あがる作品一覧

非表示の作品があります

  • みるみる代謝があがる5つの習慣
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 代謝アップはダイエットにも効果あり!「なかなか痩せない」「疲れが抜けない」などの不調は、「代謝」という人体の重要なメカニズムが弱まることで起きているのです。代謝をあげるだけで、内臓脂肪の燃焼、カゼ予防、ダイエット効果アップ、肩こり・腰痛・頭痛の解消、冷えの改善など、さまざまな効果が期待できます。本書では、代謝のメカニズムから代謝をあげる食材や調味料、食べ方、生活習慣など、多角的に代謝アップを目指します。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●序章 代謝ってなに?●第1章 代謝をあげる「食材」習慣●第2章 代謝をあげる「スパイス&調味料」習慣●第3章 代謝をあげる「食べ方」習慣●第4章 代謝をあげる「生活」習慣●第5章 代謝をあげる「運動」習慣
  • Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点II 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女 (1)
    完結
    5.0
    西暦2000年、中央アジアの山脈地底…表立った戦争や事件が確認されていないその場所に、『人理継続保障機関カルデア』は特異点の存在を見つけだす。早速、レイシフトを開始する藤丸立香たちだったが…。
  • 入江式 のしあがる力(ちから。)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初公開!年間会食事情を徹底分析 人脈芸人・カラテカ入江が分析する “デキる社会人”の心得 LINEの友だち登録数MAX5000件、約1万人の人脈をもつカラテカ・入江が、年間約100人の社長との会食を通して培った、ビジネスで“のしあがる”ための35の方法を伝授。 さらに初めて、入江の年間会食数とその内訳を徹底分析。本人も驚く結果が明らかに…!? 最新版「“語呂”で覚える営業マンの法則」も網羅した、“のしあがりたい”社会人必携の一冊! ◆初対面の相手にも自然に握手を求めて、のしあがれ! ◆名刺交換から自分のペースにうまく巻き込んで、のしあがれ! ◆相手の“熱量”に見合った文章量で返信して、のしあがれ! ◆即時性の高いSNSで最新情報をチェックして、のしあがれ! ◆聞くべきとき、話すべきときのバランスを見極めて、のしあがれ! ◆目上の人とタクシーに乗る際は自分が上座に座って、のしあがれ! ◆乾杯の飲みものは“とりあえずビール”で、のしあがれ! ◆相手にうまく質問を振れる雑談スキルを身につけて、のしあがれ!  ほか 【目次】 はじめに 序 章 徹底解剖! 入江慎也の会食事情 第1章 外見&内面を磨いて自分の可能性を広げる  《コラム》入江式“のしあがる”法則1 銀行名で覚える持ちもの 篇 第2章 SNSを賢く利用してチャンスをつかむ  《コラム》入江式“のしあがる”法則2 社会人あるある 篇 第3章 信頼関係を構築して人脈を広げる  《コラム》入江慎也の“見守り人”1 フリマの戸田さん 第4章 気づき&気遣いの積み重ねが成功への第一歩  《コラム》入江式“のしあがる”法則3 デキる営業マン&女性営業マン 篇 第5章 会話力&先輩力を磨いて一歩先へ  《コラム》入江慎也の“見守り人”2 おばあちゃん おわりに 【入江慎也(カラテカ)】 1977年、東京都出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。相方の矢部太郎とともにお笑いコンビ「カラテカ」を結成。バラエティ番組出演やお笑いライブ活動を続ける一方、ビジネス界、スポーツ界などに幅広い人脈をもつことでも知られる。近年では講演活動で全国を飛びまわり、人脈構築術やコミュニケーション術を多数のビジネスマンに伝授。 主な著書に『後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ』『使える!人脈力』『カラテカ入江の合コン用語辞典』『夢をかなえる営業力』がある。
  • スキル【再生】と【破壊】から始まる最強冒険者ライフ~ごみ拾いと追放されたけど規格外の力で成り上がる! ~【分冊版】1巻
    続巻入荷
    5.0
    【レアスキル覚醒で最強冒険者へ成り上がれ!】 冒険者として旅立った両親に憧れていた少年・ロルフ。成人の儀で希少なスキル【再生】を授かり、自らも冒険者となって有名パーティーに所属するも、スキルが発動せずに「役立たず」と追放されてしまう…。行き場を失ったロルフは、父から譲り受けたボロボロの剣以外を取り上げられ途方に暮れていたのだが…【破壊】スキルを持つ少女エルサと出会い、能力が覚醒――!? 「こんな凄いスキルが、この世界にあるなんて――!」 【再生】と【破壊】…一見相反する2人のスキルだが、 【再生】スキルは【破壊】スキルで壊したものをパワーアップさせて創り直す規格外のスキルだった!! さびついた剣は【再生】と【破壊】を経てとんでも武器に進化し、2人は有名パーティーを遥かに凌駕する最強冒険者になっていて…!? 「第1回グラスト大賞」大賞受賞作、待望のコミカライズ!「役立たず」と追放されたぼっち冒険者が、最強への道を駆け上る成り上がりファンタジー、開幕!!(この作品は電子コミック誌comicグラスト32号に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 落ちこぼれ魔剣使いの英雄譚~魔術が使えず無能の烙印を押されましたが、【魔術破壊】で世界最強へ成り上がる~【分冊版】1巻
    5.0
    【逆境をはねのけ剣で世界を切り開け!】世は魔術全盛の時代――かつての勇者の血を受け継ぐ名家・ヴァーミリア侯爵家の三男として生まれたホロウ。 生まれながらに膨大な魔力量を有していたことで周囲から期待され育つが、ある日、魔術を使うことができない「魔力過敏体質」であることが発覚。父から無能の【烙印】を押され見放されてしまう…。 絶望の中、自分に出来ることを模索するホロウだったが、偶然訪れたダンジョンの奥地で、封印された【魔剣】カスミを引き抜いたことで彼の運命は一変する。 「僕はこの魔術全盛時代で――世界最強の剣士を目指す!」 魔術に代わり剣を取ったホロウは、その類まれなる剣の才能と、あらゆる魔術を切り裂く勇者の秘術【魔術破壊】の力を開花させていき――!? 「小説家になろう」発の大人気作待望のコミカライズ!時代に抗うように剣を取り、【魔剣】と共に自らの世界を切り開く――異世界成り上がり冒険ファンタジー!(この作品は電子コミック誌comicグラスト25号に収録されています。重複購入にご注意ください) ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
  • 大罪の魔王~破滅スキル『大罪』が、実は最強でした!『ガチャ』と『配合』で成り上がる魔王道~(コミック) : 1
    5.0
    ソウイチは、目が覚めるとなぜか魔王になっていた。与えられた名は「大罪」。新米魔王のソウイチは、来たるべき“魔王同士の戦争”に備え、自分のダンジョンの守りを固めていかなければならないという。ところがソウイチに与えられたスキルは「最弱ランクの魔物しか呼び出せない」というものだった。これでは勝てない…他の魔王たちに嘲笑され、絶望するソウイチだが、彼の「大罪」という名は、大きな可能性を秘めていた。そして召喚した魔物たちを駆使し、「ガチャ」と「配合」で最強の魔王を目指していく!
  • 大罪の魔王~破滅スキル『大罪』が、実は最強でした!『ガチャ』と『配合』で成り上がる魔王道~(コミック) 分冊版 : 1
    5.0
    ソウイチは、目が覚めるとなぜか魔王になっていた。与えられた名は「大罪」。新米魔王のソウイチは、来たるべき“魔王同士の戦争”に備え、自分のダンジョンの守りを固めていかなければならないという。ところがソウイチに与えられたスキルは「最弱ランクの魔物しか呼び出せない」というものだった。これでは勝てない…他の魔王たちに嘲笑され、絶望するソウイチだが、彼の「大罪」という名は、大きな可能性を秘めていた。そして召喚した魔物たちを駆使し、「ガチャ」と「配合」で最強の魔王を目指していく!
  • ロギング仕事術(大和出版) 課題に気づく、タスクが片づく、成果が上がる
    5.0
    記録という「見える化」があなたを成長させる! 記録を残しながら仕事を進めるだけなのに、ミス・ムダ・ロスがなくなる。書いてあるから考えられる、まるでコーチを手に入れたよう。 ――と喜びの声続々。記録媒体は、ノート・メモ帳・デジタル端末、なんでもOKで、シンプルながら効果は絶大! 人気ライフハッカーが長年続けてきた極意中の極意。『独学大全』が20万部のベストセラーで、独学ブームの火付け役とされる読書猿さんが「誰でもできて何にでも効くほぼ唯一の方法がここに」と推薦!
  • 子どもの自己肯定感がぐんぐん上がる アメリカ式子育てマジックフレーズ
    5.0
    自分の意見をはっきり言えて、自分のことを大好きでいてほしい……。自己肯定感が高い子に育てるにはどうしたらいいの? そのヒントは、アメリカの親たちの「声かけ」にあります。 アメリカ人が子育ての目標とするものには、「他人と比較せず自分を愛する力」「個人を尊重する力」「自分で考えて決める力」「他者のせいにせず、逃げずに問題に取り組む力」を養うことがあります。 もし、日本の「他者と協力・協調して生きる力」と組み合わされば、他人も自分も大事にする、最強の社会性を身につけることができ、どんなときも他者とともに明るく生きていけるようになるのでは? アメリカの家庭や学校で、リアルによく使われるフレーズに、アメリカの大人たちの工夫が見える! 在米20年の著者がカルチャーショックとともに学んだアメリカ式子育ての妙技をご紹介します。 公認心理師の解説つきで、取り入れ方のコツがよくわかります。 それぞれに文化や社会的な背景があり、どちらが優れているというものではありません。 でも、親子のコミュニケーションのあり方が全く異なるアメリカ式子育てに、ちょっと新しいヒントが見つかるはずです◎
  • 社長のためのランチェスター式学習法――社長は業績が上がる経営システムをどうつくるか
    5.0
    ほとんどすべての社長にとって耳が痛いけれど価値のある話。 まずは「お客づくり」の勉強を! 営業対策と商品対策で、経営は8割決まる。 差別化の必要性が、雑誌や経営書で説明されるようになったのは、 1972年頃からなので、はやくも50年。今では新入社員でも知っていることです。 ところが実際には、有効な差別化対策を実行し、 業績が良くなっている中小企業はごくわずかで、 ほとんどの会社では経営の差別化ができていません。 それどころか、経営規模は小さいのに、強い会社のマネをして ひどい結果になっている会社がとても多くみられます。 従業員100人以下の会社で、 経営システムを作る役割を担っているのは間違いなく社長です。 しかも従業員100人以下の会社では、業績の96%が社長1人の戦略実力で決まります。 ですから、競争条件が不利な会社が差別化した経営システムをつくって業績を上げるには、 まず社長が経営戦略の研究をしっかりと取り組み、 自分自身の戦略実力を同業者の中でトップクラスに高めなければなりません。 しかし社長としての「素質」が特別高いといえない人が、 多数の競争相手がいる中で戦略実力をトップクラスに高めるには、 経営戦略の学習方法そのものを差別化しなければなりません。 差別化がある経営システムをつくれるかどうかは「結果」であって、 その「結果」は、学習方法をどれくらい差別化できるかで決まるのです。 本書を参考に、 すごい戦略実力をもった社長に率いられた成長企業が1社でも増えれば、 これに勝る喜びはありません。 ■目次 ●第1章 社長、業績のよしあしは差別化で決まります ・経営のシステムをつくらなければ会社はうまくいかない ・差別化すべき大事な要点をはっきりさせる ・経営を構成する「大事な要因」をウエイト付けする ・社長は何から手をつけて、どうやるか ●第2章 社長は業績が上がる経営システムをどうつくるか ・経営システムのレベルは社長の実力に比例する ・社長は「社長実力」を高める時間を惜しんではいけない ・すぐに結果が出るケースはあくまでも例外である ●第3章 学習成果を決定付ける学習の公式 ・社長が学習成果を上げるための「公式」 ・社長自身の「素質」をはっきりさせる ・実践的で内容が良い教材を準備する ・社長はどれくらいの回数、どれくらいの時間、学習すればいいのか) ●第4章 社長の「役に立つ学び方・役に立たない学び方」 ・セミナーや講演会の効果と限界を知っておく ・仮説検証法のウソとホント ・社長が「差別化」された勉強をするにはどうするか? ■著者 竹田陽一(タケダヨウイチ) ランチェスター経営(株)代表で、従業員100人以下の会社を専門にする経営コンサルタント。 久留米市出身。福岡大学経済学部卒業。 建材メーカーで経理と営業を担当したあと、28歳のときに企業調査会社に転職し、 中小企業の信用調査と倒産会社取材を担当。 34歳のとき講演を始め、35歳のときにランチェスター法則と出会う。 同法則が趣味にしていたラジオ組立の電気の法則と同じだったので、一気に傾倒して研究を始める。 44歳のときランチェスター経営を創業。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 【無料試し読み版】深淵の魔術師 ~反逆者として幽閉された俺は不死の体と最強の力を手に入れ冒険者として成り上がる~
    無料あり
    5.0
    サイラス帝国の宮廷魔術師ヴィム・アーベルは、その強大な力を恐れた帝国上層部により反逆者の汚名を着せられ、強固な結界が張られた脱出不可能されるダンジョンに閉じ込められてしまう。 退屈な幽閉生活の暇つぶしにダンジョン攻略を始めたヴィムは、その圧倒的な力で見事ダンジョン攻略を達成し、その報酬として不老不死の力を手に入れる。 そして幽閉から一年が経とうとした頃、結界に僅かなほころびを見つけたヴィムは地上への脱出に成功。 自分を幽閉した帝国に見切りをつけ、一路、”完全実力主義”とされるレオリア王国を目指すのだった。

