キズナ作品一覧

非表示の作品があります

  • 暴走弁護士
    -
    1~3巻638~770円 (税込)
    深夜、トラックが時速115キロで走行し、走行車線に入ろうとした乗用車の後部座席に追突した。実況見分をした警察は、ただの交通事故から、計画的な事故の可能性を疑いはじめた──。暴走族から弁護士になった真行寺は、殺人未遂で立件されようとしているトラック運転手の弁護をするため、事件の背景を調査し、驚愕の真実にたどり着く!!
  • 母子の絆を強くする 心音セラピー(KKロングセラーズ)
    -
    母子は、母体の心音で繋がっている。お母さんの心音は子育てのマスターキーだった! 母親の母性が育まれていけば難問の多くは解決する。/心が満たされれば子供は元気になる。/お母さんに甘えるようになる。/母親はわが子が可愛く、愛おしくなる。
  • ボスと秘書の小さな絆
    完結
    5.0
    敏腕秘書のキットは仕事の成功を祝うパーティーの夜、憧れていたボスのアレックスから情熱的に求められてついに一線を越えた。翌朝幸せな気分で出社すると、さっそくボスからの呼び出しが。甘い夢の続きを期待して社長室に向かうキット。しかし待っていたのは、いつもの仕事の顔に戻ったアレックスの冷たい言葉だった。「昨夜のことは後悔している。僕は結婚する気も子供をもつ気もない」。深く傷つき会社まで辞めたキットは、やがて彼が自分を拒んだ本当の理由を知り…。
  • ボスと秘書の小さな絆
    3.5
    ゆうべのボスは、優しく情熱的な恋人。 今朝の彼は、冷酷な見知らぬ他人。 社長秘書キットの夢は、愛し愛される夫と結婚し子供を授かること。そんな彼女はボスのアレックスに密かに恋をしていたが、仕事が成功し祝杯をあげた夜、ついに念願叶って彼と一線を越えた。翌朝、幸せな気分で出社すると、さっそく社長室に呼ばれ、甘いひとときの続きを予感して胸をときめかせた。ところが、彼女を待っていたのは、アレックスの思いもよらない言葉だった。「ゆうべのことは後悔している。結婚も赤ん坊もごめんだからね」ああ、こんな冷たい人に恋してしまったなんて、なんて馬鹿なの……。3カ月後、キットは何も告げず会社を去った――彼の子を身に宿して。■HQイマージュに大型新人が登場! オーストラリアで“ロマンス界のアカデミー賞”と称されるRUBY賞のほか、読者や書評家が選ぶ賞にノミネートされたM・ダグラス。日本デビューとなる本作は、 冷血社長と愛情深い秘書が主人公の、シークレットベビー物語です。
  • ポケモン サン&ムーン ぜんこく全キャラ大図鑑 上
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「上」「下」2冊のポケモン大図鑑が完成! 「ポケットモンスター サン&ムーン」までの全ポケモン802匹をアイウエオ順に紹介する「上」「下」2冊の大図鑑です。こちらは「上」巻で、アーケオスからドダイトスまでの402匹を紹介します。たとえば、アシマリ、カプ・コケコ、ソルガレオ、タイプ:ヌルなどは、この本の中にいます。 1ページに1匹のポケモンを基本として、ポケモンの名前、いろいろなポーズのアニメイラスト、くわしい解説、ぜんこくずかんナンバー、ぶんるい、タイプ、とくせい、たかさ、おもさなどを掲載。ポケモンの進化の流れも一目でわかります。 キズナ現象やゲンシカイキ、メガシンカなどのポケモンも、色やすがたが変わるポケモンも、リージョンフォームやウルトラビーストのポケモンも、それぞれのイラストや情報をしっかり紹介しています。 巻末には、「ポケットモンスター サン&ムーン」のアニメキャラクターの紹介や、2017年夏公開の映画の情報もあります。 ※この作品はカラー版です。
  • 魔女犬ボンボン ナコと太陽のきずな
    5.0
    魔法生物がティムトーンランドで大暴走! しかも、みんなの魔力が弱まって大ピンチに。救うことができるのは、ナコとボンボンだけ。仲間と力を合わせて、平和をとりもどせ! とびきりかわいい魔女犬物語、最終巻☆【小学中級から ★★】
  • まだ間に合う! 定年までに複数収入をつくる「お金革命」(きずな出版) 50歳からの稼ぎの新習慣
    3.3
    これまでの経験があるからこそできる、あなただけのビジネスで、いまの10倍、100倍を稼ぐことが可能になる「お金革命」! 起業後わずか5年で1000社以上のクライアントを指導し、自身も自由な時間を手に入れ理想の生活を送っている著者が、お金に困ることのない老後を送るための、「失敗しない複数収入の作り方」を伝授。インターネットにそこまでくわしくない方でも、無理なく自分のビジネスをスタートさせ、会社員時代とは比較にならない収入を得てもらう方法を、ステップバイステップでお伝えします! ・40~50代でゼロから資産家となった筆者のクライアント事例 ・会社員時代のリソースを活かせば、リスクなく稼げる ・定年後は、自宅でできるビジネスモデルを採用しろ ・お金を生み出す「攻めのお金」を徹底解説 ・10億円までのビジネスは、集客とセールスだけ ・最強のセールス手法は「体験談を楽しそうに語る」こと ・15個も売れれば、その道のプロとなれる
  • 魔天使マテリアル 目覚めの刻
    完結
    5.0
    孤児院で育った小学5年生の美少女・紗綾(サーヤ)。 小さい頃、名前を書いた紙と横笛とともに置き去りにされたのだ。 そんな彼女の前に兄と名乗る青年が現れる。 喜ぶサーヤだったが、それから身の回りで危険なことがしばしば起こるように……。
  • 魔法屋ポプル 「トラブル、売ります」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魔法屋をひらいた新米魔女のポプル。ようやく現れたお客は、なんと最強の魔術師・ルルゾ・ラルガスでした。必死なポプルの姿にほだされて、ラルガスは仕事を回してあげますが、なぜかポプルは深淵の闇に封じられていた大魔王デスタス三兄弟を復活させてしまうのでした・・・。泣き虫だけどあきらめない魔女ポプルの冒険がはじまります! 『らくだい魔女はプリンセス』につづく、第2回Dreamスマッシュ!大賞受賞作。
  • まやかしのプロポーズ 富豪一族の絆 I
    -
    人付き合いが苦手で、派手な生活には縁のないジーナ。彼女はこのたび、絵本作家として名誉ある賞を受賞した。その記念にと行われたサイン会で、子供にまじって彼女のサインを求める男性がいた。彼の名はケイス・フォーチュン。有名な富豪一族の一人で、毎日のように新聞の社交欄をにぎわせている。ケイスはあろうことか、サイン会を終えたジーナをデートに誘った。なぜ彼のようなゴージャスな男性が、私を誘うの?警戒しつつも、ジーナはひそかな胸の高鳴りを無視できずにいた。もちろん、彼が残酷な計画を秘めていることなど知る由もなかった。
  • 繭と絆 富岡製糸場ものがたり
    3.0
    世界遺産・富岡製糸場の誕生秘話が満載! 初代工場長・尾高惇忠と娘・勇の感動の物語。 明治3年春、渋沢栄一の義兄、尾高惇忠は渋沢に富岡製糸場の初代工場長に就任するよう懇願された。 3年前に飯能戦争で官軍と戦い、弟を亡くしていた尾高だが、官営工場の必要性を痛感していたため、葛藤を乗り越えて工場長を拝命する。 だが、悪徳業者たちが質の悪い噂を流したため、肝心の女工が集まらない尾高は婚約が整ったばかりだった娘・勇を、女工第一号として製糸場へ連れて行く決意をする――。 明治の日本を支えた基幹産業・製糸業を隆盛へ導いた富岡製糸場の誕生には、彰義隊に集まった旧幕臣たちが深く関わっていた。 歴史の襞に埋もれた父娘の物語を掘り起こした傑作時代小説。 解説・田牧大和
  • まるいぴよこホラー傑作集 もつれた絆
    完結
    -
    お父さんなんかいなくなればいいんだ…弟みたいに…お母さんもお父さんもひろくんだけが好きなの。弟がいなくなれば、ゆかも好きになってくれる……? 愛情に飢えたゆかちゃんはつぎつぎといけない願望を叶えていく。ねえ、ゆかのお兄ちゃんになってくれる? いたいけな子どもたちのダークサイドを描いた、まるいぴよこのエキセントリックホラー集!
