ストレス作品一覧

非表示の作品があります

  • 恋愛できない仕事なんです【電子限定SS付き】
    4.0
    警視庁、薬物捜査係の刑事・本名は後輩の塚原のガサツさが嫌いだ。 苛つく本名に対し、改める気配のない塚原の態度がまたストレスだった。 ある日一斉摘発があり、事件に関わった男をとり逃がした二人。 手がかりを得るため男の恋人を取り調べていた最中、本名は「あなたってさ、恋愛したことないでしょ?」と指摘される。 言葉の意味を測りかねていた時塚原にゲイバーへの聞き込みに誘われ、出かけていった本名だが……!? ★電子限定描き下ろしショートストーリーを収録!!
  • 俺はトイレで沼を知る 【電子限定特典付き】
    完結
    4.7
    オジサン弁護士×生意気な若手俳優 最悪の出会いが人生を180度かえる恋の始まり!? 仕事一辺倒の真面目な弁護士・工藤大輝には秘密がある。 月に一回、ひと気のない雑居ビルのトイレで自慰に耽ること。 その背徳的な行為で溜まったストレスを発散させていた。 ところがある日、酔っ払いにトイレのドアを開けられ下半身丸出しの姿を激写されてしまう! さらに、写真をネタに強要されたのは・・・ア●ルセックスの練習相手!? ある映画のオーディションで「男娼役」を勝ち取るため、口が堅くて後腐れのない練習相手を探していたと、綺麗だけど小生意気な自称俳優の青年に尻を差し出されて・・・!? 【収録作品】 俺はトイレで沼を知る act:01~act:06/描き下ろし ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの漫画4ページが収録されています。】
  • アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解]
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★日本アンガーマネジメント協会・推薦図書 ★コンビニ限定発売でたちまち5万部突破した図解ムックに大幅加筆。 ★これ1冊ですべてがわかる! 第一人者による集大成&入門書決定版! ◎アンガーマネジメントとは? 1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合うための“心のトレーニング”。 「史上最高のテニスプレーヤー」と呼ばれるロジャー・フェデラー選手が取り入れて、大幅に成績を伸ばしたことでも知られています。 日本では2011年にアンガーマネジメント協会が設立。これまでに述べ60万人が受講しました。2017年には年間22万人が学び、注目が一気に集まっています。 ◎怒りをコントロールすれば、人生のあらゆる場面で好循環が生まれる! アンガーマネジメントを学ぶことは、コンピューターならOSをバージョンアップすること。営業や交渉などのスキルはいわばアプリケーション。OSの性能が上がればすべての能力がさらに発揮できるようになります。 ・スポーツや仕事で最高のパフォーマンスを発揮するために ・人間関係でストレスを抱えないために ・ささいな出来事でイライラしないために ・子育てで上手にしかるために ・夫婦円満の秘訣として ・部下の信頼を失わないために ◎第一人者の集大成となるアンガーマネジメントの“ベスト盤” 著者はアメリカでアンガーマネジメントを学び、日本に導入した第一人者。本書は、これまでの20冊を超える著書を集大成した“ベスト盤”。最も幅広く、一番わかりやすいテキストとなりました。 初めて学ぶ方の1冊目に、また、これまでアンガーマネジメントを学んだ人は振り返りに、自信を持っておすすめします。2019年春にはアンガーマネジメント協会公認ファシリテーター養成講座の課題図書に選定される予定です。 ◎アンガーマネジメントが今日すぐ使えるようになる! 本書は豊富な図解とマンガ、振り返りチェックリストなどで、初めての方でもスッキリ理解できると同時に、実践までつなげる工夫がされています。 ・図解:アンガーマネジメントの重要ポイントをビジュアルに整理。  要点が頭に残ります。 ・マンガ:冒頭で、誰でもやりがちな“失敗あるある”をマンガにしました。 なぜ、どんな時にアンガーマネジメントが使えるのかが、スッと理解できます。 ・チェックリスト:章の頭と最後にチェックリストで要点を確認。 「わかったつもり」がなくなり、生活の中で使えるようになります。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 気楽に、気うつ消し - こころの不調に効く! -
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今読みたい! 不安、モヤモヤ、イライラがラクになる! こころとからだをいたわる生き方 ・笑顔を作れば楽しくなれる ・ネガティブの暴走には“道路標識”が効く ・漠然とした不安は書き出してみよう ・ため息は気のリカバリーを促す ・情報遮断のススメ Twitterフォロワー15万人! 人気漢方家・櫻井大典先生初のこころのケア本! ストレスやしんどい不調を遠ざける方法をお伝えします。 漢方薬や難しい方法は一切なし! 今すぐとり入れられる生活のヒントや考え方、季節ごとの養生やおすすめ食材をまとめました。 やさしい言葉と、人気イラストレーター林ユミさんによるこころ温まるイラストで、読むだけでもホッと癒やされる1冊です。 【著者プロフィール】 櫻井大典 (さくらい だいすけ) 年間5,000名以上の相談をこなす漢方専門家。国際中医専門員。 日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。 SNSでは、漢方や養生法にまつわる情報を日々発信しており、優しくわかりやすい内容が老若男女を問わず広く人気を呼んでいる。 主な著書に『まいにち漢方』(ナツメ社)、『つぶやき養生』(幻冬舎)、監修に『食べる漢方』(マガジンハウス)、『ゆるゆる健康法』(KADOKAWA)などがある。 Twitter: @Pandakanpo
  • 暮らしのムダをなくしてシンプルに なくす家事
    3.5
    暮らしのシンプル化、効率化を提唱するブログ「エコナセイカツ」で人気の著者は 時代にフィットした提案が支持され、書籍の累計発行部数は約25万部(2021年1月現在)。 YouTubeでもほぼ毎日、シンプルライフのコツを配信しています。 そんな著者の、世界が激変しても、ムダをなくしてストレスなく暮らすコツが満載です。 新しい生活様式の中で、さらになくしたものも初紹介。
  • 執着しないこと
    3.5
    人間のエネルギーを漏電させる原因である、「怒り」や「欲」。初期仏教の伝道と瞑想指導に従事し、『怒らないこと』など多数のベストセラーを出している著者が、執着により生じる怒りや欲に苛まれることなく、生きることを楽しむための方法「捨てる道」を伝授する。ストレスを生み出す「妄想」をはじめ、「自分」へのこだわり、「他人」へのこだわり、「モノ」へのこだわり、「過去」と「未来」、「老・病・死への不安」など、自分自身を生きづらくしている執着を捨てることの大切さをわかりやすく説く。本書をヒントにエネルギーを満タンにし、人生を元気にエンジョイしよう!
  • メンタル体操 1日5分で心も体も強くなる「すごい運動」
    -
    不安、イライラ、ストレス、肩こり・腰痛、ダイエット、疲労回復、健康維持、体幹強化などすべてに効果抜群! ◎「スキマ時間」で「どこでも」整う ◎「簡単」なのに「超気持ちいい~」 ◎「コロナ疲れ」が一瞬で吹き飛ぶ! 誰でも簡単に続けられる! 1日5分で心も体も強くなる「すごい運動」を全紹介! スマホで観ながら楽しく続けられる「森本稀哲・本人」による解説動画付き! おひとり様はもちろん、家族や友人、親子でも楽しめる内容になっております。 心配事があると、どうしてもうつむき加減になってしまう・・・ 僕にも心当たりがあります。ありすぎるほどあります。 でも、そんなときこそ胸を張ってみてください。無理やりでいいんです。そうすると、メンタルも引っ張られて気分が上がっていくはず。 本書で紹介している「メンタル体操」は、ちょっとした運動で、体もメンタルも改善する一石二鳥の体操です。 ぜひ挑戦してみてください! ・目次 「メンタル体操」が「心を強くする」科学的根拠 第1章 「1日5分」で心と体を強くして思い通りに生きる 第2章 実践! 超気持ちいい「メンタル体操」 第3章 メンタル体操が「あらゆる悩みに効果的」な理由 第4章 自分史上最高の体調と精神を手に入れる! 「メンタル体操第2」 第5章 スキマ時間でどこでも整う「ながらメンタル体操」
  • ほぐし屋 捷(1)
    完結
    -
    これが魔性の「フィンガーテク」だ!! 出張マッサージで、心もほぐれるモミモミストーリー!! ストレスだらけのキャバクラ嬢に、熟女人妻、不感症ギャル……悩めるバディは、誰でも歓迎。天才マッサージ師・苅谷捷(かりや・しょう)が、依頼人(ほとんど女性)の体の“コリ”はもちろんのこと、心の“コリ”までほぐしやしょー! 『工業哀歌バレーボーイズ』の村田ひろゆきがお贈りする、ちょっぴりHなドタバタ喜劇!
  • 秘書恋限定【マイクロ】 1
    完結
    4.7
    重要な会議前は給湯室で受付嬢といちゃついてることが多いですね。 仮眠時はひげメガネ着用。ストレスたまるとプチプチを始め、最近は電動腹筋マシンでラ○ザップボディを目指してるようでございます。 そんな変人・東郷銀治郎が、私・望月明菜の仕える若き副社長。ちなみに専属秘書の私はアッキーナと呼ばれております。 ですが、ひとたび仕事となれば超やり手のカリスマイケメン。お仕えして3年、そして…好きになって3年。 秘書たるものの矜持として、この想いは秘めておくと堅く誓っておりましたが、この度副社長は取引先の令嬢とお見合いをすることに。 「副社長が結婚したら辞める」それも私の秘めた決意でした。来月の退職を願い出て、これが最後のご奉仕、と思っておりましたのに…!? 第1話!
  • 異形家の食卓
    3.8
    国際会議のため来日した、ゾエザル王国の外務大臣・ジュサツ。独裁国家に対する強い風当たりにもめげず、常に笑顔をたやさない彼を癒す、おぞましいストレス解消法。つぶれかけたフレンチ・レストランを救った、魅惑の食材の正体。一家団欒のテーブルで告白される、悪食の数々など、全11篇。異才が贈る、駄洒落×ホラー×グロテスクのフルコースを召し上がれ。
  • なぜ、あの人の不機嫌に振り回されるのか? フキハラの正体
    3.0
    職場で・家庭で・学校で…あなたは大丈夫? 「フキハラ(=不機嫌ハラスメント)」被害拡大中! 最新の脳波研究でわかったメカニズムと対策大公開!! 【「フキハラ」とは?】 「不機嫌ハラスメント」の略。 不機嫌な態度をとることで、相手に不快な思いをさせたり、過剰に気を遣わせたり、精神的な苦痛をあたえること。本人が意図している/いないに関わらず起こりうる。 ●パートナーが不機嫌そうにしているだけで、気分が落ちつかない。 ●人が怒られているのを見ると、自分まで不安になってしまう。 ●自分の不機嫌のせいで、その場の空気を悪くしてしまった。 あなたにもきっと経験があるのではないでしょうか。 これらはどれも「不機嫌ハラスメント」=「フキハラ」です。 この本では、長年の脳波研究からわかってきた、私たちの感情の驚くべき真実を明らかにしながら、「フキハラ」の実態や対処法をお話しします。また、実態が見えづらい「心の不調」の影響についても、脳波データから客観的に分析します。 【目次】 第1章 脳波が描き出す「本当の感情」 心の状態は脳波に表れる/感情をリアルタイムに可視化する「感性アナライザ」/「いいこと」には鈍感で「嫌なこと」には敏感な脳 など 第2章 脳は「不機嫌」ばかりを伝え合う 脳はかなり疑り深い/恋愛はストレスとの闘い?/「好き」はなかなか伝わらない/ネガティブな感情ばかりに同調する人の脳/脳波信号で不機嫌がうつる! など 第3章「フキハラ」の実態と対策 「フキハラ」被害の理不尽な実態/「不機嫌」パンデミック/「フキハラ」から身を守るフィジカルディスタンス/「フキハラ」対策としてのストレスコントロール など 第4章 脳波が映し出す「心の不調」のリアル 「心の不調」も脳波でわかる/PMSのストレスは普段の7倍/ジェンダーフリーの時代だからこそ「不調の可視化」を/自己肯定感の低さは「心の痛み」を伴う/肩こりでストレス度が3倍に/香りはダイレクトに脳に効く/感情が買える時代が来る など 第5章「感情の可視化」の大いなる可能性 ドラえもんの「ひみつ道具」が実現した/感情はどこまで読めるのか/「幸せのお裾分け」にあやかる条件 など
  • OL Vtuberと推しJKちゃん (1)
    5.0
    普通の会社員、熊谷雛乃【くまがい ひなの】26歳のストレス発散は、お風呂とお酒と...Vtuber!ゲーム実況の配信なんかをやっているのだ。 そんな彼女の推しVは、江守亜都【えもり あと】。 魅惑のセクシーボイスでとろかす色っぽいキャラ! ひょんなことから、推しとコラボすることになった雛乃。 待ち合わせ場所に向かうとそこに待っていたのは......!? お疲れ気味OL Vtuberと、ワケあり風味なJKおねーさんのとびきり蕩けるコラボが描く、尊しストーリー♪ ★単行本カバー下画像収録★
  • ご縁食堂ごはんのお友 仕事前にも異世界へ【電子限定特典付き】
    4.5
    有機食材を扱うマーケットで働く大和は、仕事のストレスで人間不信に陥っていたところをケモ耳少年・未来に救われる。今では未来の親代わりの狼が営む不思議な食事処『飯の友』の常連になり、心も胃袋も満たされる日々を送る大和。ある日、同じく常連客で実はキツネのホスト・孤塚がヤクザに狙われる事件が起きる。ひとまず大和が自宅に匿うも、孤塚だけお泊まりしてると知った未来に猛烈に嫉妬され……。 疲れた人に贈る、癒しのご飯物語・待望の第二弾! ◆電子限定特典:日向唯稀先生書き下ろし短編『狼店主のめんつゆクッキング♪』を収録♪◆
  • ネコのち、ネコ【SS付き電子限定版】
    値引きあり
    4.4
    【電子限定版】描き下ろし番外編収録。●激務を極め、貴重なバイト仲間とはケンカばかり。そんなストレスフルな陸(りく)の唯一の楽しみは、セルフお尻開発v ところが遊びすぎが原因で、オモチャの寿命は縮まる一方…。これはもう、ホンモノを試すときでは――!?  期待に胸を躍らせ、ネットで相手をGETするけれど、現れたのは犬猿の仲の同僚・悠斗(ゆうと)!!  気まずい陸とは裏腹に、悠斗は妙に積極的。挙句の果てに「挿れろ」と乗っかってきて!?
  • ソフレΩは癒やシープ【電子限定特典付き】
    完結
    4.8
    過剰な仕事に過剰なストレス! αへの期待と世の中あるあるなブラック生活で 常に寝不足気味の薬剤師・緑里。 そんな彼の行きつけは添い寝カフェ。 中でもお気に入りの とびっきり可愛くてとびっきりいい子で とびっきりな安らぎをくれるのが 抱きまくら羊の<ハルカ>くん。 今日も彼との癒やしタイムを求めて ご指名したのだが… 本能が疼く、甘く香る、 この匂いは…まさか? 描き下ろし&限定特典まで みっちりふわモコ癒し系。 優しいオメガバースで 今夜はぐっすり。お休みなさい。
  • 10代のための疲れた心がラクになる本:「敏感すぎる」「傷つきやすい」自分を好きになる方法
    4.2
    友だち関係、勉強、家族、容姿……ストレスは多いけれど、大丈夫! 君は変われる! □心がざわつくこと、つらいことが多くて、イヤな気分に押しつぶされそう □朝起きると「また一日が始まる」と、どんよりした気分になる □笑うことができなくなっちゃった □自分のことをわかってくれる人がいない、ひとりぼっちだと感じている 気がつけば、こんな状態になってしまっていませんか? でも、大丈夫。 心がパンクしかけていても、自分で自分の心をセルフケアできるようになると、必ずラクになります。生きやすくなります。 大切なのは、知識、心構え(マインド)、行動(技術)、この3つです。 1)まず、「この状態はどういうものか。治す方法があるのか」といったことを知る。 2)次に「よし、治すぞ」という心構えをもつ。 3)そして、治していくために必要な具体的な技術を知り、行動を起こす。 この3ステップです。 どうすることが自分自身をラクにするのか、心の声を聞いて、一歩踏み出せばいいのです。 行動に移せば、状況は変わります。 この本は、「敏感気質(HSP/HSC)」の第一人者でもある児童精神科医・長沼睦雄先生が、これまでの臨床経験を総動員して書きました。 前半は「知識編」、後半は「技術編」。 この本に書いてあることを、小さなことひとつでもいいから、何か実践してみてください。 きっと状況は変わります。 大人ももちろん、とりわけ、多感な思春期を生きる10代の方にこそ、ぜひ読んでほしい本です。
  • 甘とろセフレは天敵同僚 ~相性最悪なカレに溺愛エッチで翻弄されています!? Episode.1《Pinkcherie》
    完結
    3.2
    全5巻165円 (税込)
    「ここ、硬くなってきた」 二枚目クール同僚がオスの目をして迫ってきてーーー。 オタ活を生きる糧にストレスフルな日々を送るOL・浅倉あかり。 とある理由からオタバレは絶対にNG!…のはずだったのに、 ある日、若手ホープなイケメン・渡瀬斎に見つかってしまいーー!? 自分とは正反対の陽キャで、女癖最悪とウワサの相手に弱みを握られるなんて…。 その上、オタクに偏見を持っている、まさに天敵中の天敵…! こうなったら“どんなこと”をしても秘密を守ってもらうしかないー… 「…ほんとになんでも?」 細く長い指先で甘く責められると、身体の奥が疼いて-ー。 私初めてなのに彼とこのまま…!? ※この作品は「Pinkcherie(ピンクシェリー)vol.37」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 甘とろセフレは天敵同僚 ~相性最悪なカレに溺愛エッチで翻弄されています!?【電子単行本限定描き下ろしマンガ付】
    完結
    -
    「俺…まだ帰したくないんだけど」 私はただの“セフレ”のはずなのにーー どうしてそんなに愛しそうに抱いてくれるの…? オタ活を生きる糧にストレスフルな日々を乗り切るOL・浅倉あかり。 とある理由からオタバレしない様に慎重に過ごしていたが、 ある日、クールなイケメン同僚・渡瀬斎にオタクであることがバレてしまう。 渡瀬は女癖が悪い噂が飛び交っている上に、オタクに偏見を持つ天敵中の天敵…! そんな彼から秘密を守る代わりに出された条件はーーまさかのセフレ!? 「興奮してる?すごい締め付けてくる」 初めて感じる快感に身体の奥がたまらなく疼いてーー… こんなに甘く優しく触れられたら勘違いしそうになっちゃう!! ※本商品には雑誌「Pinkcherie(ピンクシェリー)vol.37,39,41,44,46」の内容が含まれております。重複購入にご注意下さい。
  • 片恋速報
    3.1
    1巻628円 (税込)
    イケメンで人気者の大学生の吉井は、実は外面がいいだけの最低男。家に帰るとPCで匿名掲示板のまとめスレを見てストレス発散をしていた。そんなある日、吉井はオタクの同級生・岡村と思しき人物の書き込みを発見し、自分に惚れていることを知るが…!?地味なドオタクとイケメンの最低男が繰り広げる意気地なしの恋。描き下ろし「えっちな速報」も収録!!
  • 躾け方=にじゅうまる
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    仕事はデキるリーマン様・春日忍は、ストレス発散できる何かを求めていたせいか、夜道で見つけた「大型わんこ」みたいな男・大輔を拾って帰り、自分の体を隅々まで舐め回すよう躾ける。でも後日同じ職場だったと発覚し!!? 描き下ろし入り
  • 【電子限定特典付】求愛セラピスト
    完結
    5.0
    全1巻748円 (税込)
