倉下忠憲の作品一覧

「倉下忠憲」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/12/14更新

ユーザーレビュー

  • 思考を耕すノートのつくり方 自分の知的道具を手に入れる
    デジタル、アナログさまざまなノートってあるし、自分も仕事、趣味でノートはつけているが、これっとカチッと決まったものが見つけられていない。アナログだとあとで見るときの検索性や物理的にいつまで保存するかって悩みは尽きないし、かといって保存、検索(タグなどの付け方によるけど)には問題デジタルだと自由度が少...続きを読む
  • ロギング仕事術(大和出版) 課題に気づく、タスクが片づく、成果が上がる
    かれこれ10年以上、仕事で「ロギング仕事術」に似たようなことをしていたので、正直なところ買うのを迷ったところはあるのだけれど、買って正解、読んで目から鱗だった。やはり、倉下さんの視点には脱帽だし、なんといっても実践しているからこその説得力が文章から溢れている。今まで読んだ倉下さんの著作の中では、ユニ...続きを読む
  • ロギング仕事術(大和出版) 課題に気づく、タスクが片づく、成果が上がる
    今までノートにタスクを書いて、完了したらそのページは捨てていたけど、残すことで日々の完了したタスクがログとして蓄積されていって、自信になったり、役に立ったりするならやってみたい。まずはタスクを「小さな宣言」として書いていって、集中して完了できるようにする!アイディアをロギングする時には、すぐにタスク...続きを読む
  • ソーシャル時代のハイブリッド読書術
    確かに、多くの読者が指摘するように、メディアマーカーがサービスを終了している点など、2013年4月初版発行だけあって、ある種古い面もある。しかし、この著書には普遍的で時代横断的な、読書に関する真理も含まれている。
    例えば、P.37〜39に記載されたT型人間、逆T型人間、そしてI型人間という表現は、大...続きを読む
  • シゴタノ!手帳術―クラウド&スマホ×アナログ手帳で人生を楽しく自由にする方法
    デジタルとアナログをどう使うか、を考えるいいきっかけになった。
    やり方はひとそれぞれだが、マンスリー、ウィークリー、デイリーすべてが必要とゆう筆者の考えに同感。同じ運用をしたくなった。
    計画の考え方も7つの習慣を理解した上での説明で納得。
    アナログの良さも改めて実感。
    手帳の使い方の教科書になるよう...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!