暮らし・健康・美容作品一覧

非表示の作品があります

  • 体が硬い人のためのヨガ Basic Lesson
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ヨガって、興味はあるんだけど、体が硬いのでポーズが難しそう」「レッスンに通ってみたけれどポーズがうまくできず、私にはちょっとムリって思って、くじけてしまった」という人も多いのでは? 本書は、そんな「体が硬い人」のためのヨガ入門書です。じつは著者自身も体が硬く、ヨガを実践する上でとても苦労した経験を持っていることから、本書の企画を思いつきました。ポーズは、体の硬い入門者が実際に家庭でも行えるように、「ポーズの意味」→「ポーズを作りやすくする動き」→「ポーズを作る動き」→「ポーズができないとき」という、段階を経た、痒いところに手が届く、親切でわかりやすい解説を載せています。また、ヨガの代表的な12のポーズを紹介するなかで、体の硬い人向けに著者が独自にアレンジした簡単ポーズも紹介。簡単だけど、本格的なヨガが学べます。1日5分で本格ヨガが身につく、これまでありそうでなかった待望の入門書。
  • 椿油のすごい力 ヘアケア、スキンケアから、料理、もののお手入れまで
    3.7
    あらゆる「カサカサ」に効果抜群! ヘアケアだけなんてもったいない。椿油が1本あれば、頭皮、髪、全身のスキンケアと大活躍。肌の成分に近いオレイン酸含有量がオリーブオイル以上の椿油。肌にスーッとなじんでいき、「しっとり感が持続する」「かさつきが軽減する」と評判です。 ●白髪・抜け毛予防に ●化粧水、メイク落とし、メイクの下地、UVケアに ●頭皮・頭髪から足の先まで。全身の保湿ケアに ●椿油で揚げる天ぷらは高級天ぷら ●革製品や木製家具の艶をよみがえらせてくれるetc. 「椿油はちょっと苦手」と言われる方もいらっしゃるかもしれません。実は、使い方が適切ではない場合も。ぜひ、シャンプー前に頭皮・頭髪に椿油をなじませて5分おいてから、シャンプーをしてみてください。べとつきもなく、頭皮の乾燥を防ぎ、髪も艶々になること請け合いです。ココ・シャネルも香りが控えめで清楚な花「椿」を愛したといいます。江戸時代から女性たちの「きれい」をつくってきた椿油。「艶」「潤い」を甦らせてくれる毎日のちょっとした美容習慣、はじめませんか? ■もくじ●第1章 椿油1本でさらさらな髪を手に入れる ●第2章 健やかな頭皮を守るコツ ●第3章 毎日のフェイシャルケアにも ●第4章 椿油で全身の保湿ケア ●第5章 日々の暮らしにも大活躍 ●第6章 椿油を食べてみよう ●第7章 椿油お料理集

    試し読み

    フォロー
  • 世界一やさしいスパイスカレー教室 スパイスカレーのしくみがよくわかる
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「こんなにおいしくできるなんて!」人気の料理教室を完全再現! 東京カリ~番長の調理主任・水野仁輔氏が紙上「スパイスカレー教室」を開講! 基本的なスパイスカレーのしくみ、スパイスの役割の説明はもちろん、目から鱗の包丁テクニック、よくある失敗例、おもしろ雑学なども交えて、初心者でも絶対おいしくできるように、ひとつひとつの工程を丁寧に解説します。 さらに東京カリ~番長のメンバーが、料理教室で学んだテクニックでできるアレンジレシピを提案。3種類のスパイス&30分でできるかんたんカレーから、10種類以上のスパイスでじっくり作るこだわりカレーまで紹介し、スパイスカレーを完全マスターできる1冊となっています! 『これまで様々なスタイルで料理教室を実施し、生徒さんが「!!!」と開眼する光景を数えきれないほど目の当たりにしてきました。だったらリアルな料理教室を実施し、その内容を余すことなく原稿にして写真を添えれば、画期的なカレーのレシピ本になるはず。そんな僕の目論見は、うまくいったと思いますか? もちろん。だから自信をもって出版することにしました。信じてついてきてください。世界一やさしいスパイスカレー教室、始まります。』 水野仁輔(本書「はじめに」より)
  • 今日からすっきり!「片づく」暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 片づけられない、ものが捨てられない、すぐに散らかる……そんな人のために「片づく」暮らしを手に入れるコツと知恵を分かりやすく紹介する一冊。 スッキリ生活アドバイザー宮城美智子さんの「本当の自分が見つかる、明日への元気が生まれる、若返り片付け術」、 収納カウンセラー飯田久恵さんの「一生、片づいた毎日が送れる人になる、5つのステップ」、 収納王子コジマジックさんの「人生をハッピーにする整理収納術」など、プロの理論と実践のコツがいっぱい。 さらにファッションコーディネーター徳田民子さんをはじめ、 さまざまな人生経験の中から「片づく」暮らしを手に入れた人たちの工夫とアイディアが満載の実例。 読むだけで「片づける力」がアップし、今日からスタートできます。 あなたもこの本で、すっきり片づいた快適生活を始めましょう!
  • 肝炎のすべてがわかる本 C型肝炎・B型肝炎・NASHの最新治療
    -
    効果の高いのみ薬が次々登場し治る病気になった「C型肝炎」、慢性化するタイプが増えている「B型肝炎」、飲酒に関係なく発がんしやすいと注目されている脂肪肝炎「NASH(ナッシュ)」。それぞれの肝炎の最新治療を徹底解説。さらに肝炎の悪化から肝硬変・肝がんへと至る経過と進行を防ぐ生活法も紹介。イラスト図解でとてもわかりやすい一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • ママも子どももハッピーになる! がんばらない子育て
    3.8
    2万組の親子を見てきた臨床心理士が贈る、がんばりすぎるお母さんのための子育てのイライラ・モヤモヤが消えてなくなる一冊!お母さん、子育てはカンペキじゃなくてもいいんです。子どもはどんなお母さんでも大好きです。アナタはもう、十分がんばってます。“がんばらないことをがんばる”──それくらいがちょうどいいのです。ぐずり、かんしゃく、夜泣き、イヤイヤ期……育児に疲れたら、ぜひ読んでください。
  • 探さない暮らし 余裕が生まれる家づくり
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 探しものをするムダな時間が減ると、少しの時間で家事がはかどり、ママがぐっとラクになります。家族が片付けしやすいインテリアや収納のアイデアと、子どもが整理整とん上手になる声掛けのコツを紹介します。
  • 首都圏「街」格差 「住みたい街」の賞味期限
    3.7
    「住みたい街ランキング」上位の「街」、下町的でディープな人気の「街」、穴場で人気上昇中の「街」……。首都圏で話題の「街」をテーマ別に切り取り、それぞれの「街」の本当の姿を、データと観測調査であぶりだしていきます。 第1章 人気の街に“大異変”! 「住みたい街」には賞味期限があった 下北沢/吉祥寺/自由が丘/二子玉川/中目黒/三軒茶屋/荻窪/中野/六本木 第2章 山手線の「勝ち組」と「負け組」徹底研究 恵比寿/新大久保/田端/鶯谷/目黒/新宿/池袋/品川/西日暮里/巣鴨 第3章 人気沸騰! 魅力たっぷり東京のディープタウン 赤羽/北千住/小岩/立川/大井町/蒲田/清澄白河/秋葉原/豊洲 第4章 ベッドタウン神奈川・千葉・埼玉の野望! 横浜/大宮/船橋/武蔵小杉/相模原/浦和/川越/千葉/津田沼
  • 迷いを断つ諺(ことわざ) 座右の銘として恋愛・仕事・暮らしに活かす!
    -
    何となく聞いたことのあることわざも、本当の意味を知るともっと心に響く。仕事、結婚、老境……人生の分岐点で立ち止まったとき、煩悩・執着心を断ち切るために役立つ珠玉のことばたち。
  • Dr.クロワッサン 食べて治す健康レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『Dr. クロワッサン』の発売から、2017年は21年目に突入! 累計460万部を突破し、ヒット作も生まれてきました。 その20年分の情報から、健康になるための選りすぐりのレシピを集めた本書。 高血圧改善、脂質異常症改善といった「気になる症状別」、 血管、腸、肝臓等「体の器官別」、 肩こり、冷え、口内炎等の「体の不調別」、 加えていろんな症状に有効な「スーパーフード」と、 自分の気になる症状や不調、生活習慣に合わせて、 食べるべき食材とそれを使ったレシピが紹介されています。 「食べて治す家庭の医学」として、 一家に一冊置いていただきたい、 『Dr. クロワッサン』の集大成です。
  • 「腕もみ」で胃腸の不調がみるみる改善する!
    -
    経団連会長・榊原定征氏が推薦! ふくらはぎもみよりも簡単で効果的な健康法が登場! 両腕を肘で1日30秒ずつ押すだけで、つらい胃腸の不調がみるみる改善。 腕に通る、東洋医学で最も重要な「経絡」と「ツボ」をまとめて刺激することで、胃もたれから下痢、便秘、腱鞘炎やストレスによる不眠からイライラ、肩こりまでに劇的な効果が現れるのだ。 有名女優や政治家、ノーベル賞学者、経団連役員らが通い詰める、カリスマ中国人「推拿師」が、中国古来の推拿療法から考案した、今までにない超・手軽で効く健康法を伝授する。 【著者紹介】 孫 維良(そん・いりょう) 東京中医学研究所所長、天津中医薬大学客員教授 1954年、中国・天津生まれ。天津中医学院(現・天津中医学大学)で中国推拿の胡秀章教授に師事。卒業後、天津中医学院第一附属病院の推拿科医師として勤務する傍ら、中国中央電子台(CCTV)のテレビ番組、健康雑誌連載などで活躍。来日後は東京中医学研究所で多くの著名人を施術する傍ら、城西大学での気功指導、国立障害者リハビリテーションセンターなど各地での講演活動を行う。 テレビや雑誌などへの出演も多数。著書に『中国秘伝漢方養生訓』(二玄社)、『中国秘伝 ひとりあんま気功』(文芸春秋)など。 【目次】 第1章◆遠くの「ふくらはぎ」より、近くの「腕」 第2章◆実践!胃腸が元気になる「腕もみ」健康法 第3章◆プロ技でさらに胃腸を元気にする 第4章◆「腕もみ」でからだの不調はここまで改善する 第5章◆「腕もみ」効果に驚いた!
  • 浜内千波のやせるおかず おいしいシンプルレシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マイナス50kgのダイエットに成功し、60歳すぎた今もリバウンドなしの体型をキープしている料理研究家・浜内千波が、やせる食べ方の法則とそれに基づくやせるおかずのレシピを紹介。材料、作り方がシンプルでしかもおいしい!「やせるおかず」のレシピ集。
  • びっくりするほどウマイ!! 噂のカスタマイズ法、試してみた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 有名チェーン店の“あの一品”がびっくりするほどウマくなる! 知る人ぞ知る激ウマ115品! ネットや口コミで噂のカスタマイズ法をご紹介します。 超人気サイト「裏メニュー.com」運営者のだるるんが実際に食べて“めちゃくちゃウマイ”“めちゃくちゃ楽しい”と思ったものばかり。 そのままでもおいしい、大好きなお店の、大好きなあのメニューを、さらにおいしくする方法があったら、嬉しいと思いませんか? ・牛丼を高級すき焼きに変えるトッピング術・フローズンドリンクの激ウマカスタマイズ法・餃子を1000倍おいしくする魔法の香辛料・ラーメン店の卓上アイテムで作る至福のごはん・2mの超ロングサンドイッチ・高さ22cmの巨大バーガー・130円で食べられる! コスパ最強うどん店の丼 etc.
