ゲスト作品一覧

非表示の作品があります

  • フィギュアスケートLife Vol.31
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023-2024シーズンがスタート!トップ選手たちの最新独占インタビューをお届けします。 ●ジャパンオープン2023リポート ●独占インタビュー 坂本花織「スケートを楽しみ自然体で滑る」・島田高志郎「もっと表現者として 昇華するために」・友野一希「自分の欲に忠実に一歩一歩、歩んでいく」・三原舞依「今しかできないことを全力で頑張りたい」・佐藤駿「スケーティングの変化を見てもらいたい」・山本草太「NEW草太で 全日本の表彰台へ」・三浦佳生「すべてレベルアップして進んでいく」・鍵山優真「今季のテーマは、完全復活と唯一無二」・渡辺倫果「健康を大事にしながら昨季より上位へ」・樋口新葉「見る人にも伝わるくらいの『新しい自分』で」・小松原美里&小松原尊「新しい個性と情熱を氷上で見せたい」 ●2023オータムクラシックインターナショナル 坂本花織/三浦璃来&木原龍一/山本草太/千葉百音 Interview ブルーノ・マルコット ●ジュニアグランプリ日本大会 島田麻央/高木謠/櫛田育良/中村俊介/田内誠悟/三島舞明/岸本彩良&田村篤彦 ●全日本シニア合宿/全日本ジュニア合宿 ●23-24 Season 注目の選手たち 宇野昌磨 理想のスケートを求めて「自己満足」という名の表現の極みへ 住吉りをん/河辺愛菜/青木祐奈/松生理乃/吉田陽菜/千葉百音/江川マリア/本田真凜/壷井達也/織田信成/片伊勢武アミン/三宅星南/佐々木晴也/吉岡 希/大島光翔/山下真瑚/大庭 雅/中井亜美/中田璃士/垣内珀琉/和田薫子/柴山歩/村上遥奈/森本涼雅/横井きな結/上薗恋奈/西野太翔/蛯原大弥 ●連載 もっと!賢二としゃべろうよ!Vol.30 ゲスト 中田璃士 無良崇人のジャンプ集中講義」2022-2023シーズン 男子シングルの展望 安藤美姫「Story of Legend」タチアナ・ボロソジャール&マキシム・トランコフ ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • フィギュアスケートLife Vol.33
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★2024世界選手権、世界ジュニア選手権を大特集。3連覇達成!坂本花織選手 独占インタビュー 世界選手権で56年ぶり3連覇を果たした坂本花織選手をはじめ、5種類の4回転を6本成功させ優勝したイリア・マリニン選手、本格復帰のシーズンで銀メダルに輝いた鍵山優真選手など、本誌だけの独占インタビューが満載! ペア優勝のステラート・デュデク&デシャン組や、アイスダンス2位ギレス&ポワリエ組のインタビュー、また先日解散を発表した小松原美里&小松原尊組の最新インタビューも必読です。 カロリーナ・コストナーさんはコーチを務める鍵山選手との歩みについて、また三浦璃来&木原龍一組のリハビリの日々から銀メダルまでの道のりを、ブルーノ・マルコットコーチらスタッフが語ります。 世界ジュニア選手権特集では、2連覇達成の島田麻央選手のほか出場した日本選手全員の個別インタビューも。 また「賢二としゃべろうよ!」対談ゲストには千葉百音選手が登場! 山本草太選手と山隈太一朗さんの恒例「オンライントーク」など競技では見られないスケーターたちの貴重な素顔が満載です。 アイスショーリポートでは、羽生結弦さんの「RE_PRAY」横浜公演と、「notte stellata 2024」を特集。 また高橋大輔さんがプロデュースした「滑走屋」のリポートも。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • フィギュアスケートLife Vol.32
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023-2024シーズン前半の大会を総力特集! 全日本選手権/全日本ジュニア選手権/全日本ノービス選手権/NHKトロフィー ●2023全日本選手権 宇野昌磨「競技者として、表現もジャンプも頑張りたい」 坂本花織「一つ目の3連覇をクリアできてホッとしている」 鍵山優真「独特の緊張感に負けない演技をすることができた」 ●独占インタビュー 山本草太「焦り、もがいた日々を経て 掴んだ全日本の表彰台」 三浦佳生「あの全日本を乗り越えたから、この先はもう大丈夫」 友野一希「雨のように続く拍手は 一生忘れないと思う」 島田麻央「4回転が好きだから ずっと跳び続けたい」 千葉百音「練習してきたことを信じ、自信を持って臨めた全日本」 吉田陽菜「初の世界選手権は、強気で臨んでいきたい」 吉田唄菜&森田真沙也「お互いのいいところを消さず どんどん変化していく」 もっと!賢二としゃべろうよ! ゲスト 長岡柚奈&森口澄士 ●スペシャルインタビュー 村元哉中&高橋大輔 「かなだいの現在と未来」 アダム・シャオ・イム・ファ「このスポーツに新しいものをもたらしたい」 マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ「スケートがもたらす創造的な自由は特別なもの」 ニコライ・メモラ「ジャンプの精度を高めてシニアのレベルに追いつきたい」 ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン「アイスダンスは素晴らしく本当に楽しいスポーツ」 NHK杯アンバサダー座談会(田中刑事×宮原知子×本郷理華) ……etc. ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • フィギュアスケートLife Vol.29
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Vol.29は「2022年全日本選手権」を大特集。 表紙は2連覇した坂本花織選手、裏表紙はGPファイナルを制した三原舞依選手、 巻頭グラビアは圧巻の演技で優勝した宇野昌磨選手です。 独占インタビューは、世界選手権代表の坂本花織、三原舞依、渡辺倫果3選手と、 男子は全日本で初めての表彰台に立った島田高志郎選手、友野一希選手、 また世界選手権代表となった山本草太選手、ペアの三浦璃来&木原龍一選手です。 今シーズン前半の闘いを振り返るとともに、本誌ならではの深掘りインタビューで スケーターたちの知られざる取り組みや、パーソナリティを引き出します。 他にも、全日本選手権特集では全出場選手の写真と演技後コメントを紹介。 ジュニアとノービスの全日本選手権もレポートします。 好評連載「賢二としゃべろうよ!」のゲストは全日本4位の佐藤駿選手。 スペシャルインタビューは、プロスケーターを引退した佐藤有香さん、 NHK杯で日本に凱旋デビューしたアイスダンスの折原裕香選手、 GPファイナルで優勝したアイスダンスのパイパー・ギレス&ポール・ポワリエ、 銅メダルのシャルレ―ヌ・ギニャール&マルコ・ファブリが登場します。 3月開催のさいたま世界選手権の予習にも最適な一冊です。 アイスショーレポートでは、羽生結弦さんの単独公演『プロローグ』と、 高橋大輔さんが座長の『アイスエクスプロージョン2023』を紹介します。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • フィギュアスケートLife Vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●2016世界選手権特集 羽生結弦 最新インタビュー「怪我との闘い、自分との闘い」 宇野昌磨/宮原知子/浅田真央/本郷理華/村元哉中&クリス・リード ハヴィエル・フェルナンデス/エフゲニア・メドベージェワ/ パパダキス&シゼロン/デュハメル&ラッドフォード/ アシュリー・ワグナー/ミハイル・コリャーダ/ ウィーバー&ポジェ/ハベル&ドノヒュー/ マイア&アレックス・シブタニ/グレイシー・ゴールド/ スイ&ハン/サフチェンコ&マッソ/チョーク&ベイツ/ カッペリーニ&ラノッテ/パトリック・チャン/ マイケル・クリスチャン・マルティネス/デニス・テン/ エレーナ・ラジオノワ/長洲未来/ギレス&ポワリエ/ ステパノワ&ブキン/シニツィナ&カツァラポフ ●コーセー・チームチャレンジカップ2016特集 宇野昌磨インタビュー「4回転フリップよりも、笑顔で滑れたことに達成感」 宮原知子/本郷理華/知子&理華 仲良しガールズトーク ジェイソン・ブラウン/アダム・リッポン/ボーヤン・ジン ●小塚崇彦 引退記念インタビュー ●New Faces デニス・ヴァシリエフス/カレン・チェン/ ジュリアン・ツーチー・イー/エリザベート・トゥルシンバエワ/ ヤスミン・キミコ・ヤマダ/トルン&パルタネン 「もっと! 賢二としゃべろうよ! 」ゲスト・久保ミツロウ ミーシャ・ジー連載最終回「One on the Ice」 「コーチの肖像 番外編」マリーナ・ズエワ/ ラファエル・アルトゥニアン/ブルーノ・マルコット―――etc.
  • 富士葵オフィシャルファンブック 秘密を聞いてよ
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 凛とした歌声とユーモラスな人柄で登録者30万人を集める大人気YouTubeチャンネル「Aoi.ch」の動画投稿をはじめ、UNIVERSAL MUSIC JAPANよりメジャーデビューを果たしたアーティスト活動やメディア出演など、多彩な活躍を続ける「キミの心の応援団長」富士葵の初となる公式ファンブックを発売します!  本書ではこれまでの動画投稿や活動の軌跡を本人コメント付きで振り返りつつ、富士葵と縁のある豪華ゲストとの対談や撮り下ろしグラビア、描き下ろしコミックなど、ファンブックでしか読めないコンテンツをたっぷり掲載! ファンはもちろん、これからファンになる方も満足させる、富士葵の魅力を余すことなく凝縮した1冊となっています。
  • 藤倉大のボンクリ・アカデミー 誰も知らない新しい音楽
    -
    ※電子版においては、権利の都合上、楽譜の一部にモザイク処理をほどこしています。 “Born Creative” Festival(略称「ボンクリ・フェス」)は2017年から東京芸術劇場を舞台に展開されているボーダレスな音楽祭。 「ボンクリ・フェス」のアーティスティック・ディレクターをつとめる作曲家・藤倉大が、「アヴァンギャルドだけどおもしろい」4人の音楽家をゲストに、未知の音楽を知る喜びを語りあった連続講義「ボンクリ・アカデミー」を単行本化。 『あまちゃん』の音楽で知られる前衛・即興音楽家の大友良英による「作曲」講座を皮切りに、異次元の音楽空間をつくりだす電子音楽家・檜垣智也、現代の尺八道をきわめる藤原道山、三味線で現代音楽を席捲する本條秀慈郎が登場し、音楽を深掘りする楽しみを披露。最後は藤倉大が吉田純子を聞き手に「新しい耳のつくり方」を伝授します。 人生の喜びとは学ぶこと。 ボンクリ・フェスにこんなにたくさんの全然違う分野で活躍するアーティストが集まるのなら、僕ひとりが学ぶのではなく、これらのアーティストの重要な考えや思いを記録して、今、そして未来のみんなが学べるように残せないものか。 ──藤倉大(「おわりに」より) 2021年7月から9月にかけて朝日カルチャーセンター新宿教室がおこなった東京芸術劇場提携オンライン講座を書籍化。
  • 富士箱根ゲストハウスの外国人宿泊客はなぜリピーターになるのか? ―――世界75カ国15万人の外国人旅行客を32年間受け入れてわかったこと
    -
    『トリップアドバイザー』で殿堂入りした小さな宿 ・この宿に泊まれたことが、旅のいちばんの思い出です ・まるで自分の家にいるようで、心からリラックスできました ・泊まったのはこれで九回目です。高橋夫婦のことを日本の父母だと思っています うれしいことに当館のフェイスブックやラウンジにおいてあるゲスト用のノートなどには、 宿泊されたお客様からのこんなコメントが並んでいます。 そのほとんどが英語など外国語で書かれたものです。 私たち夫婦が箱根・仙石原で営んでいる「富士箱根ゲストハウス」の最大の特徴は、 外国人旅行客が宿泊客の大半を占めている点です。一九八四年の開業以来、 三二年間で七五ヵ国一五万人を超える外国人旅行客に利用していただきました。 一五万人の中にはリピーターも数多くいます。 客層はおよそ欧米豪から六割、アジア三割、日本人は一割ほど。 平均年齢は三五歳前後です。 立派な設備や部屋を提供しているわけではありません。 箱根という土地柄、館内の風呂はすべて温泉で、露天風呂もありますが、 もともと私が育った実家を増改築して始めたやどですから、 外観は「ここ、本当に宿?」と思われるほど平凡。 全部で一四の客室は畳敷きのシンプルな和室で、トイレと風呂は共有。 三二年前に私と妻の二人で創業し、いまは娘と数人のスタッフを加えて運営している宿です。 にもかかわらず、世界最大のインターネット旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」で、 宿泊したお客様から高い評価をいただき、「エクセレント認証」を五年連続で獲得した施設として、 「殿堂入り」を果たしました。 なぜ殿堂入りすることになったのか。 外国人旅行客がリピートするゲストハウスになっていったのか。 本書では、三〇年以上にわたって富士箱根ゲストハウスを運営する中で、 一五万人に及ぶ外国人旅行客との交流を実践してきた経験を踏まえ、 外国人旅行客を迎えるにあたっての心構えや私の考え方をお話しします。 ■目次 ・第1章 外国人は何を求めて日本にやってくるのか  四〇〇〇万人の訪日客をどう迎えるか  日本人が知らない日本の魅力  ほか ・第2章 なぜ富士箱根ゲストハウスにはリピーターが多いのか ・第3章 いかに外国人観光客を地元に迎え入れるか ・第4章 「もてなし」を通じた国際交流  「出会い」と「ふれ合い」を楽しむ  宿泊客との交流が生んだ感動体験  ほか ■著者 高橋正美
  • 普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる~佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)2019-2021~
    4.0
    40代、普通のおじさんが真夜中のラジオを変えた! 普通のおじさんがラジオパーソナリティに! 2019年3月、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行が、深夜のラジオ番組『オールナイトニッポンの0(ZERO)』のパーソナリティになることが発表された。 今年、番組は3年目に突入し、満を持して書籍化することが決定! 厳選フリートークをはじめ、ゲストトーク、語りおろしエッセイ、ショート漫画など、コンテンツも盛りだくさん。ドリームエンタメトークを活字でも堪能できる!
  • ふんわりジャンプRADIO りえ・あみのうちきり!
    完結
    -
    読者参加型のラジオ風マンガ。読者の皆さまからのメールを中心に紹介する通常回と人気声優ラジオのパーソナリティ本人が登場するゲスト回をON AIR!! 『のびしろにょきにょき』から高木美佑さん、木野日菜さん。『竹達・沼倉の初ラジ』から竹達彩奈さん、沼倉愛美さん。『る~りぃ・み~な ukiuki ルミナス』から青木瑠璃子さん、高橋未奈美さんが登場!! さらにコミックス描き下ろしには、『れい&ゆいの文化放送ホームランラジオ!』から松嵜麗さん、渡部優衣さん、八木菜緒アナに登場してもらい、ホムラジの魅力を徹底取材しました。各番組、パーソナリティの豪華インタビューも掲載!!
  • ぶたぶたラジオ
    3.8
    東京のAMラジオ局で、朝の帯番組のパーソナリティーを務める久世遼太郎は、木曜日の新しいゲストに、山崎ぶたぶたという人物(?)を迎えることになった。ぶたぶたの悩み相談コーナーは、一味違う答えがもらえる、とすぐ大人気に。今日もラジオに耳を澄ませると、ぶたぶたの渋い声が聞こえてくる。それだけで、不思議と心が落ち着くんだな。胸に響く3編を収録。
  • ブロードキャストを突っ走れ!
    4.1
    早川拓は民放局BNSの新人アナウンサー。持ち前の明るさで看板情報番組のレギュラーに抜擢されたものの、先輩アナウンサーの北岡観月には叱られてばかりの毎日。北岡の冷艶な美貌と堅物ぶりは局内でも有名だったが、きつく当たられるのにはそれ以上の何かが? ある日拓は番組の担当コーナーで若手狂言師・久納卯月をゲストに迎えることに。なぜか非協力的な卯月を相手になんとかその場をしのいだ拓を初めて褒めてくれた北岡だが、その態度は不自然なほどにぎこちない。意志疎通ができないことに焦れ、思わず北岡を抱きしめてしまった拓に彼は予想だにしない言葉を告げてきて…。時代の先端をゆくテレビ局と、由緒正しき古典芸能の世界を舞台にしたエンターテインメントラブ。書き下ろしはタブーな恋に挑む卯月の物語。
  • 文化系のためのヒップホップ入門2
    4.7
    「ヒップホップは音楽ではない」「ヒップホップは『少年ジャンプ』である」といった キラーフレーズを満載した前作『文化系のためのヒップホップ入門』は、 ライムスター宇多丸さんや山下達郎さんにも高く評価され、 刊行から7年が経った現在も売れ続けているアルテス最大のロングセラーです。 その続編『2』は、ケンドリック・ラマーやチャンス・ザ・ラッパーが登場し、 ニッキー・ミナージュら女性ラッパーが活躍、 ファレル・ウィリアムズ〈ハッピー〉が大ヒットした、 2012年から14年まで3年間のヒップホップ・シーンの変遷を追いかけます。 さらにゲストに『Jazz The New Chapter』の編著者・柳樂光隆さんをお迎えし、 「ループ感覚」「Jディラ」「YouTube」などをキーワードに ジャズとヒップホップの影響関係を探る鼎談を収録。 続けて2015年以降のシーンを取り上げる『3』も 着々と準備中ですので、どうぞご期待ください!
  • 文藝 2024年春季号
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 創作:長井短「存在よ!」王谷晶「蜜のながれ」/特集:バルクアップ! プロテイン文学/短篇:羽田圭介、滝口悠生 ◎創作 長井短「存在よ!」 無名モデルのキヌは、ホラー映画の撮影で幽霊役のスタンドインをやることに。スタッフたちには「見えない存在」として雑に扱われる中、女の幽霊が見えるようになり……。人間と幽霊が存在を懸けて革命を起こす―抑圧を希望へ繫ぐシスターフッド小説! 王谷晶「蜜のながれ」 「強い男の話が、読んでみたいんです」―スランプに陥った芥川賞作家の堂島は、編集者の蓮来に、時代に逆行する「男」の物語を書くよう熱心に口説かれるが……。スキンシップなき社会で孤独を抱えた人間の魂の闇を暴き出す、衝撃の問題作! 【バルクアップ! プロテイン文学】 ◎対談 伊藤亜紗×羽田圭介「ブレる心、裏切る筋肉」 ◎創作 円城塔「植物性ジャーキー事件」 児玉雨子「跳べないならせめて立て」 石田夏穂「ヘルスモニター」 李龍徳「反男性」 ◎特別企画 平松洋子「身体と言葉を考える ブックガイド」 ◎エッセイ 11月9日、体の声を聴くために、「瞑想」へ 大前粟生「〝思考〟〝思考〟」 永井玲衣「ほんとうにすしうまなんですよ」 町屋良平「殺意の名は私」 藤原麻里菜「仕事を休んだ日の暖かい太陽」 八木詠美「ずっと上の空で過ごしている」 【特別掲載】 いとうせいこう「東北モノローグ 福島 a folklorist」 【短篇】 羽田圭介「バックミラー」 滝口悠生「音楽」 【連載最終回】 山内マリコ「マリリン・トールド・ミー」 古川日出男「京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る」 【連載】 皆川博子「ジンタルス RED AMBER 風配図Ⅱ」【第2回】 絲山秋子「細長い場所 木に咲く花」【第4回】 町田康「ギケイキ」【第43回】 山本貴光「文芸的事象クロニクル 2023年9月〜11月」 この装幀がすごい!【第12回】 ゲスト 届木ウカ/川名潤・佐藤亜沙美 【季評】 水上文「たったひとり、私だけの部屋で 言葉と身体 2023年9月~11月」 【書評】 柴崎友香『続きと始まり』【評】金川晋吾 綿矢りさ『パッキパキ北京』【評】斜線堂有紀 古川日出男『紫式部本人による現代語訳「紫式部日記」』【評】酒井順子 大前粟生『チワワ・シンドローム』【評】鈴木晴香 絲山秋子『神と黒蟹県』【評】川内有緒 石川義正『存在論的中絶』【評】髙山花子 第61回文藝賞応募規定
  • 文例CD-ROMつき 友人・同僚のウェディングスピーチ 女性向け
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どんな人でも新郎新婦やゲストの心を打つ名スピーチが作れます。 また、「お祝い」や「はなむけ・結び」といった決まり文句をシチュエーションに分類して100以上収録。 パソコンで原稿を作成するときに見やすい横書き&わかりやすいルール立てで、ビギナーやスピーチに苦手意識があった人にも使いやすい構成。 これ一冊であらゆるスタイルの結婚式のスピーチにも対応できるように。 【電子版のご注意事項】 ※本書の表紙や内容にはCD-ROMに関する記述が含まれておりますが、電子書籍版では付属しておりません。 あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 文例CD-ROMつき 友人・同僚のウェディングスピーチ 男性向け
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時間をかけずに自分だけのウエディングスピーチが書ける! 1500組もの婚礼を担当した司会者が編み出した 「エピソードシート」に沿って書き込んでいくと、 自分だけのオリジナルエピソードが発見できる! どんな人でも新郎新婦やゲストの心を打つ名スピーチが作れます。 また、「お祝い」や「はなむけ・結び」といった決まり文句をシチュエーションに分類して100以上収録。 【電子版のご注意事項】 ※本書の表紙や内容にはCD-ROMに関する記述が含まれておりますが、電子書籍版では付属しておりません。 あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • プロフェッショナル 仕事の流儀 吉田都 バレリーナ 自分を信じる強さを持て
    -
    時代の最前線にいる「プロフェッショナル」はどのように発想し、斬新な仕事を切り開いているのか。どんな試行錯誤を経て、成功をつかんだのか。時代をどのように見つめ、次に進んでいこうとしているのか。NHKの人気番組 『プロフェッショナル 仕事の流儀』より、本気で「仕事」を考え、取り組もうとするすべての人にお届けする、待望の電子書籍シリーズ! ■自分を信じる強さを持て 吉田都(バレリーナ) 世界三大バレエ団の一つ、「英国ロイヤルバレエ団」に所属する日本人プリンシパル・吉田都。高速のターン、ジャンプ、複雑なステップ……、バレエは過酷な芸術だ。必然的に、20代が中心のバレエ界にあって、しかし40代の吉田はトップを走りつづける。「いつも崖っぷち。精神的に追い詰められている感じ」という吉田は、それでもいつも自分を信じて闘いつづける。その強い信念の源に迫る。 吉田都(よしだ・みやこ) 1965年、東京都生まれ。9歳でバレエを始める。1983年、ローザンヌ国際バレエコンクールでローザンヌ賞を受賞、スカラシップを受けて英国ロイヤルバレエスクールに留学。84年、日本人で初めてサドラーズ・ウェルズ・ロイヤルバレエ団(現バーミンガム・ロイヤルバレエ団)に入団、88年にはプリンシパルとなる。91年、英国のダンス雑誌「Dance & Dancers」でダンサー・オブ・ザ・イヤーに選ばれる。95年、英国ロイヤルバレエ団にプリンシパルとして移籍。2000年、芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2003年、橘秋子特別賞受賞。2006年に熊川哲也主宰のKバレエカンパニーに移籍。2007年、英国批評家協会から最優秀女性ダンサー賞を受賞。同年、紫綬褒章受章。現在、英国ロイヤルバレエ団・ゲストプリンシパル、Kバレエカンパニー・ゲストプリンシパル。

