歩む作品一覧

非表示の作品があります

  • ドラグファクト・サガ~残酷で優しいこの世界で異形の力を得た奴隷少女は、二度目の人生で自分を甦らせた邪教と戦う~
    -
    奴隷として売られ、惨殺された少女は、邪教が作り出した「異形の腕」の力で甦る。 しかし「腕」の力の暴走によって邪教の拠点は壊滅する。再び目覚めた少女は記憶を失っていた……! 少女は拠点跡で異質な仮面の大男と行商のリンに出会い、リンからハイファと名付けられる。 成り行きから旅をすることになる三人。 教団の信徒を「異形の腕」の力で退けながら、ハイファは失った記憶と身体に宿る力の謎を追うが…。 全てを失った少女が歩む運命の旅路。仲間たちとの交流、緊迫のバトルシーンに彩られた異世界ダークファンタジー、ここに開演!!
  • 中居正広×木村拓哉 ―それぞれの理由―
    -
    ★『誰かのために決断したり、誰かのために動いたりした時、本当の力量が測れるんじゃない?』〈中居正広〉 ★『他人と違っていることを恥ずかしいと思ったら個性が死ぬ。自分の個性を死なせないためには、堂々と胸を張って生きれば良い』〈木村拓哉〉 彼ら自身の“言葉”と周辺スタッフの“証言”で綴る―― 中居正広、木村拓哉……そして稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾 ――5人の今、そして“これから” 『実は本書には、今後の中居正広と木村拓哉、そしてCULENの3人とさらに言えば森且行――そう、オリジナルSMAPの運命を左右する、2つの大きな鍵穴が開けられている。(中略)これが実現した際、CULENの3人は中居正広との、木村拓哉との“共演”がなし崩し的に叶い始めるだろう。そしてここに、中居正広が独立しなかった“本当の理由”が隠されているとは思えないか?』〈エピローグより〉 【主な収録内容】 ・中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾――5人それぞれが歩む道 ・中居から香取への“信じられない相談” ・木村拓哉と稲垣吾郎の密会が意味するもの ・中居、木村とジャニーズ事務所の“本当の関係” ・中居正広と木村拓哉、それぞれの思惑 ・中居正広に起きた“ある事件” ・『金スマ』タイトル変更の裏にある“真実” ・木村拓哉が森且行と交わした“ある約束” ・『さんタク』にこだわる木村の理由 ・木村拓哉から亀梨和也へ贈った“解散”への助言 ・木村拓哉から松本潤への“教え” ・木村拓哉が二宮和也に与えた影響 ・中居正広が開けたKinKiKidsの未来の扉 ・マツコ・デラックスとの共演で見せた木村の“素顔” ・互いに認め合う松本人志と中居正広の関係 ・タモリが中居に誓った“ある約束”
  • なかなか捨てられない人のための 鬼速片づけ
    4.0
    1000人が大成功! 元「片づけられない女」が考案! だから、超カンタン! いままでの片づけ法にザセツした方、 めんどうなことを覚えたくない方、必読! 鬼速片づけは、たった2つのポイントを押さえるだけで 日本一速く片づけられる史上最強の片づけメソッド。 部屋も人生もスッキリした新しい人生が、 鬼速で始まります! 【鬼速片づけのここがすごい! 】 ・どんなにズボラでも片づけへのモチベーションがぐんぐん上がる ・エンタメとして片づけを楽しめる ・無理をしなくても、自然にモノを捨てたくなる ・片づけが、歯みがきレベルに簡単になる ・二度とリバウンドしないから、人生最後の片づけになる ・自由にできる自分の時間が増える ・ストレスがなくなる ・家族や恋人との人間関係が良くなる ・心にゆとりが生まれる ・決断力と行動力がアップし、人生がうまく回り始める ・ムダ遣いしなくなり、お金が貯まる ・子どもがのびのび育ってくれる ・ブレない自分になり、人生に後悔がなくなる このように鬼速片づけは、 部屋がキレイになるだけでなく、 理想の人生を歩むためのきっかけにも! 【鬼速で人生が変わった! 体験者の声】 ・「時間に追われることがなくなり、仕事や育児に集中できるようになった」 (Tさん/保育園経営) ・「家族への怒りが生まれない。子育てのイライラを感じなくなった」 (Fさん/フルタイム勤務) ・「後ろめたさが消え、裏表のない人間になれた気がする」 (Nさん/トレーニングジム経営) ・「家族が自分で片づけるようになり、家事の負担が減った」 (Mさん/秘書) ・「過去への執着を手放し、再び生活に潤いが戻った」 (Sさん/教師) ぜひ、その効果を体感してみてください!
  • 何が書けたら「小論文」なの?
    -
    1巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★小論文の勉強を、どう始めてよいか迷っている人に、何を、どう書けば「小論文」らしくなるのか、受験生の立場に立って、受験生と一緒に歩む、ここからスタート攻略本! ◆本書の「まえがき」より◆ この本は、「文章で自分の考えを示す」という小論文の出発点で困っている受験生のために書きました。 僕が現場で小論文を指導してきたのは「小論文対策以前」の段階で困っている生徒たちです。 だから、僕がこの本を書いた第一の目的は「小論文というのはそもそも何をやる教科なのか、小論文という課題のもとで一体何が試されているのか、それをわかっていただくことです。 そして最終的には、自分自身で小論文対策を進めていける軌道に君たちを乗せてあげることです。 ◆本書の特長◆ (1)出題形式ごとに、その特徴と対策を詳しく解説しました。 (2)具体的な問題を解いているプロセスを、徹底的に言葉にしてみました。 (3)小論文の土台づくりを終えた最後の章で、学習法についてアイドバイスしています。
  • 悩み抜く力
    3.5
    小さなことでクヨクヨしない自分でいられたら、どんなにいいだろう? 人間関係や仕事、スポーツなどで壁にぶち当たるたびに、 そんな思いに胸を痛めている人は多いのではないだろうか。 じつは、そんな止めどない悩みに終止符を打つ方法があるのだ。 それは、悩みを放置せず、悩み抜くこと。 悩みを中途半端に頭のなかで散らかさず、 自律神経を整えてコントロールしていけば、 「ありのままの自分」「悩まない自分」「悩みを乗り越えて 力をつけていく自分」をつくってパフォーマンスを高めていける。 本書は自律神経を窓口に“悩み方の技術”をまとめた まったく新しいタイプの自己啓発健康書。 ぜひみなさんも、悩み方のコツを知り、悩み方を変えて、 ひとつひとつ壁を乗り越えていってください。 第1章 すべては悩み方がうまいかヘタかで決まる! ――仕事・人間関係・人生を大きく左右する「3つの心のスキル」 第2章 「ありのまま」かそれとも「なるがまま」か ――うまく悩めば人間関係がグッとラクになる 第3章 悩み抜ける人は人生を「悪い流れ」から「いい流れ」に変えていける! ――うまく悩めば本来の自分の力を発揮できる 第4章 悩み上手の人はみんなやっている「ほんの小さなコツ」16 ――知っているか知らないかで大きな差がつく小さな心の習慣 第5章 悩み抜いた人はなぜ幸せな人生を送れるのか ――人生を「レット・イット・ビー」で歩む生き方
  • 「なりたい自分」に変わる本 今日から一気に運命が好転する!
    -
    理想を描き、何かに憧れても「どうせわたしはこういう性格なんだから……」と自分のことを決めつけて、人生を諦めていることはありませんか? はじめから自分の可能性の芽を摘んでしまうのではなく、まずは「なりたい自分」へのイメージをすることが大切です。本書では、「なりたい自分」に少しでも近づけるようになる発想の転換方法をご紹介します。  素晴らしい人生を歩む第一歩を、一緒に踏み出しましょう! 【目次】 第1章 「なりたい自分」をイメージする――まずは、小さな行動から変えてみる 第2章 「自分をダイナミックに変える」11のヒント――まだ見ぬあなたの「可能性」を引き出すために 第3章 「間違った性格評価」から解放される生き方――「私はこういう性格」と思い込んでいないか 第4章 知らないうちに「私」ができたワケ――性格は「遺伝」と「環境」に影響される 第5章「本当の自分」はどこにいるのか――人には「ウラオモテ」があって当然! 第6章「地味な性格」なんてどこにもない――目立つことと個性は違う! ◇◆◇著者 富田 隆◇◆◇ 1949年東京生まれ。駒沢女子大学教授。専攻は認知心理学とコミュニケーション心理学。社会問題から芸術まで多方面に渡り独自の才能を発揮。心理学に裏付けられた分析とエスプリのきいたコメントでみんなに愛され、テレビでも活躍中。『誘惑の心理術』『どうすればあなたの愛は伝わるか “特別な人”になる恋愛のマジック』『夜の心理術 人の二面性から導く愛の法則』(各電子書籍、SUMIDA出版)など、他多数の著書がある。
  • なりたい自分になるための手帳・ノート術 デジタル化の時代になぜ手書き?20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 習慣化したいことがあるのに、続かない。 自分の将来について立ち止まって考えたい。 自分の人生を自分で選び歩んでいきたい。 毎年手帳を買うが長続きしない。 手帳に興味はあるが、有効な使い方がわからない。 そんな学生、二十代~三十代の女性に向けて本書を執筆した。 手帳と言っても、ただ予定を書き込んで、確認するだけの手帳ではない。 自分の未来、自分のこれからの人生を決めていく手帳・ノート術である。 デジタル化が進む中、紙の手帳を使うのは、非効率的だと思うかもしれない。 しかし、書くことで頭の中が整理されたり、ストレスが軽減されたりする効果があるという研究もある。 何かを継続して続けるということはハードルが高そうに思えるかもしれないが、一日たった数分から始められることもある。 そのたった数分が、今後の人生の大きな一歩になり得るかもしれない。 過ぎた時間は戻ってはこない。 本書を読んで「あの時、始めていてよかった」と思ってもらえたら良い。 私自身も今まで何度も、途中で辞めてしまった手帳やノートが数多くあった。 しかし、飽きっぽい私でも、続けられた方法を紹介する。 自分でいくらでも応用することができる方法である。 一度きりの人生。 自分の人生を変えられるのは自分以外にいない。 過去を振り返って、後悔を繰り返しても、誰のせいにもできない。 自分の歩んできた道は自分が選んだ道である。 本書で紹介する手帳・ノート術が、なりたい自分へ向けて歩むための道標になればと思う。 【著者紹介】 渋川由佳(シブカワユカ) 二〇一一年から十一年間千葉の小学校で勤務。本を通した授業や学級経営をしてきた。年間百三十冊以上の読書を行なっている。 手帳を使って実生活で様々なことを習慣化してきた。二〇二二年に珈琲屋を開店する夢を叶えるため、京都に引越し、喫茶店での勤務を始める。 珈琲について独学での勉強中。
  • 逃げてもいいよ 猛獣彼氏の熱い求愛
    4.3
    “普通”の人生を歩むため、ゲイであることをやめて結婚まで決意した太陽は、式当日に花嫁に逃げられ、一人で訪れたハネムーン先のシドニーで現地ガイドのライアンと出会う。事情を知ったライアンから期間限定の「恋人ごっこ」を提案され、新たな快感を教えてくれた彼とのセックスに溺れるが、旅は終わり、太陽は帰国した。ところが、会社がはじめた英会話レッスンの講師としてライアンが再び目の前に現れる。やがて二人は本物の恋人同士になるけれど、ゲイであることを隠して生きてきた太陽とオープンにしているライアンの間に感情のズレが生じていく。その矢先、社内で太陽がゲイだということがバレてしまい……。運命の恋に出会った二人の、情熱的なラブストーリー。特別口絵イラスト付き!
  • 【電子限定版】二周目の悪役令嬢は、マイルドヤンデレに切り替えていく
    4.0
    事故で命を落とし、二度目の人生を歩む悪役令嬢・チェルシー。彼女の魂は過去にタイムスリップし、8歳の自分自身に憑依した。  前世での最大の心残り……それは亡くなる直前に自分を心から愛してくれた冒険者・メイソンのこと。人生やり直しの機会を得たチェルシーは、最愛のメイソンを事前に探し出し理想的に愛を育むことを計画。前世では付き合いを避けてきた人達とも積極的に仲良くなり、メイソンの心を射止めるために自分磨きに精を出す。その甲斐あってメイソンとの距離は縮まるが……彼の心を掴むカギは“ヤンデレ”になることだった!?  悪役令嬢は恋愛スタイルをマイルドヤンデレに切り替えて愛の成就を誓う! やりなおし令嬢が二度目の人生で幸せを掴むラブコメディ、ここに開幕!
  • 虹色ラーメン(1)
    完結
    -
    「ラーメン」を知らなかった少年・榊太陽は、生まれて初めて食べたラーメンに虹を見た……!!奥深いラーメン作りの道を歩む太陽。本格ラーメンマンガ、熱いうちに召し上がれ!!
  • 虹の航路(1)
    完結
    3.0
    熱い涙で満たされる、愛と感動の大河ロマン!! 「琴の家元」という未来を捨て、愛に生きた母が逝(い)った――。遺(のこ)された姉妹は、母の実家と父親のもとに運命を分け、生涯再会できないはず……だった!! 亡母の代わりに「家元」を義務付けられた姉、摩野(まの)。隣家の少年と兄妹同然に、のびのび成長していく妹、美音(みね)。それぞれの人生を歩む少女たちの想いを、「琴のしらべ」に託(たく)して描く、庄司陽子の真骨頂!!
  • 25歳からの社会人力 「会社から放り出されない人材」になる42カ条
    3.6
    高学歴でもない、飛び抜けて仕事の成績がいいわけでもない人が、ビジネスの世界で自分を光らせるにはどうすればよいか。企業でいわれる人材の「2:6:2の法則」(上位2割、中位6割、下位2割)というものがある。上位2割になるのは大変だが、6割の中でキラリと光るのは、実は誰にでも簡単な努力でできるし、会社からリストラされない人間に成長できれば、これからの厳しい時代に自信を持って歩むことができる――と著者は断言する。日本経済は完全に成熟期に入り、日本企業もその競争優位性を維持するために、組織をフラット化させた。しかし、フラット化した組織がもたらしたのは、自分のことで精一杯な先輩社員と、放っておかれる若手社員(新人、2~3年目の社員)だ。そうした若手社員に対してメンターの役割を果たそうというのが本書の狙いである。この大不況時代、いかに会社にリストラされない人材になるかについての具体論を、豊富に紹介。