  • 被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 東日本大震災を被災したママ・イラストレーターが3・11から続けている「1日1防災」
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宮城での被災経験をふまえた「熊本応援ツイート」が話題となったイラストレーターによる、防災&避難生活の心得集。体験者ならではのリアルなアドバイスを、コミックを交えてわかりやすく紹介。必ずやって来る「その日」に備える、すべての家族を救う一冊。
  • 手作りウッディハウス 小屋を作る本 2017-2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気の『小屋作り』に特化したDIYガイドブックの決定版!手作り小屋の実例集はもちろん、わかりやすい施行マニュアルからキットハウスのカタログ、アイデア&活用術までを網羅した1冊。本書を読めば、憧れのおとなの基地(小屋)をセルフビルドできます。
  • 5つの臓器を老化から守れ【文春e-Books】
    -
    「老化」と聞くと、肌がたるみシワが増える、白髪になるといった外見や、視力、聴力が落ちる、ひざや腰が痛むなど実感できる症状を思い浮かべがち。しかし、目に見えない、体感できない体の内部の臓器でも老いは確実に進んでいる。そんな臓器の老化に私たちはどう対応すればいいのか――。肝臓、心臓、肺、消化管、腎臓の5つの臓器を老化から守る方法を専門医たちが、徹底解説!「月刊文藝春秋2017年2月号」掲載の記事を再構成して電子書籍化
  • 親と子で終活に備える【文春e-Books】
    -
    誰もが平等に迎える死という現実。わかってはいても、なかなか事前に準備するのは難しいもの。親と子という立場で人生の終わりにどのように向かいあえばいいのか、「看取り」「葬式」「実家」「お墓」の4項目をそれぞれの専門家が解説。「最後に寝たきりにならずにならないようにするには?」「日本人の『弔いの現場』に起きている変化とは」「実家の処理で、トラブルを招い例とは」「先祖代々の墓は引っ越すべきか、墓じまいをすべきか」など、終活の疑問に答える。「月刊文藝春秋2016年12月号」掲載の記事を再構成して電子書籍化
  • 元学習塾の教室長がアドバイス!算数の苦手な小学生向け~学校の授業が楽しくなる7のポイント~10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量7,000文字以上 8,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の14ページ程度) 【書籍説明】 「うちの子、算数が苦手で、家で勉強をしたがらないのよね・・・」 「うちの子は算数の授業が分からなくて、楽しくないって良く言っているのよね・・・」 こういった悩みをお持ちの親御様は多いのではないでしょうか。私はこれまで学習塾の教室長として、様々な悩みをお持ちのお子様と出会ってきました。特に多いのが、「小数が分からない」「分数の計算が全くできない」といったお悩みです。 小学校の1,2年生の間は「整数の計算」や「時刻の読み方」、「量の単位」など、目に見える数字を取り扱うことが多かったと思います。しかし、小学校の3,4年生になると「小数の概念」や「分数の計算」といった、目に見えない数字を取り扱うようになります。この「小数」と「分数」で苦手意識を持ってしまうお子様が非常に多いです。 本書では、小学生のお子様が算数への苦手意識を無くし、授業が楽しくなるような方法をご紹介したいと思います。小学校の算数の授業では、集団授業で進めるところが多いです。つまり、一人ひとりの理解度に合わせた授業展開が非常に難しいのです。そのため、一度躓いてしまうと、分からないままで授業は進んでいってしまいます。そうなると算数がどんどん苦手になってしまい、今後の授業が面白くなくなってしまいます。しかし、小学校の算数は自宅学習の改善で十分理解することが可能です。そして、自宅学習の際には、親御様の力が不可欠です。小学生の間は、できるだけ一緒に勉強を見てあげてください。今回は、そんな自宅学習のポイントを、いくつかご紹介したいと思います。 【著者紹介】 竹村 直樹(タケムラナオキ) 1987年、滋賀県生まれ。数学の教員免許を所持。元学習塾の教室長。主に学習方法・学習プランの提案、学習指導を行う。2016年より在宅ライターとして活動中。本書以外に「元学習塾の教室長がアドバイス!数学で平均点がなかなか取れない子が平均点以上になる7のポイント」も執筆。
  • 高野山に伝わるお月さまの瞑想法
    4.0
    1200年前から高野山に伝わる真言密教の瞑想法「阿字観(あじかん)」を、現代に生きる女性向けにアレンジ。やさしいお月さまの光と一体になって日々のストレスを浄化し、幸福感を味わいましょう。ちょっと疲れたあなたに贈る一冊です。
  • こうじ甘酒レシピ 作りおき~砂糖なしでおかずもスイーツも!~
    値引きあり
    -
    「甘酒」で不調知らずのからだを手に入れる。 NHK『あさイチ』にも出演! 10万人に発酵料理を教えてきた著者による、 甘酒を使ったレシピ本最新刊! 甘酒は、みそ・しょうゆ・納豆などと並ぶ 日本の代表的な発酵食品。 アルコールはゼロなので、赤ちゃんも妊婦さんもOK。 これを手作りして、毎回の食事をすべて 生きた発酵食にしましょう、という著者の思いから 本書は生まれました。 甘酒は、炊飯器を使えば半日で簡単に作れます。 つまり、手っ取り早く作れて、1か月以上保存できて、 米こうじの効果をダイレクトにからだに取り入れられる発酵食品が、甘酒なのです。 本書では、しょうがやごまなど、女性にうれしい食材と 甘酒で簡単に作れる“マスターだれ”6種を主要レシピとして紹介。 ちゃんと保存すれば、「1世紀くらいもつ」(著者)。 だから作りおきにピッタリ! また甘酒は、自然な甘み(ブドウ糖)をもっているので砂糖代わりにも。 「あえる」「かける」だけでできる超簡単レシピから、罪悪感なく甘みを堪能できるスイーツまで、 52品目を揃えました。 「毎食、甘酒」で、不調知らずのからだをつくるべく、ぜひご活用ください(2017年1月発表作品)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。 この作品はカラー版です。
  • 最高に気持ちいい!硬いカラダがグーンと柔らかくなる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「カラダが硬いのが悩み」 「テレビや本のストレッチを真似したけどダメ」 「肩こり・腰痛で辛い」 「正しいストレッチの方法がわからない」 「筋トレやジョギングはしたくないけど、せめてカラダを柔らかくしたい」 そんなあなたに最適のムックです。 ●1日30秒でできる! ●首から足裏まで、カラダのすべての部位が載っています! ●硬い人でもできます! ●さらに伸ばしたい人向けの方法も載っています! ●いつでも、どこでも、誰でもできます!
  • ダイエットスーパーフード高野どうふでやせる!きれいになる!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 低糖質で高タンパクの優秀な食材として、近年じわじわと注目度を上げている、和のスーパーフード「高野どうふ」。 ミネラル豊富で栄養満点、長期保存も可能なうえ、いつでも低価格で手に入る身近な食材です。 高野どうふのレシピといえば含め煮などが一般的ですが、 今、SNSなどで話題なのは、なんとサンドイッチのパンの代わりとして食べる方法。 水で戻した高野どうふを、バターと一緒にフライパンで焼くと、まるでパンのような食感に!  糖質制限をしているダイエッターの間でも、これならガマンせずに美味しく食べられる!と人気が広がっています。 この本では、そんな高野どうふサンドイッチはもちろん、高野どうふを使った、新しくて美味しいダイエットレシピを多数紹介しています。
  • 体と心を整える指もみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手のひらや甲、指には、押すと自律神経が整い健康になるポイントがあります。 ツボや反射帯(ゾーン)などがたくさんある手は、即効性のある「治療器」として昔からその健康効果が知られていました。 本書では、症状別に押すポイントや押し方、痛みやストレスを改善する効果があるのかについての説明についてくわしく紹介していきます。 ストレスや高血圧や頭痛、歯痛、首の痛み、腰痛、ひざ痛から、女性に多い貧血、下腹太り、足太り、O脚、生理痛、 不妊、つわり、更年期障害、シミシワ、ほうれい線、冷え性といった症状、また、かゆみや二日酔い、 しゃっくり、こむらがえり、鼻血、下痢、発熱、乗り物酔いなどの、すぐになんとかしたい症状まで、たくさんの不調について紹介しています。 めんどうなことをしなくても、手指をスッと押したりもんだりするだけの超簡単な方法ばかりです。 知っておいて損はありません!
  • しーちゃん
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Instagramフォロワー数17万人突破。 今、一番心があったかくなる育児絵日記、待望の書籍化! 「あしたもままのこと 100こくらい“すき”っていうね」 「なにかあったら しーちゃんがまもってやるから」 「なんでそんなにおこるの…? せっかくうまれてきたのに」 「かわいすぎる!」と心を掴まれる人、続出! 3歳の女の子・しーちゃんの何気ないけれど、愛おしすぎる日常を 描き下ろしを加えて一冊にまとました。 くすっと笑えて、胸がぎゅっとなる124のエピソードを収録。 【著者情報】 こつばん しーちゃんの母。 北海道稚内市出身、札幌市在住。 娘のしーちゃんとの日常を綴ったInstagramがほっこりかわいいイラストとエピソードで人気となり、フォロワー17万人を突破する。 現在は、育児関連の雑誌、イベント、WEBなどでイラストレーターとしても活躍。 Instagram @kotsu_ban
  • 一番かんたん キレイにやせる!改訂版 カロリー事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新の「7訂食品成分表」に対応、数値を更新した改訂版です。日常でよく食べる素材・定番料理・総菜品・お菓子などのデータ(写真、カロリー数、塩分数、重量)を1300点以上掲載。また、「かんたんに健康的に」ダイエットできるようトコトン工夫しました!健康的にダイエットするためには、低カロリー食品のみに偏らず、バランスよくいろんな食品をとることが大切。そこで本書では、他の食品と組み合わせていけるよう分量を調整しています。さらに、食品を乗せたお皿の大きさがわかるので、ひと目で分量がわかります。 だから、1日の目標摂取カロリーに収まるよう、組み合わせるのも簡単で、見たものそのまま食べるだけ! いつでもどこでも使えるハンディサイズです。
  • 最新版 災害時ハンディ便利帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地震、台風、大雨など災害が頻発している昨今、各家庭に1冊必携!地震や火災などの対処法は無論、「携帯電話がつながらない!」「電車が動かない!」「電気が止まった!」「放射能が飛んでくる!」ほか、 避難所での困難や被災後に直面するお金の問題などもわかりやすく説明。また、タオルやダンボール、ガムテープなどの活用術など、被災時に役立つ情報も。リアルな最新テクニックを一問一答式でわかりやすく伝えます。
  • Ray特別編集 おしゃれヘアカタログ 2017Spring&Summer
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Rayおしゃれヘアカタの最新版が登場。 今回からレングス別のカタログ部分をリニューアル。 実際にお客さんのオーダー、願望別にヘアスタイルを紹介。 しかも髪を切った直後のヘアスタイルだけではなく、そのヘアスタイルにあったヘアアレンジもプロセス込みで詳細に紹介していきます。 これで、ヘアスタイルの悩みやマンネリを打破できます。 もちろん、日本のTOP美容師による2017年春夏のトレンド予測もより詳しく掲載。 大人っぽミディアムヘア、黒髪ヘア&アレンジなど、もっと可愛くなれるヘアスタイルの答えが詰まっています!