    試し読み

    フォロー
  • 平和と国際情報通信 「隔ての壁」の克服
    -
    早稲田大学オープン教育センター「平和学」ゼミにおける各界ゲストスピーカーの熱い講義を再現。21世紀の平和がさまざまな「構造的暴力」を克服することによってこそ実現するという最近の平和学の積極的平和の理念が、諸分野で活躍する講師たちの「論ずれば争う、働けば和す」という行動の経験に基づき、生き生きと展開される。心の平安を通じて隔ての壁をのりこえた記録集でもある。

    試し読み

    フォロー
  • ベネッセ・ムック 人生が面白くなる断捨離(R)
    4.0
    ※注:電子版には紙の本に掲載された一部のページなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。 サンキュ!特別編集 捨てたらお金が貯まる!家事が減り時間が増える!自己肯定感上がる!by やましたひでこ。 それを実証した人の家と有名人12人を取材。 「でも捨てられない」「リバウンドしてしまう」「ズボラで腰が重い」人向けに、「5分断捨離」と「冷蔵庫断捨離」もご提案!  【ゲスト】平野ノラ(芸人)、辻希美(タレント)、近藤春菜(ハリセンボン・芸人)、棚橋弘至(新日本プロレス)、小林まさる(料理家)、江原啓之(スピリチュアリスト)他 CONTENTS ■第1章 【復習編】 今さらですが、断捨離って何? ・やましたひでこさんインタビュー 「ひでこ先生、なぜ断捨離で人生が面白くなるんですか?」 ・まんがでわかる!断捨離入門 ■第2章 【実践編】 次の連休ではなく今、捨ててみよう! ・リバウンドしない5分断捨離 ・家事断捨離 ・青木さやかの冷蔵庫を断捨離 ■第3章 【事例編】 断捨離した人のおうちが見たい! ・お金が貯まった しまこさんの家(北海道) ・家事に疲れなくなった 末廣さんの家(愛知) ・家族も自分も家が居心地よくなった きんぎょさんの家(千葉) ■第4章 【体験談】断捨離トーク「ひでこの部屋」
  • Pen+ 【完全保存版】 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。 (メディアハウスムック)
    -
    アメリカの3人の若者が2008年に創業したAirbnb(エアビーアンドビー)は、既存の宿泊スタイルと一線を画した〝ホームシェアリング?という旅のかたちで世界を席巻。 191カ国、8万都市以上で展開されている多種多様なタイプの滞在先で、ゲストが地元の人々と交流し、その魅力に触れることで地域経済の活性化にもひと役買っている。 知らない土地をAirbnbで暮らすように旅すれば、新しい世界に出会えるはずだ。 ・世界と日本の美しいAirbnb ・Airbnb創業者たちの、道程をたどる。 ・社会を変える、新たな取り組みの数々。 目次 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。 世界と日本の美しいAirbnb Airbnb創業者たちの、道程をたどる。 社会を変える、新たな取り組みの数々。 12の数字で見るAirbnb Airbnb エバンジェリスト 宮川大輔  宮川大輔流、旅を楽しむ極意とは。 小山薫堂×ホームシェアリング  Airbnbが、旅の可能性を広げてくれる。 ホストになるという生き方 Airbnbの魅力を発信する、全国キャラバンツアー 篠山輝信、鳥取でAirbnb体験 ANA×Airbnb 旅の達人が提案する、Airbnb活用術。 【エッセイ】 作家 小野正嗣 心地よくも不思議な感覚 建築家が探る、Airbnbの可能性。| 伊東豊雄 | 土地に根ざした体験の提供で、移住の促進を。 | 手塚貴晴+由比( 手塚建築研究所)| 世界を旅するワーカーを、レジデンスで刺激する。 | 永山祐子 | 収納の操作で、収益性ある住宅の可能性を追求。 | 長坂 常( スキーマ建築計画)| 街を知る起点となる、複合型の宿泊施設。 | 西田 司( オンデザインパートナーズ)| 路地を旅する体験が、地域も活性化させる。 | 中村拓志( NAP建設設計事務所)| ツリーハウスで過ごす時間を、Airbnbでシェア カヤックLIVING×Airbnb 団地を活性化させる、大胆な建築コンペ 大分県×Airbnb 農家民泊や旅館の魅力を、海外に発信。 別府市旅館ホテル組合×Airbnb 温泉宿のもてなしを、記憶に残る体験に。 京都造形芸術大学×Airbnb アート作品で、“一期一会”のもてなしを。 JR四国×Airbnb 四国観光の拠点となる宿、出発進行! 吉野杉の家×Airbnb 世界に誇る吉野杉で、町を活性化。 各地に広がる、イベント民泊の可能性。 Airbnb Partners 新しい旅ビジネスを、共に創出。 地元ならではの体験こそ、旅の醍醐味。 サヘル・ローズが出合う、「体験」  こんなこともできる、日本のおすすめ体験。 ビジネスもプライベートも、やっぱりAirbnb! 住宅宿泊事業法について、専門家に聞きました。

    試し読み

    フォロー
  • PAPERSKY(ペーパースカイ) no.70
    NEW
    -
    PAPERSKYは、新たな世界を開く扉。各地の魅力を独自の視点で編集し、新たな物語を紡いでいくニュースタイルマガジンです。ノンフィクションとフィクションの間、「ニュージャーナリズム」という手法をマガジンスタイルで表現。「旅」というリアルファンタジーを、紙の世界に閉じ込めたユニークなメディアです。ページをめくれば「旅」は始まり、世界のさまざまな自然や文化、そして内なる神秘の世界へと扉は開きます。2002年創刊。 PAPERSKYでは、歴史ある信仰の道を「Zen Trail(禅トレイル)」ととらえ、禅ハイカーとして四国を歩く旅を特集。四国⼋⼗⼋ヶ所霊場のトレイル沿いにある、⾃然、歴史、⼈々、⾷、ものづくりにも⽬を向け、新たな⽂化体験を楽しみながら巡礼の道を辿ります。旅のゲストは、歌⼈として活躍する伊藤紺さん。この旅を題材に、短歌を詠み、エッセイを執筆いただきました。さらに各県ごとにゲストが登場。四国お遍路の旅を楽しみましょう! SINGING while WALKING Poetic Lullabies 四国の光、道の歌 Kon Ito in Shikoku 歌人、禅トレイルを往く SHIKOKU ZEN TRAIL
A Hiker’s Guide to Enlightenment 道は続くよどこまでも RE: Bicycles Light & Local Rides 旅は自転車にまたがって ゼロ・ウェイストタウン上勝 JAPAN TRAVEL 日本がまだ知らない、日本の観光の価値とは 佐宗邦威 × 山﨑元 × 佐々木康裕 Japan Long Trail Walker | Yusuharacho, Kochi 森に抱かれた歴史の道で、坂本龍馬の足跡をたどって 維新の道 高知県梼原町 Bike Packing Weekend | Toyooka, Hyogo コウノトリが舞う空の下を自転車ツーリング 兵庫県・豊岡市 Lucámon On the Road ルカモン、街道をゆく Life Knowledge 未来の知恵 / 石川直樹 Jomon Fieldwork 万年の記憶 / 津田直 Japanese Fika いとうせいこうと東西が融合した新・茶会 Tour de Nippon | Unzen, Nagasaki 躍動する大地に流れる未来へ向かう力 長崎県雲仙市

