すぐ作品一覧

非表示の作品があります

  • じったんの時短レシピ(1)
    完結
    3.8
    独身OL、じったんは時短料理の天才!! 「ゆず茶」「生姜焼き」「昆布にぎり」「かつおのタタキ」「茶碗蒸し」「りんごパイ」「梅たまスープ」「里芋揚げ」「すだちうどん」「銀杏にふりかけ」「いろんな味のトースト」「レモン塩のチキンソテー」どれも、激ウマ! なおかつ本当にスグに出来ちゃうんです! 読んで面白い、作って楽しい、食べておいしい! キッチンに置いておきたくなる1冊が出来ました!!
  • 店員さんとミダラに恋する7つの方法
    完結
    4.0
    真面目なあの人もお店を閉めたらオスの顔。運命の人はすぐそこに!? 街角・溺愛アンソロジー。カバーイラスト:井藤楊子 収録作品: 美波はるこ 『そして、きみを手に入れる。』【ジュエリーショップ店員】×【アラサー女子】20代最後の誕生日、自分へのご褒美はブレスレットとオトナの男。 此処田ヨー子『書店男子の恋愛事情』【書店員】×【失恋女子】ド文系な彼とどしゃ降りから始まる運命の恋。 猫宮なお『恋とハリネズミと』【マッチョサラリーマン】×【ペットショップ店員】苦手だった脳筋系男子とベッドの上で溺愛エッチ!? 青山りさ『シアワセノススメ』【イケメン常連さん】×【喫茶店店員】「俺がおまえを幸せにしてやるよ」熱視線に頑なな心も溶かされて……。 真山しん『恋と毒』【パティシエ】×【こじらせ女子】イライラをおさえるにはスイーツよりも甘いキス! 茨芽ヒサ『偏愛ラブドラッグ』【薬剤師】×【パン屋店員】気になる彼に“元気の出るお薬”を処方されて……!? 浅月のりと『この恋、あたためますか?~蜜愛コンビニ24H~』【コンビニ店員】×【社畜女子】ワーカホリックな毎日の唯一の癒やしは年下くんの笑顔で……。
  • あなたを変える ココ・シャネルの言葉
    3.8
    「翼を持たずに生まれてきたのなら、生やすためにどんなことでもしなさい」(ココ・シャネル) ファッションの常識を打ち破り、女性の生き方をも変えたココ・シャネル。 彼女の残した66のメッセージが、あなたを強く、賢く、美しく変えていく! ◆優しさに包まれてする仕事なんて、本当の仕事じゃない。 ◆わたしは絶対に嘘をつかない。曖昧な生き方はしたくないから。 ◆生き生きとしていれば、醜いということはない。 ◆装いは知恵であり、美は武器。そして謙虚さはエレガンス。 ◆自分のことを語ってはだめよ。黙って人にわからせなくては。 ◆売り物でないものがあるわ。それはマドモアゼル・シャネルよ。 【目次】 まえがき 第1章 強くなる――明日に生きるための、めげない、弱らない、生き生きとした心 第2章 賢くなる――仕事に活かせる、おごらず、錆びず、気づく力 第3章 美しくなる――自信を持てる自分になるための、自分を知る勇気 第4章 愛される――すぐ身につけたい、愛され、幸せを感じるセンス あとがきにかえて ココ・シャネルの生き方と仕事 参考資料一覧
  • アメリカの中高生が学んでいる話し方の授業
    -
    一方、なぜかアメリカ人のイメージは、 自分の意見を堂々と言える。 第一印象が良い人が多い。 初対面でもすぐに打ち解けられる。 トークで人を動かす力がある。 人前で臆することなく話すことができ、 人々を魅了する「名スピーチ」「名プレゼン」と 呼ばれるものも、ほとんどがアメリカ人だ。 これは単に「国民性」の違いなのか。 日本人とは生まれ持ったものが違うのか。 いや、そうではない。 なぜならアメリカでは、学生時代から 「話し方」を体系的に学ぶからだ。 中高生はコミュニケーションのスクールに通い、 「社会に出てから最も大切なスキル」を “社会に出る前に”学ぶのだ。 本書ではアメリカの中高生が学んでいる 「人の『共感』と『信頼』を勝ち取る話し方」 の授業内容を余すところなく紹介していく。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 一生使えるプレゼン上手の資料作成入門
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「手戻りを少なくしたい」「図解を見やすくしたい」「ストーリーをもっとわかりやすくしたい」…。そんな人のために、「これさえ覚えておけばOK!」な資料作成の「最低限」の知識をビジュアルで解説! 本書では、IT企業で、各種資料のデザインや投資家向け決算資料、顧客向け提案資料、社内向け業務資料などの資料作成のアドバイスや、そのポイントをマニュアルにまとめる仕事を行っている著者が、実務で役立つ最低限のポイントに絞って解説。ビフォー→アフターの大きな作例を見ながら、上司や顧客から「即OK!」がもらえる説得力のある資料作りのコツを直感的に習得できます。作例は、ビジネスでの使用頻度が高いパワーポイントのスライドを使用し、日ごろ、著者に寄せられる質問や悩みをメインに、実務に即した内容の作例を豊富に掲載。資料作りに自信のない人でもすぐに仕事で役立てることができます。意外と教わる機会の少ない「ストーリー構成」や「言いたいことが伝わるスライド」の基本、「グラフ」「アイコン」「写真」「図解」などのビジュアル要素で説得力を高めるコツ、効率よく見た目を整えるテクニックまで、「これをやれば、説得力が出て、人に伝わりやすくなる!」というポイントを簡潔に紹介しています。巻末には、最低限覚えておけばいいアニメーションのコツや「プレスリリース」「サービスカタログ」「動画」などの実践作例集、資料作成で役立つ便利ツール紹介なども掲載。本書を読み終える頃には、あなたの資料も「一発OKの10箇条」に当てはまり、「即採用!」の資料に変身していることでしょう。【こんな人にオススメです】クライアントや上司からOKがもらえない/シンプルで効果的な資料が作れない/とりあえずグラフや図を入れただけ/イマイチ説得力が感じられない
  • イラストですぐわかる!息子のトリセツ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 縁あって、息子という宝物を手に入れた同志たちへ <男性脳>を知り尽くした脳科学者が贈る、 「母も惚れるいい男」をつくる40の秘訣! 【もくじ】 ■part1 男性脳を学ぶ 秘訣01 「男性脳」の理解が息子育ての大前提 秘訣02 息子の「ぱなし癖」を許すのは基本のキ 秘訣03 お片付けをうるさく言うのはNG!? 秘訣04 「おとなの男たち」との時間を増やしてあげる 秘訣05 「心の聖地」を与えて創造力を伸ばす 秘訣06 心の原点でいることが母の責務 秘訣07 甘やかしたほうがタフになる!? 秘訣08 甘やかしたほうが冒険の旅に出やすい ■part2 「生きる力」の育てかた 秘訣09 やるかやらないかは、母親が決めていい 秘訣10 8歳までは母と子の対話を心がけて 秘訣11 スマホ授乳はもったいない 秘訣12 「外遊び」と「自由遊び」で小脳を発達 秘訣13 8歳までにどれだけ「ぼんやり」されたかで勝負が決まる 秘訣14 苦しまずに「忍耐力」を身につける方法 秘訣15 眠りは、勉強よりも優先したい 秘訣16 8歳までは読み聞かせを ■part3 「愛」の育てかた 秘訣17 「優しいことば」を入力して 秘訣18 愛も貯金してあげなきゃいけない 秘訣19 エリートに育てる必要は一切ない! 秘訣20 ここぞと言うときの「男としてカッコ悪い」 秘訣21 頼りにする、というスゴ技 秘訣22 「夫を立てれば、息子の成績があがる」法則 秘訣23 家の相談をすれば、心の家長にさえなってくれる 秘訣24 降るほどの愛は、すぐに返ってくる!? ■part4 「やる気」の育てかた 秘訣25 溢れる好奇心のある男子でいられる3条件とは? 秘訣26 甘い朝食は、人生を奪う 秘訣27 「脳の実験」はスルーしよう 秘訣28 「気づき」に出逢うまで待つ 秘訣29 無理して予習をしないで 秘訣30 男性脳は、志を持つと生きるのが楽になる 秘訣31 母の恐怖はリミッターになってしまう 秘訣32 子どもが失敗したときの対処法 ■part5 「エスコート力」の育て方 秘訣33 「どうして」?を「どうしたの」?に変えよう 秘訣34 心の対話の始め方 秘訣35 神聖な責務をあげてほしい 秘訣36 世界に送り出す前に教えたいマナー 秘訣37 どうやって男子を料理上手にするか? 秘訣38 自然に触れるセンスが深く脳に関わる 秘訣39 ことばと表情は感情のままに垂れ流さない 秘訣40 イヤなことは全部気にしなくていい
  • おしゃれなライフスタイル動画撮影&編集術 Vlog by sueddu
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チャンネル登録者数91万人! 1本あたりの最高動画再生回数254万回! 韓国らしいミニマルでナチュラルなセンスが世界中で人気のYouTuber「sueddu(シュットゥ)」による、日常生活を映画のように切り取るVlog撮影&編集のアイデア。カメラの撮影方法、Premiere Proでの動画編集、BGM選び、登録者数が増えるYouTubeチャンネルのつくり方など、今すぐ使えるテクニックが満載!
  • 親が倒れた!親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第3版
    -
    1巻1,650円 (税込)
    肉体的にも、精神的にも、経済的にも共倒れしない! 大介護時代を乗り切る、待望の第3版! ある日突然、親が入院! あっという間に退院、そして介護!? 「介護」は急にやって来ますが、「情報収集」と「自己申告」が基本なので、 自分から動かなければ事態は何も進みません。 本書では、「親の入院・介護」に必要な知識を 「短期的戦略→中期的戦略→長期的戦略」と 時系列に分けてわかりやすく紹介。 制度の仕組みや手続き、サービスや施設の種類や費用、 専門職とのやりとり、家族の役割分担、仕事や子育てとの両立…… 「いま知りたいことが、すぐに読める」 「次に何をやるべきかがわかった」など、 忙しい中で介護に追われる方々から好評を得ています。 第3版では、最新の法制度に対応するとともに 「顔も見たくない親の介護」「きょうだいリスク」 「親の介護は子の義務?」「ヤングケアラー」など 昨今の事象についても取り上げています。 介護をマネジメントして、自分の心や生活を守るための知識が詰まった1冊です。 【初版・第2版の読者の声】 「一人暮らしの親が倒れたときに、知りたいことがすぐに読めて助かった」 「今後に備えて、制度の仕組みや手続きを一通り知ることができた」 「お金の話が具体的で参考になった」 など 【目次】 第1章 突然、そのときは来た!―短期的戦略― 第2章 退院は「介護」の始まり―中期的戦略― 第3章 親の「入院・介護」と自分の生活を両立する―中・長期的戦略― 第4章 「介護」に必要なコミュニケーション力―中・長期的戦略― 第5章 「介護」にかかる「お金」で損をするな!―中・長期的戦略― 第6章 「施設介護」も選択肢に!―長期的戦略― 【著者紹介】 太田 差惠子(おおた・さえこ) 介護・暮らしジャーナリスト 京都市生まれ。1993年頃より老親介護の現場を取材。取材活動より得た豊富な事例をもとに、「遠距離介護」「仕事と介護の両立」「介護とお金」などの視点でさまざまなメディアを通して情報を発信する。企業、組合、行政での講演実績も多数。AFP(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定)資格も持つ。1996年、親世代と離れて暮らす子世代の情報交換の場として「離れて暮らす親のケアを考える会パオッコ」を立ち上げ、2005年に法人化。現理事長。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 完全版 生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門
    4.0
    【全国で大ブーム!「生ごみリサイクル野菜づくり」のすべてが、この1冊だけでわかる!】 【全国で大人気の「生ごみ先生」が、いちばんやさしく解説!最高の入門書が、ついに登場!】 マンションで簡単にできる!プランターでOK!もちろん家庭菜園も大丈夫! 「奇跡の野菜」は、誰でも、簡単に自分で作れる! どうすれば、「いい土」が作れるのか? 「元気野菜」がみるみる育つ、簡単な方法は? 初心者からベテランまで「知りたいすべて」がこの1冊に凝縮! 「元気野菜」を食べれば、「体」が変わる、「心」も変わる、「子ども」まで変わる! 体調が良くなる!野菜が好きになる!子どもの食育にもエコにも最適! 読めば、必ず食べたくなる、必ず作りたくなる! この本を読んで、「奇跡の野菜」を、自分の家で作ってみよう! 《本書の5大特色》 【1】読んで、すぐ実践できる ⇒マンションのベランダなどで、プランターを使って簡単にできる! 【2】とにかく「内容がわかりやすい」 ⇒食生活改善のチェックリスト17項目の中から3つ選び、1カ月実践するだけで、みるみる体質が変わる! 【3】データをもとに解説 ⇒「本当の元気野菜」とは? 栄養成分表や専門家の意見をもとに、納得の解説! 【4】「わかりやすい実践例」をたくさん紹介 ⇒保育園や小学校で実践した野菜作りと子どもの変化が、手に取るようにわかる! 【5】家庭で、すぐに役に立つ ⇒「元気野菜づくり」は食育にもエコにも役立つ!子どもの野菜嫌いも治り、環境にもいい!
  • 「気の使い方」がうまい人 相手の心理を読む「絶対ルール」
    3.3
    なぜか好かれる人、なぜか嫌われる人――その「違い」に気づいていますか?実は、「ちょっとしたこと」で、驚くほど人間関係が変わります!◎必ず打ちとける「目線の魔術」◎相手に「さわやかな印象」を与えるこのしぐさ◎食事中のうまい話術、決め手はここ!◎「一度会った人は絶対に忘れない」こんなひと工夫◎人を待たせるとき――相手の“イライラ”を和らげる法◎「誰かに非難されたとき」の賢い対処の仕方  ……etc.本書は、誰からも「気がきく」といわれる話し方、聞き方、接し方――のコツを101紹介。今すぐできて「簡単」、しかも「必ず役に立つ」ものばかりです!