  • 40歳から眼がよくなる習慣
    4.0
    老眼、スマホ老眼、視力低下、疲れ目、ドライアイ…1日3分の「新・眼トレ」習慣で、小さな文字が見やすくなった! 眼も脳も体も疲れにくくなった! いまテレビ・雑誌で大注目の人気ドクターが、眼から体が元気になる簡単習慣を大公開。スマホ・パソコンを長時間利用する人、老眼、疲れ目、ドライアイの症状に悩まされている人必読の一冊。
  • 夜ふけのおつまみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 残業でくたくた、余力なし。安らぎのひと時、家飲みだけど、おつまみが出来合いのお惣菜と缶詰……毎晩これではさみしい! かけるだけ、混ぜるだけ、のせるだけの最速3分メニューから、おなかにもたまるものまで。 お酒とごはんの相性を追求する料理研究家が、手軽なのに華のあるおつまみを紹介。 「どれも簡単。だって私も早く飲みたいから」。今夜から使えるレシピ集です。 ◆著者から おつまみという言葉は”料理”より軽やかな響きです。サッと作れてお酒が進み、ひと皿でも心がふっくら満たされる。 この本には、その”しあわせ感”を重視したレシピを集めました。 明日も機嫌よく働くために。 ストレスを解消して元気を出すために。 このおつまみ集が、皆さんのからだにも心にも、栄養を補給する一助となればうれしく思います。
  • 世界の野菜を旅する
    3.9
    美味しい料理法から野菜の起源まで──この一冊であなたも野菜通! イギリスで教えられたレタスの活き作りとは? 中東で供された驚きのナス料理とは? 野菜がもつ物語を知れば、さらに美味しく食べられる。世界中の野菜を知り尽くす!
  • 体の不調を自分で治す温活のコツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「温活」で「血めぐりをよくする」ことで、病気とまではいかない「体の不調」の多くが治ります!  冷え症、むくみ、目疲れ、うつ、肩コリ、腰・膝の痛み、便秘、高血圧、動脈硬化。 更年期ごろから現れる、こんな女性に多いつらい症状が解消できます。 また、薄毛・白髪、肌のたるみ、シミ、シワ、太りやすいなどの美容面での悩みも、冷えが関係しています。 本書は、「冷えとり」の第1人者である川嶋 朗先生に、効率よく「冷え」を解消する方法を、ひと目でわかるビジュアルでご紹介!  ながらエクササイズ、歩いて温め、入浴、重ね着など服装で温める方法、ツボ、薬膳、しょうがドリンクなど、最新の「温活の知恵」で、美しく元気な体づくりを紹介。 今や「温活」は冬場だけのものではありません。 エアコンの普及により、自分で体温調節する必要がなくなり、その機能が退化してしまっているのです。 そして温活を続ければ、「冷え」は必ず治ります!
  • Mattyのまいにち解毒生活 太らない、疲れない、病気にならない。
    3.2
    大ヒットとなった『Matty式マッサージが自宅でできる! 脂肪とり! むくみとり! こりとり! 解毒棒 (講談社の実用BOOK)』のMattyさんがおくる簡単にできて健康になる解毒テクが電子書籍でも!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 常識が変わる スペシャルティコーヒー入門
    4.5
    スペシャルティ、サステイナブル、サードウェーブ……新しい言葉が次々出てくるコーヒー業界。おいしいコーヒーと出会うチャンスが増えた一方、出会いを妨げる要因も増え、「最高の一杯」を探すのは難しくなっています。一過性のトレンドやファッションに翻弄されず、自分にぴったりのコーヒーを見つけて楽しむためのヒントを、スペシャルティコーヒーの先駆者・ホリグチコーヒーのトップがお教えします。
  • 0~3才 育脳まとめ。
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計25万部突破の『育脳ベビモ』シリーズや、人気育児雑誌「ベビモ」の取材から、心にズンとくることばばかりを厳選しました。 疲れているときでも、何か始めたいときでも、どこから開いてもすぐに読めて、すぐに実践できる内容が充実。 0~3才は人生の基礎をつくる大切な時期です。 親だからできる働きかけで、子どもの可能性を広げて伸ばしてあげてください! ●子どもに教えたい!旬の野菜カレンダー ●ママとパパが知っておきたい子どもの成長図鑑 ●子どもを伸ばすことばかけフレーズ集つき
  • 0~3才 寝かしつけまとめ。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古今東西の「子どもを寝かしつけるワザ」を集めました。 なかなか寝つかない、布団に降ろすと泣く、夜中に何度も起きる……毎晩ヘトヘトのママ&パパに、希望の光をお届けします。 ふんだんなイラストや「なるほど!」の理論で、試してみたくなるワザがテンコ盛り。 悩めるママたちがワザを実践した体験レポートには、きっと勇気づけられることでしょう。 0カ月から長~く使える実用決定版です。
  • かんたん! かわいい! はじめての園児のおべんとう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★ひとりで残さず食べれる!★★ はじめてでも作りやすい、かんたんレシピが満載! 作りおきおかずだから、朝つめるだけ。おいしくって、栄養満点のお弁当が15分で完成します。小さいお子様が、食べやすい味、サイズをしっかり考えたレシピだから、食べ残し無しを目指すことができます。 詰め方のコツ、衛生対策やデコアイデアも盛りだくさんなので、実用性もバッチリです。 【目次】 【PART1】朝15分で作る1か月のおべんとう 【PART2】朝ラクチン!作りおきおかず 【PART3】ワザあり!10分特急べんとう 【PART4】一年中たのしい!行事べんとう <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ほめて上手に育てる法 お母さんのガミガミが子どもをダメにする
    3.3
    子育てはイライラの連続……。つい、子どもにガミガミ言ってしまいますよね。でも、ガミガミの正体がわかると、お母さんの表情がみるみる変わってきます。優しく、子育てが楽しいと思うようになったお母さんに育てられると、どんな子どもでもみるみるうちに素晴らしい子に変わります。本書は、著者の母親講座の実例をもとに家庭教育のあり方をわかりやすく解説したロングセラーです。
  • 肉めし
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いつでも食卓の主役に鎮座する肉料理。 老若男女、大好きな肉料理は、ごはんのおかずはもちろん、つまみにも弁当のおかずとしても大活躍。 肉料理を食べると体の中からパワーがみなぎって元気になれます。 お腹がペコペコならご飯に肉をドーンと乗せた「王道どんぶり」。 がっつりと力をつけたいときは「こってり」肉料理。 胃が重い、さわやかにいきたい、そんなときは「さっぱり」肉料理。 体調、気分に合わせて365日、肉料理が楽しめます! 【内容】 ☆王道どんぶり 牛|ステーキ丼/焼き肉丼/牛丼/ビーフシチュー丼/ハヤシ丼/焼きカレー丼 豚|角煮丼/黒酢酢豚丼/パイグー丼/しょうが焼き丼/柳川風丼/焼き豚丼/ソースカツ丼 鶏|肉ドリア/鶏の照り焼き丼/親子丼/タッカルビ丼 ひき肉|煮込みハンバーグ丼/ガパオ丼 ☆こってり 牛|ビーフカレー/牛肉の赤ワイン煮/グヤーシュ/ビフカツ/ユッケジャン/肉巻きおにぎり 豚|とんかつ/スペアリブ/豚天/シュニッツェル/豚の串焼き/揚げ春巻き/豚キムチチャーハン 鶏|手羽先揚げ/韓国風から揚げ/鶏皮のパリパリせんべい/バターチキンカレー/チキン南蛮 ひき肉|ハンバーグ/メンチカツ/ドライカレー/なすのミートグラタン ラム|ラムチョップ ☆さっぱり 牛|ローストビーフ/牛たたき/牛しゃぶしゃぶ/牛すねのポン酢煮/肉うどん/キンパ 豚|塩豚/豚しゃぶしゃぶ/ローストポーク/豚となすのおろし和え/豚ヒレのピカタ/シュークルート 鶏|よだれ鶏/ローストチキン/サムゲタン風/蒸し鶏ねぎソース/鶏塩じゃが/ささ身の梅しそ巻き焼き ひき肉|れんこんと鶏肉のはさみ焼き/塩つくねのおろしのせ/ロールキャベツ ラム|ラム肉の串焼き/ラム肉のタジン ・肉の下処理のポイント ・あると便利なたれとソース ・肉の選び方と保存の仕方 ・肉の種類と特徴
  • アジアのごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フォー、ガパオ、パッタイ、ビーフン、ナシゴレン、グリーンカレー…。 例えばアジア料理の名前をいくつか挙げても、どんな料理かイメージできる人が急増しているほど、日本の食に浸透してきているアジアのごはん。 若い女性を中心に根強いファンが多く、暑い季節には特に注目が集まります。 本書では人気料理家・ワタナベマキさんならではのアジア料理を、その暮らしも垣間見える構成でより親しみやすく紹介、 10か国(ベトナム、タイ、インド、インドネシア、シンガポール、マレーシア、フィリピン、中国、台湾、韓国)の定番料理も、 ワタナベさん流食材選び&味付けで、作りやすく既存のものとはひと味違う美味しさに。 また、オリジナルのエスニック料理もたくさん提案し、合わせて80レシピを掲載しています。 【内容】 《Part 1》おつまみとサラダ [インド]サモサ [インドネシア]ガドガドサラダ [韓国]チヂミ/ポッサム [タイ]ソムタム/ヤムウンセン/香味さつま揚げ [台湾]かきのオムレツ/切り干し大根の卵焼き [ベトナム]揚げ春巻き/生春巻き/ベトナムなます/バインセオ 《Part 2》肉と魚のおかず [インド]ラムのクミン焼き/スパイシーから揚げ [インドネシア]鶏肉のサテ/鶏肉のココナッツ煮 [韓国]あさりのスンドゥブ [タイ]ガパオ/白身魚のレモングラス蒸し [台湾]豚肉と白菜の酸鍋 [中国]揚げさばの甘酢あんかけ [ベトナム]豚肉とミントの肉だんご/いわしのニョクマム焼き 《Part 3》ご飯と麺 [インドネシア]ナシゴレン [タイ]トムヤムヌードル [台湾]魯肉飯/鶏肉飯 [中国]たけのこと高菜の黒酢がけご飯 [ベトナム]バインミー/牛肉のフォー [マレーシア]ラクサ 《Part 4》カレー [インド]バターチキンカレー/キーマカレー [インドネシア]スパイシーカレーピラフ [タイ]えびのココナッツカレー/グリーンカレー [ベトナム]チキンカレー ☆アジアの食卓と思い出|ベトナム・台湾・韓国・インド ☆COLUMN|アジアの調味料と食材/アジアのたれとペースト
  • pepe’s kitchen - しあわせな食卓には、おいしいごはんがある! -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Instagramで話題沸騰! みんなが知りたかった、食卓が楽しくなるpepeさんのレシピ、大公開。 人気インスタグラマーでサラリーマンの著者が贈る、毎日を楽しくするレシピ。 イタリアンに、中華に、エスニック etc. すごくおしゃれでハードルが高そうな料理も、実は意外と簡単に作れちゃうんです。 普段とはひと味違ったレシピで、家族の「おいしい!」が聞こえてきます。 一人でも、家族でも、食卓が楽しくなるとっておきの絶品レシピが満載! 【CONTENTS】 PART1 すぐマネしたい野菜のおかず      かぼちゃのスープ/春菊のスパニッシュオムレツ etc. PART2 がっつり食べたい肉のおかず      黒ビール煮込みミートボール/揚げないヘルシー油淋鶏 etc. PART3 頑張った日の満足ごはん      濃厚キーマカレー/たこミンチのパスタ etc. PART4 ぱぱっと出したいちょい飲みのおとも      フィッシュアンドチップス/もてなし上手なアクアパッツァ etc. PART5 休日のぜいたく朝ごはん      えびのエッグベネディクト/タワーサンドイッチ etc. そのほか、pepeさん愛用の食器や、欠かせないキッチンアイテムもご紹介。 【著者情報】 pepe 普段はサラリーマン。週末に趣味の料理を作り、写真を撮ってinstagramに投稿したところ、おいしそうな料理とおしゃれなスタイリングが話題となる。現在フォロワーは5万人を超える。本書が初の著書。 Instagram @pepe39
