ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。
人気サイト「シゴタノ!」のメンバーが贈る手帳術本の決定版。「ほぼ日手帳」等の1日1頁形式の手帳を使いスマホ、クラウドを強化する方法も解説。 【主な内容】 1 クラウド時代の手帳との付き合い方 2 毎日が楽しくなるほぼ日手帳の魅力とは? 3 目指す未来へナビゲートする、フランクリン式ほぼ日手帳術 4 自分の記録を蓄積する、ライフログ式手帳術 5 手帳の機能を(補完+拡張)するクラウドツールたち
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
デジタルとアナログをどう使うか、を考えるいいきっかけになった。 やり方はひとそれぞれだが、マンスリー、ウィークリー、デイリーすべてが必要とゆう筆者の考えに同感。同じ運用をしたくなった。 計画の考え方も7つの習慣を理解した上での説明で納得。 アナログの良さも改めて実感。 手帳の使い方の教科書になるよう...続きを読むな本だった。
もっと早く読めばよかった! 現状の、仕事手帳・タスク管理・目標管理などについて、とてもヒントになるコトが多かった。 そして、ほぼ日手帳にも興味が出てきた。 今は、仕事とプライベートは殆ど区切って管理しているが、ボーダーレスにするメリットがとてもよく分かったので、それにも挑戦してみたい。
アナ過ぎず、デジ過ぎず。イイ意味のイイとこどり。著者の赤裸々な(?)手帳の写真も豊富でよかった。(この手の本だと、図解でとても綺麗に書いている手帳の例が多い。それにとらわれ、現実の自分の手帳の汚さのギャップに嫌気がさすことが多い(苦笑))フランクリンなどの考えを、ほぼ日とスマホで見事に実現されている...続きを読む印象を受けた。どちらのユーザーであり、フランクリンに挫折した僕にとっては、待望の書であった。実践あるのみ!
ほぼ日手帳とクラウドとの連携…ということで、自分がやっていることの参考になると思って購入しました。ほぼ日手帳は主に計画よりやったことの記録、ログで使うという点でも一緒だったので… 結論から言うと、ものすごく参考になります!自分にとっては「なるほど!」の連続でした。 toodledo、使ってみたい...続きを読むと思います。チャレンジ!
目次 はじめに 「仕事を楽しくする手帳術」 1 クラウド時代の手帳との付き合い方 2 毎日が楽しくなるほぼ日手帳の魅力とは? 3 目指す未来へナビゲートする、フランクリン式ほぼ日手帳術 4 自分の「記録」を蓄積する、ライフログ式手帳術 5 手帳の機能を(補完+拡張)するクラウドツールたち おわりに ...続きを読む「終わりなき手帳術の旅」 ======================================= はじめに 「仕事を楽しくする手帳術」 自分の進捗を確認できる環境 手帳との「付き合い方」 1 クラウド時代の手帳との付き合い方 手帳でできることって? 記録がなければ、タスクは遂行時間は見積もれない⇒記録して「足りない部分に再配分」「後ろ向きなのはリセット」と見積もりを立て直す。 手帳の役割 参照頻度が少なくても、数が集まると無視できない情報⇒ロングテール 自分のロングテールを集める 2 毎日が楽しくなるほぼ日手帳の魅力とは? <記録>を促すツール 3 目指す未来へナビゲートする、フランクリン式ほぼ日手帳術 セルフマネジメント⇒頭の中だけではできない スムーズな運用のための2つのワークフロー ・情報のワークフロー:習慣にのっとった行動 ・セルフマネジメントの運用フロー:習慣を「創る」行動 ・InBox スケジュール(カレンダー)、タスク(Todoldoo)、その他(evernote⇒日時レビューで定義をはっきり) 日々の計画 日々の段取りを組む スケジュール:カレンダーから タスク:Todoldooから いつやるか考える +寄り道リスト 日々の振り返り ・InBoxカラに ・カレンダー最新 ・Todoldoo更新 Todoldoo⇒マスターリスト デイリー⇒その日やるクローズドリスト 4 自分の「記録」を蓄積する、ライフログ式手帳術 モチベーション 適切なフィードバック
残業削減でいつも追われるように帰宅しているけれど、日次レビューの15分くらいは確保できるようにしよう。
ほぼ日手帳の使い方を指南 クラウドとの融合とこの時代だからこその手帳の使い方満載 ほぼ日手帳ユーザーの私も試してみたいことがあったり、手帳の使い方を再考させて もらいました。
クラウドやスマートフォンが普及した今、手帳の存在意義は? (行動のログ化(すぐに見直せる)等) toodeldeで全てのタスクを管理し、その日に行うタスクのみ手帳に記帳する。
タイトルだけ見て買ったら ほぼ日手帳オススメ本…みたいなかんじで ちょっとびっくりしました。 私もほぼ日ユーザーだからいいんですけど ユーザーじゃない人はどうするんだろう… 内容はなかなか面白かったです。 ためになる記事もいくつかあったので まぁ、良かったかなと。
二人の作者が、交互に書いているのか、読んでいて少し混乱してしまった。GTD、最近、タスクの洗い出しがしっかりとできていなくて、目先の作業をこなすに留まっている気がする。なかなか、日次レビュー、週次レビューも定着していない。GTD、フランクリンプランナー、Toodledo、ほぼ日手帳、iPhone、E...続きを読むvernote...著者は、いろいろなツールから、どれか一つを選ぶのではなく、いいとこ取りで、自分なりの仕事管理システムを構築している。自分の仕事管理システムも、一度見直してみよう。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
シゴタノ!手帳術―クラウド&スマホ×アナログ手帳で人生を楽しく自由にする方法
新刊情報をお知らせします。
倉下忠憲
北真也
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
アリスの物語
【英語版】アリスの物語/Alice’s Tale
インディーズ作家の生きる道
SF雑誌オルタニア vol.9 [大阪SF]edited by 椋康雄
EVERNOTE「超」仕事術
EVERNOTE「超」知的生産術
Evernoteとアナログノートによる ハイブリッド発想術
かーそる 2019年5月号
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲シゴタノ!手帳術―クラウド&スマホ×アナログ手帳で人生を楽しく自由にする方法 ページトップヘ