    試し読み

    フォロー
  • サイダーのように言葉が湧き上がる 1
    完結
    5.0
    コミュニケーションが苦手で俳句以外では思ったことがあまり口に出せない少年チェリー、見た目のコンプレックスをどうしても克服できない少女スマイル。彼らはあるきっかけで出会い、言葉を交わすようになり…。
  • 銀座No.1ホステスの上司の評価が上がる知的なルール
    5.0
    「上司が苦手で、仕事が楽しくない……」と悩んでいる方必見! 理不尽が当たり前の世界(会社)で口下手でも、媚びなくても、「信頼」を獲得できる67の戦略を、〈働く人〉の悩み解決率94.7%を誇る臨床心理士が伝授! 【目次】 第1章 自由に働きたければ会社の「理不尽」を受け入れよう 第2章 「印象」さえよければ上司は認めたくなる 第3章 上司が思わず評価してしまう印象術<&; lt; HOW TO編>&; gt; 第4章 話し方ひとつで上司は評価を「最大級」にする 第5章 上司のトラブルシューティング
  • おしりが上がる驚異のきくち体操―――100万人のおしりを触ってたどり着いた超・健康の極意
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今この瞬間も年をとっているし、明日も年をとるのよ! でも、おしりが上がれば心も体もピカピカ、若いエネルギーがみなぎるわ!! おしりに筋肉がつけば、自然とお腹も凹み、姿勢がよくなり、見た目も若く美しくなります。肩・腰・ひざの痛みも消え、尿もれなどの症状も解消。病気予防にもなり、健康寿命が延びます。
  • 実務で使える Excel VBA プログラミング作法 ~「動けばOK」から卒業しよう!生産性が上がるコードの書き方
    5.0
    業務でVBAプログラムを組んでいる人の多くは,部署で一番パソコンやExcelに詳しいからという理由で任されていることも多く,プログラミングの基本的な素養や知識を知らない方も多いでしょう。このため,動けばOKといった,その場しのぎのコードを書いてしまいがちです。そういったコードは,あとから見直したり再利用する際にトラブルを起こしやすく,またどこになにが書いてあるかわかりにくいので,せっかくの生産性や効率性を落としがちです。本書は,そのようなVBAではじめてプログラムを組んだという人たちにプログラミングの基礎を示し,あとから見て読みやすく,変更や再利用に強いVBAプログラムの書き方を身につけるための本です。
  • 完結・甘すぎる「負け犬」ビジネスパーソンが自力で這い上がるためのノート一冊バイブル術!20分で読めるシリーズ
    5.0
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 これまでの2作が好評で、今回「完結編」を準備致しました。本当にありがとうございます。 「自分に甘い」と思う方は非常に多いと思います。それは皆さんだけではありません。私たちも同じです。 ただ他の人が気づいていないその自分の甘さに気づけていることこそ、皆さんにとっては改善のチャンスでもあります。 どうすれば「自分を変えられる」のか。 これまで時間や考え方、周りの方々との関係性を主に取り上げてきましたが、今回は意識のベクトルを自分自身に向ける方法をお伝えします。 今回も、自分を「負け犬」だと思ってください。 真剣にそう思って、どうにか這い上がろう/改善しようと考えることが重要です。 その視点からは、人にあって自分にないもの、吸収すべきものがたくさん見えてきます。 一冊のノートを準備してください。 できれば奮発して上質なノートがお勧めです。 私たちがお伝えすることを実践し行動を記録していくと、あなたのノートは一生手元に置いて何度も読み返す自分自身のバイブルになっていきます。 記録するページが増えれば増えるほど、皆さんは変わっていきます。 そして読み返すたびに、甘かった過去の自分に気づきます。 【著者紹介】 合同会社ディライティングオール(ゴウドウガイシャディライティングオール) ~共動実践型コンサルティングファーム~ 【お客様の「人生に銘す想い出」を創造する】 この言葉をミッションに平成30年4月、大手ホテル・旅館でマネジメントを担当している者やコンサルタント会社で事業再生を担当している者が集まり創業。 事業再生・改善が必要なホテルや旅館、飲食店の個性を活かしながら、それぞれが独立した経営を保ち、お互いに弱点補強・補完できるアライアンスを作り上げます。 ステキな個性を持った日本のホテル・旅館・飲食店を私たちの知恵と知識とスキルでサポートしています。 https://delighting.co.jp/
  • 6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 書き取りドリル 中学に上がる前に完全マスター
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ これだけはやっておきたい! ★ 「学年別の漢字表&書きこみ式ドリル」 ★ 学習指導要領に対応! ★ 習った漢字を徹底チェック! ★ 繰り返し学習で、「読む力」がしっかり身につく! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ この書き取りドリルは、小学校6年間で学習した「漢字」1026字を 短期間で簡単にできるようにまとめました。 小学校に入学してからこれまでに、 多くの漢字を覚えてきたと思いますが、 いったいどのくらい定着していると思いますか? 6年生の定着率の平均は 1026字のうち7割ほどと言われています。 つまり、1026字のうち300字は 覚えていないということになります。 それでも、中学に上がると 「1026字の漢字は読めて書けて当たり前」 という前提で授業は進んでいきます。 このまま漢字を覚えずに進むと、 いろいろな教科において つまずく原因になっていきます。 この本は書き取りをメインに学年別に 復習できるようになっています。 それぞれの学年で、 きちんと漢字を覚えてきたかどうかを 確認しながら解いていきましょう。 また、漢字はいろいろな読み方があります。 どの読み方でも書けるようにしましょう。 なかには、同じ漢字が繰り返し出題されますが、 繰り返し練習することで、 漢字力を身につけられるようになっています。 まちがった漢字はそのままにしておかないで、 あとでもう一度書いてみるなど、 おさらいしましょう。 そのために問題の番号に チェック欄を設けてあります。 中学に上がる前に、復習をするのであれば、 いましかありません。 どんな形でも良いと思います。 この時期にやるほんのちょっとした努力が、 3か月後、1年後に大きな力となることでしょう。
  • 続・甘すぎる「負け犬」ビジネスパーソンが自力で這い上がるためのノート一冊バイブル術!20分で読めるシリーズ
    5.0
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 先に発売した版が好評で、さっそく続編を準備致しました。ありがとうございます。 「私は自分に甘い」と思う方は非常に多いと思います。むしろそれが普通ですので、自分を低評価する必要はありません。そんな人たちの中で、このシリーズに興味を持っていただけた皆さんは「自分に甘い自分」を自覚されているはずで、少しでも改善できるチャンスです。 どうすれば「自分を変えられる」のか。 前作では仕事/日常生活での考え方や時間への意識に中心をおきましたが、今回は周りとの関係性を中心に取り上げます。 自分を「負け犬」だと思ってください。そうするとなぜ自分に甘いのか、なぜ自分に負けているのかに気づき、学ぶべきものや他の人たちから吸収できることがたくさん見えてきます。 一冊のノートを準備してください。できれば奮発して上質なノートがお勧めです。私たちがお伝えすることを実践し行動を記録していくと、あなたのノートは一生手元に置いて何度も読み返す自分自身のバイブルになっていきます。 記録するページが増えれば増えるほど、皆さんは変わっていきます。そして読み返すたびに、甘かった過去の自分に気づきます。 【著者紹介】 合同会社ディライティングオール ~共動実践型コンサルティングファーム~ 【お客様の「人生に銘す想い出」を創造する】 この言葉をミッションに平成30年4月、大手ホテル・旅館でマネジメントを担当している者やコンサルタント会社で事業再生を担当している者が集まり創業。 事業再生・改善が必要なホテルや旅館、飲食店の個性を活かしながら、それぞれが独立した経営を保ち、お互いに弱点補強・補完できるアライアンスを作り上げます。 ステキな個性を持った日本のホテル・旅館・飲食店を私たちの知恵と知識とスキルでサポートしています。 https://delighting.co.jp/
  • 甘すぎる「負け犬」ビジネスパーソンが自力で這い上がるためのノート一冊バイブル術!20分で読めるシリーズ
    5.0
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 この本に興味を持っていただけた皆さんは、「自分を変えたい」と思っている方々でしょう。 「そう思っているけれどもどうしたらいいのか」「どうしても自分に甘くなってしまう」と自覚されているかもしれません 私たちも以前は皆さんと同じで、自分に甘いと感じながらも楽なほうへ流れていました これは誰でも同じで、自分を責める必要はありません。 どうすれば「自分を変えられる」のか。 仕事や日常生活での考え方や時間への意識を変えていきましょう 少しでも変わると、それだけで自己成長を感じることができます 私たちはホスピタリティ産業の事業再生・サービス改善などを行っており、常日頃たくさんのスタッフの意識改革に取り組んでいます その現場で実践している自己成長への取り組みをお伝えします。 一冊のノートを準備してください できれば上質な厚めのノートがお勧めです 私たちがお伝えすることを実践し行動を記録していくと、あなたのノートは一生手元に置いて何度も読み返す自分自身のバイブルになっていきます 記録するページが増えれば増えるほど、皆さんは変わっていきます そして読み返すたびに、甘かった過去の自分に気づきます。 【著者紹介】 合同会社ディライティングオール 【 お客様の「人生に銘す想い出」を創造する 】 この言葉をミッションに、平成30年4月1日、大手ホテル・旅館でマネジメントを担当している者やコンサルタント会社で事業再生を担当している者が集まり創業。 事業再生・改善が必要なホテルや旅館、飲食店の個性を活かしながらそれぞれが独立した経営を保ち、お互いに弱点補強・補完できるアライアンスを目指しています。 ステキな個性を持った日本のホテル・旅館・飲食店を私たちの知恵と知識とスキルでサポートしています。 HP : https://delighting.co.jp/
  • 回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド
    5.0
    競馬関連の書籍としては異例の大ヒットとなった、競馬予想家・TAROの『回収率を上げる競馬脳の作り方』の第二弾。 前作では馬券を買うための心構えから馬券の買い方、オッズマネジメントといったことがメインで解説されたが、今作はより具体的に競馬予想家・TAROはどのようにして勝負レースを絞り込み、勝ち抜く馬を見極め、回収率を上げているのかを解説。 枠順、馬場、展開という競馬における最も重要なメソッドと、溢れる情報を以下に取捨選択するかを実際に的中させたレースだけでなく、ハズしてしまったレースも含めて解説。 「こんな馬券買えないよ……」とハズレ馬券を握りしめながら悔しい思いをした競馬ファンの方は数多くいると思います。本書を読めば、そういった“買えなかったあの馬券”を手にすることができるかもしれません。 【主なコンテンツ】●氾濫する情報の取捨選択方法●一芸を磨けば的中率は飛躍的に上がる●データの嘘、結果の嘘を見抜くワザ●過去のレース映像には金脈が埋まっている●惜しいハズレより大ハズレのほうが筋がいい●レースを回顧する力と予想力は比例する●馬柱から簡単に穴馬を見つける方法●買えば儲かるミルコ・デムーロ研究
  • 島田秀平の運気が上がる!! 手相の変え方
    5.0
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 運のいい手は作れるんです! 手相はリアルタイムで更新される「自分の取り扱い説明書」 手相はあなたの持って生まれた資質から過去・現在・未来まで教えてくれる「万能の取扱説明書」。手相を知ることで「こんな才能があるんだ」と気づいて自信になったり、「今はちょっと休んだほうがよさそう」と自分を振り返るきっかけができたり、「もうすぐ転機が訪れそう」とわかれば、どんなに今がつらくても励みになったりもするでしょう。 手相を理想の内容に変える! あなたを取り巻く状況や心境が変化するのにともなって、手相は変わるため、「リアルタイムで更新される取扱説明書」とも言えます。そこで本書では、「なりたい自分になる」ための第一歩としてマッサージやエクササイズ、ネイルなど、手相を自分の望みどおりに変えたり、運のいい手を作るための方法を紹介します! <コンテンツ> はじめに…… 手相はリアルタイムで更新される「自分の取扱説明書」である! Chapter1 知っていましたか?「手」を変えると運が上がるんです! Chapter2 6大基本線をチェック! 今のあなたの「幸運握力」を調べます! Chapter3 暇さえあれば押しましょう!「手の丘マッサージ」で開運! Chapter4 今日からひそかな習慣に! 「手相エクササイズ」で開運! Chapter5 もっとお手軽に運を上げる「パワーネイル」で開運! ちょっと得する“手”の話 COLUMN 島田流! 使える恋愛心理学 巻末付録 永久保存版! あなたの手にもきっとある 島田流手相図鑑
  • TOEIC(R)テスト 中学英文法で600点!中学英語の「おさらい」でスコアはここまで上がる!
    5.0
    「基礎力不足はわかっているけど、何から手をつければいいかわからない!」という人のためのベストセラー書籍が、TOEICテストの新形式に完全対応! よりわかりやすく、より実践的な内容で、英語の基礎力とスコアを同時にアップさせます。 ●基礎文法がわからないと、TOEIC対策はできない! 「前置詞の後なので名詞が入る」、「語順から考えて正解は(A)」…。 TOEICの問題集を解いたり、教材で学習しているとき、上記のような言葉に悩んだことはありませんか? これらの教材は限られたスペースで問題を解説するため、「読者は基礎的な文法はわかっている」という前提で書かれています。つまり、教材を効果的に使うには、基礎文法を理解している必要があるのです。 ●中学英文法で600点は取れる! 一方で、中学英文法をしっかり復習さえすれば、600点に手が届く…というのも事実。どうせ復習するなら、「その文法項目がTOEICにどう出題されるのか」をしっかり押さえながら学びませんか? 本書では社会人のTOEICスコアアップ指導に長年携わり、実績を挙げてきたベテラン講師が、「誤解しやすいポイント」「混同しがちな項目」などをきめ細かくフォロー。受験英語とはまったく異なる、シンプルでわかりやすいレッスンを展開しています。 ●2016年5月からの新形式に対応! TOEIC公開テストの試験形式が2016年5月から一部変わりましたが、本書は新形式にもしっかり対応しています。実践問題やミニ模試を通してリーディング・セクションの対策を行いつつ、リスニング・セクションにも役立つ基礎力を身に付けることができます。ダウンロード特典の音声(※)で、学習した重要語彙、重要構文を繰り返し聞いて定着させましょう。 ※ダウンロード特典はアルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です(無料登録できます)。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。 【対象レベル】 初級から(英検3級/TOEIC(R)テスト350点程度) 【特典ダウンロード音声】 1. TOEICテスト重要単語128 2. Part 5 重要例文87 【著者プロフィール】 小石裕子: 語学講師。商社勤務を経て、語学学校、大学等でTOEIC、TOEFL、英検等、各種英語資格試験対策の指導に当たるほか、企業研修の講師も務める。英検1級、TOEIC990点(満点)取得。著書に『TOEIC(R)TEST 英文法出るとこだけ!』をはじめとする「TOEIC出るとこだけ!」シリーズ、『新装版TOEIC(R)テスト スーパー英単語』(いずれもアルク刊)など多数。
  • 明日から、料理上手 ~くり返しつくると腕が上がる基本の10皿と、とっておきレシピ55~
    値引きあり
    5.0
    楽しく読んでつくって、気づいたら料理上手! 代官山のリコズキッチンを主宰する山脇りこが、料理でいちばん大切だと思うこと、楽しみながら料理上手になる意外な近道を、この1冊に詰め込みました。 あなたが思う、料理上手って、どんな人ですか? 今日食べたいものを、気張らずに、さらっとつくろう!という著者。 今まで会得した工夫やコツ、なぜその手間が必要なのか、を惜しみなく。 野菜は水分、魚は下処理、肉は火加減、おいしくするコツ、勘どころを詳しく。 それぞれのコツが集結した「基本の10皿」はその真髄。 調味料を、選ぶ目、見方、著者が巡ったテッパンのおすすめリスト。 器やスタイリング、暮らしまわりのあれこれ、小さなトリビアまで。 大切な母からのレシピや、旅好きの著者の初の旅レシピまで。 とっておきの55レシピも。 著者が思う料理上手って、どんな人?  ・料理が好き ・食べることが好き ・一緒に食べたい人がいる 著者が料理でいちばん大切にしていることとは? 大切な家族や、日々の自分のことを振り返りながら、読んで&つくって、 料理がすでに上手な人も、これからの人も、 すとんと納得して、明日から料理上手♪になってください。 【ご注意】※この作品は一部カラーです。 .※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 失敗から何度でも立ち上がる僕らの方法
    5.0
    ラグビーU20(20歳以下)日本代表ヘッドコーチを務める中竹竜二さんは、いまをときめく五郎丸歩選手に、あのカリスマ清宮克幸氏より「早大時代に自分の考え方を変えてくれた人」と言わせた人。そして税所篤快さんは、インターネット授業でバングラデシュをはじめとする世界の最貧国の若者の教育を支援するNPO法人e-Educationの創業者。自分の体力や能力を顧みず、夢に体当たりして山ほどの挫折を知る二人が、夢破れ力尽きたとき、何を考えどう行動したか。人の期待を裏切ることになったとき、どう乗り越えてきたかを伝授。◎引きこもって逃げてもいい ◎心は閉じても目は閉じるな ◎落ちこんだら弱音を吐こう ◎好きなことだけやろう ◎弱みを見つけて捨ててしまおう ◎人の期待は次の失敗を招く ◎過去の自分と対話しよう ◎「方針転換」を恐れるな……etc.つまずいてへこんでいる人に、再び挑戦する価値や方法を教え、心を軽くしてくれる本。