  • 健康診断が楽しみになる! コレステロール・中性脂肪を自分でらくらく下げる本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血中のコレステロール、中性脂肪値が高すぎる「脂質異常症」。 痛みなどの自覚症状もないため、健康診断で指摘されても、ついつい放置している人も多いのでは?  でも、そのままにしておくと高い確率で動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞などの命にかかわる病気につながる、怖い生活習慣病なのです。 だから間に合ううちに、改善が必要! 食生活や生活習慣を見直して、病院や薬のお世話にならずに自力でコレステロール、中性脂肪値を下げるコツを紹介します。 「次の検診が勝負!」という人におすすめの一冊。  例) ・食事は和食中心に。 ・魚の油は動脈硬化の予防に。中でもまいわし、さば、さんま、にしんなどがおすすめ。 ・やっぱり野菜は必要!煮たりゆでたりすれば食べやすい。 ・豆腐、高野どうふ、納豆、みそなど大豆食品は積極的に。 ・お酒は適量を守ればOK  ・通勤途中にウオーキングを。 ・いつでもどこでもできる、簡単ストレッチ
  • お祝いのスピーチきちんとマナーハンドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お祝いのスピーチを頼まれたときに、何度も聞いたことのあるようなスピーチを長々とするか、 しゃれてて簡潔なスピーチをするかで、その人の印象、ひいては人物評価も決まるものです。 スピーチの作り方をはじめ、構成の考え方、チェック法、話し方のツボなどをくわしく説明したうえで文例をご紹介。 服装やご祝儀の表書きのマナーなどについても、コンパクトに基本的な知識をまとめてあります。 内容は、結婚のお祝いスピーチのほか、開業・開店、周年記念、起工・落成、 就任祝い、入社式や新年会、栄転・昇進・退職祝いなど、ビジネス関連のお祝いを網羅。 さらに子どもの七五三、入学式、卒業式、成人式。長寿に関するお祝い、銀婚式、金婚式、叙勲・褒賞、入選・受賞のお祝い、当選祝いなど、いろいろなシーンを設定してあります。 最後に乾杯・中締めのスピーチもつき、盛りだくさんな内容となっています。
  • 美人は子宮でつくられる
    3.7
    子宮の声に従うことで、女性はより自分らしく、美しく幸せに生きられる。容姿も内面も美人になる子宮の使い方、向き合い方を伝授する。本音、本望、欲求、感情からSEX、オーガズムまで“感じる”ことで引き寄せ体質になる12の子宮メソッド。
  • あらゆる不調が解決する 最高の歩き方(きずな出版)
    5.0
    【歩き方を変えるだけで、不調が改善。楽しく歩いてみるみる健康!】近年の健康ブームで、ウォーキング人口は増加していますが、その反面、間違えた歩き方によって、身体に余計な負担を与える人が増えたのも事実。どうせなら、からだによい「最高の歩き方」を身に付けませんか? 元オリンピック「競歩」代表選手で、歩き方のプロである著者が、「健康になるための最高の歩き方」の手法を大公開! ・脂肪を燃焼させる「ギリギリ会話ウォーキング」 ・速く、ゆっくり、速く、ゆっくりを繰り返す ・かかと着地でむくみが取れる ・糖尿病を改善する歩きとは ・認知症予防のマルチタスクウォーキング……など、具体的なウォーキング方法が満載! 楽しく歩いて健康になる、実用的な一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 1日15分どこでも簡単! 血管つよもみ健康法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康長寿に必要なのは、しなやかな血管です。私たちのからだを流れている血液の量は、血管の長さにくらべると少なめで、心臓や脳などの重要な部位には多く流れている一方、普段あまり使用していない部位には最低限の血液しか回らないしくみになっています。そのため、たとえば運動不足の状態が長く続くと、足腰が急速に弱ってくるといったことが起こります。とくに、40歳を超えたあたりから、血管の老化(動脈硬化)が進みやすくなるので、ちょっと油断をすると血液の流れがとどこおりやすくなります。そうしたことが起こらないように、若く保ちたい部位の血管を強めにマッサージすることで、からだの内側から若さと健康を呼び覚まそうというのが、血管つよもみ健康法です。全身の血管をつよめにもむだけで、血圧が下がり、肩こり、腰痛にも効果抜群! NHK『ためしてガッテン』でも紹介され大反響。
  • 今日から変わる! 若返り食生活(きずな出版) 美人栄養素で「理想の私」を手に入れる!
    -
    【キレイの秘密は、控えるより摂る!】「最近疲れがとれにくい……」「なんだか昔より老けてきた気がする……」30代からだんだんと衰えていくからだ。そんなからだの中から健康に、見た目もキレイになるために必要な食材・栄養素・調理法・時間など食事のすべてを網羅したのが本書です。・豆乳と牛乳、美肌になれるのはどっち? ・野菜や果物、加工品を買うときの基準 ・正しい糖質の摂り方 ・酸化を倒す3つのビタミン ・大人に毎日のおやつは必要ない……etc. 年代別アドバイスや誰でも簡単につくれる「若返りレシピ」、食生活を見直すための「若返りチェックシート」も収録。今のあなたに本当に合った食生活を見つけましょう!
  • すぐに使える! 糖質量&カロリー事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新の7訂食品成分表に完全対応。ダイエットや糖質制限に関心のある方が、いちばん気になる「カロリー」と「糖質量」を食材・食品ごとに見やすく紹介。日常的によく食べる食材・定番料理・おそうざい・お菓子・飲みものなどのデータを写真つきで掲載しました。カロリー数、糖質量のほか、重量、塩分、食物繊維量など多くのデータを充実させ、7訂で新しく加わった食品も入って1300点以上掲載。見たものそのまま食べるだけ!充実の食品データ集です。
  • わたしたちの無印良品ライフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「すっきり見える、ぴったりおさまる、並べるときれい……。家じゅう、どこでも使えて丈夫で長持ち」。 そんな無印用品の魅力にはまる、シンプルライフの達人たちが続出! 本書では、整理収納アドバイザーなどのプロをはじめ、人気インスタグラマー&ブロガーなどが、無印良品を使った暮らしの工夫や収納のコツを大公開。 ごちゃついた部屋、家事、心がすっきり片づいて、日々のプチストレスが解消されるアイデアが満載です。 梶ヶ谷陽子さん(整理収納アドバイザー)、mujikkoさん(ブログ「良品生活」)、みしぇるさん(ブログ「うらうらな日々。」)、 ひよりさん(ブログ「ひよりごと」)、みうさん(ブログ「ヨガとシンプルライフ」)、misaさん(インスタグラマー)……など、著書も人気のトップブロガー&インスタグラマーが多数登場!
  • おさよさんの無理なくつづく家事ぐせ
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フォロワー数14万人超え!スーパーインスタグラマーこと“おさよさん”の待望の書籍。 今回、おさよさん独自の“マネしやすくカンタンな家事提案”の中から、インスタグラムで反響があったものはもちろん、未公開の秘蔵テクニックを厳選してご紹介! キッチン・リビングルーム・バスルーム・トイレ・クローゼット・玄関・子ども部屋など家の場所ごとに、『お風呂丸ごとブクブク掃除』『置く→つるすに変えるだけでヌメリがなくなる』といった“なるほど”テクニックをシンプルに紹介します。 さらに、クエン酸や電解水などのおさよさんが愛用している掃除グッズや、イケアや無印良品などの収納グッズ、人気の常備菜活用法まで内容満載。 マネしたいところだけ取り入れられるシンプルかつ分かりやすい構成で、“おさよ流暮らしのルール”を一挙公開します!
  • 腰痛・ひざ痛・脚のしびれ…下半身の痛みは「臀筋のコリ」が原因だった
    3.0
    腰痛の人がいくら腰をもんだり押したりしてもすぐ元通りに、「足やひざが痛い」という人がいくら足やひざをさすってもなかなかよくならない理由――それは、痛みやしびれを感じる場所とは別の場所に、痛みを引き起こす最大の震源地(トリガーポイント)があったからだった。本書では、この“知られざる病の元”といえる臀筋(でんきん=脚の付け根の外側などお尻の筋肉)のコリを自分で解消できる方法を紹介。これは、東大研究員でもある著者が科学的検証を進めている「鍼治療の原理」から考案したもの。座ったままでも寝ながらでも、自分の体重(自重)を使って安全かつ効果的に実践できる簡単療法です。
  • 改訂版 レンジで楽チン!糖尿病レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大ヒットロングセラー『レンジで楽チン!糖尿病レシピ』の栄養価数値をすべて最新版(日本食品標準成分表 2015年版(7訂)に更新しました。主菜・副菜・おやつ・飲み物など、全263種類のメニューを25kcal、50kcal、100kcalといった、きりのいいカロリーごとに分けて紹介しています。作り方はおもに電子レンジを使った時短料理。油で揚げたりしないので、とってもヘルシー。組み合わせ自由で、1日の総摂取エネルギーが計算しやすいので、毎日の献立づくりに頭を悩ませる心配もありません!「とにかくかんたんでおいしい!1ヵ月後の検査結果も上々!」との嬉しい声もいただいています。
  • 人生のぜいたく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大正7年生まれ。2017年1月で99歳。都内の一戸建にひとりで暮らす、日本初の生活評論家・吉沢久子さんは今も現役。 10代の頃から「自分はひとりでも生きられる自立した人間でいたい」と決意し、どんなときでも自分らしく、自分で幸せを作ってきました。 そんな吉沢さんを2001年から30回近く取材してきた雑誌「ゆうゆう」。 その取材の中から、著者の前向きな暮らし方と珠玉の言葉を集めました。 老いても、一人でも、病を抱えていても、自立の意思を持って、自分らしく面白がって生きることこそ人生の贅沢。 「私は毎日『今日が最高』と思って生きています」「面白がりの精神を持ち続けたい」「物忘れを嘆くより、新しく出会うことに目を向ける」 「一人でも丁寧に暮らす」「毎日は繰り返し。でも同じじゃない」……それはすべての女性を元気にする言葉の贈り物、生き方のバイブル。もちろん、食いしん坊の著者のこと、おいしい話もてんこ盛り!