    「イかせたら俺と付き合ってくれませんか?」 遅漏を理由に彼女に振られてから、どんなに頑張ってもイけなくなってしまった古賀。 AVを見ながらのひとりHや風俗を試しては失敗し落ち込む日々。 そんな古賀の唯一のストレス解消は行きつけのバーの癒し系マスター・入江に愚痴ることだった。 その日いつも以上に凹み、「誰でもいいからイかせてくんねーかな」とこぼす古賀に入江から驚きの提案が!! いつもより強引な入江の巧みなテクニックと与えられる快感に、古賀は翻弄されてしまい……!? 癒し系バーのマスター×遅漏の書店員の求愛セラピーv
  • 不平等育児 ~どうせ今日もワンオペ~ (1)
    完結
    -
    娘のかりんを出産し、産休、育休を経ていよいよ職場復帰の日を迎えた海老沢まゆ子。 夫の慎一と協力し合い、順調な共働き生活がスタートした。 しかし、次の日にかりんが熱を出してしまい、看病の協力を得ようと慎一に相談するも、慎一の些細な発言が引き金となりケンカに発展してしまう。 「私だって働いてるのに……!」 まゆ子はひとりで家事育児をすることとなり、ストレスはたまっていった。 そんな中、同じ階のセレブ主婦・美智子と出会い、まゆ子は美智子の余裕のある生活を尊敬するようになる。 しかし、美智子には裏があって――!?
  • となりのヤロウが好みな件(1)
    完結
    3.2
    全6巻110~165円 (税込)
    「知ってたか? 挿れるだけがセックスじゃねーんだぜ。…ここでもすげぇ気持ちよくなれる」 働き盛りなサラリーマン・小鳥遊のストレスの原因は、毎晩違う女を連れ込む隣人・明美の存在。眠りを妨げる情事の声を注意をしても、まったく意に介さない態度にイライラはMAX! そしてついにブチ切れた小鳥遊はある晩、明美の家へと乗り込んで――? 真面目な男はキレると怖い!? 隠れゲイ×エッチなカラダを持つノンケ男の極上・リーマンラブ!
  • 校内写生&フォビア 1
    -
    1~5巻550円 (税込)
    遊人の代表作、『校内写生』を収録!女子高生たちの行動や体験、そして彼女たちの魅力に迫るオムニバス形式の短編集! 【目次】 ●クラスメートにお金を借りたら ●宿命のライバル ●天才の知られざる悩み ●美しき青春 ●迷惑男の一生 ●芸は身を助く…!? ●立ちショウベン ●ド根性女子校生 ●女の子は止められない ●少年が大人になる時… ●探偵物語1 ●女子高生のお医者さん2 ●探偵物語2 ●女子高生のお医者さん2 ●禁断症状 ●女子高生のお医者さん3 ●スランプの乗り越え方 etc
  • マンガでわかるストレス対処法 原因がわかれば解決策はおのずと見えてくる!!
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うつ病が現代病といわれるゆえんは、現代社会がストレス社会といっても過言でないほど、ストレスを受け続けながら人々が生きているからです。でも、ちょっと待ってください。ストレスは本当に敵なのでしょうか? 経営者やトップアスリートのなかには、ストレスを糧にしてすばらしい実績を残している人がたくさんいます。そこにどんな違いがあるのでしょうか? 本書ではストレスを科学的に解明しつつ、ストレスに負けないための対処法について、マンガでわかりやすく解説していきます。
  • 閉塞感がニャくなる魔法の言葉88
    4.0
    仕事、人間関係、コロナ、SNS、物価上昇、天変地異、死への恐怖…… あらゆる不安やストレスをときほぐしたいなら、自分を他者と比較しない猫の生き方から学んでみませんか? 東京大学名誉教授が提案する「自分軸」の作り方と、現代社会を快適に生きる心の持ち方。 スピリチュアルリーダー並木良和さんも推薦! 『常に「中今」に生きる猫は、新時代の人類のお手本です。さぁ、あなたも自由になる秘訣を学んでみませんか?』 ■猫に学ぶ「自分軸」の作り方と心の持ち方 「中今」を生きよう 「お腹が空いたら」食べよう ラクになれる服を着よう どこまでも歩いてみよう スケジュールを調整しない 孤独死は立派なこと 仲間なんていなくても etc… 【著者プロフィール】 矢作直樹 (やはぎ・なおき) 東京大学名誉教授/医学博士 1956年、神奈川県生まれ。 1981年、金沢大学医学部卒業。その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。 1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。 2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。 2016年3月に任期満了退官。 主な著書に、『人は死なない』(バジリコ)、『おかげさまで生きる』(幻冬舎)、『自分を好きになる練習』(文響社)、『失われた日本人と人類の記憶』(青林堂/並木良和氏との共著)、『神様からのお便り』(小社刊)など。
  • 女装上司の躾け方(1)
    無料あり
    3.0
    真面目で実力もあり、社内での信頼も高い営業マンの生駒には、誰にも言えない秘密の趣味があった…。それは女装。その時だけは、男の鎧を脱ぎ、美貴(よしき)から、女のミキに変わることで日々のストレスを癒していたのだ。そんなある日の夜、女装してそのまま寝てしまった生駒は、翌日寝坊しそうになり急いで家を出たため、女性もののランジェリーを履いたままで出社してしまう。その姿を後輩の久我山にみられてしまい・・・
  • 元ヤン教師は溺愛ケダモノ系 イキすぎた求愛行動に気をつけて!(分冊版) 【第1話】
    5.0
    1~12巻165円 (税込)
    「あの夜、俺とシたこと覚えてる? ねぇセンセー?」 4年前、仕事のストレスかヤケ酒のせいか、知らない男に処女を捧げてしまった私。相手の顔は思い出せないけど肌のぬくもりや快感だけは鮮明に覚えていて……。そして、4年後の現在、その夜の相手として名乗り出たのはなんと今は職場の同僚で元ヤンの教え子だった!? 私のおかげで改心して教師になったという彼は、あの夜の関係をネタに体を迫ってきて――…。元ヤンの教え子教師(こじらせ溺愛中)×ド真面目な女教師(絶賛勘違い中)、すれ違い爆走ラブコメディー!! ※この作品は「禁断Lovers Vol.82」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • ありあまるファンタジーを
    4.8
    1巻1,650円 (税込)
    大人気ゲーム実況者集団ワイテルズ・Nakamuのエッセイが誕生。 大学を出たら、まずは就職……。 おそらくこれが、大学に進学した人たちにとっての通常の選択でしょう。 本来であれば、僕自身も新人社員としてどこかの企業に勤めていてもおかしくはなかったはずです。でも僕は、就職をしないという道を選びました。 在学中に考えに考えて、就職はしないと決めたからです。 そして今、6人組の実況グループWhite Tails【ワイテルズ】のメンバーとして、動画投稿を主な仕事としながら活動しています。 ここで自己紹介をさせていただきます。 Nakamuといいます。 長所は、考えるのが好きなところ。 ただ、考え過ぎてしまうが故に思い悩むことも多々あるので、実は短所なのかもしれないのですが……。 考え過ぎが原因でストレスに直面したとき、僕はいつも、頭の中を完全に無の状態にしてストレスを解消するのではなく、別の物事を考えることで目の前のストレスから離れていくようにしています。 考え過ぎから逃れるための手段が、「考えること」という矛盾……。なんだかんだと言って、やっぱり考えることが好きなのでしょう。 本書では、ときに考えすぎてしまう僕のこれまでの歩みや、その時々で直面してきた悩み、動画制作の裏側などについて語っていきます。 今までもがいてきたことや、思い出深いこと、僕がどのようにして今のNakamuになったかなど、今まで誰にも話したことのないエピソードを思い切って詰め込みました。 それから、短編小説にも挑戦したので、そちらも楽しんでいただければと思います。
  • 小森生活向上クラブ
    3.3
    1巻583円 (税込)
    小森は最近、何をするにも体が重くメシもマズイ。会社の部下は言うことを聞かず、金は貯まらないのにストレスばかりが溜まっている。そんなある日、通勤電車で他人に迷惑をかける女を見かけ、小森はそいつを殺す。するとどうだろう。活力が湧いてきたのだ。2008年に映画化され、熱狂的なファンを生んだ作品が、装いを新たに登場。『都立水商!』『史上最高の内閣』の著者が描く、ブラックユーモア小説!
  • 推しの妻に転生してしまったのですがお飾りの妻だったので、オタ活を継続したいと思います1
    5.0
    貧乏男爵令嬢フィリーネは、次期侯爵で王宮魔導士のフォルクハルトと ある日突然、国王陛下のいつまでも独身な彼への心配を解消するために 無理やり結婚させられてしまう。 『氷の魔導士』と呼ばれてる冷たい性格の夫の元で 『お飾りの妻』して扱われることにストレスを感じていた彼女は ある日、倒れてしまったことで前世の記憶が戻る。 前世の彼女はスマホアプリゲームの登場人物である フォルクハルトを推す『オタク女子』だった。 ここがゲームの世界だと知った彼女は、 妻として愛されることは諦めて彼を全力で推そうと決意する。 彼の愛犬や使用人達を『同担』に加え、 『ファンサうちわ』や『フォル様グッズ』を作るなど ファンとして彼に愛情を注いでいた。するとデレないはずの推しに変化が……? ※こちらの作品にはイラストが収録されています。  尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • オクテ女子のための恋愛基礎講座
    4.3
    小悪魔テクは不要! 「モテないと言わない」「エロい妄想をする」など、「挙動不審なブス」だった著者も結婚できた恋愛指南本。 草食系男子が増えつつある今、美人で性格が良くても受け身だと恋愛できない! でも、彼氏も欲しいし結婚もしたい・・・そんな女子に朗報です! 「モテないと言わない」「SNSをしすぎない」「エロい妄想をする」「スピリチュアルに頼らない」「鎖骨を出す」「コスプレをする」など、自称「挙動不審なブス」だった著者も結婚できた、自分を無理に変えずに本命と結ばれるテクニックが満載。 こんな内容が読めます! ・脱コンプレックスのための「コスプレ作戦」 ・喪女卒業の5つのカギ「準備・妄想・単独行動・テンション・アドバイザー」 ・小悪魔テクは不要! 「自分=モブキャラ」の呪いを解く ・ストレスを減らして、出会いを増やすコツ ・初対面の印象を劇的に変える! ~ブストークとミラクルワード~ ・マトモでチキンな独身男子を落とすには? ・付き合う前にセックスしてもいいのか問題 ・アラフォー女子よ 加齢を武器にせよ! ・キラキラ女子の末路、オクテ女子の逆転 ・女子校マインドと相性のいい「3タイプの男」 ・ヤリチンの見分け方と撃退法 ・不倫は一番避けるべき落とし穴 ・セフレ穴から脱出する方法 ・失恋地獄の乗り越え方&元彼を成仏させる方法 ・高齢処女の不安をまるっと解決! ・改めて、本気で結婚したいと思ったら
  • ガンマ 1
    無料あり
    4.0
    全3巻0~77円 (税込)
    「コーダ」の商品プロモーションのためパリに出張することになったガンマ。会社が手配した、フランス在住の通訳、佐分利新一の態度にストレスを感じつつも、プロモーションは大成功、フランスでもガンマの焼いたハンバーグは大人気だった。帰国の日、佐分利の恋人・カトリーヌとお土産を選んでいると……
  • 電子レンジでスピードアップ もっと手軽に、もっと健康に 手づくり発酵食
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、電子レンジの第一人者である著者が、電子レンジを上手く使って、発酵時間を短縮し、調理を手軽にした方法を紹介。すでにご存じだとは思いますが、あえて挙げます、発酵食のいいところ。1健康効果(おなかすっきり) いろいろ試しましたが、便秘には発酵食品がいちばん効きました。私は豆乳ヨーグルトを毎日食べています。腸が健康になれば、肌がきれいになり、免疫力が増し、太りにくくなり、ストレスにも強くなる、などなどいろんないいことがありますね。 2安心・安全 自家製だから、何を入れたか当然わかります。ふだんから食品添加物や糖質を気にしているなら、手づくりをおすすめします。 3 日持ちする 発酵食品は生きているので、悪くなりにくい。適度に清潔さと温度を保てば、長期保存が可能です。 4 食べ物がおいしくなる 肉や魚を漬け込めば、やわらかさとうまみが増します。これは発酵にしかできないスゴ技です。 5 経済的 今はどんな発酵食品も市販されていますが、自分でつくれば材料費だけですむので安上がり。
  • 【ショコラブ】鬼上司を甘噛みしたら、真剣交際はじまりました!?(1)
    4.1
    1~6巻165円 (税込)
    『鬼上司の××を食べたい』絶対叶わないと思ってた願望が現実に!? 鬼上司のギャップがエロ可愛すぎて、欲情が止まらない… フェチをこじらせた伊勢原佳歩は、“鬼の東条”と恐れられている厳格な上司・東条亮紀の耳が大好きだったが、怖すぎて眺めることもできずストレスをためていた。 そんなある日、うっかり酔っぱらって「一回だけでいいですから…(耳を食べたい)」と迫ったら、お願い以上のスゴイことに!? 「もっとよくしてやる」体の奥まで甘く愛撫され、処女なのにイかされてしまい… あれ…? なぜか真剣交際することになってるんですけど!? 純情な鬼上司×フェチ部下の甘きゅんオフィスラブ! ※本書は「ショコラブvol.56」に収録されております。
  • チャット&メールの「ムダミス」がなくなるストレスフリー文章術
    4.5
    1巻1,540円 (税込)
    リモートワークが主流となりつつある昨今、重要性を増している「文字のコミュニケーション」。 さまざまなツールを使い、コミュニケーションが円滑にとれているはずなのに、 「情報が共有できない」 「距離感がつかめない」 「仕事が進まない」 といったストレスを抱えていませんか? これまでの対面と併用されてきた文字コミュニケーションと、リモート時代の文字コミュニケーションは「似て非なるもの」であり、その違いに対応したコミュニケーションスキルを身につける必要があります。 本書は、「エッセンシャル」「ロジック」「エモーション」「ワード」「ルール」の5つを新しいコミュニケーションの核に据え、【リモート時代のストレスフリーなコミュニケーション】を提案します。 社内コミュニケーションツールとして使われるチャットとメールにしぼり、チームとして仕事をするのにムダでしかないコミュニケーションのストレスと、その結果起きるミスを避ける文章術を身につけてください。 【目次】 プロローグ:まずは自己診断! 文章ストレス度チェック 第1章:【Essential】コミュニケーションの「本質」をつかむ 第2章:【Logic】「論理」でムダミスが消える 第3章:【Emotion】「感情」で信頼を深める 第4章:【Word】ストレスフリーな情報デリバリー術 第5章:【Rule】ルール作りでストレスを減らす 巻末資料:メールで使える「失礼のない」フレーズ集
  • 秘書恋限定
    完結
    4.2
    重要な会議前は給湯室で受付嬢といちゃついてることが多いですね。 仮眠時はひげメガネ着用。ストレスたまるとプチプチを始め、最近は電動腹筋マシンでラ○ザップボディを目指してるようでございます。 そんな変人・東郷銀治郎が、私・望月明菜の仕える若き副社長。ちなみに専属秘書の私はアッキーナと呼ばれております。 ですが、ひとたび仕事となれば超やり手のカリスマイケメン。お仕えして3年、そして…好きになって3年。 秘書たるものの矜持として、この想いは秘めておくと堅く誓っておりましたが、この度副社長は取引先の令嬢とお見合いをすることに。 「副社長が結婚したら辞める」それも私の秘めた決意でした。来月の退職を願い出て、これが最後のご奉仕、と思っておりましたのに…!? アッキーナ編ほか、毒舌ドS上司を狙う肉食整形美女のケイコ、一発ヤリ逃げ・しかもハジメテの片想い男が上司になってしまったアイコ、波乱万丈すぎる秘書室の恋模様をご堪能あれ▽
  • 小さい胸は感度がイイ?(1)
    4.0
    1~6巻165円 (税込)
    「もっと可愛い声、聞かせてください」コンプレックスの小さい胸を優しく舐められ、カラダ中トロトロに感じるなんて…――主任として周りから慕われている綾乃。でも実は、昇進のストレスから貧乳になり悩んでいた。下着を買い直すのも惨めでサイズの合わないまま着けていたが、ある日それを後輩の古賀に知られてしまい…。情けなくて、必死に取り繕う綾乃を優しく慰めてくれる古賀。「むしろ今の島崎さん可愛いです」と甘くキスされて…。恥ずかしいのに、大きい手に包まれて熱い舌で転がされると、なんでこんなに感じちゃうの…。
  • 伊豆の山奥に住む仙人から教わった からだがよみがえる「食養術」 ダメなボクのからだを変えた 秋山先生の食養ごはん
    3.7
    御歳70時点で内臓年齢は驚異の20代! という秋山龍三氏の「食養」という健康法が話題です。著者の山田氏は、秋山氏が伊豆に開村した「ふるさと村」に単身、乗り込み、秋山氏と自給自足の生活を共にすることで、食養の真髄を受け継ぎました。アラフィフ男性に典型的な夜更かし、偏食、残業過多、ストレス過多で万年絶不調だった自身の日常から、食養によって脱することができた体験を、草野かおる氏の4コマ漫画と共に判りやすく解説します。
  • 崩れる 結婚にまつわる八つの風景
    3.6
    仕事もしない無責任な夫と身勝手な息子にストレスを抱えていた芳恵。ついに我慢の限界に達し、取った行動は……(「崩れる」)。30代独身を貫いていた翻訳家の聖美。ある日高校の同級生だった真砂子から結婚報告の電話があり、お祝いの食事会に招待されるが……(「憑かれる」)。家族崩壊、ストーカー、DV、公園デビューなど、現代の社会問題を「結婚」というテーマで描き出す、狂気と企みに満ちた8つの傑作ミステリ短編集。
  • 裏顔~わたしの週末、買いませんか1
    完結
    3.9
    【私は、週末のたびに体を売っている。】――地味で目立たないOL、仲道広美。イジメまがいの仕事の無茶ぶりに上司のセクハラ…そんな会社での欝々とした日々こそ、彼女は求めていた。溜め込んだストレスを解放する瞬間が、彼女にとって至福だから。週末、美麗に変身した広美は、自分に金を払う男を探す。彼女の美しく汚れた裏の顔を、会社の人間は誰も知らない――今は、まだ。
  • 外国人上司は絶倫でケダモノ!?奥でイクまで離さないから1
    完結
    4.2
    全35巻220円 (税込)
    「大丈夫、とても可愛いよ…無理やりでも啼かせたくなるくらいに」――アパレル関係の会社で地味子のフリをしている瞳のストレス解消法は、休日に大好きなオシャレをして出かけること。ある日、素敵な出会いがあったらいいなと思いながらバルで飲んでいると、アレンと名乗るイケメン外国人が話しかけてきて…。彼の甘い笑顔と包容力にどんどん魅かれていく瞳は、そのまま一夜を共にすることに…。彼に触れられるだけで敏感になっていくカラダに困惑しながらも、奥まで突かれれば喘ぎ声は止められない…っ!でもこれは一夜限りの出来事、すべてが終われば日常に戻る…そのはずだったのに――突然アレンが副社長として会社に現れて…!?イケメンクールな外国人副社長×偽地味子――ちょっぴり過激で刺激的、カラダから始まる秘密のオフィスラブ!
  • あまえてほしいの
    -
    頼られたい、甘えられたい、そんな彼が恋愛の対象。頼られることに歓びを感じる坂井美咲は「美咲さんといると、ダメになる」と同じ理由で振られてしばかり。今回もダメか……と落ち込んでいる美咲の元に、以前パートナーを組んでいた後輩の前田智紀が期間限定で支社からやってきた。なにかにつけてじゃれついてくる智紀に「この男は違う。甘えてくる振り、じゃれつく振り。何もかもがどこかしらウソ臭い。特に彼のあの笑顔がウソ臭い!」と苦手意識からストレスな日々。「からかわないで」と智紀を一蹴するも、ひょんなことから一夜を共にしてしまい、美咲の方がドキドキと意識してしまう。「タイプじゃない」と呪文のように唱える美咲だが――。

