島田荘司の一覧
「島田荘司」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:島田荘司(シマダソウジ)
- 性別:男性
- 生年月日:1948年10月12日
- 出身地:日本 / 広島県
- 職業:作家
1948年広島県生まれ。武蔵野美術大学卒。 1981年、『占星術殺人事件』でミステリー界に衝撃のデビュー。以後、『斜め屋敷の犯罪』『異邦の騎士』などの「御手洗潔」シリーズ、『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』『奇想、天を動かす』などの「吉敷竹史」シリーズを中心に、人気作品を多数生み出し、本格ミステリーの旗手として不動の地位を築きます。 2008年、第12回日本ミステリー文学大賞を受賞。 また綾辻行人さんを嚆矢とする新本格ミステリーの黎明期に、その擁護者として多くの作家のデビューに尽力。現在は「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」や「本格ミステリー『ベテラン新人』発掘プロジェクト」、台湾で「島田荘司推理小説賞」を主宰。新人発掘に力を注ぐ姿勢は変わりません。 「ゴッド・オブ・ミステリー」として敬われ、現代日本の本格ミステリー界に君臨する巨匠です。
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/05/18更新
ユーザーレビュー
-
⚪︎全451p
⚪︎御手洗潔シリーズ最初の事件
⚫︎叙述トリックなどの騙される話が好みだが、今回はジャンルに関係なく心打たれた。今後多くの推理小説を読んでも、この作品を忘れることはないと思う。
⚫︎序盤でこの先どうなるのか!?とわくわく読み進め、中盤のノートを読むあたりで心底胸糞悪くなりながらも自...続きを読むPosted by ブクログ -
お堅いミステリーの時代をひっくり返した、現在まで続く新本格ミステリーの祖となった作品。
デビュー作とあって、文章も構成も上手いとは言えず、登場人物にはあまり魅力がない。しかし、それを補えるほどのトリックと犯人の物語がある。
未読の方は、是非このミステリー界の記念碑的作品を読んでほしい。Posted by ブクログ -
島田荘司のデビュー作であり、御手洗潔が誕生した記念すべき作品。デビュー作にて、これだけ尖った、衝撃的で緻密なトリック、作風、登場人物とまさしく傑作と言うべき作品だ。
しかし、僕が出会ったのは、有名なエピソード、「とある漫画」の後だったため、全くの初見であればこの作品のトリックはあらゆる既存のミステ...続きを読むPosted by ブクログ -
歴史に残るバレリーナの20年前の事件の周辺のストーリー。そのバレエのあらすじまでもが伏線となり、このひとつの大作となったのだと理解しました。
久々の、御手洗さんの推理がページを捲るごとに鮮やかに(あざとく)なってゆくのが相変わらずで読者の楽しみとなっていく。
結局、親が子を思う気持ちというものに感...続きを読むPosted by ブクログ