    試し読み

    フォロー
  • 20代・30代で読んでおきたい ビジネス書セット
    -
    理想の40代を過ごすために、20代・30代でやっておきたいことを一挙にご紹介! 仕事術のカリスマ、中島孝志がお届けする、年代物シリーズが待望のセットになって登場! 20代・30代のあなたは数年後どんな人生を送っていたいですか? 40歳になったときあなたはなりたい自分になれているでしょうか? 20代・30代はビジネスパーソンにとって、その後の人生を左右する特別な時間です。 20代のうちにどんな生活を送ったか、30代のうちにどんな事件と遭遇したかによって、その後の人生が決まってしまうと言っても過言ではありません。 本書では、作家、経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師など、幅広い活動を行う仕事術のプロがそのインテリジェンスを惜しみなく披露。あなたが40代以降に理想の人生を歩むための知恵をお教えします。 今回のセットでは、『20代にしなくていい20のこと』『20代は勉強に狂いなさい!』『30代は仕事に狂いなさい!』『40代の誕生日までに必ずやっておきたいこと』の4タイトルを収録。 さあ、あなたも本書を読んで悔いのないビジネスライフを送りましょう! 20代にしなくていい20のこと 20代は勉強に狂いなさい! 30代は仕事に狂いなさい! 40代の誕生日までに必ずやっておきたいこと
  • 20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる
    4.0
    劇的に先行きの見えなくなった今の社会。キャリア、収入に対する不安はつのる一方。勉強しないと、他人にこき使われる貧乏人になります。 しかし、学生時代の勉強も、大半の国家資格も、実は“人に使われる”ための勉強であったことに気づいていますか。 一流企業に入社しても、難関資格を取得しても、社長や依頼主などから言われるとおり、黙々と仕事をこなさなければならないのです。 それでは、キャリア、収入に対する不安は、いつまで経っても解消されません。自分が思い描いた通りの人生を歩むには、どんな勉強をすればよいのでしょうか。 本書は、そんな不安をもつ20代に向けた、自分の力を伸ばすための「大人の勉強法」を紹介したものです。 「年収を上げるには残業よりも勉強」 「尊敬する人、好きな人の本棚を見せてもらう」 「同性で群れない」 「仕事の内容ではなく、仕事をしている人を観る」 「あえて転職活動してみる」 カリスマコンサルタントとして、1,000人以上の20代と対話してきた著者独自の視点による80の学び方・気づき方を、仕事、人間関係、組織、時間、お金などの項目ごと、すぐに実行に移せる方法とともに、鋭く解説しています。 日本の経済・社会・働き方が大きくシフトしている現在、自分の限界を突破し、何が起きても自由な人生を送れるよう、本格的に自身のキャリアと成長戦略に向き合う20代ビジネスパーソンにおすすめしたい一冊です。
  • 【2017年度版】中小企業診断士試験対策 コア・ロジック思考法で最速1発合格 2次筆記試験の必勝合格法!
    -
    「コンサルタントとして中小企業の支援に携わりたい!」 『ビジネスパーソンの取得したい資格第1位』である中小企業診断士を志す受験生が必ず陥る、2次筆記試験の罠。 「何をどう書けばよいの?」の疑問に応えます。 2016年度に出版した同書について、事例を2016年度対応とするなどの補完をした「2017年度対応版」解説書です。 単なる試験マニュアル・ノウハウ集とは一線を画し、年間800件超の添削指導を通じた、「2次筆記試験とは何か」らか入り、「試験に臨むべき姿勢」「考え方」「書き方」、事例別に「自らの拠り所となる論理(コア・ロジック)の構築法」を解説します。 1次試験を通過した受験生が本書を読むことで、1次試験後から最短納期で2次筆記試験の合格を獲得する道を歩むことができます。 【こんな人におすすめ】 2次筆記試験の不合格が続き、どのように勉強法を修正したらよいか自信が持てない方。 今年の中小企業診断士試験1次試験通過後に、2次筆記試験に対してどのように勉強してよいかわからない方。 模擬試験の点数が安定せず、勉強のやり方に迷いがある方。 【購入者特典】 平成28年度事例2の解説文付 【著者プロフィール】 宗像 令夫 1995年東京工業大学院修了。 外資総合化学メーカーを経て、国内大手画像機器メーカーにて研究開発段階から主力デジタルカラーMFP、プリンターの商品化まで多くのプロジェクトにリーダーとして従事後、関連会社執行役員を勤める。 社会人勉強会やMOT分野活動での幅広い経験を基に、経営関係の執筆やコンサルティング・実行支援も行を行う一方、中小企業診断士1次・2次試験の受験に関する、執筆・指導を行っている。 2次筆記試験に関する年間800件超の添削指導を通じ、短期間合格を目指すシンプル解法「カ-ド式解法」「コア・ロジック」を提唱。 1次試験終了後からのスピード合格を目指す指導でここ数年で着実に実績を増やしている。

    試し読み

    フォロー
  • 日本の覚悟  イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画
    -
    1巻2,750円 (税込)
    イルミナティ解体、「新機軸」発動、人類補完計画スタート!  この一大事、世界を救う盟主となれるか? いまこそ問われる「日本の覚悟」! 世界の新しい潮流である「新機軸」は「本当にグローバルな世界秩序」を掲げる。 その4つのテーマは、第3次世界大戦の回避、全世界の原発443基の廃炉、 放射能を含めた地球環境の改善、AIの産業化である。 それにより人類史上初の「恒久的世界平和」を目指す! 「天孫人種六千年史」の下、万世一系の天皇制を誇る日本はいま、 恒久平和を実現するホストカントリーとしての重責を天から与えられている! ・ロスチャイルド、ロックフェラー財閥衰退! 「イルミナティ解体」で世界の支配層同士で殺し合いを始まった! 世界支配層ゴールドマン・ファミリーズ・グループの中心人物であるヘンリー・キッシンジャー博士は 日本を陰で操ってきた「ジャパンハンドラーズ」を一掃! 第3次世界大戦の予言を回避した。 求心力を失った悪の世界支配層は、キッシンジャー博士のシナリオにより、お互いに殺し合いを始めた! ・36桁の超巨額MSA資金「ゴールド・ボンド」を日本が分配する! 日米相互防衛援助「MSA協定」に基づく世界銀行・IMF資金の運用益(京兆円単位の巨額資金)を使い、恒久平和の実現を計画! 天皇陛下を戴くゴールドマン・ファミリーズ・グループは、巨額資金の分配するため、 天皇陛下にごく近い縄文八咫烏直系の吉備太秦をフラッグシップ(資金運用の承認者)として、 自由党の小沢一郎代表をサイナー(承認者)として認め、全てを日本に託した。 ・AIとロボットによる第4次産業革命で、人類は淘汰か、進化か。 AIやロボットに淘汰されないよう人類を強化する「人類補完計画」が始まった! 本格的なAI時代に突入すると、役目を終えた人、AIによって淘汰される人、AIに使われる人、 AIとともに進化を続ける人、人類は4つに分化される。 不完全な生命体である人類を人工的に進化させるためのプログラム、それが「人類補完計画」だ! ・新興勢力「ゾルタクスゼイアン」「トランスヒューマニスト」が世界の運命を握っている! トランスヒューマニストは、科学技術の力で人体と機械を融合させて人類の進化を目指す。 手にチップを入れているAIを開発したトランスヒューマニストたちで構成されている組織がゾルタクスゼイアンだ。 彼らが世界を主導するようになると、人類は進化するグループとしないグループに2分割される。 さらに、トランプ大統領が「宇宙軍」創設を宣言し、地球外生命体から攻撃されたときの防衛に備え始めた! すぐそこまで迫った超テクノロジーとスター・ウォーズ時代に向けて、私たちはいかなる道を歩むか、 待ったなしの選択を迫られいている! ・新聞やテレビでは絶対に報道されない世界情勢の超秘密と政治とカネにまつわる裏の裏の裏を徹底暴露! ・天皇陛下を太古より支えてきた八咫烏・吉備太秦による機密情報を惜しげもなく開陳! ・あの陰謀論についてもあの都市伝説についても、そのすべての核心が凝縮されている! ・ここではヤバ過ぎて紹介できない禁断の真実が盛りだくさん。著者渾身の一冊!

    試し読み

    フォロー
  • にのに(1)
    完結
    -
    手帳に記した予定通りに人生を歩むウズラちゃん。その他、いらん心配しすぎ女子、幼馴染ラヴ女子にお花ラヴ女子など、個性派乙女が勢ぞろいの2年2組(にのに)。彼女たちに共通しているのは、みんながみんな処女ってこと。そんな感じのJKたちが巻き起こすキュートな日々に、ハラハラドキドキしっぱなし! 花ビラ散らし組JKコメディ、身悶え必至!!
  • 〈日本國〉から来た日本人
    -
    旅をしていくうちに、ある疑問が僕の心に膨らんでいくようになる。かつての日本の領土に住んでいた日本人は、現地でどのように暮らし、どうやって本土へ帰って行ったのか。引き揚げ後、彼らはどうやって暮らしていったのか――。(「まえがき」より)  朝鮮半島、満州からの引き揚げ者が語った、僕らが学校で教わらなかった真実とは。戦後生まれの著者が、あの時代を“今この瞬間”へと繋ぐ渾身のノンフィクション。 ●西牟田靖(にしむた・やすし) 1970年、大阪府生まれ。神戸学院大学法学部卒業。就職し8ヵ月間IT企業で働いたあと、地球一周の船旅を体験。以降、ライターとしての道を歩む。近年は骨太なノンフィクション作品に取り組んでいる。著書に『本で床は抜けるのか』(本の雑誌社)、『わが子に会えない 離婚後に漂流する父親たち』(PHP研究所)『ニッポンの穴紀行 近代史を彩る光と影』(光文社)、『ニッポンの国境』(光文社)など。
  • 日本の「運命」について語ろう
    4.1
    日本の未来を語るには、歴史を知らないと始まらない! 特に現代生活に影響を与えているのは江戸以降の近現代史。「アメリカのペリー来航が一週間遅ければ国際関係は全く違っていた」「第二次世界大戦終結後にもソ連との戦闘は続いていた」等、秘話満載。歴史という過去を見つめ続けた小説家がこれからの日本が歩むべき道を照らす、現代人必読の書。
  • ニューオリンズで恋して
    -
    ミッキーは世界的な大富豪バースが待つパリへ旅立った。麻薬中毒から救い出した彼の妹を送り届けるためだった。彼女が無事にリハビリテーションセンターへ入ったら、私はすぐさまシカゴへ戻り、今度こそ自立の道を歩むのだ。ところがバースは、妹とある約束をしたという。ミッキーの夢をかなえて恩返しをする、という約束を。それはつまり、私がこっそり持っている『恋の綱渡り』に従って、セクシーなファンタジーを一緒に実践するということ?もちろん抵抗したけれど、彼はがんとして譲らない。「自家用ジェット機が空港で待っている。行き先は君しだいだ」
  • 菩提の萌を発さしむ 庭野日敬平成法話集1
    -
    1~3巻1,760円 (税込)
    立正佼成会開祖 庭野日敬(にわの・にっきょう/1906-1999)が晩年に語った法話を初めて編纂した法話集。 シリーズ第1巻は、法華三部経の経文や、庭野開祖自身が影響を受けた人々とのエピソードに触れながら、一人ひとりが菩薩の心に目覚めて仏道を歩む大切さ、人の幸せを願い自ら縁を結び、互いの仏性を輝かせる生き方を説いた法話がまとめられている。加えて、競争や争いの絶えない現代社会の中で、調和を生み出す菩薩の姿勢、信仰者としての精進のありようが示されている。カラー口絵付き。書名の「菩提の萌を発さしむ」は無量義経徳行品にある一節。   【出版社からのメッセージ】 「一人でも多くの人に、法華経に示された人間の生き方を知ってもらい、本当の幸せを自分のものにしていただきたい」。立正佼成会の開祖・庭野日敬はこのような願いで立正佼成会を創立し、以来、法華経の流布に努めつつ、世界で平和活動に取り組みました。 さまざまな師との出会いや、出来事など自身の原点とも言えるエピソードを述懐しながら、「人間の生き方」を示してきた庭野開祖。長年にわたる法話の中で、平成に語られた晩年のものを、初めて本書にまとめました。 人を幸せにしたいと願う気持ちが出発点――。人として心に留めておきたい智慧、幸せに生きるためのエッセンスが詰まった本書に、ぜひ触れていただきたいと思います。
  • 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 1 ~最強パーティー結成編~
    完結
    3.9
    その日、歴戦の冒険者パーティーに所属していたニックは、父のように慕っていたリーダーから追放を言い渡された。だらしない仲間たちのため、金勘定や知識面などで彼らを支えていたにもかかわらず、横領の濡れ衣を着せられて。 恋人にもフラれ、すっかり落ちぶれてしまったニックだったが、偶然にも酒場で相席になった元貴族令嬢、破門神官、女竜戦士と意気投合する。 三人もまた誰かに裏切られて、人を信じられなくなった冒険者たちだったのだ! 誰も信じられない者同士だからこそ、共にやっていけると考えたニックたちは、生き残っていくために冒険者パーティーを結成する。 「それじゃあ、オレたちはこれから【サバイバーズ】ってことでどうだ?」 人間不信の冒険者たちが、最強のパーティーとして歩む冒険譚、ここに開幕!
  • 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 1
    完結
    4.4
    全6巻693~715円 (税込)
    歴戦の冒険者パーティーに所属していたニックは、 父のように慕っていたリーダーから追放を言い渡された。 だらしない仲間たちのため、金勘定や知識面などで彼らを支えていたにもかかわらず、 横領の濡れ衣を着せられて……。 恋人にもフラれ、すっかり落ちぶれてしまったニックだったが、 偶然にも酒場で相席になった元貴族令嬢、破門神官、女竜戦士と意気投合する。 人間不信の冒険者たちが、最強のパーティーとして歩む冒険譚、ここに開幕!
  • 「認知機能検査」合格ガイド付き 50代からの「運転脳」アップ50日ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 講談社の「高齢ドライバーと歩む」シリーズの「青本」。  池袋で乗用車が暴走し、母子2人の尊い命が奪われたり、千葉県市原市の公園に車が突っ込み、園児をかばった30代の保育士が重傷を負うなど、高齢ドライバーによる交通事故があとをたたず、連日、ニュースでもこれらの対策が論じられている。  高齢ドライバー(65歳以上)は過去10年間で約2倍に増加し、現在なんと1700万人以上。75歳以上でも513万人が運転免許を保有。また、75歳以上の運転者による死亡事故について、件数自体は10年間ほぼ横ばいで推移しているものの、全体に対する構成比は上昇傾向にあり、平成28年は全体の13.5%を占めている(内閣府「交通安全白書」)。  早期の免許返納を促す声が上がる一方、生活の足である車を手放せない高齢者たちの実情に配慮する意見も多い。  この「50日間ドリル」は、35万部のベストセラーを持つ監修の加藤俊徳氏の監修のもと開発。安全運転にまつわるイラスト問題や計算問題をゲーム感覚で解くことで、運転に必要な記憶力、注意力、判断力、柔軟性、決断力、を養い、認知症予防につなげていく。毎日トライして、50日間続けると、自然に「運転脳力」がアップするドリルである。また、認知症とは無関係の中年層にとっても、脳を若返らせる効果を得られるよう作られている。  さらに、75歳以上に課せられる「認知機能検査」の解説やイラスト全パターンを掲載。安全で確実な「認知機能検査」の合格をバックアップする。  監修者はベストセラー『脳の強化書』ほか多くの著書を持つ脳科学者、加藤俊徳。株式会社「脳の学校」代表、加藤プラチナクリニック院長のかたわら、昭和大学客員教授も務める。
  • 認知症の愛-その遺された「ことば」
    -
    1巻1,078円 (税込)
    認知症の中で生きることになった「ご家族」の方に、紹介します。  また、間違った人と結婚して、我が子の希望さえ奪った人生を歩むことになった、ご家族に、新しく生きる復活の人生を紹介しています。  復活するためには、だれであっての、一度死ぬほかありません。中でも。自分の犯した罪に目覚めて、自分の魂の成長と自立を目指すようになれば、死んでも死にきれなかった一生も、復活する。そういう小説を書いてみました。是非、ご参考にしてみてください。
  • 認知症も悪くない
    -
    1巻1,100円 (税込)
    研究者として、当事者として。 高齢者福祉の現場に立ち続けていた著者が、妻の母との同居を通して見えてきた認知症の「よい」側面。 悲惨なものとしてとらえられがちな認知症に新たな見方を提示する一冊。 【目次】 第一部 認知症になった母の人生  第1章 母の人生について 認知症前まで  第2章 認知症と共に生きる人生が始まる  第3章 病気の発見~入院=大きな転換点  第4章 いよいよ同居が始まった  第5章 グループホームに入居 第二部 認知症を考え直す  第1章 日本社会がみている「認知症」という病  第2章 認知症の人と歩む介護者からのメッセージ 【著者紹介】 西口 守(にしぐち まもる)  1956年生まれ 明治学院東村山高校卒業。専修大学法学部法律学科、上智社会福祉専門学校を卒業後、都内の高齢者施設相談員【指導員】として勤務。働きながら日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。その後、上智社会福祉専門括学校専任教員、国際医療福祉大学講師を経て東京家政学院大学助教授、准教授、教授。  専門は社会福祉、高齢者福祉、高齢者ソーシャルワークなど。  現在、NPO法人ひとりとみんな【外国人介護福祉士支援】理事長、町田市の高齢者関係審議会や委員会の委員、委員長を務める。

