが死んだ部屋ってここか」 物がすぐに腐る強烈な事故物件で見た真実とは――(「あの人だ」より) 現場・資料・実体験から恐怖の残滓を炙り出す 吉田悠軌のリアル恐怖実話! 恐怖の現場を検分し怪異をえぐり出す、吉田悠軌のルポルタージュ怪談第5弾! ・内見した事故物件で予期せぬ恐ろしい真実と対峙する…「あの人だ」 ・外科医が語る現代医学では証明できない怪事例…「ゾンビさん」 ・都内に点在する曰くつきの地、不気味な縁に導かれ現地を訪ね歩いた著者が辿りついた真相とは…「第六天の森」 ・不幸の絶えない集合住宅の住人が語るリアルと恐怖体験…「死人マンション」 ・八王子で度々目撃される都市伝説めいた怪人…「窓から首ひょこひょこ女」 ・都会の地下に広がる異界には正体不明の怪異が確かに存在した…「下水道」 ――など30篇を収録!
  • 俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま【電子特典付き】
    4.3
    “おせっかい”な高校生・真守鈴文はお腹を空かせて倒れていたマンションの隣人を助ける。 その正体は人気絶頂の女子高生アイドル・有須優月だった! 理想のアイドルでいるため、過度な食事制限をしていた優月。 だが心配した鈴文が手料理をふるまうと、 「……はああああああああああああっっ!」 「もう、無理ぃっ……!」 と幸せいっぱいの顔で完食! その食べっぷりに恋をした鈴文は、優月の大好物で誘惑して《メシ堕ち》させることを決意する。 豚丼、ラーメン、お好み焼き!  「ぜったい食べない!」と言いながら、優月は今日も鈴文のメシを欲しがってしまう──。 ちょっと特別なお隣さんのお腹とハートを掴む、メシ堕ちラブコメ!【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】刑事に一途なメランコリック
    完結
    5.0
    長年にわたって関係を続けてきた、組対の刑事・三宅大輔と情報源であるインテリヤクザ・田辺恂二。いまでは非番の大輔が田辺のマンションに泊まるほどの仲。だが、こんな関係がいつまでも続けられるわけがない。大輔の退職を危惧する上司の西島は、田辺に別れて欲しいと直談判。一方の田辺も、大輔のためヤクザからの足抜けを考えていた。〝答え〟に向けてふたりは動きだす――。表題作ほか書き下ろし『恋と媚薬』を収録!
  • クールな彼氏、「好き」が甘すぎにつき。(単話版)
    5.0
    「俺だけのひなでいて…?」 製菓の専門学校に通う陽は、大学生の圭と高校時代から付き合っている。 同じマンションに住んでるけど、いつもどちらかの家で過ごしていて半同棲状態。 両想いで、一緒にいるだけで幸せな毎日…なんだけど、クールな圭が「好き」って言ってくれないことが、ちょっとだけ不満だった。 そんな時、陽の幼なじみ・幸兄ちゃんに偶然再会。 流れで公務員の彼から就活の面接対策を教えてもらうことになるけど、それから圭の様子が少し変で…? ――知らなかった。こんなに熱い彼の気持ちを。 恋人同士の本音を描いたスイート・ラブストーリー♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2023年1月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 実話怪談 揺籃蒐
    5.0
    さくり。ぽとん。 母の首が落ちる。 白装束の首なしは、両肩の間にそれをに載せ、くいくいと… 「首斬りさん」より 一生消えぬ怪の記憶。 一読で伝染する恐怖。 脳にねじ込む地獄の烙印、全18話収録! 幼少期から青年期に遭遇した怪が一生を左右する、烙印のごとき忌み話。 ・白装束の首なし女が、寝ている母の首を落としてすげ替える悪夢…「首斬りさん」 ・マンションの廊下に出没する黒い玉。ドアの前で止まると住人に不吉なことが…「黒いボール」 ・実に顔が浮かぶ柿の木。実をもがれると顔の人物が死ぬというのだが…「柿の木」 ・山のあやかしに憑かれた男児。祓い師の大伯母と祈祷小屋に籠った恐怖の4日間…「妖颪」 ・母の実家に伝わる謎の棒。家が絶えた元凶だというが…「お守り棒」 ・購入した二世帯住宅が建つ土地と嫁の血筋には怖ろしい因果が…「祟る土地」 ・北海道で起きた6年にわたる怪事件の一部始終を記録した長編「神居古潭」など全18話収録!