  • マンガでなるほど!男の子に「すごい」「えらい」はやめなさい。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 思春期に困らないために! 0~6才の今日からできること。 「犯罪者」「引きこもり」、うちの子は大丈夫? 男の子育児で今日からできることをキッズコーチングの第一人者・竹内エリカ先生がズバリお伝えします。 この1冊で男の子ママの心配も悩みも吹き飛びます! ◆なぜ起こる? 若者男子の犯罪  ◆子育ての最終目的“自立”のために  ◆「気質」を知れば、子育てがラクになる! 子どもの気質チェックリスト   第1章 どうして? 男の子“あるある”  第2章 甘えさせ方・叱り方・ほめ方  第3章 イヤイヤ、つめかみ、チック・・・ 私ってママ失格?  第4章 父親と息子の関係  第5章 生活習慣やお手伝い、家庭でするべき“しつけ”って?  第6章 園&学校ライフの理想と現実  第7章 習いごとや勉強、才能を伸ばすもつぶすも親次第!?  第8章 男の子育ての最大難関!  思春期を迎える前に親が心得ておきたいこと
  • はじめての おいしいマクロビオティックごはん220
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マクロビオティックって何?という初心者から、穀物菜食をつづけていきたい人まで、すべてがわかる決定版。 マクロビオティックの基本は、穀物、野菜、豆、海草を毎日の食事で食べること。 肉や魚、乳製品は食べずに栄養は不足しないの? おなかがすかない? お菓子やお酒もだめなの?  いったいどうやって始めたらいい? 健康的な食事に興味があってマクロビオティックを試してみたいと思っていても、 どう料理したらよいのかわからない人も多いことでしょう。 本書では、マクロビオティックの基本の考え方である「身土不二」「一物全体」「陰陽調和」から、食事の中心になる玄米の炊き方、季節ごとの献立、朝昼晩の献立、豆の煮方、穀物や野菜、豆や果物でつくるスナックやスイーツまで、220レシピ。 しみじみおいしく、すっきり体調がとといます。気持ちが落ち着き、自然との調和を感じられる暮らしが始まります。 2009年刊行の書籍の最新版。
  • 放射線ホルミシスで健康長寿
    5.0
    微量放射能に健康効果アリ! 放射線の権威者・中村氏、免疫学の大御所・安保氏、生活科学の重鎮・清水氏がホルミシス効果を解説。体温アップ/血流促進/免疫力増強/ストレス緩和/若さ維持/痛み解消/深い睡眠…etc.微量放射線ホルミシス効果を解説!
  • 「正しい時間の使い方」が、あなたの健康をすべて左右する ―人生のブラックタイムを知れば、まさかの病気と事故からあなたと家族を守れる
    3.5
    【お金も努力もいっさい不要! 知るだけで、驚くほど健康になる!】  【ありそうでなかった! 最高の「時間を変えるだけ」健康法!】 ★なぜ事故や自殺は「月曜日」に多いのか? ★同じ薬でも「飲む時間」を変えると、なぜ効果が変わるのか? ★なぜ「月曜の仕事」は失敗しやすいのか? ★大事な予定を「木曜」に入れたほうがいい理由は? ■まずは、あなたの健康を左右する「4大リズム」を紹介 ■次に、最も怖い「3つの魔の時間」の過ごし方をやさしく説明 ■「曜日ごと」「季節ごと」「持病ごと」のポイントを、わかりやすく具体的に解説 「まさかの事故や病気」から、あなたと家族を守る方法は? 人生の「ブラックタイム」をどう上手に避ければいいのか? 知るだけで長生きできて、体調まで良くなる! 臨床医だから書けた「37年間の研究と経験」の集大成! こんな健康書が欲しかった! 誰も書かなかった「時間と健康」驚きの真実が、いま明らかに!
  • 最新版 よくわかる大人のADHD(注意欠如/多動性障害)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「思いついてすぐ行動するが、途中で挫折する」「段取りよく仕事ができない」「片づけができない」。 大人のADHDの職場と家庭でのさまざまな問題に、各シーンごとに具体的な解決法を紹介。これで自信がつきます。 《主な内容》 ★〈問題シーン編〉これが大人のADHD ★〈解決編〉【段取りが悪い・片づけができない】 はこの方法で解決できる ★〈解決編〉【夫婦関係】 をハッピーにするにはこの方法で ★〈解決編〉【子育て】 はこの方法ならきっとうまくいく ★〈解決編〉自分をもっと愛そう、自分自身に自信を持とう ★〈知識編〉ADHDはなぜ起こる、どのように治療すればよいか ★〈企業編〉ADHDの社員が能力を発揮するためにしていただきたいこと
  • よくわかる 大人のアスペルガー
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人の100人に1人がアスペルガーといわれます。 仕事が長続きしない、人間関係や社会のルールを守るのが苦手という、生きづらい渦中にあるアスペルガーの本人に、手にとってもらいたい1冊です。 身につけたいライフスキルはなにか、自立への道が見つかります。 また、子どもがアスペルガーとわかり、仕事はどうするか、結婚はどうなるか、将来を案じている親御さんは、すべきことがわかります。 さらに、職場で相手の問親行動に頭を悩ませている、アスペルガーの周囲の人たちにもおすすめです。 対応次第で摩擦やトラブルを防ぐことができるのです。 そして、相手の発言や行動にストレスを重ねている妻や夫に。 もしかしたら、相手はアスペルガーかもしれません。アスペルガーを正しく理解すれば、ストレスは最小限に抑えることができます。 イラストや図を豊富に用いたわかりやすい解説で、大人のアスペルガーを解き明かします。
  • 病気と不調を自分で治す! 家庭おくすり大事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高血圧、糖尿病、高脂血症などのメタボリック症候群、かぜ、胃痛、肌荒れなど50の困った症状を予防・改善する、450の家庭療法を紹介。 自分で治す知恵やコツがぎっしりつまった一冊です。タマネギやショウガ、卵など、身近な食材などを使った450の家庭療法を紹介。 作り方ややり方を、写真を多用してわかりやすく解説します。ほかにも、ドクダミ、オオバコ、ユキノシタのような、昔からいい伝えられる薬草を使ったものも紹介。 すべて家庭でかんたんに作れるものばかりなので、いますぐ役立ちます。 症例は全部で50。症状別の掲載なので知りたいことがすぐにわかります。 コレステロール値が高い、貧血がある、胃に痛みがあるなどの困った症状のほか、疲れがとれない、肩がこる、 目が疲れたなど、病院にいくほどでも処方薬にたよるほどでもないけれど、ちょっと気になる不快な症状や慢性的な症状を治す方法が満載。
  • 2017cooking野菜レシピ200
    -
    一品で1日の必要量の1/2量の野菜が取れる「おかずカタログ」のほか、常備野菜だけでパパッと作れる2品献立、野菜をムダにしない冷凍ベジストック、ランチに大活躍する「野菜たっぷり麺&どんぶり」etc. 毎日しっかり野菜を食べられる情報が満載です! ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • NHKガッテン! 血糖値をラク~に下げる!科学の特効ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※特別付録「血糖値&体重管理シート」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 もはや「国民病」といわれる糖尿病は、 合併症の怖さだけではなく「がん」や「認知症」のリスクも高めていることが明らかになっています。 また、健康診断で血糖値検査に問題がなくても、安心できない場合もあるといわれます。 この状態を放置すると、糖尿病へと進行する恐れもあることがわかってきました。 本書では、今までの常識にとらわれず、もっとラク~に、血糖値を下げる改善法をご紹介します。 「食事法」「運動法」「治療法」から、血糖値を測るだけの改善法に至るまで、 2型糖尿病の対策として大いに期待できる科学のお役立ちワザ満載でお届けします。 ガマンすることも、がんばることもなく、皆さまの健康をサポートする1冊です! 【内容】 《第1章》食事ワザ編 ☆腸内環境を変えれば、血糖値は下がる! ☆魚の『食べ順』でインクレチン効果が「強」に! ☆『ゆっくり消化』食材は「隠れ糖尿病」対策にも有効! ☆空腹時血糖値が正常でも、『糖尿病状態』の場合が! [食事ワザ] 水溶性食物繊維の多い1品をプラス!/「脱・糖尿病」体質になる食事術とは?/「野菜→魚→ご飯」の順に食べる 《第2章》運動ワザ編 ☆つらくない運動で血糖値はカンタンに下がる! [運動ワザ] ラクラク筋トレ体操で糖を消費しやすい体になる!/「寝たまま」「座ったまま」筋トレ体操 《第3章》治療編 ☆適切なインスリン療法でβ細胞が復活する ☆糖尿病の治療を変える「インクレチン関連薬」 ☆歯周病の治療で糖尿病が改善する! ・薬を切り替えて、ラクラク改善! 《第4章》血糖値測定編 ☆血糖値を測るだけでラクラク改善! ・血糖値測るだけダウン術 実践法 ◯『箸のお作法』で血糖値ダウン! ◯ストレスフリー運動法 ◯質の良い睡眠で高血糖を防ぐ! ◯フットケアで合併症予防 ◯コーヒーのさまざまな健康効果
  • 手にするもの しないもの 残すもの 残さないもの
    -
    ここ数年ブームと言えるほど「片づけ」にスポットが当たっています。そんなブームを肌で感じつつ、著者の広瀬さんが本書で目指したのは、いわゆる片づけ方を指南することではありません。片づけやそうじを通して、「自分自身をみつめる」「心を整える」。これらを行うためのヒントが随所につづられています。さらに、広瀬さんがご自宅でやっている片づけ方やそうじの仕方なども素敵な写真とともに紹介され、参考になる部分もたくさん。読み終えるころには、片づけやそうじのモチベーションがあがり、また気持ちがかろやかになっていることに気づくはずです。
  • ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが認めた 世界が憧れる日本酒78
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ワイン評論家、ロバート・M・パーカーJr.氏が確立したパーカーポイントは、価格や知名度に左右されない100点満点の評価法として世界中で信頼されています。2016年9月1日、ワインの世界的格付け会社として知られるロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、日本酒におけるパーカーポイントを初めて発表しました。候補となった800本あまりの日本酒(純米大吟醸酒および純米吟醸酒)の中から、78本の日本酒が90点以上の高得点を獲得。 本書では、90点以上のパーカーポイントを獲得した78本の日本酒の写真と使用米、精米歩合、酵母、日本酒度、酸度、アルコール度数、価格といったデータおよび、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートのワイン評論家、マーティン・ハオ氏によるテイスティング・コメントを掲載しています。 また、全国各地の蔵元に足を運び、それぞれの日本酒の特筆すべき点を取材、蔵元の住所、電話番号、URLに加えて、直接注文や見学の可否も記載しました。高得点から順に並べた「パーカーポイント・ランキング」や、都道府県別の分布図、日本酒に関する基礎知識のコラム、さらに、掲載されている日本酒を飲んだらチェックできる2つ折りのしおりも挟んでいます。海外でも「SAKE」として親しまれ、“世界が憧れる”日本酒の魅力を詳しく紹介したオールカラーの一冊です。
  • 脳梗塞 最新治療・再発予防・リハビリのすべて
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 それまでの暮らしを一変させてしまう脳梗塞。そのリハビリは、近年、考え方が変わり、大きな進展を見せている。本書は、その社会復帰への道筋や、10年以内に半数とも言われる再発を予防するためのポイントを充実解説。予兆発見や最新治療の詳細とともに、正しい情報を専門家がわかりやすく伝える。
  • 食材別おいしい冷凍大百科
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食材に調味料をまぶす、軽くレンジにかけるなど、わずかな手間でつくる「手づくり冷凍素材」の決定版。「時短」「節約」「おいしさアップ」を保障する冷凍術・解凍術のテクニックを100品のレシピとともに紹介します。冷凍ラクラクおせちも掲載!