    試し読み

    フォロー
  • 信長軍団に学ぶ処世の法則
    3.0
    著者は52歳までサラリーマン人生を歩む。その後経営コンサルタントとなり、60歳を境に作家をめざす。紆余曲折を経て、74歳で出した『信長の棺』が24万部を超えるベストセラーに。続く『秀吉の枷』(上下巻)も発売1カ月足らずで16万部である。最初から作家として華々しくデビューしたわけではない。そんなサラリーマンの心根を知り尽くした著者が、常々関心を寄せていたのが「破天荒な上司、信長」であり、「処世に長けた秀吉」である。さらに、「子飼いの柴田勝家」や「中途採用組の荒木村重」たちである。今日の能力主義が持て囃される企業組織と比べたとき、織田信長の軍団はわれわれに「処世の法則」を示唆する。著者はリーダー信長を冷静に分析する。残忍性のルーツを解き明かし、一方で民主独裁制による理想の経営者像を見る。本書は若手から中高年ビジネスマンまでが学びたい処世術とリーダーの姿、組織のあり方を教えてくれる。
  • はぐれ精霊医の診察記録 ~聖女騎士団と癒やしの神業~
    4.4
    選霊の儀ではずれ精霊を引いてしまい、出世街道から転落したグラス。だがそんな彼に命じられたのは、最前線で戦う、王女の騎士団の軍医となることで――。全てを癒す『はずれ』持ちが歩む、戦記ファンタジー、開幕!
  • ハゲタカ4・5 スパイラル
    3.9
    東大阪の中小メーカーマジテック創業者にして天才発明家の藤村登喜男が急逝する。彼こそ、芝野健夫に事業再生家として歩むきっかけを与えた恩人だった。芝野はマジテックを救うべく、曙電機から転じて奮闘する。ものづくりニッポンを下支えする町工場に降りかかる難題と、自己の利益を優先する金融機関に翻弄され、苦境の渦に飲み込まれていく。捨て身の最終戦を前にして、鷲津をも巻き込んで、芝野は決死の反撃を決断する。
  • はじめて出遇う仏典のことば
    -
    数千年の時を超えて出遇う仏典のことば。それは孤独を感じていた著者の人生を歩む「よき同伴者」となった。仏さまのことばに導かれ歩む先に開かれる、心安らぐ生き方とは。
  • HAPPY TO GO!
    完結
    4.0
    建設現場の事故で死に直面した晃祐の意識は時を越え自らの誕生の時へと遡り、過去の人生を傍観者としてふりかえることとなる。両親の愛に包まれ幸せな人生をおくれたはずが、己の過ちで悔い多き人生をおくることとなった晃祐。そんな運命を歩むこととなる決定的な選択の時と場に、晃祐は過去の自分へ心の底からのメッセージを叫ぶのだったが… ヤングキングに掲載された読切作品を電子化配信!
  • 初恋一考
    -
    『光陰矢の如し』と、人の一生を端的に言い表す諺があります。また『人生短くもあり。また短くもあり』という格言もあります。人それぞれ生まれ育つ環境も境遇も千差万別です。人は、それぞれ異なった人生を辿ります。あなたと同じ道程を歩む人は、あなた以外、他にはいません。しかし、あなたと異なった人生を歩む人たちも、きっと、あなたと同じような経験をしているはずです。それは、だれもが一度は通過する、甘くもあり、また切なくもあり、そしてほろ苦くもある『初恋』と思われます。人生のほんの一コマに綴られた小さな恋『初恋』は、あなたにとって、大切な宝ものなのかもしれません。
  • 覇道の槍
    3.9
    阿波国の戦国武将・三好元長は、将軍家の血筋に連なる足利善維、三好家の主君筋に当たる細川六郎とともに、戦のない世を作ろうと誓いを立てた。元長は類い稀なる才を活かし、時の政権に代わる堺公方府の樹立に貢献した。畿内支配体制を確立すべく活躍をみせたが、その後、主君・六郎との対立の末に壮絶な人生を歩むことになる――。大いなる野望の先に、男がみた夢とは!?第十九回中山義秀文学賞受賞作家が、悲運の武将・三好元長を描いた渾身の戦国史小説。
  • 花喰鳥のゆくえ 首斬り役人と人斬り志士
    -
    人を斬ることを生業とする、豊前藩の首斬り役人の家に生まれた与太と、呉服商の次男坊として生まれた佳一。寺子屋の手習い時代からの友である二人は、与太の家道場で剣の腕も磨いてきた。時は経ち、次第に時代は混沌としていく。そして、家を継ぎ、大切な人を懸命に守ろうとする与太と、攘夷の思想に触発された佳一は別々の道を歩むことになる。幕末を駆け抜けた二人の友情の物語。
  • 母ふたりで“かぞく”はじめました。
    4.5
    東京オリンピック、楽しみですね。 このスポーツの祭典の精神「オリンピック憲章」に、「性的指向による差別は許されない」という条項があるのご存知でしょうか? そして日本では、同性婚を認めないままオリンピック開幕の日を迎えようとしています。 2019年2月14日、バレンタインデーの日に東京、大阪、名古屋、札幌の4カ所で、同年の9月5日には福岡でも、日本初の同性婚についての集団訴訟(「結婚の自由をすべての人に」訴訟)が、国を相手に起こされました。本書の著者、小野春さんはその訴訟の原告のひとりです。 小野春さんは、40過ぎの“ごく普通のおばさん”です。 ただひとつ違うのは、バイセクシャルであるということ。 自分のセクシュアリティに気づくのが遅く、それをはっきりと認識した時は、すでに猛烈な“孤育て”の真っただ中。それが、親子ともども風邪をひき、高熱を発して寝込んでいた寒さ厳しい冬のある日、救世主が現れるのです(ウォッカのビンをぶら下げて)。彼女の名前は麻ちゃん。それから、運命の糸に操られるようにふたりは惹かれ合い、やがてお互いを同性パートナーとして人生を歩む決意をします。 麻ちゃんと同性カップルとして生きていくのは、常に「ビクビクと」「しかたなく」「迷いに迷いながら」「やむにやまれず」の連続でした。それぞれの連れ子3人を育て始めてぶつかった、娘からの猛烈な反発と自己嫌悪。敬虔なカトリック信者である母親へのカミングアウト。しかし、どんなに壁にぶつかろうとも、それをひとつひとつ乗り越えるたびに、新たな人と繋がり、思わぬ体験をした小野春さんは、いつの間にか国を相手に訴訟(ケンカ)をすることになってしまうのです。 バイセクシャルの春さんとパートナー麻ちゃんが、母2人子ども3人の“かぞく”を作り上げるまで。そして自分と同じような子育てをするLGBTの仲間を支援する団体「にじいろかぞく」を立ち上げ、「結婚の自由をすべての人に」裁判に至るまで。 その約20年間にわたる、めったにない“かぞく”の顛末を書きつくします。
  • 原敬 「平民宰相」の虚像と実像
    4.2
    初の「平民」首相として、本格的政党内閣を率いた原敬。戊辰戦争で敗れた盛岡藩出身の原は苦学を重ね、新聞記者を経て外務省入省、次官まで栄進する。その後、伊藤博文の政友会に参加、政治家の道を歩む。大正政変、米騒動など民意高揚の中、閣僚を経て党の看板として藩閥と時に敵対、時に妥協し改革を主導。首相就任後、未来を見据えた改革途上で凶刃に倒れた。独裁的、権威的と評されるリアリスト原の軌跡とその真意を描く。
  • 晴れ男の憂鬱 雨男の悦楽
    4.3
    朝、目が覚めて耳に届く雨音に、志水は深い溜め息をつく。容姿・頭脳・人柄と揃い、30歳で課長と順風満帆な人生を歩む彼だが、どうにも克服できない欠点があった。それは「雨男」だということ…。入社式の司会を務める日、雨のなか鬱々と出社した志水は、高校時代の宿敵、「晴れ男」の泉と再会する。中途採用で転職してきたという彼を、以前と変わらず、疎ましく思う志水。けれど「晴れ男」を利用することを思いつき、泉を自分の部下に据えるが――!?
  • ハロー、スタンカ、元気かい プロ野球外人選手列伝
    4.0
    日本のプロ野球を興奮させた「助っ人」たちの熱き闘いの日々と、いま歩む第二の人生。外人選手第一号のバッキー・ハリスから、スタンカ、ジーン・バッキー、ハドリ、スペンサー、マニエル、アルトマン、ジョンソン、ホプキンス、ライト、ジョー・ルーツ、バルボン,カ-クランド……などの白人・黒人選手を、外交史の権威が訪ね歩いて、綿密な取材を通して描く、ドラマチックな人間記録。
  • 般若心経講義
    3.0
    悩み多き現代人、必見! 「般若心経」はわずか260字余りの簡単・明瞭な仏教経典。他者を救済し、仏陀を目指す大乗仏教の心髄を、「空」をテーマに説く。本書は、玄奘三蔵が翻訳した「般若心経」をベースに、「空」を肯定と否定の二面の要素から考察。「智慧とは」「迷いとは」「真理とは」「命とは」など誰もが一度は思い及ぶであろう様々な“世の理”について、仏教の教えをもとに丁寧に解説する。 「一期一会」の大切さ、ひいてはチャンスを待つ心構えなど、これからのビジネスや生き方に幅広く活用できる「般若心経」の教えを、この機会に取り入れてみては? 目次 序 第一講 真理の智慧 心経の名前 天下第一のお経 絵心経のこと 書物の題とその内容 法華経のこと 般若ということ 愚痴と智慧 ものの道理 真理への思慕 道理と智慧 つまらぬものは一つもない 平凡な一日と貴重な一日 波羅蜜多ということ 心経の二字について 経ということ さとりへの道 第二講 語るより歩む 般若の哲学 観音さまはどんな仏か 智目と行足 空ということ 公開せる秘密 文殊と維摩の問答 鳴かぬ蛍 一杯の水 苦労人の世界 空の一字 第三講 色即是空 空即是色花ざかり 舎利弗の転向 真理のことば 地下鉄道と船喰虫 一期一会 一休と山伏 空なる状態 まなこということ 第四講 永遠の生命 智慧と慈悲 厳父と慈母 亡くなった老父のこと 仏心と親心 生をあきらめ死をあきらめる 死なぬ人 第五講 空に徹するもの 新緑の世界 対象の世界 山ほととぎすの初音 衣更えの気分 第六講 因縁に目覚める 商人の話 因縁の体験 惑と業と苦の連鎖 死は生によって来る 釈尊の更生 一日暮らしのこと 第七講 四つの正見 あきらめの世界 三界は火宅 人生への第一歩 苦の原因 さとりの世界 八つの道 正しき見方 第八講 執著なきこころ ミルザの幻影 生は尊い 一滴の水 茶人の風雅 和敬清寂のこころ 塵の効用 周利槃特の物語 無所得の天地 第九講 恐怖なきもの こころの化粧 虚往実帰 菩薩の生活と四摂法 布施と智慧との関係 和顔愛語ということ 顛倒の世界 究竟の涅槃 無所得の所得 第十講 般若は仏陀の母 災難をよける法 今日の問題は戦うこと 三合の病いに八石五斗の物思い 肚でさとれ 仏陀は自覚した人 子をもって知る世界 勇敢なる雀 親への思慕は単なるセンチメント 大悲の疾い 身の病と心の病 心の病気の治療法 こころの化粧 心は鏡 わが子の病気 仏のなやみは利他的悩み 般若の智慧を磨け 第十一講 真実にして虚からず 空間の一生 人生の書物に再版はない 東海道中膝栗毛のこと 不思議な呪 阿弥陀さまは留守 播州の瓢水 芭蕉の辞世 ほんとうの遺言状 空に徹せよ 第十二講 開かれたる秘密 秘密の世界 翻訳はむずかしい 心経をよめとの詔勅 仏教への門
  • 半端なエリートの外山と申します。 (1)
    -
    外山暖(トヤマ ダン)39歳。 早大(文)卒、一部上場企業係長。 一見何の不満も無い人生を歩むように見える彼だが、 決して口には出せない悩みが(たくさん)あった…。 「果たしてどれだけの人が素直に外山を笑えるか」 「ある意味最も卑屈なタワマン文学」 「年収1000万とかいう、一番きつい位置」 「全ての底辺の敵やなコイツ」 旧帝大卒アイドル【学歴の暴力】も履修済み! 偏見、諦念、嫉妬に欲情、義憤のフリした承認欲求! 【半端なエリート】がこじらせにこじらせる 悶絶日常童貞リーマン妄想コメディ、待望の第1巻!!!
  • 伴侶の偏差値
    値引きあり
    3.3