  • 『丸く正しい商いを』愛され続けるスーパー「丸正」の 100年   1巻―――夢を諦めるな
    無料あり
    3.0
    1~4巻0~440円 (税込)
    1919年、大八車1台から始まった丸正チェーン商事。震災や戦争などさまざまな困難に立ち向かいながらも、「どこよりも新鮮な食材を、どこよりも安く提供する」という想いのもと、商売に取り組んできた。100年間愛され続けたスーパーができるまでの軌跡を追う。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかりやすい うつ病の認知行動療法(きずな出版) こころの力を活用する7つのステップ
    4.1
    こころが疲れていると、マイナス思考になって、自分を責めてしまう…なんて経験はありませんか? そんなとき「こころのバランスを取り戻す」手助けとなるのが、“認知行動療法”です。本書では、 認知行動療法の第一人者である精神科医 大野裕先生監修のもと、毎日を軽やかに生きるためのヒントを、憧れだったCAになって4年目の主人公の失敗と成長を通して、今谷鉄柱さんのマンガでわかりやすくご紹介します。■「うつ度チェック」「日常活動記録表」「7つのコラム」付き【ストーリー】CAになって4年目の道端ひかり。子どもの頃からの夢が叶ったのに、職場で頑張りが空回りして自己嫌悪に陥ることも……。そんなとき先輩を通して、こころのバランスを取り戻す「認知行動療法」と出合い、自分の気持ちを整理することで、八方ふさがりに感じていた状況から抜け出すヒントを掴んでいく――。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかりやすい ストレス・マネジメント(きずな出版)
    3.8
    精神科医・大野裕先生の監修・解説によるマンガシリーズ第2弾! 今作のテーマは「ストレス・マネジメント」。私たちを苦しめる様々なストレスですが、じつは悪い面ばかりではありません。それどころか、ストレスを味方にすることで、潜在的なこころの力を引き出すことができるのです。本書は、それぞれ立場、年齢、性別の違う4人の主人公が、ストレスを味方にしていくストーリーをオムニバス形式のマンガで紹介。大野裕先生の解説頁も豊富に収録。イライラする自分、落ち込む自分、あせる自分を否定してしまうすべての人へ贈る一冊。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかりやすい やってはいけない勉強法(きずな出版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10万部を突破した『やってはいけない勉強法』のマンガ版がついに登場! 勉強が苦手な高校2年生の赤星あやかは、日本一の大学である「慶東大学」に合格できるのか!? ニューヨークで仕事をするエリートで、あやかの幼馴染の青峰健斗は、彼女にこう言った。「3か月で、俺がお前の偏差値を40上げてやる!」健斗があやかに教えた、おどろきの勉強法とは――。具体的な勉強法の解説ページもたっぷり収録! やってはいけない勉強法はいますぐ卒業して、天才の勉強法をマスターしよう! ・3か月で偏差値を40上げる!? ・4色の蛍光ペンで、点数はうなぎ登り! ・ルーズリーフで「天才の書」をつくれ! ・あらゆる問題を知っていれば、絶対に成績は上がる ・独学でがんばってはいけない! ・同じ時間で、6倍の分量を覚える方法 ・1冊1分! 勉強の極意は、速く読むことにあり! ・最強の英単語学習法 ・単純反復記憶とイメージ記憶 ・頭のなかに辞書をつくろう! ・トップスピードで英語長文問題ができるようになる方法 ・勉強ができる人の1日の流れとは ・「静かな場所で座って覚える」は正しいのか? ・1日20長文をこなそう!
  • まんが わんこのきもち~成犬ボランティアが見た、涙と絆の物語~
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    飼い主の飼育放棄、ブリーダーの失踪――など、さまざまな理由で動物愛護センターへ連れてこられる犬たちがいます。彼らに新しい家族を見つけ、幸せな生活を送れるよう、日々活動している成犬譲渡ボランティアとセンターの方たち。いま現在もそのボランティアとして活動をされている石田るかさんが体験した犬と人との感動実話をまんが化しました!
  • 見えない絆
    -
    彼をだますことになるのはわかっている。でも仕方ないわ。弟の命を救うためだもの。■同僚の医師マイクに、真実を告げないまま骨髄ドナーの適性検査を受けてほしいと頼むことに、リアは強い抵抗を感じていた。だが、重い白血病に侵された義理の弟クイントンの命を救う道は骨髄移植しかないし、病状は一刻を争う。そして、弟のHLA――すなわちヒト白血球抗原が一致する可能性があるのは、マイクしかいないのだ。なぜなら、マイクはクイントンの異父兄だから。マイクはその事実を知らないけれど……。検査の結果、マイクとクイントンのHLAは一致した。マイクは喜んで骨髄を提供し、クイントンは命をとりとめる。だが、リアの計画のなかには入っていなかったのだ、自分がマイクに惹かれるようになるなんて。
  • 美桜のペットさがしノート 大切な家族がいなくなった!?
    -
    大切な家族がいなくなったら――あなたなら、どうする? わたし、渡辺美桜(わたなべ みお)の家で飼っているネコのミケが出かけた先で逃げちゃったんだ。 ペットがいなくなっても、警察にはたよれない。 二度とミケに会えなかったらどうしよう。 不安でいっぱいのわたしに力を貸してくれたのは、ペットさがしの専門家、相原ゆみさんで――。 だいじなのはペットの気持ちになって考えること! わたしも、あこがれのペット探偵になれるかな? いなくなったミケと、虹かける人/ぬすまれた!? ロシアンブルーのスカイ/ ちょっとこわい大捜索! スキマから消えたレオ/あのころと同じ思い コーギーのきずな/天井裏に入った黒ネコ、ノワール 【ペットと飼い主のキズナに感動する、5つの物語を収録!】
  • 未婚当然時代 シングルたちの“絆”のゆくえ
    3.7
    平成27年版厚生労働白書では「2035年には男性の生涯未婚率が29.0%、女性が19.2%になる」と予測している。今は結婚しない人が増えただけでなく、地縁も会社の縁も以前よりだいぶ薄らいできている。そんな時代に、“絆”はどこで、どうやって築くことができるのか。本書では、結婚したい人たちが結婚に至るには誰がなにをすればいいのか、また、結婚に拠らない“絆”にはどのようなものがあるかなどについて可能性を探ってゆく。
  • 三島由紀夫は何を遺したか(きずな出版)
    -
    没後50年、当時の担当編集者が三島の謎に迫る! 『金閣寺』『潮騒』『仮面の告白』など、日本文学のみならず世界の文学シーンにも多大な影響をもたらした作家、三島由紀夫。そんな三島は1970年11月25日、自衛隊市ヶ谷駐屯地にて隊員の前で演説をしたのち割腹自殺を遂げた。その理由は今なお多くの謎に包まれている。三島由紀夫の担当編集者であると同時に、友人でもあった著者が語る「作家・三島由紀夫」と「人間・三島由紀夫」の実像とは? 「割腹自殺をした理由」「ノーベル文学賞落選の真相」「川端康成との確執」「突然肉体改造を始めたワケ」……没後50年、三島由紀夫、日本文芸界の多くの真相がいま明かされる!
  • 『Mr.夢ゥ』 : 「夢」という名の旅立ち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バーチャル・リアリティーと催眠術を利用し、異世界を夢のように体験させる不思議な装置『Mr.夢ゥ』。そこでは異世界の冒険を別人として楽しむことが出来るのだ…。笑いと涙のファンタジー冒険小説・未体験ゾーンへようこそ。