    試し読み

    フォロー
  • 星くずの館1 いきなりホテルオーナー
    完結
    -
    横浜に建つホテル「星くずの館」。70歳の現オーナー・マダム=マリィはあたしの祖母。彼女の70歳の誕生日にホテルを譲るといわれびっくり! マネージャーとして優秀なホテルマンをつけてくれたけど、おばあさまったらホテルを譲って即旅行に行っちゃうなんて…。おばあさまが出発されてすぐ、備品の食器が大量に割られてしまう事件が起こる。ホテルはほとんど満室、ランチもディナーもどうしたら…!?
  • 発作的座談会(「椎名誠 旅する文学館」シリーズ)
    4.0
    椎名誠、沢野ひとし、木村晋介、目黒考二の4人が集って、「無人島にもっていく本は何か?」「茶わん蒸しはおつゆかおかずか?」などテーマを決めてとことん語り合う企画ものエッセイ。ゲストとして野田知佑、佐藤秀明も登場。 本作用に表紙イラストを椎名誠が描き下ろし。巻末には、「対談 椎名誠×目黒考二」「電子書籍版あとがき」「椎名誠の人生年表」を掲載。

    試し読み

    フォロー
  • ホテル・ローレルの渡り鳥たち 第1巻
    -
    どうして、僕らは此処に泊まっているの?アダム・B・ブラウンが目を覚ますと、そこは見知らぬ豪華なホテルの一室であった。贅を尽くしたご馳走に溺れるほどのアルコール。有名作家の、在る筈の無い最新作。 愛する人との夢いっぱいの結婚式。 ゲストの願いをなんでも叶えてくれるこのホテル。此処は、天国か?完璧なコンシェルジュがもてなす奇妙な渡り鳥たちのグランドホテルストーリー!
  • HOBBY JAPAN別冊 CRUISE CHASER BLASSTY
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『クルーズチェイサー ブラスティー』とは、原案を日本サンライズ(現サンライズ)が手がけ、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から1986年に発売されたPC用ロボットRPG。「月刊ホビージャパン」での連載はゲームの世界観をもとに立体物を使用したビジュアル+小説で展開されており、本誌1986年8月号から1988年5月号まで、実に2年もの間連載された。本編連載中の1987年8月に刊行された本書では、主役機ブラスティーをはじめ、チグリフォーンやコレオプテールなど『ブラスティー』登場メカがフルスクラッチで勢揃い。ブラスティー操縦マニュアルなども充実。イラストギャラリーではゲストとして大河原邦男氏、幡池裕行氏、明貴美加氏らのイラストも掲載されている。
  • 本田健の書斎探訪 ―知的経済自由人の生き方
    -
    『ユダヤ人大富豪の教え』など、数々のベストセラーで知られるお金の専門家、 本田健をインタビュアーとして、各界一線で活躍している「知的経済自由人」達の書斎を訪ねた対談集。 ●渡部昇一 ●北原照久 ●クリス岡崎 ●望月俊孝 ●田原総一朗 ●森永卓郎 と、豪華ゲスト陣が登場! それぞれの活躍の基礎となってる知的生産術についての話を中心に、 これからの時代の知的生き方についてが語られる模様をお届けいたします。 これからの時代を知的に、豊かに生きる術が詰まった一冊。 【目次】 ■本田健の書斎探訪~あの人の書斎を見てみたい!~ 渡部昇一氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門1 経済自由人と不自由人 ■知的経済自由人入門2 お金の稼ぎ方 4つのタイプ ■本田健の書斎探訪~あの人の書斎を見てみたい!~ 北原照久氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門3 自分の道は自分で決める ■知的経済自由人入門4 経済自由人の生き方 ■本田健の書斎探訪~あの人の書斎を見てみたい!~ クリス岡崎氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門5 経済自由人になるための条件 ■知的経済自由人入門6 はじめの一歩を踏み出す前に         ~起業家成功度チェック~ ■本田健の書斎探訪~あの人の書斎を見てみたい!~ 望月俊孝氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門7 経済自由人になれない理由 ■知的経済自由人入門8 経済自由人に備わる8つのビジネススキル ■田原総一朗氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門9 経済自由人のメンタリティー ■森永卓郎氏を訪ねて~ ■知的経済自由人入門10 経済自由人の「ビジネスと人生」哲学 ■書斎になる隠れ家カフェ
  • 本当の人生を引き寄せる星座別スピトレ 山羊座 yujiの宇宙会議
    -
    1~12巻330~495円 (税込)
    現在2000人待ちで新規予約のとれない、若きカリスマヒーラーyujiさん。彼の実測でいうと、本来の宿命から外れて、人生の選択ミスをしている人の割合は、なんと99.2%! どうしたら自分の本来の宿命を生きられるのでしょうか。星座別に、それぞれの星座の特性や長所を生かした生き方を探っていきます。 今回は、山羊座である安藤美冬さんをゲストにむかえ、山羊座の特性や2018年の運勢を踏まえながら、山羊座らしい道の切り拓き方や生き方のヒントを紹介していきます。 <目次> ◆2018年の動向について ◆執着の手放し方 ◆自分にとって本当の人生とは? ◆宇宙からのサインの見つけ方 ◆短期間でスピリチュアルパワーを伸ばす方法 ◆山羊座あるある ◆上と星座の関係性 ◆今すぐ実践できる今の自分の読み取り方 ◆夢から読み解く自分の未来 ◆質疑応答 ※本作品は、2018年1月17日に開催されたイベントを基に加筆・修正し、作成しております。収録されている質疑応答以外にも、イベントでは個人的な質問への回答やヒーリングデモンストレーションなどを行っています。
  • 僕の好きな人が、よく眠れますように
    値引きあり
    3.6
    1巻253円 (税込)
    「こんなに人を好きになったのは生まれて初めて」。東京の理系大学で研究を続ける大学院生の僕の前に、運命の人が現れた。春、北海道からゲスト研究員でやって来た斉藤恵──めぐ。だが直後の懇親会で、彼女はある事情から誰ともつきあえないことを知る。やがて日夜研究を続けて一緒に過ごすうちに、僕はめぐへの思いを募らせ、遂に許されない関係に踏み出してしまった。お互いに幸福と不安を噛みしめる2人の恋の行方は?
  • 「ポスト戦後」を生きる─繁栄のその先に
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 苦しく不透明な生活実感と偏狭なナショナリズム。ふたつが容易に結びつく空気が世を覆いつつある。それをどう回避し、乗り越えるのか――もはや「一億総中流」の時代は去った。そして、広がる格差とみえない構造への憎しみ。これが「戦後」の理想の結果なのか? 生きづらさの実感を、東アジア世界と歴史の中に位置づける。 ※北海道新聞社は、2009年から毎年さまざまなゲストを招いて「≪道新フォーラム≫現代への視点~歴史から学び、伝えるもの」を札幌で開催、基調講演と討論、参加した若い人たちとの質疑を通して昭和史の教訓を今後にどう生かしていくかを考えてきました。今回は2013年11月4日に保阪正康、姜尚中、雨宮処凛の三氏を招いて札幌の道新ホールでおこなわれたフォーラムの詳報です。 ≪道新フォーラム≫活字化 第5弾 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ポスト・トランプのアメリカ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●世代論が照らす政治地図 これから10年は民主党の時代へ 横江公美 ●共和党が掘り起こした票田 白人労働者の怒りは持続するか ジャスティン・ゲスト ●ネオコン、ペイリオコン、オルトライト、ポストリベラル保守…… 変容と再編が進むアメリカの保守主義 井上弘貴 ●フランクリン・ルーズベルト以来の伝統が揺らぐ!? 混迷の時代を映す大統領図書館 豊田恭子
  • My Wedding 2017・春号
    2.0
    参考にしたいアイデアがいっぱい! 全部見せます 先輩カップルのこだわりウエディング ・スマイル婚 ・アットホーム婚 ・ハッピー婚 ・サンキュー婚 「これまでの感謝の気持ちを伝えたい」 ゲストへの想いを重視した おもてなし婚2017 私らしいウエディングが叶う 会場セレクション&ブライダルフェア情報 初めての衣装選びでも後悔したくない! 「運命の一着♡」を見つけるためのドレス&和装選びのポイント教えます! 幸せに包まれたふたりの「イマ」を残す ウエディングフォト大公開! 深い感謝を伝える結婚式が増えています LGBT Wedding 結婚式までの準備がもっと楽しくなる! ウエディング演出小物&アイデア 結婚式準備の悩みごと解決 Q&A ひと目でわかる打sんドリスケジュール はじめての見積書入門