    試し読み

    フォロー
  • 志望校のランクが上がる! 中間・期末テストに強くなる勉強法(大和出版)
    5.0
    中間・期末テストについての悩みがスッキリ解消!――全国のお母さんたちから寄せられた「喜びの声」●学年140人中20番台から40番に落ちていたわが子が、中2の3学期の期末テストで9位、さらに中3進級テストで学年1位になりました。奇跡って起こるのですね。(兵庫県・中3男子の母)●前回、定期テストの成績が399点だったのが432点までアップ。中2後期の通知表では主要5教科で、はじめてオール5を取ることができました。定期テストの勉強方法がよくわかったみたいです。(千葉県・中2男子の母)●中間テストから61点も上がりました! 「やればできる!」と自信もついたようです。(大阪府・中2男子の母)●2学期の定期テストでは、1学期にくらべ5教科の総合点が48点伸びました。9教科では100点アップ。「国語は成績が伸びない」といわれていましたが、得点アップにつながりました。(東京都・中2男子の母)

    試し読み

    フォロー
  • どん底から這い上がる技術
    5.0
    仕事でもプライベートでも、人はときとして絶望的な思いを抱くことがある。つらくて苦しくてたまらず、必死にそこから逃れる道を探してしまう。さまざまな状況で刀折れ、矢尽き、「もうダメだ!」と心が悲鳴を上げている男たちに贈る、叱咤と救済の直言集。
  • 小6からでも偏差値が15上がる 中学受験合格法(あさ出版電子書籍)
    5.0
    お母さん、「志望校合格」はあなたにかかっています! 勉強時間は減るのに、成績はぐんぐん伸びる。 ★親の習慣 + 時間管理 + 計画性 + 勉強法 ⇒ 合格。 人気中学受験コンサルタントが教える秘密の合格メソッド。 ■目次 ・合格者の「喜びの声」 ●第1章 「受かる子」だけが知っている秘密の合格メソッド 「受かる子」「成績のいい子」には共通点があった! ・家庭学習を見直す4つのポイント ●合格メソッド1 「子どもの自信とやる気が湧く親の習慣」 ・勉強しやすい環境をつくるのが「親の最大の役割」 ・1 自信を持たせる ・2 テストの結果が悪くても落胆しない ・3 サポートに徹する ・4 すぐに結果を求めない ・5 無理をさせ過ぎない ●合格メソッド2 「ほかの子と何歩も差がつく時間管理術」 ・時間の使い方で成果は大きく変わる ・眠気と闘いながらの勉強では意味がない ・睡眠時間を減らすと成績が下がる? ・休憩時間の使い方で、勉強の成果に差が出る ●合格メソッド3 「受かる子のマル秘勉強法」 ・当たり前のことを当たり前にやる ・1 塾のテキストを徹底的にやり込む ・2 何度も何度も繰り返し学習する ・3 応用ではなく基礎をしっかりとやる ●合格メソッド4 「ぐんぐん成績アップの学習計画」 ・計画通りに勉強できないのは子どものせい? ・実行できる計画3カ条 ・1 やることはできるかぎり詳細に ・2 時間設定を細かくする ・3 予備時間を必ずとる ●第2章 合格メソッド1 子どもの自信とやる気がどんどん湧いてくる! 親の習慣 ・親の習慣1 子どもに絶対の自信を持たせる ・子どもが素直に行動するような声かけをする ・子どもの幼さをフォローしてあげる ほか ●第3章 合格メソッド2 ほかの子と何歩も差がつく! 時間管理術 ●第4章 合格メソッド3 受かる子はここが違った! マル秘勉強法 ●第5章 合格メソッド4 ぐんぐん成績アップ! の学習計画 ●第6章 大丈夫! 誰にでもスランプはある 受験までにしておきたい8つのこと ■著者 齋藤達也(中学受験コンサルタント) 1976年、横浜生まれ。 小学校5年生の春から塾に通い始める。 本人のやる気は決して高くはなかったが、親のしっかりとしたサ ポートがあり、中学受験に成功。 サレジオ学院中学校高等学校に合格する。ここで中高6年間を過ごし、 東京都立大学(現首都大学東京)法学部法律学科に入学。 大学卒業後は一般企業に勤めていたが、趣味でつくった中学受験体験談のHPの反響があまりに大きかっ たため、 中学受験コンサルティングを始め、ついには本業に。
  • 追放戦士のバール無双〝SIMPLE殴打2000〟 ~狂化スキルで成り上がるバールのバールによるバールのための英雄譚~
    5.0
    冒険都市フィニス随一の人気パーティ『パルチザン』に所属するバールは、ある日、突然パーティから追放されてしまう。再起を図るため、再会した司祭のロニ・マーニーと共に、金梃(バール)を片手に新興冒険都市トロアナを目指すバール。 一方『パルチザン』では加入予定の【聖女】ロニ・マーニーが行方不明になったと大騒ぎに。ロニに一方的な想いを寄せる〝勇者〟リードリオンと計画の破綻に焦る【賢者】マーガナス。 様々な思惑と恋模様が交差する中、『大体のことは思いっきり殴れば解決する系』主人公バールの、考えなしな逆転劇が始まる。
  • 世界で唯一の転職師~ジョブホッパーな俺は、異世界ですべてのジョブを極めることにした~@COMIC 第1巻
    5.0
    【原作第一巻と同日刊行!!】 「はじめまして、即戦力いりませんか?」 パワフル社畜が七色の職を駆使して跳ねあがる、キャリアアップ・ファンタジー! 原作者書き下ろし小説&描き下ろし漫画W収録! 【あらすじ】 よりよい条件を求めて転職を繰り返す会社員・ツカサ。 大企業の最終面接に挑んだ彼は、気が付けば異世界へと転移していた。 これまでの経歴がまったく通用しない……と意気消沈する。 だが、彼が授かった「転職師」とは唯一無二の能力であった! 剣士、魔術師、槍使い、錬金術師、鑑定士、薬師etc.と、どんなジョブにも自由自在に切り替える力で、悠々自適な異世界生活をスタート!! 魔物相手でも、煮るなり焼くなり斬るなりはお手のもの! 薬草からアイテムとくれば、溢れる知識で巧みに有効活用! さらには、持ち前の順応力と交渉力で人助けからお金稼ぎと現地の人々の信頼さえ勝ち取っていく!? パワフル社畜が七色の職を駆使して跳ねあがる、キャリアアップ・ファンタジー開幕!
  • No.1トヨタ 7つの仕事魂
    5.0
    「なぜ、トヨタの車は全世界で売れ続けるのか?」そこには製造から販売まで、常にお客様のためを考え続ける「トヨタ・スピリッツ」がありました。開発から製造・販売、そして社外の協力会社を含めれば、トヨタの車に関わる人は100万人を超えるでしょう。本書ではそんなトヨタマンの中から、人生の情熱を傾けてトヨタ車に携わってきた7人の人物を紹介します。障がいを持つ子供と家族のために福祉車両車の開発に人生をかけた人物。水素エネルギー社会を実現するため、新型燃料電池自動車(水素カー)を生み出した人物など、彼らは立ちはだかるいくつもの壁に直面しながらも、情熱を持ってその壁を一つ一つ打ち破り、不可能を可能にしてきました。1台の車ができあがるまでには、決して有名ではないけれど、人知れず汗と涙を流してきた人々の熱いドラマがあります。本書はトヨタの車に込められた「魂」の秘密を解き明かす夢と希望の物語です。