    「好き」だけじゃ幸せになれない女のリアル。  真紀と佳乃と未央は、大学時代の女友達。35歳になった3人は、真紀は独身、佳乃は子育てに追われ、未央は夫と別居して一人暮らしを満喫中と、それぞれの道を歩んでいる。  母と二人暮らしの真紀は、母親に彼との結婚をせっつかれ落ち着かない日々。とはいえ、今おつきあいしている彼が、一生をともに歩む伴侶としてベストなのか答えが見つからないまま時は過ぎゆくばかり。この人と結婚したいのか、それともただ結婚しておいた方がいいと思っているだけなのか、揺れる35歳独身女性の心理をリアルに描き出す。自由奔放な暮らしがうらやましく見えていた未央にも、家庭生活が充実しているように見える佳乃にも、実は深い悩みがあることを知った真紀。女の本当の幸せって何?最後に真紀が下した決断は……?
  • ハーバードの 人の心をつかむ力
    3.8
    ダニエル・ピンク大絶賛!実力以上の結果を出し、人より抜きん出た存在になるには、努力と能力だけでは足りない。周囲の人の認識を自分の味方にし、だれから見ても魅力的な人物になる力「EDGE」を手にすることで、思いどおりの人生を歩むことができる。全米が大注目するハーバードの教授、待望の書!
  • バイロン詩集 ─ヘブライのうた─
    -
    「若い人々にバイロンの面白さとかっこよさを届けたい」という訳者の熱い思いが結実した本邦初の完訳本。 「若い人々にバイロンの面白さとかっこよさを届けたい」という訳者の熱い思いが結実した本邦初の完訳本。ユダヤ・ヘブライの伝記や歴史を背景に、ストーリーを持った詩として順に並べたので、戦火に故郷を追われた人々の心情がより伝わりやすくなった。今世界が必要とする一冊。 女性訳者と女性イラストレーターの新鮮なコラボにも注目! 【目次】 美をまとい、その女は歩む 私はおまえが泣くのを見たよ いまがそのとき フランシスカ エフタの娘 ああ、花のさかりに死んだひとよ 明るいといいな、おまえの魂の在処が 眠れぬ者の太陽よ 我が心は暗い サウル 最後の戦いのまえの、サウルの歌 おまえは生涯を終え 歌う大王が竪琴を奏でたのだ 〈恃み〉があることは幸せだ あの天上の世界が この苦しむ肉体が冷えきるとき 「すべてはむなしい、と伝道者は言う」 音楽のための詩(おまえの名前を) ヨルダン川の岸辺では センナケリブの破滅 野のかもしか ああ、泣いてくれ バビロンの水辺に座って 流れのほとりで ベルシャザルの幻視 ベルシャザルへ ヨブ記より マリアムネを悼むヘロデの歎き マグダラのマリア ティトゥスがエルサレムを破壊した日に 私の信仰が偽りなら あとがき 参考文献一覧 【著者】 ジョージ・ゴードン・バイロン 英国の詩人。貴族、第6代バイロン卿。1812年、物語詩『貴公子ハロルドの巡礼』(第1・2編)を発表しベストセラーとなる。『海賊』(1814)や『ヘブライのうた』(1815)など、いくつもの作品を立て続け世に送るが、1816年にイギリスを去った。その後は欧州各地を放浪し、『ションの囚人』(1816)、『マンフレッド』(1817)、『カイン』(1821)、『ドン・ジュアン』(1819-24)など多くの作品を書いた。 1823年にはギリシア独立戦争に参加し翌年病死した。 藤井仁奈 藤井仁奈(ふじい にいな) 日々労働に明け暮れる文学愛好家。英語文学等講師(文教大学他にて勤務)、イギリス・ロマン派学会会員、日本バイロン協会会員、中原中也の会会員、日本メディア英語学会会員。 共著書『『天保十二年のシェイクスピア』研究―井上ひさし・追悼プロジェクト』(文教大学出版事業部)、論文「小林秀雄の〈オフィーリア〉」(『中原中也研究』第二十三号)、「ランボーのオフィーリア」「お冬―井上ひさしのオフィーリア」「巧みな語り手―バイロンの「闇」をめぐって」(以上文教大学文学部紀要)など。 あきのな 古典文学・音楽・歴史をこよなく愛する名古屋在住のイラストレーター。 カメレオンペンジャパンアーティスト。雅号は「竹尾佳笑」。 趣味は、小説を読むことと書くこと。ウェブ小説の受賞歴あり。 好きな詩人は、シェイクスピア、ゲーテ、シラー、テニソン、キーツ、シェリー、そしてバイロンなど。詩や外国文学の訳は訳者で読み比べをするくらい好き。 Instagram@akinonagallery
  • BATNA――交渉のプロだけが知っている「奥の手」の作り方
    3.3
    【内容紹介】 最後に笑うのは、あなただ。 プロフェッショナルだけが持つ「奥の手」=BATNA(バトナ)を使いこなせば交渉が、ビジネスが、人生が大きく変わる! 本書は、ハーバード流交渉術の最重要概念である〈BATNA(バトナ)〉を、交渉の場面はもちろんのこと、ビジネス全般や人生にまで役立つ思考法に昇華させたものです。 この思考法を身につけることで、日々の判断や選択、相手との対話、大切な決断などの質が高まり、「人生が変わる」といっても過言ではありません。 言葉と話し方の達人・齋藤孝氏と、対中国で辣腕を振るってきたナンバーワン国際弁護士・射手矢好雄氏が、〈BATNA〉思考の持つパワーを余すところなく伝授します。 ☆〈BATNA〉とは?☆ Best Alternative To a Negotiated Agreementを略した、「代替案のなかで最良の案」を意味する言葉。いわゆるプランBのようなただの代替案ではなく、目の前の相手と交渉が成立しないときに、「自分にはなにができるだろう?」「なにをするのがベストなのだろう?」とつねに考え、あらかじめ懐に持っておくべき最善の策のこと。 “奥の手”であり、“伝家の宝刀”とでもいうべき最強の武器! 【著者紹介】 [著]齋藤 孝(さいとう・たかし) 1960年、静岡県に生まれる。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業後、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、現職に至る。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞トップテン、草思社)がシリーズ累計260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。著書には、『読書力』『コミュニケーション力』『新しい学力』(すべて岩波書店)、『雑談力が上がる話し方』『話すチカラ』(ともにダイヤモンド社)、『大人の語彙力ノート』(SBクリエイティブ)、『人生の武器になる「超」会話力』(プレジデント社)、共著書に『心穏やかに。人生100年時代を歩む知恵』(プレジデント社)などがある。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。テレビ出演も多数。著者累計出版部数は1000万部を超える。 [著]射手矢 好雄(いてや・よしお) 1956年、大阪府に生まれる。弁護士、ニューヨーク州弁護士。アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー。一橋大学法科大学院特任教授。京都大学法学部卒業後、ハーバード大学ロースクールを修了し、日本とアメリカ・ニューヨーク州の弁護士資格を有する。2022年度より日本交渉学会の会長を務める。M&A、紛争解決、海外法務を専門とし、中国をはじめインド、タイ、ベトナム、インドネシアなどとの国際ビジネス交渉に従事。日本経済新聞「企業が選ぶ弁護士ランキング国際部門」にて1位を複数回獲得(2010年、14年、17年等)するほか、「Chambers Global」「The Best Lawyers」「Legal 500」「Who's Who Legal」など多数の受賞歴を持つ。編書に『中国経済六法2022年増補版』(日本国際貿易促進協会)、監修書に『2021/2022 中国投資ハンドブック』(日中経済協会)、齋藤孝氏との共著に『うまくいく人はいつも交渉上手』(講談社)がある。 【目次抜粋】 第1章 これが〈BATNA〉思考だ  交渉における「選択」の方程式/「保険をかける」ではなく「全力をかける」/幼稚で危険な「これしかない思考」/ハーバードの学生が持ち歩く「1枚のカード」/「交渉に負ける」は存在しない/“奥の手”は運をも摑む…… 第2章 【実践・ビジネス編】 〈BATNA〉があなたの仕事を“最良”にする  〈BATNA〉でビジネスの“最悪”を“最良”に変える→「上司を通す」「部下を動かす」「チームをまとめる」「プレゼンを成功させる」「生産性を高める」etc./相手の〈BATNA〉をつぶす/価値観の違う相手と向き合う/交渉の対中戦略…… 第3章 【実践・人生編】 〈BATNA〉があれば人生は思い通り  人生の岐路で〈BATNA〉が活きる→「就職・転職」「パートナーとの関係」「子育て・教育」/〈BATNA〉が人類を前進させた→「歴史」「宗教」「哲学」「文学」/生きるための「しぶとさ」を身につけよ
  • 日立・三菱重工の岐路―週刊東洋経済eビジネス新書No.373
    -
    日本を代表する製造業の雄、三菱重工業と日立製作所。かつては新会社を設立し、世界最大規模の総合インフラ企業が誕生するという構想があったが、あえなく破談。その後に変身を速めた日立と、変身できない三菱重工。両社はまさに対照的な道を歩む。選択と集中を進めた日立と違い、三菱重工では大きな事業ポートフォリオの組み替えが進まない。明暗が分かれた三菱重工と日立を主軸に、製造立国・日本の未来を探っていく。 本誌は『週刊東洋経済』2021年1月23日号掲載の30ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。したがって、その後の経済や社会への影響は反映されていません。
  • 人妻特区<連載版>1話 出会いからリセットしませんか?
    -
    人妻にセカンドキャリアをーー 一夫一婦制の日本で、 あなたは自分の結婚が正しかったと胸を張って言えますか? 自分に言い聞かせていませんか? 一度きりの人生、 相手を変えて新しい人生を歩む勇気はありますか? 「かみくじむら 」の大見武士が贈る「やり直し」の物語
  • 他人の期待には応えなくていい
    値引きあり
    4.0
    1巻880円 (税込)
    「カッコイイほうを選べ」 「空気を読むな、自己主義で行こう!」 18年にわたるプロ野球人生で培った、自己肯定感を高める35のメソッド! プロ野球の阪神タイガース、千葉ロッテマリーンズで活躍した著者が 現役時代のエピソードを踏まえて説く「人生訓」が詰まった一冊! 強く・かっこよく・自分らしく生きるロジックを学べば 自然と自己肯定感が高まり、生きる活力が湧き出す! 【目次】 はじめに 「常識」を疑い、「普通」を問い直す 第1章 自分か、それとも他人か? 第2章 「他人の目」を利用して考える 第3章 成功とはなにか? 失敗とはなにか? 第4章 物事は常に逆算して考える 第5章 幸せな人生を歩むために おわりに 新しい刺激が生まれると、新しい感覚が生まれる
  • 人の心に贈り物を残していく
    -
    「がん哲学外来」創設者の順天堂大学医学部教授・樋野興夫氏と、『ガン回廊の朝』著者でノンフィクション作家の柳田邦男氏の対談集。 大テーマは「命の言葉」。がんになって輝く人生がある。「がん最新事情」から「対話による心のケア」まで。がん哲学外来──今を生きる「命の言葉」。 “病気であっても病人ではない” 人生を歩むヒントがここにある。 また、全国の「がん哲学外来」実践者たちが語り合う座談会も特別掲載!
  • 非読書家のための読書論
    -
    第1章 なぜ本を読むのか? 本の意味 第2章 どうやって本を読めばいいのか? 本の読み方 第3章 本とはいったい何なのか? 本への考え方 第4章 本にまつわる暮らし方とは? 本と共に歩む