    試し読み

    フォロー
  • 家鳴り
    3.9
    妻が際限なく太っていく─。失業中の健志を尻目に、趣味で始めた手芸が世間の注目を集め、人気アーティストとなった治美。夫婦の関係が微妙に変化するなか、ストレスとプレッシャーで弱った妻のために健志が作り始めた料理は、次第に手が込み、その量を増やして…(「家鳴り」)。些細な出来事をきっかけに、突如として膨れ上がる暴力と恐怖を描いたホラー短篇集。表題作を含む7篇を収録。
  • 我が身可愛い大人たち ~いいかげん離婚すべきでしょうか?~1巻
    -
    夫はたぶん、不倫をしている――。 都内でジムのインストラクターとして働く美鳥は、会社員の和真と3年前に結婚するも、セックスレスの悩みを募らせている。一方、夫の和真は日々のストレスをぶつけるように、妻とは正反対の可愛らしい見た目をした会社の後輩・絵里奈と不倫関係に。 「私たちはきっとどこにでもいる普通の夫婦」… お互いの問題から目を逸らして鬱屈した日々を送っていた。 そんな中、夫婦関係をなんとかやり直そうと行動する美鳥だけど、高校の同級生・直江と連絡を取り合うようになって…? 大人のエゴが渦巻く四角関係の恋愛は、いつしか深みへと堕ちていく…!
  • 仕事も人生もうまくいく整える力
    3.4
    「整える力」があれば、仕事も人生もすべてうまくいく。まずは朝の時間を整えて。体調をどんどんよくすることから。◎「ほどほど」を心得る ――「やりすぎ」はすべて身の毒◎「朝坐禅」のすすめ ――心と体を整える最良の習慣◎心が乱れたら即「掃除」 ――その大きなリセット効果◎デスクは「整然」と使う ――“探し物”がストレスを生む◎怒らないこと ――「怒りを頭に上げるな」という禅の教え◎「旬」をいただく ――それは「心の栄養」にもなる◎夜は静かに過ごす ――夜9時以降はスマホを断つ禅が教えてくれる――心・体・生活をすっきり、すこやかにする98のヒント。

    試し読み

    フォロー
  • 「男」をわかるほど、すべてがうまくいく。
    -
    80万人の男性と向き合ってきた著者・潮凪洋介氏が教える、「男」のすべて。 なんとなく人間関係がスムーズじゃない、イライラしたり傷ついたりしてストレスが溜まる…。よくよく考えると、貴女を悩ませているのは、「あの男性」。「私がイケないの?」と悩んでいませんか。 でも大丈夫。本書で紹介する54の「男の内面」を知るだけで、仕事も恋愛も結婚も家庭もうまくいくようになります! 〈「男の理解度」チェックシート付き!〉
  • 気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学
    -
    心がスーッと軽くなる心理学シリーズ累計35万部突破! 心にうまいこと「折り合い」をつけてすり減らないで生きるコツを伝授する本!よく気がついて、繊細。そんな人にこそ知ってほしい効果バツグンの心理術。……………………………………………………いつでも前向きでいられる人、まわりに振り回されない人、ストレスをうまく受け流せる人は、「心をゆるめる」のがうまい人なのです。……………………………………………………あせらず、気にせず、いつでも楽しくいられるヒントが満載!◇自分のことも「他人事」のように考えてみる◇「鈍感力」をつければ疲れない◇「戦略的ペシミスト」になるのもあり◇うれしいことの「余韻」は何度も味わう◇「数値化」すると冷静に向き合える◇なぜ「本を読む人」は心がしなやかなのか

    試し読み

    フォロー
  • ウチにはクズがちょうどいい ADHD女子の恋愛変歴
    5.0
    【電子特典版:あとがきマンガ付き】 インスタグラムで話題沸騰中! 恋愛共依存、掃除ができない、ストレス食いに過食症……。 ADHD(発達障害の一種)による様々な症状を抱える著者の凄絶な人生を赤裸々に綴る。 初体験はカレー屋バイトのインド人、元夫は留学先の無職中国人……刺激を与えないと脳が働かないから、 ついつい破天荒な行動を選んじゃう! ちょっと切なくてそれでいて笑える、オール実話コミック。
  • スープジャーで楽するおべんとう生活
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今話題のスープジャーは、時間がたっても変わらず“あつあつ”のメニューを楽しめるすぐれモノ。野菜もたっぷり食べられ、お財布にもからだにもやさしいといいことづくめです。 保温効果の高さから、最低限の調理を済ませたらあとは放置しておくだけで、おいしい1品のでき上がり。 便利なスープジャーを毎日のお弁当に取り入れれば、かんたん時短調理なのに手抜きにも見えません。盛りつけ・彩り・栄養バランスなどについての悩みやストレスから解放され、お弁当ライフが今までよりもっとラクで、ステキになります。 また、スープジャーなら“あつあつ”だけでなく“冷え冷え”のメニューも得意なため、フレッシュなサラダをいただきたいときにも最適。メニューのバリエーションも豊富です。 本書では、「糖質30g以下」53品、「200kcal以下」31品、「主材料3つ以下」19品、「調理時間5分以内」45品、計72品のスープジャーレシピを掲載しています。 ジャーのなかを最適な温度を保つためのコツなどもご紹介していますので、スープジャービギナーのかたにもぴったりな内容となっています。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。 CONTENTS なんてすてきなスープジャー 調理が手間いらず スープジャーの使いかた 知っておきたい使用上のポイント スープジャーのサイズを知る 【材料は1~3つ。5分以内でできる! 速攻10選】 ・春雨わかめスープ ・白がゆ ・豆腐とわかめの味噌汁 ・ねぎと昆布とちくわのおすまし ・豆乳きのこスープ ・コーンスープ ・卵がゆ ・たまねぎと卵のチーズスープ ・トマトとパンのスープ ・ツナサラダ [コラム1]試してみました スープジャーのアツアツ&冷え冷え効果 【スープ・汁物】 〇基本の味噌汁 ・えのきと小松菜と厚揚げの味噌汁 〇味噌汁の応用 ・けんちん汁風/厚揚げピーマン/ベーコン野菜 〇基本のコンソメスープ ・たまねぎとトマトとベーコンのスープ
  • 神さまと前祝い
    4.0
    「神さま」シリーズ累計15万部!運気が爆上がりするアメイジングな方法とは?………………………………………………………「前祝い」とは、よい結果になることを確信して、前もってお祝いをすることです。そして、運がいい人は、無意識に前祝いをしています。つまり、何につけ「先に祝ってしまう」ことが、運を引き寄せるポイントになるのです。 ―――著者「ひたすら楽しく!」これが前祝いの基本です。◇前祝いは、六十八秒以上◇なぜ「素敵な引っ越し先」まで見つかってしまう?◇ストレスと無縁になる「前祝い味噌汁」◇「寝る直前祝い」で不思議なことが次々起こる!◇超開運アイテムは自分でつくれる~その名も「前祝いブレスレット」特製・キラキラ王冠シール&おすすめパワースポット案内付き!!

    試し読み

    フォロー
  • 鴉天狗の婚礼【イラスト入り】
    3.0
    1巻682円 (税込)
    鈴村翔真は自動車営業マンとしてストレスフルな毎日を過ごしていた。 ある日、疲れて帰宅すると天羽凱という長身の美男子が訪ねてくる。 何事かと思えば「約束通り、嫁になりにきた」ととんでもない衝撃発言が! 更に天羽は子供の頃翔真が助けた『鴉天狗』で、その恩返しのため来たのだという。 半信半疑ながら彼の作る手料理に釣られ居座られてしまい、「嫁の務め」と言い張る天羽にエッチを迫られるが、 なんと翔真が抱かれるはめになり──!?
  • ニセ花嫁の小さな嘘 第1話 偽物の新婦【タテヨミ】
    無料あり
    2.3
    1~50巻0~66円 (税込)
    天才贋作画家の山本柚葉(やまもと ゆずは)は、ニセモノの絵画で一儲けしようと思ったはずが、成り行きで侵入先の御曹司の花嫁になりすますことに…!?「まさか私がニセモノになるなんて!?」小さな嘘が大きな波乱に巻き込まれていく…!果たして柚葉の運命はどうなる!?