    試し読み

    フォロー
  • 結局、自律神経がすべて解決してくれる
    3.7
    不眠、不安、慢性疲労、リモートワーク不調、 天気痛、更年期障害、多汗症、メタボ、肌荒れ……。 大丈夫。 すべて自律神経が整えば解決していきます。 とっても簡単に取り入れられて、 毎日感じている不調を解消する方法を 第一人者がやさしく解説! 「疲れやすくなった」「なんだかダルい」 「なかなか眠れない」「体が重い」 「すぐイライラしてしまう」……。 最近、こんな不調を感じていませんか? 原因は、「自律神経の乱れ」です。 自律神経は変化にとても敏感で、 そして変化にとても弱いです。 ちょっとしたことですぐに乱れ、 体調不良やメンタル不調の原因になります。 世の中が大きく変わった2020年。 私たちの生活も一変しましたが、 それでも新しい生活に適応しようと、 懸命に努力を重ねてきました。 ですが、その努力の裏で 私たちの自律神経は弱り切っていたのです。 いま、なんらかの不調や疲れを 感じているとしたら、 それは「自律神経を整えよう」 という体からのサインです。 自律神経の乱れは不調を呼び、 そのまま放置しておくと、 不調は病の入り口となります。 ですが、安心してください。 自律神経は乱れやすいですが、 方法さえ知っていれば すぐに整えることができます。 本書は、自律神経研究の 第一人者である著者が 約20年にわたり研究し たどりついた集大成です。 あなたがいま感じている不調と 自律神経の関係とはなんなのか。 そもそも自律神経とはなにか、 どなたが読んでもわかるように 優しく丁寧に解説しました。 そして自律神経の整え方も、 みなさんのそれぞれの 生活スタイルに合わせて選べるよう、 いくつもご紹介しています。 いずれも、とっても簡単で 続けやすいものを選んでいます。 本書で自律神経との 良い付き合い方を見つけて、 イキイキとした毎日を 送ってください。 きっといま感じている不調も スッと軽くなり、 そして改善していくはずです。
  • サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい
    3.8
    1巻1,650円 (税込)
    ■毎月20~200万円の副収入! 私は誰もが知っているメガバンクの行員でした。 銀行員時代には、法人融資や営業、企画や開発、支店長の指導等、 あらゆる銀行実務を経験。 金融のプロを自任して、全財産を株の信用取引につぎ込んだところ、 ライブドアショックにより、 破産寸前に。 破産寸前からプライベートカンパニーを考案して資産数億円! そんな私が、破産寸前から資産数億円を築き、 セミリタイアできるようになったのは、 「プライベートカンパニー(資産管理会社)」 をつくったからです。 資産管理会社なんて、 安月給のサラリーマンには関係ない、 なんて思わないでください。 サラリーマンだからこそ、必要なのです。 プライベートカンパニーを活用すれば、 副業禁止でも副収入を得ることができます。 ■安く手軽にプライベートカンパニーを設立し、 税金面で最大の優遇を受け、 副収入をしっかり得て、 世帯収入をガッツリ上げる方法をご紹介します。 ■本書の内容 プロローグ 破産しかけた銀行員 おいしい部分をつまみ食いしてお金を増やそう 実践者の声 第1章 趣味と特技をお金に替えて、お金の不安にサヨナラする 第2章 妻が社長で子どもが株主、夫はよその会社員 第3章 絆の上を歩けばすぐに、裕福な未来に到着する 第4章 マネーエンジンを翼に乗せて世界中を飛び回れ! エピローグ お金の奴隷を辞めて、お金のソムリエになる お金と時間と自信に満ちた「人生の自由」はすぐそこ
  • 「財務4表」の読み方が面白いほどわかる本
    4.0
    「バランスシート」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」の財務3表に、会社法により新設された「株式資本等変動計算書」を加えた4つの書類を「立体的に読みこむ方法」を解説。本書は、できる限り専門的な表現を避け、専門知識をすみずみまで説明することよりも、実際の経営にすぐ役立つように、「計4つの書類をセットで見られるようになる」「全体像を把握する」ことを何より優先。経営者やリーダーにとって、本当に「知りたいこと」「必要なこと」がこれ一冊でわかるようになる!
  • しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方
    4.5
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人にすぐイライラしてしまう。 何かあると自分はダメだと落ち込んでしまう。 人の目が気になって自分を出せない。 気遣いばかりで疲れてしまう…… そんな生きづらいと感じてしまう人には考え方のクセがあります。 そして、その考え方に至る理由も。 表面的な感情の裏に潜む、本当のあなたを一緒に見つけていきましょう。 本当のあなたに出合えた時、生きづらいが解けています。 本書は、しんどいあなたの心に寄り添い、理由を見つけ、生きづらさを緩めてくれる一冊です。 毎日心がすり減って、しんどいですよね。 もう十分、あなたは頑張っています。 本当にお疲れさま。 あなたはそのままでいい。 何をしても何をしなくても、あなたの価値は変わりません。 人生の主役である自分を、どうか取り戻してください。
  • JA全農が炊いた!  「日本一うまいお米の食べ方」大全
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日本一「お米」に詳しい全農米穀部監修の、お米を最高においしく食べるレシピ集。お米の選び方、炊き方、全国のごはんのお供も。 日本一「お米」に詳しいJA全農米穀部監修の、 お米を史上最高においしく食べるお米レシピ本が登場!  世界に誇る日本のお米を味わい尽くす、 TKG(卵かけごはん)や納豆ごはんの 100倍おいしいアレンジ、がっつりジャンクなのっけ飯、 チャーハン、ライスオムレツ、炊き込みご飯、 おにぎり、すし、かゆ、もちや米粉のおやつまで、 すぐに作れて幸せになれるごはんレシピが満載!  5.6万フォロワーのJA全農 米穀部の 公式X(元Twitter)で人気を博した パックごはんレシピも、新レシピを加え収録。 日本一うまいお米の炊き方と保存法、 自分にぴったりのお米の銘柄が選べる 全国47都道府県の自慢の銘柄米の 食味マップ&ごはんのお供カタログ、 ごはんに合うみそや梅干しの情報も。 お米がさらにおいしく食べられて、 全日本のQOL(クオリティオブライフ)が爆上がりする1冊! JA全農 米穀部(ジェイエイゼンノウベイコクブ):JA全農(全国農業協同組合連合会)のお米の専任部署。日本全国の農家が丹精込めて作ったお米を、米卸売業者、米加工メーカー、飲食店や小売店などを通じ、消費者に届けている。また、農家にお米を安心して作り続けてもらえるよう、新品種の開発や経営改善に繋がる各種提案・サポートなども実施している。お米の消費量が年々減少するなか、お米の魅力を知ってほしいという想いから、JA全農(全国農業協同組合連合会)米穀部による公式Twitterアカウント「【JA全農】NO LIFE NO RICE」を開始、お米に関する様々な情報を 「食べる」「知る」「楽しむ」の3つのテーマで伝えている。ごはんがおいしく食べられる簡単で作りやすいレシピが好評。

    試し読み

    フォロー
  • すぐできる 10秒ねこ背ストレッチ
    -
    こんな勘違いしていませんか? ×ねこ背を治すにはつねに「良い姿勢」を意識して生活しなければいけない ×姿勢が悪い原因は筋力が弱いから ×ねこ背の矯正には時間がかかる ねこ背の原因に正しくアプローチすれば、ねこ背は10秒で治せます! 本書で紹介する「ねこ背解消ストレッチ」は 自分の「骨盤タイプ」「ねこ背タイプ」にあわせたストレッチを1回10秒やるだけ。 たった1回でも姿勢が変わるすごい効果を実感してください! ▼ねこ背が治るとこんな症状が改善します! 腰痛・ひざ痛・肩こり・首痛・頭痛・眼精疲労・めまい・胃痛・便秘・自律神経失調症……etc. さらに、著者の施術を受けた人からは「瘦せた」「ポジティブになった」などの驚きの声も続々届いています! ※本書は2017年にマキノ出版から刊行された『ねこ背は10秒で治せる!』を大幅に加筆修正したものです。
  • 図解で学ぶドラッカー入門
    3.9
    これからドラッカー理論を学びたいという人、何から読めばよいかわからないという人に最適の一冊です。ビジネス・リーダーなら、一度は触れておきたい「知の巨人」ドラッカー。 本書は、ドラッカーが教えといた「環境」「戦略」「組織」「目標管理」「マネジメント」「イノベーション」「自己実現」の各テーマをわかりやすく解説します。 理論に沿って、実際にやるべきこと、やってはいけないことが具体的に解説されているので、経営者はもちろん、ビジネスリーダー、一般ビジネスパーソンでも、職場の行動や意思決定をひとつひとつを明日からすぐ変えていくことができます。 また、さらにドラッカー理論について理解を深めたい人は、学習・読書マップを活用してください。目的にあわせて、読み進めるための最適な道案内をしています。
  • 誰でも美文字
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 クセ字が美文字に生まれ変わるコツを老眼でも見やすい大きめお手本文字と一緒に解説。すぐに実践→習得できる別冊練習帳つき。 【ご注意:電子版は書き込めません】 一部、なぞり書きの練習など記入式のページがございますが、電書版では書き込み式にはなっておりません。 あらかじめ、ご了承の上お楽しみください。 お手本にしたい美文字No.1! インスタグラムフォロワー6.5万人 美文字系人気インスタグラマー Shunpuさんの初著書 ちょっとした10のコツをマネするだけで クセ字が生まれ変わる 字がきれいになると、 たくさんいいことがあります。 人に与える印象も 字がきれいだと好印象ですし、 仕事でも、書いた内容が 相手に伝わりやすくなって 仕事も効率的になります。 また、字をきれいになるための練習は いつでもどこでも1人でできる とてもシンプルで簡単な趣味。 集中力がアップしますし、 精神統一にももってこいです。 ほんの少し書き方を意識するだけで あなたの字は見違えるほどうまくなります。 ・横線は右上がり6° ・右下に重心をおく ・1本だけ長くする ・口はしっかりすぼめる ・ノ+一(イチ)はくっつける ・行って戻って折り重ねる など ひらがな、カタカナ、よく使う漢字 (部首別、都道府県、苗字、子供の名前)の ちょっとしたコツをお手本文字と一緒に解説。 ヤル気スイッチが入ったら即、 実践→習得できる 『別冊練習帳』つき。 Shunpuさんがふだん使っている オススメペンも多数収録しました。 町の本屋さんや文房具店で手軽に手に入る 道具ばかりです。 【目次】 ◆普段使いのお気に入りペン・道具 ◆日々の練習で ◆手紙・のし ◆カレンダー・スケジュール ◆公的文書・複写書類 ◆保存袋・マスキングテープ ◆ふせん・メモ ◆01:美文字のために知っておきたい基本の知識 ◆02:10大ルール ◆03:ひらがな・カタカナ ◆04:漢字 ◆05:実例集 はがき、封筒、一筆箋、手紙、慶事、弔事 Shunpu(シュンプウ):幼少期より書道教室に通い、書道に親しむ。独学で文部科学省後援書写技能検定一級を取得。SNSを通じて、読みやすく、気持ちが伝わる整った手書き文字の書き方のコツや自身の作品を発信し、人気を集めている。本業はアパレル系サラリーマン。

    試し読み

    フォロー
  • できるだけうちにある調味料で作る!エスニックつまみとごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おうちで手軽に作れる、エスニックつまみとごはんの最強レシピ本。 まいにちのごはん作り。しょうが焼きもから揚げもポテトサラダも大好きだけれど、 ずーっと「自分の味」で飽きちゃった! そろそろお店のエスニック料理が食べたいよー! そんな気持ちに応えるレシピ本が誕生しました!! 「でもエスニック料理って、特別な調味料がないと作れないでしょ?」いいえ、この本なら大丈夫です! ナンプラー、スイートチリソース、オイスターソース、コチュジャン、バジル…そんなスーパーでも手に入る 調味料とハーブを使って、なじみのある材料でちゃちゃっと手軽に作れる、エスニックつまみとごはんが大集合。 台湾、タイ、ベトナム、韓国、インドネシア、フィリピン…各国の人気の料理が、うちで気軽に楽しめるようになります。 ガパオライス、ナシゴレン、パッタイ、フォー、カオマンガイ、グリーンカレー、ヤムウンセン、生春巻き、ルーローハン、 キンパやチヂミ、台湾風豆乳スープまで! 本を開くだけでまるで旅するように楽しめる、 エスニックなつまみとごはんがぎっしり詰まった1冊です。 part1 すぐでき!つまみ part2 野菜たっぷり!つまみ part3 肉と魚のボリューム!つまみ part4 きのこ・豆腐、乾物のヘルシー!つまみ part5 スープのほっこり!つまみ part6 シメ!のごはんと麺もの コラム:①台湾屋台グルメ/②タイ屋台グルメ/③韓国屋台グルメ
  • 2500年も読み継がれている戦略の教科書大人のための孫子の兵法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 孫子から学ぶ必勝の戦術、混沌の時代を生き残る智恵。 時代を超えて読み継がれ、歴史を左右してきた“戦争”の書、『孫子』。ビジネスや人生において“戦争・競争”という一面も見逃せないとすれば、その智恵は現代にも十分生きるはずです。本書は、忙しいビジネスマンにも本物の智恵を、簡単に、わかりやすく速習できるように、一つのテーマについて1.読み下し文(原文)、2.現代語訳、3.解説、4.図解の4つの視点で、簡単に、複合的に学べるように構成してあります。“人を動かす”といったすぐ役立つ智恵から、“人生に勝つ”ことの本当の意味まで、現代ビジネスマンの教養として必携の1冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 入社1年目のビジネススキル大全
    4.5
    ◆≪イラスト図解でわかりやすい≫一生役立つ仕事の基本、全10スキルを大公開!本書は、入社1年目のあなたが「これだけ知っておけば、向かうところ敵なし!」となるビジネススキルのすべてを詰め込んだ一冊。身につければ、成長速度が劇的にUP!どの会社、業界でも伸び続ける人になる!!◆明日から頭ひとつ抜き出るために、今すぐできるトレーニング!!・時間管理…24時間を最大限に活用し大きな成果を出す方法・コミュニケーション…正しく伝えて相手を動かす技術・メール/チャット…ツールを賢く使って、仕事をもっと効率化させるコツ・PCスキル…生産性を爆上げする、PC操作の基本テクニック・ビジネス思考…仕事の課題を論理的に考えて解決に導く・資料作成…読み手に負担をかけず、一発で伝わる資料の作り方・会議/打ち合わせ…ビジネススキルの総合力を実践する …他