    試し読み

    フォロー
  • はじめてでも組める くす玉おりがみ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めての方でも美しい球体の世界が作れる!糊なしでしっかりと組みあがる、38種のくす玉おりがみ。折り線のつけ方を少し変えるだけで、同じユニットでも異なる2つの作品が生まれる画期的手法。はじめての方はもちろん、中級者以上の方でも更なるくす玉おりがみの魅力を体験していただけます。
  • こけたら立ちなはれ
    5.0
    後藤君なあ、こけたら立たなあかんねん。赤ん坊でも、こけっぱなしではおらへん。すぐ立ちあがるやないか……希代の経営者 松下幸之助の一言を人生の基本とした著者が、山あり谷ありの反省を回顧し、誰もがふとつきあたる素朴な疑問に深い示唆を与える。「人生ってなんだろう」「働くってなんなのか」「人の上にたつとは」……苦闘、挫折、迷い、前進が交錯するサラリーマン諸氏の人生行路をユーモラスに、時には峻厳に照らしだす、滋味あふれる指針の書。

    試し読み

    フォロー
  • 手牌が透ける!? バビィの麻雀捨て牌読み
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書はメンチンのバビィこと馬場裕一プロが捨て牌の読み方を教えてくれる、麻雀戦術書です。基本となるタンピン形の捨て牌を読む方法から、リーチ、仕掛けに対する読み、さらに自分がアガるための打ち方を教えてくれます。またプロや強豪でしられる著名人の、いろいろな読み方なども披露しています。バビィいわく、「リーチや仕掛けに対して平然と危険牌を切り飛ばしていくのは、僕的には安全牌だから」。相手の捨て牌を読み、手牌構成を推理する技術を身につければ、もう親リーなんか怖くない!? ≪CONTENTS≫ 第1章:初級編1~手役 第2章:初級編2~牌理 第3章:中級編1~基本 第4章:中級編2~応用 第5章:上級編1~戦略 第6章:上級編2~実践 第7章:「捨て牌読み能力検定」
  • 罠におちたウエイトレス
    5.0
    「君が服従するまで決して解放などしない」 射抜くようなまなざしで、彼は告げた。 シアは室内の喧噪をよそに、ニューヨークの夜景をぼんやり眺めていた。俳優の友人の招待で来て4日。パーティにばかり出ているが、セレブ同士の集まりに、話し相手など見つかるはずもない。ウエイトレスをしながら大学に通うシアは打ちのめされていた。「眺めを楽しんでいるのか」不意に聞こえた声にシアは振り返った。月明かりに、たくましい長身の男性の姿が浮かびあがる。端整な顔立ちを間近にしたとたん、シアはその強烈な魅力に圧倒された。大富豪ルシアン・スティール。今夜のパーティの主賓だった。いきなり彼にここを出ないかと誘われ、思わず逃げ出したシア。だがすぐに思い知らされる。彼は欲しいものがあれば、ただ奪うのだと。
  • 死の最終診断
    5.0
    1巻495円 (税込)
    病理検査室のプレパラートが人の命を奪う 「あなたの右乳房は癌ではありません。手術を受ける必要などありませんでした」  乳癌の診断で根治術を受けた宮嶋小夜子の元に、一通の匿名の手紙が届いた。  ……右は乳癌ではない……恐ろしい内容……良性腫瘍の線維腺腫を癌と誤診した……別の人の組織と間違えた? 私は必要もないのに、右乳房を取られたのか……。  小夜子に依頼された女医・倉石祥子がこの手紙に書かれた内容を調査することになるが、次々と不可解な謎が浮かびあがる。そして、差出人不明の告発文書『病院病理誤診断実録』が届き始めて……。  テレビドラマ化もされた「女医・倉石祥子」シリーズ、第6弾が電子オリジナル作品として登場! ●霧村悠康(きりむら・ゆうこう) 大阪大学医学部卒業。大阪大学微生物病研究所附属病院、大阪大学医学部附属病院で腫瘍外科の臨床医として活躍しながら、腫瘍免疫学、生命科学に関する基礎研究論文を数多く発表。現在、大手製薬会社メディカルアドヴァイザー兼勤務医。
  • 約束使い!1 ノーラ・ポムポムのお約束
    5.0
    突然魔法少女が降ってきた。ノーラと名乗るその少女は堅道の家に居着き、謎の魔法をかけていく。それは物語のお約束を守らせるための無茶苦茶な魔法ばかりだった。お約束を達成していくと、“約束使い”としての魔法レベルがあがるとか。だが、実はノーラは魔法学校の落第生だったのだ。何も知らずにお約束の契約を交わしてしまった堅道は、お約束の事件に巻き込まれ? 更にノーラのライバル“約束破り”のキティが現れ大混乱!?
  • 仕事ができる人の黄金のスピーチの技術
    5.0
    スピーチがうまいと仕事ができる、出世も早い! あがることなく、聞く人の心をつかむスピーチは誰でもできます。プレゼン講師として多くの企業で人気の著者がわかりやすく解説。
  • われらの時代に ヘミングウェー短編集1
    5.0
    死と暴力と恐怖にとりまかれた生を、装飾を排したかぎりなく簡潔な文体とみごとな構成で浮き彫りにした、ヘミングウェー26歳のときの処女短編集。それぞれ登場人物を異にする短編連作を通じて、ひとりの人間の生涯が浮かびあがる。ヘミングウェーを愛する高村氏による全面改訳版。