    試し読み

    フォロー
  • 満ち足りて暮らす! スピリチュアル(きずな出版)
    NEW
    -
    大きな変化の中で、いま何を理解し、どう行動していくのか 数の多さが豊かさだった時代は終わっています。それでも尚、「友達が数人しかいない」「貯金はコレしかない」というような「不足の意識」で暮らしている人は少なくありません。そして、その意識を使っている限りは、どんなにその数を集めても、本当の意味での豊かさを感じることはできないでしょう。本書では、その「不足の意識」を手放す方法をお伝えします。 ◎「満ち足りて暮らす!スピリチュアル」 第1章 あなたの本質に取り巻いている世界 第2章 無意識の眠りから目醒める 第3章 宇宙意識で人生を生きる 第4章 クリエイティブな自分の始まり 第5章 ポジティブな世界しか体験できない時代 終章 満ち足りた自分を取り戻すワーク
  • みにっ! きずないーばー劇場
    完結
    -
    阿形勝平、園崎法子、高城千鳥、天河一、由多次人、牧穂乃香、新山仁子、日染芳春や、山田先生、漆原先生、ゴモリンも登場しちゃうオールキャラギャグコミック! キュートにミニキャラ化されたコミックは必見。ゲラゲラ笑えるネタ満載! とんでもない展開が魅力です。
  • ミラクルきょうふ! 本当に怖いストーリー 亡霊の叫び
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★底なしの恐怖が襲う!★★ シリーズ売り上げ180万部突破!シリーズ内で一番人気の『ミラクルきょうふ!本当に怖いストーリー』シリーズ第7弾! 身の毛もよだつ怖いマンガが336ページの大ボリューム! 亡霊たちの恨み、苦しみ、悲しみの声が聞こえてきます。亡霊と人間との恐ろしくも悲しい恋、読者が選択した行動で結末がかわる恐怖の扉など、いままでとは少し違った、新境地のホラーストーリーが満載です! 【目次】 闇月麗からの手紙 心霊写真研究所 1話 シュナイザーの笑顔 決して叶わぬ恋 2話 開けないでください 3話 100%当たる占い 4話 オトモダチテスト 5話 クールな転校生 6話 霊がすわる席 恐怖の未来診断 7話 ココロ操作アプリ 8話 怪談ライブ 特集マンガ 海外のゴーストたち… 9話 もう一度会いたい… 10話 真っ暗な森… 11話 禁じられたゲーム 12話 ふたりのキズナ 共通ストーリー 13話 つないだ手 あなたのまわりの怖いストーリー 14話 見つめているよ 15話 ウンメイの糸 16話 ハロウィン 17話 帰ってくる日 18話 チームワーク <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクル青春! 友の話。恋の話。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハッピー応援団がミラクルガールの友情&恋にエールを送る! この一冊で勇気づけられること間違いなし! みんなでワイワイ心理テストや恋をかなえるおまじない、おまじないカードも付いてます!! 【目次】 友バナ。恋バナ。はじまりはじまり 友モテ力・恋力いっせいテスト♪ うちらのキズナ 1  最強のいつめん 2  この瞬間が青春★ 3  友情ラブレター 4  ゼッタイに負けない!! 5  人気者になりたいっ! 6  ケンカの理由 7  友情・・・! 恋・・・? 8  教室で見かけるシーン キズナを深めるおまじない みんなでワイワイ心理テスト アイツとわたし 9  虹色のはつこい 10 月に願いを 11 だれにもヒミツのスキ 12 スキ、キライ、大スキ 13 この想い届け 14 キミのとなり 15 恋する乙女のキモチ 16 ドキドキ初デート♪ 恋力UP集中こうざ 恋をかなえるおまじない あなたの恋を応えんする物語 いっせいテスト用 採点シート <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルハッピー☆希望のどうぶつ物語 キミとの絆
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 希望のどうぶつ物語、第2弾! 「絆」をテーマに、心温まる感動のお話を25本収録。 メインストーリー「春風4きょうだい物語」では、しっかり者の長男・葉多が、ニガテなどうぶつと悪戦苦闘!? ニガテなどうぶつとの絆、だいすきなうちのコとの絆、どうぶつどうしの絆、家族や友達を結んでくれたどうぶつ、いろんなエピソードがつまっています! 【もくじ】 1章 かさなる運命 2章 深まるキズナ 3章 つながる気持ち <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルハピネス♡ 魔法のことばレッスン
    -
    1巻1,045円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 語彙力、コミュニケーション力がどんどん身につく! ことばを知ることで、自分を知り、自信がつき、気持ちをコントロールする力が身に付きます。そして相手を思いやることができるようになります。 「世界一受けたい授業」などメディアで話題! コミュニケーション・メンタルヘルス専門家大野萌子先生が教える、言いかたを少し変えるだけで自分も相手もハッピーになることばの魔法。 友だちと楽しくおしゃべりしたい、ありがとうやごめんねを伝えたい、間違っていることを注意したい、こまっている子の力になりたい、授業でわからないことを質問したい、SNSでじょうずに返事したい、などなど。 学校、SNS、家庭などでよくあるシーンの「NG表現」を少し変えたり、ひとこと付け加えるだけで、自分も相手もハッピーになる「OK表現」に! 関連して知っておきたい知識や実践例もマンガと図解で楽しく解説。 表現力が自然と身に付き、友だち、勉強、家族、恋のイライラ、モヤモヤが解決します。 さらに、敬語の使い方、発表のしかた、おでかけ先、目上の人へのマナー、気持ちをあらわすことば語彙力事典など、10代の今、身に着けておきたい知識が詰まった一冊です。 【目次】 パート1 学校生活をキラキラにしちゃう言葉 パート2 友だち、家族とのキズナが深まる言葉 パート3 あなたの魅力がどんどんアップする言葉 パート4 恋も友情もうまくいく魔法の言葉 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語
    5.0
    1巻935円 (税込)
    大人気のミラクルお話シリーズ! 胸キュンしちゃう動物たちとのラブリーな物語から涙がキラリの超感動ストーリーまで、特大ボリュームの34話を収録しました! 【目次】 COVER 電子書籍について どうぶつ写真館 もくじ ★★第1章 胸むねキュン♥ラブリーどうぶつ物語 第1話 HAPPYワン☆ライフ 第2話 「ただいま」って言ってよ、サリー 第3話 最高の家族 第4話 クッキーのおうえん ●ほのぼのどうぶつ4コマ/犬あるある 第5話 お気に入り/ 第6話 全力でアピール 第7話 ひとり遊び/ 喜びすぎて... ほのぼのどうぶつ4コマ/ネコあるある 第9話 ツンデレ/ 第10話 かまってほしいの!? 第11話 高みの見物/ 第12話 ネコのたくらみ 第13話 里親探し、友だち探し 第14話 まるに夢中! 第15話 島田のネコ屋敷 第16話 キミと出会えて、よかった! 相性バッチリ!ベストパートナーテスト ペット図鑑1 [ 犬編] ★★第2章 涙キラリ☆星になったどうぶつ物語 第17話 ソラに届け! 第18話 ハッピーは、楽しかったの? 第19話 チャッピーは胸の中に 第20話 加代さんとポン 第21話 ミントのかおり 第22話 いつでも、いっしょだよ... ドキッ!どうぶつキャラしんだん ペット図鑑2 [ ネコ編] ★★第3章 カンドー!キセキのどうぶつ物語 第23話 キミが教えてくれたこと 第24話 忠犬チコ 第25話 グッド!ハル 第26話 パリオンの帰還 第27話 ぼくとキラのキズナ 第28話 わが家のゴン・キセキの復活 第29話 母ネコの究極の愛 第30話 ウリン坊の恩返し 第31話 ネコのマザーテレサ 第32話 運命のアッキーとユッキー 第33話 命の恩人・イルカのミクラ どうぶつとふれ合える♥お仕事カタログ ペット図鑑3 [ 小動物編] 第34話 みんな友だち 奥付 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語 命の輝き
    -
    1巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★どうぶつシリーズ第4弾! キミとともに今を生きる!★★ 大人気のミラクルラブリーどうぶつシリーズ!「もっと、もっと読みたーい!」というみなさまのリクエストにお応えして、どうぶつシリーズ第4弾! 心震える動物たちとの命の大切さと、絆を伝える超感動ストーリー!! 人間と寄り添って生きるペット、自然の中で力強く生きる野生動物などさまざまな動物の「命」にフォーカスします。マンガ&小説たっぷり288ページ! 【目次】 第1話 【青空純物語】トラブル発生! ★どうぶつ写真館 もくじ ★★第1章★★ 小さな命と向き合って 第2話 車いすのフク 第3話 愛のささやき 第4話 このコたちに生きる場所を 第5話 さよならアイル 第6話 わたしにできること 第7話 そしてキミは月へ帰った 第8話 飼い主を救ったタマ ◎人間の力になってくれる!!働く犬たち 第9話 心のバリア 第10話 ビューティーマジック! ◎トリマーひとみのワンちゃんのビューティケアレッスン 第11話 そばにいるよ 第12話 【青空純物語】深まるキズナ ★★第2章★★ 生きる力、つながる命 第13話 【青空純物語】命の教室 第14話 母になったリアン 第15話 傷ついたイルカ ◎もっと知りたい!イルカのこと 第16話 ライオンの掟 第17話 わが子のために 第18話~第25話 どうぶつびっくり子育て 第26話 都会で生き抜くタヌキ 第27話 ありがとう花子 第28話 【青空純物語】どうぶつたちとともに <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語 運命とキズナ
    -
    1巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★わたしのとなりにはいつもキミがいる・・・★★ 大人気のミラクルラブリーどうぶつシリーズ!「もっと読みたーい!」というリクエストに応えて、どうぶつシリーズ第2弾を刊行しました。胸キュンしちゃう動物たちとのラブリーな物語から涙がキラリの超感動ストーリーまで、特大ボリュームの40話を収録! リリ先生のどうぶつイラストレッスンも付いてるよ~。 【もくじ】 巻頭特集 ☆どうぶつ写真館 ☆ビックリ発見! どうぶついろいろナンバー1 ☆勝手に決定! どうぶつおもしろランキング 第1章 愛しい ラブリーどうぶつ物語 第2章 聞こえるよ どうぶつからのメッセージ 巻末特集 ☆どうぶつ園200パーセントエンジョイ術 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐにそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • みるみる絆が深まる親子手帳 心がつながる! 子どもの学力が向上する!
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもが日々のやることをメモするノートに、親がコメントを入れるのが「親子手帳」。親子の信頼関係が深まり、子どもの成長に多くのメリットが出てくるこの手帳のやり方とポイントを、連載、講演、イベントなど、さまざまな教育活動で人気の著者が伝授する。
  • ムショでの信頼をシャバで裏切る キズナ皆無!受刑者たちの〝友情〟真実
    完結
    -
    獄中出産、獄中運動会、盆踊り、ブタ箱のラブレター、女囚レズ…特濃漫画ルポ『実録!体験談 刑務所の中 正直、シャバより幸せです!』を単話でお届け!!
  • 結べない一夜の絆
    -
    子を授かるための一夜の契りが、忘れえぬ愛の記憶となり……。 赤ちゃんが欲しいと切望するジョージアは、ある日、心に願った。すてきな男性と一夜の恋におちて、運よく身ごもれたら……。そうしたら、独りで産んで、愛情をたっぷりそそぐつもりだ。父に手を上げられ、母と逃げ惑う日々を過ごしたジョージアは、恋人からも手ひどい扱いを受け、男性不信に陥っていたのだ。そんなとき、海外出張で魅力的なイタリア人マッテオと出会い、惹かれ合って結ばれた――意を決し、これは一夜の戯れよと伝えて。彼の目に浮かんだ蔑みの色に胸が押しつぶされそうになったが、こうするしかなかったのだと、ジョージアは自分に言い聞かせた。やがて彼女は願いどおり妊娠を知るが、消せない愛の記憶に苛まれ……。 ■イマージュの人気作家A・ロバーツが描く、感動のシークレットベビー物語! 友情から愛情へと変化していく二人の恋が描かれた『片思いの第二章』と同時進行している本作は、前作の主人公たちの親友同士が繰り広げる、切なくて愛おしいラブストーリーです。
  • 棟居刑事の絆の証明
    -
    休暇を利用して訪れていた唐松岳山頂で、トレッキングツアーグループから写真撮影を頼まれた警視庁捜査一課の棟居弘一良。名前も告げ合わず別れた彼らとはその場限りだったはずが、下山後、思わぬ再会を果たす。メンバーの一人が、殺人事件の被害者となってしまったのだ。金と愛欲にまみれた下界の悪に、棟居刑事が迫る!
  • 無理しない生き方(きずな出版) 自由と快適さが手に入る37のアドバイス
    4.0
    「じつは、しなくてもいいこと」「じつは、しないほうがいいこと」は世の中にたくさんあります。社会のなかには「こうしなければいけない」という固定観念があり、多くの人はそれに苦しめられ、不安にかられたり、うつ状態になったりしてしまうこともしばしばです。マジメじゃなくても、がんばらなくてもいいタイミングは、けっこうあります。本著では、人気のインフルエンサーである一方、生粋の怠け者であると公言している著者が「しなくてもいいこと」を紹介。生きていてつらい人や、がんばりすぎて疲れてしまう人は、本書を参考にしてぜひ、「しないこと」を選んでみてください。今よりもっとラクして生きられるようになる一冊。
  • 迷宮教室 出口のない悪魔小学校
    -
    小6の仙道ヒカルは目ざめると「恐怖の授業」の迷宮教室にいた。生徒をうらむ先生・行先マヨイによる難問に正解しなければ、永遠にでられない教室。ともに授業を受ける7人のクラスメイトは――生徒会長の明莉、プロゲーマーの遊、少年野球首相の球児、小学生小説家のあい、空手王者のケン、人気アイドルのキララ、天才パソコンマスターの未知。ヒカルたちは力を合せて最恐の教室から出られるのか!? 第8回 集英社みらい文庫大賞「優秀賞」受賞作!
  • 名作にみる愛の絆 そうだったのか!あの二人
    -
    名作にみる愛の絆 そうだったのか!あの二人とは…嗚呼!!! 艶やかに歴史を彩る―――古今東西の男と女の愛のかたち。