    試し読み

    フォロー
  • 病気は「妄想」で作られる
    -
    ●例えばこんな人が病気になりやすい●・プラス思考がよい、と信じる、いわゆる「意識高い系」・尽きぬ不安を常に抱える「マイナス思考」に執着する人・流行の健康法にすぐに飛びつく、外の情報を信じやすい人「信じる者は救われる」とはよく言われる言葉ですが、その「何かをかたくなに信じる」という考えが、病気にさせることもあるのです。世界的気功家が伝授する「最高の健康思考法」
  • ぼくとフキゲンな怪獣と【電子限定特典付き】
    4.6
    1巻1,320円 (税込)
    1分、1秒、溺愛っぷりがとまらない……!? 無邪気な姪っ子たちと伯父のやりとりに癒される♪ あたたかくてキュンとする、エッセイ漫画! 妹夫婦に新しい家族が増えて、さらに賑やかになった日常――。 姪っ子姉妹を見守り、時に振り回され……、 泣いたり、怒ったり、笑ったり――フキゲンな姿の姪っ子たちも可愛くて愛おしい。 さらに職場の同僚たちにも姪っ子自慢をして、溺愛っぷりがだだ漏れで……。 【著者・イトウハジメ 本文「ごあいさつ」より ※一部抜粋】 家族が増え、一秒たりとも「静かな時間」はありませんが、 小さな子どもの体温がすぐ近くにある生活は、 こんなにあたたかいものだったのか…、と驚く毎日です。 親子でもなく、兄弟でもなく、 「姪っ子とぼく」という、つかずはなれずの距離で見つけた 1コマ1コマをこの本に詰めこみました。 育児や教育について、指南するものではありません。 気軽にページをめくって、「ニヤリ」としていただけますと幸いです。 【担当編集より】 今作もキュン萌え……、悶キュン必至です! 著者イトウさんの、姪っ子たちに向ける眼差しは、とてもあたたかく、子どもたちの成長だけでなく、イトウさんの溺愛っぷりもパワーアップしています。本作でのハートウォーミングな日常は、どんな些細なことであっても、とても大切だな、とヒシヒシと感じ、時に笑い、時にほろりと……くるものがあります。 今作も筆者ならではの鉛筆画の柔らかいタッチと色づかいを、どうぞお楽しみください。素敵なカラーページも入った、そのほか書籍ならではの遊び心も満載ですので隅々までチェックを^^ ※描き下ろし約160ページに加えて、インスタグラム(@itototoon)に投稿中のイラスト約50日ぶんを収録!(とてもかわいいレイアウトページに組んでいます!!) 【電子限定特典】 描き下ろしイラストをまとめたミニアルバム収録! 【目次】 怪獣の足音 ぼくとやんちゃな怪獣と ぼくとフキゲンな怪獣と ぼくとのんびりな怪獣と ぼくと無邪気な怪獣と お姉ちゃんになった日の話【長編】 怪獣アルバム【絵日記】 【電子限定特典】『ぼくとフキゲンな怪獣と』~ミニアルバム~
  • マンガで読める マッキンゼー流「問題解決」がわかる本
    3.4
    ●マッキンゼー流仕事術の決定版! 「空・雨・傘」「ロジックツリー」「イシュー」など、誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 本書では、そうしたマッキンゼー流の仕事術(問題解決術)を、マンガでご紹介します。 ストーリーで紹介するため、どんなときにどんなフレームワークを使うのか、また実際に何をポイントとして仕事をしているのかがわかるつくりになっています。基本を取り上げ、どんな方でも一通りのことがわかるようにしています。 ●マンガですぐわかる! 老舗和菓子店に勤める岳(がく)と、陽気で、ロジックとハートを大切にするコンサルタント誉(ほまれ)が、お店の再生を目指します。どんなロジックで新商品と販売戦略を打ち出し、起死回生を図るのか。ぜひご覧ください。
  • おいしい部屋 - 家時間がぐっと豊かになる至福のレシピ61 -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家時間がぐっと豊かになる! 最高においしくて贅沢な時間を過ごす、おうちカフェの提案。 現役大学生でありながら、フードクリエイターとして活動するえながさんによる、初のレシピ本。 SNSに投稿すると「レシピが知りたい!」の声が続出したものの数々が、一冊になりました。 ケーキ、焼き菓子、冷たいお菓子などのおやつ系から、朝ごはん、パスタ、さっと作れるランチ、ちょっとジャンクなものなどのごはん系まで、そのときの気分に合わせて食べたい61のレシピを収録。 レシピはどれも簡単だから、思い立ったときにすぐ作れます。 おいしい部屋で過ごす、とっておきの時間をお楽しみください。 【contents】 chapter1 ほっこり癒やし時間のケーキ ニューヨークチーズケーキ/レモンケーキ/チョコレートテリーヌ chapter2 つい手が伸びちゃう焼き菓子 アメリカンチョコスコーン/塩ココアクッキー/ラムレーズンバターサンド chapter3 ひんやりおいしい冷たいもの ベリーとピスタチオのカッサータ/杏仁豆腐/カスタードプリン chapter4 1日の始まりに食べたい朝ごはん ホットケーキ/フレンチトースト/たまごサンド chapter5 おうちで食べるいろんなパスタ レモンクリームパスタ/明太クリームパスタ/カルボナーラ chapter6 自分を甘やかすジャンクな日 韓国風チキン/袋麺アレンジ/油そば風/チーズボール chapter7 1人分から作れるお手軽ランチ 照り焼きチキンランチ/ヘルシータコライス/エビとズッキーニのチリコンカン …など。 そのほか、ドリンクレシピやおうちカフェ気分を味わえる食器についてもご紹介。 【著者プロフィール】 えなが 北海道在住の、おいしいもの好きな大学生。 フードクリエイターとして活動している。 「食」を通して地域の人が集まるコミュニティをつくるのが夢で、学生でありながら地元の人たちと食に関する事業に携わっている。 日々のごはんやおやつなどSNSに投稿するレシピが人気で、Twitterのフォロワーは12万人を超える。(2023年1月現在) シマエナガが好き。 Twitter:@_____enaga
  • 傷痕のメッセージ
    完結
    4.2
    「死んだらすぐに遺体を解剖して欲しい――」医師の千早が父の遺言に従い遺体を解剖すると胃の内壁に暗号が見つかった。28年前、連続殺人事件の犯人を追うため父が警察をやめたことを知った千早は、病理医の友人・紫織と協力して、胃に刻まれた暗号を読み解こうとする。時を同じくして28年前の事件と酷似した殺人事件が発生。現在と過去で絡み合う謎を、千早と紫織の医師コンビが解き明かす!
  • 今日もふたり、スキップで~結婚って“なんかいい”
    4.3
    くるり 岸田繁氏推薦! ! 結婚して、まる3年。夫婦、ふたり暮らしのサイコーにハッピーな日常! 食べさせたいのはきれいに焼けたほうのハンバーグ、ついでにもうひとつ淹れるドリップコーヒー、 眠れなくて深夜に誘う近所の散歩、コンビニにアイスを買いにいく本気のじゃんけん、 シャンプーを詰め替えるタイミングの攻防戦、寝ているときに手を伸ばせばすぐに届く温度、 愛する人との暮らしの中でふいに生まれる感情、ほんの些細なことのはずなのになんだか大きく感じる幸せ。 楽しい、楽しすぎる、楽しくってしょうがないぜ、結婚生活! 本書では、大和書房HPでの連載12本に加え、15本の書き下ろし原稿を収録。 エッセイをもとに書き下ろした、ここでしか読めない漫画も5本掲載! 夫婦の仲良しエピソードから、義理の両親との関係、お金のつかい方、 家事分担、夫婦円満生活の根底にある「考え方」まで。 エッセイ、漫画の両方で “ものすごい愛”にまみれた世界が楽しめます。 読んだら、強制的にハッピーがあふれだしちゃいます。 【もくじ】 まえがき 人物紹介 1 ねぇ、毎日楽しいね 2 なんだかんだ言ってもさ 3 今日もだれかとふたり 4 暮らしのうらがわ 5 結婚してよかった あとがき
  • 健康志向なズボラさんに贈る! 高たんぱく低糖質の太らないレンチンごはん
    -
    多忙な人でもすぐ作れる「手間なしレンチンレシピ」が集合。 ★高たんぱく低糖質のレシピがほとんど→ダイエットを考えている人、ボディメイクをしたい方は特におすすめ。 ★全メニューにカロリー&3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)を記載→栄養バランスを調整しやすい。 ★容器に入れてチンして完成→ 再現性も高く、洗い物の手間もなし。 ★定番の鶏むねや鮭を使った料理から、豆腐、トマトの野菜類、ガパオライス、カレーライスなどごはんものまで、飽きがこないようにバラエティ豊かな簡単レシピを100品紹介→時短料理のレパートリーが増えます。 ・肉レシピ35品 ・魚レシピ35品 ・卵・野菜類30品 仕事終わりでも即作れて、 美味しい高たんぱく質メニューが食べられる一冊です!
  • 櫻井大典先生のゆるゆる漢方生活 - こころとからだに効く! -
    3.9
    Twitterフォロワー数12.5万人! 大人気の「ゆるゆる漢方家」が教える、ゆるくて元気な暮らしのコツ 「養生は一生です。 すべてを完璧にこなしてほしいのではなく、各々の生活スタイルに合わせて、できることをできる範囲で取り入れていただければうれしいです。」 櫻井大典 (「あとがき」より一部抜粋) 心と身体をいたわり、健康に暮らすためのヒントが詰まった養生エッセイ。 小さな習慣、食べかたのコツ、こころがけなど、今すぐ始められる、かんたん養生法をテーマ別にご紹介。 症状別・こころとからだの不調の整えかたも初収録。 中医学の視点から、辛い症状の対処法をわかりやすくお伝えします。 さらに、コラム「櫻井先生の養生ライフ」では、先生が日々の暮らしで実践している、ちょっとした養生習慣を公開! 中医学の基礎知識もやさしく解説してあるので、漢方初心者の入門書としてぴったりの1冊です! 【CONTENTS】 第1章 暮らすこと、動くこと 第2章 こころがけ 第3章 食べること 第4章 眠ること、休むこと 第5章 季節の養生 ―知識編― 第6章 こころとからだの不調の整えかた 【著者プロフィール】 櫻井大典 (さくらい だいすけ) 年間5,000名以上の相談をこなす漢方専門家。 アメリカで心理学や代替医療を学び、帰国後、中医学を学ぶ。 中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。 SNSでは、漢方や養生法にまつわる情報を日々発信しており、優しくわかりやすい内容が老若男女を問わず広く人気を呼んでいる。 主な著書に『まいにち漢方』(ナツメ社)、『つぶやき養生』(幻冬舎)などがある。 Twitter:@Pandakanpo
  • 小学館の図鑑NEO〔新版〕動物
    値引きあり
    4.0
    【ご注意】お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 国民的図鑑NEO「動物」が新しくなって、さらに進化! 長く使える本格的な図鑑。 3歳から高学年まで、体系的に学ぶ力が自然に身につきます!! <進化のポイント> 【本誌】 ■哺乳類を約730種類掲載。「日本の哺乳類」は全種紹介 ■人気のペット・家ちくは約130種類掲載 ■世界標準の新分類を完全採用。「ウシとクジラは、なかまだった!」 ■図鑑に出てくる国や地名の場所がすぐわかる付録地図つき ※電子版には、DVDが含まれません。 ※この作品はカラー版です。
  • 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    累計発行部数28万部突破! 「ついダラダラして怠けてしまう」「失敗が怖くて動けない」 そんな悩みを抱えている方は必読! 成功している人、仕事の生産性が高い人に共通する習慣のひとつに 「行動が早い」 ということがあります。 彼らの特徴は、気合いや強い意志ではなく「仕組み」で動いていること。 つまり、最初の一歩の踏み出し方が違うのです。 この本で提案される「すぐやる方程式」は「意志×環境×技術」。 すぐやることが習慣になれば、平凡な毎日が見違えるほどいきいきしてきます。 自分のできそうな項目からどんどんチャレンジして、 より輝く人生を送りましょう! 【本書の項目の一例】 「すぐやる人はラクに自分を動かす。やれない人は無理やり自分を動かす」 「すぐやる人はまず1センチだけかじる。やれない人はあとで全部食べようとする」 「すぐやる人は期限を自分で決める。やれない人は期限を守ろうとする」 「すぐやる人は根拠なき自信を持つ。やれない人は自分を否定する」 「すぐやる人はアウトプットで頭を磨く。やれない人はインプットマニア」
  • 世界のトップスクールだけで教えられている 最強の人脈術
    4.0
    これからの時代には、お金よりもはるかに「人脈」が価値を生み出す。「人脈の達人」と呼ばれ、世界中のビジネススクールの動向を知り尽くした平野氏は、そう断言します。 しかし、富を自動的に生み出してくれる「真の人脈」を手に入れるためには、名刺交換や異業種交流会という「日本的な人脈論」から決別しなければなりません。 それでは世界のトップスクールは、人脈についていったい何を学生たちに教えているのか?  「弱い紐帯」「構造的空隙」「ネットワーク中心性」そして「プラットフォーム戦略」……。巷の人脈本とはレベルの違う「世界標準」の考え方を知れば、ビジネスが勝手に拡大し、理想の人生がすぐ手に入る。その理論から実践までを完全網羅した「最強の人脈術」をぜひ、体感してください。 〈内容例〉 人脈という資産に税金はかからない/企業戦略にとっても人脈は「最強の資産」/世界中で誕生している「個人による経済圏」/私の人脈の基礎になった世界標準の理論/「弱い紐帯」がもたらしてくれる絶大な力/人より出世が速い管理職の共通点とは?/「構造同値」のポジションから脱出せよ/SNSで発生する「優先的選択」の正体/「六次の隔たり」の結論は、「世界は狭い」/プラットフォーム戦略と「ハブ」との関係/ユーザーのフリクションを軽減したAirbnb/重要なのはマネーよりもフレンドシップ/成功するプラットフォームの三条件/「アライアンスランチ」でブリッジになれ/ブログの目的を導き出すための「3THEN」/個人ブランディングは「カレーラーメンの法則」で/新規顧客の獲得コストはリピーターの五倍/経営学は「国民性」をどう考えているのか/ヨコのつながりをもつ若い世代の力を活かせ……ほか
  • 誰でもできるのにほとんどの人がやっていない 科学の力で元気になる38のコツ
    3.6
    「やる気が出ない」「仕事がしんどい」「集中力がない」 そんな、なんとなく「元気が出ない」状態は、科学の力で解消できます! 本書では、ハーバード、NASA、東大など世界の最先端研究で明らかになった、 「科学の力で元気になる方法」を厳選して38個ご紹介します。 ・変なダンスを踊ると、落ち込んでいても元気が出る (サンフランシスコ州立大学ペパーとリンの研究) ・背筋をピン! と伸ばして堂々と歩くとストレスホルモンが減少する (コロンビア大学カーニーらの研究) ・20~30分のマイクロスリープで能力が睡眠前よりも34%向上する (NASA(米航空宇宙局)ローズカインドらの研究) ・仲間同士の「愛ある注意」で途切れた集中力がよみがえる (イェール大学ジューらの研究) ・身近な人が喜んでくれそうなことを1週間に5回行うと幸福度が高まる (カリフォルニア大学リウボミルスキーらの研究) などなど、ストレスを減らしてパフォーマンスを上げる、とっておきの方法です。 誰でも、どんな環境でもすぐに実践できることばかりなので、 ぜひ「人生を元気に楽しむヒント」を見つけてください。 ※本書は、2017年2月に株式会社文響社より刊行された『科学的に元気になる方法集めました』を改題し、加筆・修正したものです。
  • 鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない”方法
    4.0
    ************ 「自己肯定感は上がったり下がったりするものである」 「自己肯定感は自信を付ければ上がる」 「自己肯定感は生まれつきや性格で決まる」 以上の全部、実は間違っています。 自己肯定感は簡単な正しいワークをすることで、上げたままにすることができるのです。 24時間365日高いままにでき、決して屈することのない最強の「鋼の自己肯定感」。 この身に着け方を、本書では全部教えます。 ************ 本書の理論は、 「最先端の科学的根拠」と 「鋼の自己肯定感が育つシリコンバレーの住人やビジネスマンの習慣」 をベースにしています。 著者は実際に22年間、シリコンバレーで暮らし、働いた経験の持ち主。 さらに著者は、アドラー心理学、ポジティブ心理学、マインドセット、 稲盛和夫氏や中村天風氏や斎藤一人氏などの教えに触れており、 アメリカの大学院で心理言語学も学んでいる。 アラン・コーエン氏の元でトレーニングを受けた認定ライフコーチでもあります。 しかし著者は、決してアメリカ生まれアメリカ育ちではありません。 三重県の漁師町で生まれ育ち。自己肯定感はむしろ低かったのです。 周囲でも自己肯定感が低いことで幸せな人生を送れなかった人をたくさん見てきて、 幸福を獲得するにはどうしたらいいのかを問い続けてきました。 あらゆる学問や教えを学び、シリコンバレーの地で答えを見つけました。 その集大成を、本書では惜しみなく提示します。 以下は掲載項目の一例 ↓ ↓ ・99%の人が自己肯定感のことを勘違いしている ・自信を高めようとするほど失敗してしまうのはなぜか? ・クビになっても自己肯定感は下がらない ・「ノー」と言われるまでイエスのアメリカ、その逆が日本 ・自己肯定感は、自己有用感、自己効力感とは一緒にすると危険 ・自己肯定感が低いまま自己有用感だけを高めて行きつく地獄の世界 ・自己肯定感が低いまま自己効力感だけを高めても、行きつく先は地獄 ・自己肯定感は自己中とも違う ・対処療法をいつまで続けていても、自己肯定感は上がらない ・鋼の自己肯定感はたった今すぐ手に入れることができる ・一番大事な言葉は「私は」 ・「私は自分が大好きです」と唱えるだけでいい ・犯人の幸せを願うこともできる ~思考も感情も選ぶことができる ・謙遜も悪くない。でも最小限にとどめよう ・「逃げる」は勇気のある尊い行為
  • 部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!
    -
    <この方法で、片づけられる!>  片づかない部屋にいると、本当にストレスがたまりますよね。 「片づけてるのに、すぐ散らかる!」 「メチャクチャで、足の踏み場もないーー」 「どうすればいいの……」  これは、12年前の私が感じていた気持ちです。  かつて私の家も「片づかない家」でした。片づかなくなったのは、離婚協議がきっかけ。  平日は仕事や家事をドタバタとこなし、部屋をしっかりと片づける暇はありません。  とりあえず、目に触れない場所にモノを置いたり隠したりするなど、パパッと整頓し、リビングのテーブルにあるモノが減ればよし。  でも、これだと片づけても片づけても、すぐ散らかります。きれいが続かないんです。  「あー、私ってダメだな」と散らかった部屋を見ながら自分を責める日々……。  こんな状態から抜け出したいと考え、ある日、「エイッ!」と片づけをしようと決めたのです。今思えば、これが運命を変える大きな一歩となりました。   忙しい毎日を送りながら、  「どうやれば、部屋を片づけられるのか?」  「どうすれば、片づいた状態を維持できるのか?」  これは私たちが1万件を超える相談を受けるなかで、多くの方々から聞かれる質問です。  私も片づける前は、どこから手をつければいいのか、どのようにやればいいのかわらかず途方に暮れていました。  もともと私は面倒くさがりで、ちょっと気が緩むと洗濯物もためてしまうタイプです。片づけ上手だったわけではない私が、試行錯誤しながら見つけた方法だからこそ、現実的で実行しやすいのではないかと思います。  片づけた直後がきれいなのは当たり前。大事なのは、ずっと続けられることですよね。  本書では、実践しやすいように極力、現実的なやり方を紹介していきます。  片づけ方に加えて、きれいが続く「片づけ習慣」についてもお伝えします。4コマ漫画を用いて楽しく、わかりやすくお伝えするのでお楽しみに。  さあ、ご一緒に「ずっときれいが続く!」片づけを始めましょう。 そして、花開く素敵な人生を手に入れてください! 心から応援しています!! 「はじめに」より抜粋
  • よくわかる起立性調節障害
    4.0
    自律神経の働きや、環境、生活習慣、体質、からだの成長などがかかわり、朝起きて活動したり、立った状態で長くいることがつらい、できない――そんな起立性調節障害(OD)の人は昔からいたのですが、理解されないことも多く、誤解されがちでした。 症状が朝に強くなることが多く、午後や夕方以降は元気になって遊んだり、ふつうに生活できることから「さぼっているのでは」「なまけているのでは?」と思われてしまいがちです。通学に耐えられず不登校につながることも多いのですが、朝寝坊して、日中はゲームをして過ごしたりしている様子を見ると、「学校でいやなことがあったのでは」「こんなに体力がなくてこの先大丈夫なのか」と保護者は心配になってしまいます。 起立性調節障害の症状は多様です。そして個人差もあります。 症状に思い当たる場合は受診も検討するとよいでしょう。 生活の工夫や、周囲のサポートでつらさが軽減することも多いです。 読みやすい本文に加えて、イラストや図解を多用しています。 患者さんが思春期であることも多いので、成長に合わせたかかわり方やコミュニケーションの考え方についても書かれているので、治療の際の参考になります。 起立性調節障害は遅刻、不登校などにもかかわりの深い病気です。 症状は多様なので、ケーススタディを多く紹介しています。発症の時期は、学業の進め方、進路選択なども気になる年頃です。本人や家族は、治療をして一刻もはやく元気に毎日学校に通えるようにと思いますが、すぐに回復する例ばかりではありません。病気の治療をしたり、病気・症状を理解して受け入れ、うまくつきあっていく方法を模索したりすると同時に、進路についてもお子さんごとにそれぞれの道を見出して力強く進んでいく様子が伝わってきます。

    試し読み

    フォロー
  • 世の中の運がよくなる方法を試してみた
    4.1
    ■運をよくしたいと思わない人はいないでしょう。 しかし、運は待っているだけでは何も変わりません。 この本は著者が多くの成功者、運が高い人を観察し続け、 自らも彼らのやっていることを実践して得た、 開運の実践法が事細かに解説されています。 あるとき、偶然に知り合った人に運について教えられます。 自分の人生の使命とは何かを考えるようになり、 その後、小林正観さんを追い続け 師の教えを忠実に実践していった結果… スピリチュアルの研究を人体実験と称して実践し、 自身の運を高めていった結果、具体的な運がよくなる方法を見いだして、 多くの方にその方法を教えていきました。 ■目次 はじめに 身をもって体感した「運」が開ける「幸運体質」とは プロローグ 人生の使命は頼まれごとからやってくる 第1章 運がよくなるために、実践することが大切な理由 第2章 誰でもすぐに始められる「金運」を引き寄せる方法 第3章 必ず運が引き寄せられる「掃除のススメ」 第4章 人生にツキを呼ぶ「全捨離」のやり方 第5章「健康運」をアップさせる超実践的な方法 第6章 あなたの夢を叶える、具体的な夢の引き寄せ方 第7章 日頃から運を引き寄せるための習慣 エピローグ あなたに降りかかる出来事はすべて「代償払い」 《特別付録》ベストセラー作家ひすいこたろうVS.櫻庭露樹のスピ対談 ◆2人の出会いは小林正観さんの箱根合宿から始まった ◆2人の運命を決定づけた決定的な出来事 ◆運は実践した人しかよくならない
  • イケメン弁護士のパパはいりませんか?【電子限定版】
    4.1
    いっくんのママになってくれませんか? イケメンべんごしのパパも、おまけについてきます 老舗喫茶店の若き店主・小暮拓人は、子連れの弁護士・御影にひと目惚れ。とある過去から、クールに徹しようとするけれど…? 老舗喫茶店・小暮珈琲の若き店主・小暮拓人は、スーパーマーケットで迷子を助けようとしたところを誘拐犯に間違われてしまう。その子のパパ・御影慶一からの誤解はすぐに解けたものの、慶一を前に拓人の動悸は速まるばかり。愛息・維月のため、今やキャラ弁もお手の物という料理の腕前の、スーツの似合う超イケメン弁護士(独身)。だが心弾む出会いとは裏腹に「重い」「うざい」とフラれ続けた過去が蘇る。せめて、この父子との縁を大切にしたい…! 拓人はあくまでもクールな大人として接しようとするけれど…? 電子書籍限定、書き下ろしSS「幸せ朝ご飯」を収録!
  • 遺跡発掘師は笑わない キリストの土偶
    4.0
    師匠の鍛冶に誘われて、青森県新郷村にある発掘現場に向かった天才発掘師・無量たち。 東戸来遺跡と名付けられたその縄文遺跡の環状列石の下から、国宝級の赤い大型土偶が掘り出された。 だがそれを見た瞬間、現場作業員のいろはが「すぐに埋め戻して! じゃないとひとが大勢死ぬ!」と叫ぶ。なんと死んだ祖父が、イタコの口寄せで予言したというのだ。 さらにベテラン作業員の手倉森も、「きりすと土偶はやはり存在した、奥戸来文書は正しかった!」と異様な興奮を見せる。 一方、仙台のシンポジウムに出席していた忍は、偶然無量の父・藤枝教授と再会する。 無量とは犬猿の仲のはずなのに、藤枝は「その古文書の真偽を暴いてやる」と、忍と一緒に青森に行くと言い出して……!?  大人気発掘ミステリ、青森編!
  • 男の子の育て方(大和出版) 子どもの潜在意識にこっそり“成功の種”をまく方法
    3.5
    従来の子育て本にはなかった! この本の5つの強み 1. 日本初! 子どもの“潜在意識”に働きかけるオリジナルの手法 2. 必ず役立つ! “今”の親が本音で男の子に望んでいる理想の姿を厳選 3. 目からウロコ! 絶対に男の子にしてはいけない言動をズバリ明示 4. 3000件以上のセラピー経験から抽出! 机上の空論ではないリアルな事例 5. すぐに使えて効果抜群! 「成功の種」がグングン育つ“もしもの質問” これからの男の子の“最強の武器”は、ズバリこれだ! ●成功の種1 自分を愛する種 ●成功の種2 学力アップの種 ●成功の種3 人づき合いがうまくなる種 ●成功の種4 愛され男になる種 ●成功の種5 打たれ強さの種 ●成功の種6 セルフコントロールの種 ●成功の種7 たくさんお金を稼ぐ種

    試し読み

    フォロー
  • 今すぐ使えるかんたんmini Nikon D7500 基本&応用 撮影ガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,ニコンの最新デジタル一眼レフカメラ,Nikon D7500に対応した解説書です。D7500の操作方法や撮影方法はもちろん,プロの写真家が教える撮影テクニックまでをふんだんに盛り込みました。携帯性に優れたコンパクトサイズの書籍ですから,カメラと一緒に持ち運ぶこともできます。D7500を購入したものの,いまひとつ自分の写真に自信が持てない人,D7500の多彩な機能を作品作りに活かしたいと考えている人にオススメの1冊です。
  • 定番おかずがぜ~んぶおいしく冷凍できちゃった100
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 NHK『あさイチ』で話題沸騰!! 忙しい毎日の強い味方。 帰ってすぐにホカホカごはんができあがる! 定番おかず100品の「味つけ冷凍」レシピ集 ほぼ10分の仕込みをしておくと 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 【1】肉や魚、野菜を切る 【2】1に調味料をもみこんで冷凍 【3】食べたい日に加熱 ほぼ10分の仕込みをしたら、 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 仕込みも調理も簡単&誰もが大好きな 定番レシピだけを100品厳選しました。 この1冊で忙しい日のごはん作りが 驚くほどラクになります。 <ココがいい!! > ●とにかく簡単 ●身近な食材だけ ●家にある調味料だけ ●家族みんなが好きな定番おかずだけ ●100レシピのボリューム感 ●本がパタッと開いて調理しやすい 新谷 友里江(にいやゆりえ):料理家・管理栄養士。 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、祐成双葉氏のアシスタントを経て独立。 “手軽に作れて誰もがおいしく食べられる"をコンセプトに、家庭料理やおやつを中心としたレシピ開発や料理提案を行う。 現在は、2人の子育てをしながら、料理雑誌や女性ファッション誌の料理企画で活躍。
  • どんなことでも「すぐやる」技術 クリエイティブな仕事も嫌な仕事も即実行できる仕組みの作り方
    値引きあり
    -
    時短術のベストセラー著者の初となる「すぐやる」がテーマの本。類書との最大の違いは、クリエイティブな仕事を先送りせずに行う方法にかなりのページを割いたこと。難易度の高い仕事、嫌いな仕事をゲームに変えて楽しく行う方法まで網羅。
  • オガトレの 超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チャンネル登録者数50万人突破! \大人気  ストレッチ系YouTuberの理学療法士 が教える 骨格と筋肉の構造に熟知したプロが考えた! あきらめていた人でも、これならできる! 体を痛めない! ケガをしにくくなる! むくみが取れて、やせる! ■■読者特典■■ すべてのストレッチ動画が QRコードで確認できます ----------------------------------- 日本最大のストレッチ専門チャンネル 「オガトレ」で人気の 「超硬い人」向けシリーズが ついに書籍になりました。 まずは、あなたの体の硬さを 「超硬い」 「超・超硬い」 「超・超・超硬い」 の3段階にレベル分け。そのあとは あなたの硬さレベルに合った 無理なく柔らかい体に変えるための ストレッチを実践してください。 今すぐ柔らかくなりたい! という人のためには 10秒ですぐに柔らか効果の実感できるストレッチもご用意。 「はじめに」より… 実はもともと、めちゃくちゃ体が硬かった僕だから わかるんです。 立ったまま床に手なんか全然つかないし、 足を投げ出しては座れない。 開脚したら足がつるし、 椅子に座ったら猫背になります。 でも今では、 180度開脚ができるようになり、 姿勢もよくなりました。 だから、どんなに硬いあなたでも 開脚ベターっも、夢じゃありません!
  • 逆引き アンチエイジング事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 前髪を流している向き、笑い方のクセ、よくする姿勢・・・これらによって知らず知らずできていく「顔のコリ」があなたの顔面を老けさせる! シワもたるみもほうれい線も、顔に出てくる老化のサインはすべてピンポイントな「コリ」が原因です。身体のコリには敏感なのに、顔のコリだけ気にせず放置していませんか? 顔筋コーディネーターKatsuyoによるメソッドは、顔に表れる老化の症状からあなたの顔に潜む「コリ」を逆リサーチ。ピンポイントで徹底的にコリをほぐすことで、肌の奥から「根本的な」アンチエイジングを行います。顔のコリの探し方、コリの感触、コリを押した時の音。一度試したら、あなたの顔中に蓄積されているコリの量に驚くはず。頬のコリをほぐせばたるみがスッキリ、フェイスラインのコリをほぐせば二重あごがなくなる、口元のコリをほぐせばほうれい線が薄くなる……コリをほぐせばすぐにその場で効果がわかります!
  • 女子の人間関係
    3.8
    なぜ、あの“女”(ひと)はあなたの感情を乱すのか? すぐ感情的になるひと 裏表のあるひと 群れたがるひと 張り合ってくるひと… 対人関係のイライラは、医学的に見れば99%解消できる。 グループ、派閥、噂話、嫉妬など女性特有の人間関係の悩みを持つ方に 対人関係療法の専門医水島広子氏がその原因を解析&ステップを踏んで丁寧に解決方法を教えます。 女性だけでなく、女性の部下、上司、恋人、妻を持つ男性も役に立つ内容です。 ・何かと張り合ってくる女 ・「選ばれたい気持ち」をどうするか ・ライフスタイルの違いをどう乗り越えるか ・選ばれること、大切にされること ・ ほめられたとき、どう返す? ・「女」が「ほめる」ということ ・友人の結婚がよろこべない
  • マンガでよくわかる エッセンシャル思考
    4.3
    最少の時間で成果を最大にする方法が マンガでわかる! シリーズ累計20万部! 日米ベストセラーの 『エッセンシャル思考』が、 ついにマンガ化。 Apple、Google、Facebook、Twitterの アドバイザーを務める著者の 99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!? 小学校の教師になった主人公・貴代は、 頼まれた仕事をすぐに引き受けるまじめながんばり屋。 周囲の期待に応えて4年目にして学年主任に抜擢されるも、 優秀な人ほど陥りがちな「成功のパラドックス」にはまる。 そんなときに、幼なじみの前沢 塁に再会し、 「99%の無駄を捨て1%に集中する方法」について聞かされる。 そして貴代は、エッセンシャル思考を自分のものにしながら、 最少の時間で成果を最大化できるように。 エッセンシャル思考が目指す生き方は、 「より少なく、しかしより良く」。 すでに『エッセンシャル思考』を読んでいる人も、 はじめて『エッセンシャル思考』を読む人も 人生を自分の手に取り戻せる1冊です。
  • シロと椿【単行本版/電子限定描き下ろしマンガ付】
    4.8
    お前を守ると約束しただろう? 淫魔と人間のハーフである椿(つばき)は、人間の精気なしでは生活ができない。 同じ学校に通う魔祓い一族の幼なじみ・白臣(はくおみ)に こっそりと性行為をしてもらうことでやりすごしていたが、 年々淫魔の血が濃くなっているのか、 近ごろは一回の供給で二日も持たなくなってきている。 そんな体が恥ずかしくて、白臣にはバレないよう振る舞うけれど… すぐに見抜かれたっぷり抱かれてしまう毎日だ。 迷惑をかけたくない椿に対し、もっと自分を頼って欲しく思う白臣。 しかし実は白臣は、椿に言えない秘密を抱えていて...? コミックス描き下ろしマンガ9P&電子配信版でしか読めない限定描き下ろしマンガ2P付き♪ ※この商品は「シロと椿 act.1~7」の内容が含まれています。重複購入にご注意ください。
  • 簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <この本のお菓子の特徴> 私のレシピの基本は、「簡単・時短・節約」「でも、見た目は華やかに」。 家で作るお菓子なので、手に入りやすい材料を使って、誰もが作りやすく失敗しないように工夫しています。 もちろん見た目は大切なので、簡単なのに、誰かに自慢したくなる仕上がりを目指しました。 1 家にある&身近な材料で作る 砂糖はふだん使っている上白糖で、バターは有塩バターでOK。キャラメルや板チョコなど手に入りやすい材料を取り入れて、思い立ったらすぐにお菓子作りが始められるように心がけました。 2 少ない材料でできる 例えば、スポンジケーキの材料は卵と砂糖と小麦粉の3つだけ。 そのほかのお菓子も、できるだけ材料が少なくてすむように、作り方を工夫しています。また、でき上がるお菓子は食べきるのに程よい量を意識しました。 3 材料を混ぜるだけ 基本は、ボウルに材料をどんどん足して混ぜるだけ。 焼き菓子なら型に移してオーブンに、冷たいお菓子ならゼラチン液を混ぜて冷蔵庫に。「お菓子作りって、意外とカンタン!」と感じていただけるように、面倒な作業はなるべく省きました。 4 プレゼントにぴったり お菓子を作る最大のモチベーションは、誰かにプレゼントしたいから。 バレンタインにぴったりのお菓子は、小さい型を使ったり小分けしやすいレシピにしています。 かわいいラッピングアイデアも紹介しています。 <CONTENTS> ◆思い立ったらすぐできる マフィン  ◆混ぜて焼くだけの パウンドケーキ  ◆型がいらない クッキー  ◆アレンジ自在の チーズケーキ  ◆板チョコが大変身! チョコレートのお菓子  ◆材料3つで作るスポンジで デコレーションケーキ  ◆究極にシンプルな 冷たいお菓子
  • 提案・指示・交渉・雑談・プレゼン・会議etc. あえて話さない戦略(大和出版)
    NEW
    3.0
    会話で肝心なのは、「何を言うか」ではなく、「何を言わないか」――「あえて話さない」とは、ただ「何も言わない」のではなく、TPOに応じて、ときに沈黙し、ときにただ話を聞き、ときに9割をそぎ落として1割だけを言うこと。つまり…… ・すぐに口にせず、まずは自分の考えを熟成させる ・言うべきことと、言わなくてもいいことを取捨選択する ・相手の話を聞くことで、相手の気持ちを感じ取る ・相手に質問することで、相手に気づきを与える ・相手に指摘しないことで、自ら問題意識を持ってもらう ・無言になることで、相手の口から語ってもらう ・ストレートに言わずに、別の言い方で伝える ・言いたいことを隠して、相手の好奇心を引き出す ・真逆を伝えることで、インパクトを残す ・口数を減らすことで、存在感を出す ・相手の力を信じて、そっと見守る 本書では、どんな場面でも使える「思い通りに人を動かせる、結果につながる“最強スキル”」をご紹介します。
  • 「わかってくれない」「満たされない」がなくなる 上手に「自分の気持ち」を出す方法(大和出版)
    5.0
    「普通に生活しているのに、なぜか孤独を感じる」――そんなあなたにとって大事なのは、自分のことを知ること、自分のことを好きになること、そして、相手から理解され、相手を理解し、人とつながっていくことです。YouTubeで人気! 臨床歴25年、臨床数15,000件の公認心理師が、数々のクライアントの事例と共に、「寂しさ」とサヨナラする47のワークを大公開。 ・心を開くことが苦手→歴史小説を読んでみる ・相手の目線が気になる→目を見て話そうとしない ・「聞き普通」になる→「聴き上手」を目指さない ・いつも聞き役にまわってしまう→「4対6」を意識する ・深い話ができない→ふだんどんなことにお金と労力を使っているか振り返ってみる……などなど、今すぐできることばかり! 「当たり障りのない話」だけじゃなくて、自分の本音を話したほうが、毎日はもっと充実したものになる。あなたも、自分のこと、誰かに打ち明けてみませんか?
  • 加藤家の食卓 医師と栄養士の先生に長生きする食事の作り方を習いに行ってきたレシピ集
    5.0
    ●「長生きしてほしい」の願いを込めて作った綾菜流 【万能 氷だし】!  すぐにしょうゆをかけてた加トちゃんも「これはうまい!」と大絶賛!! ●本当においしくて、減塩になり、体にいい料理28を紹介! こんにちは、加藤綾菜です。 私には、12年前に結婚した45歳年上の夫がいます。そうです。夫は加トちゃんです。 夫が好きなものは、とんかつにハンバーグ、ラーメンなど、とにかくしょっぱくて、味が濃くて、茶色いものばかり。野菜は嫌いで全く食べませんでした。 結婚当初は、夫のよろこぶ顔が見たくて好物ばかりを作っていました。ところが、作った料理をブログに投稿したら、「高齢なのに、そんな味の濃いものばかり食べさせるなんて」「早死にさせたいのか!」とお叱りのコメントをいただいたこともありました。 夫は現在80歳。過去に3回、大病を患いましたが、よくぞこの年まで元気で過ごしてくれて、と感謝しています。 彼の夢は「108歳まで元気に舞台に立ちたい」。 私の夢は「妻としてその夢を叶えてあげたい」。 そのためには、食生活を改善しなければなりません。以前から、お医者さんには減塩するように、血圧を下げるように、と言われています。でも、減塩した食事は「おいしくない」「味が薄い」と食べてくれません。あろうことか、私に内緒でしょうゆをかけてしまうのです。どうしたものかと悩みました。 そこで私は「本当においしくて、減塩になり、体にいい料理」を作るために、専門家の先生が揃っている「健都(けんと)」(北大阪健康医療都市)へ学びに行きました。健都で出会った、国立循環器病研究センター(国循)や医療基盤・健康・栄養研究所の先生に、多くのことを教えていただきました。 先生方に授けてもらった知識をもとに、オリジナルレシピを考案しました。強い味方になってくれたのが、栄養士で料理家の田村つぼみさんです。 そしてついに、そのレシピを完成させることができました。 レシピの核となるのが「万能 氷だし」です。これには、びっくり! 夫もおいしいと食べてくれ、体調もよくなってきています。 「万能氷だし」は、かつおだしをベースに、酒かす・玉ねぎ・しょうがを入れて、凍らせたおだしです。 さらに、だしがらも無駄なく使ってふりかけを作りました。それが、「めっちゃウマだしがら」です。 塩分を気にせず使えるのに、うま味はたっぷりあります。 基本のだしを「万能氷だし」に変えただけで、夫からは「料理の腕、上げたね!」と褒められました。 「もう減塩料理はやめたのよ」という私の言葉にも夫はだまされてくれました(笑)。 80歳の夫によいことは、多くの読者の皆さんにとっても有益なはずです。皆さんにも元気で長生きしていただけたら、こんなにうれしいことはありません。 加藤綾菜
  • そこのおまわりさん、逮捕します!【描き下ろし漫画付き コミックス版】
    値引きあり
    4.6
    全1巻385円 (税込)
    のほほんとした中年刑事×強気な新米女性警察官――念願かなって憧れの刑事課に配属された伴八雲は、新米の女性警察官。すぐに現場へ出れるかと思いきや、実際は資料整理に追われる日々。その上一緒に仕事をする相手は万年窓際族のオヤジ刑事、沖田。常にヘラヘラしていて、見るからにやる気のなさそうな沖田との仕事にストレスは溜まっていく一方。ちょっとした悪戯を思いついた伴は、おっさんの慌てふためく姿を見てやろうと軽い色仕掛けを試みる。しかし狼狽えるだろうと思いきや予想外に乗っかってきて!?枯れてるオヤジだと思っていたのに…実は、肉食系中年刑事だった!※この作品は単巻配信もしております。重複購入にお気をつけ下さい。
  • 放蕩貴族の結婚
    4.2
    とある事情から、仮面をつけて人目を避けるように暮らしていたジョアンナ。 だが父が亡くなり、遺言に従い結婚することに。 相手は、遊び人として有名な公爵家の嫡男ディレストだった。 困惑するジョアンナだが、家のために受け入れる。 一方ディレストは、結婚式でも仮面を取らず、そっけないジョアンナに苛立ちを覚えていた。 式の後、すぐに領地へ戻ろうとする彼女に、初夜を要求する彼。 巧みな愛撫でジョアンナを翻弄し、彼女の感情を引きだそうとするが……。 女好きの貴公子×仮面の令嬢、結婚から始まる恋の攻防戦!?
  • 花街の許嫁~初恋は遊郭の流儀で結ばれる~ 分冊版 : 1
    4.5
    1~5巻165円 (税込)
    「今すぐ確かめてみるか?」明治維新が起きず男女の逆転した世界で豪商の次期当主として育てられた川端蘭は、没落して行方不明となった許嫁を想い続けていた。当主の母の意見に逆らい許嫁を探すために遊郭に来た蘭は、花魁道中を練り歩く紅葉太夫が許嫁の北陵楓だと確信!身請けを申し出るが冷たく断られ袖にされてしまう…。それでも諦められない蘭は紅葉太夫を追って遊郭で働くことに!?楓だと認めない紅葉太夫は身体でわからせるために客として蘭の相手をしようとするが…!?
  • 看護の現場ですぐに役立つ 耳鼻咽喉科看護のキホン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 看護師のための耳鼻咽喉科のスキルについての入門書です。新型コロナウイルスでも大きな役割を果たし、今後もますます重要となってくる耳鼻咽喉科について基本を学ぶことができるようにわかりやすくまとめました。
  • 悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! 学園生活を満喫するのに忙しいです
    4.2
    第一王子の婚約者である公爵令嬢のフランは、頭をぶつけた衝撃で自分が前世プレイした乙女ゲームの悪役令嬢に転生したことを思い出す。しかし序盤でやめてしまったため、肝心のストーリーはほとんど覚えていない! 前世は病弱で学校に通えていなかった彼女は、悩んだ末にゲームシナリオは放置し、憧れていた学園生活を満喫することを決意した。そのために身分を隠して平民クラスにもぐりこんだのに、婚約者のアドルフが乗り込んできてすぐに身分はバレてしまう。その上、ゲームヒロインの聖女はアドルフを狙っているようで、何かとフランにちょっかいをかけてきて――? はちゃめちゃ学園ラブコメディ、開幕! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • ルーミー 愛の詩
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イスラムの神秘派スーフィーのマスターで、イスラム教徒だけでなく、キリスト教徒、ユダヤ教徒、仏教徒からも慕われていたルーミー。世界中で愛読されているルーミーの詩が斬新なイラストと共に日本語訳に! 「今すぐ立ち上がれ そしてきみの未知なる旅に出よ」 13世紀中頃のこと。イスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教、仏教徒のさまざまな旅人たちが行き交うトルコ、コンヤの埃舞い散る市場で、神学博士であったジャラールッディーン・ルーミーは放浪僧であるタブリーズのシャムスと出会いました。 その出会いは永久にルーミーの人生を変え、この惑星の神秘的な進展に影響を与えることとなります。彼らの絆は永遠のものとなり、そのパワフルで並はずれた友情から、ルーミーは、世界で最も愛される恍惚の愛の詩を作りました。 ルーミーの情熱的で遊び心のある詩の数々は、毎日の生活のなかに神聖さを見出し、讃えるものです。その詩は、すべての伝統を越えて、すべての民族に語りかけ、現在も輝きつづけています。
  • 老後の運命は54歳で決まる!(きずな出版) 第二の人生で成功をつかむ人の法則
    -
    人生100年時代と言われている現代。老後を迎えてさらに健康で活き活きと活躍する人と、そうでない人の明暗は、いつ分かれるのでしょうか? じつはそのタイミングが「54歳」なのです。第2の人生を充実したものにするには、50代のうちに、その先を見据えた考え方と行動を習慣にする必要があります。82歳で起業し、90歳を控えたいまでも社長業、執筆業を精力的に行う著者が「仕事」「健康」「お金」「家族」「結婚」「生きがい」など長い老後の30年を輝かせるための秘訣を伝授。いつまでも精力的に活動したいすべての大人たちのためのいままでの常識を覆す、まったく新しい「老後の教科書」です。 ●老後こそ、「お金儲け」にこだわろう ●お墓なんて買ってはいけない! ●年をとったら「裏人脈」が重要になる ●あなたは人を笑わせられますか? ●いますぐSNSを始めよう ●いますぐ身だしなみを整えなさい ●歩き方、話し方を速めてみる
  • 相手が間違えればすぐ有利! 囲碁・AI流定石の基本と変化