    試し読み

    フォロー
  • 好き嫌いはイケません。【特別版】(イラスト付き)
    3.9
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編収録!】イタリアン期待の星と言われながら、シェフになる予定だったレストランが潰れ、出版社の社員食堂で職を得た番匠。ただでさえジクジク痛むプライドを、初対面の編集・志生野に抉られ険悪な雰囲気になってしまう。しかも番匠の料理に決して手を出さない志生野の印象は最悪。それなのに寮のラウンジに行けば先客として志生野が…、ストレス解消にとジョギングすれば後ろから志生野が…。結果、なぜだか毎朝二人でウォーキングする羽目になって──!?  恋の火花がバチバチラブ ※この作品は挿絵イラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • ほしいのは「つかれない家族」 ワンオペ家事&育児に絶望した私が見つけた家族のシアワセ
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポストコロナ時代を生きる、新しい家族のトリセツ。 東洋経済オンラインの人気連載を書籍化。ワンオペ家事&育児の絶望から、夫を巻き込みストレスレスな家庭づくりをめざして立ち上がった著者の奮闘記。 イラストレーター&コミックエッセイストとして活躍する著者。夫は仕事人間の会社員。ワンオペ家事&育児に奮闘し、楽しく子育てしていたつもりが、いつの間にか疲弊し、体調を崩したことから一念発起。 息子のためには自分がすべて抱えていてはいけない! と、「夫をいかに巻き込むか?」「家族全員がストレスなく過ごすにはどうしたらいいか?」……海外を含め様々な家族を取材し、ヒントを得ながら、「つかれない家族」について考え、実践していきます。 コロナ禍の「在宅ワーク」でも浮き彫りになり、社会問題ともなっている、「『家族という他人』とどう過ごすか?」問題。 それぞれのこだわり、思い込み、社会通念、法制度……様々に立ちはだかる障壁をどう乗り越えていくか? 私たちがが心に「やさしさ」を取り戻し、家族に「笑顔」を取り戻すために何が必要か? オンラインでの連載中から様々な共感と議論を巻き起こしたコミックエッセイの書籍化です。 悩める人に、将来に不安を抱く人に、救いとなる視点を与える、実感的かつ実践的な「家族の教科書」。 ◎目次 第1章 わが家が「つかれる家族」だったわけ 第2章 「つかれない家族」に共通している6つのこと 第3章 「つかれない家族」はこんな風にくらしている 第4章 そしてわが家は「つかれない家族」になれたのか? ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 夜の公園で、猫に人生を相談してみた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜかいつも満たされない、恋も仕事もうまくいかない、 いいことなんて全然ない…… そのモヤモヤ毛玉、吐き出しにおいで。 韓国発、9回生きた猫がくれる、今を大切にしたくなるイラストエッセイ。 猫には9つの命があると言われている。 実業家の猫、作家の猫、少女の猫……これまで何度も生まれ変わり、さまざまな人間を観察してきた猫が、今を生きる人間たちの心の闇や漠然とした不安、恋愛のストレスなど、他人にはとても言えない気持ちにそっと寄り添ってくれる一冊。
  • 図解 食べても食べても太らない法
    3.4
    「きちんと食べる人ほど、やせる」――。65kg→52kg(60代、女性) 9カ月で13kg減!79kg→72kg(40代、男性) 6カ月で7kg減!58kg→50kg(30代、女性) 4カ月で8kg減!1万人以上の悩みを解決した管理栄養士が「食べてやせる」簡単ダイエット法を紹介。食べたいものをガマンしても、絶対にやせません!ガマンはストレスを生み、ムダな食欲を引き起こすからです。やせるコツは、たった1つ。食事の「量より質を見直す」こと――。たとえば……◇焼肉を食べるなら、「ハラミ」より「ロース」◇スイーツを食べるなら「ショートケーキ」より「シュークリーム」◇居酒屋では「ビール」と「唐揚げ」を楽しむ!などなど、「おいしく食べて、楽しくやせるコツ」満載の本。文庫ベストセラーが「オールカラー&図解版」で新登場!