  • 天使がコチラにおりまして。
    完結
    4.4
    全1巻693円 (税込)
    本気で恋愛などしたことのないサラリーマンの三谷が帰宅途中に出会ったのは時代劇口調で喋る幼児・幸ノ介と仏頂面高校生の縁ノ介。ふたりは兄弟で、三谷の住む豪華マンションの向かいにあるボロアパートの住人だった。見かけによらず折り目正しい縁ノ介に惹かれる三谷だが!?
  • 龍と竜~穀雨~
    4.6
    龍と竜シリーズ「龍と竜~清明~」のその後。 竜城の弟・石神颯太が、市ノ瀬組の組長・高科次郎と同棲をスタートした。 龍一郎とふたりきりのマンションで夜ごと抱かれる竜城だが、どうしても戸惑いが隠せない。 その理由を龍一郎に伝えられないまま「Cafeうみのそこ」のGWイベントに突入、 初日に予期せぬトラブル発生! 大ピンチの竜城を救ってくれたのは……!? 廉と颯太の東西シリーズ番外編「東のフラペチーノ・西のブラック」(ちょっとビターな恋愛模様) おまけSS「次郎と九堂★Great Beast Brothers」(東西クマ野郎のミニ・コント) 2本も同時収録!
  • それいゆ文庫 箱庭の歳時記 ~この人を、愛そうと、決めた~
    5.0
    父を亡くし、天涯孤独となったいばらを引き取って夫となった扇唯一。だが23歳年上の夫が父の話をする時、いばらの胸は微かに疼く・・・・・・。 大晦日の昼下がり。高校生の扇いばらは、温かなマンションのダイニングであんこ作りに取りかかっていた。ザルに小豆をあけ、さっと水洗いする。手で豆を掻くと、ジャキジャキと小気味好い音が響く。これを雪平鍋に移し、たっぷり水を入れて、ガスコンロの火をつけて煮込む。高校の先輩たちに初詣に誘われたいばらだったが、保護者の同伴なしに深夜に外出するのは駄目だと、夫の唯一に止められた。沸騰してきた鍋を流しに運び、小豆をザルにあけた。いばらにとっては、初めて経験する日本のお正月になるはずで、すべてが新鮮だった。長くイギリスで暮らしてきたいばらは、日本の文化や行事をよく知らない。幼い頃に母と死に別れ、4か月前に父も亡くしたいばらを迎えにきたのが、父の大学の後輩の唯一だった。23歳年上の唯一と結婚して日本で暮らすことになったのだ。玄関の開く音がする。唯一が帰ってきた。「おかえりなさいませ、あなた」。棒読みの挨拶。唯一は「それ、やめなさい」と嫌がるが、いばらは夫婦らしいやりとりというものを試してみるのが好きだった。いばらと唯一、二人は秘密を抱えている――
  • 僕のねむりを醒ます人―Sanctuary―【電子限定イラスト付】
    3.9
    お前を誰にも渡さない。たとえ俺自身にさえも。 雪弥は11年ぶりに耀と再会する。かつて雪弥の心をズタズタに切り裂いた傲慢な幼馴染だ。 だが、「君が好きなんだ、いまも」そう穏やかに囁いてくる目の前の耀に、雪弥は強烈な違和感を覚える。 記憶の中の耀とはまるで別人なのだ。そして連れて行かれたマンションで――。 「もう一度、お前をこんなふうにしたかった」 態度を豹変させ、雪弥をベッドにくくりつけて嗤う彼は、 まさしく雪弥がよく知る耀で…!? 沙野風結子の初期の名作が新イラスト・改稿のうえ新装版で登場! 【電子限定特典】 改稿前の『僕のねむりを醒ます人』(オヴィスノベルズ 2005年刊)カバーイラストを収録! 【目次】 僕のねむりを醒ます人―Sanctuary― あとがき 電子限定特典イラスト
  • エリート同期の元彼に甘く淫らな寵愛を刻み込まれて ~抑えきれない独占欲は再会のあとで~
    3.0
    普通の会社員として働く真波は、大学生時代の友人との飲み会で元彼・響生と再会した。久しぶりに顔を合わせた彼と近況報告をしているうちに、なんと真波の転職先が響生の務める会社と同じであることが判明して――!? 嫌いになって別れたわけではない彼との距離に戸惑いながらも、同僚として接すると決めた真波だったのだが……? 社内で活躍する響生は大学生だったあの頃よりもさらに魅力的になっていた。真波の歓迎会が開かれた夜、酔いの回った彼女を響生が駅まで送ってくれることに――。互いに素敵になったという会話をしていると、響生の顔が近づいてきて――? そのまま二人は響生のマンションへと向かったのだった。 「きれいだよ。早く触れたい」 響生の丁寧で淫らな愛撫が真波を快楽へと誘っていくのだが……? 真波の心はどうしても別れた原因を忘れられないようで。しかし、そんな彼女の様子に気がついた響生は――!?