    試し読み

    フォロー
  • 放課後少女バウト 1
    値引きあり
    5.0
    日本中が熱狂するスポーツの祭典―― 最強の10代女子を決める戦い「ARTEMIS」! そのスターの一人「死神」箕輪辰乃が、都立高校に転校してきた。 故障で打撃を振るえなくなっていた辰乃が、 再びその力を取り戻し、ARTEMISの頂点を目指す最後の望みをかけて―― 手にしたのは、たった3発の打撃。 少女たちの、青春のすべてをかけた戦いの幕があがる――ッ!! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 熱を食らわば、母までも。~バツイチ40歳は想定外に恋煩い【フルカラー】1巻
    完結
    5.0
    全14巻198円 (税込)
    「辞めたくなることないんですか?母親とか職場での役割とか」突然のその言葉に、心は強く動揺し…――40歳バツイチ子持ちの依子は、日々仕事に追われていた。周りが恋愛に夢中なのを横目に、自分には縁のない話だと思いながら。そんなある日、娘の高校の担任・堂本と鉢合わせる。しかも、彼は保護者との不倫疑惑で学校を辞める直前で…。どん底の堂本を慰めようと、彼の家にあがる依子。当然、娘の担任を異性としては見ていなかったが…“オフモード”の堂本を知り一転。忘れていた「女の熱」が依子のカラダを急激に走り始め…!?
  • ドーンダンス 第1巻
    5.0
    歌舞伎役者の養子であるにもかかわらず、歌舞伎に興味がなく演技もど下手クソの照親。一方、歌舞伎の才能に溢れているにもかかわらず、女が故に舞台にあがることができない邦。照親は自身の「演技をコピーする」という能力を使って、間接的に邦を舞台にあげようとするが…?アンバランスな二人がのし上がる歌舞伎の世界!鬼才、庄野晶が描く演技と演技の戦争を御覧あれ!
  • 大セイコウ童女様 1巻
    完結
    5.0
    全1巻715円 (税込)
    さびれたアパートを経営する主人公・聖。何か売れる物はないかと蔵を探していたら、押し入れの中から女の子が現れた!その子が言うには、「エロいことをすることで運があがる」そうで…座敷に住み着いた福の神・童女様とのふしだらな日常が始まる──!(このコミックスにはハレム vol.47~50,52,54,56,58に掲載された第1~8話を収録しています。)
  • 短編作品を英語で楽しむ 自然な速さで原書が読めるようになる [音声DL付]
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 難易度レベル1から7まで、名作といわれる文学短編を7話収録。英語の上達にもっとも効果的ともいわれる「多読多聴」、この学習法の足掛かりとなる一冊です。英語で読書を楽しめるようになるために、小学校~中1、中2程度のレベル0&1のやさしいレベルからはじめて、英検1級、CEFRのC1程度で一般向けの洋書が読めるレベル7を目指します。レベル別に著者おすすめの洋書も多数紹介。また、すべての短編の音声を収録。レベルがあがるごとにナチュラルなスピードになっていきます。聞こえてくる速さで、英語を英語のまま理解できるようになるための練習用としても活用できます。
  • 女子の<底力>の引き出し方
    5.0
    ■女子の力を伸ばせば成果があがる! オリンピックでメダルを獲得した アスリートを支えた監督・コーチの人材育成メソッドを分解。 選手の体験談を拾いながら、女子が秘めている<底力>の伸ばし方、 結束力を高めながら成果をあげる方法に迫ります! ■名監督の(秘)メソッド満載!! 「横から目線」でなでしこジャパンを世界の頂点に導いた佐々木則夫監督。 徹底した分析データで個人の役割を説く女子バレーボールの眞鍋政義監督。 「10人いれば10通りの接し方」で高橋尚子選手、有森裕子選手を育てた小出義雄監督。 選手の個性を尊重し、自分で考えさせる斎藤春香監督(ソフトボール)。 泣き出した子にはより非情になる井村雅代監督(シンクロ)。 「扱いが難しい」と女性の部下を敬遠する管理職にとって、 明日から実践できる具体策が掲載されています。 栄光をつかんだ名監督から学ぶ最強の人材育成術 「女性の部下とどう接していいかわからない」人、必読です!!!
  • うまのこと
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    大切にしたいし、大切にされたい。きらきら光る気持ちが詰まった、宝箱のようなおはなしです。(小説家・松田青子さん推薦) 男の子でも、女の子でもない。ただの自分でありたい。 これは自由を願う、あなたのものがたり。そして、みんなのものがたり。 主人公・うまの目線を通して描かれる、子どもたちの世界。大人たちの様子。そして学校という場所。 そこに浮きあがるのは、わたしたちが生きる社会のかたち、そのもの、かもしれません。
  • 啼かないカナリアの物語 声を出せない魔法使いと模造の小鳥の探しもの
    5.0
    魔法使いのカナリアは声を出せない。筆談に使う、心の声が浮かびあがる魔道具の石板を首に下げ、片脚の模造鳥(ゴーレム)、シャハボを相棒に今日も果てない旅路を行く。魔力は強力でも食のセンスは壊滅的なカナリアと、頼りになるがおしゃべりすぎるシャハボの間を結ぶのは信頼を超えた固い絆――そんなカナリアたちは、その実力を買われ、いきなり領主のお嬢様警護という厄介な依頼を持ちかけられるのだが……!? すべては相棒・シャハボとともに――“探しもの”を見つけるために、世界を旅する一人と一羽の絆を描く感動ファンタジー。
  • どこ? パーティーの さがしもの
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 庭にねむっていたおにんぎょうが、りすたちに誘われて向かったのは、ふしぎな館。 そこでひらかれていたのは、ぎゅうぎゅうづめのパーティー、白と黒のこわいパーティー、ふわりふわりと浮かびあがるパーティー……。 さあ、どのページでもさがしののがいっぱい! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • うしろシティ阿諏訪の 簡単&絶品! キャンプ料理
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロ級の料理の腕前を持つうしろシティ阿諏訪泰義が初のアウトドアレシピ本を発売! ガチなキャンパーでもある阿諏訪が生み出した数百に及ぶ膨大なアウトドア料理のレパートリーのなかから、季節ごとに厳選した全52品を掲載。キャンプで盛り上がる豪快肉料理はもちろん、缶詰を使ったインスタ映え抜群の料理、お酒のお供にぴったりのお手軽おつまみ系、一工夫加えたごはんもの、テンションあがるキュートなスイーツなど、多彩なラインナップが実現しています。いずれも身近な材料&調味料で簡単に作れるのに、友達や家族に「ウマッ!!」と叫ばれること間違いなしの絶品ばかり。春・夏・秋・冬のキャンプはもちろん、公園でのBBQやホームパーティにも活躍すること間違いなし! 春レシピ 初鰹の焚火たたき/グリルハーブチキン/山菜天ぷら/春野菜のホットサラダ/コンビーフコールスローサンド/バノック/いちごのパンケーキ 他 夏レシピ ローストポーク/ズッキーニのとろとろチーズ/ソラマメのラタトゥイユ/青唐辛子の味噌マヨ和え/アボカドとプチトマトの簡単浅漬け/ガーリック焼きそば 他 秋レシピ ナスの肉詰め/焼きサンマ イタリアンソース/エビとマッシュルームのクミン炒め/鯖缶アクアパッツァ/きのこたっぷりリガトー二/梨のコンポート 他 冬レシピ ラムチョップ サルサ風ソース/白子のしゃぶしゃぶ/イタリア風おでん/タコとマッシュルームのアヒージョ/ツナカレーホットサンド/マシュマロフォンデュ 他
  • 公爵と疎遠の妻
    完結
    5.0
    19世紀イギリス。プリンス・リージェントが狙撃され、臣下の公爵ガブリエルは秘密裏に捜査を開始する。同じ日、ガブリエルの妻オリヴィアは子供のお祝いに夫が来るかどうかで心が乱れていた。甘く美しい新婚生活は1年で終わり、出産した日に夫は不実を働いていたのだ。それ以来、夫婦の関係はない。それなのに公爵家のため、予備の跡継ぎをもうけるよう義母に求められている…。愛が再び燃えあがることなんてないのに、夫をベッドに誘わなくてはいけないなんて。
  • フォーゲット・ミー・ノット【電子限定特典付】
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】中学3年生のときに恋人・汐見紺を失った大森純子は、その悲しみから立ち直れないまま3年間が経った。高校3年生の新学期初日、ある新入生が純子を訪ねてやって来るが、それは紺の妹・藍だった。純子に憧れて同じ学校に入学したと話す藍に、純子は紺の面影を感じてしまい複雑な気持ちが込みあがる――。気鋭・岡藤真依が描く、儚くも美しい至上のガールミーツガール。
  • meeco’s FASHION CLOSET―――“好き”を見つけるコーデブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 nstagramフォロワー18万人! 大人気イラストレーター、待望の書籍化 「今すぐ着てみたい! 」が きっと見つかります。 *** ガーリー、フェミニン、カジュアル、大人スタイル…ジャンルを問わず、 好きなコーデ、バッグやアクセサリー、メイクとネイルのアイデアを 詰め込んでみました。 by meeco *** 夏の黒トップスは素材で涼やかさを演出して カーキ×ベージュでつくるレディサファリな着こなし 大人のオールインワンはアレンジ自在な黒一択! ニュアンスカラーTはあえてきれいめに着る 白×ブルーの配色がライダースをよりクールに シアースカートを合わせればフーディーも大人っぽく ピンク×グレー 洗練マジメスタイル ブラウン×ピンク シャツをリラクシーに着る タイトめなジャンスカなら上品&大人スタイルに シックなチェックなら子どもっぽくなりすぎない くすみブルーにベージュを合わせてこなれ感を ピンクベージュでまとめて大人ガーリーに仕上げる ラクチンなうえに1枚で着映え感あり ピンクのワイドパンツはどんな着こなしにもはまる 女子会には気分のあがる冒険コーデで ……etc. 毎日のコーデに使える、アイデアがいっぱい詰まっています。
  • 頂上至極
    5.0
    宝暦三年(一七五三)、将軍から突如川普請を命じられた薩摩藩。遠路向かう先は二百もの支流がある木曽三川。重なる借財、烈しく強かな百姓、貧苦に喘ぐ故郷の妻子、疫病に倒れる藩士達と、総奉行・平田靱負の前に次々と難題が持ちあがる。これは形を変えた関ヶ原の戦い――。絶対不可能に思える手伝い普請を、靱負はやり遂げることができるのか。
  • 「弁護士アルカポネ」と呼ばれる男
    値引きあり
    5.0
    金と女を求めて、あくなき野望に燃える弁護士・藤堂長康は、鳴海産業会長の御曹司が起した殺人事件で、身替り犯人をでっち上げ、億単位の報酬を得た。弱みを見せた者から金と女を奪い、しゃぶり尽くす藤堂は、アルカポネと異名をとる。悪徳弁護士と鬼検事たちの死闘は、はたしてどちらに凱歌があがるのだろうか? 悪徳弁護士のピカレスク・ロマン。
  • Mizukiの今どき和食
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一番食卓にあがる和食を、より簡単・時短・節約になるようなレシピで紹介。人気ブロガーミズキさんの初和食本です。だしはとらなくてもOK!下茹ではレンジで!など忙しい人でもしっかりおいしい和食が作れるような段取りで紹介。定番おかずももちろん網羅。
  • 放課後少女バウト【分冊版】 1 Round.01 「死神」
    完結
    5.0
    日本中が熱狂するスポーツの祭典―― 最強の10代女子を決める戦い「ARTEMIS」! そのスターの一人「死神」箕輪辰乃が、都立高校に転校してきた。 故障で打撃を振るえなくなっていた辰乃が、 再びその力を取り戻し、ARTEMISの頂点を目指す最後の望みをかけて―― 手にしたのは、たった3発の打撃。 少女たちの、青春のすべてをかけた戦いの幕があがる――ッ!! 本電子書籍は単行本「放課後少女バウト 1」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 大事なことは3語で伝えなさい 短い言葉は心に刺さる
    5.0
    「人に説明するのが苦手で、『結局、何を言いたいの?』と言われることがある」「話をしているうちに、次から次に言いたいことが思いつき、結論(オチ)がつかなくなってしまう」……こんな悩み、持っていませんか? 本書では、5万人の話し方を劇的に改善させてきた「伝え方の専門家」が、「3語で」をキーワードに、すべての伝え方のノウハウを披露します。例えば、「話したい内容を冒頭3語に要約する」方法。それには第一に、「相手が今一番知りたいことは何?」と考えること。それを考え抜いた後に「結論」を3語に磨き出し、それから「理由」「具体例」の順で話すようにすれば、説明べたから完全に卒業できます。「部下が指示通り動くようになる」「営業成績がどんどんあがる」など、自分でも驚くほど仕事に大きな革新をもたらすでしょう。〈ホウ・レン・ソウ〉〈説明〉〈プレゼン〉〈営業トーク〉〈スピーチ〉などなど、伝え方すべての悩みが解決する1冊です。
  • RICOH GR III PERFECT GUIDE
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 GALLERY PART 巻頭グラビアは写真集クオリティー、36ページによる大ボリューム 森山大道、菅原一剛、上田義彦によるスペシャルギャラリー 4ページのロングインタビューも必読! TECHNIQUE PART シーン別にGR IIIの撮影テクニックが理解できる 家族(大和田 良) 風景(柄木孝志) ポートレート(ハービー・山口) モノクロ(大門美奈) カラー(こばやしかをる) スナップ(内田ユキオ) 都市夜景(福井麻衣子) マクロ(むらいさち) HOW TO PART 大きく進化したGR IIIの機能の詳細や使いこなし方が分かる 鈴木文彦と山本春花によるGR IIIのビジュアルマニュアル ベースとなる基本的な所作と設定を覚える「基本操作」や 知っておくと便利な設定を紹介「メニューガイド」 操作の効率があがる「カスタムセッティング」など SPECIAL PART 人気アーティストによるギャラリー&エッセイ スピッツのCDジャケットを手掛ける人気の浅川英郎 元乃木坂46で写真好きとしても知られる深川麻衣 「春の庭」で第151回芥川賞を受賞した作家の柴崎友香
  • つないだ手を離さないで
    5.0
    隠した涙も孤独もみんな、あなたの手で溶けていく――ローリー・フォスター絶賛シリーズ、堂々の完結! サハラは不可解な失踪を遂げた兄の代わりに、小さな身辺警護会社を率いることになった。やがて“強くセクシーな男たちに守られる”というコンセプトが反響を呼び、会社は急成長を遂げる。けれど世界でいちばんセクシーでミステリアスな男ブランドだけは、何度サハラがスカウトしようとしても首を縦に振らない。逆にペースを乱され、翻弄されてしまうのだ。一度だけ、別れ際にされた燃えあがるようなキス……。やがて、兄に続きサハラにも不穏な影が迫る。何者かに誘拐されたサハラの危機を救ったのは、ほかでもないブランドで――。
  • カラダに効く!食材&食べ合わせ 食べ方で差がつく!
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 「組み合わせ」をマスターして、 栄養素をかしこく美味しくいただく ◎「豆腐」×「しいたけ」→『骨粗しょう症予防』 ● 焼き豆腐のきのこソースがけ ◎「いわし」×「しそ」→『ボケ予防』 ● しそとたまねぎといわしの冷製パスタ ◎「ひじき」×「トマト」→『貧血予防』 ●ひじきとタコとトマトのサラダ 相乗効果を生む食べ方で 身近な食材のパワーをいかす! ◆◇◆ はじめに ◆◇◆ 食べ物はたくさんの栄養素から成り立っていて、 その命をいただき、私たちは生きています。 いわば、命のかたまりです。 そして、それぞれの栄養素や成分には特性があります。 こうした個々の食材はいろいろな食べあわせによって、 その食材が持っているパワーを生かすことで、 心と体が健康を保つためのエネルギーを倍増させたり、 別の栄養素の働きを助けたり、 相互に作用しあって新しい働きが生まれたりします。 いわば、食べあわせは1+1=2ではなく、 何倍にもなる「食の知恵」なのです。 本書では、日々の食卓によくあがる身近な食材の種々の 栄養と健康への影響を解説しつつ、 健康によい食べあわせとその効能について紹介しています。 おすすめメニューも掲載していますから、 本書を開き、献立の参考にしてみてください。 使いこなすうちに、相乗効果を生む食の組み合わせパターンがわかるようになり、 オリジナルの食べあわせメニューもできるようになります。 そうなったら、あなたも栄養管理の上級者の仲間入りといってもいいでしょう。 また、栄養効果がアップする調理テクニックや食材の保存方法、 家庭で手軽にできる有害物質の排除方法など、 実用性の高い情報もふんだんに掲載しています。 いつも身近において、健康的な食生活に役立てていただきたいと思います。 小池澄子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ◎ 第1章 野菜・きのこ・海藻 ◎ 第2章 卵・乳製品 ◎ 第3章 穀物・豆類・種実類 ◎ 第4章 肉類 ◎ 第5章 魚介類 ◎ 第6章 果物 ◎ 第7章 嗜好品・その他 ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆ 小池 澄子 管理栄養士。 女子栄養短期大学卒業後、 明治乳業を経て、有限会社カナ設立。 日本航空など企業での栄養管理業務に携わる。 クリニックでの栄養相談、保育園や地域での食育活動にかかわり、 講演会や講演活動も多い。 女子栄養大学生涯学習講師。 元和光大学現代人間学部心理教育学科非常勤講師。 ※ 本書は、2012年発行の『カラダに効く! 食材&食べ合わせ まるわかりBOOK』を元に加筆修正を行っています。
  • 予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いくら体重が減っても、なかなか細くならないのが脚。ダイエット成功者からも聞かれる脚やせの悩みに、Twitterでのダイエットに悩む女性へのツイートが「今までのどんな本よりもためになる!」「モチベーションがあがる!」と大人気、自身の個人レッスンの予約がほぼとれないトレーナーの著者が、脚の狙った部位を必ず細くする、本気の脚やせ筋トレを解説します! 筋トレ種目はたった6つ。女性が筋トレ効果を感じられない最大の理由は、正しいフォームがわかっていないから。本書では、筋トレフォームをどんな本よりもわかりやすく、 女性が失敗しやすいNG例についても、大きな写真とともに紹介しています。 脚やせに間違った思い込みをもっている女性がたくさんいると著者。 「早くやせたいなら、毎日トレーニングしたほうがいい」「脚やせのためにはお尻を鍛える必要がある」「美脚のためには脚全体を鍛える必要がある」「ふくらはぎを細くするには高いヒールの靴をはくとよい」 あなたは、どれが正しくてどれが間違っているか、わかりますか? 著者考案の脚やせ筋トレで実際に脚やせに成功した体験者の声も多数! また、著者自ら正しいフォームを解説しているQRコードで読み込む動画も、要チェックです。
  • 契約カレシに恋しちゃダメですか?
    完結
    5.0
    エッチなことを仕掛けてくるお客さんも多いけど、「レンタル彼女」は割のいいアルバイト。ある時、私を指名してきたイケメンくんは、今までの男の人と全然違うタイプで……!?(ホントの彼女にして下さい!)他、カラダも心も愛されちゃう、カワイイラブえろ短編集! ※本書は電子配信中の「乙蜜マンゴスチン」に掲載された作品をまとめたものです。 【収録作品】 ホントの彼女にして下さい!( [再編集版]禁断の裏バイト【乙蜜マンゴスチン】収録) あなたに恋をデリバリー(みだらな業者さん【乙蜜マンゴスチン】収録) センパイ、私を愛して([再編集版]再会H~あの頃の恋が燃えあがる~【乙蜜マンゴスチン】収録) プリマにHなレッスンを(いけないお稽古~カラダでまなぶ~【乙蜜マンゴスチン】収録) お忍び王子のプロポーズ(愛されすぎ花嫁【乙蜜マンゴスチン】収録) どきどき初えっち(えっちな壁ドン【別冊乙蜜マンゴスチン】収録)
  • 回収率をあげるオッズ馬券の参考書
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大反響だった「回収率をあげるオッズ馬券の教科書」を、より実戦的にパワーアップさせたシリーズ最新作! 1オッズの壁 2突入&移動馬 3人気分布表 4買い方 「二大戦術+補強戦術+馬券の組み立て」 この4大アプローチで回収率は必ずあがる! オッズで買うべきレースを抽出し、オッズで穴馬を見つけ出す! 波乱にならないレースで穴馬を買ってはいけない! 穴判定の精度と穴馬発見の精度をさらにあげて、「オッズの教科書」では踏み込めなかった究極のテクニックを的中馬券とともに余すところなく伝授! 内容 オッズ馬券の基本である9時半のオッズが重要である本当の理由 馬連馬券の穴馬と3連複馬券の穴馬は馬券の性格が違う 集中投票がすべてイコール異常投票というわけではない 穴馬の発見に大切な「オッズの壁」とはいったい何か 高配当を演出する「突入&移動馬」とはいったい何か 実例から学ぶ、穴馬の強さを計り、穴馬を浮上させる方法 馬連ランクを活用した「馬連人気分布表」から見つけ出す超穴馬 本命レース・中穴レースの攻略 超1番人気の信用度を測る方法 宝塚記念のキタサンブラックの凡走はオッズからも示唆されていた 馬連馬券を購入して良いケースと馬連馬券は必要ないケース…他 当たり馬券とともに実戦形式で解説
  • 香港 返還20年の相克
    5.0
