やってはいけない暗記術(きずな出版)

やってはいけない暗記術(きずな出版)

作者名 :
通常価格 1,300円 (1,182円+税)
紙の本 [参考] 1,540円 (税込)
獲得ポイント

6pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

天才に変わる暗記メソッド! 累計15万部突破! 大人気、石井貴士先生の「やってはいけないシリーズ」に、暗記術が加わりました! 「暗記が苦手なのは、生まれつき才能がないから仕方ない……」そう思ってはいませんか? 石井先生は、暗記の才能は生まれつきではなく、「暗記術を身につけているかどうか」だといいます。暗記は、正しい方法を知っていれば、誰でも達人になれるのです。そして、正しい暗記の方法を知るには、まずやってはいけない方法を知るのが最も効率的です。本書では、やってはいけない暗記術/天才の暗記術を53ご紹介! あなたも天才の暗記術をマスターして、最速で結果を手に入れませんか? 【やってはいけない!】→いっぺんに覚える 【これで天才に!】→分けて覚える 【やってはいけない!】→椅子に座って覚える 【これで天才に!】→歩きながら覚える 【やってはいけない!】→言葉でイメージ記憶をする 【これで天才に!】→感情でイメージ記憶をする 【やってはいけない!】→いつか復習しようと思っている 【これで天才に!】→20分~1時間後に復習する 【やってはいけない!】→覚えるべきノートをためていく 【これで天才に!】→4色のクリアファイルに分ける……etc

カテゴリ
ビジネス・実用
ジャンル
ビジネス・経済 / ビジネス教養
出版社
PHP研究所
掲載誌・レーベル
きずな出版
ページ数
192ページ
電子版発売日
2019年07月05日
紙の本の発売
2019年06月
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
6MB

やってはいけない暗記術(きずな出版) のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年12月08日

    本書は、大学受験を控える高校生をメインターゲットにした本のようです。
    極端なこと言うなと思うところもありましたし、実体験をベースにしたメソッドの提示でしたが、さらっと読めますし、受験生やこれまでこういった暗記術の本を読んだことない人には参考になるところも多いのではないかと思いました。
    最後はアインシ...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

きずな出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング