尾崎哲夫の一覧
「尾崎哲夫」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2020/11/06更新
ユーザーレビュー
-
他人に一定の行為をすることを要求する権利を債権という
物権は排他性があり、また。物権法定主義により内容が定められている。
合意のみで成立する諾成契約
金融業者は年20%以上の利息は取れない
損害が故意、過失によって発生し、それが権利侵害になっているもの。
抵当権は不動産だけ、質権はなんでも...続きを読むPosted by ブクログ -
海外旅行に行くには英会話ぐらいできなければと思うのが普通であるが、この本の前書きにあるように、国内旅行に行ってもそれほど会話する機会などないのだから、海外でも同じで会話よりも看板を読むことができれば海外旅行も楽しくなるということをコンセプトに書かれた本である。書かれている看板の内容は平易ではあるもの...続きを読むPosted by ブクログ
-
日本語で現代アメリカの説明をしつつ、キーワードは英語になっている。読んでいくうちに、自然と単語とアメリカへの理解が身につく様式。でも、日本語と英語が入り乱れるので、ちょっと読みにくいかも。Posted by ブクログ
-
アメリカの政治、社会、歴史、文化を日本語で読みながら文中で出てくる語句や言い回しを英語で何と言うかが分かるという一石二鳥な本。特にアメリカの政治、社会、歴史については手っ取り早くそれらの概要をつかむことができ、とても便利である。ただ政治に関しては、2008年の大統領選など時事的な内容が多いので、今...続きを読むPosted by ブクログ