    試し読み

    フォロー
  • 非モテの星 どんな人でも輝く!基礎からはじめるモテ期突入プログラム
    -
    1巻929円 (税込)
    大好評作『いつの間にか自分に合う人がいつも隣にいるようになる本』に続く、待望の第2弾が登場! 彼氏が出来なくて悩む人に、モテる女子になるための基礎を徹底的に学んでいただくプログラムをお届けします! 恋愛書を読みあさって、モテるためのテクニックをいくら身に付けても、あなた自身が根本的に変わらなくては意味がありません。基礎があるからこそ、あらゆるテクニックを活用できるのです。 本書のプログラムを全てマスターしたとき、あなたは輝きに満ちているはずです! “モテ期”が訪れ、“自分に合った彼”と幸せな人生を歩むのも夢ではありません。 基礎なくして成功なし!! さあ、一緒に非モテの星を目指しましょう!!
  • 100歳足腰のつくり方 一生自分の足で歩くからだ習慣
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気YouTuber笹原健太郎の「足腰チャンネル」(登録者数21万人)待望の書籍化! 腰痛、ひざ痛、変形、すり減り……寝たきりが嫌なら1万歩ウォーキングするより10回脚を振りなさい── 50代以降、足腰の不調が多く出だす年代で、いかに自分の体と真剣に向き合うかが、健康寿命を延ばす鍵。 気づいた時に自分の体と真剣に向き合わなければ、これから先、生きがいのある人生を歩むことなどできません。 もし、今の辛い痛みから解放されて健康ではつらつとした人生を歩みたいなら、すぐにはじめてください。 思い立ったこの瞬間こそが、一生歩ける健康な体を手に入れる最後のチャンスです。 とはいえ、よくいわれている「一日〇歩のウォーキング」や「〇回のスクワット」は 普段運動の習慣のない人が継続的に行なうのは困難です。 それならば、本書で紹介している、寝床ででも家の中ででもすぐに始められて、 一日5分でも効果抜群の「笹原メソッド」を、2か月試してみてください。 体を正しく効率よく動かす習慣が身につき、一生自分の足で歩けるという自信を手に入れられるはずです! 【コンテンツ】 プロローグ 健康寿命を延ばすためにすぐに始められる「5つの習慣」 (1)毎朝、朝日を浴びる (2)体はできるだけ早く動かす (3)関節はできるだけ大きく動かす (4)背伸びしながら深呼吸する (5)朝食のパンをご飯に代える 第1章 100歳足腰をつくるために押さえておきたい「5つのポイント」 第2章 多くの人が誤解している! 足腰が悪くなる本当の原因 第3章 100歳足腰を手に入れるために今日から始める体づくり 第4章 日常生活で見直したい体の使い方 (1)正しい座り方と立ち方 (2)正しい立ち上がり方 (3)正しいしゃがみ方 (4)正しい階段の上り方・下り方 (5)正しい歩き方の練習
  • 瓢箪から人生
    値引きあり
    4.3
    人生の妙味が詰まった傑作エッセイ集が誕生。 大人気番組『プレバト!!』でお馴染みの俳人・夏井いつきさんが綴った、愉快痛快にして心に沁みる傑作エッセイ集が誕生! ≪俳聖バショーさまは、人生を旅になぞらえたが、旅とはさまざまな人と出会い、さまざまな出来事に遭遇することでもある。我が人生において、がっぷり四つで強い影響を与えてくれた人、袖振り合っただけの人から教えられたこと等を書き留めてみるのも、還暦を過ぎ、いよいよ高齢者として歩む人生の道標となるやもしれぬ。そんなこんなの人生の徒然を記してみようと思う。≫ (本書「ケンコーさんと夏井&カンパニー」より) 夏井さんがこれまでの人生で出会った忘れ得ぬ人たちを綴った全45編のエッセイを収録。『プレバト!!』誕生の秘話、師匠となる黒田杏子さんとの出会いや父親の思い出、夢枕獏さんとの意外な交流……どの一編も、俳人ならではの観察眼と夏井さんらしいユーモアが詰まっていて深い余韻を残します。 自作の俳句をはじめ、佳句、笑句も多数紹介。俳句を作るヒントも満載で入門書の役割も果たします。
  • ひらけ駒!return 1巻
    完結
    5.0
    全2巻660円 (税込)
    小学3年生の菊池宝は将棋と出会い、いつしか夢中に!はじめて足を踏み入れた町の将棋道場、子ども将棋大会、プロ棋士による指導対局、憧れの将棋会館、将棋を通じて知り合った仲間たち。将棋が好きなすべての子どもたちが歩む道のりを辿った1巻。
  • ひらひら
    3.5
    常巳22歳、腕っぷしが弱く、要領も悪い、お人好しのチンピラヤクザ。器量は悪いが、心やさしい年上の女・順子と同棲しながら、シンナー密売とパチンコでしのぐ毎日。だが、伝説の博徒・腕斬り万治さんの出所を機に、本物の男になろうと心に決める。仁義にあつく、一本筋を通す仁侠道を歩むため、常巳の悪戦苦闘が始まった――。町の片隅で必死に生きる落ちこぼれ達の姿が切なく胸に染みる物語。
  • ヒロインかもしれない。
    4.2
    木内鈴鹿、二十五歳、OL。無邪気な少女だった頃は、「いつか王子様が――」なんて夢見ていたけれど、大人になったいま、そんなのはお話の中のことだけだって理解している。ほどほどの自分に合う、ほどほどの人と結婚して、ほどほどに幸せな人生を歩むと思っていたのだけれど……。誰もが憧れるイケメン上司から突然のプロポーズ! いったい何がどーしちゃったの!? しっかり者のOLとイケメン上司の、ほのぼの&まったりラブストーリー。
  • ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト
    3.9
    1万人が出した答えとは「結婚は技術である」ということ。家事・育児・義父母・お金・時間・価値観・NGワードなど…結婚でうまくいく人、ダメになる人の違いはどこにあるのか?仕事と家庭を両立し、最高の人生を歩むための「結婚マネジメント」50の具体策。累計20万部突破の大人気シリーズ第3弾。
  • 白夜 彷徨の章
    -
    清冽な北の都で、ひたむきに医学の道を歩む青春。人間の生理ときびしく直面する医学生の愛と懐疑と憂愁を刻む自伝的長篇第一弾。〈解説〉郷原宏

    試し読み

    フォロー
  • 白光のソルクレスタ 1巻
    -
    瀕死状態で命を救われ、搭乗型ロボット【ソルクレスタ】と生きる人生を歩むことになった男・バレル。熱き男同士の友情や愛情、マニア心をくすぐる巨大ロボットの大胆な描写が存分に楽しめる、異世界ロボットSF! ※作家個人で公開していたWeb漫画作品を電子書籍版として配信!巻によっては、多少のBL描写を含むことがあります。
  • 病気じゃないからほっといて
    -
    「私は病気ではない!」と治療をこばむ統合失調症をもつ人に、どうすれば治療を受け入れてもらえるのか。その答えが新たなコミュニケーション技法LEAPである。LEAPとは、Listen(傾聴)、Empathy(共感)、Agree(一致)、Partnership(協力関係)の頭字語である。治療をこばむ人の話を傾聴し、共感を示し、同意し一致点を見つけ、協力関係をつくることで、治療を受け入れてもらえるようになる。本書は、LEAPの用い方を詳しく解説する。LEAPにより、治療を拒否する人も、必要な治療や援助を受け入れ、その人なりの人生の目標に向かって歩むことが可能になる。本書の初版は、2000年に米国で出版され、2004年に日本語訳が出版された(『私は病気ではない』星和書店刊)。本書は、初版の内容を大幅に充実させた10周年改訂版の翻訳である。重度の精神疾患をもった人への我が国における治療と支援の取り組みが充実し、再入院が減少し、ご本人やご家族の目標達成に役立つことを願って本書が翻訳出版された。
  • 病気を治すのはあなた自身――病は気から
    -
    病気を治す医療を通じて人間とは何かを探究し、病気からの快癒を指南し続けている医師の出発点となる本。病気とは何か? どうして人間は病気になるのかを追求すると、自ずから病気を治すやり方が明らかになります。本書のタイトルがまさにそれ。「病気を治すのはあなた自身」、病気を治すのは、薬でも医師でもなく、患者さん自身だというのが本書の趣旨です。プロローグの一文「人は、病気になるために生まれ、悩み、そして死んでいくわけではないのです。イキイキとした、明るく楽しい人生を精一杯に歩むために生まれてきたのだ――私はそう信じています」に、難病の名医と言われる著者の患者さんへの姿勢をかいま見ることができます。
  • B 麻雀プロ物語 1巻
    -
    1~3巻440円 (税込)
    プロカメラマンの助手、主人公・村社鉄はカメラマンを目指しながらも、麻雀プロテストを受けて二兎を追い始める。だが、やがて麻雀に魅入られプロへの道を歩むことに。一瞬の一打を見のがさぬ動体視力を持つ村社、いまプロのステージへ駆け上がる!

    試し読み

    フォロー
  • FIREを目指す失敗しない資産運用と幸せに使い切る生き方
    -
    経済的な自由を勝ち取り、自分が理想とする人生を歩むためにすべきこととは。20~30代を対象に、いかに資産を運用し、使い切るかを説いた人生の指南書。発行:クレド出版
  • ファンタジウム(1)
    完結
    4.7
    全9巻660円 (税込)
    「紳士淑女の皆さん! 摩訶不思議な手品の世界をご覧に入れましょう!」少年は何ものにも従わず、軽やかに己の道を歩む――。マジシャンとして天性の才能を持ちながら、何ものにも縛られることなく自由に生きる少年・長見良(ながみ・りょう)。マジシャンだった祖父・龍五郎(たつごろう)に憧れて育ったサラリーマン・北條(ほうじょう)。龍五郎が生前にとった唯一の弟子だった良には、ある秘密があった。そして、良の才能に魅入られた北條は、ともに歩んでゆく。
  • funtasma 1巻
    5.0
    死霊、魔物、呪い、魔術などの不思議な力が存在する世界。そうした力が忌避され、闇に追いやられた時代。これは、愛と呪いに生きたり、死んだり、生き返ったりするものたちのゆかいな群像劇―――。 弱さや脆さを抱えながらも、己の運命と共に歩む孤高な者たちを丁寧に描いた、大人のダークファンタジー。 ※作家個人で公開しているWeb漫画作品を電子書籍版として配信※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2024 至高の銀盤
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※特別付録「宇野昌磨綴じ込みポスター」画像は、巻末に掲載しています。 男子シングル専門誌『Quadruple Axel』。トップスケーターを密着取材! 独占インタビュー、密着レポートなど、豪華企画満載でお届けするファンブックです。 Contents [密着レポート] 宇野昌磨 「湧き起こる勝負心」 鍵山優真 「完全復活への布石」 [独占インタビュー] 三浦佳生 「快進撃で突き進む」 [スペシャル対談] 友野一希×山本草太 「史上最高の全日本」 佐藤 駿×無良崇人 「才能と努力と」 三宅星南×木科雄登 「幼なじみの絆」 森口澄士×本田ルーカス剛史 「共に歩む『ペアの道』」 [ジュニアインタビュー] 中村俊介 「ジュニアで得た収穫と学び」 中田璃士 「天性のジャンパー」 [スペシャルゲスト] ミーシャ・ジー 「愛すべき教え子たちへ」 宮原知子 「一日限りの現役復帰」 村上大介 「再始動は、恩師のもとで」 [好評連載] 「文舞両道のすすめ」最終回 鈴木 潤 「個性を磨く振付師の力」 #15 岩本英嗣 [フォトレポート] 本田真凜 「大好きなままピリオド」 高橋大輔×小林宏一 「幼なじみの二人で特別なコラボを」 [大会レポート] 全日本選手権 全日本ジュニア選手権 全日本ノービス選手権 [フォトギャラリー] メダリストオンアイス プリンスアイスワールド [巻末企画] 2023-2024 男子シングル選手名鑑 シニア/ジュニア
  • フィギュア★スター
    完結
    -
    愛する人と一緒にオリンピックの舞台に立ちたい! コーチと母に支えられ夢への階段を歩む17歳の美羽(みわ)。だが彼女に突きつけられた現実は、信じていた人からの裏切りだった……。フィギュアスケートに夢をかけた少女のドラマチック・ラブストーリー。友情と恋に板ばさみになった真緒(まお)と、裏の顔をもつイケメン生徒会長とのヒミツの関係を描いた「Sカレ・Mカノ」2編を同時収録。
  • 甘い棘 傑作選「語らう」 1
    完結
    -
    全4巻467~528円 (税込)
    大学院に通い、しっかりと自分の道を歩む由布子。ところが、付き合って10年になる恋人・和明が、由布子と正反対の性格を持つ可憐な新人OL沙織にひかれ始めて…!? すれ違う男と女の心の動きを、丹念に描く表題作『甘い棘』をはじめ、傑作読み切り4編収録。 【同時収録】これなぁに?―前編―/これなぁに?―後編―/3日間のティータイム/淋しがりやの羊の夢
  • 複雑性PTSDの理解と回復 子ども時代のトラウマを癒すコンパッションとセルフケア
    4.5
    複雑性PTSD(C-PTSD)は、小児期に親や養育者などからの虐待やネグレクト、DVなどのトラウマティックなできごとに繰り返し長期にわたってさらされることによって起こる。子ども時代に身体と心に深刻な影響を受けるとおとなになっても他者への不信感や不安定な体調や情緒に苛まれ、自分自身を責めたり傷つけたりすることがある。 本書では、ソマティック・アプローチとマインドフルネスを基盤としたトラウマ臨床で成果を上げている著者が、複雑性PTSDの症状やメカニズムをわかりやすく説明したうえで、自分にコンパッション(思いやり)を向けることに焦点をあてて、身体と心を癒していくセルフケアのスキルを紹介している。 よくみられる症状や感情調整、対人関係の問題などへの対処法、また、複雑性PTSDをかかえる人の体験談を自分のペースで読み進め実践していくことで、子ども時代のトラウマから自分の人生を取り戻すための道を歩むことができるだろう。