    試し読み

    フォロー
  • 魔界戦記ディスガイア 公式イラストコレクション :DISGAEArt!!!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1作『魔界戦記ディスガイア』から最新作『魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました。』まで、歴代のシリーズを彩った公式イラストのほか、エンディングやゲストイラスト、おまけに描き下ろしイラストをも収録したレア度MAXの一冊!!!
  • MAGNETICA archives 23
    -
    宇都宮隆オフィシャルファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ! [第23巻] Vol.90〜Vol.92 ◆Vol.90(2018年2月発行) ソロデビュー25周年、そして60歳という特別なバースデーを迎えた2018年。2年目となるPhoenixツアーや、豪華ゲストが集結したBirthday Fan Partyについてたっぷりと語ってもらいました。さらに、ニューアルバム『mile stone』についても徹底解説。つんく♂をはじめとしたソングライター陣からのコメントも掲載しています。 ◆Vol.91(2018年6月発行) 全国7都市を回った『LIVE UTSU BAR それゆけ歌酔曲ξldiosξ』を大特集。ツアーに込めた思いなどを熱く語る巻頭インタビューや、赤坂BLITZで行った最終公演のライブレポートなど充実の内容です。面白MCやご当地SONGなど全公演の詳細も余すことなく収録した、データブックとしても読み応え抜群の一号。 ◆Vol.92(2018年10月発行) 25周年アニバーサリーイヤーを締めくくるツアー『Thanatos』。開幕を目前に控えたロングインタビューやリハーサル&初日の六本木EX THEATER公演レポートを通して、異例のキーボーディスト3人編成で行われるツアーの全容に迫ります。「from U_Photo Library」でも衣装チェックなどThanatosツアーの裏側に密着しました! ▼MAGNETICAとは 1994年10月、宇都宮隆がより多くの人達を引きつけるように、そして、皆さんとの距離感がより強力な力で近づくようにという願いをこめて発足したオフィシャルファンクラブ「MAGNETICA(マグネティカ/磁石から由来した造語)」。そのファンクラブ会員限定で配布されている同名の会報誌。現在も年3回発行され、音楽活動、プライベートを問わず、“生”の宇都宮隆に触れられるファンにとって欠かせない情報源です。
  • MAGNETICA 20miles archives 3
    -
    宇都宮隆オフィシャルファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ! [第3巻] Vol.9~Vol.12 ◆Vol.9 (1996年11月発行) 小室哲哉さんプロデュースで第2弾シングルが決まり、久々に小室さんと仕事をすることについて、またTM NETWORK結成前に活動をしていたSpeedwayの1日復活ライブ決定を当時の思い出とともに楽しそうに語ったインタビューを掲載。ガーデンパーティー、ドッヂボール大会などを行ったハワイでのファンクラブイベントの様子、そしてレギュラーラジオ「Buddy Buddy」ダイジェストもお届け。 ◆Vol.10 (1997年2月発行) シンガー・宇都宮隆元年となった1996年を「いろんな確認ができてすごく充実した1年だった」と振り返ったインタビューに加え、飼っている猫について、また好きな飲食の話、貴重な恋愛心理テストまで当時のUTSUの様子が伺えます。1日だけ再結成したSpeedwayのライブレポートも掲載。そしてスポーツ新聞好きということから、今号より「スポウツ新聞」創刊! スポウツ新聞ではマネージャーの同行日誌からN.YでのUTSUの様子が掲載されています。 ◆Vol.11 (1997年4月発行) 1997年、ツアーから始めるという新しい試みにでたUTSU。会報も、5月からスタートしたE.A.GRANDSTANDツアーのライブレポートからスタート。ライブ直前のインタビューでは、「ひとつのストーリーをトータルで見せるコンサート」とコンセプトや構成、選曲についてなどを語った。また、E.A.GRANDSTANDツアーのバックステージレポートは、UTSUのインタビューと読み合わせて読んでみるとまた違ったツアーの魅力が見つかります。 ◆Vol.12 (1997年8月発行) E.A.GRANDSTANDツアーを終えた感想を語ったUTSUのインタビュー。舞台裏での盛り上がりや当時描いていた理想のライブまでを語っています。スポウツ新聞では、“E.A.GRANDSTANDツアーなんでもDATA”でツアー中にUTSUが消費したさまざまな物を特集、またツアーエピソード集など、くすっと笑ってしまうコーナーになっています。レギュラーラジオ『Buddy-Buddy』ダイジェストではUTSU憧れの沢田研二さんゲスト回をレポート。必見です!! ▼MAGNETICAとは 1994年10月、宇都宮隆がより多くの人達を引きつけるように、そして、皆さんとの距離感がより強力な力で近づくようにという願いをこめて発足したオフィシャルファンクラブ「MAGNETICA(マグネティカ/磁石から由来した造語)」。そのファンクラブ会員限定で配布されている同名の会報誌。現在も年4回発行され、音楽活動、プライベートを問わず、“生”の宇都宮隆に触れられるファンにとって欠かせない情報源です。
  • MAGNETICA 20miles archives 2
    -
    宇都宮隆オフィシャルファンクラブ会報誌のデジタルアーカイブ! [第2巻] Vol.5~8 ◆Vol.5 (1995年11月発行) ソロ宇都宮隆としての心境を語ったインタビュー。ソロに向けての想いから、小学校の頃の話、好きだったアーティスト、思い出の楽曲などのUTSUのルーツをたどる話まで“ソロ宇都宮隆”の原点に触れられます。そして1995年10月から新たにレギュラーラジオ『Buddy-Buddy』を開始。収録風景から、ちょっとしたUTSUのNGまでのレポートを掲載。 ◆Vol.6 (1996年2月発行) ソロ宇都宮隆始動の1996年。「ボクの中ではもう何かが動き出している」というUTSUが語ったことは、デビューシングルとなった「少年」やその他楽曲について。UTSUが結成した野球チーム「WHIMP」の第2回大会の模様や、『Buddy-Buddy』ダイジェスト、Act Against Aids舞台裏レポート、第2回ファンクラブイベント“MAGNETICA X’mas Camp in NEMU”など盛りだくさんな内容です。 ◆Vol.7 (1996年4月発行) ニューアルバム「easy attraction」について、レコーディング終了直前のスタジオを訪ね、解説をしてもらいました。『Buddy-Buddy』のダイジェストレポート、そして宇都宮隆ソロ初シングル「少年」のプロモーションビデオ撮影現場潜入レポートも掲載! 『Buddy-Buddy』ダイジェストレポートでは、プライベートから「KiSS Will kill me」の貴重な裏話など当時の活動が伺えます。 ◆Vol.8 (1996年8月発行) 1996年、宇都宮隆としては初のコンサートeasy attraction tourが行われた。そのツアーの感触についてのインタビュー、そしてライブレポートで当時を振り返ります。宇都宮隆名義での初コンサートということで、17日前からコンサート初日を迎えるまでをリハーサル、衣装決め、そしてスタイリストや振付師のインタビューも交えながらお届け。木根尚登さんTALK & LIVE VOL.1にゲスト出演した貴重なレポートも掲載。 ▼MAGNETICAとは 1994年10月、宇都宮隆がより多くの人達を引きつけるように、そして、皆さんとの距離感がより強力な力で近づくようにという願いをこめて発足したオフィシャルクラブ「MAGNETICA(マグネティカ/磁石から由来した造語)」。そのファンクラブ会員限定で配布されている同名の会報誌。現在も年4回発行され、音楽活動、プライベートを問わず、“生”の宇都宮隆に触れられるファンにとって欠かせない情報源です。
  • マショウのあほすたさん
    完結
    4.7
    《謎の女流作家・あほすたさんが綴る非日常系コミック・エッセイ集!!!》あほすたさんが敢行したトンデモ取材・こっ恥ずかしい過去話・毎日の育児話・ちょっとタメになる話をギャグテイスト満載に描く あほすたさんファン超待望の初コミック・エッセイ、遂に発売!【収録作品】 ・「マショウのあほすたさん」シリーズ 第0~17話 ・「コアマガのあほすたさん」シリーズ ・超豪華作家陣によるゲストページ(大河原邦男/おかゆさん/奥森ボウイ/琴義弓介/さめだ小判/ジョン・K・ペー太/タカスギコウ/三峯徹 敬称略)
  • マショウのあほすたさん 3
    3.0
    《またまたまた出ちゃいました★編集部のゆーことなんてきかねー!!》 各メディアで注目の女流漫画家〈あほすたさん〉が贈る、突撃取材&体験エッセイコミック、待望の第3弾が登場! 誰にも言えない性癖のお悩みから、家族のこと、そして世相、アニメの現場まで、目からウロコのエピソードがいっぱい!! また巻頭カラーでは、リアルあほすたさん御本人も登場――令和の世も話題必至の著者と今作をお見逃しなく★ 《収録作品》 「マショウのあほすたさん 第57話」《巻頭カラー》 「マショウのあほすたさん 第38話」 「マショウのあほすたさん 第39話」 「マショウのあほすたさん 第40話」 「マショウのあほすたさん 第41話」 「マショウのあほすたさん 第42話」 「マショウのあほすたさん 第43話」 「マショウのあほすたさん 第44話」 「マショウのあほすたさん 第45話」 「マショウのあほすたさん 第46話」 「マショウのあほすたさん 第47話」 「マショウのあほすたさん 第48話」 「マショウのあほすたさん 第49話」 「マショウのあほすたさん 第50話」 「マショウのあほすたさん 第51話」 「マショウのあほすたさん 第52話」 「マショウのあほすたさん 第53話」 「マショウのあほすたさん 第54話」 「マショウのあほすたさん 第55話」 おまけページ ゲストページ あとがき ※電子書籍化にあたり、紙版の単行本とは一部内容が異なる場合がございます。また、プレゼントのご応募はできません。
  • マショウのあほすたさん 3(グラビア30P付き特装版)
    -
    《またまたまた出ちゃいました★編集部のゆーことなんてきかねー!!》 各メディアで注目の女流漫画家〈あほすたさん〉が贈る、突撃取材&体験エッセイコミック、待望の第3弾が登場! 誰にも言えない性癖のお悩みから、家族のこと、そして世相、アニメの現場まで、目からウロコのエピソードがいっぱい!! また巻頭カラーでは、リアルあほすたさん御本人も登場――令和の世も話題必至の著者と今作をお見逃しなく★ 《グラビア30P付き特装版》 あほすたさん本人出演による30ページグラビアが見られるのは電子書籍版だけ★ぜひお楽しみくださいませ!! 《収録作品》 「マショウのあほすたさん 第57話」《巻頭カラー》 「マショウのあほすたさん 第38話」 「マショウのあほすたさん 第39話」 「マショウのあほすたさん 第40話」 「マショウのあほすたさん 第41話」 「マショウのあほすたさん 第42話」 「マショウのあほすたさん 第43話」 「マショウのあほすたさん 第44話」 「マショウのあほすたさん 第45話」 「マショウのあほすたさん 第46話」 「マショウのあほすたさん 第47話」 「マショウのあほすたさん 第48話」 「マショウのあほすたさん 第49話」 「マショウのあほすたさん 第50話」 「マショウのあほすたさん 第51話」 「マショウのあほすたさん 第52話」 「マショウのあほすたさん 第53話」 「マショウのあほすたさん 第54話」 「マショウのあほすたさん 第55話」 おまけページ ゲストページ あとがき ※電子書籍化にあたり、紙版の単行本とは一部内容が異なる場合がございます。また、プレゼントのご応募はできません。特装版は追加ページによってページ番号がずれております。
  • マジメタモルフォーズ!<連載版>CASE1 ユニコーンカラーの再施術
    -
    1~18巻165~220円 (税込)
    ここは美容のメッカ・表向参道。その一角に構える美容室の扉を開けると、そこには魔法のような施術をしてくれる4人のカリスマイケメン美容師たちの姿があった――。顧客満足度120%、秘密は限られた者にしか聞こえないという“髪のお告げ”にあって!?
  • 魔女たちのアフタヌーンティー
    4.2
    1巻814円 (税込)
    “魔女“が住むと噂される白金台の大きな屋敷。黒い服に身を包む女主人のお茶会は、型にとらわれず自由で楽しい。丁寧に淹れた香り高い紅茶と宝石のようなティーフーズも素敵だが、冷えたアイスティーと芋けんぴの相性も抜群だ。仕事も恋も上手くいかず、鬱々していた真希は、お茶の奥深さを知り、様々な年代のゲストの悩みを聞くうちに自分自身に向き合っていく――ちょっと不器用な人々のつながりを描く心満たされる物語。
  • マスター・オブ・スケール 世界を制したリーダーが初めて明かす 事業拡大の最強ルール
    4.0
    Instagram、Facebook、Google、STARBUCKS、Netflix・・・ “シリコンバレーの巨人”が聞き出した超有名企業の創業秘話、 事業拡大時の知られざるエピソードが満載! IT企業が集中するシリコンバレーで 企業トップや国家元首のアドバイザーとして引っ張りだこのリード・ホフマンが、 グローバル企業を興した創業者やリーダーたちをゲストに迎え、 企業の成長を支えた驚くべき戦略を掘り下げる!  ホフマンだからこそ聞き出せた創業秘話が満載。 彼らの実話をもとにホフマンが分析し、導いた10のルール&アドバイスは、 起業家だけでなく事業拡大を目指す企業のリーダーたちにとって 何よりもリアリティのあるビジネス戦略の書となりうる。
  • 「また呼んで!」と言ってもらえる テーマ別パーティレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビ・雑誌でおなじみの「オー・ギャマン・ド・トキオ」木下威征シェフが教える、簡単だけれど遊び心にあふれたパーティメニュー。 その日のテーマやゲストに合わせたメニューの組み立て方、料理がもっとおいしく見える盛り付けの工夫、会話も弾むテーブルセッティングなどなど、“ギャマン(いたずら小僧)”流のおもてなしを大公開!
  • まだ見ぬホテルへ
    4.0
    魅惑のホテルを舞台にした31編の旅物語。 建築プロデューサーを志す「僕」は、通勤中の交通事故で入院したことをきっかけに、それまで勤めていた設計事務所を辞めることを決意する。将来の夢は「究極の空間」を設計すること。そのためには、若いうちに外国の一流建築を見て回りたい。世界各地の「憧れのホテル」に泊まって、ゲストの心を掴む秘密を知りたい…。 そんな想いを抑えきれず、二十代の後半からしばしば貧乏旅行に出るようになった。相棒は、愛用の一眼レフのカメラ。  ニューヨークでは、フィットネス・センターで大男を激怒させて大ピンチ(「ジョン・ポートマン」)、フェニックスでは、ホテルの駐車場に寝泊まりしてゲストになりすます(「フェニックスの寝床」)。その後も、インドのシュリナガルでは、ボートホテルの料理の秘密を知ってショックを受け(「湖上の選択」)、エジプトのアスワンでは、老婦人が紹介してくれる友人に下心をふくらませる(「ミミ」)。そして、イタリアのサン・ジャミーノで出会った少年が教えてくれた「ブラウニーの伝説」とは……!?(「ブラウニーの棲むところ」)  笑いと歯ぎしりが満載!! 眠るのがモッタイナイ、魅惑のホテルを舞台にした31編の旅物語。 解説はB’zの稲葉浩志さん。 【ご注意】※この作品はカラー写真が含まれます。
  • マダムの部屋へようこそ!
    -
    伊豆のコミュニティーFM番組「マダムのLOVE IS HOME」は、パーソナリティーである著者が、手料理をゲストに食べさせてトークする生放送。5年間、まったく同じレシピが登場しないという驚異のアイデアの持ち主だ。「食べることは生きること。人生のどんなシーンにも食べることは寄り添っている」を掲げて、今日も「おいしい1時間」を語り始める。番組5年目記念エッセイ。
  • まっぷる 箱根'25
    -
    首都圏からほどよい近さで人気の温泉地・箱根。アクセスも便利で、日帰り温泉はもちろん、憧れの温泉宿でゆったり過ごすのも格別。登山電車やロープウェイ、海賊船など楽しさ満点の乗り物で周遊したり、ランチには話題のグルメを堪能したり、ゆったり森に囲まれたミュージアムでアート三昧もオススメ。巻頭付録は、箱根湯本のグルメ&おみやげストリートを見渡せる、便利なガイド ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • まどろみの寵姫
    3.9
    きっと何度でもあなたに恋をするわ。 婚約者を捜し続ける若き王と記憶を失った令嬢 シンシア・ダリ・ランセール、ピアノが大好きなレダ王国子爵家令嬢。暴漢に遭ったショックで三年前以前の記憶はない――。優しい兄のエスコートで訪れた、気鋭のピアニストがゲストのサロン。そこでシンシアは自分をシャルロットと呼ぶ謎の青年サイラスと出会う。初対面のはずなのに鼓動は速まり、躰がざわつく。寄せられる唇、ドレスを繙く指にさえ抗えないのはなぜ? あなたは、私は一体、誰――?
  • マビノギオン
    -
    マビノギオンは英国南西部のウェールズに古くから伝わるケルト民族系の英雄譚だ。吟遊詩人によって伝承されてきた物語はさまざまなウェールズ語古文献に記されていたが、ゲスト夫人によって英訳編纂されて、日の目をみた。その中の最も真正な部分をなすのが「四つの枝のマビノギ」であり、夫人によって「マビノギオン」と名づけられた。この四編はともにキリスト教侵入以前のウェールズ神話に元があり、魔法と夢とが全編をつらぬき、素朴だが力強い想像力に裏打ちされた物語になっている。巻末には荒俣宏氏による簡潔な「解説」を付してある。
  • まるい三角関係 三者三様おしゃべり三昧
    -
    1巻1,760円 (税込)
    「お題ナシ、すべてアドリブ」で繰り広げられる、二人のゲストとの気ままなおしゃべり。『婦人公論』好評連載のシリーズ第3弾。 【ゲスト】(敬称略) ・片桐仁 & 片桐はいり ・いとうせいこう & バービー ・博多華丸・大吉 ・よゐこ(有野晋哉 & 濱口優) ・齋藤孝 & 為末大 ・黒沢かずこ & 鈴木拓 ・水道橋博士 & 近田春夫 ・高田文夫 & 中野翠 ・岩崎良美 & 細田守 ・江上敬子 & 白鳥久美子 ・綾小路翔 & ヒャダイン ・天海祐希 & 草笛光子 ・さだまさし & 笑福亭鶴瓶 ・細野晴臣 & リリー・フランキー
  • マンガで学ぶ 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった (Business Comic Series)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 22万部のベストセラー★待望のコミック化! 愛され続けるサービスを支える『ディズニースピリッツ』がまんがで登場! ・いちばん大切なことは何か ・サービスは掛け算 ・一人ひとりにそれぞれストーリーがある など チーム、部下と共に結果を出すためにリーダーに 必要なディズニースピリッツ10 何をやってもうまくいかない新人営業リーダー亜美(27歳)、 なぜかディズニーランドで学ぶ!? ■目次 ・プロローグ ・はじめに ・主な登場人物 ●1 人に教えるうえで大切なこと ●2 チームをまとめるリーダーの在り方 ●3 信頼されるリーダーがやっていること ●4 チームで仕事をする ・エピローグ ・おわりに ■著者 香取貴信 1971年、東京都生まれ。 もとはヤンキーだったが、高校1年のとき(1987年)に東京ディズニーランドでアルバイトを始め、 日々の体験のなかで「仕事」「教育」「サービス」の本当の意味をつかみ始める。 1995年、レジャー施設などの現場運営コンサルティングを行う(株)SHUU研究所に入社。 ディズニーランドでの知識と経験を活かし、 各地のテーマパークで「来場するすべてのゲストに笑顔と素敵な思い出を」をテーマに活躍している。 主な著書に「ディズニーランドであった心温まる物語」(あさ出版)などがある。
  • マンガでわかる  ゲストの心を離さない ライザップ式接客術
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    アパレルショップに勤める茜は、思うように売り上げを伸ばせず悩んでいた。ひょんなことから出会った京香に「ライザップ式接客術」を学ぶことになる。「ライザップ式接客術」を学ぶことで、顧客との関係性を深め、売り上げを伸ばしていく茜の姿を通じて、「ライザップ式接客術」のすべてをわかりやすく学ぶことができる1冊。どんな業種にも役立つ、接客術のバイブルです。 ライザップの強みは「やり切らせる」こと。ではなぜ、ライザップは「やり切らせる」ことができるのか? その秘密は「ライザップ式接客術」にあった! ライザップのトレーナーとゲストとの濃密な関係性こそが、「やり切らせるメソッド」のカギ。そんな関係性を築き上げる「接客術」こそが、ライザップビジネスの成功の秘訣だった。 ボディメイクのメソッドからトレーナーの教育カリキュラムまで、そのすべてを作り上げたトップトレーナーが明かす、「ライザップ式接客術」の秘密とは? どんな職種でも応用できる「ライザップ式接客術」をマンガでわかりやすく解説した1冊が登場! <目次> 第1話 ゲストの心を離さない「ライザップ式接客術」 解説 1-1 ゲストの心を離さない「ライザップ式接客術」とは? 解説 1-2 顧客を動かす「真のニーズ(動因)」 まとめ 第2話 顧客の真のニーズに「向き合う力」 解説 2-1「向き合う力」-1 顧客を100パーセント肯定する 解説 2-2「向き合う力」-2 相手に一生懸命興味を持つことの意味 解説 2-3「向き合う力」-3 5つのWHYの有効性 解説 2-4 承認メッセージの効果的な使い方 解説 2-5 「声なき声」が未来の顧客獲得のヒント まとめ 第3話 顧客に徹底的に「寄り添う力」 解説 3-1 「寄り添う力」とは? 解説 3-2 ライザップ式接客術を支える3Mー1 MANEGEMENT 解説 3-3 ライザップ式接客術を支える3Mー2 MENTAL SUPPORT 解説 3-4 ライザップ式接客術を支える3Mー3 MIND 解説 3-5 シャドウタイムのマネジメントの重要性 まとめ 第4話 顧客と目標達成後も「つながり続ける力」 解説 4-1 「つながり続ける力」とは 解説 4-2 顧客との関係性の深まりのレベル 解説 4-3 顧客とつながり続けるために必要なこと まとめ 最終話 エピローグ
  • ミカグラ学園組曲公式アンソロジーコミック
    -
    「ミカグラ学園組曲」初の公式アンソロジーコミックが登場!! 公式クリエイターから豪華ゲストまで参加のオムニバス形式で「ミカグラ学園組曲」のアナザーワールドをお届け!!
  • 見ぐるしいほど愛されたい
    4.5
    ヤングマガジン連載、80年代を大笑いした幻の表題作に、新作「ムカエマの世界」をカップリングした充実の2本立て。豪華ゲスト登場
  • 三毛猫ホームズの世紀末
    3.0
    高校時代の友達・沙織が勤めているTV局を訪ねた晴美。モニター画面に映る生番組のゲストは、若き天才詩人・白鳥聖人。終了後、聖人に声をかけられた番組参加の女子大生・石津雪子は、恋に落ちてしまう。しかし、その直後から謎の脅迫や、同じ女子大生の殺人事件が! 雪子は、石津刑事の従妹だったから、さあ大変! ホームズ出動!