  • 冬のおかず帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フライパンひとつでできる「コクうま煮物」と「グラタン&ドリア」、少ない素材でできる「ラクチン鍋」を大特集!素材別おかずカタログには、大根や白菜など旬のレシピ満載
  • 作りおき「レモン酢」「酢しょうが」「酢タマネギ」でやせる!若返る!不調が治る!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 大流行の「レモン酢」「酢しょうが」「酢タマネギ」の三大酢レシピ本の集大成! 酢を使った健康調味料で、いつまでも元気で、若々しく人生を過ごしましょう! 手軽に作れて、(1)ドリンクとして飲める(2)料理のドレッシングやタレに使える(3)混ぜて調理できる この本では、主食・主菜・副菜・デザートのレシピを網羅しました。 自分に合った料理を探してください。 ●レモン酢 レモン酢に含まれるビタミンCは、美肌効果抜群! 抗酸化作用で免疫力もアップします。 ●酢しょうが しょうがの温め効果で代謝がアップ! 不調や病気から、あなたを守ります。ダイエット効果も。 ●酢タマネギ 血流を促進する作用があります! 動脈硬化や高血圧を防止します。
  • 冷凍作りおきでやせる! ダイエットレシピ100
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時間のないダイエッターにむけて、食材別に下味冷凍レシピを展開、献立も紹介しながら、毎日使える一冊。話題の低糖質ダイエット法で、糖質を低く抑え、続けやすいコツ、わかりやすい献立写真とおいしいレシピで紹介。文章だけだとわかりにくいヤセる食事法もビジュアルで解説。
  • 母親力 息子を「メシが食える男」に育てる
    3.6
    今年デビュー45周年を迎えた国民的歌手・森昌子さん。 昨今、フジテレビ系『ダウンタウンなう』やTBS系『サワコの朝』で放送された“森昌子流スパルタ子育て”が話題に。 子供の頃からの夢だった「よき母」になるため、人気絶頂の27歳のときに歌手を引退。 27歳で結婚して19年の長きにわたって専業主婦に専念していました。 その子育て法が独特! 幼少期は長男を「1番」、次男を「2番」、三男を「3番」と呼ぶ独創的な子育てで、兄弟同士でも年上の兄には敬語。 もちろん、闇雲に厳しいわけではありません。 わが子をメシが食える大人に育てるため、母親に依存せず、年上を敬い、自分のことは自分でする。 そんな社会に出てから必要になることを幼いころから身につかせ、18歳になったら強制的に家を出し自立に導いてきたそうです。 自分が一人っ子で甘えて育てられた分、三兄弟が将来、一家の大黒柱になり、長い人生でなんらかの壁にぶつかったとき、いろんな考え方をもって対処できるようにしたかった。 そんな独特の子育てを通し、これからの不透明な世界を見据えて、わが子をメシが食える大人に育てる方法を教えてもらえる1冊。 「18歳まで十二分に愛情をもって育てたんだから、あとは、あんたら男なんだからちゃんとやれや」 この一言は素敵すぎる。
  • おうちですぐできる!乳幼児を優秀にする3つのポイント!小学生になって困らないためにできること。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 内容の一部紹介。 「第3章 幼児前期(1歳~2歳)のはたらきかけ」より …ものが数えられるようになったら、つぎはものの量の理解です。みかんを「…3、4、5」とかぞえたら、すぐにみかん全体を指して「5こ」と言ってあげます。これで子どもは、最後に言った数がそのものの量であることを理解していきます。子どもの両手の指を順にタッチして、「…9、10。10ぽんだね」などと遊んでもいいでしょう。… 「第6章 はたらきかけがうまくいかないときは」より …現代の日本はなぜか、道徳心と、安全と、効率がとても求められる社会です。これは好奇心の持続にとってはマイナスです。とりわけ子どもの好奇心にとって、必要以上の道徳や安全や効率は、じゃま以外のなにものでもありません。 子どものいたずらは、ちいさな範囲にとどまるかぎり、大目にみましょう。命にかかわる危険でないかぎり、危ないことは身をもって体験させましょう。そしていろんなムダを経験させましょう。… ほかにも目からウロコの情報がいっぱいです。乳幼児を子育て中のママ必見! 【目次】 第1章 「ことば」「数感覚」「神経」がポイントなわけ ○ことばの能力は親子関係と学力の基礎 ○勉強でいちばんつまずきやすいのが算数・数学 ○神経を行きわたらせて、心身のバランスのとれた子どもに 第2章 胎児期・乳児期(~1歳)のはたらきかけ ○はたらきかけをするときの3つの注意点 ○胎児期・乳児期における「ことば」のはたらきかけ ○乳児期における「数感覚」のはたらきかけ ○乳児期における「神経」へのはたらきかけ 第3章 幼児前期(1歳~2歳)のはたらきかけ ○「ことば」のはたらきかけ:絵本 ○「ことば」のはたらきかけ:文字遊び ○「数感覚」へのはたらきかけ ○「神経」へのはたらきかけ 第4章 幼児中期(3歳~4歳)のはたらきかけ ○「ことば」のはたらきかけ ○「数感覚」へのはたらきかけ ○「神経」へのはたらきかけ 第5章 幼児後期(5歳~6歳)のはたらきかけ ○「ことば」のはたらきかけ ○「数感覚」へのはたらきかけ ○「神経」へのはたらきかけ 第6章 はたらきかけがうまくいかないときは ○子どもがいやがる ○子どもが興味を示さない ○何事にも好奇心がうすい ○はたらきかけをするのが苦痛だ
  • 病気にならない「ゆず」健康法
    4.0
    認知症、関節炎、高血圧、血管疾患、エイジングケアにも効果大!! いま注目の「ファイトケミカル」も満載の身近なスーパーフード! 奈良時代の文献に登場するほど、身近な食べ物として日本人に親しまれてきた「ゆず」。ゆず湯やゆず茶などの印象が強いですが、実は、皮やワタにはガンを抑制するだけでなく、認知症を予防、関節炎の緩和、アレルギーを改善する成分が含まれています。また、ゆずには肌の老化を防ぐ、ヘスペリジン、ナリンギンなども、含まれており美容にも効果的。気軽に入手できるゆずで、健康的な体を手に入れましょう! (内容例)●ほかの柑橘類とは違う「ゆずパワー」 ●ゆずの香りで認知症対策 ●果皮を食べれば、糖尿病予防に ●抗酸化力や鎮痛作用で、リウマチ・関節炎対策 ●皮膚科医も驚く「ゆず」の効果 ●老け顔対策に! ゆずでエイジングケア お風呂に入れるだけじゃ、もったいない!

    試し読み

    フォロー
  • 一生モノの人気おかず366
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なじみがあるから作りやすい、ひと工夫あるから飽きない。 そんなほんとうに作りやすいおかずだけを厳選。 作りやすいからくり返し作りたくなり、家族に人気の「わが家の定番おかず」になります。 ●CONTENTS (1)「使える!人気の新定番おかず」 (2)「満足!肉のおかず」 (3)「おいしい!魚介のおかず」 (4)「ボリューム!卵・大豆製品のおかず」 (5)「ヘルシー!野菜のおかず」 (6)「もう1品!サブおかず」 (7)「大人気!汁物」●おかずは、「メインおかず」と「サブおかず」に分かれています。 ●「メインおかず」は「素材別」で選びやすい構成 ●「サブおかず」は「調理法別」で味のバランスをとりやすく ●全品に「献立ヒント」つき。この1冊の中で相性のよいおかずと組み合わせた献立ができます。 ●全品にカロリー、食費、調理時間つき。「何作ろう?」と迷ったときの決め手に使えます。
  • クロワッサン特別編集 親を看取る
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 親が突然倒れたら、ボケたりしたらどうすればいいのか。 考えると怖いからと、先送りにしてませんか? 悲しいけれど、その時はきっとやってきます。 入院して安静にしすぎるとかかってしまう生活不活発病。 薬で無理に抑えるとかえって悪化してしまう認知症。 老人を子ども扱いしない介護施設の選び方。 病院ではなく、自宅で看取るための方法。 介護保険制度の矛盾。 エンディングノートと遺書の違い。 葬儀やお墓、遺品整理や相続まで、 親の最期にまつわる全てのことが、 この1冊でわかります。
  • EICO式7日間下半身やせプログラム
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のEICO式メソッドから、1日1ポーズやるだけで、1週間後には確実に体が変わる“7日間下半身やせプログラム”が誕生! 無理なダイエットはもう必要なし! 生活スタイルを改善して、リバウンド率ゼロのダイエット方法をご紹介します。 使うのは自分の体重だけ。気になる部位にピンポイントに刺激して、効果的に痩せられます。オリジナル動画付き。 ●Part1太もも/内もも、前もも、裏もも ●Part2美脚/足首、ふくらはぎ、X脚O脚、下半身全体 ●Part3ヒップライン/裏もも、お尻、腰 ■食事編など
  • マンガでわかる「糖質オフ!」健康法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 糖質制限食の第一人者によるメソッド、待望のコミック化! ある日、雑誌社に勤める主人公・久慈川裕子の同僚が突然倒れた……。原因は、まさかの糖尿病。マッチョで健康そのものだったのに、一体なぜ? 糖質制限食の第一人者・江部医師と出会うことで、その謎は徐々に解けていく。メタボな旦那を心配した裕子は、一念発起して糖質オフの生活を実践。すると、驚くべき変化が……!! 「いっぱい食べてもスルッとやせる」「お酒を飲みつつ健康を維持できる」「運動ゼロで体脂肪が減る」「血液がサラサラになる」など、糖質オフの「超カンタン&効果絶大」のメソッドが、マンガで楽しく学べる1冊!
  • 何しようかな? 明日はお休み。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お休みの日は何してる? 身も心もリフレッシュして、明日の元気をつくろう。ときにはちょっと贅沢に、ホテルで朝食やランチを楽しんでみてはいかが? スケッチブックや図鑑を片手に近所へお散歩に出かければ、意外な発見があるかも!? 料理やお肌のお手入れなど、ふだんは時間をかけられないことに、じっくり取り組んでみるのもいい。でもね、アクティブに過ごすことだけが、充実した休日の過ごし方じゃないよ。のんびりと自分を癒す日も大切。今日はダラダラDAYって決めて、徹底的にダラダラ過ごしてみるのもいい。だって、何もしない贅沢を味わえるのも、休日ならではのことだから! 1日中ベッドの中で、快適な眠りをむさぼるのだってステキ。おうち派もお出かけ派も、のんびり派もアクティブ派も、さあ、明日は何して過ごす?