    試し読み

    フォロー
  • 不死王の嘆き
    4.6
    人は誰でも死ぬときに思うはずだ――死にたくない。 それが寿命ではなく、不慮の事故や事件に巻き込まれての死ならなおさら。一人の青年が日本で通り魔に襲われて不遇の死を迎えてしまう。他人より善行を積んでいた彼は普通なら来世へと輪廻転生する。しかし、本人の知らないところで死神から余計な加護を付けられてしまい、異世界へと転生することに。加護を付けられた男は“アレク”として第二の人生を歩む――はずが、今度は十三歳で盗賊団に殺され、あっけなく人生の幕を閉じてしまう。加護のおかげで生き返るも、望まぬ不死の身体に。二度も理不尽な死を経験した少年アレクは、不死の身体を活かして理不尽に抗うための力を求めて生きることを決意する。死にたく無いと願った男が不死となり、何を願い、望むのか……。
  • ふたごの妹に成り代わってカラダを捧げます(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.0
    全6巻165円 (税込)
    OLの深川咲良は、双子の妹で活発でおしゃれな聖蘭と子供の頃から比べられ続け、次第に聖蘭の存在がコンプレックスとなり恋愛にも奥手になっていた。社会人となって別々の道を歩む咲良と聖蘭だったが、咲良が密かに想いを寄せる会社の先輩・橘との飲み会の席で、聖蘭が偶然居合わせ、咲良は不安が募り……。光と影の存在、人気者の妹に成りすまして、大好きな先輩に乱される――。
  • フットボール批評issue01 [雑誌]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集 [惨敗の教訓]アギーレを殺すのは誰か? [クローズアップ]不条理なレッドカード サポーターグループ“自主解散”の真実。 横断幕事件でひび割れたままのクラブとサポーターの関係。 浦和レッズは本当に生まれ変われるのか?・・・ミカミカンタ 未来への航海図は描けているか? 日本代表を砂上の青い楼閣にしないために必要なこと・・・西部謙司 [SPECIAL INTERVIEW] 風間八宏(川崎フロンターレ)のW杯総括 世界で勝ち上がるために必要な「スタイル」と「武器」の調和 「これからの日本は習う時代から、作る時代になる」・・・木崎伸也 [INTERVIEW] サブリ・ラムシ(前コートジボワール代表監督) コートジボワールはいかにして日本を丸裸にしたのか 「日本のプレーに関して予想外の驚きは何もなかった」・・・パスカル・フェレ、(翻訳)田村修一 教訓 ザッケローニからアギーレへ 日本代表と外国人監督をめぐる覚書・・・飯尾篤史 8年前の刻印 オシムは何と戦ってきたか・・・木村元彦 ハビエル・アギーレの取り扱い説明書 モノ言う“バスク人”との付き合い方・・・山本美智子 [日本の守備を問う Part1] 守備の文化は根付いているか? プロ化して21年、未成熟なままの日本のゾーンディフェンス・・・鈴木康浩 [日本の守備を問う Part2] イタリア人指導者が分析 日本が改めるべき『1対1』『2対2』における守備の個人戦術 なぜサムライたちは守備のセオリーに反してしまうのか?・・・宮崎隆司 強豪国と日本の差は「仕上げの育成」にある W杯の結果で右往左往しないために ユース世代以後の選手の磨き方を再考せよ・・・小澤一郎 世界で戦うためのゴールキーパー論 権田修一(FC東京)が読み解く W杯におけるGKのワールドスタンダード・・・田邊雅之 日本人は本当にメンタルが弱いのか スポーツ心理学の最前線から読み解くメンタルの正体・・・浅川俊文 日本はなぜコンディショニングに失敗したのか?・・・清水英斗 [進化をやめない大国] ドイツ 必然の王者 結実した長期的な育成プロジェクトと大会に向けた綿密なプラン・・・中野吉之伴 スターシステムという憂鬱 本田コードを垂れ流したメディアの罪 本当に伝えるべきことは何か?・・・海江田哲朗 [スペシャル対談] 村井満(Jリーグチェアマン)×小野伸二(コンサドーレ札幌) ポスト・ワールドカップのJリーグ もっと強く魅力的になるために・・・宇都宮徹壱 [ビッグネーム加入の舞台裏と戦略] コンサドーレ札幌社長 野々村芳和が語る小野伸二獲得の真実・・・宇都宮徹壱 横浜F・マリノスが「オイルマネー」を受け入れた理由 迫られるJリーグ「鎖国」政策の転換――外資規制が破られるXデータはいつか?・・・清義明 【連載】 岡野俊一郎 最後の審判 第1回 今、日本サッカー界が見つめるべき原点・・・藤江直人 Through the Gate Vol.42 スタジアムを見つめる多くの視線・・・文・西部謙司 風間八宏のフットボール創造記 第14回・・・木崎伸也 フットボール星人 観察ファイル16・・・小田嶋隆 ゴール裏センチメンタル合唱団 48曲目・・・綱本将也 Hard After Hard vol.42 小さな巨人が歩む道 名良橋晃・・・大泉実成 Football/ORIGINAL SOUNDTRACK vol.48・・・東本貢司
  • 不動の自分になるための習慣
    -
    【新・教養の大陸シリーズ】第8弾! 本書は、 新渡戸稲造の名著『修養』の後半を 分かりやすく現代語訳したものです。 『自分に克つための習慣』(2016年11月刊)の 続編にあたります。 新渡戸稲造は、 「われ太平洋の橋とならん」という志に生き、 世界平和に尽力した一流の国際人です。 本書には、 その新渡戸の人生哲学が語られており、 「志に向かって、どんな逆境にもめげずに 前進するための心構え」などが学べます。 百年前の日本で大ベストセラーとなり、 青年・学生をはじめ、 多くの人々の糧となった本書の内容は、 現代人にとっても必ずや 人生の指針となるでしょう。 ■■ 著者について ■■ 新渡戸稲造(にとべ・いなぞう) 1862~1933年。教育者、農政学者。現在の岩手県に生まれる。札幌農学校在学中にキリスト者となる。卒業後、アメリカとドイツに留学。帰国後、札幌農学校教授、京都帝国大学教授、第一高等学校校長、東京帝国大学教授、東京女子大学学長等を歴任。一貫して人格教育を重視した教育に情熱を注いだ。晩年は国際連盟事務次長、太平洋問題調査会理事長を務め、国際平和に尽力。主な著作は『武士道』『東西相触れて』など。 目次 第一章 逆境をプラスに転じる方法 第二章 順境に乗じる秘訣 第三章 どんな道を歩むべきか 第四章 黙思のすすめ 第五章 休養の活用 第六章 計画を立てよう
  • ふなだまさん(1)
    3.7
    ゼネコンOLを辞め、ダーツの旅で港町にたどり着いた、都会のアイドル大好き女子・志乃。彼女の前に柴犬の身体を借りて顕現したのは、豊漁と航海の神様「ふなだまさん」だった! モフモフかわいい「ふなだまさん」と共に歩む、志乃の漁師道が始まる!!
  • 冬に咲く花のように生きたあなた
    3.8
    「明日死んでもいいくらい、後悔のない人生を送りたい」。 幼い頃から難病を抱え、限りある日々を大切に生きる会社員・赤月よすが。 「明日死んでもいいくらい、人生が楽しくない」。 いじめから逃れるために親友を裏切り、絶望の日々を過ごす中学生の少女・戸張柊子。  正反対の道を歩む2人は、ある事故をきっかけにお互いの心が入れ替わってしまう。 死にたがりの少女との出会いに運命を感じたよすがは、過去に自分が描いた一枚の絵が問題解決の鍵だと気づくが……。 「私が消えてしまう前に、私自身の希望を誰かに託したかったんだーー」 10万部突破『この空の上で、いつまでも君を待っている』の著者がどうしても書きたかった感動作!
  • 芙蓉千里
    4.0
    1~4巻682~880円 (税込)
    「大陸一の売れっ子女郎になる」夢を抱いて哈爾濱にやってきた少女フミ。妓楼・酔芙蓉の下働きとなった彼女は、天性の愛嬌と舞の才能を買われ、芸妓の道を歩むことになった。夢を共有する美少女タエ、妖艶な千代や薄幸の蘭花ら各々の業を抱えた姉女郎達、そして運命の男・大陸浪人の山村と華族出身の実業家黒谷……煌めく星々のような出会いは、彼女を何処へ導くのか!? ……女が惚れ、男は眩む、大河女子道小説ここに開幕!!
  • 芙蓉千里シリーズ【全4冊 合本版】
    5.0
    「大陸一の売れっ子女郎になる」夢を抱いて哈爾濱にやってきた少女フミ。妓楼・酔芙蓉の下働きとなった彼女は、天性の愛嬌と舞の才能を買われ、芸妓の道を歩むことになった。夢を共有する美少女タエ、妖艶な千代や薄幸の蘭花ら各々の業を抱えた姉女郎達、そして運命の男・大陸浪人の山村と華族出身の実業家黒谷…煌めく星々のような出会いは、彼女を何処へ導くのか!?…女が惚れ、男は眩む、大河女子道小説ここに開幕。 ※本電子書籍は「芙蓉千里」「北の舞姫 芙蓉千里II」「暁の兄弟 芙蓉千里III」「永遠の曠野 芙蓉千里IV」を1冊にまとめた合本版です。
  • フラ・フラダンス
    4.0
    わたし夏凪日羽、18歳。春からフラダンスのダンサー=フラガールになったんだ。 ところが初ステージで大失敗! 「今までで一番ザンネンな新人たち」と呼ばれる最悪の結果に。 落ち込んだけれど、わたしには一緒にフラガールの道を歩む仲間がいる。 恋もダイエットもフラダンスも……迷って悩んでフラフラしながら、わたしたちの絆は深まっていく。 毎日は挑戦。今日もステージへ。みんなに“笑顔”を届けたい! 2021年12月3日(金)全国ロードショー! 話題の映画を小説化!【小学中級から ★★】
  • フリーアルバイターケン&ジョー
    -
    1巻330円 (税込)
    不器用だけどまじめな青年ジョーと いつも一攫千金を夢見てるケンは超ビンボー。 そんな二人の前に現れた借金取りのイケメンに3日で10万払えないと ジョーを好きにさせると勝手に約束してたケン! ジョーの貞操は守られるのか!? アルバイトしながらジェットコースター人生を一緒に歩む二人の未来は!? 他3本。SM好きがバレちゃってどうしようなえすえむくん。 筑波山に祀られてるがまの秘奥義を巡る戦いなど! コメディ要素ふんだんのBL!
  • 古い家ではじめた、新しい暮らし
    値引きあり
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 空き家となっていた田舎の古い家をベースに、新たな生活を始めた4組のライフストーリーを紹介。生き方の視野を広げるヒントに。 これは空き家となっていた田舎の古い家に移り住み、そこで新たな人生をスタートさせた4組の「新しい日常」をご紹介する本です。 みなさんの理想の生き方とは、どういったものでしょうか。そういったことを考える暇もなく忙しい日々をおくられている方もいらっしゃるかもしれません。でももし現状にモヤッとした気持ちがあるなら、4組のライフストーリーを参考に、今後の人生を考える時間をもってみてください。新たな道を切り拓いた人たちの前向きな考え方は、人生の視野を広げるヒントになるのではないかと思います。 大切なのはそれぞれが「どう生きたいのか」のビジョンと向かい合い、納得して人生を歩むこと。また、ご紹介する「新しい暮らし」の舞台に「古い家」を選んだのは、比較的安価に手に入るということから。 全国各地の美しい景色の中に「次の人生」の可能性があるかもしれません。