    英国から中国への返還が実現して20年。東洋の真珠とも呼ばれる世界的なフリーポートは、返還後も中国本土へのゲートウェイとして優位性を誇示してきた。 しかし、経済は中国本土に圧倒され、返還時に約束された「一国二制度」は「一国一制度」へと収斂しつつある。習近平政権は香港の自由を実力で奪い、各方面で対立が表面化。一部の若者からは「独立」の声もあがる。 上海、北京、広州など中国本土が急成長するなか、香港の相対的な地位低下が続いている。中国の国内総生産に占める香港の割合は3パーセントを割った。製造業は、コスト競争力はもとより、研究開発でも本土の後塵を拝す。国際金融センターとしての相対的地位は健在だが、行政の介入がマイナスに作用。傘下の本社登記地をケイマン諸島に移した李嘉誠など、大富豪たちの動静にもこれまでとは違う変化の兆しが見られる。英国流の教育制度は排除され、英語を話せる香港人も減少の一途をたどるなど、香港の優位性を支える基盤にも軋みが見られる。数多くの興味深いエピソード、背後にある文化や制度の変容から、混沌とも雑然とも形容される香港の実像を浮き彫りにする。 香港返還から今日に至る政治、経済、社会の深層に迫り、あらためて返還の意義を考えるとともに、今後の中国に対する視座を与える一冊。
  • 糖質制限で子どもが変わる!三島塾レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「成績があがらない!」「落ち着きがない」など子育てに悩むすべての親に。 画期的なテーマ「糖質制限が子どもを救う」の著者実践レシピ本。 ●三島塾の指導とレシピの驚くべき効果 ●子ども糖質制限のルールはお母さんが『買い物ラク、調理ラク、片付けラク』 ●小学生から中高校・浪人生まで 三島塾の奇跡の体験談 ●塾生に大人気のベスト8レシピ ●ヤル気があがるごちそう ●野菜も大豆も海草も大好きレシピ ●朝食と昼食、おべんとう、コンビニ活用アドバイス ●土日に人気の昼食めんレシピ ●カンタンおやつと飲み物レシピ ●元気がないとき、病気回復時期のスープとなべ ●忙しいママに大人気の おすすめ鍋と調理道具 ●小中高発達時期別こどもの接し方アドバイス ●三島塾レシピ実践Q&A ●おすすめ食材ガイド 安心安全なお肉、おたのしみのお菓子、ケーキ、パン、チーズなど。
  • 三国志 1巻
    完結
    5.0
    全15巻660円 (税込)
    荒れ果てた田野、天災飢饉、襲いくる野盗に脅える人々……苦しみのどん底にある彼らの眼の前に決然と起ちあがる三人の勇者――。劉備(りゅうひ)、関羽(かんう)、張飛(ちょうひ)。壮大な中国大陸に強く生きる無名の民衆と英雄たちの現実を描く、三国志大傑作ロマン!
  • 会社のホームページはどんどん変えなさい ―――この本のやり方で売上が1年で6億増えた
    5.0
    「この本のやり方を知らないのは、あまりにも、もったいない。 ホームページは、自社の商品・サービスを お客様の都合に合わすことができる非常にすぐれたツールだ。 わが社は1年で売上が6億円増えた」 あの小山昇社長(株式会社武蔵野代表)も驚く、 すごい成果が続々! 実践企業の93%が、ホームページで過去最高売上を更新中! その秘密は、ホームページの「カイゼン」にあります。 会社のホームページを「お客様の都合」に合わせて「カイゼン」し、 売上を伸ばす方法を大公開! 難しい知識は一切不要。 営業経験ゼロ、ウェブマーケティングの知識ゼロの、 元事務職の社員が、ホームページ担当になって、 半年で売上7億円をあげた事例も紹介。 「ホームページのことはよくわからない」という、社長さんこそ、必読です。 ■目次 ●第1章 ホームページの売上があがらない 「たったひとつ」の理由 ●第2章 ホームページの 「健康診断」をする ●第3章 ホームページは 「お客様第一主義」で考える ●第4章 「PDCA」を回して、 売れるホームページをつくる ウェブマーケティング用語集 ■著者 石嶋洋平 1981年生まれ。広告代理店勤務を経て、2009年に株式会社ミスターフュージョンを設立し、代表取締役に就任。 有名アーティストや有名企業のソーシャルメディアキャンペーン立案やWebプロデュースを手がける。SEMコンサルタントとして、2012年6―9月度Google「Excellent Performer Award」最優秀賞、2012年下半期Yahoo!JAPANプロモーション広告「新規代理店賞第1位」を受賞した。これら約70億円のプロモーションで知り得たノウハウをもとに、「プロセスマネジメント大学」WEB講座の講師や、国内外を問わず実施するWebマーケティング関連のセミナー講演回数は、年間50件以上にのぼる。現在は、海外にも活動拠点を拡大し、次世代のWebマーケッター育成活動に取り組んでいる。 著書『ホームページで売上があがる会社、あがらない会社、何が違うか』(あさ出版)は、芥川賞を受賞した『火花』をおさえて、Amazon書籍部門総合1位を2日連続で獲得。また、紀伊國屋書店チェーンのインターネットビジネス書部門で、2015年の年間ランキング1位になるなど異例の大ヒットとなった。
  • デッドマンズTV
    5.0
    スベったら、即捕食!? とあるバラエティ番組の観覧に当選した秋津(あきつ)アキト。だが、突如テレビ局に突っ込んできたトレーラーから謎のガスが漏れ出し、スタッフや観客が全てゾンビになってしまう!! 銃すら通じないゾンビを倒す方法はただ一つ。それは“笑わせること”だった!? 全くウケない美少女ピン芸人・灰田(はいだ)ゆにの相方になってしまったアキト。おまけにトップアイドルの「あすらん」とも行動を共にすることになり!? 果たしてお笑いでゾンビパニックを切り抜けることができるのか!? 現役の芸人が魂を込めて贈る、笑いと恐怖のハイブリッド活劇!! 最高にクレイジーでファンキーなバラエティ番組の幕が今あがる!!
  • 中学数学がまるごとわかる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の最大の特徴は[成果のあがる学習順序]。ぶつ切りの中学カリキュラムとは異なり、関連のあるところを一気に積み上げるから、無駄なくわかりやすく、効率的に学習できます。さらに、確実に覚えてほしいところを[確認ポイント]、応用問題に立ち向かうときの攻め方を[攻略ポイント]と明確に提示してあるから、つまずきやすいポイントを確実に攻略可能。お子さんに数学を教えてあげたいお父さん・お母さんにも最適です!
  • 秋霖の忌
    完結
    5.0
    全1巻999円 (税込)
    愛と幻想のサスペンスロマン!冥婚・・・それはあの世へ旅立った死者と契りをかわすこと・・・。しめやかな秋の雨にぬれて、女の魔性があざやかに浮かびあがる。闇の中に静かに座すのは現身の者か・・・!?ただ、薄絹のたおやかな残り香が、やさしく絡みつくだけ・・・。
  • 外れスキル『コンビニ』で最強の勇者に成り上がる!~異世界でコンビニ生活を満喫しつつ、オレを追放したクラスメイトを見返す事にしました~(1)
    4.9
    高校生・秋ノ瀬彼方は、クラス丸ごと異世界へ飛ばされ、特別なスキルを持った勇者として魔王退治を求められる。しかし彼が授かったのは、コンビニを召喚するという外れスキルだった!? さらにはチートスキルを身につけたクラスメイトに極悪人の濡れ衣を着せられ、追放されてしまう。彼方は森で助けた少女・ティーナとともに「コンビニの勇者」として魔王討伐を目指すことになって…!? 剣と魔法の世界で「コンビニ」で戦う! 成り上がりファンタジー! (C)藤原里(C)こたつ猫/フレックスコミックス
  • なぜかS級美女達の話題に俺があがる件
    4.8
    「――実は私、運命的な出会いをしたんです」「私もバイト先の常連さんに気になる人がいるんだ~」  類いまれなる美貌から男女問わず尊敬と羨望を込めて、《S級美女》と呼ばれる女子高生の姫川沙羅、小日向凛、高森結奈。  誰もが羨む彼女たちの恋バナにクラス内がざわつく中、クラス一地味な赤崎晴也は心の中で焦っていた。実は彼女たちが話題にしている男性こそ赤崎晴也なのだ!! 絶対に学校で目立ちたくない晴也はどうにかして彼女たちからの興味をなくさせようと動くのだが、全てが裏目に出てしまい……。  地味系男子と《S級美女》の学園ハーレムラブコメ、開幕。
  • 追放された俺が外れギフト『翻訳』で最強パーティー無双!~魔物や魔族と話せる能力を駆使して成り上がる~@COMIC 第1巻
    4.8
    魔物と話せるスキルで最強の人外パーティーを結成!? お人好し主人公と異種族の仲間達が紡ぐ冒険英雄譚、堂々開幕!! 原作3巻(4月20日発売)と同月刊行! 原作・高野ケイ先生による書き下ろしSS&描き下ろし特別漫画をW収録! 【あらすじ】 魔物や動物の言葉がわかるスキル『翻訳者』を持つ冒険者・シオンは、幼馴染達と共にA級パーティーを目指し、日夜クエストに明け暮れていた。しかし、そのスキルが戦闘の役に立っていないという理由で突如パーティーを追放されてしまう。 失意に暮れるシオンだったが、その後役に立たないと言われたスキルによってスライムや半魔族の女剣士など様々な種族が彼の仲間に加わっていき、のちに英雄として語られる人外パーティーを結成する――。
  • 平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる
    4.8
    新任帝国将官のヘーゼン=ハイムは 平民出身を理由に最前線に左遷されてしまう。 そこは 『立場を利用して部下の業績を掠め取るクズ上官』 『自分より下の人間をイビりまくる性悪部下』 『日和見主義で何もできないトップ』 など無能ばかりだった。 「高いですね……頭が」 だが、ヘーゼンには前世で培った、 最強魔法使いとしての経験と圧倒的実力がある。 性悪部下は軍法に則り斬殺し、 文句を言ってきた上官は完全論破。 天才少女と組んでの敵対民族との和平など、 並外れた実績を上げてウザい上司を全員ざまぁ! 悪徳上官を蹂躙する、爽快成り上がりファンタジー。
  • 超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ/小ワザ/反則ワザ
    4.8
    1巻1,980円 (税込)
    本書は努力や難しいことは一切なし!音楽の話も一切なし! ゴールデンボンバー鬼龍院翔が20年近くステージ活動をしてきて学んできた 「音楽以外にやったほうがいいこと」を全て書き出したマニュアル本。 ゴールデンボンバーのリーダーであり演出担当としてステージ活動をし、元芸人でもある特殊な経歴を持つ鬼龍院翔。 自分のファンではない他の出演者のお客さんやフロアの人の心をいかに開くか、記憶に残るか、満足感を感じさせられるか。 そして新たな人にファンになってもらうため、ライブ・ステージで常に意識していることが幾つもあります。 それは例えば ・一番後ろの列のお客さんにもわかるようにパフォーマンスをする ・演奏する前にどんな曲か説明する ・誰一人疎外感を与えない など、実はとても単純で小さなことの積み重ねなのですが、これらをやるだけでフロアのお客さんの満足度に大きな差が出ると感じています。 しかし、実際のライブシーンではそれらを実行していない人たちが多いのが現状です。 おそらく「音楽の力だけで」オーディエンスに振り向いてもらおうと思っている故なのだと思いますが、鬼龍院翔は音楽だけでアプローチすることを早々に諦め、自分は「音楽の天才ではない」と自覚し、音楽以外で出来ることも進んで実践してきました。 そんな鬼龍院翔が長年のステージで得た経験からまとめたこれらの方法論を本書では「ステージ論」と呼び、このメソッドを中心とし、「ステージに立つ人が成功を掴むための方法論」を解説しています。 その内容は決して難しいことはなく、当たり前のことをただ実践するだけ。努力などせず今日から使えるものばかり。ミュージシャンだけでなく、お笑い、演劇、アイドルなど、エンタメ業界に生きる演者すべての人間が今日から実践できる内容が詰まった一冊です。 ※本書は音楽だけで人を振り向かせられる「音楽の天才」の方には全くもって必要のない本です。 しかしもしあなたが「自分は音楽の天才ではないかもしれない...」「天才だと思ってたんだけど活動できるタイムリミットが迫ってるな...」と少しでも思っていたら、本書は強力な効果を発揮すると思います。 音楽以外のことも出来る限りやって、エンターテイナーとして夢破れないための方法を全て記しました。 夢破れる人が一人でも減って、ライブエンターテイメント業界が活発になることを願います。
  • 冷徹な国際弁護士は燃え上がる欲情を止められない~身代わり政略妻なのに、独占愛を刻まれました~【空飛ぶ職業男子シリーズ】
    4.8
    法律事務所の事務員として働く夕映は、父親の命令で大手総合商社の御曹司・成貴と政略結婚をすることに。冷徹な彼には「お互い干渉せず、自由に生活すればいい」と言い放たれるが、妻として少しでも役に立とうと奮闘する。やがて、夕映の健気な態度に煽られた成貴の理性が限界突破して…! 形だけの妻のはずなのに、夕映は独占欲を刻まれていく。「もう我慢できない。きみのすべてが欲しい」――昂る熱情を露わにした彼に激しく求められ、身も心も溶かされていって…。
  • 生活の質が感動的に上がる なぁさんの1分極伸びストレッチ
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー15万人突破! 解剖学を熟知した大人気ストレッチトレーナーによる「最高に効く」ストレッチ! 「簡単なのにめちゃめちゃ気持ちいい」「疲労がすぐとれた」「どのストレッチよりも伸びる」と 老若男女から大変反響のあったストレッチを、お悩み別にご紹介します。 【本書の特徴】本書を活用すれば「よく伸びる」「身体が変わる」 ★「全32種目+3種のルーティーンストレッチ」の動画が見られるQRコード付き ★伸ばす筋肉の役割を詳細な解剖イラストとともに解説 ★「なぜここを伸ばすと効くのか」わかりやすい解剖学的解説入り ★体が硬い人やストレッチが痛いと感じる人のための「EASY」ストレッチも全項目に収録 など…! 1分間のストレッチがあなたの生活の質を格段に上げます! 最高の伸びをこの本でぜひ体感してください。 【ストレッチ一覧】 ●肩まわり 1.肩の動きを劇的によくする 2.肩まわりのコリをとる 3.猫背を改善する 4.巻き肩を改善する 5.背中の張りを解消する ●首まわり 1.二重アゴをスッキリ解消する 2.首のコリをとる 3.スマホによる首疲れをとる 4.首から背中のガチガチ疲れ解消 ●腕・手 1.腕疲れをスーッと解消する 2.ヒジから手首の疲れをとる 3.手のガチガチ疲れをとる ●脚 1.歩くのが劇的に軽快になる 2.脚の疲れを解消する 3.足の裏のガチガチ疲れをとる 4.冷え性を改善する 5.O脚を改善する 6.脚のむくみをとる 7.「何もない所でつまづく」をなくす 8.正座がラクになる 9.扁平足を改善する 10.足の甲の疲れをとる ●腰・臀部 1.腰の張りをスーッとなくす 2.反り腰を改善する 3.お尻の疲れを心地よく解消する 4.坐骨神経痛を改善する 5.かがんだ時の腰痛を解消する ●顔まわり 1.小顔になる 2.目の疲れを解消する 3.頭痛を解消する 4.顎関節症を改善する 5.呼吸を深くする ●ルーティーンストレッチ ・仕事の空き時間にできる姿勢改善ルーティーン ・朝起きてすぐできる身体快適ルーティーン ・夜寝る前に1日の疲れをとるルーティーン
  • 灰の世界は神の眼で彩づく 1 ~俺だけ見えるステータスで、最弱から最強へ駆け上がる~
    4.8
    ダンジョンが出現し、超常的な力――魔力を持つ覚醒者が現れた世界。生まれ持った魔力量が強さに直結し、強者はダンジョン攻略者となり富や名声を得ていた。魔力量が乏しい最弱の攻略者・天地灰(あまちかい)は、病に伏せる妹の治療費のため未知のダンジョン調査に参加する。簡単な調査はしかし、高難度の「神の試練」に変わり!? 自らの犠牲と引き換えに生存者を救った灰。命尽きるかと思われたが―― 「心の試練クリア。『神の眼』を譲渡します」突如聞こえた謎の声によってあらゆる【ステータス】を閲覧できる『神の眼』を手に入れ!? 最強の頂きを知る特別な存在となった最弱の少年が、世界の最強たちを凌駕する英雄譚、開幕!
  • 「糖質オフ!」健康法 主食を抜けば生活習慣病は防げる!
    4.8
    病気の元凶は、お米やパンなどの「糖質」だった!本書では、糖質制限食による糖尿病治療の第一人者が、誰でも簡単にできて即効果があがる魔法の健康法を大公開。著者が理事長を務める京都の高雄病院で、効果が実証されてきた食事療法を一挙紹介します。「いっぱい食べて運動しなくても体脂肪は減る!」「血管ダメージを軽減し、血液がサラサラになる!」「寝つきがよくなり、安眠できて、目覚めも爽快!」「マヨネーズやバターも気にせず使ってヨシ」「ウィスキーや焼酎なら気兼ねなく飲める!」など、糖質制限食の理論、活用法から外食術、小ワザまで、幅広く解説。糖質の多いNG食品を控えて生活習慣病を防ぐ、具体的なノウハウが満載です。糖質オフの生活をはじめるだけで、あなたのからだはミルミル若返る! 美味しく食べて健康になりたい人、必読の1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
    4.8
    お金の国民的ベストセラーが新NISAに対応! 給料が増えない! でも物価はあがる一方…。 銀行に預けたころでお金は増えない。 NISAの話題を聞くけれど、投資をするのは難しそうだし、減るのが怖いです。 じゃあ、いったいどうしたらいいのか? そんな疑問を持った「お金のド素人」が、東大卒、外資系証券や保険など金融数社を渡り歩いた「毒舌経済評論家」山崎元に、『お金の増やし方』を聞いてきました。 ド素人でもできるお金の増やし方! 専門用語が少なくとにかくわかりやすい! これ以上わかりやすくはできません! いつ?  →「いま」もしくは「給料が出たとき」 どこで?   「SBI証券」か「楽天証券」で 何を ?  →「eMAXIS Slim全世界株式」を どのように? →「NISA」や「iDeco」をなるべく使って いくら ?  →生活費を除いた、無理のない範囲で どうする?  →ひたすら待つ! 【2大特別収録】 8年前に始めた著者はいくら増えた!? 資産状況を公開! ステージ3の食道がんになった経済評論家が断言「それでも『がん保険』は必要ない!」 ※本書は ISBN:9784905073246 「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」の改訂版です。 【目次】 1章 お金を安全に持っておく 編 2章 お金を増やしたい人はこれをやればいい 編 3章 持ち家や保険はアリ!? お金を使い方編 4章 NISAで実際にお金を増やしてみる編 5章 年金制度とiDeCo 編
  • 仕事ができるとはどういうことなのか
    4.8
    目に見える「成果」を、 生みだす仕事の秘訣。 あなたと組織が発展するヒントが満載 □いい仕事は「水の如く、空気の如く」 □反発や批判を呼ぶ働き方と評判があがる働き方 □議論や目標管理が“無駄仕事”になる例 □組織の一人ひとりが「社長の目」を持つ □「役所仕事」と「成果を生む仕事」のちがい □「嫌われる勇気」の意外な落とし穴 【トランプにみる、  仕事ができる  人間の条件とは?】 目次 まえがき 第1章 仕事ができるとはどういうことなのか 第2章 できる社員の条件 あとがき
  • 無罪 INNOCENT(上)
    4.8
    かつて検事補殺しの裁判で無罪を勝ち取り、今や判事の座に昇りつめたラスティ・サビッチ。彼の妻バーバラが変死した、遺体の発見から通報までに空白の一日があったことに疑惑を抱いた検事局の調べで、サビッチに愛人がいたという事実が浮かび上がった。次々に状況証拠が積みあがる中、かつてサビッチの裁判で屈辱的な敗北を喫した地方検事トミー・モルトは、ついにサビッチを妻殺しで訴追することを決意した。そして因縁の法廷が幕を開ける。サビッチは妻を殺したのか、遺体発見後の空白の時間は何を意味するのか、彼は何を隠しているのか? 嘘と真実と駆け引きが白熱する。そして衝撃の真実はすべてが終わったあとに明かされる。それはあまりに悲しく痛ましく、人間の愛と憎悪を描き出す――。歴史的名作『推定無罪』続編の名に恥じぬ重厚なる傑作!
  • 雨あがる
    4.7
    貧しいながらも心優しい人々のお互いを信じ合う姿が深い感動をよぶ表題作「雨あがる」、その続編「雪の上の霜」、侍という生き方よりも人間らしい生き方を選ぶ主人公を描き、著者の曲軒ぶりがいかんなく発揮されている「よじょう」など、武家ものを中心とした名作全五篇を収載。生きにくい時代だからこそ浮かび上がってくる、“人間の人間らしさ”を描き続けた昭和の文豪・山本周五郎の魅力が光る、オリジナル名作短篇集。(編/解説・竹添敦子)
  • オンナの裏顔 1 したたかな女
    完結
    4.7
    夫ではなく、この男の胸で泣きたかった──。母を看取る日が近づくのに、再会したかつての恋人に激しく抱きしめて欲しいと思う。そんな“ただの女”に戻りたい私がいる――。100ページ長編作ほか2作を収録した読み応えたっぷりのシリーズ第1巻。女には誰でも、もうひとつの顔がある…。
  • たってはいけない男子寮 01【電子限定版】
    完結
    4.7
    【電子特典マンガ付き】 高校2年生の暁(あきら)は、女関係のだらしなさから田舎の全寮制の男子高へ転校させられてしまう。 初日から男だらけの環境にウンザリしていたが、学校1の美男子・澄人(すみと)と同室になり、テンションがあがる暁。 そんな中、いきなり澄人から「俺のこと好きにしていいって言ったらどうする?」と迫られて…!? 彼の前では「タってはいけない」!? 前代未聞の男子寮禁欲BLコメディ降臨――!!
  • アガリ症を7日間で克服する本
    4.7
    資料もシナリオも万全整えて臨んだプレゼンで、アガってしまって大失敗したり、大切な試合や本番の試験で、実力を発揮できずに結果が残せなかったり……。こんな経験はありませんか?本書は、年間220回の講演をこなす企業研修のスペシャリストが、自らもアガリ症だった実体験をもとに、「なぜ、アガるのか?」から「とっさのアガリの『特効薬』」、そして「アガリ克服のノウハウ」まで、この1冊で集中講義します。「あえて聴衆の視線をそらしてみる」「アガったときのフォローを準備しておく」「『クイック禅』で心を安定させる」「アガリに効く5つの呼吸法」「メンタル・リハーサルの5つのポイント」「プレッシャーを軽くする5つのテクニック」など、経験から生まれた具体的対処法とアガらない人になるためのヒントをわかりやすく紹介します。ビジネスでもプライベートでも、今までの悩みがウソのように、たった7日間であなたも自信ある人にガラリと変身できます!