  • 新版 頭のいい子を育てる京大発想パズル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「脳に土台をつくる」ことで頭のいい子を育てるためのパズルが満載! 本書は京大クイズ研究会OBの著者が作った、子どものためのパズル本です。 人と違う発想をする、物事をいろいろな角度でとらえる、自由に想像するなど、 受験だけではなく人生で求められる「京大発想」=「考える力」が鍛えられる問題を用意しました。 丸暗記では対応できない多様な発想や想像力を発揮できるクイズ=京大発想パズルで、地頭を楽しく鍛えてください。 本書に含まれる内容:ヘンゼルとグレーテルのしりとり迷路・きんたろうの言葉の切り分けクイズ・3びきの子ぶたのホントとウソのパズル・ ももたろうのおだんごを3皿にわけるには? シンデレラの図形パズル スフィンクスの立体を違う角度で眺めると? (本書は「頭のいい子を育てる京大発想パズル」の一部を改訂したものです)
  • 一番かんたん 即やせる!改訂版 糖質量ハンドブック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロングセラーとなっている『糖質量ハンドブック』を、最新の「7訂食品成分表」に対応、数値を更新した改訂版です。 本書では、日常でよく食べる素材・定番料理・総菜品・お菓子など1175点の糖質量を写真とともに掲載(糖質量の他に、たんぱく質量、カロリー、塩分量、重量も掲載)! 掲載点数は類書の中でも多く、使いやすい・見やすいと好評です。 また、食材・料理を糖質量順に並べたので、食べて良いもの・悪いものが一目でわかります。 食品を乗せたお皿の大きさがわかるので、食材・料理の分量も早わかり。 もちろん、糖質制限食の正しい基礎知識、実践方法の解説も豊富で、今日からすぐに実践できます。
  • 焼くだけ&ちょっと塗るだけ ネイキッドケーキ~ライト・ミディアム・ヘビー 3種のスポンジケーキが絶対ふくらむ方程式~
    値引きあり
    -
    ヴィジュアル映えする美味ケーキが簡単に! 欧米のインスタグラムで注目の「Naked Cake」は、スポンジケーキの側面や断面を見せて、シンプルなデコレーションに仕上げるケーキです。手間をかけなくても素敵に見せられる、ワクワク感があります。 側面にクリームを塗らないので、使用量が少なく、お財布にも優しい。そしてヘルシー。いいことづくめです。 このネイキッドケーキを支えるのは、「おいしいスポンジケーキ」。 「がんばったのに、ふくらまない」という声をよく聞きますが、小菅メソッド通りにつくれば大丈夫。 スポンジケーキには、ライト・ミディアム・ヘビーの3種類があり、それぞれ、バターと卵と砂糖と小麦粉の最適な配合比=絶対ふくらむ方程式、があるのです。 本書では、天板や丸型やスキレットやホーローバットなどの焼き型を使って、絶対ふくらむ方程式による分量を表示しました。 レシピ通りに作れば、だれでもふっくらしたスポンジを焼くことが! 3つのスポンジの作り方に続き、ライトスポンジのネイキッドケーキを11、ミディアムタイプを7、ヘビータイプを8、掲載しています。 簡単なのにアピール力のあるケーキの数々、どうぞおうちで作ってみてください!! 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。 この作品はカラー版です。
  • ウイルスを寄せつけない! インフルエンザにかからない暮らし方
    -
    突然ですがクイズです。次の3つのうち、インフルエンザの予防策として効果の疑わしいものは何か? (1)うがい(2)手洗い(3)マスク 答えは何と「うがい」なのだ。ウイルスは15分~20分で粘膜から体内に侵入するため、うがいで防ぐなら絶えずうがいを繰り返さねばならず、現実的な予防法ではない。私たちが日頃行なうインフルエンザの予防策について、大きな誤解がある。予防や治療の正しい方法が伝わっていないために、感染が広がったり、奇妙な対処法がとられたりする。感染者に対しての偏見も少なくない。新型インフルエンザAの猛威は、しばらくは続きそうだ。過去の新型インフルエンザの例ではその地域の人の多くが感染して終息に向かうからだ。私たちはこの新型インフルエンザAの脅威にどう立ち向かえばいいのか? 家庭で、企業で、地域でできることは何か? 本書はその正しい予防、治療法について、最新の医学情報をもとに紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • おばあちゃんはファッションモデル
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今がいちばんしあわせ」と語るおばあちゃんと 「おばあちゃんに少しでもたくさん笑ってもらいたい」と語る孫・千波さんの優しいフォトブック。 おばあちゃんといつまでも一緒にいたいですがそう言う訳にもいきません。 目に見えて老いてくるおばあちゃんに少しでもたくさん笑って貰おう、若返って貰おう、楽しんで貰おうという一心でモデルをお願いしています。――著者より
  • カレーライスの誕生
    3.5
    インドに生まれ、イギリスを経て、近代黎明期の幕末日本に西洋料理として入ってきたカレー。いまや「国民食」となったカレーの受容と変容は、近代における西洋文明の受容と、日本風アレンジの歴史そのものだった。多岐にわたる資料を渉猟して、日本のカレーの歴史と謎を解明し、そこに秘められた人々の知恵と苦闘のドラマを描いた、異色の食文化史。
  • 中学生の心がみえますか 「思春期」にわかる本当の親子関係
    -
    思春期は、過去における育て方の総決算です。自発性とも独立心ともいわれている人格の柱が順調に育っていれば、いろいろな悩みをもったり葛藤を経験しても、それを自分の力で解決し、乗り越えていき、それが自信に結びつきます。自発性の発達のために、子どもに「自由」を与え、子どもに「まかせる」という親の態度が大切だと著者は説きます。本書では、児童学の第一人者である著者が、思春期の子どもと上手につきあい、よりよい親子関係を築いていけるようやさしくアドバイスします。
  • 塩分のとりすぎがあなたの体をむしばむ
    -
    塩分の1日の摂取量の目安をご存知だろうか? 5g未満(WHO・世界保健機構)である。にもかかわらず、日本人の1日の平均摂取量は9.8g(2013年)。なんと2倍近くにもなる。明らかにとりすぎなのだ。厚生労働省のデータをみると、昔に比べて塩分摂取量は減っている(1975年・13.5g)。ところが、コンビニ食に代表される中食や外食に含まれる「隠れ塩」をカウントすると、男女とも11gを超えているというデータもある。つまり日本人の減塩はすすんでいないのだ。では、塩分をとりすぎるとどんなリスクがあるのか? スバリ「高血圧」と「胃ガン」になりやすくなる。また高血圧は長期間続くと、動脈硬化が進行して、脳血管疾患や心筋梗塞を引き起こす。塩分過多は、寝たきりや突然死を招く大元なのだ。本書では、日本人に塩分はなぜ必要ないのか、塩分をとりすぎないための工夫と習慣をイラスト・図表を交えわかりやすく紹介!

    試し読み

    フォロー
  • 「孫育て」には、あなたが必要です! 娘・嫁の「いまどき」子育てを助ける!
    -
    今のお母さんは、大量の子育て情報の荒波の中にいます。「子育てよくがんばっているね」と、“親の先輩”であるおじいちゃん・おばあちゃんが、荒波を生きる親子に手をさしのべる時なのです。大人も子どもも、みんなが楽しく暮らすためには、「ばぁば」と「じぃじ」のパワーが絶対に必要です。孫の成長を見守り、娘・嫁の悩みに寄り添う、そんな生き方を伝えます。

    試し読み

    フォロー
  • 必ずかわいく作れる キャラ弁の教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブログで大人気のキャラ弁先生、MAAさんのはじめての著書がいよいよ発売! かわいすぎるキャラ弁の作り方の秘密がわかる! 入園入学や子どものお誕生日などの行事で、はじめてキャラ弁やデコごはんに挑戦する方にぴったりの1冊。 ●Part1 これさえあればキャラ弁はOKのテク ●Part2 毎日使える簡単キャラ弁レシピ ●Part3 大切な日のキャラ弁レシピ お誕生日、ひな祭りなど行事もキャラ弁でお祝い ●Part4 おうちでデコごはん 節分、ハロウイン、クリスマスなどの12カ月ごはん ★見栄えもかわいく栄養満点のおべんとうの小さなおかずカタログつき、特別にかわいいおやつレシピも ★アメーバブログログ *Paradise kitchen*
  • 大丈夫!何とかなります コレステロール・中性脂肪は下げられる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血中のコレステロール、中性脂肪値が高すぎる「脂質異常症」は、そのままにしておくと高い確率で動脈硬化や脳梗塞、 心筋梗塞などの命にかかわる病気につながる生活習慣病です。 自分で改善できるのに、痛みなどの自覚症状もなく、ついつい先延ばしにしている人も多いのでは? そこで「何からはじめたらいいのかわからない」、「好きな食べ物を我慢するなんて無理」、「運動なんて面倒」という人に、 今日からすぐはじめられる、ちょっとしたコツをご紹介します。 ページをめくって、できそうと思うことからはじめてみてください。 例) ●オリーブオイル、きのこ、大豆、もち麦、赤ワインやビターチョコレート…コレステロール、中性脂肪を下げる食材はこんなにたくさん! ●野菜から食べ始める、のどがかわく前に水を飲む…食べ方、飲み方を工夫するだけでOK! ●ふくらはぎをもむ、毎日体重を測る…これならできるかも!という生活習慣。
  • 北欧&東欧テイストのエコたわし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 抗菌、防臭効果のあるアクリル100%の糸で作る、エコたわし。 水やお湯で洗うだけで食器の汚れがきれいに落ちます。 洗剤を使わないので環境にやさしく、手荒れにお悩みの方にもおすすめ。 この本では、人気の北欧テイストに加え、 素朴であたたかみのある東欧テイストの作品もたくさん紹介しています。 実用的なだけでなく、飾っておくだけでもかわいいデザインばかり。 1 時間くらいで編めるので、プレゼントにもぴったりです。 毎日の暮らしの中で、ぜひ役立ててください。 撮影:滝沢育絵 【目次】 しろくま/ダーラナホース/コイル編み/魚のミトン ひつじ/窓のある家/マーガレット/北欧の花 2つのチェック柄/パンジー/ちょうちょと家/ヴィンテージ風 にわとり・玉編みのミトン/東欧の花/花のミトン/フリルフラワー 3匹のくま/引き揃え/六角形/ドーナツとビスケット りんごと洋なし/ストライプ/ポットと鍋/幾何学模様 ボーダー/波模様/りす/葉っぱ/マルチボーダー エコたわしについて 作品の編み方 かぎ針編みの基礎 他
  • ネコリパブリック式楽しい猫助け
    4.0
    “自走型保護猫カフェ”として、今最も注目を集める新しい「猫助け」の仕組みを作った「ネコリパブリック」の誕生秘話。猫を愛するすべての人に知ってほしい、不幸な猫をなくす方法。
  • ときめく和菓子図鑑
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おいしいだけでない、見た目にも美しくかわいい和菓子。 本書は美しい和菓子写真とともに、和菓子の歴史、季節、種類、素材、デザインなどを紹介した、とことん「和菓子にときめく」ことにこだわった書籍です。 和菓子に興味のあるすべての方におすすめしたい1冊。 <目次> story1 和菓子の記憶   和菓子の誕生 和菓子を愛した人たち 和菓子帳に残される形と名前 暮らしに密着してきた和菓子 和菓子の種類 story2 季節の和菓子12カ月   季節感あふれる和菓子を月ごとに紹介。 Story3 和菓子のお品書き   練りきり、花びら餅、きんつばなど、40種類程の和菓子を図鑑形式で紹介。 story4 和菓子を訪ねて   和菓子の町を訪ねる(京都、金沢、松江、川越) 都道府県別代表銘菓 story5 和菓子の基礎知識   和菓子の素材 和菓子の型  プロの道具拝見 進化する和菓子 和菓子の包み紙 和菓子と器 和菓子の用語辞典
  • 「今、この瞬間」を生きる喜び マインドフルネス瞑想・ヨガ
    3.0
    本書は、いま世界で注目されるこころとからだのセルフケア「マインドフルネス」を概説し、誰もが「今、この瞬間」に気づき、ストレスを緩和し豊かな人生を送るための指針を提供します。基本の呼吸、静座瞑想から、動作瞑想としてのマインドフルネスヨガ、「生活の中のマインドフルネス」にもスポットを当てます。マインドフルネス実践入門の決定版です。近年さまざまなメディアで「マインドフルネス」がストレスへの有効な対処法として紹介されています。この書籍は、世界と日本におけるその拡がりをわかりやすく概説しつつ、何よりその「実践」への誘(いざな)いとなっています。
  • ババア上等! 余計なルールの捨て方 大人のおしゃれDo!&Don’t
    3.5
    「オバサンでおしゃれに見える人、見えない人」「人生は短いんです。好きでもない服は捨ててください。」カリスマスタイリストとおしゃれ大好きな漫画家が、 おしゃれに迷う「オバサン」を救うべく立ち上がった。お年頃の女性なら、誰でもぶち当たる、“おしゃれの壁”。心にグサっと刺さる金言の数々と楽しいイラスト満載の一冊。誰もがぶち当たる“モヤモヤ”突破法を最強タッグが痛快指南します! 「ブスい服は捨てる。まず自分を認めて、自分を愛して、傾向と対策を練る。それにはこの本が役立ちます(笑)。」「『私はMなの』と思って妄信的にMばかり試着しているととんでもないことになります。」「重いものはすべてだめですね。重いコート、重いバッグ、重いネックレス、重いピアス。なぜなら人生がもう重いから(笑)。」「靴は、週三回以上履かないものは、もう買わなくていいですよ。」「試着室からバーンと出て、販売員に堂々と見せられない服は買っちゃいけない。」(本文より)お年頃の女性がより自由に、すてきになるための 「やっていいこと」「悪いこと」がスッキリわかります。「おしゃれってこういうことでしょ?」「モデルさんみたいに着こなさないと」ずっと思い込んできた“余計なルール”からの脱出法を紹介。もうオバサンになるのは怖くない! 「目標は、オバサンを極めること! みんなついてこい、カモン、ジョイナス!」【目次】おしゃれ対談1 大人のおしゃれはコンフォートゾーンの半歩先/1 “すっかり大人”世代は、おしゃれと健康がリンクする/2 肉の雪崩に勝つ/3 大人になるほどちょいデブかちょいヤセしかいない/4 やせたからっておしゃれにはなれない/5 今どきブラウスのイン・アンド・アウト/6 あなたたち、本当に脚を長く見せたいの?/おしゃれ対談2 スタイルより自分の“キャラ”を確立しよう/7 大人ワンピースには落とし穴がある/8 二十一世紀のニュアンストップスは七難隠す/9 黒ずくめのあなた、今日、魔女の集会ですか?/Column 大人の金のかけどころ/10 コンサバすぎるストール&スカーフは老け見えする/11 ミッシーコーナーを制する者がオバサン臭さを制する/12 部屋着の“ラク”と“汚れてもいい”はまったく別もの/スペシャル企画 Do!大人の家庭科スタイリスト専科/13 大人は毎日、体から悪いものが出ている/14 古下着と古タイツに“ザ・ロンググッドバイ”/15 旅的“毎日同じ格好”で十分おしゃれ/おしゃれ対談3 大人の買い物Do!&Don’t/16 “すっかり大人”のウィークポイント/17 髪とファンデーションが見た目の七割/18 肌荒れと厚化粧の原因は“手抜き”なり/19 美肌を目指すなら枕カバーとシーツはまめに替える/20 普段をちょっと底上げして素敵な毎日を送る/21 お年頃になったら玄関三点セット/おしゃれ対談4 緊急動議! おしゃれ更年期対策を考える!
