Posted by ブクログ 2013年09月27日
【怪奇と本格派を合わせて見た】みたいな…今邑彩のオハコですね。
怖いけど計算された怖さ。まとまった美しい様式的な怖さ。
さー!パキパキ物語をうめてっちゃうよ!というような、職人靈を感じてしまう。
つまり、安心の信頼ホラー。
中身に触れると、外国で手に入れた不気味な絵があり、それが飾られたマンションの...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年05月15日
レビューではいまいちみたいだけど、私的には面白かった!
貴島シリーズ3冊目だったけど(4作目を先に読んでます)、その中では一番好き。
まさかあの元刑事が殺人に関わっていたとは!?人柄もキャラも良い人で、今後のシリーズでも出てきたら良いな、と思っていたのに…。
まさかのどんでん返しに、驚き...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年04月18日
シリーズ第1弾はずっと前に読んで記憶が薄いが、たしかオカルトちっくだけど実はちゃんと現実に即した事件、みたいな話だったと思う。
今回もそうだと思っていたので、なんだか霊的な感じがするけど実際にはちゃんと説明のつくトリックがあるはずと思いつつ読んだモノの、やっぱわかんなかった。それだけに答えが知りたく...続きを読む
Posted by ブクログ 2011年03月14日
自殺と見えた密室からの女性の墜落死。向かいのマンションに住む少女は、犯行時刻の部屋に男を目撃していた。少女に迫る、犯人の魔の手…また、同時刻に別の場所で起こった殴殺事件も同一人物の犯行とみられ――。衝撃の密室トリックに貴島刑事が挑む!(紹介文参照)
-------------------------...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年11月15日
刑事・貴島柊志シリーズ 第2弾。
ヒッチコックの「裏窓」をモチーフにした怪奇と本格推理の融合作品。
ドアチェーンのかかったマンションの部屋から、化粧品会社のデザイナー・北川翠が転落死した事故は、向かいのマンションから北川の部屋を覗いていた足の不自由な少女・坪田純子の「男の影を見た」との証言に...続きを読む