枡野俊明の作品一覧
「枡野俊明」の「仕事も人間関係もうまくいく放っておく力」「傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「枡野俊明」の「仕事も人間関係もうまくいく放っておく力」「傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
玉川大学農学部農学科卒。著書に『寺院空間の演出』、『プロセスアーキテクチュア:枡野俊明のランドスケープ』、『禅の言葉 ~シンプルに生きるコツ~』などがある。2001年に建功寺第18世住職に就任。2006年にドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。
Posted by ブクログ
住職の方が書かれている本。
禅語の意味を伝えながら、
普段の生活にどう活かすかが書かれている。
綺麗事かな、と思ってしまう部分もあるが、
読み終わると、清々しい気分になれ、心が軽くなるような気がした。
「しなやか」に生きたいと思った。
読み始めは気付かなかったが、
本のページの中心が水色にプリントされており、
こういった技法により、この本の清々しさがより高まっているのではと思った。
(私は初めて見ましたが、最近流行りの技法なんでしょうか?)
5〜6月の新緑の頃、自然豊かな公園で読んだら気持ち良いだろうなと妄想した。
宗教に今まで興味が無かったが、普段自分の考えていたことは仏教の考えに近