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 事前研究で連戦連勝 「シンプルで相手が間違えると一気に有利に持っていける」というコンセプトのAI定石の解説書です。 著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業をした強豪です。 『進化を続けるアルファ碁』(マイナビ出版)や『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)など、囲碁AI書籍の執筆に携わっています。 最新のAIで研究した内容ですが、幅広い棋力が対象となるよう、レベル別に覚えるべき変化がわかりやすい構成になっています。 著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業をした強豪です。 『進化を続けるアルファ碁』(マイナビ出版)や『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)など、囲碁AI書籍の執筆に携わっています。 最新のAIで研究した内容ですが、幅広い棋力が対象となるよう、レベル別に覚えるべき変化がわかりやすい構成になっています。 第1章 コスミ、ケイマ受け定石 第2章 星シマリへのカタツキ 第3章 AI流布石 第4章 かつての定石たち 第5章 AIの放つ有力手 山田真生(やまだ・まお) 平成5年10月6日生、東京都出身。 平成30年東京理科大学在学中に学生最強位戦優勝。 日本棋院院生退所後、洪道場をはじめ広くインストラクターとして活動。 著書に『世界で流行! AI流! 囲碁・最新定石とその後の狙い』(マイナビ出版)、『洪道場のAI定石辞典』(朝日出版社)がある。
  • 素直になりなよ。 けんかっぷるの新婚甘ラブバトル
    4.5
    幼なじみで同僚の新堂隆人にいきなりプロポーズされた茜。しかたがないから結婚してあげる!大好きな人の奥さんになれるのは嬉しいのに意地を張ってしまう。距離感は変わらず、キスも未経験で迎えた初夜。「すぐに行くからベッドで待ってろ」普段は見せない“男の顔”にドギマギする。優しくも執拗な愛撫で身体を蕩かされ、奥深くに精を浴びて。新婚夫婦のラブ攻防戦!
  • マッキンゼーで学んだ感情コントロールの技術
    3.8
    怒り、イライラ、嫉妬、焦り、不安…日々の仕事や生活で湧き上がるイヤな感情を引きずらず、それを仕事の成果につなげる、マッキンゼーのトップコンサルタントやビジネスエリートたちの最強スキルを初公開! 感情コントロール力とは、すなわち問題解決力。だから、感情コントロール力が身につくと、仕事の能力も同時に高まり、みるみる結果が出るようになる。そんなすぐに取り入れたい超実践的ノウハウを網羅した一冊。さらに、個人の感情コントロールだけでなく、チーム・組織として成果を出すための感情コントロール術も紹介。ストレスフルな時代を生きるビジネスパーソン必読の内容だ!
  • Tarzan特別編集 カラダのゆがみ解消!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「軸」を整え「インナーマッスル」を鍛えて、 カラダのゆがみを今すぐ解消! やけに重そうなショルダーバッグを肩にかけ、しんどそうに歩く人がいる。 階段を登りながら、ふと前を行く人の靴を見たら片側だけ妙に減っている。 ホームで隣にいる人は、スマホに夢中で首を前に出し下を向いている。 かくいう自分もお風呂上がり、鏡に映ったシルエットは 背中が驚くほど丸まっている……、 これはまさに、一億総ゆがみ化。なんと由々しき問題であることか! カラダの味方『ターザン』は、この状況を見逃すわけにはいきません。 本気でゆがみ解消に取り組みます! 今回のムックで紹介するアプローチ法は2つ。 1つは「軸」を整える。もう1つは「インナーマッスル」を鍛える。 軸のゆがみはカラダのゆがみ。 ストレッチ、ピラティス、ヨガ、呼吸法などさまざまな方法で軸を整えます。 さらに注目したいのが、インナーマッスル。 縁の下の力持ちであるインナーマッスルを鍛えて 姿勢や骨格に生じたゆがみを矯正していきます。 カラダのゆがみがなくなれば、長年の悩みだった肩こりや ポッコリ腹ともおさらば可能です。 不調を改善し理想の体型を手に入れるため ゆがみ解消メソッドを今すぐスタートしましょう。
  • 夜の国の呪い姫、引きこもり太陽王子の心を溶かす
    -
    魔物が頻出し、外交も絶たれた太陽のない国・ノイモント。王家の姫であり巫女でもあるヘルミーネは、日々祈りを捧げながら虚しさを感じていた。峠を越えた先の大国・グランツィアは、魔法科学でたいそう栄えていると聞き及ぶ。強大化していく魔物の力にノイモント存亡の危機を覚えたヘルミーネは、父王にわが身を差し出してでもグランツィアに助力を請うべきと訴えるのだった。グランツィアの王子・ディートリヒと言えば、天才と名高く、美しいその容姿から『太陽の王子』と呼ばれている。対して『夜』の国、『魔界』の国の王女・ヘルミーネの異名は『呪い姫』。半ば賭けるような気持ちで使者を送ると、グランツィア国から「一年以内にヘルミーネが王子の心を開くことができれば、婚姻を認める」との返答を得て、ヘルミーネは旅立っていった。城に到着してすぐに王子の部屋を訪ねるヘルミーネだったが、ディートリヒの口を突いたのは「俺がお前を認めることは絶対にない」という激しい言葉だった……
  • 考え方ひとつで明日はもっとうまくいく
    NEW
    -
    結局、今のわたしが一番いい! ーーー心からそう思える100のヒントをまとめました。 自分のペースを取り戻すために、 機嫌がいい毎日を手に入れるために、 こたれない強さを身につけるために……。 今やるべきことは、考え方を変えること。 そして、日々の行動を少し変えること。 そうすれば明日はもっといい日になります。 本書は、ポジティブ心理学の知見にもとづき、 考え方や行動の、どこをどう変えたらいいかをやさしく解説。 1項目につき2ページだから、どこからでも気楽に読み進めることができます。 (「はじめ」により抜粋) あなたは、次のようなことに心当たりはないでしょうか。 ・毎日なんだかつまらない ・イヤなことをどうにか先延ばしにしている ・友だち付き合いが面倒くさい ・イライラして人や物に当たってしまう ・本当はもっと円満な関係を築きたい 本書はこうしたやるせなさや、ずっと抱えたままのモヤモヤした感情を解消するための「100のヒント」を紹介した本です。 私は心理学者として、日ごろから世界中のたくさんの研究論文を読んでいます。 その中には、毎日の生活に役立つこと、ストレスや不満を解消し、ポジティブな感情に変わるテクニックがたくさんあります。このことを知っていたら、みんなの悩みはもっと軽くなるのではないか−そう思うことが少なくありません。 そこで本書では、その選りすぐりの内容から、次のことを心がけて執筆しました。 ・ネガティブな考え方がポジティブに切り替えられる・すぐに行動につなげられる・どこからでも読むことができる 考え方が変われば、行動が変わっていきます。あるいは、行動を変えることで、感情が変わっていくこともあります。いずれにせよ、考え方と行動が変われば、「明日はもっとうまくいく」と思えるようになるはずです。 問題は、「どこを、どう変えたらいいか」ですが、本書ではそのヒントをたくさん紹介しました。 少しでも自然体の毎日を送れるようになれば、著者としてこれ以上うれしいことはありません。それでは最後までよろしくお付き合いください。 ■目次 Chapter 1 モヤっとした気分を軽くする Chapter 2 なめらかな人間関係をつくる Chapter 3 仕事との距離感を整える Chapter 4 満たされた自分をつくる Chapter 5 暮らしをもっと充実させる Chapter 6 すこやかな心身を手に入れる ■著者略歴 心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。 社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある。 主な著書に、『気にしない習慣 よけいな気疲れが消えていく61のヒント』『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』『図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本』(いずれも明日香出版社)など多数。
  • すべては「前向き質問」でうまくいく 質問思考の技術/クエスチョン・シンキング [新版]
    4.7
    自分で自分にかける質問を変えることで、仕事も人間関係もすべてうまくいくようになるでしょう」株式会社コーチ・エィ取締役社長 鈴木義幸 Amazon USA(ビジネス&組織内学習)部門1位! 世界15カ国で愛読されるベストセラー。 「なぜこんなことになってしまったんだろう?」 → 「なにをすればうまくいく?」 「なんでみんな言うことを聞かないんだ?」 → 「みんなに協力してもらるベストの方法はなに?」 「なんであの人はいつも怒りっぽいの?」 → 「あの人は何を必要としているのかな?」 前向き質問(クエスチョン・シンキング)とは、「自分自身や他者への質問を変えることで、前向きな思考や建設的な結果を手に入れる思考法」のこと。 自分に自信がもてるようになり、仕事・人間関係・健康・体重・経済面にいたるまで、あらゆることが好転します! *批判する人 ・自分自身や他人を批判する ・知ったかぶりする ・頑固・ひとりよがり ・ フィードバックを否定と捉える ・ 人との距離を考える ↓ *学ぶ人 ・ 自分自身や他人を受け入れる ・ 知らないことを尊重する ・ 柔軟・適応性がある ・ フィードバックを価値あるものと考える ・ 人とのつながりを感じる 前向き質問を使えば、あなたもすぐに学ぶ人に! 批判する人は泥沼にはまり、学ぶ人は未来がひらけます! あなたは、批判する人、 学ぶ人、どちらを選びますか? 本書は2010年1月に刊行された『すべては「前向き質問」でうまくいく』の新版です。 「選択の地図」が2枚の画像に分割されてしまい一目で見ることができないとのご意見をいただきましたため、1枚にまとめたものを巻末に追加いたしました。(2015.05.14)
  • 200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった
    3.6
    30代、2児の母。狭小住宅でコンパクトな暮らしを楽しむponpocoさん。 おしゃれ大好き、買い物大好きで、20代の頃は浪費家だったといいます。 カルティエの時計やバーキンなどブランド物を買う→使いこなせず手放す、などの失敗も繰り返してきました。 結婚後、ミニマリストに目覚め、徐々にモノを減らすことに成功。 200着あった服を8割以上減らし、現在手持ちの洋服は30着以下。「稼働率100%のワードローブ」でおしゃれを楽しんでいます。 「余計なモノと執着心を手放したことで、自分らしさが見えてきました」と語るponpocoさん。 今すぐ真似したい、ファッション、暮らし、心の持ち方をつづった一冊です。   【内容(一部)】 ・誰でも服を8割減らせる方法 ・大人の服選びのポイント ・稼働率100%の年間ワードローブ ・買っていいセール品、買わなくていいセール品 ・止まらない物欲を抑えるコツ ・収納術がいらない片付け ・ミニマルライフと子育ての両立 ・心穏やかに暮らすために「しない」こと ・ジャンル別 愛用品紹介
  • できる大人の「見た目」と「話し方」
    4.0
    ◎もう第一印象でソンしない! 第一印象はなかなか変わりません。 どんなに「いい人」「できる人」でも、最初にまちがった印象を与えてしまうと、それを変えるのはたいへんです。 「人は中身が大事!」なのはもちろんですが、 「できる大人」は、自分のよさを第一印象できちんと伝える必要があるのです。 ◎ノンバーバルの第一人者の著作累計315万部のエッセンス 第一印象をよくするには「話の中身」より「ノンバーバル=非言語表現」が大切です。 本書の著者は、非言語表現(ノンバーバル)研究の第一人者。 180冊を超える著作があり、テレビや新聞では、有名人の表情分析でおなじみです。 本書は、これまでの著作のエッセンスを34項目にまとめた著者の「ベスト版」。 ノンバーバル(非言語表現)で大切なことが、これ1冊でわかります。 「見た目」「話し方」「伝え方」について多くの本が出版されていますが、 本書は科学的研究によって裏付けられた確かな方法だけが書かれています。 「今日すぐ使える“自己表現のコツ34”」教えます! 非言語表現のちょっとした違いで第一印象は劇的に変わります。 誰にでも、すぐに取り入れられる具体的な方法・考え方を紹介します。 <本書で紹介する方法・考え方> 15m先から、心は読まれている/「背骨」で元気をアピール/気持ちが近づく「距離のとり方」/どこに座るか?/1分あたり34秒の笑顔/心をつかむアイコンタクト/適応動作のナゾ/「3つのスマイル」を使いこなす/嘘は表情のズレで見抜く/「できる人」の顔/表情筋トレーニング/笑顔のトレーニング/受け継ぎの法則/会話が転がる「うなずき・あいづち」/声のトーンと話す速度/しぐさを真似して共感関係をつくる/謝罪の姿勢・目の使い方……etc. ◎豊富な図解で分かりやすい! 本書はコンビニエンスストア限定発売のムック『図解 できる人・好かれる人になる「見た目」と「話し方」のコツ34』を元に加筆・再編集したものです。 豊富な図解とマンガで、非言語表現の考え方・テクニックが、わかりやすく構成されています。 書籍化にあたっては、新たに書籍版限定のオリジナルコンテンツを追加しました。 1)佐藤綾子の表情分析:有名人の「見た目」と「話し方」  著者がテレビや新聞で解説した有名人の非言語表現から、代表的な例をまとめました。  中居正広さん、浅田真央さん、舛添元東京都知事、トランプ氏など、多くの人が注目した「見た目」と「話し方」の秘密を解説します。   2)非言語表現チェックシート 12の質問で、あなたの非言語表現力を診断します。 「見た目でソンをしていないか」「どこを直せばよくなるか」をチェックしてみてください。
  • is in you
    4.3
    香港からの転校生・一束は、日本にも教室にもなじめずに立入禁止の旧校舎でまどろんでばかりいる。そんな一束だけの世界を破ったのが、二つ先輩の圭輔だった。まっすぐな圭輔にやがて心を許し、どうしようもなく惹かれていったのに、向けられる想いを拒んでしまった一束――十三年後、新聞社香港支局長になった圭輔と仕事相手として再会し……?
  • 【溺愛求婚シリーズ】偽装夫婦のはずが、旦那様!?に艶めく初夜を所望されています
    4.4
    箱入り令嬢の美潮は、親の勧めで大手飲料メーカー御曹司・瑞生と見合いをすることに。恋愛に奥手な美潮は断ろうとするも、これ以上縁談を押しつけられたくない瑞生から偽装結婚を提案されて…!? 半ば強引に始まったかりそめの関係に戸惑う美潮だったけど、甘い言葉を囁かれ、美潮は次第に彼に惹かれていく。「今すぐお前が欲しい」――愛のない関係だったはずなのに、熱を孕んだ瑞生の甘い溺愛に、美潮は初めての悦びを刻まれていき…【溺愛求婚シリーズ】第一弾!
  • 名探偵部この後すぐ!
    4.0
    学園で起こる難事件の数々に立ち向かう正義の執行者というのは建前。主な活動は放課後のおしゃべり、それが名探偵部! 名探偵気取りの男子高校生3人がゆるゆる推理を繰り広げちゃいます☆
  • あれこれやめて気楽に生きたい 最高ズボラ生活
    -
    「料理の献立を考える」「洗濯物をたたむ」「毎日掃除機をかける」――毎日の家事育児に追われて疲れていませんか? でもそれって本当にやらないとダメなことでしょうか? 自らを「家事嫌いのTHEズボラ」と称するワーママのモチコさんは「家事は最小限に、家族が健康ならそれでいい」と言います。そんなモチコさんが様々な「やめてみたこと」エピソードを通して、お役立ちズボラテクニックをたっぷりご紹介。 さらに、2児のママでもあるモチコさんは育児でもズボラを実践! 実はこれには意外なメリットが…? また、夫との家事育児分担、子どもの家事参加についても参考になるエピソードが満載!  すぐに実践できる方法から、失敗エピソードまで、ズボラの良さがコミック形式で気楽に読める1冊です。自分に合ったズボラ加減を見つけて、気楽なハッピーライフを手に入れましょう!
  • 【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法
    4.1
    【NHK式+心理学】を駆使した日本初の一分で一生の信頼を勝ち取る法。話さなくても評価が上がる一生モノの技術!NHK報道キャスターで視聴率20%超をたたき出した著者が、ここだけマネればこんなに簡単!すぐに結果が出る信頼を勝ち取る法を初公開!NHKで17年見られ続けた著者しか出せない最強ノウハウ!
  • お金のプロに聞いてみた!どうしたら定年までに3000万円貯まりますか?
    3.8
    ■あなたは今まで、銀行や保険会社に言われるがままに 資産運用をしてきませんでしたか? 投資信託、貯蓄型保険、外貨預金、株式投資、ラップ口座.. もし、上記の投資に手を出していたとしたら、いますぐ解約してください。 実は、日本には、あなたのお金を増やすプロはほとんどいません。 ほとんどが、あなたのお金を吸い取るプロです。 銀行員に、「あなたもやっているのですか?」と聞いたら、 「お金がないのでできません」と見え透いた返答をするでしょう。 そして、大切なのは、資産運用ではなく、「資産保全」です。 ■アメリカやイギリスの国民は、資産保全についてお金の教育を受けているので、 1995年から2015年の間に、金融資産を3倍に増やすことができました。 イギリス式の考えが定着している香港では、平均年収が日本の半分なのに、 日本人の2倍の億万長者がいます。 本書では、かつてはお金を吸い取る側にいた、 元メガバンク行員と元保険代理店役員が、 日本の金融業界の裏側について包み隠さずお話しします。 世界では常識の、ほんとうにお金が増える方法をお伝えします。 ■本書の内容 プロローグ アインシュタインがあなたをお金持ちにする 第1章 安月給の香港人が日本人より金持ちなワケ 第2章 プロでも難しい金融商品 第3章 定年までに3000万円貯まる仕組み 第4章 月3万円はタネ銭がつくれる! エピローグ 行動する個人になろう
  • 人生が劇的に好転する グチ癖リセット術
    4.5
    1巻1,540円 (税込)
    人生を自分の思い通りにしたかったら、「グチ」の一切を今すぐやめるだけ! 今すぐ「グチ」をやめたくなる9つの方法・考え方さえ身につければ、人間関係も、仕事も、家族関係も、いままでの悩みが嘘のように消えてなくなります。 ■イライラがなくなる ■嫌いな人がいなくなる ■イヤな仕事がなくなる ■毎日が楽しくなる ほんの少しの意識、考え方、行動が、人生を面白いほど変える!
  • ベランダ寄せ植え菜園:自然の力を借りるから失敗しない
    4.5
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1つの鉢に1種類の野菜を植えて育てていませんか? 自然の力をうまく使えば、ベランダでも少ない肥料、農薬不要で野菜づくりが楽しめる! 数々の家庭菜園本でおなじみのたなかやすこ氏がたどりついた、シンプルかつオーガニックなコンテナ栽培のノウハウを一冊にまとめました。 自然の力を最大限に活かすたなか流のルールをうまく使うと、狭いベランダでも、ちゃんと収穫できることを具体例を交えて紹介します。 たなか流ベランダ菜園に欠かせない、秘伝の「ミミズコンポスト」レシピも必見! いままで野菜のコンテナ栽培に失敗して来た人も、オーガニックな野菜を取り入れたい野菜づくり初心者も、すぐに真似できる1冊です。
  • まっすぐ バカ正直に やり続ける。
    4.5
    愚直なまでに「お客様」を優先する姿勢こそが、一軒の寿司屋を業界トップの1200億円企業に育て上げた。企業理念は、「うまいすしを、腹一杯。」。100円で最高の寿司を出すために、利益を二の次にしても、ひたすら小さな工夫を積み重ねたスシロー。その「哲学」を、職人叩き上げの社長が語り尽くす。
  • 「やりたいこと」が見つかる時間編集術 「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える
    3.3