  • そのワンコ、取扱注意につき 1巻
    4.0
    新聞社に勤める明は、会社の跡取り娘であり編集長。完璧な仕事でぶりで部下からも尊敬されているが、実は生活能力ゼロ! 荒れ果てた部屋でコンビニ弁当、ビールの生活。そんなある日、マンションの入り口で倒れている青年・恭介と遭遇。紆余曲折あり看病をしてあげると、「行く当てがない…」と、ワンコのような可愛らしいまなざしで懇願されてしまい…。家事が得意な彼を住み込みの家政夫として雇うことに! しかし、恭介には隠された姿と本当の狙いがあり――…!? 二面性注意!?ワンコ系年下男子×恋愛下手なバリキャリ女子のキケンな同居生活ラブ。
  • 南くんの妄想カレシ(1)
    3.0
    【キスから先は…バラ色の世界!?】 南(みなみ)の妄想彼氏・伊達(だて)は超絶イケメンサラリーマン。 毎朝同じ電車に乗る彼を盗み見しながら勝手に名前を付けて、職業や住んでいるマンション、デート姿を想像してはニヤけている。 そんな憧れの伊達(仮)と銭湯で遭遇した南。 家が近いということはコンビニでばったり会ったり、駅で待ち合わせて帰ったり… なんて少女漫画のような妄想が膨らんでいると、突然ホテルに誘われてーー!? 現実って妄想よりすごいかも。 乙女系妄想男子とスパダリ攻めがおくる薔薇色BL。 ※本作品は電子書籍版『BABY vol.61α』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • 星の丘プレミアムマンション203号室【電子限定描き下ろし付き】
    4.3
    1巻753円 (税込)
    何不自由のない生活を送っていた輝の暮らしは、父親の会社の倒産で一変。 “星の丘プレミアムマンション”とは名ばかりの、ボロアパート住まいを余儀なくされる。 おまけに、隣人の王子ひかるは、生活能力のない変人発明オタクだった!! 絶対に関わりたくないタイプだと思っていたハズが、いつのまにか王子のペースに巻き込まれていき!?
  • 十二秒の誤算
    5.0
    ニューヒロイン登場! 不倫調査員・片山由美・27歳。不倫に疲れて会社を辞め、興信所に勤めた由美の初仕事は、主婦の浮気調査だった。夫の依頼で尾行を始めて10日目、妻は愛人と彼のマンションで毒死していた。心中かそれとも……。事件の真相に迫る由美に危険が──。鮮やかな推理で謎を解く、新シリーズ傑作短編集。
  • アイズ
    3.5
    日常の隙間に潜む恐怖の数々。マンションのドアに書かれた不気味な文字、夜光虫に縁取られた青白い遺体、映画の映り込む失われた記憶、奇妙な現象が起こる町営住宅……。著者真骨頂の恐怖短編集!
  • スットコランド日記
    3.8
    マンションの窓からの景色を薄目で見ると、まるでスコットランド。という理由から「スットコランド」と命名し、いかに仕事をサボって楽しく過ごすかを、毎日考えている。「先の見えない仕事こそやるべし」と言いながら、簡単にゲームや睡魔に負ける。悪いのは、雨や花粉や太陽だ。――情けないのに、気づけば共感、笑いが込み上げる脱力系日記。
  • 婚活男子のおいしい初恋【電子特別版】
    4.4
    色気より食い気な地味リーマンのハジメは、最近婚活を始めたばかり。ある日、マンションのゴミ捨て場に倒れていたイケメンを介抱すると、彼は実は隣の住人で、人気料理研究家の綾羽根政親だった。お詫びにと夢のような朝食で饗され、感激するハジメ。彼は偶然にもハジメが参加する婚活パーティの特別メニューを担当していて、「失恋中でアイデアが浮かばない」という政親の頼みで、ハジメは恋人の振りをすることになり…!? 初めての恋は甘くて切ない☆おとなりラブ! 【電子特別版】塩山オーロラ先生書き下ろしの後日談ショートストーリーを電子版だけに特別収録!