    試し読み

    フォロー
  • めぐりあいの絆
    完結
    3.0
    「復讐したければ彼を雇え」と噂される、シドニーで一番危険な弁護士ゼイヴィアは、カーリの同業者で元夫で人生最大の汚点。しかし彼と5年ぶりに偶然再会し、流されて一夜をともにしてしまう。愚かな欲望の結末は、思いもよらない妊娠。しかたなくゼイヴィアに打ち明けると、あろうことか彼は復縁を提案してきて…。カーリは別れた理由を忘れられず、頑なに拒んだ。だがゼイヴィアの、愛なのか欲望なのか見定められない執念に翻弄され、しだいに追いつめられていき…!!
  • めぐりあいの絆
    -
    シドニーで開かれた会議に出席していたカーリは、五年前に離婚した元夫のゼイヴィアに偶然再会した。今後は会うこともないだろうと、誘われるまま彼の部屋を訪れるが、ついベッドをともにしてしまう。数カ月後、カーリは彼の子を身ごもっていることに気づく。
  • めぐりあう絆
    完結
    3.0
    知らないうちに双子の赤ちゃんの母親になっていたなんて!? クリニックに保存していた自分の卵子が勝手に使用されたと知り、ビッキーは驚愕した。信じられない…でも子供たちに会いたい! あふれる母性を抑えきれず、ビッキーは子供たちの父親だという英国貴族に連絡を取るが、面会すら拒まれてしまう。覚悟を決めた彼女は弁護士と素性を偽り、イギリスへ飛び立つ。が、目の前に現れたのはとんでもなく大きなお屋敷と冷たい目をしたハンサムな男性ジェイムズで?
  • めぐりあう絆
    -
    ビッキーは怒りで体が震えた。不妊治療クリニックに保存していた彼女の卵子が、医師の不正で勝手に使用されたのだ。なんてことなの! 知らないうちに双子の母親になっていた。 そのうえ、会ったこともないイギリスの貴族が父親だなんて。怒りが静まると、彼女の母性が一気に溢れだした。子どもたちに会いたい。そしてできれば自分の手で育てたい。ところが冷酷な貴族は、交渉はおろか、面会すら拒否してきた。このままでは、永遠にあの子たちに会えない……。覚悟を決めたビッキーは、イギリスへ向けて旅立った。