    試し読み

    フォロー
  • 水の巡礼
    4.0
    KADOKAWAの情報誌「ダ・ヴィンチ」に連載された異世界旅行記「聖地巡礼」が角川文庫化に際して改変され「水の巡礼」に。 二〇〇〇年にベストセラー小説を出版、彗星のごとく文壇にデビューした作家田口ランディが日本の知られざる聖地を巡る。 超能力者、シャーマン、占星術師と毎回多彩なゲストが登場。事実は小説より奇なり。完全ノンフィクションの不思議ワールドが展開。節分の前に鬼をお泊めするという天河大弁財天社の儀式「鬼の宿」から始まり、多摩川の水源である水神社から渋谷の地下に広がる暗きょへと水を追う。「水は魂と似ている。水自身は穢れない」 美しい水を求めて、屋久島の森、富士山と河口湖、青森の怖山、知床、広島、熊本、鹿島神宮、そして日本神話のふるさと出雲大社に秘められた謎へ。どんな願いも叶うというイワクラは実在するのか。田口が作家となるきっかけとなった驚くべき秘密が明らかに。 森豊による美しい旅の写真も満載。土地と人間の意識が接触できる場所を見つける旅。隠れたパワースポット、ミステリースポットのガイドブックとしても最適。
  • 3日で変わるディズニー流の育て方
    3.8
    10万人のキャストを育てたカリスマトレーナーが伝授! 褒めるでも叱るでもない、究極の人材育成術 ◎1日目→ゴールを見せる ◎2日目→感動を体験させる ◎3日目→行動を見守る 3日で自立した“人”と“チーム”をつくる40のコツ * * * いつ、何度行っても 心からのおもてなしで 迎え入れてくれるディズニーキャストたち。 笑っているゲストと一緒に笑い、 泣いているゲストのもとに走っていく彼らの心は、 いつもゲストのそばに。 しかし彼らは、 特別な人々から選ばれたというわけではないことを、 ご存じでしょうか。 そんな彼らが、いかにして素晴らしい キャストになっていくのか。 実はたった3日の研修で、 彼らは夢の国の表舞台にデビューしています。 その秘密をちょっとだけ覗いてみませんか。 (プロローグより抜粋) * * * ◎コンテンツ例 ・《OJT》メンバーが担うべき、本来の「役割」を伝える →会議室で1時間説明するより、お客様の喜ぶ姿を15分見せる。 ・《伝える》「これをやろう」から「これだけはやめよう」へ →「ゴール」と「NG」だけを伝えて、あとは行動を見守ろう。 ・《励ます》武勇伝より失敗談が、心に届く →ミスしたメンバーを守り、心を軽くする。 ・《サポートする》チーム全体のストレスマネジメントを行う →リーダーが率先して早く帰り、休日を満喫しよう。 ・《モチベーション》メンバー一人ひとりにマイクを向けてみる →普段からメンバーの声を聞き流さない。意見に基づき職場を改善。 ・《リーダーシップ》「独裁者」にはならず、奉仕型リーダーを目指す →メンバーが主役、リーダーは脇役。傾聴と共感の姿勢を忘れない。 ・《チームワーク》感動をシェアすることで、チームが育つ →いい行動をした人はすぐ褒め、24時間以内にシェア。
  • 皆殺し映画通信 御意見無用
    -
    あなたの知らない日本映画の魑魅魍魎な世界にようこそ! 大人気シリーズ最新刊!! 邦画の明日はどっちだ!? さまよう日本映画界に柳下毅一郎の愛のムチ! アフター6ジャンクション・パーソナリティ ライムスター宇多丸大推薦!! 「俺が観なくて、誰が観る!? 」メディアや批評家や研究者が一顧だにしない、広大な「映画」の荒野を、 柳下毅一郎はひとり突き進む。誰もが襟を正すべき、これはまさに孤高の偉業だ。 未知の日本映画との遭遇、怒濤の44本! ! 「誰がこんな映画作ったんだよ! 」と叫びたくなるような謎映画が次から次へと大にぎわい。 誰のために作られているのかわからない、誰が観ているのかもわからない、 そんな映画たちを、映画考現学の立場から発掘、解剖、保存する「皆殺し映画通信」が今回もばっさばっさとぶった斬る! 毎年恒例「皆殺し映画放談」では、岩本和明(『映画秘宝』編集長)、滝本誠(美術・映画評論家、編集者)のお二方をゲストに迎え、 2019年日本映画のあれやこれやを好き放題に語りつくす。 ひそやかに、誰にも知られずに、映画は死んでいこうとしている。 ぼくらは今、映画の死を目撃している。 かたちあるものはいずれは死ぬ。映画もまた死ぬのである。 映画にかかわる人が死に、映画館が死に、映画雑誌が死んでゆく。 ならばせめて死にゆく映画を看取る者となろう。 史上最高の興行収入を叩き出した何本かのブロックバスターではなく、 ほとんど金を稼ぐことすらないまま死んでゆく奇妙奇天烈に歪んだ映画たちを、 こうやって看取ることだけが映画にとらわれてしまった人間の義務なのだろう。 それまで、もう少しおつきあいいただこう。
  • 皆殺し映画通信 死んで貰います
    4.0
    記念すべき10作目! 映画評論家・柳下毅一郎が贈る、映画考現学の立場から発掘、解剖、保存するタブーなき日本映画レビュー! あなたの知らない映画の世界 世界を震撼させた新型コロナウイルス禍の下での生活から少しずつ日常を取り戻しつつある2022年だったが、ロシアによるウクライナ侵攻、安倍晋三元首相銃撃事件、世界的なインフレ状況と32年ぶりの円安など、まさに激動の年となった。 そんななか、『ONE PIECE FILM RED』『すずめの戸締り』『劇場版 呪術廻戦0』と史上初の3本もの邦画作品が興行収入100億円突破という偉業を成し遂げ、さらに『シン・ゴジラ』庵野秀明と樋口真嗣コンビによる『シン・ウルトラマン』、大ヒット映画『キングダム』続編となる『キングダム2 遥かなる大地へ』と大型作品の公開が続き、いずれもヒットを記録。閉塞感が漂う日本社会の空気とは裏腹に、日本映画界では明るいニュースが続いた一年だったとも言える。 が、それはそれとして、我らが愛する皆殺し案件たちは、相変わらずその需要に対する供給過多の状況を脱することはなく、この国の映画界では、安定した「皆殺しスパイラル」が年々慢性化している。地方映画、2・5次元映画、幸福映画、地域利権映画、謎めいた国際映画祭受賞作……「誰がこんな映画作ったんだよ!」と叫びたくなる奇々怪々な映画たちの祭典、皆殺しワールドカップ開催、ブラボー! そんな映画たちを、映画考現学の立場から発掘、解剖、保存する「皆殺し映画通信」がぶった斬る! 記念すべきシリーズ10作目となる本作では、未知の日本映画との遭遇、怒濤の日本映画レビュー35本!! 「皆殺し映画放談」では、『DOMMUNE RADIOPEDIA MOVIE CYPHER』でもお馴染み、映画評論家、イラストレーターの三留まゆみさんをゲストに迎え、2022年公開作品を語りつくすとともに柳下毅一郎が選ぶ「2022年ベスト10映画」を発表。 【目次】 <2022年の日本映画レビュー35本収録 > 『シン・ウルトラマン』『東京2020オリンピック SIDE:A』『東京2020オリンピック SIDE:B』『夜明けまでバス停で』『Revolution+1』『大怪獣のあとしまつ』『ブラックナイトパレード』『貞子DX』『今夜、世界からこの恋が消えても』『愛国女子―紅武士道』『映画文豪ストレイドッグスBEAST』 『森の中のレストラン』など…… <皆殺し映画通信 スペシャルLIVE収録内容 > ・皆殺し映画2022総決算 ・皆殺し映画放談2022  柳下毅一郎(映画評論家) × 三留まゆみ(映画評論家、イラストレーター) ・柳下毅一郎の2022年ベスト10映画発表! ・皆殺し「地方映画」放談  柳下毅一郎(映画評論家) × 藤橋誠(映画監督)
  • 未来に答えを提供する 水素・電子・微生物
    -
    人体汚染、土壌汚染、水質汚染、 すべての問題が消えて無くなるハナシ 医療、畜産、水産もすべてがドラックフリーになる? 「水素リッチ、電子リッチなカラダからは あらゆる病気が逃げ出していく」 の著者・若山利文先生をはじめ、各分野のスペシャリストたちが集結。 医療ジャーナリストの船瀬俊介先生 徳島大学産業院教授の宇都義浩先生 をゲストに迎え、 「カラダ・ココロが超うれしくなる! 水素と微生物の深イイ話」をテーマに語り尽くした 水素健康推進協会&ヒカルランドの共催による講演会&シンポジウムの内容を収録。 健康や美容、食、環境問題などについて、 人類の常識がひっくり返る!? 未来の地球を守るため、 地球に住む生命の命を守るため、 私たちは、今後どのようにして環境問題に取り組んでいけばいいのか。 それらを解決するカギは、 「水素」「電子」「微生物」にあった! まだまだ知られてない「地球のハナシ」を、各分野の精鋭たちがお届けします。

    試し読み

    フォロー
  • 向井と裏方
    4.5
    プロデューサー、ディレクター、放送作家からラジオ局局員まで多彩な “ウラカタさん”をゲストに令和のラジオ王・パンサー向井慧がその秘密を探る。AuDee人気番組、待望の書籍化!!
  • ムジカノーヴァ 2024年6月号
    NEW
    -
    ※デジタル版では、付録「調号サイコロ②」、付録のはさみ込み楽譜「大井 健×プーランク《エディット・ピアフを讃えて》」はついていません。その他、一部の記事は掲載されていません。あらかじめご了承ください。 表紙 [巻末書き込み楽譜連動]ピアニスト、レパートリーを語る 大井 健×プーランク《エディット・ピアフを讃えて》(長井進之介) コンクール課題曲にチャレンジ! クーラウ《ソナチネ》Op.55-1 第1楽章(白石光隆) 【不定期連載】語るひろば 江口文子とみんなで語る音楽の未来(長井進之介/ゲスト:シン・スジョン) 目次 「コンクール課題曲にチャレンジ!」解説(白石光隆) 特集 音感・リズム感・読譜力を育てる 急がば回れのソルフェージュ! Report いま、子どもたちの音楽教育に必要なソルフェージュのレッスンとは?(荒木淑子) Report ピアノレッスンでよくある悩みにソルフェージュ指導者はどんなレッスンを提案する? ソルフェージュをめぐるあれこれ雑感~その時、起きていることは?(町田育弥) Interview イヴ・アンリ 第5回「ノアン フェスティバル ショパン イン ジャパン ピアノ コンクール」に向けて(小倉多美子) 【新連載】ピアノにつながる 3歳からのプレレッスン(菊池悦子) 読者集合! ムジカノーヴァ・トークルーム アメリカ編 海外のレッスン事情~日本とちがいはありますか?~(荒木淑子) Interview 野平一郎 日本芸術院会員に就任(船越清佳) 【最終回】安井教授のテクニック研究室(安井耕一) 40歳から目指すピアノコンクール(山本美芽) Report パリで第32回国際グランドアマチュアピアノコンクールが開催(長谷正一) 7つのキーワードでブルクミュラー『25の練習曲』が無理なく上達!(根津栄子) 付録「調号サイコロ②」解説 演奏会批評 2024/3/15(原 明美) 小学生から学べる みけねこ先生のやさしい楽典講座(菅原真理子) チェルニークリニック(奈良井巳城) ポピュラー音楽指導塾~ミュージカルの名曲に親しもう!~(佐土原知子) 【最終回】楽曲を理解する力が楽しく身につく フォルマシオン・ミュジカルで音楽の旅に出かけよう!(髙田美佐子) 脳神経内科医のピアニストが解説 知っておきたい ピアノ演奏における脳と身体のしくみ(上杉春雄) 音で遊ぶ ピアノに親しむ はじめての即興演奏(大城依子) ピアノ教室と家庭をつなぐ懸け橋に 丸子あかね先生の 保護者のお悩みQ&A(丸子あかね) ムジカ通信/レッスンこぼれ話(横田明子) CD&BOOK(長井進之介) ムジカノーヴァ連載執筆者を深掘り! Q&Aコーナー 今月の表紙の絵(引地 渉)・次号予告