  • 墓地を見おろす家
    3.6
    新築・格安、都心に位置するという抜群の条件の瀟洒なマンションに移り住んだ哲平一家。 問題は何一つないはずだった。ただ一つ、そこが広大な墓地に囲まれていたことを除けば……。 やがて、次々と不吉な出来事に襲われ始めた一家がついにむかえた、最悪の事態とは……!? 衝撃と戦慄の名作モダン・ホラー。
  • 怖い本1
    完結
    3.9
    全10巻660~726円 (税込)
    祭りの夜の留守番、裏路地の影、深夜の電話、風呂場からの呼び声、エレベーターの同乗者、腐臭のする廃屋、ある儀式を必要とする劇場、墓地を飲み込んだマンション、貰った人形……。ある人は平然と、ある人は背後を頻りに気にしながら、「実は……」と口を開いてくれた。その実話を、恐怖体験コレクターの著者が厳選。日常の虚を突くような生の人間が味わった恐怖譚の数々を、存分にご賞味いただきたい。
  • ぼくたちの吉祥寺恋物語 1巻
    無料あり
    -
    単身東京に越してきた哲。その哲のマンションの大家は、哲と同級の左宗だった。 その美しい容貌と裏腹に誰よりも気が強い哲は、なかなか周囲に心を開こうとはしない。それは、ある忌わしい過去が原因だった…。東京は吉祥寺を舞台に流れる哲&左宗の心優しいラブ・ソング第1巻!
  • 官能文学電子選集 団鬼六『黒薔薇夫人』
    4.0
    「ああ、沙織は、一体、どうすればいいのっ」、誘拐、凌辱、緊縛……美しき社長夫人が禁断の悦びにすすり泣く。 不動産会社社長の南原耕作には、誰にも言えない悩みがあった。 30以上も歳の離れた後妻・沙織から、3か月ものあいだ寝室を共にすることを拒まれているのだ。 沙織がイタリーの富豪と不貞関係にあることを知り、嫉妬にかられた南原は、部下の津村に極秘の指令を下す。 ――沙織を誘拐、凌辱せよ。津村はサディスト仲間の田村が所有するマンションに沙織夫人を連れ込むが、彼女はイタリー人の愛人から手ほどきを受けた、本格的なマゾヒストだった。 縛り上げられ、2人の男にとことん嬲られながら、屈辱感と被虐性の揉み抜かれるような陶酔感に溺れてゆく沙織。 一方、日本人離れした肉体と、気品ある美貌を備えたマゾヒスト沙織に強い執着を覚えるようになった津村は……。 美しい令夫人への厳しい責めと、その転落を描き、谷ナオミ主演で映画化もされた団鬼六の代表作。 著者・団鬼六に師事、季刊官能文芸誌「悦」の創刊編集長を務めた松村由貴による解説つき。
  • 子連れ男と花嫁オオカミ
    完結
    3.5
    バツイチリーマンの涼一は、同じマンションの保育士・顕斗に保育園が終わったあとも娘の面倒を見てもらっている。 帰宅すると、完璧な夕食にエプロン姿の顕斗。 「ご飯? お風呂? それとも俺…?」 娘だけでなく、涼一の下半身の面倒までみようとする顕斗に貞操の危機を感じるけれど、キモチイイコトには逆らえなくて…v 先生とおとうさんはとってもなかよし☆ 結婚しちゃえばいいのになー。 雲井ナツメファーストコミックス☆
  • 優しい声よりメシがいい(1)
    3.8
    1~5巻759~814円 (税込)
    旅行会社に勤務する海野幸は婚約者に逃げられ、年間160万のマンションローンを抱える独身女性。ローン返済のため食費をきりつめスーパーのセールやインスタント食品で食いつなぐ毎日だったが、営業成績ナンバー1の先輩・安田の自由で優雅な自炊生活に触れて美味しいものに目覚めていく!?ヒューマングルメストーリー!
  • スターダスト★ウインク 1
    完結
    3.8
    全11巻418円 (税込)
    杏菜です。中3になったばかりの14歳だよ。同じマンションに住む颯と日向は、同い年の幼なじみ。これからもずっと3人なかよく…と思っていたら、颯が私に!!