    試し読み

    フォロー
  • めぐりあう絆 ハーレクイン・ディザイア傑作選【ハーレクイン・ディザイア版】
    4.0
    小さな天使たちがくれたものは、愛と勇気と、運命のめぐりあい。 まさか、知らないうちに双子の赤ちゃんの母親になっていたなんて!不妊治療クリニックに保存していたビッキーの卵子を、医師が勝手に使用したことがわかり、彼女は怒りに身を震わせた。赤ちゃんたちの父親は、見ず知らずのイギリス貴族だという。ひとたび怒りが静まると、やがてビッキーの中で母性があふれだした。子供たちに会いたい。そして、できればこの手で育てたい。ところが冷酷な貴族ジェイムズは、交渉はおろか面会すら拒んだ。このままでは、永遠に我が子を抱くことはできない……。覚悟を決めたビッキーは、ジェイムズと子供たちのもとへ旅立った――彼女自身ではなく、弁護士の“ミズ・ラスコー”になりすまして。 ■名作を選りすぐる“ハーレクイン・ディザイア傑作選”より、一度も会ったことのない貴族との間に生まれた子の母親になったビッキーのシンデレラストーリーをお贈りします。別人としてジェイムズと打ち解けてゆく彼女は、日に日に正体を打ち明けづらくなり……。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・ディザイア版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 目指せ! 資産1億円! 図解でよくわかる たぱぞう式米国株投資(きずな出版)
    3.7
    これが日本でいちばんカンタンな「米国株投資」の入門書! ・投資未経験でもできる! ・分析や勉強は一切不要! ・買ったらあとはほったらかしでOK! ・買うべき銘柄は3つだけだから、迷いようがない! ・すべての内容をイラスト図解! ・やらない理由を見つけるほうが難しい! なぜ米国株がオススメなのか? サラリーマンから投資で資産を億超えにした月間100万PVの人気ブロガーが、これ以上カンタンにできないくらいカンタンに「米国株投資」の始め方をレクチャー! ※本書は『40代で資産1億円! 寝ながら稼げるグ~タラ投資術』(きずな出版)を図解化し、最新データを付け加えるなど、大幅に再編集したものです。
  • めんどくさい人の取扱説明書(きずな出版) 人間関係がラクになる58のコツ
    3.0
    最新心理学による、めんどくさい人の対処法! ●すぐ怒る人 ●会話に割り込んでくる人 ●自慢話が多い人 ●プライベートを根掘り葉掘り聞く人…etc. 世の中には数多の「めんどくさい人」が存在します。あなたのまわりにも多くいると思います。しかし残念ながら、同じ会社、家が近所などの理由で、つきあいたくなくとも、そのような人たちとつきあっていかなくてはならないケースは多々あります。本書では、そんな「めんどくさい人」を58のタイプに分類。それぞれのタイプに対して、多くの科学論文をもとにした最適な対処法がわかりやすく解説! 実は、どんなにめんどくさい人でもテクニックとコツさえつかめば、つきあうことは難しくないんです。「めんどくさい人」の“取り扱い方”を学んで、誰かにビクビクすることや敬遠することなく、人間関係を気楽にしていきましょう!
  • もう親のことで悩まない本(きずな出版)
    -
    親が年を取り、会うたびに小言を言われるので、会いたくなくなる…… 「実家に戻ってきてこい」「結婚はまだなのか」「孫はまだか」「女がそんなに仕事をして……」「男なのに」「女なのに」…… そんな、「子を悩ませる親」との付き合い方、考え方を心理カウンセラーの石原加受子氏が伝授! 具体的な相談内容と、その回答を25ケース収録。これであなたもすっきり! 解決!
  • 燃えつきた絆
    完結
    -
    ディアナとルークは恋人同士だった。しかしふたりの仲は突然終わりを告げた。ディアナの父が殺されたのだ。現場から去ったルークが疑われ逮捕された。そして裁判の日、彼女の証言により彼は有罪となった。しかし彼女は、その時の記憶がなくなっていたのだ。そんな事を信じない彼は、彼女を心の底から憎んだ。8年の年月が流れ、彼女は毎日、悪夢にうなされていた。これを解決するのは、失われた記憶を取り戻すしかない。そして彼女は故郷に戻ることにした。そして…!!
  • 燃えつきた絆
    4.0
    父を目前で殺されたショックで、ディアナは前後の記憶を失った。そのため法廷で証言できず、恋人のルークが有罪判決を受けてしまう。あれから歳月は流れたものの、いまだ記憶は戻らないままだ。せめてルークの汚名をそそぎ、真犯人を見つけよう。ディアナはそう決意し、事件の再調査をはじめた。だが当時の話をきくため初めてルークの屋敷を訪れたところ、彼は瞳に憎悪をたぎらせて吐き捨てた。「協力する代わりに、僕が求めたらいつでも応じることだ」復讐心を満たすため、私に情婦になれというのね。けれど、ディアナにこの残酷な契約を断るすべはなかった。★NYタイムズベストセラー作家が贈る感動作。その実力をリンダ・ハワードが絶賛するのもうなずけます。★
  • もつれた絆 【単話売】
    完結
    -
    名家で起こった家族殺人事件。16年間、両親から引き離され、後継ぎとして祖父母と暮らしていた少年が加害者!? 親子兄妹の確執が今明かされる……。 ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 元手ゼロから最速で月収100万円! ネットで稼ぐ全技術(きずな出版)
    -
    パソコンとスマホだけで誰でも手軽に稼げる! ●好きなことで年収をアップさせたい ●人生100年時代に備えて複数の収入を手に入れたい ●コロナ不況で低迷した売上をネットからの収入でカバーしたい ●ノーリスクで手軽に小遣い稼ぎをしたい ●文章だけで売上を出す方法を知りたい なぜ、理学療法士として働いていたネットビジネス初心者の著者は、無料サービスだけで福井の小さなテント屋を月商1500万円以上稼げる会社に変えられたのか?(しかもわずか3年で) もともとネットビジネスのド素人だったからこそわかる、初心者が間違いやすいポイントや本当に力を入れるべきポイントを、かんたんな言葉だけでやさしく解説! 知識ゼロ、経験ゼロ、スキルゼロ、人脈ゼロ、センスゼロでも大丈夫! 最初のビジネスモデル構築からマネタイズまで、一気通貫で学べる超初心者のためのネットビジネス入門書の決定版。
  • モンスターハンター 紡がれし絆
    2.5
    「“疾風の翼”がいないって!?」ドンドルマの大衆酒場で、見習いハンター・ルディックは呆然とした。ある理由で噂の二人に会いに来たところ、運悪く二人は不在。そこでルディックは、二人の情報収集に乗り出した! その先で出会った、隻腕のハンター・クルトアイズや、強引でお調子者なホルト、そして天真爛漫なミモリ。その中で語られるのは、彼等自身の、そして疾風の翼との懐かしき記憶だった――。『魂を継ぐ者』『疾風の翼』シリーズのキャラクター総出演で贈る、極上のエピソード集!!
  • 【電子限定おまけ付き】 約束の番 魂の絆 ―オメガバース― 【イラスト付き】
    完結
    4.0
    【イラスト付き】遠い昔、ヴォートとエルヴァという二つの種族が憎み合い、衝突し、大きな争いを生んだ。戦火の広がりは止まらず――世界はすべてを失った。荒廃した世界から千二百年、その世界には男女とは別に、α・β・Ωという第二の性が存在していた。種による差別から、αに貶められてきたΩたちは、安息の地を求め【アネイシス王国】という世界唯一のΩの王が統べる国をつくる。アネイシスの王子であるカナタは、Ωの王子として、多くの仲間を救いたいと、αが統べる敵国へ諜報員として潜入することになった。しかしカナタはその国で、理性を凌駕し強く惹かれるαの青年・ユリウスと出会ってしまい――?電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • やさしい絆 「息もとまるほど」番外編【電子限定版】
    4.0
    【電子限定版】「小説Chara vol.30」に収録された、キャラ文庫「息もとまるほど」の原作書き下ろし番外編まんが「やさしい絆 」を分冊版にして配信。●独立起業する兄を支えたい──。今は遠距離恋愛中だけど、ゆくゆくは上京して従兄で恋人の彰彦(あきひこ)を手伝うつもりの透(とおる)。実家の家族たちも応援してくれているはずが、彰彦の姉・雪絵(ゆきえ)の様子がおかしい…!? ついに自分たちの関係がバレたのかと心配する透だけど…!?
  • やってはいけない暗記術(きずな出版)
    4.0
    天才に変わる暗記メソッド! 累計15万部突破! 大人気、石井貴士先生の「やってはいけないシリーズ」に、暗記術が加わりました! 「暗記が苦手なのは、生まれつき才能がないから仕方ない……」そう思ってはいませんか? 石井先生は、暗記の才能は生まれつきではなく、「暗記術を身につけているかどうか」だといいます。暗記は、正しい方法を知っていれば、誰でも達人になれるのです。そして、正しい暗記の方法を知るには、まずやってはいけない方法を知るのが最も効率的です。本書では、やってはいけない暗記術/天才の暗記術を53ご紹介! あなたも天才の暗記術をマスターして、最速で結果を手に入れませんか? 【やってはいけない!】→いっぺんに覚える 【これで天才に!】→分けて覚える 【やってはいけない!】→椅子に座って覚える 【これで天才に!】→歩きながら覚える 【やってはいけない!】→言葉でイメージ記憶をする 【これで天才に!】→感情でイメージ記憶をする 【やってはいけない!】→いつか復習しようと思っている 【これで天才に!】→20分~1時間後に復習する 【やってはいけない!】→覚えるべきノートをためていく 【これで天才に!】→4色のクリアファイルに分ける……etc
  • やってはいけない営業術(きずな出版)
    -
    「営業の正解を探す前に、やってはいけない売り方を学ぼう」外資系生保伝説のマネジャーが教える! 常識破りで、面白いように結果が出る「売り方」の50の極意! ×やってはいけない→相手の話を聞く ○これで売れる!→自分のことをしゃべる / ×やってはいけない→空気を読む ○これで売れる!→自由奔放にふるまう / ×やってはいけない→誰にでも営業する ○これで売れる!→お客さまを選ぶ / ×やってはいけない→メリット一辺倒で押し切る ○これで売れる!→デメリットを強調する / ×やってはいけない→あきらめずに再アプローチする ○これで売れる!→さっと引いて半年後に連絡する 「×」を「○」に変えるだけで圧倒的な成果が出る! いままでなかった営業のバイブルが誕生!
  • やってはいけない英語勉強法(きずな出版)
    3.0
    発行部数9万部超のベストセラーの続編の電子化! 「英語をどう勉強すればいいのかわからない……」あなたも、そんな悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか。英単語、英熟語、文法、長文、いったいどこから手をつければいいのかわからない! そうして漠然と英語を勉強して、点数が伸び悩んでいる……「きっとどこかに正しい英語勉強法があるはずだ!」……いいえ。英語を勉強しようと思ったら、正解となる勉強法を探すのではありません。「やってはいけない勉強法を知り、正しい勉強法に切り替えることで、最速で成績が上がる」こう主張する石井貴士先生の、「天才になる63の英語勉強法」を本書でお伝えします! 【やってはいけない!】→英単語を覚えようとする 【これで天才に!】→英単語を忘れようとする 【やってはいけない!】→モノクロの英単語帳を使う 【これで天才に!】→カラフルな英単語帳を使う 【やってはいけない!】→市販の英文法の参考書を使う 【これで天才に!】→1文法1秒のノートをつくる 【やってはいけない!】→問1から順番に解く 【これで天才に!】→最初に長文問題から解く 【やってはいけない!】→スペルを覚えようとする 【これで天才に!】→スペルは覚えようとしない……etc.
  • やってはいけないお金の使い方(きずな出版)
    -
    貯まらない理由は「使い方」を間違えているから! お金が貯まる人には共通の行動や思考のパターンがある! 「なぜかお金が貯まらない」「将来のためにどうやってお金を増やせばいいのだろうか」……そんなあなたのお金の不安が消える48の方法をプロが指南! ×やってはいけない→複数のクレジットカードをもつ ○これで貯まる!→1枚のクレジットカードに絞る/×やってはいけない→欲しいものを買う ○これで貯まる!→必要なものを買う/×やってはいけない→近距離の移動なら歩こう ○これで貯まる!→近距離移動でもタクシーに乗る/×やってはいけない→資産形成はお金が100万円貯まってから ○これで貯まる!→100円からでも資産形成をはじめてしまう お金の使い方・増やし方から、お金の習慣や考え方まで網羅! ダメなお金の使い方さえなくせば、確実にお金は貯まる!
  • やってはいけない50の習慣(きずな出版)
    3.7
    ちょっとした習慣を変えれば、人間関係が、仕事が、未来が、人生が変わる! いまこそ習慣を見直す絶好のチャンス! 人間の行動と思考を知り尽くした潜在意識の世界的権威が伝授する、自分を変える具体的な50の方法。 ×やってはいけない→何がなんでも努力はすべき ○これでうまくいく!→無駄な努力は極力しない/×やってはいけない→苦手な人は避ける ○これでうまくいく!→苦手な人にこそ寄り添う/×やってはいけない→隙間なしの時間管理で動くほうがいい ○これでうまくいく!→スケジュールはあえて「ゆるく」管理する/×やってはいけない→お金がないから、やりたいことをあきらめる ○これでうまくいく!→お金がなくもても、いま何ができるか考える 仕事、お金、人間関係、時間、考え方……「×」の習慣を「○」に1つずつ変えるだけでいいんです!
  • やってはいけない読書術(きずな出版)
    3.2
    「理解しよう」と思わなくてOK? 常識をくつがえす読書術。本が好きではない人ほどぐんぐん読める! 字を追わない、読まない、覚えようとしない……でも読めちゃう! それが天才の読書術。その方法は……ページを速くめくるだけ!? かんたんなのに結果が出る! 1冊1分で読むためのトレーニング方法、心構えから、自分に合った本の選び方まで解説。天才と同じ読書術を身につければ、天才と同じ思考回路が身について、人生が、世界が変わる! [やってはいけない!]楽しみながら、本を読む [これで天才に!]イライラしながら、本を読む [やってはいけない!]眼球を速く動かそうとする [これで天才に!]手を速く動かそうとする [やってはいけない!]本の内容を覚えようとする [これで天才に!]覚えようとするのではなく、忘れようとする [やってはいけない!]結果を求めて、失敗する [これで天才に!]結果を求めなければ、結果が現れると知っている
  • やってはいけない勉強法(きずな出版)
    3.4
    【英語、ノート術、記憶、読書……目からウロコの勉強法が満載!】「一生懸命、勉強しているのに成績が上がらない……」勉強について、悩んだことがある人は多いのではないでしょうか。そんなすべての人へ朗報です。勉強法には正解があります。「やってはいけない勉強法を知り、正しい勉強法に切り替えることで、最速で成績が上がる」こう主張する石井貴士先生のメソッドは、まさに目からウロコ。 【やってはいけない!】→書いて覚える 【これで天才に!】→目で見て覚える 【やってはいけない!】→漢字の勉強をする 【これで天才に!】→漢字の勉強は一切しない 【やってはいけない!】→辞書を引く 【これで天才に!】→頭の中に辞書をつくる……etc. 上記のような「やってはいけない勉強法」と「天才になる勉強法」を、全部で50収録! 学生はもちろん、資格取得を目指すビジネスパーソンや、学び直しをしたい方々まで、勉強法の常識が変わる一冊です!