    数々のベストセラーを手がけた編集者が、「編集」のスキルを 「時間の使い方」や「生き方」に活かす方法をまとめた1冊。 「今の時代、やりたいことはなくてもいい。 ただ、現状を変えたいと思うなら、 人生における4つの資産を増やすことが必須である」と、著者は話す。 人生における4つの資産とは、 ・時間 ・能力 ・お金 ・人脈 である。 このうち、自分でコントロールできるのは「時間」だけ。 つまり、時間をうまく活用することができれば、 4つの資産が増え、できることが増え、 最終的にはやりたいことが自然と見つかる。 そして、それを叶えることができるようになるのだ。 本書では、4つの資産とは何か。 なぜ、4つの資産が大切なのか。 なぜ、まず「時間」が重要なのか。 人生をデザインするうえで必要な考え方とともに、 時間の効果的な使い方を紹介する。 ■目次 まえがき 時間を編集すれば「やりたいこと」はすぐに見つかる! 1 誰も教えてくれなかった「人生のルール」を確認しよう! ・学校で教えてくれない「人生のルール」とは人生は偶然に支配されている ・偶然の確率は上げられる! ・人生は旅行と同じ ・ゴール地点よりスタート地点が大切 ・スタート地点を理解するための「4つの資産」 ・人生には順序がある ・ゴール地点はどう設定すればいいか ・4つの資産が増えれば「やりたいこと」が見えてくる ・28歳からの10年間でやったこと ・「無駄なこと」ほど意味がある ・コントロールできるのは時間だけ ・未来はコントロールできる ・「他人の目」はコントロールできない 【COLUMN】最強スキル「ひと呼吸置く」 2 「時間」はどんどん買おう! 3 「プロダクティブタイム」は1.5倍速で考える! 4 人生を豊かにする! 「アンプロダクティブタイム」とは 5 コミュニケーションコストを下げて「人間関係」を良くする! 6 人生100年時代の「人生デザイン」の授業 7 点が線になる15のアクションプラン あとがき 反省文 ■著者 長倉顕太(ながくら・けんた) 作家・プロデューサー・編集者 1973年、東京生まれ。学習院大学卒業後、職を転々としたあと28歳の時に出版社に転職し、編集者としてベストセラーを連発。 今までに企画・編集した本の累計は1100万部を超える。 独立後は8年間にわたりホノルル、サンフランシスコに拠点を移して活動し、 現在はコンテンツのプロデュースやこれらを活用したマーケティング、 2拠点生活の経験を活かしたビジネスのオンライン化/テレワーク化のコンサルティング、 海外での子育ての経験(とくにギフテッド教育に詳しい)から教育事業などに携わっている。 主な著書に『超一流の二流をめざせ! 』(サンマーク出版刊)、『親は100%間違っている』(光文社)、 『移動力』『モテる読書術』『GIG WORK』(以上、すばる舎刊)などがある。 SNS、YouTubeなどで情報を配信中。
  • 看護の現場ですぐに役立つ 看護記録の書き方 [第2版]
    -
    1巻1,633円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新人ナースのための看護記録の基礎知識と、簡潔で実用性の高い書き方を学べる入門書です。
  • 全人類、背中を丸めるだけでいい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肩が凝る、膝が痛い、頭痛がする、眠れない、疲れが取れない…… こういった体の不調をびっくりするくらい改善する、老若男女問わない全人類共通の方法があります。 その方法とは、「背中を丸める」だけ! 難しいポーズやきついトレーニングは一切なし。 毎日できて、すぐに体をリセットできる、一生続けられるストレッチです。 現代人は長時間のスマホとパスコンの使用で体を動かさず、姿勢も悪くなっています。 それによる肋骨のゆがみと横隔膜の機能低下から、すべての不調は始まっているのです。 肋骨や横隔膜を正常な位置に戻し、正しい呼吸ができるようになるシンプルなエクササイズを、カリスマトレーナーの著者が科学的なアプローチで直伝! 1日1分、背中を丸めるという簡単な運動をまずは1週間続けて、身体の変化を感じ取ってください。 肩こり、腰痛、頭痛、自律神経の低下、冷え性など、日常の不調に悩みながら、従来のトレーニングやストレッチの効果が出ずにお困りの方にこそぜひ実践していただきたいメソッドです。 背中を丸める体操をした後には、さらに体のパフォーマンスを上げるエクササイズを! ●背中丸めの効果を高める筋肉伸ばし体操 ●骨盤のゆがみを直すストレッチ ●背骨に負担がかからない90度腹筋 のやり方も詳しく解説します。 また、毎日の運動習慣が身につく1日6分×14日間のプログラムもご紹介。 ・「背中を丸める」ベーシック編 ・「90度腹筋」をプラスする応用編 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解]
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★日本アンガーマネジメント協会・推薦図書 ★コンビニ限定発売でたちまち5万部突破した図解ムックに大幅加筆。 ★これ1冊ですべてがわかる! 第一人者による集大成&入門書決定版! ◎アンガーマネジメントとは? 1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合うための“心のトレーニング”。 「史上最高のテニスプレーヤー」と呼ばれるロジャー・フェデラー選手が取り入れて、大幅に成績を伸ばしたことでも知られています。 日本では2011年にアンガーマネジメント協会が設立。これまでに述べ60万人が受講しました。2017年には年間22万人が学び、注目が一気に集まっています。 ◎怒りをコントロールすれば、人生のあらゆる場面で好循環が生まれる! アンガーマネジメントを学ぶことは、コンピューターならOSをバージョンアップすること。営業や交渉などのスキルはいわばアプリケーション。OSの性能が上がればすべての能力がさらに発揮できるようになります。 ・スポーツや仕事で最高のパフォーマンスを発揮するために ・人間関係でストレスを抱えないために ・ささいな出来事でイライラしないために ・子育てで上手にしかるために ・夫婦円満の秘訣として ・部下の信頼を失わないために ◎第一人者の集大成となるアンガーマネジメントの“ベスト盤” 著者はアメリカでアンガーマネジメントを学び、日本に導入した第一人者。本書は、これまでの20冊を超える著書を集大成した“ベスト盤”。最も幅広く、一番わかりやすいテキストとなりました。 初めて学ぶ方の1冊目に、また、これまでアンガーマネジメントを学んだ人は振り返りに、自信を持っておすすめします。2019年春にはアンガーマネジメント協会公認ファシリテーター養成講座の課題図書に選定される予定です。 ◎アンガーマネジメントが今日すぐ使えるようになる! 本書は豊富な図解とマンガ、振り返りチェックリストなどで、初めての方でもスッキリ理解できると同時に、実践までつなげる工夫がされています。 ・図解:アンガーマネジメントの重要ポイントをビジュアルに整理。  要点が頭に残ります。 ・マンガ:冒頭で、誰でもやりがちな“失敗あるある”をマンガにしました。 なぜ、どんな時にアンガーマネジメントが使えるのかが、スッと理解できます。 ・チェックリスト:章の頭と最後にチェックリストで要点を確認。 「わかったつもり」がなくなり、生活の中で使えるようになります。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 その不調、このまま放っておいて大丈夫? 本来のカラダの力をとりもどす今すぐできる健康のコツ 薬を手放せない頭痛、治りにくい肌荒れ、原因不明のイライラ、 カチカチの肩こり、つらい便秘、憂うつな生理痛、 一年中手足が冷える冷え性、寝ても取れないダルさ、… 病院に行くほどでもないけれど、いつもなんとなくこんな不調が続いている。 前はもっと元気だったのに… そんなオトナ女子が抱える体と心のお悩みを元から解消! 今日からすぐにできる身体に良い行動や習慣を沢山紹介します。 イラスト入りで丁寧な解説だから分かりやすい!
  • 世界一楽しい子育てアイデア大全
    4.0
    SNS総フォロワー数36万人超(2021年12月時点)・著名人からも絶賛の声多数! 子育てに奮闘するママパパに大人気のインフルエンサー・木下ゆーき氏のエッセンスが詰まった「日々の子育てが楽しくなるアイデア大全」が登場! 「アパレル店員風のおむつ替え動画」等で一躍SNSの話題をさらった木下ゆーき氏の、くすっと笑えるユーモアと発想力が一冊に凝縮! 本書は、著者・木下ゆーき氏が普段の子育ての中で実践している「手軽にできて家族に笑顔が広がる120以上のアイデア」を収録した、実用的な1冊。「沐浴に“当たりくじ”を追加して楽しむ」「ごはんを食べない子向けのふりかけクイズ」「スマホを使った影絵クイズで寝かしつけ」「家族でお惣菜パーティー」などなど、今すぐ真似できそうなものばかりを厳選しています。著者独自の発想から生まれたアイデアは、どれも「ちょっとやってみようかな」と思える遊び心あふれるものばかりです。 乳児期の「ミルク」や「おむつ替え」から、幼児期の「ごはん」「お風呂」「寝かしつけ」等のシーン、そしてイヤイヤ期の子どもに対峙する「パパママの気分アップテク」まで、場面別に分類して網羅。本を読む時間もないほど忙しい方でも、ぱっと開けばクスっと笑えて役に立つ、便利な事典形式を採用しています。 これから始まる子育てに不安を抱える方から、日々の子育てに苦労されている方まで、「ついイライラしてしまうけど、本当は子供も自分も笑顔でいられる子育てがしたい…」と願うすべての方にそっと寄り添う1冊です。
  • セールストーク力の基本 簡単だけど、一瞬で心をつかむ77のルール
    4.0
    累計70万部の「○○力の基本」シリーズから「セールストーク」が登場! 2万人を変えてきた抜群の人気を誇る営業コンサルタントが、[Before→After]の改善例とともに、一瞬で心をつかむテクニックをわかりやすく解説します。 セールストークは、「商品が売れること」、つまり「お客様にご購入いただくこと」がゴールです。 対峙する相手との一瞬一瞬の勝負で、繰り出す言葉の積み重ねにより、最初は興味のなかったお客様の気持ちも変化していきます。 本書では、すぐに使えてみるみる成果が上がるセールストークのポイントを、豊富な現場の事例とともに紹介。 本書の方法を実践すると、「売れる」だけでなく、どんどん相手の「共感」を呼び、「信頼関係」も築くことができます。 ■「もちろん」と「しかし」で譲歩の返報性を活用する ■「ちなみに」でクロスセルを試みる ■話が散漫になりそうなときは「というわけで」 ■ストーリーには必ず「しかし」を入れる ■「一見すると」で意外な特徴を誇示する ■冷やかしは「たとえば」で見極める ■ダメ押しは「それに」 セールストークは、理屈だけではいけません。 感性だけに頼っていても、お客様の心を動かすことはできません。 ロジックとエモーションが見事に融合されると、完成度がぐっと高まるものです。
  • ねこがくれた5571日
    完結
    -
    全1巻1,430円 (税込)
    『ペン太のこと』で読者人気の高かった、ロシアンブルーのはむやんが絵本になって登場。片倉家のおかあちゃんとはむやんが過ごした一瞬でとても長い5571日をつづった物語。おかあちゃんとかつおぶしと野菜とストーブが大好きで、すぐにいじけて、そしてとっても運の強い子だったはむやん。誰かを思う気持ちに人も猫も関係ないということを、全てはむやんが教えてくれた。
  • はじめての会社法(第11版)
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめの一歩はこの1冊から! 語りかける解説+黒板メモ式のわかりやすい法律入門書です。 【この本の特色】 ①語りかける講義口調で読みやすい ②開いてすぐポイントを見つけやすい ③コンパクトなサイズに重要条分も掲載 ④細部まで見直し、より適切な解説に 巻末には関係する条文を記載してあるので、六法を見る必要もありません。 はじめて会社法に触れる人にぴったりな本です。
  • マンガですぐ読める 1分で話せ
    3.8
    ●累計60万部のロングセラー『1分で話せ』のマンガ版! 「話し方」本としてロングセラーとなった『1分で話せ』を、マンガに! マンガに目に通すだけでも、簡潔に話すポイントが身につきます。「話が長い」「何言っているのかわからない」と言われたことがある方から、これからビジネスパーソンになる方まで、気軽に手に取れる内容です。 ●マンガは、『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話』の清水めりぃさん。 会社員の経験もある清水さんならではのわかりやすい内容。読んでおもしろく、ねこのイラストに癒されるだけでなく、主人公のキヨシと、猫一先生のやりとりを見ているだけで、上手に話すポイントがつかめます。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 45歳からの自分を好きになるメイク
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「鏡を見るのが楽しくなくなった」…。 加齢によるホルモンバランスの変化からくる肌や表情の劣化に落ち込み、 女性としての自信を失いかけている45歳からの大人の女性たちの悩みを メイクで解決する本です。 著者は、産婦人科医・高尾美穂さんや瀬戸内寂聴さんなどの文化人をはじめ、 一般女性のメイクを数多く手がけてきたメイクアップアーティストのREINAさん。 45歳を境に表れはじめる加齢の悩みを、レイナ流のメイクとスキンケアのテクニックで 解決していきます。人生100年時代のお金事情にマッチした新しいメイクの教本です。 ■Part.1■ベースメイクを見直そう Q|ファンデーションを塗ると、より「肌の衰え」を感じてしまいます。 素肌感を生かしたベースづくりの極意 Q|近頃、疲れていないのに「疲れてる?」って聞かれます。 Q|目の下にできてしまったたるみ袋もメイクでなんとかなりますか? Q|老け見えの原因のほうれい線を少しでも薄くしたい! Q|だんだん濃くなるシミ。レーザーで消すしかない? Q|フェイスパウダーをつけた途端、急に老けた感じがするのはなぜ? など ■Part.2■スキンケアをあらためよう Q|しっかり洗顔しているのに、肌がテカってしまいます。 うるおいをキープする洗顔のコツ Q|最近、化粧ノリが悪く毛穴のつまりや肌のざらつきが気になります。 Q|冬でもないのに肌が乾燥するように。ハリもなく小ジワもふえたような。 Q|日焼け止めを塗ると肌がカサカサに。使用感が苦手で、つい避けてしまいます。 Q|おでこが砂漠の大地。化粧水が浸透してくれません。 など ■Part.3■メイクをアップデートしよう Q|いつもなんとなく眉が変! Q|眉を描くと、ペタッと海苔がはりついたようになるのはなぜ? Q|昔入れたアートメイクのせいですっかり時代遅れの眉に…。 Q|毛量やコシがなくなったまつげをボリュームアップさせたい! Q|まぶたが落ちくぼみぐっと疲れた印象に見えてしまいます。 Q|アイシャドウパレットについている配色イラストのとおりに塗っているのに映えません。 顔バランス別・アイメイクの光と影の入れ方 Q|カラーメイクを楽しみたいのですが若い頃似合った色が映えなくなってきて…。 Q|唇の色がくすんでしまって、リップの色が映えません。 など ■Part.4■元気な髪を育てよう Q|髪にツヤがなくなりぱさぱさになってしまいました。 Q|髪のボリュームが減ってすぐにペチャンコに…。 Q|白髪がふえてきて、髪型迷子中。 など
  • ラクうまごはんの教科書 料理が自動的においしくなる!
    -
    「ラクうま」こそが、おうちごはんの王道です。 毎日、料理をつづけるためのしくみ築本! 今日からすぐできて、一生使える料理のラクテクとレシピを、 SNS総フォロワー70万人の料理系インフルエンサーが教えます。 料理初心者さん、忙しくて料理の時間を少しでも短くしたい人、日々の献立にお悩み中の人へ。 「毎日悩まない」「一生使える」「料理をつづける」ためのコツをまとめた料理の教科書が登場! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 普通にできない私たち~公務により、結婚いたします。【電子特装版】(1)
    完結
    4.5
    『この島は恋愛が娯楽で、体の相性を大事にします』島に伝わる風習─・・・みんな当たり前にできる事が何でわたしにはできないんだろう?役所で働くアラサー独女・詠美は田舎の恋愛事情に悩む中、東京から来た永田にセックスを持ち掛けられてしまう。「俺が素晴らしいセックスをしたら結婚を考えていただけませんか」すぐに押し倒されて、優しく愛撫されて、濡れては沢山突かれて!まだ知らない相手にトロトロにさせられて、喘ぎ声も自然と漏れてしまう!感じることがこんなに嬉しいだなんて!・・・久しぶりだったから?それとも─!?結婚だけができないエリート官僚とセックスができない隠居女子。おカタい男女が地方の島で蕩け合うスローライフ&スローラブストーリー!【収録話は「普通にできない私たち~公務により、結婚いたします。」第1~6巻です。】
  • 夫と秘密の恋をしています
    4.2
    「君は、このまま俺の妻でいてくれるの?」 別居解消!? 旦那様とお試し新婚生活はじめます デザイン事務所に勤める愛莉は、最近できた取引先の社長の顔を見て驚いた。それは家同士の取り決めで結婚し、すぐに破局した自分の夫、詠一郎だった。「俺のわがままだ。もう一度だけチャンスをくれないか?」淡い憧れを抱いていた相手に熱く迫られて動揺する愛莉。お試しの同居の提案を受けると詠一郎はたがが外れたように彼女を溺愛してきて――!?
  • 切るだけ! 煮るだけ! おいしく糖質カット ラクしてやせる!ゆる糖質オフのダイエット鍋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 52歳の時に73キロ→47キロの減量に成功した柳澤英子さん。実践したのは“ゆる糖質オフダイエット”。「糖質は食べてもいいけど、量と順番を意識する」というやり方にピッタリだったのが、冬の鍋料理でした。おかずを何品もつくる必要がないし、準備は材料を切るだけなのでとっても簡単! しかも準備が終わればあとは煮ながら火がとおったものからすぐに食べられるので、お腹ペコペコで帰ってきてつい夕食前に間食…という習慣ともサヨナラ! そして、鍋は野菜や肉などの具材から食べるので、〆の炭水化物も自然と減るように。本書では、そんな柳澤家で大活躍した鍋のレシピをたっぷりご紹介しています。バリエーション豊かで飽きのこない「毎日食べたい絶品鍋」、少ない食材ですぐにつくれる「クイック鍋」、同じ食材を使って味変!「味バリエ鍋」、余裕がある週末に楽しみたい「ごちそう鍋」……。さらには太らない〆のアイデアやおすすめのタレ、ダイエットに効果的な箸休めのレシピも掲載。「冬は毎週末、鍋!」という人におすすめのお手軽ダイエットです。 ●献立を考えなくていい!●煮るだけだから、とにかく簡単●満腹感があるので、炭水化物が少なくてすむ!●食材の組み合わせが自由自在●すぐに食べられる!●肉・魚介、野菜がバランスよくとれる●体を温め、代謝を上げる!
  • 酒に合う! 米に合う! すぐ作れる! サバ缶、このレシピがすごい!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サバ缶ブームにより、サバ缶を常備しておくご家庭も増えたのではないでしょうか。 サバにはDHAやEPAなど体になくてはならない脂が多く含まれ、心血管疾患リスク軽減や血中中性脂肪の低減などにエビデンスがあるとされています。下処理が要らず骨まで食べられるサバ缶は、これら健康維持に必要不可欠な栄養を手軽に補給するのにうってつけ。開封してすぐ使える上、清潔な状態で密閉されているから食中毒の心配も要りません。また長期保存が可能なため、安い時にまとめ買いしておけばお財布にもやさしいのが嬉しいところ。 本書では、胃袋に語りかける絶品のサバ缶レシピを、たっぷりとご紹介します。5分で完成する時短レシピから、低糖質にこだわった健康レシピ、缶ごと豪快に加熱調理していただくアウトドア風のレシピまで。 レシピ考案は、相澤久美江、大石亜子、キムケン、後藤麻衣子、菅田奈海、堀口泰子、平野信子、宮沢史絵。今最もホットで、サバ缶をこよなく愛する8人の料理家の方々です。おかずにもおつまみにもなる珠玉のレシピを、ぜひお試しください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください 【巻頭特集】サバ缶のここがすごい!●01─サバ缶には……体内ではつくることができない必要不可欠な脂肪酸が含まれている!●02─サバ缶には……EPAとDHAの摂取で期待できる健康効果がたくさんある!●03─サバ缶を……ストックしておくことでさまざまなメリットが考えられる!●サバ缶愛好会・料理家別のレシピのテーマ●おことわり●《第1章》5分で完成!夜すぐサバ缶レシピ●もやサバ●サバと大根のチリソース炒め●サバとプチトマトのチーズ焼き
  • 図解「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 灘校から東大医学部に進学した3兄弟の勉強法を豊富な図解で紹介。どう勉強すれば成績が伸びるのか、親は何を手伝えばいいのかがよくわかる! スケジュール表、時間割なども掲載していてすぐに使える本!
  • 「対人関係療法」の精神科医が教える 「怒り」がスーッと消える本(大和出版)
    4.0
    「ムカムカを手放したい」「ついキレてしまう」「つまらないことでイライラしたくない」「怒りっぽい自分をなんとかしたい」あなたへ。 「怒り」はなぜ起きるのか。どうすれば、イライラを手放せるのか。感情に振り回されない人になるには、どうすればいいのか。対人関係療法の第一人者が、「怒り」のメカニズムとその対処法を初公開します。 「怒り」の原因は3種類ある、怒っている人は単に「困っている人」、うるさいアドバイスは「相手の悲鳴」、ケンカするのは「役割期待」がずれただけ……。 わかりにくい感情のカラクリをすっきり明快に解説し、今すぐ心が晴れるヒント満載です。 「イラストもかわいくて、バツグンにわかりやすいです!」「具体的な方法がとても役に立ちました」「何度も読んで、バイブルにしています」……喜びの声続々。アンガーマネジメント本の決定版!