    試し読み

    フォロー
  • イラ×イラ
    完結
    4.8
    全1巻484円 (税込)
    あたしの初恋のヒト・二狼(ジロウ)くんは、定期的にキスをしないとイライラが爆発してしまう特異体質?です。ストレス解消に使われ続けて早9年。高校に入ると彼は人気出ちゃうし、ホントはあたしのことどう思ってるのか、最近かなりアセッてます…そんな可奈子の「恋に目覚めさせるためのフェロモン計画」「女臭さアピール作戦」の行方は…!? ●収録作品/コズミック★ガール/コイブミ/イラ×イラ/好きがあればなんでもできる!
  • カミングアウト
    3.7
    1巻649円 (税込)
    心の中に抱えた秘密。言ってしまったら取り返しのつかなくなるような言葉。いまなら、言えるんじゃないのか――。コインロッカーに衣装を預けて複数人格を楽しむ17歳の女子高生さちみ。ロリィタ服趣味をひた隠しにしつつそろそろ結婚もしたい、プチお局の29歳OLリョウコ。“それ”をカミングアウトしたとき、自分は、周囲は、どう変わる? ストレス解消、すっきりエンタメ!
  • さらに女王様が教えるSMの作法
    3.5
    快楽への階段をのぼりつつあるSM愛好家へ  好奇心豊かなSMファンに贈る、異色の“SMエッセイ”第2弾。  SMプレイに興味を持ち、さらにどんなことができるんだろうと思ったあなたにぴったりなエピソードが満載です。  アナルは、拡張していくと手が入ってしまう? 処女でも童貞でもSMはできる? 奴隷と女王様の間に存在する「奴隷契約書」とは? 金蹴りを好むM男性? 医療プレイって? ……などなど、ハードプレイにおける注意点とあわせて紹介。  これを読んでしまったら、あとは実践と訓練あるのみ。その日からSMがしたくてたまらなくなること請け合いです。  めくるめくSMワールドの深層がここにあります。 ・アナルに手が入ってしまったわ ・尿道に異物を挿れられたいかしら? ・女王様への無粋な言葉、M男性へのタブーワード ・SMグッズに黒が多いのはどうしてかしら? ・童貞君のSM調教 ・お金持ちでなければ、SMを嗜んではいけないのかしら? ・奴隷契約書って何かしら? ・奴隷の譲渡は可能かしら? ・いっそ、人間でなくなってしまうというのはいかが? ・SMにおけるタトゥーは、どんなスパイスなのかしら? ・真性女王様と職業女王様の見分け方はご存知? ・SMスタジオってご存知かしら? ・ペニスの大きさによって、言葉責めは変わるのかしら? ・剃られることで精神的な拘束を得たいかしら? ・SMにおける三種の神器って何かしら? ・そんな太いものが入るのかしら? ・不可能だとはわかっていても、願望しちゃうわよね ・放置プレイも、またオツなものよ ・浣腸を取り入れてはいかが? ・処女でもS男性にお仕えできるのかしら? ・M男性へのお仕置きって、どんなものがあるのかしら? ・どんなご褒美がお好みかしら? ・自吊り、自縛ってご存知かしら? ・射精管理されてみてはいかが? ・SMをしていたら、日常での思わぬ福利があったようね ・水責めはお好き? ・排尿を見せてごらんなさい ・一緒だと思ったら大違いよ ・男性の潮吹きって、ご存知? ・野外プレイはお好きかしら? ・プレイ嗜好って、男女で異なるのかしら? ・金蹴りプレイはお好きかしら?  ほか ●貴崎ダリア(きさき・だりあ) 1973年生まれ、東京都出身。10代のころに読んだSMに関連する文学作品に感銘を受け、交際男性との軽いSMごっこを経験して20代でSMクラブに所属。ミストレス(女王様)として活躍した後引退。現在はプライベートでSMや緊縛などを嗜んでいる。得意なプレイは緊縛および精神的に支配すること。趣味は「人間足置き」集め。身長172センチ。スリーサイズは88、59、87。
  • 自律神経の整え方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体と心の不調は自律神経が原因かも? 自律神経は、わたしたちの意思とは関係なく、生命を維持するために働いている神経です。最近ではストレスなどの重圧から自律神経を乱す人が少なくありません。本書で自律神経の仕組みを知り、生活習慣でストレスを減らしたり、自律神経を整える食べ方のコツ、その他の実践テクニックをご紹介していますから、やり方をマスターして、日々の心身トラブルの解消に生かしてください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙 ●CHAPTER 1 自律神経について知ろう ●CHAPTER 2 生活習慣でストレスを減らす ●CHAPTER 3 自律神経を整える食べ方のコツ ●CHAPTER 4 自律神経を整える実践テクニック
  • 自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方
    -
    ■自律神経関連書、最後の切り札になる1冊。 最近よく耳にする、 「自律神経を整える」というワード。 わたしたちにとって、 自律神経がいかに大切な神経であるかは、 ご存じのとおりでしょう。 ■自律神経は、 「交感神経系」と「副交感神経系」の 2つの神経で構成されています。 自律神経を整えるには、この2つの神経のはたらきが、 どちらも高く、ちょうど良いバランスで 釣り合いがとれていることが理想的です。 しかし、残念ながら、 ストレスの多い現代社会では、 “交感神経が過剰にはたらいている人” が急増しています。 なんとかして、副交感神経のはたらきも高め、 自律神経のバランスを保たなければいけません。 ■そこで、重要となるのが、本書でお伝えする 「迷走神経」 を活性化させる方法です。 迷走神経は、自律神経のなかでも、 副交感神経を支配している重要な神経です。 迷走神経は、脳からはじまり、 さまざまな臓器をめぐっています。 脳と臓器の「直通回線」とも呼べる、 体のなかで最も大きな神経です。 ■本書では、 迷走神経と腸、呼吸、睡眠、 生活習慣、ストレスとのかかわりから、 「なぜ、今迷走神経に頼ることが必要なのか」 「迷走神経をはたらかせると、どのような効果があるのか」 「迷走神経が整うためにはどうすれば良いのか」 をまとめています。 自律神経の主役を整えて、 なかなか良くならない 頑固な不調を改善させましょう!
  • シュガーレス・ラヴ
    3.8
    短時間、正座しただけで骨折する「骨粗鬆症」。恋人からの電話を待って夜も眠れない「睡眠障害」。フードコーディネーターを襲った「味覚異常」。ストレス立ち向かい、再生する姿を描いた10の物語。
  • ねこアンソロジーコミック ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策
    5.0
    ねこまき(ミューズワーク)、宇仁田ゆみ、お肉おいしい、きくまき、水島ライカ、おたべ、simico、三本一舞、くらら、たむらあやこ、清水めりぃ、木月けいこ、アベナオミ、はしかわなおたか、小島アジコ、にごたろ、ねこ好き漫画家が大集合! もの言わぬ動物たちの体の不調やストレスなどは、飼い主が気づかないとならない。 猫を飼っている漫画家たちは、猫と一緒に暮らす上でどのようなことに気をつけているのか?  保護猫など、子猫の育て方や外飼いor完全室内飼い、去勢、フードの選び方、しつけ、 病気やケガ、そして老猫介護、猫のライフステージやシチュエーションでどのような選択をしたか、を コミックエッセイ+ショートコラムで紹介していく。 たのしく読んで、猫たちのかわいさに癒されて、役にも立つ、テーマ切りのアンソロコミックです。
  • 目からウロコのフーゾク快楽術★ついに大阪・日本橋に現れたJC売春ルームの狂気★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆特集 目からウロコのフーゾク快楽術 ●情報けものみち ・原因不明の奇病が蔓延!? 手が震える村 ・ついに大阪・日本橋に現れたJC売春ルームの狂気 ・口コミ☆一つの宿に泊まる ・これがわからなければ…あなたはどんな人間なのか? ・ストレス解消のためデブのケツの穴にロウソクを灯したい ・今度こそ酒池肉林パーティに招待します!迷信を信じ年末ジャンボ10億を狙う ・葬儀屋の「ちょっと待ってて」さんはなぜ霊安室に戻るのか? ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 渡瀬さんが誘ってる! ・インテリやくざ文さん レジェンド ・くたばれ、リア充! クリスマスシーズンの東京ネズミーシー ・長澤まさみのような恋人が欲しい ぱるるとの再会 ・この世のひみつ 人妻のライン名 ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 福山雅治の結婚にショックを受けている女に聞く。「自分も可能性あると思ってたんすか?」 ・拝啓、美人店員さま 先々月の雑貨屋さん、続き ・フーゾク噂の真相 プラシーボ効果で、フーゾク嬢はエロく変貌するのか? ・テレクラ格付け委員長 プロフェッショナル~仕事の流儀 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は裏モノJAPAN2016年2月号の  一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • インターバル・ゼロ
    値引きあり
    3.6
    全1巻421円 (税込)
    生徒会長の角倉は、陸上部顧問の父が自宅に下宿させる部員の世話にストレスを溜めていた。特にエースの貴間は態度がでかく、何かと突っかかってくる。卒業して家を出るまではと耐えていたが、なぜか突然、貴間にキスされた。以来、貴間はキスをしたり触ったりしてくるけれど、その気持ちが分からない。こんなことされると、貴間に好かれていると勘違いしそうになるのに……。
  • ねこ神様はふわふわのお布団がお好き (1)
    完結
    4.5
    ゲーム会社に勤める彩夏は、ある日、ねこ神様の「ちよ」と出会い、ストレス過多な生活を改善するため、様々な工夫をすることに!「万能鑑定士Q」の神江ちずが描く、癒され睡眠サポートコミックが登場!
  • 限界社畜・マッサージ【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.8
    社畜OL三上 明は居酒屋で飲み食いするのがストレス発散方法。 ある日、営業で働く同僚の八ヶ谷と遭遇し会社の愚痴で意気投合♥ 酔った八ヶ谷をホテルに運んだら、抱きつかれしまいそのまま一晩過ごし・・・。 実は八ヶ谷は重度のやわらかいものフェチで明の体の感触がやみつきに♥ 「お前の体に触らせてくれ!」 彼の熱意に折れた明はエッチなマッサージを施され、性感帯を優しく揉まれて・・・♥♥♥ 大学生のピュアカップル♥や隠れドS女子と年下わんこのオフィスラブ ラッキースケベが巻き起こる同居生活など読み切りを収録したやまだK児初コミックス!!! 電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。 ★単行本カバー下画像収録★
  • 旦那様NoひみTsuを知らされて親友と寝ちゃうってアRiですか!?
    完結
    3.0
    佳純(かすみ)と優(ゆう)は社内恋愛でゴールインしたラブラブ新婚さん。 幸せいっぱいな2人だけど、ひとつだけ不安が。 最近、優はED気味で挿入ナシ。仕事のストレスのせい?それとも… その晩、酔いつぶれた優を送ってきてくれた親友の城上(しろがみ)に思い切って相談してみると、とんでもない真相を聞かされて!? 表題作のNTR(ネトラレ)他、ドキドキなシチュエーション満載☆ ★単行本カバー下イラスト収録★
  • あるあるストレスぜんぶ消す!イライラゼロ90の方法★「悪」ではない。「せこい」わけでもない。★若すぎる子がいる出会いの場★裏モノJAPAN超ボリューム版★12冊分★610ページ★
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN超ボリューム版 ★10冊分、610ページが一気に読める★ 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★その手があったか!エロ知恵100★今すぐ使える!この手もあるぞ!! ★使っていいのか! 悪イイサービス90★必ず必ず探せるヒントつき ★第3弾!摘発されないのが不思議なエロい店70 必ず探せるヒントつき!! ★あるあるストレスぜんぶ消す! イライラゼロ90の方法★「悪」ではない。「せこい」わけでもない。 ★第2弾!使っていいのか!どうして売ってる?ヤバい悪グッズ80 ★風俗じゃないのにエロすぎる店90★スクール水着で洗車 ★なぜか規制されないエロ無法地帯80★若すぎる子がいる出会いの場 ★エロ犯罪の手口80 マネ厳禁★防犯のための知識としてお読みください ★なぜか野放しにされている悪い遊び70★法整備が間に合ってない? ★俺たち中年おっさん60人 こうしてセフレを作りました★狙い目は風俗嬢★もちろん素人も ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。
  • 脳イキ絶頂ASMR1
    3.9
    1~4巻110~220円 (税込)
    大学で講義を受け持つ琴吹には天敵とも言える生徒・志摩がいる。 自分の授業中に携帯をいじり聴いてないそぶりをするも、 授業内容は把握していて隙がない。 そんな琴吹のストレス発散方法は、ASMRで癒されること。 授業中に志摩にイライラさせられた気持ちを鎮めるため、 自分の研究室でアイマスクとヘッドホンをして「ちょっとだけ…」と お気に入りのえっちなASMRを聴いていたところを志摩に見つかってしまい…?!『Fig vol.44』に収録されているものと同じ内容になります。
  • 社長に愛されるため採用されました。~深夜残業、濃厚えっちは蜜に香る~1
    3.3
    「もしかして感じやすい体なのか?」だっ、ダメです社長!そんな風に触られたら、声がでちゃう…!香水専門会社『SDパルファム』の採用面接を受けた牧野かえで。異常に距離の近いイケメン面接官に緊張がピークで、汗が止まらない…。なのに何故か合格。しかも面接官はこの会社の社長・菅田勇祐(すだゆうすけ)だった!採用に喜ぶ間もなく結ばされたのは『特殊秘書 特別契約書』なるもの。なんでも、香りの研究をする社長のため「常に体臭や匂いを嗅がれても大丈夫!」という人材を求めていたのだとか。さらに、社長のストレス軽減のために『癒し秘書』としても体臭を嗅がれてほしいと言われてしまう!不安な日々が始まったものの、社長が匂いフェチである素振りを見せることはなく、安心していた矢先。深夜残業中に社長に突然押し倒されて――!?「牧野からは他と違う、いい匂いがする」そう言ってかえでのフェロモンを辿る社長の手が、だんだん際どいところに近づいていき……。
  • デリヘル部下のメスイキ調教~ご指名うけたらムカつく上司だったので性的にイジメてみた。(1)
    4.0