  • Amy’s Bakeshopニューヨークスタイルのマフィンとケーキ バターで作る、オイルで作る、44レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お店の味が、お家で簡単に、おいしく作れる 西荻窪にある人気のベイクショップ、「エイミーズ・ベイクショップ」のマフィンとケーキのレシピ本。お店の中でも人気の高いマフィンとケーキを中心に、家庭でも本格的な味を手軽に再現できるレシピを紹介。バターを使ったレシピとオイルを使ったレシピの両方が楽しめます。 ※巻頭の別丁[タルト/パイ一覧]は本電子書籍には付属していません。
  • 家で天寿を全うする方法
    -
    在宅医療で、悪魔のスパイラルから脱出を 人は誰しも、平均寿命と健康寿命の間に、何かの支援や援助がなければ生活できない虚弱化した期間が約10年ある。そのときどうするか?元気なうちに考えておかないととんでもないことになると、二十数年前に大学病院の医師をやめ、在宅医療をやり続けている著者は警鐘を鳴らす。 入院することで「病気は治ったが歩けなくなった」「認知症が進んだ」といった現実。病院で過剰な治療を受けるより、残存するポテンシャルを最大限ひきだして、やすらかに人生を全うするほうが幸せ、と在宅で人生の終章を過ごす方法を説く。どうすれば在宅医療が可能か、その方法が明らかになる!
  • 型1つで作る、バターとオイルのパイとタルト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パイもタルトも型1つで作れる!バターで作る、オイルで作るレシピ パイもタルトも18cmのタルト型1つあればOK!さらにオイル、バターそれぞれで生地を作るレシピは、食感違いや風味などが異なり、バリエーション豊富。どれも手軽に楽しめるレシピです。 【目次】 Part1 タルト●りんごのタルト/アプリコットのタルト/ハニーレモンチーズタルト/ごまとジンジャーのタルト/洋梨とアールグレイのタルト/さつまいもと黒糖のタルト/抹茶と栗のタルト/パイナップルとココナッツのタルト/赤い実とカスタードのタルト/スモアタルト/バター生地のフルーツタルト/オイル生地のフルーツタルト/モンブランのタルト/バナナチョコレートタルト/アップルローズタルト/マンゴーローズタルト/いちじくとマスカルポーネのタルト/キウイフルーツとヨーグルトのタルト/ピスタチオとチョコレートのタルト/キーライムパイ Part2 パイ●アップルパイ/ブルーベリーパイ/パンプキンパイ/チェリーパイ/バナナキャラメルクリームパイ/ストロベリージェリーパイ/エッグタルト/ナッツパイ/クリームチーズとジャムのミニパイ/あんことくるみのミニパイ/ダブルチョコレートパイ/レモンパイ/フレッシュピーチパイ/ハウピアパイ/ミートポテトパイ/ロールベジタブルパイ/ベーコンとほうれん草のキッシュ/玉ねぎのミニパイ/ミニカレーパイ/ミニソーセージパイ パイとタルトのラッピング/パイとタルトの切り方/パイとタルトと生地の保存/基本の材料/基本の道具/材料選びのポイント(バター、オイル、粉類、砂糖、水分、つや出し)
  • シンプル思考ですっきり身軽に暮らす
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気ブログ「少ない物ですっきり暮らす」やまさんによる最新刊! シンプルに考えて暮らしを作る「読む」暮らしの本です。 家族4人の「持たない暮らし」から、引っ越しを経て義理の両親との同居をスタートさせたやまさん。 新しい土地や住まいでも、「持たない暮らし」で身に着いたシンプル思考で、家族で身軽に暮らす様子を綴ります。 ほどほどのミニマリスト・やまさん流の、モノ、部屋、家事、育児、夫婦、頭と心の新しい整理術には、すぐに真似できるヒントがいっぱい! モノで「素敵な暮らし」は手に入らない 片づけられない家族の「片づくしくみ」 家事の「欲」を捨てる 「何もしない」という愛情 お互い「もっと!」と求めない etc. 本書は、家事がうまく回らない、家族としっくりいかない、私の人生って何? と悩む方に贈る一冊。やまさんの言葉は、新しい年や新しい生活に向けて、一歩踏み出す勇気を与えてくれます。 (本書より) はじめに~家族と始める小さな暮らし PART1 物の整理 PART2 部屋の整理 PART3 家事の整理 PART4 育児の整理 PART5 夫婦の整理 PART6 頭と心の整理
  • ラクする家事 10の法則 家庭科2の私でもうまくいく
    3.7
    365日休みのない家事。 手際よくこなしていける人もいますが、「家事の知識ゼロ」で大人になり、あたふたしながら日々を送っている人もいます。 著者のみしぇるさんは後者の一人でした。 家事は苦手で、料理、片づけ、裁縫……すべてにおいて劣等生だったと語ります。 そんなみしぇるさんが結婚したアメリカ人のご主人は転勤族。子どもは3人。 「苦手で……」とも言っていられない待ったなしの状況の中、イライラせずに暮らしていくために、みしぇるさんなりの工夫「いかにラクをして、機嫌よく毎日をまわしていくか」がはじまりました。 本書では、みしぇるさんが日々実践している「ラクする家事」の工夫を、「10の法則」に沿ってご紹介します。 すぐに取り入れられて効果が高い、役立つ知恵が詰まった一冊です。
  • 麻糸であむ 小さなレースあみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軽くしなやかな麻100%のレース糸を使った、レースあみの作品集。 麻ならではの、適度な張りとナチュラルな風合いを生かした小ものを紹介。 作品は、様々な形のドイリーや、モチーフ、エジング、つけえり、シュシュ、コサージュ、ラリエット、ポーチ、ブックマーカー、 テーブルセンター、コースター、クッション、棚飾り、モビールなどの小ものを中心に約50点を掲載。 デザインは、風工房、遠藤ひろみ、芹沢圭子など人気作家の競作です。 レース針だけでなくかぎ針でもあめるので、初心者でも気軽にトライでき、写真で基礎を説明したレッスンページもあります。 仕上がりの軽さは新鮮で、しかも丈夫なので洗濯も可能!レースあみファンも、これから始めたいと思っている人にもおすすめ。 使用糸「マニラヘンプレース」はメルヘンアート社製で全国の手芸店や通販で入手できます
  • 寝ながら簡単にできるものばかり!腰痛は自分で治せる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「寝たまま腰痛を治す」。こんな夢みたいな方法がついに考案されました。 腰痛は近年筋肉の強化こそが改善の近道として、医師は体を動かして治すことを推奨しています。 たしかに間違ってはいませんが、実際問題として、腰が痛いわけですから動かしようにもなかなか動かせないのが現実です。 しかも立ったり歩いたりして治す運動が主流になっているため、腰痛を自分で治すことは難しいといわれていました。 しかし、動かすとき、「寝たまま」で運動ができるなら話は別です。 本書では、腰痛を根本から治す体操を、すべて寝たままで行えるものを厳選しました。 寝たままでお腹に力を入れて行うだけです。 この体操を行って腰痛が治った人はたくさんいます。 著者は元プロ野球選手のトレーナーをしており、腰痛で引退を余儀なくされる選手を助けたいと思い、この腰痛体操を考案しました。 著者もまた腰痛で引退した選手のひとり。 そんな思いが本書には詰まっています。
  • 余った野菜はささっとストック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まるごと買ったキャベツやかぼちゃ、白菜、1本買った大根……、 袋で買ったにんじん、きゅうり、長ねぎ……、 薬味用に買った大葉、みょうが、セロリ、パセリ……。 使いきれずに、とりあえす冷蔵庫にしまっておいたら、気づいたときには悲惨な状態に~。 こんなことありませんか?  そうなる前に、適切な保存方法でストックしておきましょう。 たとえばキャベツは水煮、かぼちゃはマッシュ、白菜は塩漬け、大根は干して。にんじんは蒸してマリネに、きゅうりは塩もみ、長ねぎはブイヨン煮。 大葉はオイル漬け、みょうがは甘酢漬け、セロリはみそ漬け、パセリはドライに。 料理のついでにささっとストックしておけば、野菜が長持ちするだけでなく、次の料理が時短できます。 野菜を腐らせて、食材もお金もムダにした……と落ち込むことなく、忙しくて買い物に行けないとき、 料理の時間がないときに「やっておいてよかった!」と自分をほめたくなるストック技です。

最近チェックした本