    試し読み

    フォロー
  • ふるさとに風が吹く 福島からの発信と地域ブランディングの明日
    -
    クリエイティブの力で“ふるさと”は輝きを取り戻せるのか。未曽有の大災害から復興へのプロセスを歩む「福島のブランディング」を県クリエイティブディレクターの箭内とジャーナリストの河尻がリレー形式で紹介しながら、情報発信と地域活性の未来を考える。
  • 仏教と人間教育 そして真宗
    -
    現代における仏教・真宗教育の意義を問う 「真宗教育シリーズ」最終巻 なぜ仏教、そして真宗を学ぶのか 「他者と共に生きる事」の大切さは理解できても、自己中心性を離れることができない私たち。それでも、朋(とも)なる社会の実現を諦めず、明るい未来へ向かうには一体どうすればいいのか…。次代を担う子ども達のために仏教・真宗教育がもつ意義を、ブッダ、親鸞聖人の教えをとおして尋ねる。 ・仏教的メッセージと「Be Real」 ・「宗教の学校」ということ/仏教の教育 ・「縁起」の思想 ・「私」という存在 ・自己中心的な「私」の誕生 ・私が私を歩む道 ほか
  • ブッダが教える心の仕組み:52の「心所」で読み解く仏教心理学入門
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「心」とはなんでしょうか? 命あるものは皆、心に導かれています。 私たちの行動のすべては、心が主導権を握っているのです。 ブッダの教え(仏教)とは、私たちが「心」の正体を知って、心を正しく用いて、究極の幸福に達するための教えなのです。 この本では、「心所【しんじょ】」という心の中身・心の成分に関する分析をご紹介します。 心はいつでも働いているものですが、その働きは心を構成する成分が代わることで目まぐるしく変化します。 その時その時の心にどんな心所が混ざるかによって、心は悪に染まったり、善のエネルギーを起こしたり、智慧の開発に向けて動き出したりするのです。 心の中身について学ぶことで、私たちは「すべての悪をやめること。善を完成すること。自分の心を清らかにすること」というブッダのガイドラインに従って幸福への道を歩むことができます。 読者の皆様の理解を助けるため、本書では、ブッダが説いた「心」の仕組みをイラスト図解を交えてわかりやすく紹介します。
  • 武的発想論―自ら成し、自らを成す
    5.0
    ヨーロッパから見た祖国・日本と空手界の抱えた問題点を鋭くえぐり、武的発想で新世紀を切り拓く!伝統空手の抱えた疑問点を鋭くつき、自分の納得できる武道としての空手とは何かを追求するフランス在住の空手家・時津賢児。如何にして50歳、60歳になってからでも勝てる組手をするか。あらゆるものを無批判に受け入れがちの現代日本人的風潮を良しとせず、自らが思考し、自らが検証することによってその真の理念を構築し文武両道の道を歩む。 (※本書は1999/7/1に株式会社 福昌堂より発売された書籍を電子化したものです)
  • ブランド 「自分の価値」を見つける48の心得
    3.8
    「自分の強みがわからない」 「自分には個性がない」 「自分には誇れるものがない」 そんな「自分探し」に答えを出す方法をスターバックス元CEOが伝授! なぜ、宣伝しないスターバックスが、 「一流ブランド」として人々に認知されたのか。 日本のスターバックスのブランディングを 見事に成功させた元CEOが、 その秘密を明かしながら、 あなた個人の「自分ブランド」を 築くための心得をお伝えします。 それは、「あなたの価値」とは何か?を 見つける旅でもあります。 本書でお伝えする48のヒントは、 「どう生きるか」「どう働くか」という迷いを断ち切り、 就職、転職、仕事選びなど人生のさまざまな場面で 自分らしく歩むきっかけになるはずです。 ※本書は、2013年8月に弊社より刊行された『ブランド 元スターバックスCEOが教える「自分ブランド」を築く48の心得』を改題し、加筆・修正したものです。
  • 文系 大学院生サバイバル
    3.5
    高潔な人格の大学教授は、ごく少数派。大学は嫉妬と足の引っ張り合いの世界。大学院の犠牲になってはいけない。未来ある若者は、討ち死にせずに生き残ることを考え、「勝利」するのではなく、「敗北」しないように兵站戦(ロジスティク)を巡らさなければならない。 文科省の推進した「大学院重点化」により、日本の学術レベルは飛躍的に向上した? 否、大学院の乱立により、むしろ多くの若者が人生を狂わせているのだ。本書は、大学院生が直面せざるを得ない危機を回避し、学問とともに歩むための「道しるべ」だ。「道しるべ」といっても、大学院という小さなムラ社会での「当たり前」のことを書いているにすぎない。ところが、この「当たり前」のことがわからず、理想と現実のギャップに引き裂かれ、屍となって消えてゆく大学院生がたくさんいる!
  • 文章の軽視はあなたの会社を倒産させる!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 「Webマーケティング上で最も重要なのは文章」をテーマに、綺麗なイメージ画像やデザインだけではいかに販促効力を持たないか、そして文章の持つ力とは何かを伝え、その力を最大限に発揮させる方法を解説。 先に一つお伝えします。 それは 「あなたの取り扱っている商品に原因はない」ということ。 そしてもう一つ 「その商品の価値は文章が握っている」ということ。 お客様を引きつけ購買行動を促す文章を具体的かつ実践的に記載。 本書を読んでいただく事が一つの道しるべとなり、あなたの明日に価値をもたらす事と思います。 【目次】 目次 第1章購買促進の文章はセンスではなくスキルと法則! セールスライティングとは セールスライティングの重要性 第2章 インターネット上で文章は一番効果がない!? 文章で人を動かせない理由がわかる例1 文章で人を動かせない理由がわかる例2 第3章 購買心理に最大効果をもたらす実用的セールスライティングスキル集! 見ている人にだけ語りかけろ(チェック1) なぜあなたの商品でなければいけないの?(チェック2) メリットの向こう側を探れ(チェック3) 信頼性を増幅せよ(チェック4) オファーで背中を押してお客様を幸せにせよ(チェック5) 誰もが知るあの企業からセールスを学べ(チェック6) 第4章セールスライティングの将来性 【著者紹介】 成大将(ナリダイスケ) 個人事業「福岡集客研究所」代表。セールスコピーライター。 福岡を拠点とし集客代行サービス・集客コンテンツの提供を事業としている。 「社会的価値の提供」を理念にセールスライティングを芯に置いたチラシ制作・DM制作・LP制作・セールスレター・サンキューレターを初めとした集客サービス・Webマーケティングに広く携わる。 成果がでるまで共に歩むことをスタンスに、時にはクライアントスタッフ一人一人の相談や悩みを聞き、それを店舗分析にあてはめ集客の道を切り開くほどのリサーチ力と心理的思考を持つ。
  • 分断した世界 逆転するグローバリズムの行方
    3.5
    アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ……各国で混迷を深める「分断」。グローバリズムは本当に終わったのか? 世界は今後どう変わっていくのか? 著者独自の視点でルポした「分断」の真実。 【目次】プロローグ/第1章 統合と再「分断」の歴史/1 1989年 「ベルリンの壁」崩壊から、グローバリゼーションが始まった/2 1995年 Windows95の登場! そして、グローバリゼーションが加速する/3 1999年 世界の「二極化」のはじまり。クリントンは、政治的陰謀にはまったのか?/4 2008年 リーマン・ショックによる世界的金融危機/5 2016年 グローバリゼーションの終わりとインターネットの「壁」の出現/第2章 アメリカの「分断」は民主主義の終焉なのか?/1 日本人は、民主党支持者の多い東海岸や西海岸しか知らない/2 二極化の象徴「理想都市ポートランド」を襲った貧困/3 “ラストベルト”がトランプ大統領を作ったのは神話か?/4 レーガンは「統一」だったが、トランプは「分断」した“強いアメリカ”復活を目指す/5 トランプ旋風は、21世紀の“百姓一揆”なのか/6 時代はアメリカから中国へと移るのか?/第3章 「城壁」発祥の地、EUの「分断」/1 欧州最大の問題は「難民」と「経済」/2 イギリスはEUと無事に“離婚”できるのか?/3 国民戦線が国民3分の1の支持を集めたフランスは、「フレグジット」への道を歩むのか?/4 低迷が続くイタリアは、日本に酷似している/5 カタルーニャ、スコットランドなどの独立運動に見る「分断」と、国家再考の機運/6 メルケル失墜。ドイツは極右政党AfDが第三党に/7 2018年 城壁発祥の地・EUに「インターネットの壁」が出来る
  • 文房具ぴあ 2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 「最新」「次世代」「快適」「憧れ」「映える」アイテム満載 【Contents】 ●It's a 文房具フォトジェニワールド ・アニマル編 ・ガーデン編 ・メカニカル編 ・スイーツ編 ・アンティーク編 ●新しい顔ぶれが続々登場! 文房具界のNEW FACE ●平成生まれ 文房具界の革命児たち ●ココロに刺さる文具 ●アプリ連動でより便利に!デジアナ文具2019 ●デザイン文具ミュージアム ・Cool ・Cute ・Retro ・Fun ●人気文房具の開発ストーリー わかりやすい製品で不便を便利に変えたい ●背伸び文具と理想の日常 ・誰かを想う ・信頼を感じさせる ・心強いパートナー ・共に歩む ・丁寧な日々 ・想像を形にする ・学びの時間 ●伝わる度が断然UPする! 気持ちを伝える文房具 ●文房具世界一周 ・西欧 ・アジア*アフリカ ・北*中米 ・北*東欧 ●ステーショナリーショップガイド ・大型ショップ ・個性派ショップ ・WEBショップ ●お問い合わせ先リスト
  • プリンセスはひとりぼっち 王宮への招待
    -
    夫亡きあと、ローズは彼の両親につくす毎日を送っていたが、二度目の命日に、夫の両親から理不尽な申し出を受ける。彼らとの隔たりの大きさを痛感したローズの心に、現実的でないと感じていたもう一つの申し出が浮かびあがった。“大公家に戻ってプリンス・ニコライと結婚してほしい”祖国アルプ・ドゥ・モンテスからの手紙にはそう書いてあった。プリンセスの地位を追われて十五年間、平凡に暮らしてきたのに。書面によれば結婚は一時的なものらしく、そのあとは自由になれる。婚家にとどまり、義父母の思うままに生きるよりはいい。ローズは新たな人生を歩むパートナーに会う決心をした。
  • プロが教える!現役マーケターのためのキャリアデザイン基礎知識(MarkeZine Digital First)
    -
    VUCA(Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)の時代といわれ、将来の予測が困難な昨今。新型コロナウイルスがパンデミックし、マーケットやビジネスの先行きはさらに不透明となりました。このような状況において、今後のキャリアに不安を覚えるマーケターも少なくありません。 本書では「どのようにすればマーケターが理想とするキャリアを歩むことができるのか」「市場価値の高いマーケターとして仕事を選択していくことができるようになるのか」について、小売・消費財業界で8年に亘りマーケターの転職を支援してきた著者が示唆を与えます。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 平安幻想夜話 鵺鏡
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鵺の妖気暗雲に閉ざされた平安京は、人、妖怪、神々が共存する地となった。喪失に苦しみながらも生きるキャラクターたちとなり、妖美と怪異の物語を、創ろう。 魔界と化した平安京で生き抜け。妖美と怪異の伝奇ファンタジーRPG。 今は昔、知られざる時代がこと。 都も在り様を忘れし忌み時あり。 都、魔界となりき魔縁の世なり。 他を省みず己の生き方を追い求む我道の者。 妖の力を手に入れて妖の如く生く鬼道の者。 業苦を背負えど未だ人として歩む苦道の者。 ひたすらに己の刹那的欲望へ従ふ外道の者。 すでに人と獣の境、人と妖の境も曖昧なり。 有象無象、堕落の坩堝と成り果てし都にて。 互ひに肉食み骨齧り合ふは、蠱毒壺の果て。 悪鬼盗賊亡者末法女狐物怪呪法祟神諸々ぞ。 掻き分け掻き分け、歩み生くる因業の果て。 四道を越へて、御身ら悟道へと至ひふるか。
  • 平成批評 日本人はなぜ目覚めなかったのか
    -
    ――平成時代の始まりに、最初に取り上げたテーマが、日本にとっての「近代」でした(本文より) しかし、日本にとっての近代を終焉させるため、日本がしなければならなかった環境づくりは、平成が終わろうとする今に至るまで叶うことはなかった。 戦後から現在に至るまで、「思考停止」に陥った日本人は近代を超克することもないまま、かろうじて生き延びてきた。もっともそれは、現在の世界を形成している近代的世界システムが終わりを迎えようとしているからに過ぎない。 では、私たち日本人は平成という時代をどのように生きてきたのだろうか。 透徹した眼差しで時代を喝破してきた稀代の評論家が、自身の活動とともに激動の31年間を振り返る。次代をより良く歩むために知っておくべき「平成」とは何か。
  • 塀の中の運動会
    3.3
    1巻1,320円 (税込)
    主人公の光岡は妻子ある平凡なサラリーマン。魔がさして使用した「覚醒剤」のおかげで逮捕され、さらに送られた先が「LB刑務所」という「長期・再犯刑務所」。 その中で罪と向き合い、家族を思い、自分の人生をあらためて歩む決意をするまでの群像活劇。刑務所内にいる著者にしか書けない、リアル小説!
  • 平和主義は貧困への道
    -
    「バカをやるのは利口者! やはりブルース・リーは正しかった。 “考えるな、感じろ”さあ、目を開け。」 ―――――――評論家・中野剛志氏、絶賛! だけど、日本は大丈夫! わが国の平和主義が、非現実的な観念論に終始しがちなことは、よく知られている。 それにより、戦争の危険がかえって高まりかねないことも、しばしば指摘されてきた。 「平和主義は戦争への道」というわけだが・・・ 誰も気づかない事実を明かそう。 平和のもとで、国はたいがい繁栄する。 ところが戦後日本の平和主義は、貧困を不可避的にもたらすのだ! 平和主義、それは貧困への道なのである!! さらに、誰も気づかない事実を明かそう。 わが国の保守は、平和主義の非現実性を長らく批判してきた。 ところが、ほかならぬ保守も、自覚しないまま平和主義を信奉しているのだ! 右も左も貧困が好き! 日本が落ちぶれてきたのも、当然の話ではないか?! こうしてわが国は、誇りと絶望のはざまで対米従属の経路を歩む。 そのことを批判する主張も、決して珍しくはない。 しかし、誰も気づかない事実を明かそう。 従属が深まり、行き詰まれば行き詰まるほど、日本人は爽快になってくるのだ! 対米従属の末路、それは爽快なものなのである!! 「何だって、そんなバカな! どうしてそんな話になるんだ?!」 あなたの疑問はもっともである。何かがおかしいのは明らかだ。とはいえ、おかしいのは何なのか? 日本の低迷や没落の陰にひそむ、7つの真実をさぐることで、 「利口な者ほどバカをやらかし、国の方向性を誤る」現状を脱却し、未来にいたる道を示す。 序章  賢いほどのバカはなし 第一章 平和主義は貧困への道 第二章 平和主義は少子化への道 第三章 愛国は虚妄か、さもなければ売国だ 第四章 経世済民のために経世済民を放棄せよ 第五章 従属徹底で自立をめざせ! 第六章 政治は口先と言い訳がすべて 終章  不真面目こそ未来を拓く パターン化された発想を捨てろ。 考えるな、感じろ。 そして、目を開け。 もう一度、カバーの美女を見つめるのだ・・・ だけど、日本は大丈夫! ──ということにしておこう。 著者略歴 佐藤健志(さとう・けんじ) 1966年東京都生まれ。評論家・作家。東京大学教養学部卒。1989年、戯曲「ブロークン・ジャパニーズ」で文化庁舞台芸術創作奨励特別賞受賞。 主著に『右の売国、左の亡国』『戦後脱却で、日本は「右傾化」して属国化する』『僕たちは戦後史を知らない』『夢見られた近代』『バラバラ殺人の文明論』『震災ゴジラ!』『本格保守宣言』『チングー・韓国の友人』など。 共著に『国家のツジツマ』『対論「炎上」日本のメカニズム』、訳書に『〈新訳〉フランス革命の省察』、『コモン・センス完全版』がある。 ラジオのコメンテーターはじめ、各種メディアでも活躍。2009年~2011年の「Soundtrax INTERZONE」(インターFM)では、構成・選曲・DJの三役を務めた。
  • 別冊野球太郎 2023春 ドラフト候補最新ランキング
    -
     有望視されるドラフト候補のインタビュー、整理された選手情報・評価を掲載、地区別で重要な公式戦のスケジュールがわかる、今季のアマチュア野球を楽しむのに欠かせない最高のドラフト情報誌です!  「野球太郎的ドラフト候補ランキング」は30以上の部門別ランキングを通して、ドラフト候補の序列・個性がわかります。そんなランキングの部門別No.1選手を中心に23選手にインタビューを敢行。自身の武器・長所をどのように身につけたか、試合ではわかりにくい内面・意識も垣間見える記事を読んで、気になる選手を探してください。  総合ランキングトップ3の細野晴希(東洋大)、前田悠伍(大阪桐蔭高)、佐々木麟太郎(花巻東高)は、さまざまな観点から分析した記事もあります。通算本塁打数はどうでもいいほど佐々木麟太郎はすごい、2部から昇格できなくとも東洋大・細野は疑う余地がないことを説明します。 【なぜ有望高校球児は大学進学を選んだのか?】は大学で野球をやる選手も必読! 大学野球の戦い方、心得を知り、飛躍する準備をして臨んでほしいです。  春段階でお伝えできるドラフト情報がてんこ盛りの1冊をお楽しみください! 折り込み・表 折り込み・裏(目次) 表2 [2023春]野球太郎的ドラフト候補ランキング~あの上位候補選手もあぶれてしまうほど!? ハイレベルの競争のはじまりだ! アマチュア野球の歩き方2023 北海道地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【滝田一希(星槎道都大)】 シンデレラストーリーを歩む道中・南木寿也(JR北海道硬式野球クラブ)~大学4年時はベンチを温めた選手が1年後に金メダル! 北海道地区ドラフト候補リスト AD・別冊野球太郎ドラフト答え合わせ1998-2022 東北地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【辻本倫太郎(仙台大)】 キビタキビオの炎のストップウオッチャー【検証! 滞空時間の佐々木麟太郎】歴代有望高校生とのタイム差で将来を推し量る 佐々木麟太郎(花巻東高)の将来性を読み解く~打撃技術、感覚の観点から分析 東北地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」田澤 健一郎 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」FGE 関東地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー《総合1位》【細野晴希(東洋大)】 成績・数字からははかれない細野のすごさ、伝えます【細野晴希(東洋大)を疑わない理由】誰よりも観戦したライターと指導者が今年の目玉を解剖 ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【進藤勇也(上武大)】 ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【冨士隼斗(平成国際大)】 ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【松浦佑星(日本体育大)】 西舘勇陽、大栄陽斗、石田裕太郎の要注目ドラフト候補トリオ【信頼関係でつながる中央大投手陣の成長の軌跡】「岩本も一緒にずっとやってきて仲もいいので、4人でプロに行ければなと思います」 度会隆輝(ENEOS)が覚醒した3つの理由~久しぶりの高卒社会人野手の大物 今年さらに飛躍しそうなイチオシ「いま、会いたいドラフト候補インタビュー」廣瀬隆太(慶應義塾大) 今年さらに飛躍しそうなイチオシ「いま、会いたいドラフト候補インタビュー」常廣羽也斗(青山学院大) AD・映画「甲子園:フィールド・オブ・ドリームス」上映会 関東地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」山田 沙希子 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」久保 弘毅 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」高木 遊 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」大利 実 北信越地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! 北信越地区ドラフト候補リスト 東海地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【松本凌人(名城大)】 ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【相羽寛太(ヤマハ)】 噂を頼りに無印の好素材を探訪【隠し玉ハンター・菊地選手の原石発掘】〈第6回〉196センチ115キロの威容を誇る三重県産スラッガー 東海地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」栗山 司 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」尾関 雄一朗 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」菊地 高弘 近畿地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! 修正能力、総合力、意識は高校生離れ【今年度、最強の勝つ投手へ……前田悠伍(大阪桐蔭高)】150キロが1球出てもバッターは抑えられない 今年さらに飛躍しそうなイチオシ「いま、会いたいドラフト候補インタビュー」坂井陽翔(滝川二高) 今年さらに飛躍しそうなイチオシ「いま、会いたいドラフト候補インタビュー」谷脇弘起(立命館大) 【お前はまだ田中大聖(太成学院大)を知らない】最速153キロ、難なくホームランが打て、首位打者&盗塁王獲得……いったい何者なんだ AD定期購読案内 近畿地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」服部 健太郎 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」かるたー 中国地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! 今年さらに飛躍しそうなイチオシ「いま、会いたいドラフト候補インタビュー」髙野颯太(三刀屋高) 中国地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」ARA ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」蔵建て男 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」髙梨 雅男 ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」yuki 四国地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! 四国地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」高田 博史 九州地区の注目選手、注目試合スケージュールを要チェックや! ドラフト候補ランキングNo.1選手インタビュー【明瀬諒介(鹿児島城西高)】 九州地区ドラフト候補リスト ライター陣の好きな選手を紹介!「私が気になる選手たち2023」山田 次郎 有馬諒(関西大)、上田大河(大阪商業大)、藤本竜輝(立命館大)に訊く【なぜ有望高校球児は大学進学を選んだのか?】ドラフト指名もありえた当時の高校生が選択した三者三様の理由、背景 なぜ大学進学を選んだのか?~下村海翔編~ AD・POD(プリントオンデマンド)、Kindle Unlimited 未曽有の[一塁手豊作イヤー]に贈る【プロの壁にはね返されたファースト・ベースマンの鎮魂歌】瀬間仲ノルベルト/伊東亮大/高森勇旗 JABA東京スポニチ大会ヒーローインタビュー 【アマ野球&ドラフト候補観戦チュートリアル】あの“センター”の方も、アマ野球をこれから見たい方も、本企画をきっかけにドラフト候補を見て、プロ野球の「未来の答え」を探そう! 野球太郎的ドラフト候補ランキング~エキストラエンド~年間7本塁打も放つ宗山塁はどんな選手に育つのか インフォメーション プレゼント&次号予告 表3・村上宗隆(ヤクルト)推薦『友喜力』 表4