  • イジワルな旦那様とかりそめ新婚生活
    4.2
    政略結婚するはずの姉が式当日に逃亡し、その場しのぎで花嫁のフリをさせられることになった桜子。式を終えてホッとするも、新郎である大手ホテルのイケメン御曹司・刹那に「一ヶ月以内に姉が戻らなければお前が嫁になれ」と不敵な笑みで迫られる。そして、そのまま彼の高級マンションに強制連行!? 身代わりなのに、優しく抱きしめられたりキスされたり…予想外に甘い同居生活の行方は?
  • 淫乱リーマン性欲図鑑
    完結
    5.0
    すました顔したリーマンたちの内に秘めたる性欲暴走6作品! ●KAZZU「先輩に催眠術を試したらエッチなことになりました」 憧れの先輩から休日出勤の手伝いを頼まれた早川。先輩の仕事のサポートとして(?)、なぜか催眠術をかけることになったのだが!!? ●碓井はる「淫乱先輩の性欲、マジ底無し!」 先輩で秘密の恋人の上岡はセックスOKの日にだけスーツを着て出社する。上岡のスーツ姿に後輩・佐々野の気持ちは乱されっぱなし。 ●ゆんぐ「知らないと恥ずかしい枕営業のコツ教えます。」 営業成績が伸び悩む入社2年目の秀一。同い年の陽介から営業のコツを学ぶことに。ところがなぜかラブホに連れ込まれ!? ●沙井桃ゆゆこ「社畜さんは絶倫隣人にイカされたい。」 マンションの隣に住む伊藤のことが気になる高林。残業中の誰もいないオフィスで2人は欲望剥き出しで盛り狂う…。 ●キタヤマ「気になる上司の服の下」 システム運用の森村は就業中にトラブル発生。開発部のイケメン上司・真崎を呼ぶと、彼のシャツの下からあるモノが覗いていて!!? ●澤ノ遼「24歳会社員、妄想えっちが止まりません?!」 同じ通勤電車に乗るイケてるリーマン・北上を眺め、エロい妄想をするのが日課の陽大。ある日、電車が揺れて2人は密着してしまい!?
  • 極上御曹司に初めてを捧ぐ~今夜も君を手放せない~【電子限定SS付き】
    4.5
    自動車メーカーで働く梨乃は、空き巣に入られたことをきっかけに、直属の上司で自社の御曹司である優のマンションで一緒に暮らすことに。複雑な家庭環境からトラウマを抱える梨乃は愛を知らない。優はそんな純真ウブな彼女の虜となり、固く閉ざされた心をゆっくりと甘く溶かしていく。やがてその無垢な体を開かせ、じっくりと深い愛を教え込み…。愛される悦びに目覚める極上オフィスラブ。
  • 初めましてこんにちは、離婚してください
    4.5
    家のために若くして政略結婚させられた莉央。相手は、容姿端麗だけど冷徹なIT界の帝王・高嶺。互いに顔も知らないまま十年が経ち、莉央はついに“夫”に離婚を突きつける。けれど高嶺は離婚を拒否し、まさかの溺愛モード全開に豹変!? 莉央を強引に自分のマンションに同居させ、「お前が欲しい」と熱っぽく愛を囁いてくる。愛のない結婚のはずなのに溺愛される毎日に戸惑う莉央だけど!?
  • イェンセン家のマンションDIY 北欧、手づくりの暮らし
    4.3
    この本の筆者が生まれ育ったデンマークでは、街中に古い建物が多く残り、人々はそこに住み続けている。そこでは住人の多くは、古い物件でも住みやすいように、DIY(Do It Yourself) している。日本ではまだ、特別な趣味と思われがちな、DIYだがやってみると実はそれほど難しくないもの。壁のペイントや床の張り替え、収納場所の設置などなど、DIYと住まいにまつわる工夫を多数紹介。図説や写真を多数使っているので見ているだけでも楽しい一冊です。
  • 日本全国津々うりゃうりゃ 仕事逃亡編
    4.1
    仕事を放り出して、今すぐどこかに行きたいじゃないか!根っからの怠け者だが、無類の旅好き。人間、旅行以上に大事な仕事があるだろうか。鬼編集者テレメンテイコ女史とともに流氷ウォーク、粘菌探し、ママチャリ旅に手漕ぎボート、果ては迷路マンションまで。どこでも行くが、どこでも脱線。読むほどに、怠け者が加速する脱力珍旅エッセイ。

最近チェックした本