    試し読み

    フォロー
  • 八百夜(1)
    4.7
    1~5巻550~858円 (税込)
    トオワの国は、王が国中の女を虐殺したと噂される血塗られた国。そこにある日、謎の男がやってくる。山賊だと疑われた男は運悪く流れ弾に当たって死んだ。――が、なぜかほどなく生き返る。驚き騒ぐ人々の前で、飄々と男は自らを不老不死だと言い出し……。名手・那州雪絵が紡ぐ、新たなる物語の幕があがる――!!
  • 元カレが腐男子になっておりまして。 1巻
    完結
    4.7
    全7巻896~899円 (税込)
    【男子、三日会わざれば腐ることもある。】 再会した元カレが腐男子(BL好き男子)になってました。ある日、書店に立ち寄った赤土桃は、そこでBL本を物色する腐男子と出会った。初の腐男子との遭遇にテンションのあがる桃だったが、よく見るとその腐男子は自分の元カレの片倉錫也で!? まっすぐ誠実にオタク道をひた歩く、元カレ元カノな腐男女オタコメディー! 単行本だけの描き下ろしも収録☆ (C)2018 Mugiimo
  • 果物のひと皿 料理の本棚
    4.7
    アペロの時間やおもてなし、持ち寄りに 果物がさらにおいしくなる魔法のレシピ集 昨夏「#桃のアールグレイマリネ」で注目を集めた、Scales(スケイル)さんの果物レシピがついに1冊にまとまって登場します! スーパーでも気軽に購入できる季節の果物10種類で、ワインのためのとびきりおしゃれなひと皿から甘いデザート、インスタグラムで人気のレシピまで140品を紹介しています。アペロやお茶の時間、おもてなし、持ち寄りにもぴったりな料理の数々は、どれも一度食べれば夢見心地のおいしさ。自家製のレモンオイルやセミドライいちじく、栗のアマレット煮など、果実を使った保存食も約10点収録し、果物をあますことなく味わえるレシピ集にまとまりました。 大好きな旬の恵みが青果コーナーに並び始めたら、果物と思いもよらない素材とのマリアージュを体感すべく、気になるレシピをぜひお試しください。衝撃的なおいしさに、思わず感嘆の声があがるに違いありません。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