    試し読み

    フォロー
  • 弁護士は愛に堕ちる【イラスト入り】
    3.5
    妻を殺した犯人への復讐のため、極道の力を頼り組の顧問弁護士になった白神。そこで大学生ながら極道の道を歩む組長の息子・昂輝に、犯人の情報と引き換えに身体を要求される。年下で傍若無人な昂輝の囲われ者となった白神は、荒々しい愛撫で強引に身体を開かされ…! 事務所、裁判所、どんな場所でも応じなくてはならない屈辱。男のプライドをも踏みにじられるが、昂輝の異常な執着の中の温もりに、白神の抑圧された欲望が淫らに疼き始め――!
  • 補欠のミカタ レギュラーになれなかった甲子園監督の言葉
    -
    あのとき、レギュラーになれなかったからこそ すばらしいチームが作れたのだ。 【登場監督】 聖カタリナ学園 越智良平 国学院久我山 尾崎直輝 済美 中矢太 鶴岡東 佐藤俊 高知 島田達二 仙台育英 須江航 天理高校 中村良二 スター選手の陰に隠れ、チームを支えてきた経験が、どんな影響を与えているのか。 コロナ禍、目標を失ったチームと どう向き合ったのか。 監督それぞれの体験と、向き合ってきたチーム、 球児たちとのエピソードを元に、 本当に強いチームになるということは どういうことなのか、 たくましく人生を歩む球児たちはどう育つのか、 7人の監督の珠玉の言葉で紐解いていく。 自分で考える スターはいらない チャレンジを忘れない 甲子園ファンはもちろん、 困難に立ち向かうすべての人へ、 未来への光となる熱いメッセージです! 【本書の主な内容】 第1章 名門・早稲田を支えた控えのキャプテン 第2章 29歳の監督がつかんだ甲子園の切符 第3章 〝松井秀喜5敬遠〟をベンチで見た男 第4章 全員野球の神髄を求めて 第5章 少年野球に新風を吹き込む知将 第6章 1000日で日本一を目指す〝補欠監督〟 第7章 プロ野球で一流になれなかった苦労人
  • 星2.0
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    星は読まず、星を感じて、輝く星になれ! 予約のとれないヒーラー・yujiが綴る、十二星座の本質とその辿るべき運命。この本は、単なる「星占い」の本ではありません。あなたがあなた自身の力によって、あなたらしく、あなただけの未来を歩むための、確かな羅針盤になります。あなた自身のことだけではなく、周囲の人間を理解する上でも、必ず役に立つでしょう。魂に刻まれた道を進むために、人生の岐路で繰り返し読んでください。
  • 仏さまのお弟子になる―帰敬式を受けて始まる歩み―
    -
    親鸞聖人があきらかにした教えにふれる入門書 伝道ブックスシリーズ 京都の東本願寺では、多くの方が「帰敬式(おかみそり)」を受けられ、仏弟子としての人生を歩みだされています。 「帰敬式」とは、仏・法・僧の三宝に帰依し、法名をいただき、仏弟子として歩んでいくことを誓う、浄土真宗の門徒にとって大切な儀式です。 では、仏弟子として人生を歩むとは、どのようなことなのでしょうか。 「人身受け難し」という言葉で始まる「三帰依文(さんきえもん)」を手掛かりに、人間として生きる意味や喜びを、仏さまの教えにたずねていきます。
  • ほぼ相手をコントロールできる心理学―ダブルバインド―恋人、上司、部下、取引先も思い通り。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量10,000文字以上 11,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 他者を意のままにコントロールしたい。 もしくはパワーハラスメントやモラルハラスメントはされるのもするのも避けたい。 多くの方がこういった欲求を持っているのではないだろうか。 本書はそうした欲求を持つ社会人に向けて書かれた書籍である。 第二章では、パワーハラスメントやモラルハラスメントの裏側にあるダブルバインドを明らかにし、それから身を守る術を書いた。 第三章では逆に自分がパワーハラスメントやモラルハラスメントをしないためにダブルバインドコントロール術を書いている。 さらに恋愛の場で相手の心を掴んで離さない技術としてのツンデレ型ダブルバインドや、 他者の心理を巧みに誘導し営業成績を上げる術としてのダブルバインドについても具体例と合わせて紹介している。 本書を読めばダブルバインドで被る苦しみから自分をガードできるようになるし、また相手を苦しめないで済むようになる。 その上相手の心理を自由に動かす術を学ぶこともできると自負している。 筆者の十年に及ぶダブルバインド研究の集大成である本書は、理想の人生を歩むためのチケットなのである。 【目次】 本書の使い方 第一章 ダブルバインドとグレゴリー・ベイトソン 第二章 日常に潜むダブルバインドから身を守るには 第三章 ダブルバインドで人生を思うままにしよう! まとめ 【著者紹介】 水島淳(ミズシマジュン) 一九九一年生まれ。大正大学大学院文学研究科修了(文学修士)。 小説、論文、学術書からエッセイまで幅広く執筆活動を行う文筆家。 学術的専門は生命倫理学、宗教学。 現在は反出生主義研究会を主宰し、反出生主義の研究を中心に行っている。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本