    試し読み

    フォロー
  • 迷宮クソたわけスピンオフコミック【魔法使いの前日譚】 ①
    -
    1巻275円 (税込)
    大人気WEB小説『迷宮クソたわけ』のインディースピンオフコミック加筆修正版1~3話まとめ読み。 アンドリューとロバート、ふたりの怪物たちの幼少期のお話です。 ゲストにインディーズコミカライズ版のせいほうけい先生の漫画も掲載!
  • 迷 まよう
    3.6
    人生は、迷いの連続!? 短編の名手による珠玉のミステリ8編 大沢在昌/乙一/近藤史恵/篠田真由美/柴田よしき/新津きよみ/福田和代/松村比呂美 数多くの傑作アンソロジーを生み出してきた実力派女性作家集団「アミの会(仮)」が、豪華ゲストを迎えて贈る、珠玉のミステリ小説集。空き部屋から真夜中に響く騒音の原因 を調べると…(「未事故物件」)。深酒で記憶が飛んでいた間に、他人の家に迷い込んでしまい…(「迷い家」)。人生で起こる「迷う」時を鮮やかに切り取った8つの物語。 【目次】 近藤史恵「未事故物件」 福田和代「迷い家」 乙一「沈みかけの船より、愛をこめて」 松村比呂美「置き去り」 篠田真由美「迷い鏡」 新津きよみ「女の一生」 柴田よしき「迷蝶」 大沢在昌「覆面作家」 あとがき/福田和代
  • ラジオブースで淫らな生放送~催眠術にかかったMCの絶叫エクスタシー~
    -
    1巻220円 (税込)
    ラジオ局のスタジオ内。今日のゲストはイケメン催眠術師のJUN。本当に催眠術なんてかけられるの?そんな気持ちを見透かされたMCのカエデは、JUNに催眠術をかけられてしまい、生放送中にエッチするハメに――!?「イクって言葉、知ってる?リスナーはね、その言葉を期待しているんだよ」カエデにマイクを握らせると、JUNは自らの熱いソレをカエデに擦りつけた。