    試し読み

    フォロー
  • やってはいけない勉強法(ポケット版)(きずな出版)
    -
    10万部のベストセラー『やってはいけない勉強法』が持ち運びやすくなって登場! 「学生のうちに出会いたかった」「資格勉強にも役立った!」と反響続々! シリーズ23万部突破の【勉強法の決定版】が、お手頃なサイズと値段で登場! 【やってはいけない!】→書いて覚える 【これで天才に!】→目で見て覚える 【やってはいけない!】→漢字の勉強をする 【これで天才に!】→漢字の勉強は一切しない 【やってはいけない!】→辞書を引く 【これで天才に!】→頭の中に辞書をつくる ……etc. 【CONTENS】第1章 「やってはいけない勉強法」をしなければ、正しい勉強法は自然と身につく 第2章 やってはいけない「記憶法」 第3章 やってはいけない「英語勉強法」 第4章 やってはいけない「ノート術」 第5章 やってはいけない「読書法」
  • 闇の皇太子1 宿命の兄弟
    3.4
    主神言という少年が告げた言葉。謎の言葉を不思議に思いつつ、なぜかとても懐いてくる言を京都案内していた后は、今まで目にしたこともなかった異形のものに襲われる! さらに“安倍晴明”なる(名前以上に行動が!)怪しげな人物が后を追いまわし始め……。そして言の正体とは─!? 闇の後継者達の物語が今始まる!!
  • やらせない、教えない、無理強いしない 天才キッズクラブ式 最高の教育(きずな出版)
    4.0
    子どもの可能性を無限に伸ばす! 「教え育てる」から「共に育つ」へ―――――――――逆立ちしたまま歩ける 漢字も四文字熟語も読める 英語の単語やフレーズも覚えている さらに……4歳にして、これまでに読んだ本は1600冊以上 こんなふうに、スーパー園児がたくさん育つ保育園がある。その名も……「天才キッズクラブ」――本書冒頭より――――――――――子どもはみんな天才だ! 入園した子どもたちの多くが、驚くほどの天才性を発揮する「天才キッズクラブ」では「教えない、やらせない、無理強いしない」をモットーに、子どもたちが本来備え持っている、個性や才能を伸ばす教育をおこなっています。子どもの無限の可能性を引き出すために、天才キッズクラブでは一体どんな取り組みをしているのか? その方法を、家庭でも気軽に実践できる遊びも交えて、余すことなくお伝えします!
  • やる気があふれて、止まらない。(きずな出版) 究極のモチベーションをあやつる36の習慣
    3.0
    【すべてはやる気が解決する】厳しい生保業界において、プレーヤー、管理職と、29年間にわたり圧倒的な実績を出し続け、「伝説のNo,1マネジャー」と呼ばれる早川勝氏。さらに作家としての顔も持ち、多くのベストセラーを世に送り出している。そんな著者の活躍の秘密は、「やる気をコントロールできるから」という極めてシンプルな理由である。 ・本気でサボればサボるだけ、やる気スイッチが入る ・執着を捨てると、やる気が蘇ってくる ・やる気指数は「口ぐせ」で決まる ・目の前のゴミを拾い上げると、やる気も上がる ・正義の名の下に、「やる気人材」は集い、育つ ・「ええかっこしい」をやめて、弱点をさらけ出せ……etc. あなたの「やる気」を目覚めさせる、36のメッセージを一冊に凝縮! 偉人賢人たち108人の名言も収録した、充実のコンテンツ!

    試し読み

    フォロー
  • やんちゃ和尚の「親子のルール」をつくろうよ 「わが家の絆」を結びなおすために
    -
    「やんちゃ和尚」こと廣中邦充(ひろなか・くにみつ)住職のお寺・西居院は、不登校、非行、拒食症、過食症、潔癖症、引きこもり、DV、虐待、いじめ、などの問題を抱えた子どもたちを受け入れて生活させ、更生させてきた、有名な「駆け込み寺」である。本年で18年目を迎えるこの無償の活動によって、800人以上の子どもたちを救ってきた。現在も、「お寺に入りたい」という子どもたちが2000人以上待っている状態である。本書では、このお寺での活動の様子や、和尚の考え方を述べながら、これからの家庭が、子どもの「心の居場所」であるための具体的提案を行っている。それは、「親子のルール(わが家の家訓)」を作り、親子ともどもその決まりを守りあう生活のすすめである。それによって、家族の絆を結びなおそうというものである。絆がうすれたと言われる今、家族という「最小単位の人間の絆」を見つめなおすための心強いアドバイスの書。

    試し読み

    フォロー
  • 憂鬱な毎日は“いますぐ”やめなさい。(きずな出版)
    4.5
    がんばっているのに、評価されない。会社のやり方に疑問はあるけれど、自分ではどうにもできないし、かといって辞める勇気もない……そうして、どんよりとした毎日をあなたは過ごしてはいませんか? 生きていくためには妥協も必要だ、と夢をあきらめてしまっていませんか? このたった1度の人生を、やるせない気持ちのまま過ごすことを、あなたは本当に望んでいるのでしょうか。もう憂鬱な気分からは、卒業しませんか? 多くの若者から支持されているメンターとして活躍する実業家・岡崎かつひろが、憂鬱な毎日をやる気と気力と生きがいに溢れた日々に変える、25の方法をお伝えします! ・私たちが憂鬱を感じてしまう本当の理由 ・「期待」と「現実」のギャップが、憂鬱を生み出している ・欠点があるのはあたりまえ。大事なのは捉え方だ ・人は、期待しているほど、あなたのことを見てはいない ・「最低でも3年は同じ会社で働きなさい」って、誰が決めたの? ・「やりがい」なんて、最初はないのが普通 ・「自分らしさ」なんて、いったん手放してしまおう ・この4つからは、早く自立しよう ・いい人が集まってくるようになる3つのコツ ・仕事に追われるから、憂鬱になる ・仕事のスピードを2倍にするスゴイ方法 ・自転車はゆっくり走るとフラフラする。人生も一緒だ ・人生に「向き・不向き」なんてない……etc.
  • 幽★遊★白書 アニメコミックス 冥界死闘篇 炎の絆 前編
    完結
    -
    【フルカラー版!】'94年春に公開されて人気を呼んだ劇場オリジナル作第2弾「幽★遊★白書/冥界死闘篇 炎の絆」がついにアニメコミックス化されたぞ!! 約1時間半に及ぶ超大作を前・後編の2冊に分けてオールカラーでパーフェクト収録!! 幽助が、桑原が、飛影が、蔵馬が、冥界復活を企む強敵・耶雲に立ち向かうスーパーアクション巨編を心置きなく存分に楽しんでくれいっ!!
  • 幽霊はどこへ? 上 記憶の絆
    完結
    3.0
    全2巻880円 (税込)
    「お母さんの幽霊は、どこに?」 幼い頃の交通事故で母を亡くし、幽霊が見えるようになった余秋冬(ユー ・チュウドン)。 母の幽霊に会うために、彼は自由に移動できない幽霊を運ぶための媒介、「幽霊バス」になる。 それは彼だけの秘密だったのだが――…。 記憶喪失のおじさん幽霊阿鳳(アフォン)や、ドジっ子で吸霊体質の女子同級生李晶晶(リ・ジンジン)と出会ってから、 つぎつぎと不思議な事件に巻き込まれていき――。 誰もが涙する、心温まる幽霊奇譚が幕を開ける。
  • ゆめ姫事件帖
    3.0
    将軍家の末娘“ゆめ姫”は、このところ、一橋慶斉様への輿入れを周りから急かされていた。が、彼女には、その前に、「慶斉様のわらわへの嘘偽りのないお気持ちと、生母上様の死の因だけは、どうしても突き止めたい」という強い気持ちがあったのだ……。市井に飛び出した美しき姫が、不思議な力で、難事件を次々と解決しながら成長していく姿を描く、傑作時代小説。「余々姫夢見帖」シリーズを全面改稿。装いも新たに、待望の刊行開始!
  • 夢を喰う男 3勝を遂げた馬主、ノースヒルズ前田幸治の覚悟
    4.0
    見果てぬ夢、至高の頂へ。 キズナ、ワンアンドオンリー、コントレイル…… 人馬一体で悠久の未来へと疾走する、感動のノンフィクションノベル! 挑戦者の孤独と憂鬱、そして怒り。 逆境を越えて、ビジネスでも競馬でも 勝つためのアイディアが詰まった一冊。 ――サイバーエージェント代表取締役 藤田晋 正解も方程式もない、 競馬の真の面白さがここにある。 あのダービーの感動が克明に蘇りました。 ――JRA騎手 武豊 「前田さんは運がいいですな。毎年のようにG1を勝たれるんですから」 「いえ、たまたまですよ」と幸治は謙遜するが、腹の中で思ったことは違う。 ──なにが運がいいだ。俺はこれまで失敗と落胆を繰り返し、めげずにやってきた。この果てしないトライ&エラーの結果を、運の一言で片づけるな。 失敗から学び、辛い時こそチーム全員で手を取り合って前へ進む。諦めずに進化と変革を目指す者だけが、この世界を生き抜くことができるのだ。幸治には、体でそれがわかっていた。
  • ゆるやかな絆
    -
    わが子、光へ──真摯な魂の贈り物。 ノーベル賞作家夫妻が綴り、描く家族の共生と命の軌跡 。「この10年間に、こうしたかたちで日々の感想を書き続けた文章が──家内の絵に穏やかに傍証されるようにして──本になって残ったということは、なにより僕自身にとって思いがけないほどありがたい贈り物です(文庫版あとがきより)」
  • 妖怪百姫たん! ~帝都騒乱編~
    -
    松岡國彦は幼馴染みを取り戻すため禁呪・反魂召喚を行った。しかし召還されたのは妖怪・猫又! 妙に懐いてくる猫又に話を聞こうとするも、妖怪を殲滅しようとする機械の軍勢・利器土が襲いかかってきた! なんとか撃退した國彦達は、利器土の支配する帝都を逃れ、妖怪の都『京ト』を目指すことにするが、脱出の目前、利器土の五爵の一人、公爵が立ちふさがり、あの大妖怪まで帝都に現われて――! 妖怪とキズナを結ぶ小説版『妖怪百姫たん!』登場!!
  • 要塞都市アルカのキセキ
    3.7
    1~2巻682円 (税込)
    高校生の遊馬(ユマ)は、事故死した父の遺品である謎の鉱石に導かれて異世界へと飛ばされる。 荒れ果てた大地と巨大な要塞都市に迎えられた遊馬は、 元の世界に戻るため、「救世の巫女」になることに!? 人類の命綱のエネルギー源は、膨大な力を持つと同時に人体を晶石化してしまう恐ろしい鉱石だった。 革命組織のリーダー、レオンと手を組んだ遊馬は、 滅びる世界から無事に帰還することができるのか!? 新感覚異世界転移ファンタジー!
  • よみがえった絆 影の戦士たち III
    -
    「ジャック……ジャック・ソーアー?」「今の僕はジャック・ソバージュだ」深夜、マンハッタンのオリビアのアパートメント。部屋のドアを開けたとたん、目の前に現れたジャックを、オリビアは信じられない思いで見つめていた。彼はフランス人風に名前を変えているけれど、語りかけてくる低い声は相変わらず魅惑的だった。十六年前と変わらずに……。でも、あのとき何があったの?彼の力強い腕に抱き寄せられ、激しいキスを受けながらも、次々と押し寄せる疑問に、オリビアは茫然とするばかりだった。十六年前、従姉妹が殺され、彼が指名手配されたあのとき……。★三作連続でお届けしてきた『影の戦士たち』もいよいよ最終話。アメリカを襲う大惨事を食い止めるため、ジャックがしかけた非情な賭の行方は?ラブストリーム最終号をお見逃しなく!★
  • 読むだけで元気が出る100の言葉(きずな出版)
    4.5
    Twitterフォロワー数126万人超のマッチョ社長が、なんだか元気が出ないすべての人々に送る渾身の100のメッセージ! 「『もうダメ……』ってなってるそこのあなた! 心配すんな! なんとかなる!」「悩んでいるそこのあなた! よく頑張っているな! 偉いぞ! 悩むってことは本気で生きている証拠だ!」「希望を抱こう。幸せになろう。希望を抱く覚悟を決めた瞬間に人生は好転する!」「あなたは大丈夫だ! たとえ今どんなに絶望していようとも心配ない! 未来は超明るい!」「辛いなら逃げていい。堂々と逃げろ」「不安を抱えているそこのあなた! 大丈夫です! それが普通です!」「大丈夫。自分の力を信じろ。あなたならやれる。あなたなら絶対にできる」「他人の感覚より自分の感覚を信じよう。信念を持って前進し続けられる者に不可能などない」「あなたは自分で思っているよりずっと自由だよ。楽しもう!」 サクッと読めて、読むだけで元気が湧いてくる! 【こんな人は読んでください】・なにをやっても楽しくない…… ・毎日が辛くて、もう限界…… ・どうせ自分なんて……と考えてしまう ・他人に嫌われるのが怖い…… ・自分の人生、このままでいいのかな…… ・周りの人と合わなくてストレス…… ・なんだか生きづらい……
  • 嫁・姑 懲罰人(パニッシャー) 【単話売】 1話 必殺仕置き人参上!!
    3.0
    ワラ人形を職場に送り付けてくるわ、夕飯をゴミ箱に投げ捨てるわ、義母の嫁イビリが止まらない!! もう離婚しかないの!? 大人気・懲罰人(パニッシャー)シリーズ。 呪詛師・柊天姫(ひいらぎてんき)が、悪党どもを懲らしめる!!
  • 嫁vs姑 私の居場所は何処!?切れかけた絆 嫁姑シリーズ10
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    自分の価値を押し付け、陰湿イジメの大姑、文句ばかりの小姑。 もうイヤッ!私キレそう!! 急に訪れた大姑の目的とは・・・ また、舅に突然襲いかかられ・・・ 追い詰められる嫁達! --CONTENTS-- 第1話 切れかけた絆 第2話 日陰の家 第3話 ドロボウ猫と呼ばれて 第4話 お義母さん しっかりしてよ!
  • よわむしの生き方(きずな出版) 必要な人になる50のルール
    3.0
    ━━━━━━━━━━ 日々がんばっている女性たちが、もっと輝くために ━━━━━━━━━━ 「傷つくのが、怖くてたまらない、だけど、自分らしく生きていきたい!」 そんなふうに願い、強がったり、背伸びしたりしながら、日々がんばる女性たちに贈る、自分の居場所で幸せに暮らす方法を見つけるためのヒント。 自らを“よわむし”といい、よわむしだからこそのやさしさ、誠実さ、堅実さで人生を切り開いてきた著者の生き方には、強がりとは違う“本当の強さ”が。 無理せずに必要な人になる、有川真由美流“よわむし”のルールとは?