    鬼上司にいつも怒られてばかりのデキない会社員・理央。密かな楽しみはSMデリヘルのお仕事!人気No.1のS男として、M男を調教してストレスを発散していた。ある晩、指名されてホテルへ行くと客はまさかの鬼上司!?バレたらヤバい!と焦るも、会社での姿とS男の衣装を着た理央の外見が違いすぎて全く気付いてない様子。しかも、イジメて欲しいって可愛い顔でおねだりしてきて…!?じゃあ、日頃の仕返しも兼ねてたっぷりイジメてヤるよ!と、縛りにオモチャに目隠しに…次々とハードなプレイで調教したら、どんどんエッチなカラダに仕上がっちゃって!?淫乱ドM上司が可愛すぎて、本番NGなのに奥までハメてメスイキさせたくなる…っ!
  • 心に傷を負ったイケオジ公爵は声を失った幸薄令嬢だけに甘い【分冊版】1
    完結
    -
    伯爵令嬢のアレットは父親と継母と義姉から使用人のように扱われていた。唯一の味方だと思っていた幼馴染で片想いの相手でもあるポールは義姉と婚約してしまった。 アレットは深く傷つきながらも二人の婚約パーティに出席するのだが、そのパーティでは義姉がばらまいた嘘の噂を信じた令嬢たちがアレットを遠巻きで見ながら悪口を言っていた。追い打ちをかけるように義姉がまだお祝いの言葉をもらっていないと嘘を言えば、令嬢たちは義姉の味方をしてアレットを責めてくる。何を言っても誰にも信じてもらえないというストレスの極限に達してしまったアレットは、その日以来、声を出せなくなってしまったのだった。 そんなアレットのもとに、騎士団長を引退するシルヴァン・バダンテールと結婚せよという王命が届く。 シルヴァンは公爵家の当主であるが、年齢はアレットとは親子ほど離れた50歳。噂に聞くシルヴァンは年老いてもなお見る者の目を奪うほどの美貌を持つが、気難しく、これまでずっと独身を貫いてきた偏屈者だという。 しかし実際に会ったシルヴァンは、寡黙ながらも心優しい紳士だった。 「これまでよく頑張った。ここでは存分に甘えて生きなさい」 結婚式を挙げた日の夜、シルヴァンはアレットに温かな言葉をかけてくれた。その彼もまた心に深い傷を負っていることを知ったアレットは、彼を幸せにしようと誓う。 お互いを労わり合うアレットとシルヴァンの間には愛情が芽生え始めたものの、互いに相手の想いには気づいていないようで――。 これは、王命による結婚から始まるイケオジと虐げられ令嬢の両片思いの恋物語。 『心に傷を負ったイケオジ公爵は声を失った幸薄令嬢だけに甘い【分冊版】1』には『第一章 声を失った伯爵令嬢』~『第二章 公爵閣下との結婚』までを収録
  • 婚外恋愛~女の悦びを知った夜 1巻
    完結
    -
    全2巻330円 (税込)
    「女性の身体は30代から感度が上がる。それを知る前に女捨てるなんてもったいない!」本当の快感をまだ知らない身体が、彼との再会で熱く疼きだす…。恋愛もセックスもご無沙汰なアラサー女・梨沙は、不倫や離婚問題を主に扱う弁護士として活躍中。ある日ストレス解消のために入ったバーで、初恋相手である高校の先輩・津田と再会し、女としての本能が目覚める。すれ違ってしまった過去を清算して再び惹かれあった二人は、心も身体も理性がきかないほどお互いを求め合い…。先輩に全身で愛され、怖いくらいに幸せだと感じる梨沙だったが、実は彼には大きな秘密があって――。
  • 「疲れない!」技術
    2.8
    大人気の精神科医が教える、心とカラダに効く、疲労回復のメソッドの数々! 本書さえあれば、あらゆる疲れや不調に対する悩みが解消されるだけでなく、本当の健康まで手に入ることでしょう。 ◎人はなぜ疲れてしまうのでしょうか? ◎また、疲れやすい人と疲れにくい人の違いはどこにあるのでしょうか? ◎また疲れない身体を手に入れることは可能なのでしょうか? これら「疲れ」に関する疑問を、医学的見地から分析し、現代という事情を踏まえつつ、上手に疲労を消していく方法を教えてくれる一冊です。 ☆こんな方におすすめです! ★朝起きられない人 ★午前中ずっとボーッとしている人 ★お昼ご飯を食べると眠くて仕方がない人 ★水曜日くらいでエネルギーが枯渇している人 ★土日に昼過ぎまで寝なくては疲れが取れない人 ★わかっちゃいるけど、ドカ喰い、飲みすぎがやめられない人 ★ファストフード、ラーメン、スイーツが大好きな人……etc. 本書があれば、ストレスフルな毎日を送らなければならない現代人に、高価な栄養ドリンク以上の効果をもたらし、対症療法ではなく、根本的な「疲れ」への解決策をもたらしてくれることでしょう! コレは効きますよ!! ●著者紹介 西多昌規(にしだ・まさき) 精神科医・医学博士。 自治医科大学・精神医学教室・講師。1970年石川県生まれ。1996年東京医科歯科大学卒業。 ハーバード・メディカル・スクール研究員、東京医科歯科大学・学内講師などを経て、現職。 日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。企業産業医としての活動も行っている。 主な著書に『「昨日の疲れ」が抜けなくなったら読む本』(大和書房)、 『「テンパらない」技術』(PHP文庫)、 『「すぐやる!」コツ』(SB文庫)などがある。
  • 嫌われるから人間関係はおもしろい。図太く生きるのは簡単なこと。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量9,000文字程度=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 人に嫌われることを恐れて、自分らしく生きられないあなた。 本書では、その問題を解決します。 人に嫌われるのは、とてもつらいことです。 よくわかります。 筆者も 「私は「嫌われること」をとても恐れていた。が、その割に人に嫌われたりしている。」 と語っています。 そこで本書では、嫌われない方法ではなく、「正しい嫌われ方」を紹介いたします。 多くの問題は、筆者が語るように「私は「嫌われ方」を勘違いしていたのだ。」ということから発生しています。 逆説的ですが「正しい嫌われ方」をすることにより、あなたは図太く生きていくことができます。 想像してみてください。人に嫌われることを恐れながらビクビクと繊細に生きていく自分。 たまに逆ギレして周囲を驚かせたりする自分。 あるいは、人に嫌われることを気にせず、堂々と自分の道を歩く自分。 煙たがられたり嫌われたりしても、なんだかんだと一目置かれている自分。 どちらの自分を選びますか? 人に嫌われても気にしないというメンタルがあれば、なんだってできると思いませんか? 方法は簡単です。本書を熟読し少しずつ自分を変えるだけです。 是非、この機会にあなたの世界を変えてください。 著者紹介 松ノ木太吾(マツノキダイゴ) ヤクザ映画好きが嵩じて映画系物書きに。 五年前にぼっちに目覚め、ぼっち系読み物を書き始める。
  • 島津義弘に学ぶリーダーシップ。鬼島津の敵中突破!苛烈でありながら、人にやさしい生き方。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 島津家の家臣の端くれの子孫である私にとって、関ケ原の敵中突破は格別な出来事です。 そして、いろんな本や資料を読み漁り、島津義弘と言う人を知れば知るほど、 侍の忠誠心や薩摩武士の精悍さと考える世間の敵中突破の評価に違和感を持ちます。 この本の目的は、その違和感の理由を説明し、人間関係としての島津義弘と家臣たちの話を、現代に生かすことです。 経営者として、今後それを目指すものとして、どうあるべきかを島津義弘は教えてくれます。 「自分は義弘になれるかな」と、少しでも考えていただければ、本書の目的は達せられたと思います。 【目次】 第1章 鬼島津の実像に迫る 四兄弟と祖父日新斎 第2章 島津の合戦法 寡勢で大軍を破るは、信頼関係あってこそ 第3章 朝鮮出兵 鬼島津誕生!味方にも敵にも礼儀を尽くすとは 第4章 関ケ原 義弘の苦手分野、関ケ原の軋轢と敵中突破の熱い話 第5章 関ケ原以後 天下を描いた教育は幕末へ 【著者紹介】 宮内露風(ミヤウチロフウ) 鹿児島生まれの52歳(2016年現在) 鹿児島大学卒 関西学院大学法科大学院終了 42歳で税務署を辞め弁護士を目指すが、試験の半年前に妻が末期がんとなる。 妻の介護と受験勉強をしつつ、完治を目指して職と住居を転々とするが、願い虚しく妻は他界。生きる目標を失い、3ヶ月無気力に過ごす。 その後、両親や友人たちの励ましで一念発起し、再び生きる理由を見つけるため、ウェブを利用して、幼いころからの夢であった執筆活動に入る。 作品はモバスペブックで連載中の歴史小説「巨人の城」、カクヨムで連載中の歴史小説「肥前の熊に薩摩の狐」「奇叛天」、 エッセイ「聞かせたい話があるんだ。」
  • 10分でわかるアフター「三国志」五胡十六国・南北朝時代 =北朝編1=10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量9,000文字程度=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 まえがきより 中国の『五胡十六国・南北朝時代』の最大の特徴は、 それまで辺境に追いやられていた異民族達が中国大陸に乗り出し、 王朝を建国して漢民族と対等に渡りあったところだ。 それは、中国がそれまでの漢民族一辺倒の時代から多民族国家へと変容していく激動の時代である。 五胡(ごこ)とは、この時代に主要な働きをした五つの異民族を漢民族側から指摘した呼び名である。 具体的には、鮮卑(せんぴ)・匈奴(きょうど)・テイ(てい)・羯(けつ)・羌(きょう)のことだ。 近年、この呼び方は差別的だとして言い換えられることもあるが、 本書では民族の動きが分かりやすいように敢えて旧来通りの呼び方を用いる。 前作『10分でわかるアフター「三国志」五胡十六国・南北朝時代 =南朝編=』では、 この時代を南に追いやられた南朝の視点から解説した。 北朝は統一までの過程が複雑で王朝が多く登場するため、統一前と統一後に分けていく。 今回は混乱に混乱を重ねた異民族達が、どうやって中国を支配するようになっていったのかを探ってみたい。 目次 ●『三国志』までの異民族達=内地に入り込んでいった招かれざる客= ●西晋の滅亡と匈奴による部族国家=コンプレックスからの脱却と、混乱する部族政治= ●東の鮮卑と西のテイ・羌、そして南の東晋=民族の融和を図った、英雄の挑戦= ●北魏の出現と東晋の滅亡=華北と江南の統一、『南北朝時代』へ= 著者紹介 いちたか風郎(イチタカフウロウ) 1991年広島県広島市生まれ。 2013年愛媛大学法文学部人文学科卒業。 一旦は就職するが、大学で学んだ中国史の道を再び志して退職。 在職中にweb上でのフリーライターの仕事を知り 、現在はフリーライターで中国史関連の執筆を手がけながら中国史と中国語、PCスキルを勉強中。 改めて中国史への道を模索している途中である。
  • モテたい人必見!女がどうしても付き合いたい男になる方法。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量8,000文字程度=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 イケメンで格好が良く、スタイル抜群で、頭も良くて、女の扱いに慣れていて、高収入の男がモテる!!! と思っている男性がいたら、それは大間違い! 「そんなこと言ったって、俺は人生でモテたことないぞ!」と思っている方もいるであろう。 しかし、本当にモテていないのか?モテていることに気が付いていないだけかもしれないし、 自分はモテていないとずっと思い込んでいるだけかもしれない。 では、どんな男性に女は、キュンときているのであろうか? そして、どんな男性となら、女は付き合いたいと思っているのだろうか? 男性からしたら、「えっ??そんな男がモテるの?」と思うことが、 実は女性のハートをつかんでいることは良くあるのである。 もし、これから書き記すことに自分が該当することがあるなら、自信を持っていいと思う。 きっと秘かにあなたを想っている女性がいるかもしれない。 著者紹介 ひまわり (ヒマワリ) 1976年生まれ。 福岡出身。 大学にて食物栄養学を専攻。 管理栄養士。 1998年国内航空会社にて客室乗務員として約3年間乗務。 3歳からクラシックバレエを習う。バレエ講師。子供向けバレエ舞台を主催。 バレエを通し高齢者施設でボランティア活動をしている。 中学校高等学校家庭科教員免許・日本体育協会スポーツリーダー・リラクゼーションボディセラピスト・ 美脚骨盤矯正セラピスト・スポーツメンタルトレーナーなど、様々な資格を持つ。
  • 「いい人」をやめると病気にならない
    -
    働きすぎない、夜ふかししない、悩みすぎない……。 もっと笑い、よく食べて、とことん遊ぶ……。 ストレスを減らし、免疫力を高めることが、寿命をのばす! 「ホリスティック医療」の世界的権威が、「いい人」をやめていつまでも健康でいられる秘訣を伝授 ◎医学的に見ても「ちょいワル」な人ほど病気になりにくく寿命も長い! 長生きしている人を見ると、その人の生活習慣や性格などの個人的要因も大きいことが知られている。人に遠慮せず自分本位を貫き、健康常識を無視し、よく食べて遊んで笑う人が、かえってストレスがたまらず、免疫力があがり、クスリや医者知らずの生活を送っていることがある。長寿健康法でマスコミ等でおなじみ帯津先生は、長生きのためには人生の中での「トキメキ」が必要ととき、性格が災いしてストレスをため込んで健康寿命を損ねている人が実に多いことを強調する。 現代は「ストレス社会」と言われるように、ストレスに起因する症状は多い。残業続きで働きすぎたり、人間関係で悩みすぎたり、遠慮しすぎたり、お人好しなせいで損な役回りを押しつけられ悩んだり――と、「いい人」「まじめな人」ほどストレスを抱え込み病気になりやすい。現役のうちはそれでなんとかなっても定年後、そういうのが災いして健康寿命を損ねている人も多い。 よくいる「いい人」「まじめな人」「断れない人」向けに、この本では、心・食・気の調和を提唱し、「長生き」の秘訣を長年探り続けてきた帯津先生が、もう少し「不良」になることで健康寿命をのばし、病気にならない体をつくっていく習慣を教える。
  • キレイのための手帳術
    -
    測って、書くだけで、理想の体型に!? 今までダイエットに失敗してきた女性たちが、次々に成果を上げている、ヒミツのメソッドがあります。それが、メジャリング・ダイエット。  理想のボディをイメージし、毎日サイズを測って書くだけで、不思議なぐらいするするとヤセていくのです。無意味なプレッシャー、ストレスは一切ありません。楽しみながら、一日一日、憧れボディが近づいてきます!
  • 嫁姑の拳 I
    4.3
    嫁はマーシャルアーツの達人。姑は合気道の師範。腕に覚えのある二人が、今日も意見を拳で交わし合い、死力を尽くして跳ぶ!!闘う!! ストレス解消確約!! 不況もぶっ飛ぶ超弩級のコメディー見参!!
  • ミスコン炎上宣言!~わたしたち清く正しく炎上します~【タテヨミ】 1 ミスコン開幕!
    無料あり
    2.4
    1~95巻0~72円 (税込)
    7月某日、白金学院大学では毎年恒例のミスコンが開催されていた。出場者は4人の女子大生。整形級メイク読モ女、海外志向自演女、元子役匂わせ女、窃盗癖パパ活女…一見美しいが、それぞれが大きな秘密を抱えていた。お互いの秘密を暴露・炎上しあって縺れ合うコンテスト、勝者は一体誰になる!?