    試し読み

    フォロー
  • 木曜日のリカ 1
    無料あり
    3.0
    美木本リカは5チャンネル木曜番組のレギュラー出演者であることから「木曜日のリカ」と愛称されるテレビタレント。しかし裏の顔は、世界でただひとり女でノーベル殺人賞をもらった凄腕の美女スナイパーなのだ!!リカが司会を務める番組の収録中、ゲストで来ていた大蔵省主計局長が何者かに射殺される大事件が発生。しかも容疑者としてリカ自身が指名手配されてしまう。事件が闇社会ナンバーワンの狙撃屋グループ・HAL(ハル)の仕業である事を突き止めたリカは、警察の追手をかいくぐりながら国際的犯罪に挑んでゆく!!
  • 元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書
    3.5
    【「やってみた」体験談も多数掲載!元・コミュ障の著者による、本当に使える&一番やさしいコミュニケーションの教科書!】 「30秒の会話もつらい」「うまく話せなくて気まずい」「人と話すのが怖い」 そんな、しんどい気持ちをお持ちの方に読んでいただきたい、一番やさしい会話術の本ができました。 【元・コミュ障×コミュニケーション専門家×現・コミュ障メンバーによる、今までにない本】 著者のニッポン放送アナウンサー・吉田尚記さんは、元・コミュ障。入社したばかりの頃は、うまくコミュニケーションを取ることができず、ゲストからも「絡みにくいアナウンサー」といわれてしまうなど、失敗の連続でした。 そんな著者が試行錯誤しながら20年かけて編み出した会話術を、コミュニケーションに関する専門家3名が学術的に検証。 アドラー心理学、談話分析、脳科学など、専門的な見地から「話し方・聞き方のコツ」をお伝えします。 そして本書の制作のために集まってくれた、コミュニケーションに悩んでいる約30名のメンバーと著者、専門家が1つのチームとなり、「どんなことに悩んでいるか」「どうすれば解決ができるか」を話し合い、実践しながら作り上げたのが本書です。 【誰でもすぐに使える超・初心者向けの「会話の武器」が満載】 本書には、制作メンバーから挙げられた「リアルなコミュニケーションの悩み」を解決するための「会話の武器」が24個掲載されています。 「初対面の人とうまく話せない」「1対1で話すのが怖い」「仕事なら話せるけど、雑談ができない」「美容院での会話が苦手」など、具体的な悩みにすぐに使える「武器」ばかりです。 【リアルな実践例「やってみた」も多数収録】 本書の後半には、「武器」を実際の会話で「使ってみた」実践例も掲載。 「これまでは話しかけないでオーラを出してしまっていた美容院で、美容師さんと楽しく会話をすることができた」 「雑談が苦手で職場の同僚との会話も途切れがちだったが、話の輪に加われるようになり職場の居心地もよくなった」 本書の「武器」を使ってみたことで、前よりも会話が楽しくなった、少し楽に話せるようになったなど、勇気を持って一歩踏み出せたという声をたくさんいただきました。 話し方・聞き方のコツを身に着けることで、より前向きに、楽しく誰かと接することができるようになれば、周りの世界や人生の可能性も大きく広がっていくはずです。
  • 求む、シンデレラ・シェフ
    -
    ダーシーは事故に遭って歩けなくなり、長く車椅子で生活してきた。得意の料理で腕をみがき、シェフとして人々の舌を楽しませている。でも、それ以上は望まない。いくら厨房を預かる屋敷の主人から、料理を絶賛しているゲストの前に出て、挨拶するように言われても。主人のパトリックには、働く機会を与えてもらって感謝している。それでも人前で、余計な同情や好奇の目にはさらされたくない。ダーシーはかたくなに辞退したが、パトリックはそのあとも、彼女が外で腕を披露できる、さまざまな機会を与え続ける。そして、やがてそれが外国に旅立っていなくなるパトリックの、彼女の独り立ちを願う深い思いやりだと知ったとき、ダーシーは彼のことを心から愛するようになっていた。
  • 物の怪らんちき戦争 1巻
    完結
    -
    全4巻660円 (税込)
    強烈な幽霊嫌いなのに強力な退魔の力を持って生まれてしまった高校生・橘大助の、笑えて、泣けて、元気がもらえるオカルトらんちきコメディ!超臆病者の大助を怖がらせて楽しむ守護霊・「ババァ」ことトメさん、忠義に厚い龍の物の怪・巽、まじないの代償で死んでしまった生意気盛りの12歳の少女の霊・ルミら愉快なバケモノ達と共に、身近に巻き起こる霊的な事件の数々に(嫌々)挑んで行く。ゲストキャラの座敷童子がカワイ過ぎマス(そして泣けます)。
  • ももちのクセが強すぎた。本 ~MOMOCHI STYLE BOOK~
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 YouTuber「ももち」初のスタイル本。 おしゃれの実用情報を面白く発信する「しゃべれるファッション系YouTuber/ライバー」という唯一のポジションを確立。20代女性を中心に大人気の「ももち」こと牛江桃子氏の初書籍は「ファンと一緒に作る」がコンセプト。インスタライブを使い企画会議を実施するなど、みんなが見たい「ももち」を凝縮! 〈おすすめポイント〉 1.「配色」「着回し」「着やせ」など全編本人スタイリングで100超のコーデを掲載 2.伝説の「詐欺メイク」の最新版、全プロセス&使用コスメ解説 3.YouTube企画出しから動画編集まで「SNSの裏側」をのぞける! 4.アンジュルム佐々木莉佳子、ゆうこす…と豪華ゲストも登場 〈企画例〉 オトナももち口絵/人生年表/ベージュ、ピンクetc.色の着こなし/16:9で映える服/妄想デート服/神アイテム着回し/冬アウター徹底解説/垢抜け着やせ塾/ももちの小物/ファン変身!/簡単ヘアアレンジ/前髪バリエ/プチプラコスメ/ビューティーアドレス/お泊まりメイク/お部屋紹介/100問100答/自己肯定感って?ロングインタビュー/オリジナルイラストの切り抜き式・紙ステッカー ※この作品はカラー版です。
  • モヤ対談
    3.9
    20名のゲストと名物書店員が語り尽くす! ドラマ化されて大反響をよんだ『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』の著者で、「蟹ブックス」を経営する名物書店員の花田菜々子氏が20名のゲストを招き、さまざまなテーマについて語り尽くした対談集。いまを生きる私たちの羅針盤となり、心の処方箋となってくれる必読の一冊。 <お話をしたゲストたち> *ヨシタケシンスケ 「大人だって完璧じゃない」 *窪美澄 「子持ちの恋愛」 *山崎ナオコーラ 「家事と生産性」 *ブレイディみかこ 「エンパシーの鍛え方」 *荒井裕樹 「マイノリティーと人権」 *岸政彦 「『聞く』ってむずかしい」 *ひらりさ 「推しとお金と私」 *東畑開人 「心を守るには」 *西加奈子 「助けを求める」 *ジェーン・スー 「おばさんを楽しむ」 *ツレヅレハナコ 「コロナ禍と食」 *永井玲衣 「手のひらサイズの哲学」 *宇多丸 「人生相談に正解はない」 その他 メレ山メレ子/田房永子/植本一子/大前粟生/吉田貴司/岩田徹/飯間浩明  文芸誌『STORY BOX』の人気連載が待望の書籍化! (底本 2023年11月発売作品)
  • 森博嗣短編選集2冊合本
    -
    森博嗣自選短編集『僕が秋子に借りがある』、森博嗣シリーズ短編集『どちらかが魔女』を合本でおとどけします! ◆収録作品1:『僕が秋子に借りがある』 初めて秋子に会ったのは、大学生協の食堂だった。ちょっと壊れている彼女と授業をサボって出かけ、死んだ兄貴の話を聞かされた。彼女が僕にどうしても伝えたかった思いとは?  胸が詰まるラストの表題作ほか、「小鳥の恩返し」「卒業文集」など、文学的な香りが立ちのぼる、緻密で美しい13の傑作短編集。 ◆収録作品2:『どちらかが魔女』 西之園家のキッチンでは、ディナの準備が着々と進んでいる。ゲストは犀川、喜多、大御坊、木原。晩餐の席で木原に続き、大御坊の不思議な体験が語られた。その謎を解いたのは――(表題作)。ほかに「ぶるぶる人形にうってつけの夜」「誰もいなくなった」など、長編シリーズのキャラクタが活躍する8編を収録。
  • 野菜と果物のおもてなしレシピ:段取りよくゲストと一緒に楽しめる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素材を生かしたシンプルな味つけと、目にもうれしい美しい盛りつけが魅力の料理家による、初めてのレシピブック。 野菜と果物をつかったおもてなし料理を、季節ごとのコースに仕立てて紹介しています。 ゲストを迎える当日は、ホストである自身も食卓を囲んで楽しみたいもの。 本書では、あらかじめ仕込んでおけるメニューを中心に展開しているほか、事前に何をどこまで仕込めばよいかひと目でわかる段取り表も掲載しています。 コース以外にも、季節の副菜やデザート、ドリンクのレシピを収録。おもてなしに役立つコラムも充実しています。 巻末には材料や調味料の解説、スタリングに使用した器の情報も掲載。 家族や友人たちと、旬の料理を味わいたくなる一冊です。
  • やっぱり世界は文学でできている~対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義2~
    4.3
    1巻1,100円 (税込)
    文芸評論家としても活躍する東大・沼野教授による人気対談集、シリーズ第2弾。日本で海外作品の紹介や翻訳に携わる研究者・翻訳者、実際に文学を作り出している作家たちと、映画や音楽の話への脱線も楽しく、縦横無尽に語り合うことで「いま文学にできることはなにか」を探求していきます。ゲスト:亀山郁夫、野崎歓、都甲幸治、綿矢りさ、楊逸、多和田葉子。文学は実際に役にも立つ!
  • やっぱり、ちょうどいいブスのススメ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 2019年、連ドラ化した「ちょうどいいブスのすすめ」の待望の続編。 豪華ゲスト陣も加わり、現代を生きる女性の必読書です。 人気お笑い芸人・山崎ケイ(相席スタート)の第2弾著書! 様々な話題をふりまき、2019年に連ドラ化した第1弾「ちょうどいいブスのすすめ」に続き、 今回はさらにブスと向き合った1冊。 “ちょうどいいブス”を勘違いしているあなたへ。 恋愛も仕事も、そして人生が楽しくなる秘密が載っています。 【CONTENTS】 ◆仮定ブス幸福論・完全版◆ ◆ちょうどいいブスができるまで◆ ◆自分を肯定する生き方の法則◆ ◆「ちょうどいいブス」により最も運命を狂わされた男◆ ◆ちょうどよくない男女の違い講座◆ ◆「美人」と「かわいい」と「ブス」の違いを考える◆ ◆ちょうどいいSNS講座 ~LINEアイコンについて~◆ ◆ブスと時代をちょうどよく科学する◆ ■スペシャルゲスト対談■ ・with夏菜 ・withカズレーザー(メイプル超合金) ・with 山添寛(相席スタート) and MORE! 山崎ケイ:NSC東京校 13期生。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人。 2013年、相方の山添寛とコンビ「相席スタート」を結成し、 男女のちょっぴりエロい日常をネタにしたコントや漫才で人気を博す。 第1弾エッセイ「ちょうどいいブスのススメ」は、 連続ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」(読売テレビ・日本テレビ系)の原作本となる。 相席スタート名義の著書「恋愛迷路は気づかないと抜けられない」(ワニブックス)もある。 1982年6月13日生まれ。千葉県柏市出身。M-1グランプリ2016ファイナリスト。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8 イラスト集付き限定特装版
    3.7
    電子未配信だったイラスト集付き限定特装版8巻、解禁!! 雪ノ下雪乃は「……あなたのやり方、嫌いだわ」と、否定した。 由比ヶ浜結衣は「人の気持ち、もっと考えてよ……」と弱々しく呟いた。 後味の悪さを残した修学旅行を終え、日常に戻った奉仕部。三人の関係はまたぎこちないものに戻ってしまうのか……。 そんな折、奉仕部に新たな依頼が持ち込まれる。内容は生徒会長選挙に関わるものだった。 お互いのやり方を認められないままの奉仕部の三人は、それぞれが別のやり方で依頼に対することに。 ばらばらの奉仕部。分かっていた。この関係はいつまでも続かないことも、自分が変わることができないことも。 ――君のやり方では、本当に助けたい誰かに出会ったとき、助けることができない―― 自然消滅か、空中分解か。誰のやり方でも奉仕部は解散を免れない。 その行動は誰がために。それでも自分のやり方を貫き藻掻こうとする“彼”は、大きな失敗を犯してしまう――。 イラスト付き限定特装版は、ぽんかん(8)の描き下ろし、豪華ゲストイラストレーター(春夏冬ゆう、春日歩、珈琲貴族、nauribon、深崎暮人)の応援イラストなどを満載。フルカラー小冊子つき。 ※ガガガ文庫10周年電子特典として、12巻までのカバーイラストも収録! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 イラスト集付き限定特装版
    4.3
    電子未配信だったイラスト集付き限定特装版4巻、解禁!! 夏休み。誰とも会わず、遊ばず、一人悠々自適な生活を送る八幡に、平塚先生から招集がかかる。 キャンプ場でのボランティアを強制される奉仕部だが、なぜかそこにいたのは葉山、三浦などの「リア充」組。 「君たちは別のコミュニティとうまくやる術を身につけた方がいい」 強制的に発動された「青春」っぽいイベントに、八幡たちはどう立ち向かう? 水着に花火に肝試し。キャンプの夜の会話、そして風呂?  さらにはそれだけじゃない、予期せぬ出会いやハプニング。大人への階段――。 夏休みは、ぼっちにとって味わいたくない(!?)危険な誘惑でいっぱい。 雪乃や結衣たちとの関係にも、進展が……? 相変わらず間違い続ける青春、第四弾! イラスト集付き限定特装版は、ぽんかん(8)による描き下ろしカットを多数掲載。カラー48ページの豪華な内容。 ゲストとして応援イラストを描くのは、H2SO4、CUTEG、津路参汰、ヤス、るろお(敬称略50音順)。 ※ガガガ文庫10周年電子特典として、12巻までのカバーイラストも収録! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ながれで侵攻!! 邪神大沼3(イラスト簡略版)
    -
    中級邪神。ちょっとその前に……。 【はじめに】自分は邪神じゃないと言っているが、高校の進路相談“侵食”希望とされそうになる。全邪協に見込まれてしまい、早く中級になるようにと勧誘がしつこい。使い魔として召喚した天狗の娘が、T尾山の天狗の里に連れ戻され、なぜか奪い返しに行くことになった――。本書はそんな、ラノベ主人公的存在になれるか微妙な、大沼貴幸くんの日常について書かれた小説です。本書を読んで、皆さんも「グールCの下克上はいつあるの?」か気になる物語を楽しみましょう。 『CROSS†CHANNEL』『Rewrite』などのゲームシナリオで各界の注目を集め、『人類は衰退しました』『AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~』でラノベ業界に旋風を巻き起こした田中ロミオ。彼がゲスト審査員を務めた「第3回小学館ライトノベル大賞」にて、審査員特別賞を受賞したオトボケコメディ第3弾! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • USJで出会った心温まる物語―――ゲストが笑顔になった24の奇跡の物語
    -
    「娘さん、見つかるまで粘り強く探して立派でしたよ」 ――Story3『年間パス紛失事件』より 「ここに来たら、またお姉さんに会えるかな。来年も、絶対会いにきますね! 」 ――Story12『毎夏の思い出』より 「じつは私たち、オープンしたばかりのUSJのクルーなんです! 」 ――Story13『ゆめ咲線での出会い』より 「ぜひ、この『1』をバルーンに加えて撮影させてください! 」 ――Story15『結婚10周年の記念写真』 「はい、僕からのささやかなお誕生日プレゼントです」 ――Story18『誕生日のマジックショー』より 映画からそのまま飛び出てきたかのような空間、 趣向を凝らしたアトラクション、 大人気アニメやアーティストとの数々のコラボイベント、 そして、奇跡のようなクルーとの出会い――。 USJで、最高の体験と感動の出会いをしたゲストの、 24の心温まるエピソードをご紹介します。 ◆目次 はじめに Story1 ひと筋の光 Story2 コラボぬいぐるみ Story3 年間パス紛失事件 Story4 女性船長 Story5 MVP Story6 「おかえりなさいませ」 Story7 世界最高のアトラクション Story8 さようなら、E.T. Story9 母とシェフのシール Story10 オーストラリアの弟家族 Story11 世界一のツリーが見守る中で Story12 毎夏の思い出 Story13 ゆめ咲線での出会い Story14 シールの魔法 Story15 結婚10周年の記念写真 Story16 2度行われた千秋楽 Story17 ユニバ兄さん Story18 誕生日のマジックショー Story19 トーチラン Story20 ピーターさんのバイオリン Story21 夢のパレード Story22 いま、自分にできることを Story23 よぎぃさんとミコちゃん Story24 See you in the future! おわりに ※本書の印税の一部は、東日本大震災の義援金として寄付されます。 ■著者 USJのツボ
  • USJ 令和完全攻略法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下ユニバ)を攻略するということは、人生最大の謎解きゲームに挑戦するのと同じ。謎を解くにはカギ、ヒントが必要になりますが、本書は大いにその手助けになることでしょう! 攻略のカギ、裏ワザがところどころに隠されていますので、探してみてください。 本書の最大の特徴は多くが、英語、中国語のセミ「マルチリンガル」表記になっていること。海外の友人たちにも本書のマップを見せて、指差し案内できるような構成になっています。 またユニバには海外のお客さん以外にも、小さなお子さんから年配の方まで、幅広い層のゲストが訪れています。 わかりにくいことをスマホやタブレットで調べるのではなく、本書をパラパラっと開いて、必要な情報にたどり着けるよう、エリア、アトラクション、ショップ&レストラン、および大阪や周辺情報と、カテゴリー別にわけて詳細に掲載しています。 この詳しさと情報量は、公式のガイドブックでさえも「真っ青になる」かもしれません! 本書の唯一無比の自慢である「巻末のお役立ちマップ」は、資料やサイトを参考にしたのではなく、実際にユニバをまわって細かくチェックした集大成。 ゴミ箱や段差などは、たくさんありすぎて、正直、見づらいかもしれませんが、そういったところに敢えてこだわったのは、ゲストの目線から「必要と感じた」からです。 それ以外の「いまさら聞けない&こぼればなし」は主に、ユニバで働くクルーや元ユニバ関係者などから直接、話を聞いてまとめてみました。知人の紹介を通じて、先々のプロジェクトに関わる人脈にも巡り合えましたが、簡単には教えてくれません。クルーも知らない最新の情報をキャッチするということは、至難の業でした。 ユニバは常に進化をし続けています。ちょっと情報収集をサボっていると、ガラっと変化してしまっているのは日常茶飯事。裏を返せば、細かい変化にイチ早く気がつくことも楽しみの1つです。 初めてユニバに行く方にも、ちょっと「ユニバ通」を自認する方にもおすすめできる、この一冊。 この夏は、この夏こそは本書を片手に、ユニバめぐりで決まり!
  • 夢眠軒の料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絶賛ブレイク中のアイドル・でんぱ組.incの“ねむきゅんこと夢眠ねむによる手料理イベント「夢眠軒」。そのレシピが待望の書籍化。イベントで実際に提供したメニューの作り方から、ねむきゅんの普段ごはんまで、ねむきゅんの料理家デビュー作にして、決定版。定番なのに、何かが夢眠流。作って食べて、どこか懐かしい気持ちになるほっこり家ごはん。ゲスト対談には、漫画『孤独のグルメ』でもおなじみの久住昌之さん。でんぱ組.incのメンバー・古川未鈴ちゃんも登場。愛用のキッチンアイテムや調味料も。ねむきゅんが、ファンのみんなに本当に食べてほしくて、本当に作ってほしくて、本当に笑顔になってほしくて書きました。”
  • ゆるゆり10周年記念本 ゆるゆりX
    5.0
    10年間、笑ってくれてありがとう★ ●総勢45名がイラスト&コメント寄稿!! ゆるゆりトリビュート 【豪華ゲスト陣】 荒井チェリー、ありいめめこ、安藤正基、飯塚晴子、イケダケイスケ、市川紗椰、伊藤ハチ、大沢やよい、かおり、片倉アコ、木尾士目、黒田bb、桑佳あさ、高河ゆん、コダマナオコ、坂井久太、サブロウタ、司貴、しろまんた、高橋きの、武梨えり、ねこうめ、浜弓場双、ばふぁこ、深見真、ふじた、べにしゃけ、真西まり、南方純、未幡、椋木ななつ、merryhachi、もぐす、もなか 【ゆるゆり新作OVAスタッフ陣】 タカヒロ、鵠沼亮介、三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美、藤田咲、豊崎愛生、加藤英美里、三森すずこ、アニメ公式さん ●熱いゆりゆらー代表に直撃取材♪ 天津向インタビュー ●今さら解説!? 読めばその意味が分かる よくわかる、はじめてのゆるゆり ●ほんとにいろんなことがありました… ゆるゆり10年史 ●キャラごとにピックアップで濃厚特集 ごらく部&生徒会メンバー名場面集 ●ゆるゆりの秘密に迫っちゃう!? 七森町七不思議 ●10年間の扉絵を一挙収録 カバーガールコレクション ●受賞作品をご紹介 pixivイラストコンテスト ●今までのアニメを振り返ります アニメ『ゆるゆり』総特集 ●キャラクターから10周年のコメント 私たち七森町の住人です ●そしてついにあの本人に直撃! 直撃ドキュメンタリー ●カバーイラスト なもり …and more!!
  • 幼稚園ぼうえい組
    -
    1~2巻110~220円 (税込)
    【あらすじ】「幼稚園の平和は私たちが守る!」園児たちが幼稚園の平和を守るために立ち上がった!園児たちが先生を巻き込み結成した「ぼうえい組」で奮闘する物語です。まんがタイムスペシャルにてゲスト・連載