    試し読み

    フォロー
  • 40代から伸びる人 40代で止まる人(きずな出版)
    -
    終身雇用の崩壊、年功序列の終焉、早期退職、役職定年……30代まではガムシャラにがんばれば社内で評価されたかもしれないが、40代以降、キャリアの天井が見えてきたミドル・シニア層は油断していると何の前触れもなく給与削減、役職剥奪のリスクがついてまわる。ビジネスライフの後半戦に突入する40代という時期に、どのような働き方をすることがさらなるキャリアアップにつながるのか。ワーク・ライフコーチングの第一人者にして、大手企業のエグゼクティブ層へのコーチングを多数請け負う著者が、「キャリアプランニング」「リーダーシップ」「チームマネジメント」「体調管理」「メンタルヘルス」「コーチング」などこれからの時代のミドル・シニア層へ向けたトータルアドバイス。
  • 40代で資産1億円! 寝ながら稼げるグータラ投資術(きずな出版) 初心者でもできる、はじめての「米国株」投資
    4.1
    ベストセラー『3000円投資生活』の著者・横山光昭氏、推薦!!! 「実践してきたからの説得力と納得感。これであとは始めるだけ。貯まります」感謝の声、続々!!! 「株はギャンブルだと思っていました! 僥倖の出会いです」(20代男性)「老後2000万円も怖くない! 米国株は未来の自分へのプレゼント」(40代男性)月間100万PVの米国株投資のバイブル的ブログ「たぱぞうの米国株投資」の管理人、待望の著書爆誕! 銀行預金だけでは将来的にお金が目減りする現代。国の年金も当てにならない以上、すでに国民一人ひとりが自ら資産運用し、お金を増やすことが必須の時代になっています。では、投資の知識もなく、投資にかける時間も労力もない人はどうするのが正解なのでしょうか。その答えが「米国株投資」です。なぜ日本の投資信託を買っても資産は増えないのか? なぜ、米国株が最適解なのか? 具体的に、どんな銘柄を買えばいいのか? 預金しかしたことがない人でもわかるようにマンガとやさしい文章でわかりやすく解説した一冊です。「はじめに」より 株式投資には大事なポイントがあります。(1)投資する「国」(2)投資する「時期」(3)投資する「対象」この3つです。このいずれもが適正であれば、高い確率で毎年勝てます。多くの人は(2)の「時期」と(3)の「対象」は重視してじっくり選びますが、意外と(1)を忘れてしまいます。でも、ここが大事なんです。「どの株式銘柄を買うか」よりも、まず先に「どの国の市場の株式銘柄を買うか」を考えなければいけません。では、どういう国を選べばいいのでしょうか。「投資する国」を選ぶポイントは、突き詰めれば次の2つだけです。・成長国である ・法整備がきちんとされている この2つの基準に照らし合わせれば、ズバリ「最適解はアメリカしかない」ということになります。
  • 40代にとって大切な17のこと(きずな出版)
    4.0
    40代は人生の折返し地点であり、後半生の指針が決まる大事な時期。ここで仕事や家族にとらわれて自分をないがしろにするか、あるいは自分をシフトチェンジして、新しいステージ進むか――この選択で運命が変わります。 (「はじめに」より)40代の僕は、いま振り返ってみれば、自分の方向性に悩み、未来に希望を持ちながらも、不安を抱えていました。いろいろ試してもダメなことの多い10年でした。---中略---この数年の世界の変化で、みんなが生き方に迷っています。それは、これまでのルールがまったく変わりつつあるからです。あなたも、その一人かもしれません。そういう体験からも、40代のあなたに、伝えたいことがあります。でも、これからどう生きるのかを決められるのは、あなたです。これからの話を聞いたうえで、自分にとってベストな選択をしてください。
  • 40代をあきらめて生きるな(きずな出版)
    3.8
    【「もう40代」ではなく、「まだ40代」と考えて生きる!】「もう40代か、歳を取ったな」「この歳から何かを始めるなんて無理に決まってる」「いまさら高望みをしてもね」こんな会話がよく聞こえてくる。しかし、これは大きな勘違いだと最初に言いたい。ひと言で言えば、この本はそういった40代の“不幸な思い込み”を取っ払うために生まれた本である。――「はじめに」より 「40代は何をやるにも、もう遅い」そう自分に言い聞かせて、あきらめようとしていませんか? しかし、人生100年時代において、40代はまだ折り返し地点にも到達していないのです。人生をあきらめるには、残りの時間は長すぎる。本当は、40代こそ人生でやりたいことが最もできる世代なのです。「もう40代だから」ではなく、「まだ40代」と考えて、人生の後半戦に向けてリスタートを切るあなたへ。
  • 48歳からの「いい男」の条件(きずな出版) 第一印象を決める自分プロデュース術
    4.0
    男にとっての「48歳」とは、もう若手ではないけれど、老人でもない……むしろ、人生100年時代においては本当の人生のスタートを切る時期。男性は48歳から「大人の男」としてデビューするのです。そこで大切になるのは、じつは「見た目」。どれだけ実績を上げている人でも、部下や女性たちから「不潔な人だ」「一緒に行動したくない」と思われてしまったら、そこまでです。48歳になって自分の体のメンテナンスを怠ってしまえば、肌や髪の毛、姿勢などで衰えが出てしまうのは明らか。だからこそ、48歳を迎えるころから、自分を客観的に観察して、自分で自分の見た目をプロデュースする心構えが大事になります。日本のメイクアップアーティストの先駆けであり、エグゼクティブたちの印象分析を行ってきた印象づくりのプロが、男性のための「美容」「スキンケア」「身だしなみ」「匂いケア」「生き様」をすべて解説!
  • LIFE STYLE DESIGN(きずな出版) 「遊び」と「好奇心」で設計するこれからの生存戦略
    3.8
    近年急速に、画一的な仕事がAIに代替されていっています。今までの仕事の仕方では、AIに仕事を取られてしまうかも……? これからは理想のライフスタイルを追求し、楽しんだ者が勝つ時代。いま、最もセンスあふれる経営者が語る、新しい働き方! ・「人生の快適さ」をデザインする ・ブランディングは、どうすればうまくいくのか? ・なぜ遊ぶ人ほど、うまくいくのか? ・「好き」が仕事になる時代 ・「好き」は、どうすれば見つかるか ・結局、スポーツはしたほうがいい ・SNSで人を巻き込む ・目立ち方を間違えない ・人のために時間を使おう ・空間を変えて、感性を磨く ・自己満足より他者満足のファッションを ・趣味という名の生存戦略