    試し読み

    フォロー
  • 鋼のメンタルの作り方 Z世代の私はパワハラ上司とモラハラ同僚に負けなかった。その結果、部署は廃止に!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 女性技術系総合職として、大手鉄鋼会社に勤務していた著者。そこで出会ったパワハラ上司とモラハラ同僚との日常で培った折れないメンタルの作り方を伝授する。 仕事はできるがその日の機嫌や忙しさで周りに怒鳴り散らし部下を次々と退職に追い込んできた上司に、陰口や陰湿ないじめを続け自分の快楽を満たそうとする同僚がいる環境の中でどのようにして生き抜いてきたのか? 誰かが助けてくれるとは思っていたのか? 逃げようとは思わなかったのか? 社会全体がホワイト企業に転身する中でもまだまだ古い体制は残りつつある。ホワイト企業と呼ばれる企業の中にも部署によってはいわゆるブラックとよばれる風潮が残っている。 さらに『Z世代』と呼ばれる人たちは、現在の3、40代の教育方法とは異なっており世代間ギャップを感じやすい。 Z世代はこれまでの常識が通用しないと言われているが果たしてそうなのか? 配属ガチャと上司ガチャのどちらにも外れた場合もう会社をやめるしかないかと悩んでいる全ての人に読んでほしい一冊。 【目次】 配属 新入社員時代 精神状態 鋼のメンタルの作り方 支えになったもの ストレス発散方法 忘れられない事件 社会というもの 心が折れた時 10年後の自分 【著者紹介】 井本春奈(イモトハルナ) 2020年~技術系総合職として、大手鉄鋼会社に勤務。男性99.5%の製造所で勤務。 現在はフリーで執筆活動等やプログラミングで活動中。