    試し読み

    フォロー
  • ゲッターズ飯田の占いよりも大切な話 ただそう思っただけ
    4.7
    1巻1,496円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ほんとうに大切な話、だけ! ゲッターズ飯田の原点エッセイ集、登場! 紙で読むからわかる占いよりも大切な話。五星三心占いを編み出したゲッターズ飯田が、10年以上の間、日課にしてきたブログの執筆。校正ナシ・推敲ナシ・訂正ナシの「一気書き」を原則に書き続けてきた文章を大幅に加筆・修正して全200話を厳選! 仕事・人生、人間関係、恋愛、お金の4大テーマ別でも、「こう考えた方が運気が開ける見方・考え方の話」「恋人になる誰かとあなたのための実践の話」「本当は人ってそういうもの、という話」など18種類の細かな用途や興味別に「大切な話」を探せて、どこからでも読み始められる一冊ができました。新たな書き下ろしも含めて、SNSで配信中の名言も掲載。読むと元気に、運気が良くなるエッセイ集! 使って楽しく運気があがる「Gトークン」のおまけ付き! ※「Gトークン」は単行本(ソフトカバー)版に別丁で付いています。電子版では、図柄のみ掲載した状態で配信しています。
  • イラストですぐわかる!息子のトリセツ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 縁あって、息子という宝物を手に入れた同志たちへ <男性脳>を知り尽くした脳科学者が贈る、 「母も惚れるいい男」をつくる40の秘訣! 【もくじ】 ■part1 男性脳を学ぶ 秘訣01 「男性脳」の理解が息子育ての大前提 秘訣02 息子の「ぱなし癖」を許すのは基本のキ 秘訣03 お片付けをうるさく言うのはNG!? 秘訣04 「おとなの男たち」との時間を増やしてあげる 秘訣05 「心の聖地」を与えて創造力を伸ばす 秘訣06 心の原点でいることが母の責務 秘訣07 甘やかしたほうがタフになる!? 秘訣08 甘やかしたほうが冒険の旅に出やすい ■part2 「生きる力」の育てかた 秘訣09 やるかやらないかは、母親が決めていい 秘訣10 8歳までは母と子の対話を心がけて 秘訣11 スマホ授乳はもったいない 秘訣12 「外遊び」と「自由遊び」で小脳を発達 秘訣13 8歳までにどれだけ「ぼんやり」されたかで勝負が決まる 秘訣14 苦しまずに「忍耐力」を身につける方法 秘訣15 眠りは、勉強よりも優先したい 秘訣16 8歳までは読み聞かせを ■part3 「愛」の育てかた 秘訣17 「優しいことば」を入力して 秘訣18 愛も貯金してあげなきゃいけない 秘訣19 エリートに育てる必要は一切ない! 秘訣20 ここぞと言うときの「男としてカッコ悪い」 秘訣21 頼りにする、というスゴ技 秘訣22 「夫を立てれば、息子の成績があがる」法則 秘訣23 家の相談をすれば、心の家長にさえなってくれる 秘訣24 降るほどの愛は、すぐに返ってくる!? ■part4 「やる気」の育てかた 秘訣25 溢れる好奇心のある男子でいられる3条件とは? 秘訣26 甘い朝食は、人生を奪う 秘訣27 「脳の実験」はスルーしよう 秘訣28 「気づき」に出逢うまで待つ 秘訣29 無理して予習をしないで 秘訣30 男性脳は、志を持つと生きるのが楽になる 秘訣31 母の恐怖はリミッターになってしまう 秘訣32 子どもが失敗したときの対処法 ■part5 「エスコート力」の育て方 秘訣33 「どうして」?を「どうしたの」?に変えよう 秘訣34 心の対話の始め方 秘訣35 神聖な責務をあげてほしい 秘訣36 世界に送り出す前に教えたいマナー 秘訣37 どうやって男子を料理上手にするか? 秘訣38 自然に触れるセンスが深く脳に関わる 秘訣39 ことばと表情は感情のままに垂れ流さない 秘訣40 イヤなことは全部気にしなくていい
  • 人が動きたくなる言葉を使っていますか
    4.7
    「スッと消えてしまう言葉」「気分が滅入る言葉」「心が冷めてしまう言葉」と、「心に強く残る言葉」「人を勇気づける言葉」「自然と人が動いてしまう言葉」は、何が違うのか? 人の心をがっちりとつかむには、どうやって伝えればよいのか? 今、世の中に求められている「言葉」とは何か? これまで何千回ものプレゼンをこなし、経営者や政治家のスピーチライターとして「伝わる言葉の選び方」の極意を、大学の講師として「思いを言葉に込める技術」「人の心をつかむ言葉の法則」を教えてきた著者が、独自の手法を開示! [本書の3大特長] 【1】 「伝えたい思いをうまく言葉にできない」「懸命に話してもいまいち相手が乗ってこない」「人に読んでもらえるような文章が書けない」……そんな悩みを解消! →結果・評価・印象が劇的に変わる言葉。プロならこうやって考える! 【2】 「理解」「納得」「共感」される表現力を身につけたい人のための全ノウハウ →これだけ読めば、人を動かす伝え方が、しっかり身につく! 【3】 打ち合わせ、企画、プレゼン、報告・指示、面接、SNS……これまで見落としていた「重要ポイント」を具体的に解説 →3つのステップで、難なくマネできる「型」を大公開! 営業マン、企画マン、広報マンはもちろん、店員、ブロガー、先生、就活生にも役立つ人の心を動かす「言葉力」の鍛え方が満載の一冊! [目次] Lesson1 人が進んで動いてしまう「言葉の魔術師」になる方法 Lesson2 ダラダラ話がスッキリなくなる話し方スキル Lesson3 堂々とプレゼンできるようになるスライドのルール Lesson4 マニュアルどおりの交渉から抜け出すテクニック Lesson5 自分の思いを「伝わる言葉」に変えるメソッド Lesson6 「おっ、これいいね」と言われる企画書の書き方 Lesson7 人を惹きつけるパワーのあるコピーの書き方 Lesson8 褒め言葉をパワーアップさせる3つの秘訣 Lesson9 みるみるうちに個人発信力があがるテクニック Lesson10 言葉がスラスラ出てくるようになる最短コース Lesson11 相手をいい気分にさせる反論メッセージ法 Lesson12 誰もが納得・共感する「説明力」アップの秘策 Lesson13 敵をつくらず、言いたいことを言う3大奥義 Lesson14 自分の殻を破ることができる「断り方」のコツ Lesson15 人に嫌われない「話し方」を手に入れる方法 Lesson16 一回り年下の部下との「接し方」鉄板ルール Lesson17 切れかけた自己肯定スイッチを入れる励まし方 Lesson18 頼れるリーダーになるたった3つのコツ
  • Love Jossie GAME~スーツの隙間~ story21
    4.7
    小夜が淹れたコーヒーを飲む。たったそれだけで、自分の内に燻り燃えあがる何かに気づいてしまった桐山。そんなある日、高端が合コンの話を持ってくる。いつもの小夜なら参加などしない。だがその日の小夜の心には、今までとは違う感情が芽生えていた…?桐山と小夜の“GAME”は、新しい面を迎えつつあり――!(42P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.59に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • やめられない ギャンブル地獄からの生還
    4.7
    日本は世界屈指のギャンブル大国だ。パチンコ・スロット、競馬、競輪、競艇、そしてカジノ…ギャンブル症者は、国内推定320万人と目されている。親の貯金や年金、自宅がなくなってもやめられず、さらに借金が増え続けるというギャンブル依存。いかに地獄から這いあがるのか。文庫化に際し、カジノの危険性など最新情報を大幅加筆。現役精神科医の著者が、全国民に警鐘を鳴らす緊急レポート!
  • バッシング論(新潮新書)
    4.7
    人間社会を善悪で二分したがる知識人、右も左も議論の底が抜け落ちた言論空間、異論を排除するだけの飽くなき他者否定、情報化社会への適応を叫ぶ教育論議――いったいなぜ、日本人はこれほど余裕を失ってしまったのか。くり返されるバッシングに浮かびあがる社会の構造変化をとらえ、異様なまでに「マジメ」な人たちであふれた「美しい国」の病根をえぐりだす。
  • 闇に歌えば
    4.7
    霊能力を持つ大学生、楠木誠志郎。彼は引っ越ししたマンションで、不思議な白い生き物を目撃した。誠志郎が、何かが起きる前兆では、と考えた直後、隣室から悲鳴があがる。隣の部屋に住んでいた男が謎の死を遂げていたのだ。一方、引っ越しの手伝いで来ていた佳代が、ベランダで「ヒスイのような玉」を拾う。誠志郎はその玉を毒々しい色だと感じるが…!? もうひとつの「聖霊狩り」!
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~(1)
    無料あり
    4.6
    転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───! 「小説家になろう」で累計PV3000万超の大人気作! 弱小貴族が隠れた逸材と共に突き進む、大人気異世界統一記! 転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───!
  • 異世界からの企業進出!? ~元社畜が異世界転職して成り上がる! 勇者が攻略できない迷宮を作り上げろ~(1)
    4.6
    元ブラック企業社員で現ニートの田中次郎へ届いた1枚のチラシ‥‥‥。それは“異世界企業MAO”の求人募集だった。気になる業務内容は、魔王軍の一員として『勇者が攻略できないダンジョン』を作り上げるというもの。後日、興味半分で受けた面接で、強大な“魔力適正”があることが判明し、魔王軍に歓迎される次郎だが‥? 異端の“異世界×お仕事×成り上がり”録、堂々開幕!!
  • 【電子版限定特典付き】最弱無能が玉座へ至る1~人間社会の落ちこぼれ、亜人の眷属になって成り上がる~
    完結
    4.6
    人間が多彩な異能を持ち、様々な種族と共存する世界で、無能力のために落ちこぼれ扱いされていた少年ケイル。ある時、吸血鬼の眷属になったことで、ケイルは最強の異能に目覚める!! その力とは、どんな亜人の特性にも適応し、眷属の身でありながら主以上の力を発揮するという「最強の眷属」になる能力だった!! 突如注目され始めたケイルに各種族がアプローチを開始して――。最弱無能が最強へと変貌する学園異能ファンタジー、開幕!!
  • 『ある男』無料試し読み
    無料あり
    4.6
    【第70回読売文学賞受賞作】 【キノベス!2019第2位】 【映画化決定!2022年 公開予定(監督:石川慶、脚本:向井康介)】 愛したはずの夫は、まったくの別人であった。── 「マチネの終わりに」の平野啓一郎による、傑作長編。 弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、「ある男」についての奇妙な相談を受ける。 宮崎に住んでいる里枝には、2歳の次男を脳腫瘍で失って、夫と別れた過去があった。長男を引き取って14年ぶりに故郷に戻ったあと、「大祐」と再婚して、新しく生まれた女の子と4人で幸せな家庭を築いていた。 ところがある日突然、「大祐」は、事故で命を落とす。悲しみにうちひしがれた一家に、「大祐」が全くの別人だという衝撃の事実がもたらされる……。 愛にとって過去とは何か? 人はなぜ人を愛するのか。幼少期に深い傷を負っても、人は愛にたどりつけるのか? 「ある男」の人生を探るうちに、過去を変えて生きる男たちの姿が浮かびあがる。 人間存在の根源と、この世界の真実に触れる文学作品。 ※ 無料試し読み版では、第三章まで収録。引き続き、本編をお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていた 1巻
    4.5
    転生したらゲーム世界。滅亡まで1日!? 目覚めたら、そこは勝手知ったるゲームの世界。ランキング1位の知識で無双攻略できると思いきや、プロローグで死ぬ悪徳領主になっていた!?しかも、他国の侵略で滅亡まで残り1日!!あらゆる知恵と勇気と、ゲーム知識を振り絞って、過酷な運命に立ち向かえ…!命がけで逆転を狙う戦略ファンタジー開幕!! (C)Waruiotoko Licensed by KADOKAWA CORPORATION┴(C)2022 Esuo

最近チェックした本