    試し読み

    フォロー
  • 來夢的開運レター 「あたりまえ」を「感謝」に変えれば「幸せの扉」が開かれる(きずな出版)
    -
    【自分の「気」を取り戻す小さな習慣】自分のまわりの大切なことに気づけていますか? 「あたりまえ」だと思って、見過ごしていませんか? アストロロジャー來夢先生があなたに伝えたいメッセージ。自分が持っているものに気づくとこから幸せがはじまります。運がいいときを知りたい人は多いけれど、じつは運のいい悪いは、その受けとり方で大きく変わると來夢先生はこの本のなかで言っています。自分の考え方、自分に起きていることの受けとめ方を変えるだけで、ツイてないと思えた人生が変わりはじめる。本書に書かれていることを実践していくだけで、それを実感していただけると思います。

    試し読み

    フォロー
  • ラクしてうまくいく生き方(KIZUNA COMPACT)(きずな出版) 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ
    -
    ※本書は2021年5月刊行の『ラクしてうまくいく生き方』の文庫判となります。【幸せになるために努力をしたくない人へ贈る、脱力系処世術】Youtube、Twitterあわせてフォロワー数380万人超! 「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」などで日本のインターネット界を牽引し、現在はフランスで悠々自適な生活を送っている【できるだけ働きたくない実業家】が送る、ラクして成果を出すための指南書が、文庫になって登場!!
  • ラクしてうまくいく生き方(きずな出版) 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ
    3.8
    「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」などで日本のインターネット界を牽引しながらも、悠々自適な生活を実現している【できるだけ働きたくない実業家】が送る、ラクして成果を出すための指南書。 〈「はじめに」より抜粋〉世間から頭一つ飛び抜けた成功者になりたいのであれば僕の考え方は参考にならないかもしれませんが、あんまり意識が高くない、もっと気楽に暮らしていきたい人であれば、僕の考え方は参考になるかもしれません。できるだけ働きたくないし、お金も使いたくない僕が、ラクしてほどほどに幸せに生きる100の哲学・コツを抽出して、書き残しました。ぜひ、気軽な気持ちでページをパラパラとめくってみてください。そう気負わずにだらだら読書するのも、生きるのがラクになるコツの1つだったりしますからね。
  • ラクして勝ちたい!リンク馬券術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭は「まだまだ続く五輪・絆の法則」。20年予定→21年施行→22年2月には北京五輪。3年連続となる「キズナ・シフト」とは。21年下半期GⅠ・重賞の【連対馬】的中予言。有馬記念など、秋競馬の答えがここにある!
  • ラストシュート 絆を忘れない
    3.5
    小学6年生の広瀬ゆうは「キッカーズ」のエースストライカー。裕福な家庭で育った秀才の蓮、かつて不登校だった茂、チーム唯一の女子選手みすずたちとともに、全国大会出場を目指していた。ゆうの憧れは、かつてJクラブにも誘われたことのある父親だった。しかしその父はもうこの世にはいない……。ゆうは父の遺した言葉を胸に、仲間との衝突、ライバルとの対決、チームの崩壊危機など、様々な困難に立ち向かっていく――。
  • 理系の伝え方(きずな出版) 最良の知恵を生み出す「ロジック&コミュニケーション」
    3.0
    「何度伝えてもわかってくれない…」「そんなつもりで言ったのではないのに…」こんなジレンマを抱えたことはありませんか? すべての「伝わらない理由」を取り除くのが、「理系の伝え方」。コミュニケーションには「方程式」があります。マッキンゼーやATカーニーなど、外資系コンサルティング会社で20年以上、第一線で戦い、独立後も130社以上にコンサルティング・研修を行ってきた著者・籠屋邦夫氏が感じたのが、「伝えること」の重要性でした。・「コミュニケーション」=「内容」×「伝達」×「議論」・「準備:60%」+「伝達:15%」+「議論:20%」+「テクニック:5%」……など、「理系思考の34の方程式」も収録! 「ロジカルな理系思考」が、あなたの伝え方を変えていきます。

    試し読み

    フォロー
  • RESET[リセット](きずな出版) 新しい自分を「再起動」する方法
    3.3
    なぜ、いつも変われないのか? ――「変われない」と悩んでいる人に捧げる“あなた史上最後”の自己啓発書! 【こんな人に読んでほしい】・変わろうとしてもなかなか変われない人 ・成長、成功をしたいと強く思っている人 ・三日坊主な自分を変えたい人 ・人生をあきらめたくない人 【『RESET』はこんな本】・自身の経験に基づいた思い込みや思考をリセットし、過去に囚われなくなる ・あなたの変化を妨げる存在を明らかにし、クリアにしていく ・心のリバウンドぐせをなくすことができる 頭だけではなく心も変えていき、変化・成長に失敗し続ける自分とは、おさらばしましょう!
  • 「理不尽」が多い人ほど、強くなる。(きずな出版) 心のキャパが広がる63の習慣
    3.0
    理不尽なことで凹んでいる人、理不尽なことを乗り越えたい人、理不尽なことで悩んでいる人を応援してあげたい人。そんなあなたに、「理不尽」のチャンスをお伝えします。「理不尽」のチャンスとは、本書のタイトルの通り、「理不尽」なことが多い人ほど、じつは得をする、ということです。理不尽を面白がれる自分になれる! 63の具体例。
  • 龍の艶華 桜の闘犬 第1話 龍の徒華
    完結
    -
    【人気BL小説コミック化】「忠龍会の華」と称えられる中性的な美貌と商才に恵まれた忠龍会緒方組組長・緒方。幼い頃から自分の守り役で、今は右腕である若頭・江島からの積年の恋情に気づきながらもずっと無視し続けてきた。ヤクザ相手の掛け合いがあった夜、深酒の勢いで緒方は江島を褥に誘ってしまうが……。ドラマティック主従愛!
  • リンゴの絆
    3.8
    不可能を可能にした無農薬リンゴ。その偉業の陰には津軽の男たちの友情の絆があった! 「奇跡のリンゴ」として映画にもなった木村秋則さんだが、それまでは町で一番貧乏なリンゴ農家、友人は離れ、自殺しようとロープを手に山に入ったことも。そんな木村さんを支えたアキ、ヤマさんとの真実の物語。写真・八木橋廣。主婦と生活社刊。
  • 霊感お嬢★天宮視子シリーズ 絆の声
    完結
    5.0
    実在するお嬢様霊能者・天宮視子が、彼女の元に舞い込む霊障相談を彼女なりの方法で解決していく大人気シリーズ第2弾!夫の父親と同居する形で嫁いだ友人。その家で暮らすようになってから彼女の寝室に白い着物の女性が現れるようになったのだが…。
  • 歴史ゴーストバスターズ(1) 最強×最凶コンビ結成!?
    4.0
    現実世界に興味ナシ! 私は織田信長推しの歴女、和子。ある日、担任に見逃した大河ドラマをエサに、不良の狐屋コオリの友だち第一号を命じられた。なんで私が。しかも、どうやらコオリは幽霊と戦う能力者……って勘弁してくれ! 私が一番怖いものこそ幽霊! でも待て、その消そうとしている幽霊、もしかして!? 悪霊を退治し、歴史人物の魂を救え! 最強歴女×最凶祓い屋による、男女ともに楽しめるシリーズ、開幕!
  • レッツ! なかよしクッキング : 親子の絆を深める簡単レシピ45
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 えっ! こんなに簡単にできるんだ~!? 教育雑誌『灯台』の読者参加企画で連載したレシピを満載した決定版。「親子のための食育講座」「食材の切り方レッスン」「栄養学マメ知識」なども掲載。

    試し読み

    フォロー
  • レッド・アドミラル 羅針盤は運命を示す
    4.2
    「私が軍服を着ているのは戦うためだ」。軍服の麗人ロディアは容姿端麗頭脳明晰にも関わらず、転属願いを却下され続けていた。しかしランセ艦長に強さを見込まれ軍艦に配属されるが、乗組員は実力主義の曲者揃いで!?
  • 烈情の絆
    完結
    3.0
    全1巻712円 (税込)
    「どうだ、憎い相手に犯される気分は。お前にとってこの上ない屈辱だろう…」後ろから羽交い締めにされ、乳首と性器を同時に刺激される。親友を殺した憎い敵、ヤクザの玖我壟生に俺は凌辱されるー…。仇を取るため、刑事の俺・前嶋悠人は単身、玖我の元に乗り込むが、いざ対峙し、ピストルで額に狙いを定めるが、引き金を引くことができない…。玖我は躊躇う悠人を殴り倒し、その上媚薬を注射し、恥辱の行為を繰り広げるー…。ヤクザと刑事、憎き仇相手、そして、更なる衝撃の展開…運命の歯車が歪み回り始めるー…!!――表題作ほか、総レース下着を着て鏡の前で…!?「MEN♂パン~セクシー下着 愛用男子~」も収録!
  • 恋愛紙上主義!
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    「BL誌デビュー、それがあんた達の使命よ!」 坂ノ上高校漫画研究会から誕生したBLユニット「みよしみちる」は、なんと♂×♂のカップル! 部長の青山と1年生の村瀬は、お互いの萌えと愛を高めあいながら、日々BL漫画の創作に勤しんでいる。愛だだ漏れのエロシーン過多なネームが玉にキズな二人に、BL誌デビューの夢は叶えられるのか…!?

最近チェックした本