    試し読み

    フォロー
  • おばさんマウンティング地獄
    -
    「その洋服、母子手当で買ったの!?」とシングルマザーを小バカにするママ友間のボスママ、「お父様のご職業は?」とアレコレ探りを入れてくるタワマンのセレブ奥様、「私が指導係なんだから他の人としゃべっちゃダメよ」とネチネチ友達ヅラする職場のお局などなど、女の社会にはびこるマウンティング女たち。読者の体験を元に、オリジナル作品も加えて女たちのストレスと本音を描く6作を収録! ●収録作品…阪口ナオミ「私は負けない!」、小野拓実「重すぎるママ友」、桐野さおり「教えてアゲル」、朝野いずみ「偽薬 プラセーボ」、川島れいこ「サロネーゼの女たち」、汐見朝子「ゆる主婦バンザイ」
  • 淫魔がきたりて☆おクチでごっくん!?
    -
    求職中のニート「早雲 諒一」(ハヤクモ リョウイチ)は仕事を辞めたストレスからEDになっていた。そこへ訪ねてきた若い男。正体は淫魔の最終試験合格のために人間の精を奪いにやってきた見習いサキュバスだった。共同“性活”が始まりサキュバスあの手この手で挑むが、失敗続きで諒一のEDはますます悪化。しかし、日常生活のほうでは仕事復帰を応援されて、徐々にサキュバスを愛おしく感じるように……!?  ある日、卒業試験の監視役であるガーゴイルに媚薬を盛られて苦しむサキュバス。解毒のためには諒一の精をサキュバスの粘膜にたっぷりと吸収させること。「身体が欲しがってます。淫魔でごめんなさい」「わかってるよ。俺を飲み込んでくれ」。夢? 現実? 三上嵐士が贈る、エッチで笑える珠玉のコメディBL♪
  • 汗はすごい ──体温、ストレス、生体のバランス戦略
    4.0
    もっとも身近な生理現象なのに、誤解される汗。風邪の高熱は汗をかけば解熱する、汗っかきは持久力がひくい、わきの下や喉元や頭皮は汗をかきやすい……。どれもこれも科学的には真逆である。いい汗とは何か。暑さになれると上手に汗をかくことができ、暑い夏もへっちゃらに乗り切れる! 最新の脳科学の成果からさまざまな疾患による影響まで、汗のすべてを発汗生理学の権威が解き明かす。
  • 「うつ」にならない習慣 抜け出す習慣
    5.0
    もしかして「うつ」かもと思っているあなたに読んでほしい――――。 ストレス社会。 誰もが大なり小なり、悩みを抱えている。 中には、ひどく落ち込む人もいるだろう。 医師会と製薬会社は、こういう人たちに、「うつは心の風邪。誰でもかかりますが、お薬ですぐ治ります」という「キャンペーン」をはった。 その結果、精神科の敷居が低くなり、気軽に通院できるようになった。 では、それでうつは減ったのか。 むしろ急激に増えたのである。 「うつ」と診断され、抗うつ薬や睡眠薬をどんどん処方された人は、少しも良くならず、むしろ薬の副作用に苦しんだ。 ここ20年ほどの間に、うつ病、適応障害などの人は2倍、3倍にも増えたと言われる。 そのなかには、深刻なうつ病ではないのに、「軽症うつ」「新型うつ」などと、病名を与えられた人も多い。 とくに1999年に認可されたSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)は、「魔法の薬」のように言われたが、むしろ患者数を増やした。 今では、「うつの多くは一種の生活習慣病」という見方をされるようになった。 薬だけでは治らないのだ。 長年「軽いうつ」と言われて、すっかり薬漬けになり、今の不調や落ち込みが「うつ」からくるものか、薬の副作用か、運動不足(うつになると動きたくなくなる)などによるものか分からなくなっている人も多い。 あなたの病気は、うつではないかもしれない。冷静になってみよう。 うつにならない、うつから抜け出すには生活習慣を整えればいい。 しかし、落ち込んでふさぎ込んでいる人は、何もしたくない。 「軽い散歩で気晴らしを」といわれても、散歩を習慣化することができない。 そこで、習慣化に定評のある「行動科学マネジメント」の考え方をうつ予防に活かそうというのが、この本の考え方だ。 気が滅入って引きこもる→外出しないから体力が落ちる→ますます疲れやすくなる→全身倦怠感、疲れやすさなどのうつの症状が強くなる→だるいのでなお、外出したり人に会わなくなる……。 まさに「うつのスパイラル」である。 これを断ち切るヒントがいっぱいなのが、本書である。 うつは、つらい。しかし「悩み」は病気ではないのだ。 うつから抜け出すには、ほんの少し頑張って習慣を変えなければならない。 それは、苦しい作業かもしれないが、薬だけでは、うつは治らない。 ストレスがたまり、「このままでは、うつになってしまうかもしれない……」と不安に思っていないだろうか。 でも心配はいらない。対処法さえ間違わなければ、うつはそんなに深刻な病気ではないのだ。
  • かわいくない兄貴を喘がす方法 1巻
    完結
    4.1
    全8巻220円 (税込)
    【表情、声、肌のにおい…相手は兄貴なのにたまらなく欲情する――…】恋人が途切れない遊び人の大学生・陣のストレス解消法は、義理の兄貴へのキス!養子である平凡な兄・壮司は何をしても怒らずイイ子を演じていて、そんな兄貴を唯一動揺させられるのが不意打ちのキスだった。本音を見せない兄貴の仮面がやっとはがれた…そう思ったのに――。「兄貴と縁を切るつもりはねぇから」突然、家を出ると言い出した兄貴に陣が暴走!?抵抗する壮司を拘束し、熱い中を舌で掻き回す。おれ、おかしいのかな…兄貴の全てに興奮が止まらない――。S系なヤンデレの弟×こじらせ系な幸薄の兄の禁断・執着ラブ!!
  • ザ・女の事件 実母殺害!!おひとりさま女性の後悔
    完結
    -
    母ひとり娘ひとり…ふたり寄り添い生きてきた親子を見舞った、あまりにも悲しすぎる惨劇とは?(2003年/福岡県) 聡美は老いた母親と暮らす、45歳の独身女性。これまで幾度となく結婚の話はあったものの、その都度、 母をひとり置いて嫁ぐことができないでいるうちにこんな年齢になってしまった。ただ、安定した仕事に就き生きがいも感じていたため、 まあそんな人生もいいか、と自分を納得させることができていた。しかし、ある日母が複雑骨折し寝たきり状態に陥ってから、そんな状況は激変する。 聡美は母の介護のために仕事を辞めざるをえず、しがないパート勤めに。また、母と四六時中顔をあわせ面倒をみる生活は、 聡美にかつてないストレスと不満をもたらし、着実にその心をむしばんでいった。「なんで私だけこんなつらい人生を送らなきゃならないの!?」 そして鬱積したドス黒い心情は、母の思わぬ再婚話を知るに及んでついに爆発し、母をめった打ちにして惨殺してしまう。 だがその裏には、母の娘への思いもよらぬ深い想いが秘められていて――…!?
  • LOVE ORDER 200X【大合本版】 全巻収録
    完結
    -
    【大合本版…『LOVE ORDER 200X』1巻~4巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》同棲を始めて2年。詩子(うたこ)と佐矢太(さやた)は、その《平凡》な日々に幸せを感じつつも、ほんのりと物足りなさを感じていた。そんなある日、詩子との生活にストレスがたまりまくった佐矢太は、バーで出逢った美女と一夜を共に……。一方の詩子も、取材先で知り合った男性と《関係》を持ってしまう。その日を境に2人の関係は崩れ始めていく。しかしその破局は、これから始まる《様々な物語》の序章に過ぎなかった…。望月玲子先生が描く、男女8人の《愛》と《欲望》が複雑に絡まり織りなすラブストーリー、大合本版:全巻収録!! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 幼馴染から甘トロマッサージ。もう奥まで濡れてるよ?(1)
    完結
    -
    「もうこんなに濡れてるよ。俺の指、そんなにキモチいい?」―仕事のストレス解消にと向かったマッサージサロン。イケメンの先生に施術してもらえることになって、ちょっと浮かれていたところ「お前、俺のこと覚えてないの?」って…。もしかして先生って同級生だったアイツー!? しかも「せっかくだから、特別にキモチよくしてやるよ」って、オイルでヌルヌルの手で体中を撫でられて…。え、今、指先が胸の先っぽに触れ…た!? 気のせい…?と思ったけど、さらにもっと際どいところを刺激されちゃって―!? こ、これってホントにマッサージ? こんなに甘い手つきで弄られたら…奥からトロトロあふれて、ガマンできなくなっちゃうよ…!
  • 俺様ヤクザとヘタレ社畜の仁義なき溺愛(1)
    無料あり
    4.4
    全6巻0~165円 (税込)
    社畜サラリーマン・陽翔はいつも通り深夜まで残業した後、ストレス発散のためバーに飲みに行く。飲み過ぎて記憶が飛んでしまった陽翔は見知らぬ男にホテルに連れ込まれてしまう。裸になった男の入れ墨が入った身体を見てヤクザだと気付くも、アルコールの影響でなし崩し的に抱かれてしまう。……それが陽翔にとって人生で体験した事のない程気持ちいいセックスとなるのであった。翌朝目覚めた陽翔は、ヤクザに抱かれた事を後悔して慌てて逃げてしまう。 「あの人が俺のことを忘れてますように」と祈る陽翔であったが、帰宅する時に会社の前に止まっている高級車から昨日のヤクザが現れた。ヤクザが陽翔に言ったのは「俺のオンナになれ」というまさかの言葉であった…! ふぁいーー???
  • 帝様のいうとおり 第1話
    5.0
    1~4巻165円 (税込)
    推しの裏アカ男子は大嫌いな生徒会長!? 金持ち生徒の集まる黒帝学園で副会長を務める黒野(くろの)は、 段違いにハイスペックな会長・本城(ほんじょう)にこき使われてストレスが溜まる毎日。 そんな黒野の癒しは裏アカ男子のMIKA。 しかしいつも通りMIKAで抜いていたところに突然、本城会長が…!! さらにMIKAは自分だと明かしてきて配信動画の相手をしろと脅してきた!!! 男で抜いていることをみんなにバラされたくないし、大好きなMIKAとHなことができる!? 大嫌いな会長と大好きなMIKAの間で揺れるえちえち学園ラブ。 ※この作品は「Tulle vol.31」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 話が伝わらなくて困ったときに読む本
    4.3
    「キミの話はよく分からない」――。そんなことを上司から言われた経験はありませんか?本書では、「自分の言葉で表現する」ことにこだわり続けてきた著者が、自分の話を分かりやすく相手に伝え、相手とつながるためのヒントを紹介しています。 「話をうまく伝える」ことと、「自分の頭で考える」ことの関係や、「通じ合うことの楽しさ」について、自身の経験を交えながら丁寧に解説。「なぜ自分の話は伝わらないのか」。そんな日々のコミュニケーションで感じるストレスから解き放たれる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 今宵の月もベランダで お隣さんは私を甘く酔わせる(単話版)
    完結
    -
    「君を初めて見た時から、月じゃなく君に見惚れてた」 ストレスだらけの日々を送るOLの馨の唯一の楽しみは、月を見ながらベランダで晩酌をすること。 いつの間にかベランダの薄い壁1枚隔てて、毎日一緒にいるお隣の彼に勝手に安らぎの時間を覚えていた…。 そんなある晩、盛大な愚痴をベランダ越しに聞かれてしまい、なぜか部屋に招かれることに!? おいしいお酒、楽しい会話に惹き込まれ、気がついたら一線を越えていて――… 日常を小さく変えた甘い関係が、これからも続いていくと思ったけど…? 私を甘やかしてくれる隣人は、実は××でした――!? ほろ苦いロマンティックラブに酔いしれて♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2021年6月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 女たちのドラマ ―川島れいこ作品集―
    値引きあり
    -
    最低最悪なクズ人間に捕まったが最後、奈落の底に道連れに!?もう、幸せな毎日は戻ってこないー…。 介護に仕事、子育て、家事…摩耗していくストレスフルな日々…「三重苦~仕事、家事、介護~」 成功者は滅んでしまえ!!他人のモノも、そして旦那さえも盗む女…「私にちょうだいよ」 一心同体。朝から晩まで付き纏われる、ストーカー女からの束縛監視生活!!…「ずっと一緒よね」 ねぇ、私の旦那の子供を産んで?不妊義姉夫婦のせいで幸せ家庭が崩壊!?…「欲しがる女」 私が社会に不適合なのは、全部!!全部アイツのせいだ!!私は悪くない…「暴力の連鎖~母から娘へ~」 モラハラDV夫の奴隷の私。きっと死ぬまで逃げられないんだ…「誰も知らない夫婦の秘密~奴隷婚~」 横並び。協調。融和の強制。反すればこの村では生きていけない!!…「恐怖の田舎暮らし」 見知らぬボケ老人の娘になれ!?あり得ない…と思っていたのに…「強欲女の涙」 身投げ寸前の母娘が最後に行きついたのは、安息の地!?…「おふくろ食堂」 身近に潜む破滅がアナタを襲う日は、もう間近ー…?川島れいこ先生の描く豪華9本!!
  • 女王様が教えるSMの作法
    4.0
    あーら、お前、この世界のこと覗いてみたくなったの?  皆さんの思い浮かべるSMのイメージは、おそらく非常にアンダーグラウンドなものでしょう。  けれど、決してそうとは限らないのです。意外に多くの人が興味も持ち、プレイにはまり込んでいるのです。  紳士淑女の優雅で耽美な遊び……だけではなく、少し笑えて驚くようなことの連続。例えば、アナル調教の際に前立腺を刺激しますが、その位置や深さは人によって全く違うことをご存知でしたか? 人差し指を第二関節まで入れてお腹側に曲げたところにある、というステレオタイプな言い伝えはほとんどあてになりません。  本書を読めば、きっとあなたも今日からSMがしたくなるはず。道具がなくたって、SMはできるんです。まずはそこからはじめましょう。 ・赤い蝋燭はお好き? ・どんなお召し物で遊びましょう ・前立腺の位置について ・ソフトなSMに興味はおあり? ・エゴS、エセS、SMの真意はご存知? ・女王様だっていろいろいらっしゃるわ ・M男性にも様々なタイプがありますのよ ・なぜ、私はサディストになったのでしょう? ・マゾに目覚めるきっかけも様々なのです ・女王様にだって悩みはあるのです ・女王様になるにはどうすればいいのかしら? ・どういうところでSMいたしましょう? ・SMにおけるパートナーって何かしら? ・拘束される快感はお好き? ・SMにおいての射精とは? ・少しハードなプレイも経験してはいかが? ・複数プレイはお好き? ・SMにおいての危険性はご存知? ・自分のパートナーはS? M? ・SMの世界に流れる噂、トリビア、都市伝説 ・SMならではのマナー、教えます ・踏むことと踏まれること ・性体験がなくとも、果たしてSMはできる? ・鏡に映った浅ましい姿を凝視なさい ・女王様たちへの贈り物 ・女装子ちゃんとのプレイはいかが? ・鞭の種類についてご存知かしら? ・好かれるM男性とそうでない男性、あなたはどちら? ・物語のあるプレイに興味はあるかしら? ・お道具のお手入れはどうなさっている? ・SでもMでもない人はいるのかしら? ・身体改造ってご存知? ・マスクをしてのプレイはいかが? ・蝋燭の蝋はどこに落とせばいいのかしら? ・女王様の自主訓練 ●貴崎ダリア(きさき・だりあ) 1973年生まれ、東京都出身。10代のころに読んだSMに関連する文学作品に感銘を受け、交際男性との軽いSMごっこを経験して20代でSMクラブに所属。ミストレス(女王様)として活躍した後引退。現在はプライベートでSMや緊縛などを嗜んでいる。得意なプレイは緊縛および精神的に支配すること。趣味は「人間足置き」集め。身長172センチ。スリーサイズは88、59、87。
  • スイーツ・ヤンキー!~ウソでしょ、えっちな同居生活~ 第1巻
    4.0
    1~6巻110円 (税込)
    スイーツ好きのOL可憐(かれん)は、あまいもの好きが原因で彼氏にフラれてしまった。嫌なこと続きの、ある日の残業帰り、町でケンカするヤンキー男を見かけた可憐だったが、お気に入りのカフェで、そのヤンキー男・瀧川恵(たきがわめぐみ)と再会する。意外にも話しやすくてスイーツ好きだった恵と意気投合した可憐は、ストレスもあって恵と一晩過ごす流れに。「あそこ見せて。触ってないのにぐちょぐちょ。これ入れたらどうなるかな?」「やっ、やだあっ、おっきい」しかも、いつの間にかヤンキー彼氏と同居の流れになっていて……?

最近チェックした本