  • 羊頭狗肉 のんだくれ時評65選
    3.5
    「検索で出るものが世界だと思ってる人が多いよね。オレも“坪内祐三 バカ”では検索するけどさ。あと、物書きがツイッターやると、なんでたいてい狂うのかね?」(坪内)「保守は思想で、排外主義は単なる感情。ヘイトスピーチとか、ホント恥ずかしいよ。もし“在日特権”があるというなら、付与した行政に抗議するのが筋じゃん」(福田)それぞれゲストを招いての特番も収録!
  • よっくんといっしょ
    完結
    -
    年のはなれた弟・よっくんになーなはめろめろ! かまわれたくってしょーがないけど、オトナなよっくんは今日も超絶クールで…!? ぷりぷり☆きゅんきゅん4コマストーリー! 種村有菜先生をはじめ、超豪華作家陣によるゲスト執筆が! 一体何の奇跡が…と編集部では大騒ぎでした。 本編とあわせて、そちらもお楽しみください! ☆ゲスト作家一覧☆ 朝吹まり あまねみこ 市川るき 岡野小夏 樫の木ちゃん カナヘイ 込由野しほ 椎名あゆみ 種村有菜 春田なな はんざわかおり 藤原ゆか マキノ 持田あき 桃井すみれ (五十音順、敬称略)
  • Yodoko Guest House よどこう迎賓館
    -
    よどこう迎賓館の成立ち、造り。 フランク・ロイド・ライトについて。 アメリカの大学の建築学科の評論。 英語の建築論。 About Frank Lloyd Wright and his architecture, Yodoko Guest House, when, how to make it.
  • LIFESTYLE COLLEGE 吉岡里帆と日曜日18時。
    -
    北海道 FM NORTH WAVE、東京 J-WAVE、名古屋 ZIP-FM、大阪 FM802、福岡 CROSS FMのJFL 5局で毎週日曜日に放送されているラジオ番組『UR LIFESTYLE COLLEGE』は、ナビゲーターの女優・吉岡里帆が、毎回多彩なゲストを迎えて楽しいトークを繰り広げる対談番組。俳優、ミュージシャン、芸人、クリエイターなど幅広いジャンルから旬なゲストを招き、「Good Living」をキーワードに、その人の活動やライフスタイルについてじっくりと聞き出していく。ゲストについての豊富な知識と愛情をもってインタビューを行う吉岡の語り口は軽妙洒脱で心地よく、ゲストの言葉を鮮やかに引き出している。2016年4月の放送開始以来4年余が経ち、登場したゲスト数は200人以上。多くの気づきや学びも得られるトーク・セッションから珠玉の24編を選び、書籍化する。 ●吉岡里帆コメント 2016年4月から番組が始まりまして4年間、沢山の方をゲストにお招きしてきました。 これまでの人生観や幅広い知識、そして何よりお気に入りの音楽やアート、生活スタイルから感じられる毎日への愛着、どれもが輝いて見えました。 そんな素晴らしい時間を書籍化していただけるなんて、大変光栄で、感謝の気持ちでいっぱいです。 今回番組の書籍化にあたって、本の装丁デザインを担当してくださったのは、ブックデザイナーの佐藤亜沙美さん。以前この番組にも出演してくださり、佐藤さんの装丁の素晴らしさは存じ上げていたので、今回ご一緒できて本当にわくわくしました! イラストは、作品を見てずっと素敵だなと思っていた長嶋五郎さんにお願いすることができました。私にとってはこれ以上ないドリームチームで本が出来上がり、感無量です。 ラジオを通して皆さんと過ごしてきた"日曜日18時"という時間が愛おしいタイトルとなりまして、とてもうれしい気持ちです。みなさんに是非読んでいただきたいと思います。
  • LIVE UTSU BAR~それゆけ歌酔曲!~公式フォトブック2015-2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「LIVE UTSU BAR〜それゆけ歌酔曲!〜」のデータブック的ライブ写真集を電子化! 宇都宮隆が2015年から行なっている「LIVE UTSU BAR〜それゆけ歌酔曲!〜」。2020年まで6年分のライブ写真を集めたフォトブックが電子版になりました。ライブ写真やオフショットはもちろん、各年の公演日や会場、セットリスト、メンバー、ゲストなどの情報も網羅! これ一冊で「LIVE UTSU BAR〜それゆけ歌酔曲!〜」の歴史がすべて分かる、貴重なデータベースとなっています。
  • ラグナロクオンライン となりの魔法使い
    完結
    -
    『RO』同人、コミック界のカリスマ・おこさまランチの個人単行本の電子書籍がいよいよ登場! ドジっ娘マジシャンのマジ子ちゃんと、素敵な仲間が繰り広げるハートフルストーリー!! 豪華ゲストによるお祝いコメントも必見ですぞ!
  • Love Silky アレが噂の江ノ島イケメンレストラン story07
    -
    家無し仕事無し男無しの三無し状態だった伊織は、天才イケメンシェフの白鳥に拾われ、現在はカップルとして同棲中。そんなある日、お店のテレビ取材でゲストとしてきたモデル・暁玲奈が白鳥の元カノと判明!! それだけでも微妙なのに、伊織の目の前でいきなり白鳥にキスしてきた!? 江ノ島のレストランで繰り広げられる料理と恋のマリアージュ、37P!! ドS・西條の日常ショートを掲載した電子コミックス1巻も大好評配信中です!(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.92に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ラブシーンが止まらない
    値引きあり
    -
    全1巻77円 (税込)
    遊び人として有名な人気俳優・空木 隆は、ある日の撮影現場で18歳の少女・鬼龍夏樹に出逢う。「隆の娘」と名乗る彼女は偶然監督の目に留まり、ドラマにゲストとして出演。隆とラブシーンを行うことに。 動揺する隆と秘密を隠している夏樹、撮影は無事成功するのか……。 【収録内容】 ラブシーンが止まらない 大いなる遺産 おとなたちの時間 夢の棲む城 アフターファイブ マイ・ボーイ
  • ラブシーンが止まらない
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    ラブストーリーのレジェンド・若林美樹が贈る珠玉の恋愛物語…! 数々の女優との浮名を流している人気俳優・空木 隆(32)は、撮影現場で一人の少女と出会った。彼女の名は鬼龍夏樹(18)。なんと、隆の実子だと言う。身に覚えがある隆は、夏樹を手元に置いておくことにした。そんな時、偶然、夏樹が監督の目にとまり、隆主演のドラマにゲスト出演することが決定する。しかも、ラブシーンあり。実子かもしれない少女とのキスシーンに動揺する隆。しかも、夏樹にはある重大な秘密まであったのだ。この撮影どうなるの? <目次> ・ラブシーンが止まらない ・大いなる遺産 ・おとなたちの時間 ・夢の棲む城 ・アフターファイブ ・マイ・ボーイ 原書:2004年2月16日初版発行 あおば出版
  • Love Letters~100回継ぐこと~
    -
    1巻1,870円 (税込)
    「Love Letters~100 回継ぐこと~」は、手紙や文集などから構成される、往復書簡式の小説です。 受験や就職など生活環境の変化、また東日本大震災やコロナ禍に翻弄されながらも、恋を育んでいく男女の青春を繊細に描いた感動作。 企画・監修を、第 79 回ヴェネチア国際映画祭に正式招待された、映画監督で脚本家の作道雄が務めま した。 もとは小説投稿サイト「ステキブンゲイ」でリレー小説として始まった企画。プロの小説家から一般の小説投稿者をはじめ、俳優・女優のゲストなど広く集められた執筆者101人が、ひとつの物語を繋ぎました。今回、作道雄と共同執筆の伊吹一の手による大幅な加筆を経て、待望の書籍化となりました。 装幀は、Mr.Children の MV を手掛ける半崎信朗が担当。便箋をイメージした表紙から、章扉などの中面まで、こだわりのデザインになっています。
  • ランドスケープと夏の定理-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    5.0
    天才科学者である気の強い姉に、なにかにつけて振りまわされる「ぼく」。大学4年生だった夏に日本でおこなわれた「あの実験」から3年、「ぼく」はまたしても姉に呼び出された。向かった先は宇宙空間――ラグランジュポイントL2に浮かぶ国際研究施設。姉はそこで、宇宙論に関するある途轍もない実験を準備していた……。ゲスト選考委員・瀬名秀明が「(日本SFの歴史を)次の50年に受け渡す傑作」と驚嘆した、新時代の理論派ハードSF。応募総数461作から大森望・日下三蔵・瀬名秀明が選出した、第5回創元SF短編賞受賞作(門田充宏「風牙」と同時受賞)。イラスト=鷲尾直広*本電子書籍は、『ミステリーズ! vol.66』(2014年8月初版発行)に掲載の「ランドスケープと夏の定理」を電子書籍化したものです。同名の書籍(『ランドスケープと夏の定理』 創元日本SF叢書版 2018年8月初版発行)の電子書籍版ではございませんので、ご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • REAL KITCHEN & INTERIOR SEASON 11
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 インテリアキッチンを「料理」から考える。 今号はキッチンの原点、「料理」を見つめ直してみました。インテリアキッチンなら、わが家の料理はなんでも美味しい。あなたの心に響くテーマはどれでしょう? [ゲストが集まるガストロノミックキッチン] 別荘や大切な人が集まる自宅で、プロの料理人を招いてのおもてなし。食材をアートに変えるシルバートラバーチンの大理石でつくられたキッチン、そしてテーブルみたいなビュッフェキッチンの2例を取材しました。 [本気の料理を楽しむ「プロの厨房」風キッチン] ここ数年の大きな変化は「男性が積極的に」プランして実際に使うキッチンが増えたこと。こだわりのプロフェッショナル仕様のステンレスキッチン2例を紹介します。 [温かくて優しい、家族のためのクッキングキッチン] パンの焼ける香りに家族が集まってくるキッチンに、家と一体になったような大きなテーブルキッチン。キッチンはいつだって家族の中心にあるのです。 [わが家のキッチンをもっと美味しくする最新パーツ&設備ガイド] 目の高さで使えるビルトインオーブンからリビング化する冷蔵庫&セラーまで、キッチンをもっと美味しく、素敵にするための最新設備を特集。 ※この作品はカラーです。 (底本 2022年12月発売作品)
  • リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと
    -
    リッツ・カールトンと言えば、誰もが知っている超一流ホテル。 一流と言われる所以は、そのホテルという施設としての上質さはもちろんですが、 もうひとつ絶対に欠くことのできない要素があります。 それは、「人の心」です。 リッツ・カールトンでは、「人としての心をもってお客様の心に接する」接客を常に実践しているのです。 元リッツ・カールトン大阪の営業支配人・営業統括支配人の著者・林田正光が明かす、 「心くばり」を信条に、徹底した接客でお客様の心をひきつけるリッツ・カールトンの秘密が、 ついにオーディオブックとなって登場です。 仕事はもちろん、プライベートでも必ず役に立つ、人間関係を築くための驚きの知恵と方法が満載です。 ■目次 ●第1章 ゲストが感動するホテル、ザ・リッツ・カールトンで学んだこと ●第2章 なぜリッツ・マンはお客様の心をつかめるのか ●第3章 心くばりのできる組織のつくり方 ●第4章 リッツ・マンに負けない魅力ある自分をつくる ●第5章 ホテルマン流・人脈構築術 ●第6章 リーダーシップと目標があなたを魅力的にしてくれる ■著者 林田正光
  • ルパンの娘 THE COMPLETE BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 深田恭子さんの撮り下ろしインタビュー収録! 『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』の監督が贈る 話題作『劇場版 ルパンの娘』公開に合わせて、 『ルパンの娘』コンプリート・ブックが登場!! これを読めば、『劇場版』をさらに楽しめること間違いなし! 大きく振り切りながらも、緻密に計算されたこだわりの演出で、大きな話題と人気を呼んだ深田恭子さん主演のフジテレビ系ドラマ『ルパンの娘』。2020年のシーズン1、2020年のシーズン2の放送を経て、いよいよ映画『劇場版 ルパンの娘』が公開に! 映画公開に合わせて、『ルパンの娘』の世界を余すところなく紹介したコンプリートブックを発売します。 主演の深田恭子さん、瀬戸康史さんのインタビューをはじめ、ドラマ版のおさらい、『劇場版』の見どころのチラ見せ、監督・武内英樹氏×脚本家・徳永友一×プロデュース・稲葉直人氏による制作秘話、泥棒スーツや華麗なる舞台セットへのこだわり、原作者・横関大氏へのインタビューなどなど、『ルパンの娘』の魅力を余すところなく伝えた一冊です。 (巻頭スペシャルインタビュー) ・深田恭子さん ・瀬戸康史さん (第1章 ドラマを振り返る) ・キャラクター紹介 ・華&和馬 Love History ・因縁の仲でひも解く 厳選! Lの事件簿 ・ドラマ版に登場した豪華ゲスト紹介 (第2章 『劇場版 ルパンの娘』ポイント紹介) ・泥棒家業引退 ・家族で海外旅行に ・お宝をめぐる争い ・渉の発明 ・神出鬼没の円城寺 (第3章 『ルパンの娘』のこだわりに迫る!) ・大貫勇輔 スペシャルインタビュー ・美術デザイナー・あべ木陽次氏に聞く  Lの世界の「生活空間」 ・衣装デザイン担当・柘植伊佐夫氏に聞く  泥棒スーツ誕生秘話 ・てんとう虫3号図鑑 ・どこまでわかった? オマージュコレクション ・監督×脚本家×プロデューサー鼎談『ルパンの娘』制作秘話 ・『ルパンの娘』原作者 横関 大先生インタビュー
  • るるぶ沖縄ベスト'25
    NEW
    -
    【沖縄の""王道""&""トレンド""を徹底ガイド!】 グルメ、カフェ、ビーチ、おみやげ、リゾートホテルなど、各テーマごとの""王道""&""トレンド""をご紹介。 この一冊があれば、""BEST""な沖縄たびができること間違いなしの1冊です。 特別ゲストとして""王道島人""ガレッジセールゴリさん&""トレンド島人""INI松田迅さんも登場! <主な特集内容> ●""王道""&""トレンド""いまBESTな沖縄たび ガレッジセールゴリさん&INI松田迅さんが選ぶ!ベストオブ沖縄 ""王道島人""ガレッジセールゴリさんと""トレンド島人""INI松田迅さんが、 るるぶ読者に絶対行ってほしい「ベストオブ沖縄」をセレクト。 絶品グルメから映えスポットまで、沖縄出身の2人ならではのオススメは要CHECKです! ""王道""&""トレンド""2泊3日モデルコース ・定番を完璧に抑えた""王道""モデルコース、 ・イマドキなスポットをスムーズにまわれる""トレンド""モデルコース プランニングの参考に! テーマごとの""王道""&""トレンドも徹底特集。 アコガレビーチ ・青い海!白い砂!エメラルドビーチ ・まるで海外みたいな、アラハビーチetc. マリンアクティビティ ・これははずせない!スノーケリング ・映える?!アクティビティクリアSUPetc. リゾートホテル ・ビーチ&プールTHEリゾートホテル ・シティプールでトレンドなステイetc. 沖縄グルメ ・王道の味!沖縄そば ・イマドキ!夜スイーツetc. 沖縄みやげ ・定番みやげ ちんすこう ・これがトレンド!推しみやげetc. ●エリアガイド 那覇&首里 沖縄美ら海水族館周辺 中部 西海岸リゾート 南部 やんばる ほか、交通情報、立ち寄りスポット情報も満載です。 【特別付録1】沖縄美ら海水族館パーフェクトガイド 【特別付録2】国際通りグルメ&おみやげBESTガイド 【特別付録3】ドライブMAP/那覇空港&周辺人気スポットガイド
  • るるぶ 出川哲朗の充電させてもらえませんか?
    完結
    -
    ※電子書籍版は「るるぶ 出川哲朗の充電させてもらえませんか?特別付録ステッカー」につきまして、シールとしてはご利用できません。また、電子書籍版からはサイン入りチェキプレゼントへの応募はできません。 2023年1月の放送で47都道府県制覇という節目を迎えた、テレビ東京の 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」と「るるぶ」がとコラボ! これまでの放送から人気&印象深い放送回を振り返るとともに、出川さんやプロデューサーのインタビュー、電動バイクやイラストなど番組の“リアルガチ”なウラ側をご紹介するコラムなど、番組ファン必見の1冊です! 【本書の主な内容】 ●「哲朗&ゲストライダーのヤバいよヤバいよ旅10」 6年間の放送から、密度の濃いエピソードやハプニングなどがあった神回、プロデューサー・ディレクターおすすめの放送回を10本厳選。北海道から沖縄まで、出川さんがゲストライダーと訪れたスポットを、心温まるエピソードやハプニングなどを織り交ぜてご紹介します。番組で出川さんが訪れたスポットのほか、周辺の立ち寄りスポットの観光情報もご案内。 ●盛りだくさんなインタビュー&座談会 出川哲朗さんのインタビューはもちろん、番組プロデューサーに「充電旅」へのこだわりや知られざる裏話を語っていただきました。また、番組でお馴染みの同行ディレクター縫田さん、土方さん、熊谷さん、3名による座談会も実施。出川さんの素顔や撮影秘話などが飛び出すかも? ●番組の“リアルガチ”なウラ側がわかるコラム 番組に欠かせないアイテム「電動バイクってどうなっているの?」や、迫力ある絶景を映すドローン映像、ちょっと気になるBGMなど、番組のこだわりに迫ります。番組イラストを担当する木版画イラストレーターの宇田川新聞さんの制作現場に潜入し、制作過程も初公開! ●特別付録 なんと『るるぶ 出川哲朗の充電させてもらえませんか?』のために宇田川新聞さんに作成していただいたオリジナルステッカーが特別付録に! 「充電旅」を振り返るファンブックとして、また、各地のパワースポット、グルメなど、「充電旅」をたどる番組の聖地巡礼旅にも便利な情報満載の1冊です!
  • 歴史のじかん
    3.8
    ※電子書籍版にはグラビアページ、特典はありません※ 乃木坂46・山崎怜奈さんの書籍の発売が決定いたしました。 歴史やクイズなど、本人の幅広い興味を軸に、様々なフィールドで活躍を続ける山崎怜奈さんの初めての書籍は、2019年までひかりTV・dTVチャンネルで放送されていた「乃木坂46山崎怜奈 歴史のじかん」を基にした歴史本です。 全50回の放送から、山崎さんが選んだ14回を厳選して掲載しています。専門家の先生2名と山崎さんによる解説パートと、その内容から山崎さんが考えたことを綴るコラムパートの2本立てとなっています。 自らも歴史に詳しい山崎さんならではの視点で深堀りされているので、わかりやすいのに奥深い考察が満載。歴史好きな方もそうでない方も楽しめること間違いなしです。 【山崎怜奈コメント】 この度、歴史本を出版させていただくことになりました。 好きなことを本で表現できる機会をいただき、大変嬉しく思います。 また、ゲストでお越しくださった先生方の愛ある解説にも注目です。改めて御礼申し上げます。 この時代を生きやすくなるようなヒントを、先人たちの生き方から得られる一冊です。 読み終えた後、歴史の授業で感じていたモヤモヤが少しでも晴れますように! 【取り上げたテーマ】 応仁の乱/戦国の合戦/千利休/明智光秀/蒲生氏郷/真田幸村/忠臣蔵/伊能忠敬/塙保己一/安政の大獄/徳川将軍家/岩﨑弥太郎/渋沢栄一/太宰治 【この本に登場してくださった先生方】 一坂太郎、伊東潤、井上潤、冲方丁、小和田哲男、河合敦、木村綾子、黒田基樹、呉座勇一、齊藤幸一、乃至政彦、橋場日月、堀口茉純、本郷和人、宮下玄覇、母利美和、安田清人、山口俊雄、山本博文(敬称略)
  • レッツ!粉もの部
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『家メシ道場』『家呑み道場』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)で 累計10万部のスマッシュヒットを飛ばし、テレビ・ラジオ、雑誌等に 続々進出中の男性調理ユニット「給食系男子」の新機軸は「粉もの」! 「粉ものが週末を楽しくする!」を合言葉に、お好み焼きや ピザなどの定番粉ものから肉まん、沖縄そばまでレシピを網羅。 粉ものの魅力をこの一冊に凝縮しました。 豪華ゲスト陣も多数登場! メンバーでもある小沢高広は 本業のマンガ家ユニット「うめ」(小沢高広・妹尾朝子)として 8Pの描きおろしマンガ「今夜あいつと肉まんを!」を執筆。 さらに「LOVE粉もの」コラムとして、フードライターの小石原はるか、 編集者にしてビアジャーナリスト協会副会長の石黒謙吾、 ワインマンガ『神の雫』のコラムも執筆するワインライターの葉山考太郎、 醤油・日本酒など液体発酵物に精通する日本酒ライターの杉村啓らが 飲み物と粉ものの相性を明らかに。 ゲスト陣も粉ものを100倍おいしくするサポートをしています。 家族の、友人の週末をもっともっと楽しくするために、 世に放たれた前代未聞の粉ものエンターテインメント本、 『レッツ! 粉もの部』。スタートさせて「いただきます!」。
  • レムレスブルーの午前2時 Under the BlueRose
    -
    大人気フリーゲーム「レムレスブルーの午前2時」を、原作者自ら大量書き下ろしとともに小説化! 豪華ゲスト・つたえゆず(『好きなものは好きだからしょうがない!!』シリーズキャラクター原案)&ためこう(『泥中の蓮』祥伝社刊)による描き下ろしピンナップも収録。【あらすじ】7月の半ば、ある一人の天才が消えた――。中高一貫男子校に通う中学3年生の少年、アオイ。午前2時に桜の木の下に現れた不思議な少年、ヒナタ。アオイの先輩であり同じ寮に住まう高校2年生、サクラ。アイドル探偵として「レムレスブルー」の謎を探る少年、イツキ。4人は親交を深めるが、お互いにある思惑があって――。死んだものを生き返らせ、万病を治し、不老不死にするという幻の存在「レムレス・ブルー」を巡る少年たちの、真夏の夜の物語。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本