    試し読み

    フォロー
  • ひと目でわかる、すぐに身につく [イラスト図解]5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本(大和出版)
    -
    《本書ならではの3つの特徴》(1)豊富な「イラスト図解」で楽しく学べる メソッド1つにつき、2つのPOINTをイラスト図解化 (2)「Trainingページ」で、より実践に落とし込める 読んで終わりにしない。トレーニングで確実にスキルが身につく (3)すきま時間に、要点だけつかめる 1メソッドで完結しているので、時間がなくても大丈夫 すぐにアクションを起こせる、具体的なコツが満載! ・考えや思いがパッと言葉にならない→Method1 30秒でものの名前を10個言う ・「やばい」が口グセになっている→Method2 形容詞をいったん自分の中から消す ・「どこがよいか」説明するのが苦手→Method3 車窓の風景を、そのまま実況中継する ・何を話しているか自分でわからなくなる→Method9 「○○しばり」で要点を明確にする ・「ありきたり」とよく言われる→Method10 「○○という考え方」で仮説を立てる ・誰も行動に移してくれない→Method20 「動かしたい動き」を具体的にたくさん入れる
  • 2024年版 社労士 合格のトリセツ 基本テキスト
    -
    初学者もスラスラ学べる。 わかりやすさにとことんこだわった 『社労士 合格のトリセツ』! 「手取り足取り」の気持ちで、 読んだすべての人が理解できるよう、 オールカラーでイラストや図表を 豊富に盛り込んでいます。 やさしい構成で、”わかりやすい!”と、 ”しっかり知識をつけられる”を両立した 心強いテキストです! === ◆ 充実の講義動画特典 ◆ 撮りおろしの 「社労士はじめて講義(特別収録)」に加え、 関連講座「社労士合格のトリセツ講座」の 第1回目を全10科目分、 無料で視聴いただけます! つまり……全11本が無料で見られる、 充実の動画特典です。 著者【椛島克彦LEC専任講師】の講義を お見逃しなく! === ◆ 社労士トリセツテキストの特長 ◆ ◎ 見やすさとわかりやすさに、 とことんこだわった全編フルカラー構成! わかりやすさを追求した本書は、 イラストや図表を多用することで 視覚的に学習できるようになっています。 初学者や独学者の方も、 テンポよく読めて効率的に学習が進み、 最後まで読みきることができます。 ◎ 本文と側注の2段構成 本文の内容は、極力スリムにしています。 まず初めは本文を読んで、 側注は読み飛ばしても問題ありません。 繰り返し読みこんだり、 基本問題集を解いたりと学習を進める中で、 側注で理解を深めましょう。 ◎ 過去問チャレンジで腕試し! 学習した内容をすぐに過去問でチェックして 知識を確認できます。 === 本書は、2024年4月1日の時点において 施行されると考えられる法令に基づいて 作成しています(2023年6月1日現在)。 同シリーズの問題集 『2024年版 社労士 合格のトリセツ 基本問題集』は、 本書と項目立てを揃えた、 反復学習がしやすい問題集です。 合わせてご利用いただくと、 学習効果が高まります。 ※この書籍はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。 ※ご購入前に、試し読みがある場合は表示状態・画像解像度・機能等についてご確認ください。 ※紙書籍とは一部異なる仕様となっております。あらかじめご了承ください。
  • シティーハンター アニメコミックス ~グッド・バイ・マイ・スイート・ハート~
    完結
    3.0
    【フルカラー版!】裏社会ナンバーワンのスイーパー、シティーハンター・冴羽リョウ! 彼の今回の依頼人は、新宿歌劇団の花形スター、真風笑美だった。一方、プロフェッサーと呼ばれる危険なテロリストが、リョウを狙って日本に現れた! 大都会新宿を舞台に、シティーハンターVSプロフェッサーの壮絶な死闘が始まる…!! '97年4月25日にテレビスペシャルとして放映された話題作が、早くもアニメコミックスに登場!!
  • I’m(アイム)ナム 1
    無料あり
    5.0
    ボクの名前はナム。崑崙サーカス団の一員で、猫のヌイグルミ着てるけど、レッキとした人間なんだ。サーカス団のメンバーは、メイリン、サラ、ミスター陳、テンコーなど、ゆかいな仲間がいーっぱい。メイリンのおじいちゃんが団長なのさ。で、ボクたちの今いる場所は、遊園地・ねりま園。ここにお客さんがこないのは、すぐ隣に大遊園地・クリスタルランドができたせいなんだ。そこから派遣されたシブわに隊が、ボクたちのジャマをして…!? 第1巻登場!
  • 霊能バトル
    完結
    -
    芹多実男 (せり たみお) が小学生の頃に海で出会った少女。 二人はすぐに仲良くなり一緒に遊んだが、その時、突如浜を襲った地震と津波に遭遇し、名前も聞けないまま、離ればなれに…。 時が経ち、中学2年生になった多実男は、そんな事を思い出しながらその海水浴場のそばにいた。 親戚の五行家を久しぶりに訪れた多実男。 そこには多実男と同い年のいとこ、彩(さい)がいたが、いきなり目の前に出てきた彩の姿に多実男はビックリ! なんとも怪しい格好で多実男の前に現れた彩だが、なんと、実は彼女は今や近所でも評判の霊感少女だったのだ。 多実男をタミーと呼び、有無を言わさず除霊の助手として引っ張り出す彩。 散々な目に遭い、助手を断ろうとする多実男だったが、彩に海で出会った少女の事を言い当てられ、彼女を探し出してもらうため渋々助手を続けることになり…。 彷徨える画家の霊からテレビスタジオの地縛霊、はたまた友達の家に取り憑いたちょっとエッチな幽霊まで、彩とタミーのドタバタ除霊が始まった?! 彩とタミーの凸凹コンビが繰り広げる、ちょっとほのぼの、たまにエッチな霊能コメディー! 小山田いく先生の当時の単行本コメント 『昔、ある殿様が、悪さをした使用人を数人殺しました。すると夜毎その幽霊が出るので困った家来が殿様にそれを伝えると、殿様は「殺しただけでは飽き足らぬ連中だったが、極楽にも行けず迷っているとは、いい気味だ。」と言ったそうです。それ以来、幽霊は出なくなったとか…。あ~人間って怖い。』

最近チェックした本